- 1
- 2
-
501. 匿名 2017/11/20(月) 02:54:28
誰が煙草吸ってても関係ないよ。人は人
みんな余計な事に干渉しなくてもほっとけばいいのでは。世の中人を気にしすぎる人多いね。他人の事なんかいちいち考えてたら生きていくの疲れるよ。私は他人はどうでもいいと思って生きてるよ。自分に迷惑さえかけなければ。+1
-13
-
502. 匿名 2017/11/20(月) 02:55:47
>>499
どうにもならないのかなー?1人くらいこんなに世間に嫌われる存在になるならタバコやめようかな!って思ってくれたらいいけど。+8
-1
-
503. 匿名 2017/11/20(月) 03:03:11
あんな汚い煙を吸うって、頭おかしい。
これからは、「汚い煙」と連呼していくべきだ。
喫煙者の狂った頭では、神聖な煙とでも思ってんのかな。+15
-1
-
504. 匿名 2017/11/20(月) 03:05:53
>>501
関係なくないわ。臭いんだし体に害あるんだから。タバコ吸ってる奴ってじぶんがおもってるのの100倍吸ってない人に迷惑かけてるからね。遊びに行っても喫煙者いるといちいち喫煙タイムいれなきゃいけないし、戻って来たらめっちゃ臭いし、禁煙じゃない店で堂々と吸うけどこっちは飯マズくなるし。
関係ないとか言ってる人は無神経なだけだわ+20
-1
-
505. 匿名 2017/11/20(月) 03:11:39
>>50
何か神経質だね。
好きな人のタバコの匂いは別だな…。
百害あって一利なしとか、
タバコに限らず横行してるよ。。
他人に迷惑掛けなければ、
そんなに縛らなくても。。
と思うな。
私は友達に喫煙者いるけど、
ケースバイケースで吸ったり吸わなかったりよ。
何か汚いモノ扱いもどうなの?
って感じ。。
何事も程々に…と思う。
+6
-13
-
506. 匿名 2017/11/20(月) 03:14:38
むしろ、
まだ喫煙の討論してるんだねー!
私は吸ったことないけど、
吸う人は吸う人で割り切れるけど。
嫌悪感とかも特になし。
ガラス張りで晒し者とか、
周りが言う事かな~??+5
-1
-
507. 匿名 2017/11/20(月) 03:18:19
>>504
友達に言えばいい。
言えないなら付き合わなきゃいい。。
だって、
どっちもリラックスできないなら、
その食事
誰も楽しくないね!
喫煙タイムくらい、
トイレ時間くらいと思って、
友達なら待っててあげるよ。
+6
-5
-
508. 匿名 2017/11/20(月) 03:43:35
喫煙者擁護してる人ってなんなんだろう。
タバコなんてもともと吸わなくてもいいものじゃん。
吸わなくても生きていけるし、
むしろ吸わない方が体にいいのに。
吸うと落ち着く、リラックスする、頭がスッとする、
辞めたいけどなかなか辞められないって
私はタバコはドラッグと一緒だと思ってる。
そんなものを公共の場で、他人や友達にも健康被害があると分かってるうえで吸ってる方がおかしい。
例え喫煙所で吸っても、副流煙に含まれる何千種類もある化合物と空気中の汚染物質とが反応して発ガン性物質をつくりだすのに。
発ガン性物質が目に見えてないから優しくしてられるだけでしょ?
色でもついて分かればいいのにね。
汚染物質まき散らさないでほしい。
+13
-0
-
509. 匿名 2017/11/20(月) 03:51:18
>>508
喫煙➡遠回りの自殺なの+2
-1
-
510. 匿名 2017/11/20(月) 04:08:13
頭悪い象徴、それだけ目先の+6
-0
-
511. 匿名 2017/11/20(月) 04:14:32
私的には、
疲れた白髪混じりの禿げたおっさんや
ガラの悪い女たちが集まってプカプカやってるイメージしかない。
あぁなんて華もなけりゃ影もない人達なんだろうと思うだけで、
一つもかっこよくない+20
-1
-
512. 匿名 2017/11/20(月) 04:15:39
バカにしか見えない。+10
-1
-
513. 匿名 2017/11/20(月) 04:22:31
若い時から喫煙して酒飲みまくり食いまくり、40代で高血圧糖尿病、成人病の薬漬けのまま晩年は肺炎繰り返し酸素吸入器つける羽目になったり胃がん肺がんとオンパレードだったりを多数見てるけど、こんなバカ共のどこがカッコイイのよ
バカじゃないの+12
-1
-
514. 匿名 2017/11/20(月) 04:45:44
とにかく臭い。無理。+14
-1
-
515. 匿名 2017/11/20(月) 05:22:11
>>482
タバコを吸わない人の多くは、マナーの悪い喫煙者のことを○ね!って思ってる。
もし482さんが私の友達だったら、周りからそんな風に思われてほしくないよ。
やめられると良いね。+4
-3
-
516. 匿名 2017/11/20(月) 05:22:43
かっこいい!とかじゃなくてただ自分の親がヘビースモーカーすぎて煙草が嫌いなだけ。遊びに行っても煙草吸ってから。動物園や遊園地でも喫煙所があれば煙草休憩が本当に嫌だった。吸ってる人にはわからないだろうけど。+6
-1
-
517. 匿名 2017/11/20(月) 05:32:13
介護職関係、喫煙率高し。+5
-0
-
518. 匿名 2017/11/20(月) 05:56:23
もうとうの昔に時代は変わった+5
-0
-
519. 匿名 2017/11/20(月) 06:11:56
かっこ良く見える吸い方をしてる人がいなくなったのは確かだよね。
昔の写真とかで、元々見た目の良い俳優さんや女優さんが吸ってる姿は、様になってて、かっこ良いと思う。
けど今の時代、普段目にするのは、狭い喫煙所に閉じ込められたりする姿や、小汚いおっさんが歩きタバコしてる姿。
どちらかといえば、かっこ悪い。+10
-0
-
520. 匿名 2017/11/20(月) 06:17:45
リーゼント、車高低い車、煙草
あたりはセットのイメージ
昔の人、それも流されやすくて自分がない人がやっていたのだろうと勝手に思ってる
間違ってもカッコ良くはない
+6
-1
-
521. 匿名 2017/11/20(月) 06:50:56
臭いが漏れ出て来る簡易喫煙室とか、もう潰せ!って思う。危険ドラッグを合法ハーブって呼んでた頃は、それを吸ってる奴までいたし。+4
-0
-
522. 匿名 2017/11/20(月) 06:56:51
>>1
体に悪い
税金が高い
喫煙場所がない
タバコの煙、大キライだから減ってくれて嬉しいけどね
これで若者のタバコ離れってね
+4
-0
-
523. 匿名 2017/11/20(月) 06:57:39
依存が正常な思考をねじ曲げる出典:slidesplayer.net
+5
-0
-
524. 匿名 2017/11/20(月) 06:58:22
逆に今更喫煙って凄くダサいと思う
メリットほぼない上にデメリットが大きすぎる
なぜやめないのかわからない
例え吸ってる姿がかっこよかったとしても
(実際には吸ってる姿も惨め)
息くさかったら一瞬でその「格好良さ」なんて
崩れるんだけど、そういうのもわかってるんだよね?自分の息の臭さもわかってるんだよね?+6
-1
-
525. 匿名 2017/11/20(月) 07:05:13
タバコ止められない人って普通に「依存症」っていう「病気」だよね。
精神疾患の何が格好いいんだろう。気の毒だなとしか思えない。
+8
-0
-
526. 匿名 2017/11/20(月) 07:22:47
すまんねえ(。・ω・)y-゚゚゚
なんだか長々と叩かれてるけど、普通に買えるからやめる気は一切ないよ
+3
-6
-
527. 匿名 2017/11/20(月) 07:27:28
>>526
死ね+1
-7
-
528. 匿名 2017/11/20(月) 07:29:36
夫20代後半。地元がド田舎で周りの友達8割喫煙者。
夫はタバコ苦手。友達がポイ捨てしたタバコ後から拾ってて、普段ムカつくけどちょっと見直した。+6
-0
-
529. 匿名 2017/11/20(月) 07:30:30
タバコ吸う人は、マナーさえ守ってもらえれば、嗜好品は個人の自由だと思います。
けど、タバコはかっこいいだろ!と価値観を押し付けるのは違うと思う。そう言う人に限ってダサいし。+8
-1
-
530. 匿名 2017/11/20(月) 07:30:54
何で今時の子は吸わないんだ!って言われても、昔のように身近で気軽な嗜好品じゃなくなったからね。吸う場所も無ければ、値段も高い。健康志向な時代にそぐわない。廃れる条件が揃ってるから。
