-
1. 匿名 2014/05/27(火) 10:37:27
犬や猫とは違い、なかなか飼っている人が周りにいないのでここで情報など話せたらなと思い、作らせていただきました☆
ちなみに私はハムスターとハリネズミと一緒に生活しています。ハリネズミはなかなかトイレを覚えないなあという感じです(´・ω・)
インコをいま検討中なのですが、皆様はなにを飼っていますか?また飼ってよかったなどと言う意見も聞きたいです♪+59
-2
-
2. 匿名 2014/05/27(火) 10:38:13
ももんが欲しい♥︎+47
-1
-
3. 匿名 2014/05/27(火) 10:38:41
ハリネズミって可愛いんですね!出典:navi.harinezumi.org
+260
-1
-
4. 匿名 2014/05/27(火) 10:39:31
ハムスター飼いたいけど、小さすぎて扱うのがこわく、飼いたいけど買えない+64
-2
-
5. 匿名 2014/05/27(火) 10:39:33
ハムスターを買っています。
ちゃんとトイレでうん○してくれるので
すごく助かるし、何より可愛い(≧∇≦)
+101
-1
-
6. 匿名 2014/05/27(火) 10:40:37
珍しい動物を飼おうと思っている方へ
飼う前に、近くにその動物を診てもらえる病院があるかどうか
ちゃんと調べてから飼ってください。+165
-2
-
7. 匿名 2014/05/27(火) 10:41:30
ハムちゃん!+153
-2
-
8. 匿名 2014/05/27(火) 10:41:52
近々ペット飼えるところに引っ越すんだけど猫と戯れたい(*´∇`*)+65
-11
-
9. 匿名 2014/05/27(火) 10:42:09
ハムスター
寝床から顔だけヒョコっと出した時と中に入って行くときのハムケツがかわいくてたまんない!+113
-1
-
10. 匿名 2014/05/27(火) 10:42:38
ゴールデンハムスターとセキセイインコ飼ってる
犬は昔飼ってたけど世話が大変
+23
-4
-
11. 匿名 2014/05/27(火) 10:43:04
インコ三羽います( ´ ▽ ` )ノ+157
-4
-
12. 匿名 2014/05/27(火) 10:44:12
天井でネズミを飼ってます
(~_~;)+20
-30
-
13. 匿名 2014/05/27(火) 10:44:29
11です。
あとオカメちゃん♡+136
-3
-
14. 匿名 2014/05/27(火) 10:45:52
11さんのインコ
羽根の色が淡い色でスキ〜+56
-2
-
15. 匿名 2014/05/27(火) 10:48:13
うちはボタンインコ^^
自己主張がとっても強い子です
オカメちゃんも可愛いですね〜
鳥はよく無表情だと言われますがそんなことないっ
いろいろな表情をみせてくれます+49
-3
-
16. 匿名 2014/05/27(火) 10:49:33
インコちゃん癒される〜
インコのにおい大好き+59
-2
-
17. 匿名 2014/05/27(火) 10:51:38 ID:FU8il4U9Ob
うちは鳥6羽犬超大型犬2匹ウサギモルモットかってます!写真貼りたいけど貼り方わからん(笑)+32
-1
-
18. 匿名 2014/05/27(火) 10:52:39
11
向かって右オス、左メス?+7
-0
-
19. 匿名 2014/05/27(火) 10:52:41
11さんのインコちゃん素敵な色♥️
我が家は娘がハムスター飼っています。トイレはきちんとトイレでしていますよ。+27
-0
-
20. 匿名 2014/05/27(火) 10:53:29
ウサギ飼いたいんだけどどんな感じなのか、
飼ってらっしゃる方のお話聞きたいです!+36
-0
-
21. 匿名 2014/05/27(火) 11:01:47
ハムスター飼ってます(^-^)
すばしっこいから中々良い写真が撮れない…
+25
-1
-
22. 匿名 2014/05/27(火) 11:06:19
コザクラインコ飼ってます。
私が寝ているとパタパタと飛んできて「遊べ~!」って感じに、指を噛んできます(笑)
でも、病院が。。
鳥OK!!ってネットとかには書いてあるんですが実際に電話してみると、そんなに詳しく見てもらえない病院が多いです。飼う前は本当にキチンと調べた方がいいです。+34
-1
-
23. 匿名 2014/05/27(火) 11:08:05
ゴールデン飼ってます♡+137
-0
-
24. 匿名 2014/05/27(火) 11:08:17
うちは四歳になるうさぎを飼ってます!
