- 1
- 2
-
501. 匿名 2017/11/16(木) 20:59:59
>>494
先月末に落札者でふつう評価ついてるから削除はしてないと思う
コメント残したけど返事無し
出品している以上責任持って欲しいわ
+7
-0
-
502. 匿名 2017/11/16(木) 21:00:38
送料込み商品が着払いで届いたんだけど、留守の間に家族が受け取っちゃったみたいで
これ事務局なり出品者に言えば送料払ってもらえるよね??+44
-0
-
503. 匿名 2017/11/16(木) 21:02:52
メルカリやめて手数料なしのフリルにします
転売屋ばっかりだし+25
-4
-
504. 匿名 2017/11/16(木) 21:04:54
みんな振込手数料しか見てないけど、
身分証明は糞ガキや盗品出品減らす目的ではいい改正だからね+12
-3
-
505. 匿名 2017/11/16(木) 21:09:41
>>463
メルカリの人もヤバい人沢山いるみたいだけど、がるちゃんにもメルカリトピに相当ヤバい人いたよ。
アクセサリーのハンドメイド作家さん、厄介な主婦たちに妬まれて退会に追い込まれてたよ。家がどうとかだけじゃなく、家族の顔から旦那の職場まで晒されて、、
ブランド名の羅列とか、他にもやってる人いるような違反行為とか、安いパーツ使ってるのにこんなに売れてボッタクリだとか、、結局は毎日売れまくってることへの妬みなのバレバレなのに何ヶ月もに渡って色んなトピに引っ越しながらも晒し行為続けてたよ。馬鹿丸出しだったよ。原価が安かろうが(どんな商品だって原価は安いし!)デザインが変わっていようが買ってる人はそれを好んでるわけなんだからなんで第三者がわざわざ退会にまで追い込む権利あるんだろってほんとに呆れたわ。
+29
-19
-
506. 匿名 2017/11/16(木) 21:09:52
メルカリは購入専門で主にUFOキャッチャーの景品。
別に新作がすぐ欲しいわけでもないから日数経過して
ある程度値段が安くなった頃に購入してる。+10
-0
-
507. 匿名 2017/11/16(木) 21:14:05
>>463
>届いてるのに届いてないと嘘つかれることもない。
>確かに届いた証拠になるしね。
一般の郵便発送でも証拠付発送可能。証拠を取ることは十分可能。
できないのではなく出品者や落札者が怠けていて、しないだけ。証拠取ればいい+2
-6
-
508. 匿名 2017/11/16(木) 21:14:25
ラクマ…全く売れないトラブルあっても運営何もしてくれない
フリル…全く売れない運営何もしてくれない
ヤフオク…たまに売れる運営仕事してくれる
メルカリ…売れる運営仕事してくれる
自分が今まで利用してきた感想はこんな感じだなあ。
メルカリが手数料無しの頃は運営全く何もしてくれなくて酷かったし、やっぱり手数料がかかるところはサービスや運営がしっかりしてると思う。企業なんだから運営費が無いと続けられない。慈善団体なわけじゃないし仕方ない。+36
-10
-
509. 匿名 2017/11/16(木) 21:14:42
>>504
売りたい人が初めて出品、の時にだからあんまり意味なくない?
既に入り込んでる奴らにはさほど影響ないんじゃ?+0
-0
-
510. 匿名 2017/11/16(木) 21:15:21
>>454
ヤフオク使用者は
いい意味でも悪い意味でも耐性力がついていて、
しっかり鍛えられてるから基本的には動じないよね
私も平気。過去の規則で電話も教えろという時期が
あった時は電話番号も教えてた。長年に渡って
ヤフオクを活用している者であれば出品&落札の際
相手と壮絶に揉めたバトル体験は、1度や2度必ずある
家へ突電来た事も何度もあった。当時は凹んだけど、
過去の失敗や経験の積み重ねにより散々学習するから
嫌々でも耐性が付くので強くなる。冷静な対応のしかた、
出品欄の上手な説明方法や写真、郵便事故回避の知識など
本当に詳しくなる。出品者も落札者も双方ともに現住所を
教えてるからこそ、お互い中途半端な対応をしないし
商品もキレイ。ひどい不良品には滅多に当たりませんね+21
-1
-
511. 匿名 2017/11/16(木) 21:15:57
>>454
フリマとヤフオクじゃ違うから+1
-6
-
512. 匿名 2017/11/16(木) 21:17:05
>>505
女の嫉みは怖いねー
粘着質だしさ+12
-7
-
513. 匿名 2017/11/16(木) 21:18:14
フリマは儲けようと考えてる人からは買わず
売れればいいと考えてる人から買うところ
それを見分けるのは値段設定+27
-3
-
514. 匿名 2017/11/16(木) 21:19:19
>>507
メルカリ便はかなり安いんだよねー+7
-0
-
515. 匿名 2017/11/16(木) 21:20:04
+3
-0
-
516. 匿名 2017/11/16(木) 21:24:40
手数料取られるしもうやってない。
売上金の残りが150円あるけどそれじゃ何も買えないし玄関でもらえる額じゃないしもういいや。
こういう小金が集まると莫大な料金になるんだろうなー。+18
-0
-
517. 匿名 2017/11/16(木) 21:32:56
社長は産休取って2人目育児手伝ってるらしい。普通の家庭じゃこうはいかない。産休すら宣伝になるしポストは揺らがないしいいよね。
奥さんもベビーシッター預けて贅沢三昧!うらやましい限り。
ちょっとやそっとじゃ倒産もないだろうし。mixiからの成り上がり夫妻は強運の持ち主だわ。、+4
-1
-
518. 匿名 2017/11/16(木) 21:34:55
>>510
わかります。
ヤフオクは15年前くらいからやってますがかなり耐性ついてますね(笑)
今はメルカリメインですが今回のことも別に何とも…+8
-0
-
519. 匿名 2017/11/16(木) 21:36:41
しかし、こんなにも不用品が集結するって
何だかんだ言っても経済的に余裕があるんだなー
国民総生活苦ならこんなアプリ流行らない+24
-3
-
520. 匿名 2017/11/16(木) 21:39:51