昔の映画なんか観ると役者さんがカッコ良く吸ってるけど…前時代的なものになったよね。+6
-0
-
531. 匿名 2017/11/20(月) 07:45:52
歩きタバコする老害ははやくどっかにいってほしいとしか思わない+3
-0
-
532. 匿名 2017/11/20(月) 07:47:56
ていうか、映画でかっこよくタバコ吸ってるシーンがとか言うけど、それって古ーい昔の映画の、男性の喫煙率が90%以上あった時代にタバコ吸う時さえかっこよく見せてたシーンを時代錯誤で今でもかっこいいって変換されてたのが時代が違うって認識されるようになっただけじゃないの。
そういや踊る大捜査線で青島刑事も路上喫煙堂々としてたけど、今見るとマナーが悪い。
でもさ、漫画の主人公でも普段大人しくていざという時にバンッと本質を突くちょっと陰のあるかっこいい主人公って喫煙者多いよね。
製作者側に喫煙者がいるからじゃないかと思ってる(笑)。+3
-1
-
533. 匿名 2017/11/20(月) 07:58:03
タバコなんてもう、
時代に取り残されたおっさんのイメージしかない
価値観古い証拠だと思ってる+1
-0
-
534. 匿名 2017/11/20(月) 08:00:06
若者の貧因隠しだけだろ
昔は全員は吸ったな笑+2
-3
-
535. 匿名 2017/11/20(月) 08:14:12
タバコ吸わないなんて真面目だね。
↑喫煙女がよく言ってる。+7
-0
-
536. 匿名 2017/11/20(月) 08:23:53
お兄ちゃんの影響で小5からタバコ吸っている。はい真っ黒だろうな。今更辞められない。でもイオンの喫煙所に行く時はカッコイイってゆうか、誇らしい気持ちにはなる。+0
-6
-
537. 匿名 2017/11/20(月) 08:25:14
拓哉のタバコ姿は格好いい(^ ^)❤︎
息をプバァーって出した後の顔に
きゅんきゅんするよ(*´-`)❤︎+1
-8
-
538. 匿名 2017/11/20(月) 08:25:16
あ+0
-0
-
539. 匿名 2017/11/20(月) 08:27:02
美容師も喫煙率高いよ
特に30代以上
その年代は元ヤンが多いって言うけど、間違っていないと思う+4
-0
-
540. 匿名 2017/11/20(月) 08:29:28
一時退院の父と
喘息の妹の前で平気でタバコ吸う兄とその友達
隣の部屋で吸ってるから大丈夫って考えもわからない
吸ってる人より吸わない人のほうが
臭いに敏感なことを理解してほしい
友達は肺炎で退院したばかりなのに
旦那さんがタバコの臭いがして苦しいって言ってました
外で吸ってても臭いも一緒に家の中に入ってくるからつらいみたい+3
-0
-
541. 匿名 2017/11/20(月) 08:30:26
26歳だけど、前略プロフが
流行ってる時、嗜好品っていう欄があって
そこにタバコ銘柄を書いて
アピールしてカッコいいと思ってる人
たちが結構いた。
アラサー世代前略プロフ世代の人たちは
今でもそう思って吸ってる人いそう。
まぁ、若い子たちは知らないだろうから
どうせババアにしかわからないが+3
-0
-
542. 匿名 2017/11/20(月) 08:32:02
吸うのは構わないけど喫煙者は口くせーんだよ
+3
-1
-
543. 匿名 2017/11/20(月) 08:32:10
>>25
そのぐらいはスルーしてあげなよ+0
-0
-
544. 匿名 2017/11/20(月) 08:34:12
タバコ吸わないのは良いんだけど、アイコスが吐きそうなくらい臭い。ホントに無理。
私はタバコ吸わないけど、アイコスよりタバコの匂いの方が我慢できる。+3
-0
-
545. 匿名 2017/11/20(月) 08:36:12
莉奈の周りは,ベビスモばっかり〜( ̄▽ ̄)。+0
-1
-
546. 匿名 2017/11/20(月) 08:36:30
何かに依存している姿ってみっともない。+1
-0
-
547. 匿名 2017/11/20(月) 08:36:50
タバコより葉巻の方がカッコよくね?+0
-1
-
548. 匿名 2017/11/20(月) 08:45:22
やめられないなんてヤクのようなもんじゃん
手を出すわけない
くさいし+3
-0
-
549. 匿名 2017/11/20(月) 08:51:04
歩き煙草してるおっさんほんとにやめてほしい+3
-0
-
550. 匿名 2017/11/20(月) 09:01:26
+3
-0
-
551. 匿名 2017/11/20(月) 09:05:06
タバコなんて、おしゃぶりみたいなもんじゃん。
かっこいいと思ったことないし、
体に悪いし、臭いし、周りに迷惑だし、
簡単にはやめられないし、
吸えないイライラやストレスを生み出すだけのものだよ。
しかもすごいお金の無駄。
1日一箱500円として1年で
500円×365日=182500円
50年間吸ったとして
182500円×50年=9125000円
吸い始めると、あまり吸わない人でも、
吸っていない人に比べて1000万円近くも損をする。
ヘビースモーカーなら2000万円超えるだろうし。
あほらしいじゃない。+12
-0
-
552. 匿名 2017/11/20(月) 09:09:11
エレベーターとかに貼ってある禁煙推進のステッカーの標語
「クサイ、汚い、カッコ悪い」だよね。納得。+9
-0
-
553. 匿名 2017/11/20(月) 09:20:19
日本人のヒョロヒョロ腹だけ出てる自称細マッチョ体型で
煙草吸ってる俺カッコイイだろ?とか言われてもね。
ムキムキで強そうな男がワイルドに吸ってんならまだ分かるけど、
鍛えてる男はまず吸ってない。
張り倒したら負けそうな男がダルそうに吸ってて
馬鹿じゃねえの汚物がとしか思わない。+5
-1
-
554. 匿名 2017/11/20(月) 09:25:11
イオンのトイレの横のガラス張りの喫煙所、
あれ哀れだよねw
ギュウギュウの満員電車みたいなところで馬鹿みたいw
馬鹿だから吸ってんだろうけど
+10
-2
-
555. 匿名 2017/11/20(月) 09:28:05
臭くなくて有害な煙も出なくて、
部屋もヤニで汚れず、
吸ってる人も口や体臭が臭くならず、
吸えない場面でイライラしないなら、
勝手にしろって思うけど、
そうじゃない場合が多いんだよね。
周りが迷惑したり不快な場合が多いから
問題なんだよね。+6
-0
-
556. 匿名 2017/11/20(月) 09:29:48
イライラを落ち着ける為でしょ?私は吸わないけど、接客する仕事してて職場禁煙で外でとか喫煙所で吸ってる(客の前では吸わないけど)人多いよ
男でも女でも+4
-2
-
557. 匿名 2017/11/20(月) 09:31:01
オラオラ系というか全身ジャージの田舎のDQNならタバコは付き物だけど
広瀬すず風の清楚な子がタバコ吸ってるのは何かショックだなー
自分は吸わないけどコンビニ食は好きだし酒好きだからこれも決して健康的ではないな+9
-1
-
558. 匿名 2017/11/20(月) 09:31:29
依存性が高い
臭い汚い
体に悪い
火傷や火事の原因
本当に百害あって一利なし
最悪なたばこ
いいところある?+8
-1
-
559. 匿名 2017/11/20(月) 09:32:00
喫煙ルームに赤ちゃん連れて入って煙草吸ってるママ見ると不快なので店変える+5
-0
-
560. 匿名 2017/11/20(月) 09:32:53
看護婦や介護士には意外と吸う人多い+5
-0
-
561. 匿名 2017/11/20(月) 09:35:57
>>556
たばこ吸うから余計イライラするようになるのよ。
客からのイライラなんて
タバコなくても解消できる。+5
-0
-
562. 匿名 2017/11/20(月) 09:37:46
昔ってそんなに臭い臭い言う人いたかな?ととても疑問に思う。私は吸わないし家族も誰も吸わない環境で育ったけど家に、来客があってその客が煙草の火をつけたら、ちゃんと来客用の灰皿が出されてた。家族は誰も吸わないのに
今は他人の家でなんて吸えないよね+11
-0
-
563. 匿名 2017/11/20(月) 09:38:54
>>561
接客してるの?どんな仕事?+1
-0
-
564. 匿名 2017/11/20(月) 09:39:46
金出してわざわざ苦しみを買うのが理解できない
吸えたーっていう一時の快楽ってそんなすごいの?