鳴かないしきちんとケージ、トイレも掃除をすれば臭くなりません。呼べば来るし感情もきちんと表すので可愛いですよ(*>ω<*)+78
-3
-
25. 匿名 2014/05/27(火) 11:08:31
ウサギ飼ってますが可愛いですよ。懐くし、トイレも覚えます\( ˆoˆ )/ 上手に育てたら10年くらい生きるし、オススメです。+63
-1
-
26. 匿名 2014/05/27(火) 11:08:51
キンクマハムスター飼ってる!
めちゃ可愛いですよ!+86
-2
-
27. 匿名 2014/05/27(火) 11:11:19
ハリネズミはなつきますか?+30
-0
-
28. 匿名 2014/05/27(火) 11:14:16
友人の愛犬が外に出たハムスターを食べてしまったので、気を付けて下さいね(涙)!+8
-16
-
29. 匿名 2014/05/27(火) 11:14:18
うさぎのホーランドロップイヤー飼ってます♪
かわいいですよ!+52
-0
-
30. 匿名 2014/05/27(火) 11:16:38
ウサギ飼ってます。
意外と懐いてくれて、可愛いですよ!
名前を呼んだら来るし
ご機嫌な時はジャンプしたり。
うちのウサギは、撫でられるのは好きだけど
抱っこされるのは嫌いです。
たまにブーブー怒るけど
鳴かないし、散歩も不要なので室内飼いしやすいと思います。
大変なのは、コードや柱、いろいろ噛じる事。
でもホント可愛くて癒されるので
お勧めです!(^^)+67
-1
-
31. 匿名 2014/05/27(火) 11:21:45
うちの旦那+26
-13
-
32. 匿名 2014/05/27(火) 11:23:42
27さん
ハリネズミは元々ビビりなのでスキンシップは難しいです。個体によって全然違うみたいです。全然人に懐かないのもいるみたい。
うちのは素手で抱っこできるけど、飼い主以外はだめ。鼻がいいので飼い主は理解出来ている模様。たまに呼ぶとくるので可愛い。+26
-0
-
33. 匿名 2014/05/27(火) 11:26:29
モルモット飼ってます♪
鳴き声がプイーンプイーンという特徴的な鳴き声でとても可愛いです!
(youtubeで検索してみると出てくるのでぜひ聴いてみて下さい)
ただうちのモルモットはペット・ショップで飼ってから1ヶ月ほどで尿路結石という病気にかかり
動物病院で手術をしました。
保険などもないので手術代はすごく大きい出費でした。泣
安いアパートが借りれるくらい…
本人のちっちゃな体の負担も大きくて…
尿路結石の原因をお医者さんに聞いたら
まさかのペット・ショップであげていたエサだったみたいです!
話がズレてしまいましたが(すいません(^^;))
小動物とても可愛いし癒されますよね!
ただ病気にかかった時は病院探しがとても大変です!
それ以外は特に不便はないかなぁ+47
-0
-
34. 匿名 2014/05/27(火) 11:30:53
ゴールデンハムスター飼っています。
名前を呼ぶとキョロキョロして反応します。
正直、犬猫みたいに名前とか理解しないって思ってたから、ものすごく愛着あってカワイイです。
トイレもすぐに覚えたのでお世話は楽ですが、脱走壁があり油断禁物です。
+27
-1
-
35. 匿名 2014/05/27(火) 11:32:24
ネザーランドドワーフと言うウサギを飼ってます。とにかく可愛いし最高の癒やしです。トイレもきちんと覚えるし、名前を呼べば来るし!2人の娘が進学の為、家を出てるので…もう、子供代わりです。+56
-0
-
36. 匿名 2014/05/27(火) 11:33:41
フェレット飼ってます!