今のメルカリのカオスっぷりは昔のヤフオクとそっくり。
どこでもドアの出品と質問欄には笑わせてもらった。懐かしい。+5
-0
-
521. 匿名 2017/11/16(木) 21:46:02
転売屋さんに買われたくないから、転売屋さんが利益出ないレベルに金額設定してる。+22
-0
-
522. 匿名 2017/11/16(木) 21:48:46
Amazonのマーケットプレイス出品は商品にもよるけど手数料15%以上かかる…+8
-0
-
523. 匿名 2017/11/16(木) 21:49:24
最近メルカリ重くてなかなか画像出ない。
私だけ?+35
-0
-
524. 匿名 2017/11/16(木) 21:55:19
>>522
でも送料は購入者だからね
メルカリは薄くて小さいものだけにしてる+7
-0
-
525. 匿名 2017/11/16(木) 22:00:03
>>511
個人売買という点では一緒
ストア設定があるかないかでは違うけど、どっちにも業者居る+0
-0
-
526. 匿名 2017/11/16(木) 22:00:48
手数料もばかばかしいし、離れる人多そう+5
-0
-
527. 匿名 2017/11/16(木) 22:04:12
フリルデビューしようかな。。。
ハンドメイドまぁまぁ売れてて作製追いつかないから他サイトに手を出すのしんどかったんだけど。
リピーターさんたちもそっちに移行してくれないかなぁ。プロフィールとか表立っては言えないし移行するの難しいね。
10%までは無理だけどメルカリで出してるより安くするから。+5
-8
-
528. 匿名 2017/11/16(木) 22:12:06
>>507
メルカリ便のメリットの一つとして
挙げてるだけでしょ。
匿名配送出来て、配送状況も分かる。
あと保証もあるからね。
単価が安い物は普通郵便じゃなきゃ
利益出ないかもだけど。
+2
-1
-
529. 匿名 2017/11/16(木) 22:13:28
>>524
CDを1円で出品したら送料のおかげで50〜100円の利益になる。メルカリに300円で出品するのと同じか少し安い。
本はAmazonの方が売れる。
カウルはどちらも売れないな〜+4
-0
-
530. 匿名 2017/11/16(木) 22:14:03
>>527
好きにしなよw+6
-4
-
531. 匿名 2017/11/16(木) 22:15:47
じゃぁ90日以内に一万以上稼げてて振り込み申請してた人は変わりないってことだよね?+16
-0
-
532. 匿名 2017/11/16(木) 22:19:36
定形外が高くなりすぎたのが痛い
でも追跡できる発送方法しか使わない良いきっかけになった
メルカリ便は本当にありがたい…+27
-0
-
533. 匿名 2017/11/16(木) 22:20:37
やめよー+2
-4
-
534. 匿名 2017/11/16(木) 22:26:22
>>527
他アプリに移行します、とだけ書いておいたら?
ついてく人は探してでもついてくよ。
フリマアプリは限られてるし。
+15
-0
-
535. 匿名 2017/11/16(木) 22:29:37
>>527
10%は無理なのどうして?w+6
-0
-
536. 匿名 2017/11/16(木) 22:31:09
Amazonは意識高い系の購入者に当たるとうるさいんだよなぁ
+1
-0
-
537. 匿名 2017/11/16(木) 22:31:48
匿名だからメルカリ使ってる+6
-0
-
538. 匿名 2017/11/16(木) 22:35:00
空いてる時間に数百円の安いものをちまちま売って、90日で一万円以上稼げないよ。
これを機械に、フリルに人流れてくんないかなー。
手数料かからんし、絶対お得なはずなんだが。
+16
-1
-
539. 匿名 2017/11/16(木) 22:36:00
振込申請期限までに売上金のご利用がなかった場合、登録いただいた銀行口座に自動的に振込を行ないます。銀行口座の登録がなかった場合など、万一売上金が失効してしまった場合には事務局までお問い合わせください。
+3
-0
-
540. 匿名 2017/11/16(木) 22:38:48
みんなちゃんとお知らせ読んでる?
このサービス開始までの売上金は期限なしで設定されるよ。
あと振込期限を過ぎたお金はメルカリに取られる訳じゃない。
振込口座に強制的に振り込まれるって事だよ。+9
-11
-
541. 匿名 2017/11/16(木) 22:42:24
出品も購入もしてるけど、新たなルール?よく読めば今後、超絶面倒になるな…(´・ω・`)+7
-0
-
542. 匿名 2017/11/16(木) 22:48:44
売上金溜まってたから振込み申請した!
振込み確認できたらメルカリやめる!
さよならメルカリ。+8
-4
-
543. 匿名 2017/11/16(木) 22:50:10
売上金を90日しかプールできないってことか。メルカリってクレカ払いより売上金の範囲で買い物してる人が多そうだから、日数制限とポイント制導入されたら高価なものは売れにくくなるかもね。
+12
-0
-
544. 匿名 2017/11/16(木) 22:51:10
nyahoo!
やっぱりニャフオクやね! ニャフーーーー!!+1
-1
-
545. 匿名 2017/11/16(木) 22:55:22
>>540 >振込口座に強制的に振り込まれるって事だよ。
その降り込み手数料は?メルカリが持ってくれるわけじゃないですよね?
+15
-1
-
546. 匿名 2017/11/16(木) 23:00:27
ヤフオクサービス開始時から20年近くネット売買やってるオバサンだけど、近年のメルカリ匿名取引に慣れてしまって、フリルに引っ越して実名出すのは抵抗あるよなー。
昔のヤフオクなんてプロバイダのメールでやりとりしてたんだよね。今となっては信じられないが。+17
-1
-
547. 匿名 2017/11/16(木) 23:01:21
うさんくさいなーって思ってた。+2
-3
-
548. 匿名 2017/11/16(木) 23:19:05
>>523私も!重すぎる!