吸ったことないからさっぱりわからないけど
だからって、ドラッグといっしょで、吸ってみようとは思わない+4
-0
-
565. 匿名 2017/11/20(月) 09:42:36
>>551
そうかー1000万かー
でも生涯年収の1/20でタバコが吸えるなら屁でもないねぇ
+3
-1
-
566. 匿名 2017/11/20(月) 09:46:39
アラフォー世代だけど、高校生の時も半数くらいの男子が喫煙経験あり、
大学のサークル部室でも半数以上の男子が常にたばこ持ちあるいていたな。
女子も、3割くらいはたばこ愛用していた。
ドラマも、キムタク、トヨエツ、織田君、石田壱成、福山雅治、江口洋介ら
旬の俳優たちも、バーや自室なんかで、灰皿にトントンたばこの灰をおとして
口元に運ぶ姿がシャレオツだったんだよね。
男子も、シャレオツな男子ほど未成年でもみんなタバコを吸っていて、
一つのシャレオツアイテムだった。
時代は、随分かわってしまったんだね。+8
-0
-
567. 匿名 2017/11/20(月) 09:55:04
確かに昔はタバコの吸いはじめってかっこいいから。って子が多いと思う。
テレビでもキムタクあたりがタバコを1つの小道具として吸ってたから。
今の子が吸わないのは環境もあるし、テレビの影響も多少あると思うよ。+4
-0
-
568. 匿名 2017/11/20(月) 09:58:23
>>561
横だけど、それ一理ある。
私も接客業でタバコ吸ってた時はタバコ吸えないことにイライラしたりした。
もともと吸わなければそのイライラは生まれないしね。
もう禁煙したから無駄なイライラはなくなった。+5
-0
-
569. 匿名 2017/11/20(月) 10:01:31
渚かっこいいよ+3
-10
-
570. 匿名 2017/11/20(月) 10:02:10
パート先に大学生が沢山いるんだけど誰もタバコ吸ってないな、400円以上も出して病気を買うようなバカな事したくないって言ってて当たり前の事だけどよく学んでるなと思った。
アラサーの私が小学生の時も保険の授業でタバコは身体に悪いって授業あったからね+11
-0
-
571. 匿名 2017/11/20(月) 10:04:12
喘息もちだからタバコなんて毒そのもの
咳止まらなくなるから やめて欲しい
タバコ吸ってる人いたら反射的に避ける 格好いいなんて思ったことない
+6
-0
-
572. 匿名 2017/11/20(月) 10:16:32
上で書いたアラフォー世代だけど、うちらの男子は
みんな背伸びしてスポーツカーとかも買っていたよ。
フリーターの子とかも、大学生の子とかも。
東京都23区住みだけど、なんとか無理してガンバって中古のスポーツカーを男子は
買っていた。駄目なら、軽自動車のアルトワークスとか、
なんとかして、「男らしい車」に乗りたがっていた。
それで、車を手にして夜の東京のまちをドライブしたり、
車をツールとして女性を口説いたりしていたよ。
その車内には、必ずマルボロやマイルドセブンなどの旬なタバコが常備されていた。
それが、当時の男の子たちのおシャレ必需品だった。
クーペカーとタバコ。
そして、今で言う肉食男子も多かった。
渋谷、新宿、池袋を生業として、ナンパに明け暮れて、口説く技術や話術を
競い合っていた。
バイクもレーシーなレプリカタイプを所有している子も多かった。
自動車免許とったら、とりあえず自動二輪の免許もとっておくか!というのが定番
今の若者男子が恋愛離れ、車離れ、果ては免許もない男子も増えているのは、
健康に悪いとはいえ、煙草離れとも無関係とはいえないかも。
今の子って、割り勘とかも当たり前になっているそうだし、
良い意味で経済観念に長けているというか、景気も低迷しっぱなしだし、
一箱500円もするタバコが仮にシャレオツアイテムだとしても、
倹約家になってしまった、若者には見向きもされないんだろうなぁ。
そういえば、景気が良かったバブルの頃なんて、男子みんなタバコ吸ってたしな。
かっこつけることが、男子たちの憧れであり、ステータスだった。
それが煙草や車、バイクのように、目に見える者ほど飛びついていた。
今の子達がそういうのが低迷しているっていうのは、
オスとしての生存本能が弱くなっているのかも。
うちらの時代だって、既にタバコは害があるっていう説は浸透していた。
でも、当時の男子は健康云々より、かっこつけたい。という気持ちが勝っていた。
バイクもそう。
今の男子はあんな危険な乗り物!って思うだろうけど、
当時の男子はリスクより、かっこつけたい!爽快感を味わいたいという気持ちが強すぎた。
かっこつけたい気もち=女の子にもてたい
リスクをいとわない、
だから、やっぱりオスとしての生存本能が強かったよ。+4
-5
-
573. 匿名 2017/11/20(月) 10:23:09
>>556
タバコ吸うからイライラしやすくなるんだよ。キレやすい人は喫煙者。+3
-1
-
574. 匿名 2017/11/20(月) 10:28:31
一瞬かっこよく見える時もあるんだけどさ
駅のガラス張りの喫煙室を通りがかると、ああはなりたくないと思う。みんな必死の形相で吸いだめしてて哀れ
一週間に一本くらいですめばいいと思うけど、そんな人いないしね+4
-0
-
575. 匿名 2017/11/20(月) 10:28:37
>>507
どんだけの頻度でトイレタイムあるんだよ!って腹立つわ+5
-0
-
576. 匿名 2017/11/20(月) 10:31:41
タバコかっこよくない。
普通に迷惑なだけ!
義理母が料理の最中でも盛り付けの最中でもタバコ吸ってて本当迷惑と言うかマナーがなってないとイライラします。
私は吸わないから車の中も禁煙なのに義理母は普通に吸って灰を落として掃除もしないし謝らない。
苦手から嫌いに変わりました。+5
-0
-
577. 匿名 2017/11/20(月) 10:31:43
>>19
素晴らしいお答え!直ぐさまに、主人に知らせたい+2
-0
-
578. 匿名 2017/11/20(月) 10:33:10
吐息も臭い、洋服も臭い、車内も室内も臭い…
高いお金払って発がん性物質吸い込んで、臭くなって女にモテなくなるのを考えると、ダサいの一言しかないよね
今の若者は合理的で賢いわ+5
-0
-
579. 匿名 2017/11/20(月) 10:33:55
もうさ、喫煙者は全員九州に住んで吸わない人は本州に住もうよ。副流煙のほうが害があるんだから殺人煙撒き散らす奴は吸わない人の所に来るなよ。
吸って吸われて肺がんで絶滅しろ。+1
-0
-
580. 匿名 2017/11/20(月) 10:35:37
>>569
こんないかにもタバコ吸う低学歴ヤンキーの人種ををかっこいいと思うなんてお里が知れる+3
-0
-
581. 匿名 2017/11/20(月) 10:36:42
あートイレタイム腹たつねー
あと、外食の話になると「そこって喫煙室あるかな?」ってまず気にするのがそれ。結果としてファミレスばかりでおしゃれなカフェにも行けない
映画は時間気にして行けないし、一緒に行動してて白ける
+2
-0
-
582. 匿名 2017/11/20(月) 10:38:01
>>579
え?九州人の嫌煙家だけど、関西や関東にも迷惑な喫煙者多いでしょう。しかもタバコの関連会社なんて殆どが東京にあるんだから、そっちを何とかしてよ+3
-0
-
583. 匿名 2017/11/20(月) 10:49:04
毎日野菜ジュース飲んでる
ヤンキーの方が100万倍かっこいい+1
-0
-
584. 匿名 2017/11/20(月) 10:50:00
かっこつけるために寿命縮めて吸ってるとかダサすぎ笑
じゃ無人島で1人で住んだとしたら吸わないの?
ダサっ!!+3
-1
-
585. 匿名 2017/11/20(月) 10:51:51
喫煙者の友人、いつも食事後にそわそわきょろきょろ落ち着かなくなって喫煙所や外に煙草吸いに行ってスッキリした感じで戻ってくる。
何か笑える。
煙草に支配されちゃってるんだよね。
+3
-0
-
586. 匿名 2017/11/20(月) 11:00:10
かっこよくないよ。むしろ臭い。+2
-0
-
587. 匿名 2017/11/20(月) 11:06:35
タバコなんかやだ
臭い、不潔、金かかる
そもそも依存症がカッコ良いはずかない
+3
-0
-
588. 匿名 2017/11/20(月) 11:07:06
タバコの煙を吸うと頭痛くなるから自分にとっては深刻な問題。
喫煙者が減ってくれるのは嬉しいw
+4
-0
-
589. 匿名 2017/11/20(月) 11:10:29
昔はカッコよかったのかもしれないけど、
今でもタバコ吸う人って、底辺貧乏人のイメージしかない+3
-0
-
590. 匿名 2017/11/20(月) 11:21:14
タバコやめて数年経つけど、健康や清潔を志向しすぎるとカラダが弱くなっていくのがわかる。
運動のほうがいいのはわかってるんだけどね。大都市の病かも。+1
-1
-
591. 匿名 2017/11/20(月) 11:22:16
何かに洗脳されてるだけ。どっちでも変わりない。+2
-0
-
592. 匿名 2017/11/20(月) 11:23:28
>>583
さすがにそれはw弱そう+0
-0
-
593. 匿名 2017/11/20(月) 11:25:52
どっちでもいいかな。
と、つぶやく人がスキ!
+2
-0
-
594. 匿名 2017/11/20(月) 11:25:58
のび太くんみたいな男や冴えない地味女がタバコ吸ってるとこ見た時の違和感が凄い+3
-0
-
595. 匿名 2017/11/20(月) 11:27:02
芸能人はかなり吸ってる人多いよね+2
-0
-
596. 匿名 2017/11/20(月) 11:28:03
最近の若者はお金ないから煙草買えない+2
-0
-
597. 匿名 2017/11/20(月) 11:28:51
30代の男だと40パーセントくらい吸ってるらしい+4
-1
-
598. 匿名 2017/11/20(月) 11:29:34
今はアイコスが多いでしょう+0
-0
-
599. 匿名 2017/11/20(月) 11:30:25
どっちでもいいなんてタバコが火災の原因になるの考えれば絶対言えない+5
-0
-
600. 匿名 2017/11/20(月) 11:31:19
今、喫煙者は狭くて臭い喫煙所にいるか、路上喫煙しか見掛ける事が無いからね
前者はみじめったらしいし、後者は規則も守れないクズだし
喫煙できる店で優雅に吸ってる人もいるんだろうけど、喫煙できる店には基本行きたくないから+3
-0
-
601. 匿名 2017/11/20(月) 11:31:36
煙草やめて1年絶つけどかなり太ったね。
体調も特に変わらない。+1
-1
-
602. 匿名 2017/11/20(月) 11:32:48
>>563
私は講師してた
吸ってない女性自体が結構多いんだから
接客業でも吸ってない女性のほうが多いと思うんだけどな+2
-0
-
603. 匿名 2017/11/20(月) 11:33:25
今の若者は150才くらいまで生きそう。
日本は年寄りだらけになってしまうね+0
-0
-
604. 匿名 2017/11/20(月) 11:34:15
なんでタバコ吸うのかが謎+3
-1
-
605. 匿名 2017/11/20(月) 11:34:56
>>601
口寂しさを紛らわすために食べちゃってるのかな?
それとも栄養の吸収が良くなったのかな?