男の子と女の子
フェレットは好奇心旺盛で
遊びたくて遊びたくて仕方のない子!
犬とか見たいに名前呼ばれては来ないけど
甘えてくるし
帰ったらハンモックから出て来て『おかえり』って出迎えてくれます。
癒されます!!+38
-0
-
37. 匿名 2014/05/27(火) 11:34:07
うちの旦那+1
-18
-
38. 匿名 2014/05/27(火) 11:39:54
ジャンガリアンハムスターを2匹飼っていました。もう天国に行ってしまったけど、とても可愛かったです。1人暮らしでさみしかったけど、いつも話し相手になってくれていました。ちなみに1匹は私の誕生日が命日で、2匹とも亡くなるときに夢に出てきてくれました。偶然かもしれないけど、忘れないでねって言ってくれている気がしました。最後は食欲がなくなって本当に辛かったと思うけど、天国で大好きなイチゴやひまわりの種たくさん食べているかな?いつか会える日まで私も頑張るね!+55
-2
-
39. 匿名 2014/05/27(火) 11:40:00
フェレット飼っています(*´д`*)
男の子2頭に女の子2頭で毎日がてんやわんやですが、とてもかわいいです(o'ω')+77
-2
-
40. 匿名 2014/05/27(火) 11:43:08
オカメ飼ってます
鳥は自分を人間だと
思うらしいけど
そう感じる行動が
多くて可愛いです♪+26
-3
-
41. 匿名 2014/05/27(火) 11:44:44
32さん
ありがとうございます。
そうですか…スキンシップできないのは寂しいなぁ+7
-0
-
42. 匿名 2014/05/27(火) 11:51:43
昔シマリスを飼っていました、
手乗りでは無かったですが、
ひまわりの種を手から食べてくれたり
本当に可愛いかったです。
動きもアクロバティックで見ていて本当に飽きません。何気に10年くらいの長生きさんだし、
また飼って手乗りにしたいと思ってます。
ただ冬場油断すると冬眠してしまい、
野生じゃない分冬眠させない方がいいので、
ホカロンで温めて戻っておいで~って
撫でると、突然むくっと起き上がり部屋の中で大脱走劇を巻き起こして毎回大変でした。+26
-0
-
43. 匿名 2014/05/27(火) 12:02:43
セキセイインコ2羽と
ハムスター買ってます
どっちも匂い癒やされる笑+29
-1
-
44. 匿名 2014/05/27(火) 12:03:12
セキセイインコ飼ってます!
親子です♡
日向ぼっこ中ー♪( ´▽`)+49
-1
-
45. 匿名 2014/05/27(火) 12:08:30
フクロモモンガ飼ってます。
お目目うるうるで最高の癒しです(^-^)+74
-1
-
46. 匿名 2014/05/27(火) 12:13:14
ジャンボセキセイインコ飼ってる!
普通のセキセイよりおっとりしてて超かわいい!!+26
-0
-
47. 匿名 2014/05/27(火) 12:14:19
フェレット飼ってました♪9年くらい長生きしてくれた(*^^*)名前呼んだりおやつだよって言ったら、ひょこひょこやって来てくれたな~(*^^*)+27
-0
-
48. 匿名 2014/05/27(火) 12:16:02
文鳥4羽飼ってます。
3ヶ月前に卵が孵って小鳥が2羽います。
すごくなついていて可愛いです。
においがたまらん♪+107
-1
-
49. 匿名 2014/05/27(火) 12:23:19
モルモット飼ってます(^^)+25
-1
-
50. 匿名 2014/05/27(火) 12:32:33
飼っている方にお聞きしたいのですが、
共働きで日中家を空けている方は夏の暑さ対策はどうしていますか?
やはり冷房をかけて外出してるのでしょうか?