画像もでない
動かすと画面固まる+5
-1
-
549. 匿名 2017/11/16(木) 23:25:59
>>546
今でもヤフオクしますよ~+2
-0
-
550. 匿名 2017/11/16(木) 23:30:57
メルカリはコンビニ支払いキャンセルするクッソ迷惑な人にペナルティをつけて欲しい!
今週2人も当たってうんざり。+14
-0
-
551. 匿名 2017/11/16(木) 23:34:09
>>529
え?からくりがわからない…なんで利益出るの?+12
-0
-
552. 匿名 2017/11/16(木) 23:36:13
>>532
クリックポスト、はこぽす、ゆうメールがあるよ+3
-4
-
553. 匿名 2017/11/16(木) 23:38:01
>>532
郵便ミニレターは62円で商品を発送可能だし、
クリックポスト、はこぽす、ゆうメールもあるよ+2
-3
-
554. 匿名 2017/11/16(木) 23:41:52
でも購入するんならやっぱりメルカリが楽だなー
フリルやったことないけど出品者の許可まちなんでしょ?
いちいち出品者の許可なくても即購入できる方がいいや
+21
-3
-
555. 匿名 2017/11/16(木) 23:58:04
終わりの始まり+8
-3
-
556. 匿名 2017/11/16(木) 23:58:48
>>552
>>553
ありがとう。
衣類が多くてクリックポストを多用してて、厚みのあるものはレターパックプラスか宅配便で送ってた。
追跡もできない定形外とメルカリ便が送料あまり変わらなくなったしトラブルも避けたいから、この3つの方法に絞ったよ。
・クリックポスト
・レターパックプラス
・メルカリ便+3
-0
-
557. 匿名 2017/11/17(金) 00:04:57
ん???
最初の方のコメント、誤解じゃない??
90日経ったら自動で振り込むってだけやから、
今のまま1万未満の手数料はさすがに取らないと思うよ?
ヤフオク!は設定によるかもだけど、
100円でもその都度入るよ?
メルカリでいう一割の手数料みたいなのが
少し引かれるけどいちいち申請しないで
勝手にどんどん入ってくるから楽。
メルカリは違法商品放置するから嫌い。
ディズニーとかのキャラクター、
アーティストのロゴとか写真つかった
ハンドメイドのやつ、いい加減とりしまれよ+3
-24
-
558. 匿名 2017/11/17(金) 00:15:14
>>557
いやいや
>>414←これ見てみて
+17
-0
-
559. 匿名 2017/11/17(金) 00:17:09
初めてとんでもない客に当たった…(◞‸◟)+14
-0
-
560. 匿名 2017/11/17(金) 00:31:28
>>557
1万未満なら手数料は今まで通りとるってメルカリが言ってるよ。
210円以下は払わないとも言ってるし+27
-0
-
561. 匿名 2017/11/17(金) 00:32:07
>>513
でもその安かった人も転売ひどいせいで
価格相場並みにしちゃうことも結構あるからなあ…+9
-1
-
562. 匿名 2017/11/17(金) 00:35:17
6500円送料込で買ったコートを18000円着払いで転売してる人をみつけた。
フリルって高額転売いいんだっけ?メルカリは手数料プラス送料上乗せはセーフらしいけど。+6
-4
-
563. 匿名 2017/11/17(金) 00:54:16
匿名って大事だよ。
顔の知らない相手同士のやり取り、スムーズにいけば問題ないけど、たまに感覚の違い過ぎる相手にだってあたるじゃん。
住所、名前、怖すぎない?
私は匿名のメルカリ続けるよ。+20
-5
-
564. 匿名 2017/11/17(金) 01:00:57
>>3
ちゃんと読め。+2
-1
-
565. 匿名 2017/11/17(金) 01:21:44
そうそう。
色んな人いるから怖いよ。
個人情報保護法ができたくらいなんだから、名前、住所、普通の人かどうかなんて分からないじゃない?
匿名が安心だよ。+16
-2
-
566. 匿名 2017/11/17(金) 03:33:58
楽天オークションは匿名取引あったのになんでフリルもラクマも匿名取引のシステムないのかな+9
-3
-
567. 匿名 2017/11/17(金) 05:27:21
メルカリ用に限定品の使ってないコスメ出そうと思ってたけど
手数料かからなくてメルカリから移動も多そうな12月にフリルで大量に出そうかな
とりあえず様子見
コスメは割と値段つくし買う人の雰囲気も悪くないからいい感じ+6
-0
-
568. 匿名 2017/11/17(金) 05:38:46
匿名大事だけど完全に犯罪の温床になってるのがなあ。
メルカリのことドロボー市って表現してる人いたけどほんとその通りだと思う。
ナマポもそうだけど税金のがれしたい業者がわんさかいるイメージだわ。+14
-4
-
569. 匿名 2017/11/17(金) 06:06:27
90日経ったら強制的に銀行に振り込まれて1万以下なら振込手数料も引かれる。手数料の210円に満たない場合は失効となり売り上げ金は消えるみたいね。
私もまさか手数料取らないと思ったけど
>>414 で失望した。+21
-0
-
570. 匿名 2017/11/17(金) 08:00:30
自動振り込み、手数料かからないんなら特に問題ないどころか歓迎。
手数料かかるから最悪。
売り上げの10パーセントも持っていくのにトラブルは解決したころに連絡が来たりと運営も仕事してるんだかしてないんだかわからないし。
手数料0のときからお世話になってるけど潮時+10
-2
-
571. 匿名 2017/11/17(金) 09:49:29
>>519
いやー、元値が大したことのない使いかけの化粧品や状態の微妙な中古の衣類等々、こんなものまで!?ってものが出品されてて逆にみんな飢えこそはしないけど、日々の生活が結構苦しいんだろうなと思ったけどね
あと、一般人でサイドビジネスっぽい人もいるしさ+8
-2
-
572. 匿名 2017/11/17(金) 10:03:08
>>540