吸ってない人で痩せている人はごまんといるので
生活を改めてがんばって下さい。+5
-0
-
606. 匿名 2017/11/20(月) 11:36:12
>>603
それはないだろ+5
-0
-
607. 匿名 2017/11/20(月) 11:37:04
煙草が減れば、酒税が上がる。
酒が減れば、別の税が上がる。
うまいことできてんなぁー。+3
-0
-
608. 匿名 2017/11/20(月) 11:37:31
煙草って耐性が人によって違うからね。90代でも健康でスパスパ吸ってる人もいれば30代でガンになる人もいる+6
-1
-
609. 匿名 2017/11/20(月) 11:40:04
最近の若者は酒もタバコもしない人多いし何が楽しくて生きてるんだろうか+3
-9
-
610. 匿名 2017/11/20(月) 11:40:47
イケてるタバコfile:1
織田裕二+0
-6
-
611. 匿名 2017/11/20(月) 11:41:20
イケてるタバコfile:2
福山雅治+1
-6
-
612. 匿名 2017/11/20(月) 11:41:23
タバコ吸う人減ったねぇ。10年前くらいまでみんな吸ってた気がする+5
-1
-
613. 匿名 2017/11/20(月) 11:41:48
イケてるタバコfile:3
江口洋介+1
-6
-
614. 匿名 2017/11/20(月) 11:42:19
イケてるタバコfile:4
豊川悦司+1
-6
-
615. 匿名 2017/11/20(月) 11:42:46
テレビで堂々と吸ってるのは志村けんと浜ちゃんくらいかな。+4
-1
-
616. 匿名 2017/11/20(月) 11:42:47
イケてるタバコfile:5
稲葉浩志+2
-7
-
617. 匿名 2017/11/20(月) 11:43:14
イケてるタバコfile:6
氷室京介+1
-6
-
618. 匿名 2017/11/20(月) 11:43:39
イケてるタバコfile:7
TERU+1
-6
-
619. 匿名 2017/11/20(月) 11:44:06
イケてるタバコfile:8
堺雅人+2
-6
-
620. 匿名 2017/11/20(月) 11:44:34
イケてるタバコfile:9
木村拓哉+2
-7
-
621. 匿名 2017/11/20(月) 11:45:04
イケてるタバコfile:10
堤真一+2
-6
-
622. 匿名 2017/11/20(月) 11:45:46
>>609
ひたすら携帯ポチポチ+0
-0
-
623. 匿名 2017/11/20(月) 11:47:11
>>618
禁煙乙+0
-0
-
624. 匿名 2017/11/20(月) 11:49:51
やっぱりイケメンだと様になるね!+6
-3
-
625. 匿名 2017/11/20(月) 11:51:51
煙草3000円くらいにしてほしい。そうすればみんな辞めれてハッピーになれる+3
-0
-
626. 匿名 2017/11/20(月) 11:52:39
渋い男性には煙草が似合う+2
-3
-
627. 匿名 2017/11/20(月) 11:56:04
このご時世にまーだタバコやめられないんだ?
こんだけ嫌煙の世の中になってんのにまーだ歩きタバコしてんだ?
カッコ悪いとしか思えない
自制できない馬鹿の象徴+9
-0
-
628. 匿名 2017/11/20(月) 12:01:01
>>626
その渋い男性も、煙草きれたら「喫煙所、喫煙所」ってキョロキョロしてると思うとねえ…
ダサすぎるわ+9
-0
-
629. 匿名 2017/11/20(月) 12:04:50
煙草の美味しさを知らないなんて可哀想+2
-9
-
630. 匿名 2017/11/20(月) 12:06:25
>>500
あ、私は・・・
「何かに負けてる人たち」って思って通り過ぎます+6
-0
-
631. 匿名 2017/11/20(月) 12:06:28
この時期の一服は美味しすぎる。+3
-2
-
632. 匿名 2017/11/20(月) 12:07:38
無駄に長生きしても社会の迷惑になるだけ。
70くらいで死ぬのが理想かな。+4
-0
-
633. 匿名 2017/11/20(月) 12:07:50
イケメンが吸ってる姿は正直好き。
かっこいいし、匂いも気にならない。
ただおっさんはね…おばさんもだけどマナーが悪いし臭い。+3
-3
-
634. 匿名 2017/11/20(月) 12:08:03
お酒飲むと時々 吸いたくなるけど、
必ず喘息が出る。そんだけ刺激物って事やな+6
-0
-
635. 匿名 2017/11/20(月) 12:08:14
喫煙室で吸ってるのって、
おじさんかおばさんだけだよね〜。おばさんの方は結構化粧濃くて服装が派手。やっぱりタバコ吸ってるからかシワがすごい。+7
-1
-
636. 匿名 2017/11/20(月) 12:08:32
>>629
追い込まれたスペースで
乾燥させた草の煙吸ってる姿がもう
クソダサイんですよw
味なんて知ったこっちゃねぇw+6
-0
-
637. 匿名 2017/11/20(月) 12:09:35
>>629 タバコが美味しいなんて味覚がもうねぇ。笑+7
-1
-
638. 匿名 2017/11/20(月) 12:11:10
ずいぶん昔の画像ばっかり貼ってる人はなんなの?
過去に生きる人?+5
-0
-
639. 匿名 2017/11/20(月) 12:14:32
イケメンならタバコ吸ってても気にしないかな。+1
-3
-
640. 匿名 2017/11/20(月) 12:15:25
タバコも酒もドラックなのに安すぎるし、危険な事もっとアピールしてほしい。
タバコもお酒も税金上げていい。
ただ嗜好品としては
残してあげていいと思う。
+2
-0
-
641. 匿名 2017/11/20(月) 12:15:58
一生吸い続けるよ。たとえ一箱3000円になってもね+4
-0
-
642. 匿名 2017/11/20(月) 12:17:07
たばこよりお酒の方が100倍危険!値段上げるべき!+3
-0
-
643. 匿名 2017/11/20(月) 12:18:21
俳優たちが吸ってる姿は本当にかっこいいね。
(吸ってなくてもかっこいいけど)
画面の中だから煙もにおいも無いしね。
ある意味現実の世界じゃない(強調)から何やってもかっこいいよね。+4
-1
-
644. 匿名 2017/11/20(月) 12:20:15
冬の星空を眺めながらホットコーヒー飲みながらの一服が至福の時間+4
-4
-
645. 匿名 2017/11/20(月) 12:21:30
缶チューハイ一本500円くらいでいいよ。
犯罪も酔っ払いが多いしね。+5
-1
-
646. 匿名 2017/11/20(月) 12:25:31
昔の俳優は格好よかったね。今の若手俳優はなんか女々しい感じがしてあんまり好きじゃないかな+3
-2
-
647. 匿名 2017/11/20(月) 12:25:55
タバコ吸いたくてイライラしてる姿とか
カッコ悪い…+6
-1
-
648. 匿名 2017/11/20(月) 12:29:20
正直、迷惑にならなきゃいくら吸ってもいいよ
家の中と喫煙所だけなら無問題よ
高いお金で不健康買って、禁煙の場所だとソワソワして、バカだしクソダサいと思うけど、かっこいいと思うならそれはそれでいいんじゃないの?
頭悪そうなことをかっこいいっていう人ってたくさんいるしね
+3
-1
-
649. 匿名 2017/11/20(月) 12:30:28
タバコ吸ってる人とは友達にもなれない。
どんなにケアしてても口臭いし、会ってもタバコ休憩待ちが面倒臭い。+2
-0
-
650. 匿名 2017/11/20(月) 12:31:23
いまの若者は堅実だね。あんな高いものを買うなら他の買った方がいいしね。
かっこいいとか言ってるのはDQNの典型。相手にしない方がイイ。+4
-0
-
651. 匿名 2017/11/20(月) 12:32:16
煙が周囲に迷惑って自覚してるのかな
未だに歩きタバコしてる人信じられない
+8
-2
-
652. 匿名 2017/11/20(月) 12:33:23
>>644
自分に酔ってるねー。
脳内でどの俳優になってるの?+4
-2
-
653. 匿名 2017/11/20(月) 12:33:26
昔は職員室や職場でも吸い放題だったよね
非喫煙者が我慢強いられて
良い時代になったものだ+13
-0
-
654. 匿名 2017/11/20(月) 12:33:28
いまどき煙草なんか吸ってたら結婚できないよ?+9
-2
-
655. 匿名 2017/11/20(月) 12:38:22
くさい+6
-1
-
656. 匿名 2017/11/20(月) 12:38:35
別にダサいとか言われても美味しいから吸ってるだけ。気にしない+5
-5
-
657. 匿名 2017/11/20(月) 12:40:34
一昔前は教室でタバコ吸ってる先生や生徒とかいたけどさすがに今はダメだよね+4
-0
-
658. 匿名 2017/11/20(月) 12:44:26
>>645
酒もタバコも嗜好品
つまり贅沢品なわけだし金持ちしか買えないくらい高くていいと思う
缶ビール1本1500円、タバコ1箱5000円くらいでいいんじゃないかな
お金持ちしか買えなきゃステータス化してカッコいいになると思う
今は自制心のない馬鹿とか貧乏人でも買えるからマナーが最悪で周囲のイメージも悪いからね+6
-2
-
659. 匿名 2017/11/20(月) 12:44:44
マンガのタバコならカッコよく見えるけどね。
次元とか、サンジとか。
実物は嫌い。+4
-0
-
660. 匿名 2017/11/20(月) 12:44:55
ホットモットの「塩からあげ弁当」食べて一服したとこ、至福の一時(^。^)y-~
さあ、お口を丹念にケアしてから午後の仕事に望むかな、お局が超嫌煙家だから(元喫煙者w)
+5
-7
-
661. 匿名 2017/11/20(月) 12:44:57
ほっといてよね!別に誰にも迷惑かけてるわけじゃないんだから+3
-14
-
662. 匿名 2017/11/20(月) 12:46:40
喫煙所の秘密の会話が楽しい(^-^)+2
-5
-
663. 匿名 2017/11/20(月) 12:48:32
ふぅー(-。-)y-゚゚゚
食った食った。+2
-4
-