つい最近ハムちゃんを飼いたいと思い、いろいろ調べたのですが、
冷房代を考えるとなかなか飼えません...。
+21
-2
-
51. 匿名 2014/05/27(火) 12:32:52
むかし、ハリネズミ飼ってました*\(^o^)/*
珍しいし飼うの難しそうだからか、売れ残りな子でした。
客に容器を叩かれたりしてたみたいでとても臆病な子でしたね。。
今はフェレット飼ってます。
踏みそうで怖いので、じゅうたんの下にもぐるのはやめてほしい(笑)+19
-1
-
52. 匿名 2014/05/27(火) 12:34:25 ID:wwMf2szSdV
猫飼ってま〜す( ˆωˆ )+3
-13
-
53. 匿名 2014/05/27(火) 12:36:57
ねずみが一番可愛い!
尻尾に萌え〜+8
-2
-
54. 匿名 2014/05/27(火) 12:38:27
50
昔一人暮らしでハムスター飼ってました。
ハムスターは元々砂漠で生きてきた生き物なので暑さには強いです。ただ、湿度には弱いので
風通しを良くしたり除湿器をかけてあげるといいかも。+13
-2
-
55. 匿名 2014/05/27(火) 12:42:23
50
私は、リスを飼おうと思ってペットショップの人に相談したら人間が寒い時は、動物も寒いし、その反対も同じだそうです。+15
-0
-
56. 匿名 2014/05/27(火) 12:42:30
セキセイインコ2羽飼ってます。
オスとメスですが、メスの気が強くて完全にかかあ天下です。笑
オスは寡黙なお父さんって感じで見ていて面白い。+11
-1
-
57. 匿名 2014/05/27(火) 12:50:17
ハムスターを飼っている時、夏場は昼間冷房つけっぱなしでした。
28度くらいの高め設定で。
帰ってきてハムが暑さで死んじゃったら…とか思うと冷房なしでは出かけられませんでした(>_<)
夜は風通しをよくして、凍らせたペットボトルをケージの近くに置くとか工夫。
冬場は小動物用ヒーターです。
気温対策グッズも色々売ってありますよ♪+20
-0
-
58. 匿名 2014/05/27(火) 12:57:56
ハツカネズミ勝手口にいます!+6
-2
-
59. 匿名 2014/05/27(火) 13:09:53
うさぎ×3と暮らしてます。
ほんとに大切な大切な家族です。
+19
-0
-
60. 匿名 2014/05/27(火) 13:12:29
48
カメラ目線&小首かしげポーズかわいいー!!
おなかモフモフしたい!+11
-0
-
61. 匿名 2014/05/27(火) 13:18:01
うさぎ飼ってます。
表情豊かで日々の癒やしです。遊んだり撫でてあげるとぷぅぷぅ鼻を鳴らして喜びます。
突然ダッシュしたり、リラックスしてバタッと横に寝そべったり、見ていて飽きません( ´艸`)
ペットって大切なパートナーですよね。+28
-0
-
62. 匿名 2014/05/27(火) 13:26:40
11です( ´ ▽ ` )ノ
みなさんありがとうございます♡
向かって右がオス、左がメスです!
わざと逆にスタンプやらで遊んでみました♡+8
-0
-
63. 匿名 2014/05/27(火) 13:31:46
うさぎ飼ってる方多いですね。
一番は何しててもかわいいんですよね。こんなメタボ腹でコロンコロンしててもかわいいです。+55
-0
-
64. 匿名 2014/05/27(火) 13:32:55
27さん
ハリネズミ飼っていますが、懐かないです(笑)
本当に小さいときに迎え入れた方が確実だと思います。また、うんちなどの臭いが結構きついので掃除はまめにしなきゃいけないです(´・ω・`)+13
-1
-
65. 匿名 2014/05/27(火) 13:35:09
63です。
もう一枚。こんな風に手を探してなでろと手の下に頭わや入れたりします。なでなで大好きです。抱っこ苦手な子がうさちゃん多いかな。+31
-0
-
66. 匿名 2014/05/27(火) 13:52:23
飼う時は最期のことも考えて飼わなきゃいけないと思ってますが、ハムスターやインコって死んでしまったらどうすればいいの??
小動物もペット専用葬儀場??