みんなちゃんと読んだ上で小さい売上の中から210円の振込手数料を強制的にとるようなやり方が阿漕だと言ってるんだよ
1年かけてコツコツ1万円の売り上げ目指してる人も沢山いるってこと
そういう小さな努力に水を差すような経営方針をあたかも親切、誠実に見せかけてやっちゃうメルカリの運営に幻滅してるんだよ
あなたこそトピの流れをちゃんと読もうよ+28
-2
-
573. 匿名 2017/11/17(金) 10:28:50
210円以下はそのままならまだしも、没収ってなんなの・・・。+34
-2
-
574. 匿名 2017/11/17(金) 12:31:15
あら、今日は売れない。これの影響?+1
-0
-
575. 匿名 2017/11/17(金) 14:25:15
>>573
本当だよね
せめて持ち越しとかにすればいいのに
+9
-2
-
576. 匿名 2017/11/17(金) 15:27:58
>>575
それじゃ期限の意味が……+5
-1
-
577. 匿名 2017/11/17(金) 16:40:57
昔のヤフオク、住所はどちらにも
バレバレだったけどトラブルはなかったな
むしろ、なんて言う人から買ったかって
分からないって不安って思ってたのに。
マイナスかな+7
-1
-
578. 匿名 2017/11/17(金) 17:09:04
>>505
何で今頃その話?もうみんな暗黙の了解で黙ってるのに。個人情報晒しは擁護できないし頭おかしい人達だろうけど、売ってた人にも多いに問題あったと思うよ。+5
-2
-
579. 匿名 2017/11/17(金) 17:27:17
メルカリも早く申請式にしてくれ~
申請式にしたら購入者が減るからやらないんだろうなw
変な奴らが購入→問題が起きても自分達で解決しろ→手数料ウハウハ。+4
-3
-
580. 匿名 2017/11/17(金) 17:52:40
売上金が211円だったら1円振り込まれるのかしら…+25
-1
-
581. 匿名 2017/11/17(金) 18:22:38
マイナス覚悟で言わせてもらうけど
前のページで誰かも言ってたとうり、人(ユーザー)が集まったから選別したいんだと思う。
要は「300円とか333円の物ばかり出してる出品者はいらないよ。辞めてどうぞ。」ってこと。
ある程度いい物を出してる出品者を大切にしたいんじゃないかな。
だからこの間も1980円以上の物が売れたときだけポイント付与キャンペーンとかあったし。
+24
-4
-
582. 匿名 2017/11/17(金) 19:08:27
唐突な無期限利用停止怖いw
今やってる人との取引終えたらもう振込申請しようかな……いや、もう今からしとこうかな、あとちょいで二万貯まるんだけどw+6
-0
-
583. 匿名 2017/11/17(金) 19:18:18
>>582
とりあえず1万申請したら?
1万でも2万でも手数料はかからないんだから
+6
-0
-
584. 匿名 2017/11/17(金) 19:25:09
唐突な無期限利用停止怖w
私も後少しで二万になるとこだったけど今申請して来た(^_^;
210円を渋って売上金を失うくらいなら…安いw
家の整理のためにダウンロードしたけどもう潮時かな。+9
-0
-
585. 匿名 2017/11/17(金) 19:38:45
もうフリルでしか買いません。
アニメグッズとかもどんどんフリルで売って下さい。
私買いますので。+6
-3
-
586. 匿名 2017/11/17(金) 19:51:46
ヤフオク10年以上やってますが、一昨日メルカリで探していたものがあり、メルカリに登録して商品を購入しました。
出品者も新規アカウントで自己紹介も書いてなかったので、購入してすぐに支払い手続きしました。
取引連絡から宜しくお願いしますとコメントも送りましたが今日まで一切連絡なしです。
発送は1~2日となってますが発送連絡もコメントもなしで、この場合は発送目安を過ぎてコメントもなければキャンセルになるんですか?
しかも商品はチケットで、日曜に必要なものでした。
メルカリ初めてでいきなり連絡も取れないので不安で(T_T)+9
-0
-
587. 匿名 2017/11/17(金) 20:56:32
>>581
その通りだと思う。結局個人のちまちました出品者より、コンスタントに手数料の取れる業者を大事にするってこと。フリマアプリと言いつつ、ECモールサイトとなんら変わらないじゃん。+8
-0
-
588. 匿名 2017/11/17(金) 21:12:46
>>586
それは災難でしたね…
期日になれば取引画面にキャンセル方法が出てきますよ。
購入前のコメントでは返信があったのですか?+4
-0
-
589. 匿名 2017/11/17(金) 21:37:43
処分価格で出してたら取引終了直後に高い値段で転売されてた~
なんかもの悲しいけど、そこはまだいいとして
画像も文章もつかわれてたのにダメージの部分はカットされてた。
もう安く出したくない!w+13
-0
-
590. 匿名 2017/11/17(金) 21:51:36
3万近い買い物したのに、メッセージは最初から無視で発送期限も過ぎてる。
取引する気ないならフリマアプリなんか利用してんじゃねーよ死ねって送りたくて仕方ない。+10
-3
-
591. 匿名 2017/11/17(金) 21:53:47
ほんと、売りに出しといて無視する奴ってなんなの?返金処理に手間や時間かかるし、最悪だわ
2ちゃんに晒そうかな+10
-3
-
592. 匿名 2017/11/17(金) 21:54:49
>>586
これでもかってくらいメッセージ攻撃しよう+4
-1
-
593. 匿名 2017/11/17(金) 21:55:14
>>588
出品者の自己紹介を見て、何も書いてなかったので、購入前はコメントしてないんです。
コメント必須ではないと思ったのと、日曜に必要なチケットだったので早く購入して支払いした方がいいと思ったんです。
購入後には挨拶をして、今日の午後にも日曜に間に合うよう今日中には発送お願いしますって送ったんですが、音沙汰なしです。
教えてくれてありがとうございます、キャンセル画面が出たらすぐに手続きしようと思います。+6