664. 匿名 2017/11/20(月) 12:52:44
タバコ吸ってる人間を見て、何と意志の弱い人たちなんだろう、と見下して生きてきたから。
1日吸わないでいることすら我慢が出来ないかわいそうな依存症だと思ってる。+11
-3
-
665. 匿名 2017/11/20(月) 12:53:30
サンジは料理人なのにヘビースモーカーだから嫌い!+3
-2
-
666. 匿名 2017/11/20(月) 12:53:55
>>661
かけてます。迷惑しかない。喫煙所行って吸ってきた後の息の匂いに服の匂い。マジで迷惑。+8
-2
-
667. 匿名 2017/11/20(月) 12:57:54
>>662
人の悪口とか言ってそう+4
-1
-
668. 匿名 2017/11/20(月) 12:58:56
タバコがおいしいとか勘違いしちゃう人多いけど
ただの依存な+9
-3
-
669. 匿名 2017/11/20(月) 13:01:09
イケてるたばこfileって画像貼ってる人はなにw
べつにその画像でタバコなくてもかっこいいじゃん
タバコ吸ってるのをかっこいいと思ったことないから
わからん+6
-0
-
670. 匿名 2017/11/20(月) 13:02:14
喫煙者同士の会話は楽しいよ❗
皆、リラックスしているから楽しい話や前向きな話が多いです(´・∀・`)y-~~+4
-8
-
671. 匿名 2017/11/20(月) 13:03:45
タバコ吸いながら渋い顔してるのが好き!+2
-7
-
672. 匿名 2017/11/20(月) 13:05:15
今時タバコ吸い続けてる方が逆に意思が強いと思う。+3
-6
-
673. 匿名 2017/11/20(月) 13:06:06
男らしい男の象徴だからねー
昔の男らしい男が主人公のアニメは割と吸ってたじゃん。
今はジェンダーレスでガサツな女、女々しい男が流行りだから。+2
-3
-
674. 匿名 2017/11/20(月) 13:08:14
不健康な男ってなんか格好いいんだよね。
結婚するなら真面目で健康な人が理想だけどさ。+3
-3
-
675. 匿名 2017/11/20(月) 13:09:28
ドラマやタバコのCMがあった時代は、正直、かっこいいと思って憧れていました。20-30年経てば時代も考えも変わるよね。メディアの影響力すごい。+4
-0
-
676. 匿名 2017/11/20(月) 13:09:46
たとえば、災害とか戦争とか起こって、
タバコが手に入らなくなったとしたら、
タバコ吸えなくなった人らが、
イライラして他の人に迷惑かけないかな?+4
-2
-
677. 匿名 2017/11/20(月) 13:09:56
臭いで苦情が来るから接客業の人は吸えません。+6
-0
-
678. 匿名 2017/11/20(月) 13:09:58
病院で働いてるけど、
肺癌になってる人9割型喫煙者。
歳取ったら本当に色々出てくるよ。+10
-0
-
679. 匿名 2017/11/20(月) 13:10:54
>>670
それ別に非喫煙者同士でも楽しいと思う+8
-0
-
680. 匿名 2017/11/20(月) 13:12:49
ドラッグおいしいからやめられないって言うのと同じなのに
よく恥ずかしげもなくおいしいとか言えるね+11
-1
-
681. 匿名 2017/11/20(月) 13:13:02
ガンなんて20年後には予防薬ができてるから気にしないよ+1
-3
-
682. 匿名 2017/11/20(月) 13:14:37
まるで犯罪者みたいに言ってくる人何なの?
ちゃんとタバコ税払ってるし決められた場所で吸ってるんですけど+3
-4
-
683. 匿名 2017/11/20(月) 13:14:52
バブル以前=煙草スパスパ時代
頭の良い人しか大学行けない。
大学行ける家庭=一部の金持ち
高卒で働く人が多い時代。
バブルより後の時代=禁煙傾向時代
徐々に少子化。お金かければ大学受かる時代。
ゆとり辺りはFラン大学もある時代
=バカでも大卒。
大卒で働くのが多い時代。
人数考えたら喫煙者に高卒が多いのは当たり前。+2
-1
-
684. 匿名 2017/11/20(月) 13:15:21
タバコを吸ってる姿がカッコいいてのは20世紀までだね+6
-0
-
685. 匿名 2017/11/20(月) 13:16:09
タバコ馬鹿はただただ迷惑。
喫煙者は他人のポイ捨ての吸い殻を拾えよ、なんで非喫煙者が掃除しなくちゃならないんだよ。
タバコもお前達の息も体も服も臭いんだよ。
特に美容師、歯科関係、接客業は止めてくれ、本当にキライ。+7
-0
-
686. 匿名 2017/11/20(月) 13:19:17
私はタバコ吸わないけど
喫煙者はしょっちゅうタバコ休憩行って仕事してない!とか言う人は変だと思う。
自分もコーヒーブレイクとか取ればいいじゃんって思ってしまう。
人間の集中なんて2時間程度しか続かないんだからタバコでもコーヒーでも適度に休憩とった方が効率いいのに。+2
-2
-
687. 匿名 2017/11/20(月) 13:21:17
禁煙者ほど喫煙者に文句言ってる印象
非喫煙者の自分にとってはお前ら同類だろって思う+3
-1
-
688. 匿名 2017/11/20(月) 13:21:44
>>685
不買運動じゃないけど、お客の立場なら行かなきゃいいんじゃない?+3
-0
-
689. 匿名 2017/11/20(月) 13:23:28
東京オリンピックのせいで喫煙者に厳しくなってきてるよね。本当迷惑+2
-2
-
690. 匿名 2017/11/20(月) 13:24:40
>>678
まじか…+1
-0
-
691. 匿名 2017/11/20(月) 13:25:20
日本女性は無駄に世界一長生きだからね
+0
-0
-
692. 匿名 2017/11/20(月) 13:25:29
>>687
分かる
禁煙した人は自分が吸ってた記憶だけ飛んでるのかな+2
-1
-
693. 匿名 2017/11/20(月) 13:26:52
肺が真っ黒くなりますーって嘘がバレちゃった辺りから煙草の健康被害云々は信用できなくなってる。+2
-1
-
694. 匿名 2017/11/20(月) 13:27:11
意外と元から吸ってない人は文句言わないイメージ。禁煙者ほどなんか文句言ってくるね+1
-2
-
695. 匿名 2017/11/20(月) 13:27:49
小学校の時の先生がヘビースモーカーだったんだけど、歯の色が日焼けした顔と同じくらい茶色かった。
でも歯茎はもっと黒かった。
息も臭くてみんな避けてた笑+5
-0
-
696. 匿名 2017/11/20(月) 13:31:01
タバコやめると見えなかったものが見えるようになるらしいよ。
うちの旦那、前は毎日吸ってたけど禁煙してからやっと他人に迷惑をかけてたことに気づいたって言ってたもん。
吸ってる間はニコチン切れになると理性を失うからまともに会話はできないと思う。+3
-1
-
697. 匿名 2017/11/20(月) 13:31:39
>>687
私も元々吸わないけど、禁煙者がごちゃごちゃ文句垂れてる姿見てる方が気分悪くなるんだよね
ちゃんと分煙してる人なら問題無いと思う+2
-1
-
698. 匿名 2017/11/20(月) 13:32:48
タバコ吸う人はイケメンや美女が多いイメージ+2
-5
-
699. 匿名 2017/11/20(月) 13:33:51
>>692
禁煙のくせに元々吸ってなかったかのように文句言う人が一番タチ悪いよね+2
-1
-
700. 匿名 2017/11/20(月) 13:34:08
禁煙者は目の前でたばこ吸われるとかなりきついからムカつくんだと思う!+4
-0
-
701. 匿名 2017/11/20(月) 13:37:34
禁煙成功した人は人の喫煙が気にならない+2
-3
-
702. 匿名 2017/11/20(月) 13:38:14
女のタバコはほとんどが彼氏の影響。
健気なタイプなんだと思う+1
-4
-
703. 匿名 2017/11/20(月) 13:42:01
喫煙者は低学歴朝鮮人と同じ+3
-2
-
704. 匿名 2017/11/20(月) 13:44:04
一回も煙草吸ったことない人は一度チャレンジしてごらん?一ヶ月後には美味しくて止められなくなってるから+1
-6
-
705. 匿名 2017/11/20(月) 13:44:32
>>660
においのケアをきちんとするなら吸ってもいいよ。
+0
-2
-
706. 匿名 2017/11/20(月) 13:44:53
吸わない人の方がかっこいいです。+11
-1
-
707. 匿名 2017/11/20(月) 13:46:01
新幹線に喫煙ルームではなく喫煙車両があった昔、
年末はこの喫煙車両だけ座れた。(他は立つ人でいっぱい)
煙りでカスミがかったように視界が悪くホントに息もできなかった。
そんな状態なのに、そこでほとんど全員喫煙し続ける人達。
何時間か我慢できないニコチン中毒って、怖いなと思った。
+6
-1
-
708. 匿名 2017/11/20(月) 13:46:55
>>698
確かに美女の私、昔は吸ってたよ。
だけど、タバコ止めた今も美女だよ。+6
-1
-
709. 匿名 2017/11/20(月) 13:48:03
私は吸わないけど、喫煙者もこれに賛同出来ないと思う
同類だと思われたら迷惑だから黙っててって
+4
-0
-
710. 匿名 2017/11/20(月) 13:48:33
煙草吸ってる人ってすんごい遠い目してない?+5
-1
-
711. 匿名 2017/11/20(月) 13:49:52
自身の病気リスクを考えずあまつさえ他人にも迷惑かけてるののどこがかっこいいねん+5
-0
-
712. 匿名 2017/11/20(月) 13:51:09
煙草吸う人は長生きしたくないんだと思う+5
-0
-
713. 匿名 2017/11/20(月) 13:52:44
最近の若い男子はタバコも酒もギャンブルも女遊びもしない真面目な人が増えてるよね。+10
-2
-
714. 匿名 2017/11/20(月) 13:54:10
迷惑かけない喫煙者には悪いけど、
迷惑な喫煙者が多いから、
喫煙者全体に嫌悪感があるんだよね。+6
-1
-
715. 匿名 2017/11/20(月) 13:55:35
きちんと二十歳になってから吸い始めた人って少ないんじゃない?