実際に経験した方どうされましたか
+7
-1
-
67. 匿名 2014/05/27(火) 14:07:25
66
私は一戸建てだったので庭にそっと埋めました。
ゴミとして業者に依頼する事もできるらしいけど、そんなことできないですよね。+18
-1
-
68. 匿名 2014/05/27(火) 14:28:02
フクロモモンガ飼ってます♡
お目々がこぼれおちそうなくらいおっきくて1番の癒しです(*ノ∀ノ)♡+40
-1
-
69. 匿名 2014/05/27(火) 14:28:38
66さん
わたしも67さんと同じで家の庭に埋めした(^^)+8
-1
-
70. 匿名 2014/05/27(火) 14:55:19
デグーを2匹飼ってます!
可愛いヾ(●´Д`●)ノ゙+10
-0
-
71. 匿名 2014/05/27(火) 15:09:10
60さん
48です。
ありがとう♪
写真は小鳥ちゃんです。
皆さんのペットもめちゃ可愛いね!
+押しまくり!
+41
-1
-
72. 匿名 2014/05/27(火) 15:09:46
チンチラ飼ってます。
かなり癒されますよ+54
-2
-
73. 匿名 2014/05/27(火) 15:17:36
フェレット飼ってる方にお伺いしたいのですが、ペットショップで見ると、いつ見てもう○ちがブジョブジョというか…軟便な感じだったので、そこがちょっとネックになって飼うに至れません(^_^;
あげている餌にもよると思いますが、皆さんのフェレットたちはどうですか??+11
-0
-
74. 匿名 2014/05/27(火) 15:29:07
私もチンチラ飼ってます。
本当癒し系+15
-0
-
75. 匿名 2014/05/27(火) 16:09:37 ID:GUr95d7L7t
今は、デグー、ウサギ、モルモット、チンチラと猫飼ってます(・∀・)
ちゃんと決まった場所でトイレしてます!+12
-0
-
76. 匿名 2014/05/27(火) 16:22:38
71
鳥は感情豊かな子が多いよね
ピンクのくちばし超かわいい!+19
-1
-
77. 匿名 2014/05/27(火) 16:57:24
73さん
フェレット飼ってます。
普通は、歯みがき粉みたいな形状ですよ!艶感とか固さなんかも。
ペットショップにいる子は赤ちゃんでふやかしフードだからかな??+12
-0
-
78. 匿名 2014/05/27(火) 17:39:18
うさぎの、ネザーランドドワーフ飼っています♪
すっごくオススメです。
昨日は私の鼻をぺろぺろなめてくれました。
性格も、もちろん素敵ですが、小さいのが魅力です!
(小動物の中では大きいと思うけど)
今、生後8ヶ月で900gくらいです。
普通のペットショップでは、雑種の赤ちゃんを、嘘で「ネザーランドドワーフ」といって売っているところが多いらしいので、飼いたいなと思われたら、ぜひ、うさぎ専門ショップさんへ行ってください♪+12
-0
-
79. 匿名 2014/05/27(火) 17:42:30
ハムスター二匹かってます♡♡
可愛くて可愛くてしょうがない(笑)
ひまわりの種食べる時両手で抑えるとか
めっちゃ癒される〜♡♡+16
-0
-
80. 匿名 2014/05/27(火) 17:44:30
うさぎの、ネザーランドドワーフ飼っています♪
すっごくオススメです。
昨日は私の鼻をぺろぺろなめてくれました。
性格も、もちろん素敵ですが、小さいのが魅力です!
(小動物の中では大きいと思うけど)
今、生後8ヶ月で900gくらいです。
普通のペットショップでは、雑種の赤ちゃんを、嘘で「ネザーランドドワーフ」といって売っているところが多いらしいので、飼いたいなと思われたら、ぜひ、うさぎ専門ショップさんへ行ってください♪+4
-2
-
81. 匿名 2014/05/27(火) 17:56:42
フェレット飼ってます!