-0
-
594. 匿名 2017/11/17(金) 22:04:50
>>592
メルカリは初心者なのでメルカリのルールはよく調べたつもりなんです。
先方も都合はあるしあまり急かすのもなーと、連絡待ってたんですけど、何も連絡ないのでもう売る気がないのかな?と諦めモードです(T_T)+6
-0
-
595. 匿名 2017/11/17(金) 23:53:48
売り上げの自動振込やっぱり一万円以下は手数料210円ひかれるんだね
210円以下は売り上げ採取されるのな。
期間内に1万ぐらいら売れよ!てことなんだろうけど、ちまちま数百円のものをたまーに売ってるような人はどんどん離れちゃうよ
+4
-0
-
596. 匿名 2017/11/17(金) 23:55:41
>>580
そうだったら笑えるw(笑えないけど)+5
-1
-
597. 匿名 2017/11/18(土) 00:00:15
>>595
どんどん離れさせるのが狙いみたいよ。
ちまちま売るユーザーは不要らしい。メルカリ便の負担額とか減らしたいのか知らないけど、マジムカつく。+17
-1
-
598. 匿名 2017/11/18(土) 00:44:18
とりあえず、12月上旬スタートなら、開始してすぐに何か売れたとしても自動振込は3月だよね。今既に手元に1万以上の売上金あるから、それ持って自動振込まで売り切ってやめよかな。。
売上金額を分割で申請した場合とかの日付がどうなるか不明だけど、3ヶ月で計1万はめんどい。つーか販売手数料1割も払って売ってるのに、手数料取ってまで無理やり振り込むとかなんなんだろう。腹立つ。+6
-2
-
599. 匿名 2017/11/18(土) 00:52:25
90日で売上が1万円未満だったら、とりあえずポイント買って365日以内に何か買えばいいのかな。+7
-1
-
600. 匿名 2017/11/18(土) 02:03:49
マジレスすると、メルカリもガイドをよく読み理解し、ガイドに添い、毅然とした利用をすると、ちゃんと儲けが出る。
メルカリガー。運営ガー。言ってる人は、ごめん。あまちゃん。
こういう意見を露呈、名指し、共有し、皆さん平等にお金を手にしましょう。
言いなりになっている内は……負け組だよ(´-ω-`)+3
-9
-
601. 匿名 2017/11/18(土) 04:30:23
匿名でできるフリマアプリないかな。
やっぱり名前、住所を普通に教え合うシステムに怖さがあるよ。
だってあきらかに普通じゃない人、メルカリにもいるじゃん。
匿名じゃなかったらと考えると怖過ぎるよ。+19
-1
-
602. 匿名 2017/11/18(土) 06:52:50
>>581
こっち(出品者)も1980円以上で売りたいよ。
けど、売れないんだよね。
1000円そこそこでさえ値切ってくるんだもん。
大人服なんて特に、元が何万しようともノーブランドは1000円ぐらいでないと売れない。+21
-0
-
603. 匿名 2017/11/18(土) 06:54:28
表向きは業者を排除する方向だけど、メルカリが求めている高額で売れる出品者って、販売を本業にしてる人達じゃん。
業者も含めて。+22
-2
-
604. 匿名 2017/11/18(土) 07:16:57
>>599
1ポイント1円で使えて、1ポイントから買えるんだね!?
どうせ100円単位じゃない?って予想してた人いてきっとそうだろうなって思ってたけど1円単位ならまだ良心的だわ。
放置しないでちゃんとメルカリ利用すれば損はしなそうだね。+8
-2
-
605. 匿名 2017/11/18(土) 07:33:22
>>604
いやいや、210円に満たない売上は3ヶ月で没収だよ?
ポイント買えって意味だろうね。
+8
-4
-
606. 匿名 2017/11/18(土) 09:34:40
>>605
え?放置しなければ没収されませんよ?+3
-8
-
607. 匿名 2017/11/18(土) 09:56:26
こんなことなら、前回の振込み申請の時、全額申請すれば良かった。
+15
-0
-
608. 匿名 2017/11/18(土) 10:17:09
>>599
210円以下の売上金のことには触れられていないし…やっぱり没収だから?
メルカリって都合悪いことはとことんスルーするよね。+15
-0
-
609. 匿名 2017/11/18(土) 10:17:21
>>523
メルカリチャンネルが始まってから、パケット通信量が激増したと思う。
パケット上限にすぐにひっかかかって、通信制限がかかるようになったからスマホの契約プランを変えることに。
みなさんも通信料増えてませんか?+10
-2
-
610. 匿名 2017/11/18(土) 10:53:19
>>609
メルカリを開いた時点で動画視聴状態になるんですよね。例えメルカリチャンネルを見ていなくても。しかもメルカリチャンネルが24時間になったから常に動画視聴状態。
メルカリ運営と各携帯会社で裏取引というか何か協定でも結んだのかしらと思わされる…
普通なら動画視聴にしない限りその分のパケット通信料は取られないはずでしょ?なのにアプリを開いた瞬間から動画視聴状態に。
これ何かの問題にならないのかな。+26
-0
-
611. 匿名 2017/11/18(土) 11:25:09
>>610
私はかわってないよ
まだ新しい表示になってないからかな?+5
-0
-
612. 匿名 2017/11/18(土) 11:50:37
>>610
609です。
そうなんですね。納得です!
ありがとうございます。
仕様を変えて欲しいですよね。
メルカリチャンネル見てないのに…+9
-0
-
613. 匿名 2017/11/18(土) 11:52:00
本当にそれ。
前まではメルカリチャンネルの配信されてない時間帯にメルカリやるようにしてたけど、24時間になってからほとんどメルカリやらなくなった。+12
-0
-
614. 匿名 2017/11/18(土) 12:30:35
>>312
>>333
この無期限利用停止が気になる。
一万歩譲って利用停止にしたとしても、売上金は本人に返却しないの?