吸ってる人の多くは二十歳になる前から吸ってそう。
DQNの代名詞になるのも仕方ない+6
-1
-
716. 匿名 2017/11/20(月) 14:00:57
>>712
うちの父ヘビースモーカーだったけど
脳梗塞になって
半身不随と失語症になったよ。
もうずっと介助が必要だよ。
長生きどうこうだけじゃなくて、
自由に動けなくなる確率も上がるよ?
ずっと吸い続けるって言ってた人も
結局病気を機にやめて、
ジョギング始めたりしているよ。+4
-1
-
717. 匿名 2017/11/20(月) 14:01:41
昔は簡単にタバコが手に入ったから10代から吸い始める人が多かったんだと思う
今はタスポとか年齢確認とかあって手間になるし
無理やりくぐってまで手に入れようとする執着心が無い+4
-0
-
718. 匿名 2017/11/20(月) 14:02:16
カッコいいと思えるのは元がいい男だから。
マナーを守る人や所作が良い人は吸い方もスマート。
決してタバコを吸うから格好が良い訳ではない。
+3
-0
-
719. 匿名 2017/11/20(月) 14:06:07
今は一般人でもホワイトニングする時代なんだからタバコなんて流行んないよ+4
-1
-
722. 匿名 2017/11/20(月) 14:17:37
>>713
うん。良いことだよね。+5
-1
-
723. 匿名 2017/11/20(月) 14:19:44
売るのが一番悪い。人の健康を害し社会問題を引き起こし、税金をとり、タバコメーカーも次なる新商品を大量生産している。
タバコ売らなければ、今、吸って奴は皆んな辞めるよ。
法律で売ってはいけない、吸ってはいけないとすれば良い。
なのに、金儲けしようとするとんでもない輩がいる。
戦争で使う兵器を売るようなもの。
使う奴は人殺し、使った奴に非難轟々、作ってる会社は金が儲かる。
+2
-2
-
724. 匿名 2017/11/20(月) 14:20:50
>>234
馬鹿だね。
その2兆を得るために7兆のタバコに関わる税が使われてんのに。+3
-1
-
725. 匿名 2017/11/20(月) 14:22:39
タバコがカッコいいって…古いんじゃないの?笑
まぁみんな吸い始めはカッコいいからとか興味本位なんだろうけど
私も初めて吸った時はただのカッコつけでした(笑)+3
-1
-
726. 匿名 2017/11/20(月) 14:22:52
ハンフリーボガードやジェームズディーンとか三船敏郎とか。
雰囲気のある渋い俳優さんが吸ってるのを見て憧れたのかな。
でもふつーの人がボギー気分で吸っててもかっこよくないよね。+2
-0
-
727. 匿名 2017/11/20(月) 14:27:10
喫煙がかっこ良かった時代→昭和
喫煙がかっこ悪い時代→平成
喫煙=底辺→次の時代
20歳の私達の周りはこんな感じ。
変な子しか吸ってない。+8
-1
-
728. 匿名 2017/11/20(月) 14:28:19
クサイ。
病気になる。
金かかる。
周りから文字通り煙たがれる。
全然いいことない。+4
-0
-
729. 匿名 2017/11/20(月) 14:31:12
>>609
おばさん逆だよ。
楽しい事いっぱいあるから、そんな事で紛らわす必要無し。+3
-0
-
730. 匿名 2017/11/20(月) 14:32:47
親が賃貸業やってるけど、こないだ、18年借りてくれてた人が退去した。
ヘビースモーカーってことは知ってたけど、退去後の部屋を見てびっくり。
天井を含む壁紙を全面張り替え、お風呂と浴槽までヤニの色が染み付いて擦っても取れず、ユニットバスごと改装。
ひとえに、タバコのせい。
百害あって一利なし。+7
-1
-
731. 匿名 2017/11/20(月) 14:36:11
歩きタバコしてるおっさん、おばさんってもれなく終わってるんですけど。
カッコイイ??誰が?どこが??
喫煙室にもいないんですけど。+5
-0
-
732. 匿名 2017/11/20(月) 14:41:24
アラフォーだけど、一度も吸った事がない。
吸いたいと思ったこともない。
夫も非喫煙者。
とにかくタバコの臭いが大嫌い!
服や髪につくタバコの臭いには本当に腹が立つ。
タバコ吸う人と会うときは、どうでもいい服で行ったりする。
夫が吸わない人で本当に良かった。
車内で吸われたりしたら最悪だわ…
+7
-1
-
733. 匿名 2017/11/20(月) 14:44:43
完全な偏見なんだけど、タバコって
低所得者の必須アイテムって印象。
これにお酒が加わったら、認定みたいな。+2
-1
-
734. 匿名 2017/11/20(月) 14:46:22
タバコ吸う人の口はウンコ臭いの気がついてくれ!+2
-1
-
735. 匿名 2017/11/20(月) 14:49:03
ヤニカスの立場を悪くしてるのはヤニカス自身
+6
-1
-
736. 匿名 2017/11/20(月) 15:05:34
はい。わたしはジェームズディーンに憧れて。ジミーは男性。わたしは女だし時代錯誤だったわ。辞めて8ヶ月になったよ。もう臭い喫煙席に座らないですむし。外に出ると疎外されてるみたいで嫌だったから良かった。+1
-1
-
737. 匿名 2017/11/20(月) 15:13:26
キムタクも松たか子も蒼井優も臭いんだろうねえ…+3
-1
-
738. 匿名 2017/11/20(月) 15:20:14
>>730
私は部屋見に行ったら、入った途端不動産屋さん匂いやばいってわかって窓全開にして「最近開いたばかりで、これからクリーニングして壁紙も張り替えるんで大丈夫ですから!」ってフォローしてたけど、築浅選んだのにインターホンやリモコンとか備え付けのものが全部黄色くてげんなりしてやめた。
本当タバコって迷惑以外何者でもないわ
+2
-1
-
739. 匿名 2017/11/20(月) 15:21:09
>>737
松たか子はわきがが臭い+2
-0
-
740. 匿名 2017/11/20(月) 15:21:28
>>704
覚醒剤かよ
怖すぎるわ+1
-1
-
741. 匿名 2017/11/20(月) 15:21:55
>>676
ないない(笑)
周りが誰も吸っていなく、手にも入らないような環境なら発狂する人なんて皆無。
刑務所の本にも出てたよ、タバコを吸えない環境だからって発狂するような人はいないってね。
手に入らなくなり暴れだすのなんて、薬物依存症だけじゃないかな(^_^)+3
-0
-
742. 匿名 2017/11/20(月) 15:23:01
歩きタバコ毎日見る。全員死ねと思う。+3
-1
-
743. 匿名 2017/11/20(月) 15:23:02
タバコじゃない、アイコスだから臭くないし大丈夫って言う奴なんなの?
タバコには代わりないじゃん。バーカ!+2
-1
-
744. 匿名 2017/11/20(月) 15:25:23
今、堂々と人目につく所でタバコを吸える人って男も女もかなりカッコ悪い方々じゃないですか。
気を使える人は影で吸うから目につかないし。
さらに、くわえ煙草やポイ捨てまでする人って
カッコ悪い通り越して近付いちゃいけない人って感じですよ。
だから清純派の人が吸ってたら「見てはいけないものを見てしまった」くらいひく。+2
-2
-
745. 匿名 2017/11/20(月) 15:25:38
>>741
そう、だからニコチン中毒はアルコール依存症よりはマシだと思う
臭いけど精神に異常をきたして襲いかかってくることはないしね
自分から依存症になりにいくなんて、変わってる人たちだなあとは思うけど+1
-1
-
746. 匿名 2017/11/20(月) 15:26:22
女性も喫煙者多いですよ、
パチンコ行ってもほとんどこ女性がタバコ吸ってます。
タバコは吸いたいとも思わなかったです。
+2
-0
-
747. 匿名 2017/11/20(月) 15:27:15
よくやる女子会で唯一タバコ吸うコ、だいたい店員にキレてトラブル起こす。旅行行ったときも空港で揉めてたし。タバコってキレやすくなるって聞いてるけど思い返すとよく怒ってる人みんな喫煙者だったわ。+3
-1
-
748. 匿名 2017/11/20(月) 15:27:35
ヤニカスだけ立場が悪いだけ、まああの類いは何とも思ってないでしょ、嫌煙家の目など眼中にないと思いますよ。
マナー守っている愛煙家の立場は別に悪くなってないよ、何言ってる(笑)
逆に、ヤニカスと対極の位置にいる超嫌煙家、君らも、ただの非喫煙者の立場まで悪くしているんだよ、反省しな(笑)+1
-0
-
749. 匿名 2017/11/20(月) 15:29:02
今かっこいいって思うのは「タバコ辞めたんだ」って言う人。+2
-1
-
750. 匿名 2017/11/20(月) 15:30:41
>>345
見てるかな~ちなみに喫煙者を治療しないのではなく、全身麻酔の際安全を保証出来ないので、「手術」が出来ないのです。Q&A 外来でよくあるQ&A 国立大阪病院 政策医療 循環器病www.onh.go.jpQ&A 外来でよくあるQ&A 国立大阪病院 政策医療 循環器病 ●心臓外科●循環器科●看護部 <心臓外科> ●手術前 ●「心臓の手術は安全ですか?」 100%の安全保障は不可能です。しかし手術適応と診断された場合これを放置しておくことの危険性の方...