いま、4歳ですがすごく可愛いです(^O^)
トイレもすぐ覚えるしちょこちょこついてくるし
すごく癒しです( ^ω^ )
73さん
77さんと一緒で赤ちゃんフェレットだから
ふやかしたフードだからだと思います(^O^)+17
-0
-
82. 匿名 2014/05/27(火) 18:12:11
77さん、81さん
教えてくれてありがとうございます!
実際に飼っている方のご意見、すごく参考になります(^O^)
写真すごく可愛いですね!おとなしく抱っこされてて、懐いているのがわかります(*^^*)
歯磨き粉状ってことは、少ししっとりしてるんですかね?お掃除とかは大変じゃないですか?
今ハムスターを飼っていて、排泄物の掃除をこまめにして、小屋掃除を週に1回しています。
ハムスターみたいにコロコロっとした感じなら、サッとすくえていいのになぁ~なんて勝手に思ってます(笑)+6
-0
-
83. 匿名 2014/05/27(火) 18:23:39
インコ飼ってます〜(≧∇≦)
めっちゃ可愛いです!+26
-1
-
84. 匿名 2014/05/27(火) 18:35:47
76さん
48 71です。
ありがとう♪
感情豊かでメロメロです。
48の右が母鳥なんですけど、
今日、卵産みました!
ヒナの誕生が楽しみです(*´∀`)
皆さんの可愛いペットも見れて
幸せなトピですね~♪
+6
-1
-
85. 匿名 2014/05/27(火) 18:43:28
ハリネズミのトイレはうちも凄く困ったんだけどデカイ瓶(外国の映画でクッキーとか飴とか入れてるようなやつ。100均とかでも売ってる)の中に砂を敷いて置いておくとそこの中でするようになりましたよ。個体によるだろうけど砂遊びもするしコストかからないしおすすめです+8
-0
-
86. 匿名 2014/05/27(火) 18:50:02
フェレット飼いです
うんこはハムスターやうさぎ系とは違いますよー
完全肉食で、消化器系の都合か?結構排泄回数は多いです
でもトイレ覚えるのでお掃除はラクです
あとうちは夏場はクーラーつけっぱなしです
病気や怪我保険に入っています+15
-0
-
87. 匿名 2014/05/27(火) 18:58:45
ハムスター、
もう4代目です!!
+10
-0
-
88. 匿名 2014/05/27(火) 19:00:01 ID:wuMp4ghqtK
、
+0
-4
-
89. 匿名 2014/05/27(火) 19:08:52
キンクマの黒飼ってます!
人懐こいし可愛いよ。ちなみに名前はクマおです(笑)
+26
-1
-
90. 匿名 2014/05/27(火) 19:09:05
モルモットです(*´ω`*)♡
糞尿は多くて掃除は大変だし、牧草もよく食べるけど憎めない可愛さがたっぷり♡♡♡
口が(*´Y`*)かわいい
ぷぃー!!ぷぃー!!ってエサをねだるのがたまりません!