没収って許されるの?+6
-0
-
615. 匿名 2017/11/18(土) 12:44:46
変な人に化粧品を買われた。大学入試に使う参考書や学校の教科書を大量に売っている人。合格したらしいけど上智大学だったり慶応大学だったりと書いてあることが違う。
服も売っているけど写っている手が、おっさんっぽい。まぁ、バアサンの手に見えないこともないけど。
いずれにせよ売るのをやめたいくらい嫌だ。+8
-1
-
616. 匿名 2017/11/18(土) 12:52:47
みんな売上金つかってもう辞めようとしてるのか、だいぶ前に出品した千円以下の商品がいきなり昨日いくつかぽぽぽんっと売れた...^_^;+19
-1
-
617. 匿名 2017/11/18(土) 13:06:22
>>581
ユーザーの選別というか、運営はメルカリで売ったらメルカリで買え!を促進させたいんだろうね。取引件数が増えれば増えるだけメルカリは儲かるから。
だから売上金をメルカリだけでしか使えないポイントに急いで替えさせて、そっちは1年間使えるようにする。3ヶ月間の売上金が数百円とか数千円の場合、210円減るのもったいないから今は欲しいものないけどとりあえず替えとくか、、って人いるだろうしね。+9
-0
-
618. 匿名 2017/11/18(土) 13:21:18
>>615
上智とか慶應とか、いかにもなチョイスでウケるw
箔を付けたいんだろうけど逆にダサいわw+3
-3
-
619. 匿名 2017/11/18(土) 13:57:26
メルカリ便は匿名だけじゃなく送料が安いんだよね。全国一律だから離島だと特に恩恵ある。
フリルは手数料ないけど送料高いから、結局は同じ位の値段になってるよね。
同じくらいなら匿名配送で補償もされるメルカリ使うかな。+18
-0
-
620. 匿名 2017/11/18(土) 13:59:26
普通の出品者には「値下げ!値下げ!」しつこいのに、メルカリチャンネル出品者には、値下げどころか購入させてもらえるだけでありがたい的な感じで、待遇が天と地の差(^_^;)+8
-1
-
621. 匿名 2017/11/18(土) 14:04:16
>>619
私も今、フリルを調べてるけど、匿名配送出来ないことだけがネックだわ。
あと、それに目をつぶっても、購入後の出品者の住所変更とか、メルカリは取引画面のQRコード作成時に出来るけどフリルは出来ないっぽい。
いざ引っ越してから変更するまでに取引が入っちゃうと以前の住所のままなんじゃないかな。
購入者の住所は取引画面を再読み込みすれば、購入後の変更も反映されるらしいけど。+6
-0
-
622. 匿名 2017/11/18(土) 17:12:03
数カ所のシミと記載あり
←商品届いてみたら
お腹に七ヶ所のしみ 写真掲載は
しみ一つだけ。
レースのほつれ 記載なし
これは返品したい。か悪い評価したい。
元々評価良くない人だった。
破格には破格の理由がありますね。
最悪
揉めるのもエネルギーいるから
返品にするか迷いますね
皆さんならどうしますか?+2
-15
-
623. 匿名 2017/11/18(土) 17:24:22
全然関係ないけど、今日メルカリで買った服が届いた。
半乾きで梱包されてて、触ると湿っていてドン引きでした。
頭のおかしな人に当たると気分が悪くなりますね。
皆さんも気をつけて下さい。
+14
-2
-
624. 匿名 2017/11/18(土) 17:27:56
>>622
値段安いものなら無言良いにしてブロックかな
揉めるの面倒くさいし関わりたくない+8
-1
-
625. 匿名 2017/11/18(土) 17:30:02
匿名配送なら文句も言えるけど、住所を知られてると怖くて言えない。。+21
-0
-
626. 匿名 2017/11/18(土) 17:32:56
>>622
安いものなら勉強代と思って捨てるか雑巾にして、悪い評価つけます。+2
-8
-
627. 匿名 2017/11/18(土) 18:14:23
>>610
えっ!?
知らなかった( ̄□ ̄;)!!+8
-0
-
628. 匿名 2017/11/18(土) 18:28:52
>>622
でも数カ所のシミと記載あって、破格の値段で買ったのなら、返品も悪いも付けないかな。
先の方も書かれてた様に無言良いかな。
そういう人は普通や悪いなんかをつけたら逆ギレしてきそうだし。+15
-0
-
629. 匿名 2017/11/18(土) 18:42:22
>>616
さん。
それ私かもしれません笑笑
買いまくってます+3
-0
-
630. 匿名 2017/11/18(土) 18:44:08
>>622
もともと評価が悪い人からはまず買わない様しましょう。私なら終わった事なので悪い評価してブロックもします。+3
-7
-
631. 匿名 2017/11/18(土) 19:36:09
>>630
でもブロックしても取引ページは2週間使えるからそこでメッセージやり取り出来ちゃうんだよね〜
そこが不安な気がする。+8
-0
-
632. 匿名 2017/11/18(土) 19:43:40
>>622
自分なら余程じゃない限り悪いつけないかな…。
写真にはシミ一つでも、数カ所のシミって記載されていたなら、写真追加お願いしてもらうとかしてたかも。
勉強だと思って諦めるかな。+17
-0
-
633. 匿名 2017/11/18(土) 20:49:17
>>622さんの相手は、数ヵ所のシミって書いてあるし、レースのほつれは記載漏れかもしれないけど、それでも破格だったから良心的なほうじゃない?+11
-0
-
634. 匿名 2017/11/18(土) 20:54:49
殿様商売だわほんと+5
-3
-
635. 匿名 2017/11/18(土) 21:23:01
>>602
気を悪くしないで聞いてね。それはあなたの出品物が1980円以上の価値のない物ばかりだと言うこと。
もう少しお金を出せばお店で新品買えるならそうする。(お金がない若い子や田舎【ごめん】に住んでる人は別)
ノーブランドなんて売れないよ。お店で買えばン万円するようなブランド物や、手に入りにくい限定化粧品は1980円以上で売れるよ。
これはあなたのことじゃないけど、メルカリ側は300円の古いぬいぐるみとかガラクタ売らないでくれってことなんじゃないかな。+6
-11
-
636. 匿名 2017/11/18(土) 21:33:21
私の画面では、いまだにデフォルトが「すべて」だし☆評価にもなってない。
アップデートはされてるんだけどな。
ちなみにAndroid+5
-0
-
637. 匿名 2017/11/18(土) 21:38:28
フリルでもラクマでも、とにかく手数料とっていいから匿名配送に対応して。+8
-2
-
638. 匿名 2017/11/18(土) 21:42:32
>>505
本人?www+8
-2
-
639. 匿名 2017/11/18(土) 21:50:05
強制的に振り込まれる前日に、全額振込みの手続きするべきってこと?