+2
-0
-
751. 匿名 2017/11/20(月) 15:34:28
映画でかっこいい人が似合っていれば、とてもかっこいいけど、日常でモクモクされても臭いだけ。
結局ただしイケメンに限るだと思う+6
-2
-
752. 匿名 2017/11/20(月) 15:34:47
イケてるタバコfile:11
西島秀俊+1
-5
-
753. 匿名 2017/11/20(月) 15:35:14
イケてるタバコfile:12
仲村トオル+2
-5
-
754. 匿名 2017/11/20(月) 15:35:43
>>727
それはそうかもね。
小中学生の保護者でも女性で吸ってるって人は
見た目からしてって感じかな。
でも40代って方ばかり。
若い人はいない。
タバコ吸うから老けるのかはわからないけど。+4
-0
-
755. 匿名 2017/11/20(月) 15:35:44
イケてるタバコfile:13
高橋克典+1
-5
-
756. 匿名 2017/11/20(月) 15:36:13
イケてるタバコfile:14
竹野内豊+1
-5
-
757. 匿名 2017/11/20(月) 15:36:35
俳優もやっぱり年寄りだね。
おじさんって感じ。+4
-0
-
758. 匿名 2017/11/20(月) 15:36:44
イケてるタバコfile:15
反町隆史+2
-5
-
759. 匿名 2017/11/20(月) 15:37:10
イケてるタバコfile:16
三上博史+2
-5
-
760. 匿名 2017/11/20(月) 15:37:34
イケてるタバコfile:17
稲垣吾郎+2
-4
-
761. 匿名 2017/11/20(月) 15:37:57
イケてるタバコfile:18
金城武+1
-5
-
762. 匿名 2017/11/20(月) 15:38:21
イケてるタバコfile:19
ハイド+2
-5
-
763. 匿名 2017/11/20(月) 15:38:48
イケてるタバコfile:20
井上陽水+1
-5
-
764. 匿名 2017/11/20(月) 15:39:09
イケてるタバコfile:21
寺尾聡+1
-4
-
765. 匿名 2017/11/20(月) 15:39:41
イケてるタバコfile:22
藤井フミヤ+1
-5
-
766. 匿名 2017/11/20(月) 15:40:11
イケてるタバコfile:23
矢沢永吉+1
-5
-
767. 匿名 2017/11/20(月) 15:41:13
タバコに対してのおいしい、好きは
錯覚だとわからない喫煙者が多そうだなぁ+0
-1
-
768. 匿名 2017/11/20(月) 15:41:14
イケてるタバコfile:24
長渕剛+2
-4
-
769. 匿名 2017/11/20(月) 15:41:34
アラフォーの方々にはイケてるかもしれんが、
私達の年代にはイケてないのですが・・・
昭和の人?+3
-1
-
770. 匿名 2017/11/20(月) 15:41:37
イケてるタバコfile:25
村下孝蔵+1
-3
-
771. 匿名 2017/11/20(月) 15:42:11
>>562
昔は副流煙のほうが吸ってる本人より悪いって情報なかったからね。吸ってもない人が臭いだけでなく更に体を害されてるって思ったら腹立つようになる。+3
-1
-
772. 匿名 2017/11/20(月) 15:43:14
現在のマナーを守らん喫煙者と、超過激な嫌煙家の両方がいなくなればいい。
そうすればどれだけ心地好い社会になるか、想像できるよね。
マナー無し喫煙者とキチガイ嫌煙家、両方とも人として底辺、社会の害虫。+1
-3
-
773. 匿名 2017/11/20(月) 15:43:15
>>661
ほらね、迷惑かけてることに馬鹿だから気付かない。だから喫煙者って。+3
-2
-
774. 匿名 2017/11/20(月) 15:43:49
おいおい、イケてる?画像貼りまくっている人は
喫煙者のイメージダウン狙いか?
そんなにイケてないからやめてください。+5
-1
-
775. 匿名 2017/11/20(月) 15:45:54
今の若者って田舎のヤンキーしか吸ってないんじゃないの?+3
-2
-
776. 匿名 2017/11/20(月) 15:46:47
煙草吸う人と行動すると疲れる。煙草が切れた、コンビニかどっか寄って今すぐ。でもって車内は煙いし。
ちょっと歩くと煙草休憩、煙草の吸える喫茶店を延々探しまくる。お茶代がやたらにかかるし、
お茶も食事も喫煙席で臭くて罰ゲー。本当一日中、煙草の奴隷。馬鹿みたい。+7
-2
-
777. 匿名 2017/11/20(月) 15:49:33
誰しも最初は、カッコいいからとか人に流されて吸い始めたって感じがして逆にカッコ悪い。
特に女性は精神的に不安定な人が吸ってるイメージ。
+3
-2
-
778. 匿名 2017/11/20(月) 15:50:29
>>724
息を吐くように嘘八百並べるなよチョン公(笑)+1
-1
-
779. 匿名 2017/11/20(月) 15:54:47
>>724
医療費の事を言ってるの?
あれは皆が納めている健康保険料からだろ、バカかw+1
-1
-
780. 匿名 2017/11/20(月) 15:59:37
>>778
タバコ税で2兆円の度に笑いが。
笑われるから、やめたら。
WHO、日本のタバコに関わる経済的損失を検索して勉強しましょう。+2
-1
-
781. 匿名 2017/11/20(月) 16:05:09
>>780
笑いが止まらんわ(笑)
あんた、あの胡散臭いWHOの報告を例に出してなにドヤッてんの?
これだからB層はバカと言われるんだな。
タバコを販売する事で国が大損しているなら、いつしか販売中止になってるわ(笑)
あんた現実を知れよ、バカか(笑)(笑)+1
-2
-
782. 匿名 2017/11/20(月) 16:06:30
>>780
アホ過ぎる、君が勉強しな。
小学生の算数からね❤+1
-2
-
783. 匿名 2017/11/20(月) 16:07:32
WHOガーー!って嫌煙家ってバカしかおらんのかwww+1
-4
-
784. 匿名 2017/11/20(月) 16:16:02
誰しも最初は、カッコいいからとか人に流されて吸い始めたって感じがして逆にカッコ悪い。
特に女性は精神的に不安定な人が吸ってるイメージ。
+1
-1
-
785. 匿名 2017/11/20(月) 16:21:36
>>724
7兆!?税金の無駄じゃん!!+1
-1
-
786. 匿名 2017/11/20(月) 16:23:37
>>772
アホだな
喫煙者をなくせばいいだけ+3
-0
-
787. 匿名 2017/11/20(月) 16:25:07
>>735
きったねーーー!+2
-0
-
788. 匿名 2017/11/20(月) 16:30:23
吸ってる人の特徴てなんかあるのかな
+0
-0
-
789. 匿名 2017/11/20(月) 16:46:57
タバコファイル貼ってる人さーそれその俳優がイケてるだけで現実は汚い歯抜けのおっさん達が吸ってるんだから情報操作しないでくれる?+5
-0
-
790. 匿名 2017/11/20(月) 16:48:59
>>772
タバコがこの世からなくなればもっといいと思うよ+4
-0
-
791. 匿名 2017/11/20(月) 16:50:10
WHOを笑う喫煙者の方々、
はい、それではそれを上回るレベルの高い研究機関のレポートをどうぞ。
+3
-1
-
792. 匿名 2017/11/20(月) 16:51:26
アイコスも臭いし変な電子タバコも甘ったるいしでもう全部臭い。変なものに変えないでキッパリやめろっつーの+3
-0
-
793. 匿名 2017/11/20(月) 16:53:56
ね~今気づいたんだけど私の周りで30半ば過ぎても独身女性は全員喫煙者だわ。煙草吸う女ってイメージ最悪だもんね。子供のことを考えたら吸ってない女のほうがいいに決まってるし。+2
-0
-
794. 匿名 2017/11/20(月) 17:29:37
>>776
私の元彼も喫煙者で外歩くとき疲れたわ
煙草吸えないかもって不安だから、知らない場所に行けないんだよね
雰囲気いいお店があっても禁煙なら行けない、ファミレスばかり
映画見る前に必死になって吸いだめ、飛行機乗れない、電車すら不安そう、tdr行って真っ先にすることは喫煙所の確認
かっこ悪いなあと思って見てた+4
-0
-
795. 匿名 2017/11/20(月) 18:54:46
>>793
タバコ辞めるって大変だそうだよ。
その歳まで、身体にも家族にも悪いものを辞めれないんだもの。自分には甘いよ。
そんな人と一緒に生活するって、パートナーは大変だし、確実に子どもは犠牲になるからね。
+0
-0
-
796. 匿名 2017/11/20(月) 18:57:58
>>791
横だけど、そんなもん喫煙者が出せるわけないんだよ。
出せないから国立大学「旧帝大」は全面禁煙なんだよ。敷地内全面禁煙。
禁煙室すらないはず。
お察し。+1
-0
-
797. 匿名 2017/11/20(月) 19:06:46
初めて吸おうとしている若者に
タバコに生涯かかるお金の話をしてあげたいね
簡単にやめられないし、1000万円超えるとなると
吸うのやめとこ!って人も出るかもね。+0
-0
-
798. 匿名 2017/11/20(月) 19:10:21
タバコをかっこいいと思わせようとする画像自体がもう気持ち悪いと感じる時代になった。現実はこっちの画像。かっこよくもなんともない。+6
-0
-
799. 匿名 2017/11/20(月) 19:50:45