帰宅した時はエサくれと鳴きます。笑+18
-0
-
91. 匿名 2014/05/27(火) 19:28:13
袋モモンガのメス二匹飼ってます!甘えん坊で可愛いです(*´∇`*)
犬も飼ってますが、たまに犬の背中にジャンプしてビクッとなったり(。-∀-)犬も家族が大事にしているのが分かるのか怒らず良い関係ですよ~
手のひらで安心して寝たりと凄く癒されてます♪
+7
-0
-
92. 匿名 2014/05/27(火) 19:37:50
ハムスター飼ってます!+30
-0
-
93. 匿名 2014/05/27(火) 19:44:33
うさぎ飼ってます。
とってもかわいいですが、お世話が意外と大変です。
ケージの掃除は毎日、換毛期にはグルーミング。
骨折しやすいうえに、治る可能性はほぼないので
介護が必要になることも。
小さいお子さんが踏んでしまって亡くなるケースが多いそう。
長期のお留守番はできません(お腹が空になると死んでしまう)し、
気温の管理も不可欠です。
また、アレルギーの方も多く飼ってから発覚する場合もあるので
注意が必要です。
うさぎを診れない獣医も多いので、飼う前にリサーチしてください。
どんな動物でも、最期まで一緒に暮らす覚悟を。
+23
-0
-
94. 匿名 2014/05/27(火) 19:54:55
ウサギを飼って10年目です。
今の子達は2代目でもうすぐ7歳になります。
トイレは覚える子と難しい子といます。
きちんと齧れないようにしないと、どこでもなんでも齧ります。
齧った物を食べてしまうので、ウサギ達の為に齧らせないようなレイアウトが必要です。
鳴かないし、トイレだけきちんと掃除すれば臭いもさほど気にならないですし、本当に可愛いです。
しかし、夏と冬はエアコン付けっ放しにしないといけませんし、体に良い物を食べさせてあげたければお金も掛かります。病院代も高いです。
高齢になると介護も必要になります。
終生面倒が見れるかきちんと検討してから飼ってください。+15
-0
-
95. 匿名 2014/05/27(火) 20:14:38
82さん
しっとり系だと思います(笑)
トイレ砂と一緒にスコップですくっちゃえば、トイレ掃除は簡単だと思いますよー(*^^*)
あとフェレットを飼う時は、高齢になるとほぼ病気をすると思ってお迎えをしたほうがよいですよ!+10
-0
-
96. 匿名 2014/05/27(火) 20:24:52
ウサギ飼ってます!!
三匹目です!!
二匹目の子は10年生きました!
ウサギはさほど手がかからず
非常に飼いやすいかと思います。
あまりの手をかけて過保護にすると短命みたいですよ!
+9
-2
-
97. 匿名 2014/05/27(火) 21:10:45
シマリスを飼っています!
冬になると凶暴化し、噛まれます。流血します。
でも春になると可愛いヤツに戻ります。+20
-0
-
98. 匿名 2014/05/27(火) 21:11:40
ハムスター飼ってます♡
でもウサギも飼いたい(´つω・`)+6
-0
-
99. 匿名 2014/05/27(火) 21:35:24
、+15
-1
-
100. 匿名 2014/05/27(火) 21:44:24
きんくま います
可愛すぎる
後姿はととろみたい♪+4
-0
-
101. 匿名 2014/05/27(火) 21:49:26
ホーランドロップと言う耳の垂れたウサギと、パールホワイトのジャンガリアンハムスター飼ってます。お世話は楽です。臭く無いし、なかないしとにかく癒されます。ウサギは10年位生きるそうです。おトイレは余り神経質にならず、トイレと、ペットシーツ犬用両方で対処してます。泣かないけど、気持ちは何と無くわかるし、場所もそんなに取らないです。餌代は月二千円ぐらいかな+7
-0
-
102. 匿名 2014/05/27(火) 22:38:53
メスです+19
-0
-
103. 匿名 2014/05/27(火) 22:49:37
今は犬を飼ってますが犬を飼う前には、ずっと鳥を飼ってました。セキセイ、文鳥、オカメ、コザクラみなどれも可愛い子達で…犬のように私の後を追って踏まれそうになったり(>_<) 布団の間に入り込んで一緒に寝てたりと可愛いかったです(^_^)本当
あと鳥を飼った人じゃないと分からないインコ臭…
はぁ~また嗅ぎたい あの匂いはフェロモンです~
あとカタツムリを飼ってました。人参を食べる姿が可愛いかった!(^_^)
今は金魚ちゃんも飼ってます(*^^*)金魚も可愛いですよ♪+9
-1
-
104. 匿名 2014/05/27(火) 22:50:39
金魚+11
-0
-
105. 匿名 2014/05/27(火) 23:01:35
うちもうさぎ飼ってます!!