じゃないと91日目には次の期限切れが振り込まれたり没収されたりするってことだよね?+3
-0
-
640. 匿名 2017/11/18(土) 22:24:38
>>639
3ヶ月おきに一万以上売り上げてる人は、そのまま放置で問題ない。
むしろ楽なんじゃない?
一万達してないと3ヶ月おきに210円の手数料がかかるからポイント買ってねって話。+6
-1
-
641. 匿名 2017/11/18(土) 22:24:55
新しい表示見ました!なに、あれ…
よく見ていないけど、なんとなくやな感じ。
ますます嫌気がさした。
メルカリで売るのはやめます。+2
-0
-
642. 匿名 2017/11/18(土) 23:03:27
>>622
こういう方がいるから私は画像を四ッ割りにしたアプリとか使ってるわ。
七カ所シミがあるなら面倒だけど一つの画像を四つ、次の画像を三つに割ってこと細かくシミを記載。シミが分かりにくいなら矢印で示す。
写真撮って、分割して、矢印で記載してってかなり面倒だけど、トラブルになるよりマシ。+10
-0
-
643. 匿名 2017/11/18(土) 23:45:25
>>622
悪い評価 しました
これからシミ取りします
コメントありがとうございました^_^+3
-19
-
644. 匿名 2017/11/18(土) 23:53:31
時期が悪いのか最近メルカリ売れなくなったな
一覧で見てても他の人も前より売れてない…
個人情報流出や現金出品報道があってから、人が減った気がする+13
-0
-
645. 匿名 2017/11/19(日) 00:07:35
そもそも、沢山のシミがある時点でトラブルの元だし出品しないけどね…
+24
-1
-
646. 匿名 2017/11/19(日) 00:16:57
>>644
以前は人が多そうな時間に出品すると、その後1分ぐらいはパパパっと閲覧が数個ついたけど、それすら伸びがカタツムリのごとく遅くなったしね。+5
-0
-
647. 匿名 2017/11/19(日) 05:35:56
メルカリだってどれくらい会員いるかわからないけど、振込手数料はかかるでしょう。何万人の人に様々な金融機関に振り込むのも大変だし、どれだけコストかかるか考えたら振込手数料取るでしょうよ…。
確かにメルカリ側の都合で90日ってルールに変わるんだけど、ヤマト運輸の件みたいに、サービスを無料で受けることが当たり前になってる気がする。+2
-5
-
648. 匿名 2017/11/19(日) 06:10:57
>>647
いやいや、手数料をとられることに文句を言ってるんじゃなくて、90日で強制的に振り込まれた挙げ句に手数料をとられることに不満なんだと思うよ。
+8
-2
-
649. 匿名 2017/11/19(日) 08:50:02
>>648
マイナスだろうけど、あえて言わせてもらうね。
だから3ヶ月かかっても売り上げが一万円もいかないような低価格の物をちまちま売ってるような人は辞めてくれ。ってことなんだよ。
メルカリ側も手間ばかりかかってたいしたもうけにならないからね。
それに低価格の物ばかり売ってる人って若い人が多いからね。若い人はマナー悪い人が多いからね+4
-20
-
650. 匿名 2017/11/19(日) 09:18:13
>>649
低価格のものでもたくさん売れればいいわけだから、業者には良さそうだね。悪徳業者も残るだろうから気をつけないと。+1
-0
-
651. 匿名 2017/11/19(日) 09:18:28
>>649
いや、あの、そんなこと、もうここまでのコメントで何人も指摘してるから、今さらなんだけど(^_^;)+9
-3
-
652. 匿名 2017/11/19(日) 09:20:14
ズレた上から目線のアドバイスとかいらないw+15
-4
-
653. 匿名 2017/11/19(日) 10:02:26
安いものしか売ってないけど、匿名配送が他に出来ない限り不本意でもメルカリ利用するつもり。
3か月以内で集中的に1万円以上売って、また売るものたまるまでは売り上げ0にしておけば210円取られずに済むよね…とはいえ私はいつも売り上げ100円程度だから100回は売らないといけないけど…
家電なんかはそこそこ数があれば1万すぐ行きそうだね。+19
-0
-
654. 匿名 2017/11/19(日) 18:39:12
ヤフオクフリマ出品だったら10%手数料、受取連絡貰ったら
2日後くらいには指定した口座に入金されるよ。
メルカリは匿名配送が魅力なんだよねぇ…。+7
-0
-
655. 匿名 2017/11/19(日) 18:42:17
>>623
私も前あって当時あったメルカリトピに書いたよw多分、送付前に一度洗うか→意外に天気悪くて乾かなかった!んだろうね。
私は確か子供服だったしどちらにしろすぐ洗うから、まあ黙って良いにしたよw+4
-2
-
656. 匿名 2017/11/19(日) 18:48:17
>>653
利益100円なら私は処分しちゃう。利益500円以下は出さない。子供服かな?子供服って捨てるの忍びないから気持ちは分かるけどね。
昭和の家電とか電子機器、おもちゃなんか実家にない?意外にも結構高く売れる物があるよ+8
-8
-
657. 匿名 2017/11/19(日) 20:12:20
私は子供服は利益少なくても出品する方だわ
シミ毛玉は出さないけどね
多少着用感あるものは300円で出す
メルカリ便だから送料195円で利益75円+12
-2
-
658. 匿名 2017/11/19(日) 21:50:09
けど子供服の中古って、シミがないのは稀なわけだけど、初めての子育てで神経質なお母さんとかに買われちゃうと、予想外のシミとかホツれで文句言われそうで怖くない?(^^;)+12
-1
-
659. 匿名 2017/11/19(日) 21:57:31
>>657
横だけど、やっぱり利益の計算てそれで合ってるよね?