タバコ吸ってる俳優の画像みんな古いじゃん。昔はかっこいいって感覚が確かにあったかもしれないけど、それは今じゃない。貼ってる人いまだにそれをかっこいいと思ってるなら時代止まりすぎ。いまだにバブルのような化粧や髪型してる飲み屋のババアと同じ感覚。+1
-0
-
800. 匿名 2017/11/20(月) 21:10:28
喫煙画像が、ことごとくダセエのなんでw+3
-0
-
801. 匿名 2017/11/20(月) 21:18:10
写真は臭くないからいいね+0
-0
-
802. 匿名 2017/11/20(月) 21:23:40
コンビニ前でしゃがんでタバコ吸ってるおばさん。
荒んだ雰囲気がすごくて、下手なヤンキーより怖い+0
-0
-
803. 匿名 2017/11/20(月) 21:33:55
もう嫌煙家の人達さー、喫煙者に何を伝えたいの?辞めろよ、臭いよって伝えたところで誰が辞めるかって話だよ。依存症って言われようが臭いって言われようが喫煙者は辞める気なんてないんだよ。自分の身体なんだから命縮めようが本人の自由。喫煙者のタバコ待ちが嫌なら一緒につるまなけりゃいいだけ。ただ文句を喫煙者に伝えたくてうずうずして仕方ないんだろ。心で思ってりゃいいんだよ、わざわざ口に出せば神経質な嫌煙家と思われて周りが離れていくだけ。自分の評価をわざわざ落とさなくてもいいと思うけどね。おとなしい嫌煙家はまともだよ、理性をコントロール出来なくなったら喫煙者からどころか嫌煙家からも嫌われるだけよ。+1
-5
-
804. 匿名 2017/11/20(月) 21:40:51
嫌煙家のみんな、タバコ吸いながらコメントしてるね、喫煙者なのに嫌煙家のフリしてw+0
-4
-
805. 匿名 2017/11/20(月) 21:46:27
かっこいいと思ったことない
写真や映像作品の中ではかっこよさげに吸ってるけど、実際に吸ってる人を見ると鼻の穴から二本の煙が吹き出ていて容姿のいい人でもブサイクに見える+4
-1
-
806. 匿名 2017/11/20(月) 23:16:55
喫煙者がなんで馬鹿にされるかわかったわ…+3
-1
-
807. 匿名 2017/11/20(月) 23:20:26
>>661
てかあんた実は吸ってないでしょ+1
-1
-
808. 匿名 2017/11/20(月) 23:22:26
女性が眉間にしわ寄せて
猫背でタバコを吸ってるのをみると
アバズレ感ハンパないんだよね
+2
-0
-
809. 匿名 2017/11/21(火) 01:22:05
嫌煙家ってホント粘着質だね。ある意味タバコの煙よりやっかいだね。そういう嫌煙家にはタバコの煙吹きかけまくりたくなるわ。荒治療ってやつだね。+3
-4
-
810. 匿名 2017/11/21(火) 01:26:33
タバコよりパチンコや酒飲んでる女の方が不快だけどね、嫌煙家って意外に酒とパチンコしてそう。今じゃタバコ吸わないパチンコ依存症の女って結構いるって聞くし、まあパチンコは別にしてる奴はどうでもいいけど酒は何いきってんだよ、女のくせに酒のんでカッコつけんなって思う。酒って相当人に、よっては迷惑かける危険な飲み物だからね、タバコの方が健全だわ。+0
-5
-
811. 匿名 2017/11/21(火) 06:37:22
>>809
人に煙吹きかけたくなるって暴力的な発想をお持ちで。
+4
-1
-
812. 匿名 2017/11/21(火) 06:40:21
>>803
別に直接伝える気は無いんじゃないの?
追い込まれたスペースで肩身の狭い思いして
臭い煙吸ってバカだなーって遠目で見てるだけよw+2
-0
-
813. 匿名 2017/11/21(火) 09:48:44
会社のパートのオバちゃんが、お金無い、お金無い、って言いながらタバコ吸ってる
タバコ辞めたら節約なるし、タバコのお金で健康食品や美容系に使ったら、小綺麗になるのにと思う
昔の人ってタバコ吸う人多いね
+3
-1
-
814. 匿名 2017/11/21(火) 12:59:02
遠目で見てるだけならいちいちコメントしなくてもいいんじゃないの?ここにコメントするって事はなんか言いたくてうずうずしてるって事だよね、自分の評価わざわざ落とさなくても。+0
-1
-
815. 匿名 2017/11/21(火) 13:47:04
>>814
だったらあなたも
わざわざコメントしなくていいと思うけども(´・ω・)+2
-0
-
816. 匿名 2017/11/21(火) 15:37:07
イケてるタバコfile:26
及川光博+1
-2
-
817. 匿名 2017/11/21(火) 15:37:54
イケてるタバコfile:27
椎名桔平+1
-2
-
818. 匿名 2017/11/21(火) 15:39:10
まだまだ蒼いが10年後に期待したいタバコfile:1
山田孝之(ヘビースモーカー)+1
-2
-
819. 匿名 2017/11/21(火) 15:39:46
まだまだ蒼いが10年後に期待したいタバコfile:2
妻夫木聡(ヘビースモーカー)+0
-2
-
820. 匿名 2017/11/21(火) 15:40:16
まだまだ蒼いが10年後に期待したいタバコfile:3
向井理+1
-2
-
821. 匿名 2017/11/21(火) 15:40:47
まだまだ蒼いが10年後に期待したいタバコfile:4
山下智久+0
-3
-
822. 匿名 2017/11/21(火) 15:41:19
まだまだ蒼いが10年後に期待したいタバコfile:5
松本閏+0
-3
-
823. 匿名 2017/11/21(火) 15:41:46
まだまだ蒼いが10年後に期待したいタバコfile:6
岡田潤一+0
-2
-
824. 匿名 2017/11/21(火) 15:42:19
まだまだ蒼いが10年後に期待したいタバコfile:7
森田剛+1
-2
-
825. 匿名 2017/11/21(火) 15:42:48
まだまだ蒼いが10年後に期待したいタバコfile:8
小栗旬+0
-2
-
826. 匿名 2017/11/21(火) 15:43:12
まだまだ蒼いが10年後に期待したいタバコfile:9
玉木宏+1
-2
-
827. 匿名 2017/11/21(火) 15:43:36
まだまだ蒼いが10年後に期待したいタバコfile:10
藤原竜也+0
-2
-
828. 匿名 2017/11/21(火) 18:18:07
>>572
でもタバコ吸って生命力弱らせるという矛盾w
+1
-0
-
829. 匿名 2017/11/21(火) 18:23:05
>>572
タバコ吸うと精子減るって聞いたような
+1
-0
-
830. 匿名 2017/11/21(火) 18:25:59
>>803
タバコやめられない人のほうが理性コントロールできてないと思う
やめられないんだから+0
-1
-
831. 匿名 2017/11/21(火) 18:28:02
>>783
WHOはどうでもいい
たんに煙が迷惑
+1
-0
-
832. 匿名 2017/11/21(火) 18:28:54
>>788
特徴ー臭い
+0
-0
-
833. 匿名 2017/11/21(火) 18:31:51
最近付き合い始めた彼氏が喫煙者で、カッコいいし収入もあるし優しいんだけどキスするのとヤるのがつらすぎる…。臭いがキツイ銘柄なのか臭すぎて息止めなきゃキスできないしセックスも息が臭すぎて萎えちゃう。私も元喫煙者だから煙草吸いたい気持ちもわかるし、他人にやめろって言われるのが一番嫌だってこともわかる。プライド高い人だし…。
けど煙草臭いって喫煙者は煙草の匂いが臭いと思ってないから大袈裟ぐらいに思ってるんだよね。煙草臭いって言うから勘違いするのかも。下水道みたいな臭いがするって言ったほうが応えそう。
彼氏には臭いって言えないからこのままフェードアウトしようか本気で悩む…。+4
-1
-
834. 匿名 2017/11/21(火) 18:37:13
>>671
その渋い顔して鏡見てみ
+0
-0
-
835. 匿名 2017/11/22(水) 07:39:45
臭い+1
-0
-
836. 匿名 2017/11/23(木) 11:59:22
>>803
今女性の喫煙率は9%程ですよね。何故そんなに少数派が偉そうな言い方出来るのでしょうか(笑)。
まあ私の周りの本当に仲の良い女性は喫煙者ゼロですので、喫煙者に嫌われても、どおってことないですけど。
パート先の会社で吸っているのは、見事に高卒女性だけ。大学の同級生の集まりでは、男性も含めて誰も吸いません。しっかりと考えられる頭脳があれば、普通自ら毒物摂取しないですよ。+1
-0
-
837. 匿名 2017/11/24(金) 09:46:48
ガルみんでもいるよねー喫煙ニコチンガン女。
一人でガンになれよ…他人を巻き込むな。
お前の一時のリラックスのために他人の寿命を差し出せと?
人〇しじゃんそんなの。まともな大人のやることじゃない。+1
-0
-
838. 匿名 2017/11/24(金) 09:48:47
>>803
出たーくっさいタールの漬物wwww
よく生きてられるよね。他人に迷惑かけてまで生きていたいの?
他人に煙いっさい行ってないと思ってるところがマジうける。www
お前の吐く息も持ち物も髪も全部くさいんだよ。
窓で吸ってる?喫煙所で吸ってる?車だけで吸ってる?
関係ないね。お前が生きているだけで煙引き連れて歩いてるんだから。
一切空気の循環がないところで一生吸っててください。+1
-0
-
839. 匿名 2017/11/26(日) 19:16:11
わりと吸ってる若者いるけどなぁ。
かっこいいと思って吸ってはいないと思う。
逆におじさん達のタバコ離れが多い気がする。+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する