もうすぐ一年!!ピチピチ二十歳のうさぎだけど…
最近お腹がグルグルして
心配なので病院に行きます~( ・∇・)
毎日元気なうさこをみるだけで幸せ♪(о´∀`о)
+5
-0
-
106. 匿名 2014/05/27(火) 23:02:09
フクロモモンガ飼ってます
顔に似合わず威嚇の声が豚そっくり
夜行性なので夜だけ放し飼いにして好き勝手に暴れてます
あまり遊んであげてないので2匹飼えば良かったと本当後悔してる+13
-0
-
107. 匿名 2014/05/27(火) 23:32:53
オカメインコ、ハムスター、プレイリードッグ、ヒョウモントカゲモドキ飼ってました。
今は猫だけ。+3
-0
-
108. 匿名 2014/05/27(火) 23:36:50
リャードソンジリス飼ってます(*^^*)+19
-0
-
109. 匿名 2014/05/28(水) 01:47:19
うさぎをおとといから飼い始めました★
小さくてかわいいです!
でも、トイレはいつ覚えてくれるんだろ〜+1
-0
-
110. 匿名 2014/05/28(水) 03:11:45
スローロリス☺︎+8
-0
-
111. 匿名 2014/05/28(水) 03:35:51
うちのうさ、63さんのうさちゃんと似てます~!
しかも絨毯を食べてしまうため、今日新たに届いたラグが全く同じでビックリしましたぁ(笑)+1
-0
-
112. 匿名 2014/05/28(水) 03:46:50
ポーランドロップ♪+9
-1
-
113. 匿名 2014/05/28(水) 08:17:58
病院代が高いと感じている方に、ペット保険をオススメします!
うちはアニコムですが、インコちゃん二羽入ってます。
年間二羽で四万くらいですが、その代わり70%負担してくれるのでかなり楽です!
手術とかになるとかなり高額なので、入っておいて損はないですよ!+3
-0
-
114. 匿名 2014/05/28(水) 09:02:48
86さん、95さん
82です、詳しく教えて頂いてありがとうございます!
周りにフェレットを飼っている人がいないので、とてもありがたいです(*^^*)
トイレを覚えてくれるなら、ハムちゃんの掃除と同じ手順でよさそうですね!病気は心配なので保険も考えた方がいいかもしれないですね(*_*;
命を預かるのですから、事前にもっと勉強したいと思いますU^エ^U+3
-0
-
115. 匿名 2014/05/28(水) 09:22:26
少し前までキンクマハムスターを飼ってました☆仕草とか寝てるだけでも凄く癒されます。オシッコも慣れるとちゃんとトイレに行ってしてくれます。寿命が平均2年位なのでお別れが悲しすぎますがとても可愛いのでオススメです♪+3
-0
-
116. 匿名 2014/05/28(水) 09:31:54
ハムスターは砂漠出身ですが暑すぎても寒すぎても駄目ですよ。
+2
-0
-
117. 匿名 2014/05/28(水) 09:33:14
九官鳥のあべちゃん
飼い主の大野さんとのやり取りが面白いです
あべちゃん:電話失敗して怒られた - YouTubeyoutu.beBird:" 'Uhm Hello, this is the Ono family." Bird: "What's wrong?" Owner: "Abe-chan, you're a little too early. Once the phone's picked up, then properly say ...
+1
-0
-
118. 匿名 2014/05/28(水) 09:35:09
+5
-0
-
119. 匿名 2014/05/28(水) 10:08:53
うちは4歳になるアンゴラうさぎメスを飼ってます。長毛種なので毎日のブラッシングとケージの掃除を小まめにしてます。
夏は、最弱のエアコンを暑い時間4時間だけ、別に下に敷く冷え冷えマットを敷いて、まだ暑そうなら保冷剤をセットして対策してます。
共働きですがうさぎが心配なので私は5時間だけ家をあけ、帰ればすぐに体調をみます。
お腹をこわしやすいですが、夫婦の私達がご飯を食べ始めるとタイミングを合わせて食べ出すし、笑うし、とても表情があって可愛いです。最後まで覚悟を持って育てるなら飼いやすい動物だと思います。+2
-0
-
120. 匿名 2014/06/07(土) 13:51:29
ハム太郎です+0
-0
-
121. チロル 2014/06/19(木) 23:20:01
セキセイインコ3羽
クロクマハムスター2匹
パールホワイト1匹
亀2匹
ウーパールーパー
あと金魚、グッピーなどなど
みんな、大切な家族の一員です(^^)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する