どこかのフリマトピでチケットを利益なしで売ってるのに売れないと言うから、そういうことかと思ったら、チケット代は回収した上での利益のことだった。
で、利益=売値-手数料-送料では?と書いたら反論されたんどけど、チケットは事情が違うの?
(´・ω・`)+2
-0
-
660. 匿名 2017/11/19(日) 22:56:41
>>659
チケットの場合はちょっと違うんじゃないかな。中古品ではないからね。
人気ライブだとチケット代+上乗せで売られてたりするし、倍以上も珍しくない。
だから、チケットの利益なしは"チケット代金以内"って事だと思う。
+8
-0
-
661. 匿名 2017/11/20(月) 00:53:33
>>660
言われてみれば確かに、これから開催されるコンサートのチケットだもんね。
納得できてスッキリ!
ありがとう!(^^)/+3
-1
-
662. 匿名 2017/11/20(月) 08:00:40
私は3ケ月で1万円は貯まらないことはない。
でもそういう事ではなくて、利用者を大事にしないメルカリの経営方針が嫌。
利用者あってのメルカリ。
売上少ない人もメルカリの利益になっているのは確かで、そういう人たちから購入している人も沢山いる。
ユーザー増えたからちょっと改悪しても大丈夫だろうと思ってるんだろうけど、そんな事を続けていたら利用者はそのうち居なくなる。+28
-2
-
663. 匿名 2017/11/20(月) 12:23:13
1週間以上売れなかったのに、この週末で5個売れた。
ちょっとしたお小遣い稼ぎになるし、売るものがなくなるまでやり続けると思う。
去年の3月にやりだして、60万は売り上げたかな。
+17
-2
-
664. 匿名 2017/11/20(月) 17:43:08
メルカリやめるとしたらどこに行こう
いま他にやってるのがオタマートだけどあそこは最悪だから退会する予定だし。
やっぱりフリルかラクマかな~
どんなユーザーがいるか不安・・・変な人に当たったらと思うと嫌だな・・・+6
-0
-
665. 匿名 2017/11/21(火) 10:26:12
300~500円のアニメグッズをちまちま買ってる私にとっては悲しい(T_T)
キーホルダーとかでも1500円かかるから、そこまでして買いたくないライト層の私にとっては中古品でも300~500円の出品は凄く助ける。おまけにド田舎済みでグッズを買いに行くのも交通費、ネットで取り寄せても送料がかかるから……
これから低額出品の人減るのかなあ。オタマートはおそ松さんの爪合わせ(笑)事件があったから怖いし。+10
-0
-
666. 匿名 2017/11/21(火) 12:46:30
>>657
ゆうゆうメルカリ便にしたら、送料175円で利益95円になるよ。せこくてごめん(^^;)+10
-0
-
667. 匿名 2017/11/21(火) 13:48:42
メルカリの通知さあ、キャンペーンはじまったよ!とかならまだ許すけど
●●さんの配信はじまりました!お気に入りしてみては!!みたいなやつマジでヤメロ 邪魔+21
-0
-
668. 匿名 2017/11/21(火) 14:36:52
>>667
メルカリチャンネル関連の通知は一切いらないよ。
用もないのに通信量は多くなるわ、アプリ自体もでかくなって、スマホの限られた容量を侵食してる。+18
-0
-
669. 匿名 2017/11/21(火) 17:17:47
ゆうゆうメルカリ便のキャンペーンが始まった。
メルカリ便使えない地域に住んでいる私には関係無いが(´;ω;`)+4
-0
-
670. 匿名 2017/11/21(火) 21:40:47
>>667
本当あれジャマだよね!
フォローとかしてないのにいきなりきててびっくりした+6
-0
-
671. 匿名 2017/11/22(水) 09:28:09
私、メルカリチャンネルの通知とか全然来ないんだけどなんで?最新にアップもしたんだけど。Androidだから?まあ、来なくていいけど(^^;)
誰か分かる人教えてくださいm(_ _)m+1
-0
-
672. 匿名 2017/11/22(水) 09:54:53
「売り上げの利益少ないのもメルカリの利益になってるのは確か」って意見あったけど
逆にマイナスになる場合もあると思うよ。
例えば、300円の物をネコポス(らくらくメルカリ便)もしくはゆうパケット(ゆうゆうメルカリ便)で売った場合、事務局のもうけは30円。だけどメルカリ便使ってる場合、ヤマトもしくは郵便局に送料差額分メルカリが払わなきゃいけない訳だから利益0またはマイナスになることもあるのかな。+5
-0
-
673. 匿名 2017/11/22(水) 13:46:04
>>672
取引1件に1円でも1銭でも利益出たら良いんだよ。
+1
-4
-
674. 匿名 2017/11/22(水) 13:55:14
>>673
1円の利益どころか、672の場合は「メルカリ側」がマイナスになるって話。
だから300円ばかり出してる出品者要らないんだよ。普通郵便の場合、「メルカリ側」が利益30円でるけどね。
+3
-0
-
675. 匿名 2017/11/22(水) 14:15:31
手数料1000円以上とな高く取られるものはメルカリ便175円無料とかにしてくれればいいのに〜+5
-0
-
676. 匿名 2017/11/22(水) 14:49:51
うわー、最悪
+2
-0
-
677. 匿名 2017/11/22(水) 15:03:56
ヤマトもしくは郵便局に送料差額分メルカリが払っているということ自体が嘘かもよ。
全国一律の見積価格を提示されている業者は多いです。+5
-1
-
678. 匿名 2017/11/22(水) 18:41:10
てか、300円のものをメルカリ便にしてる人ているの?
匿名に出来ないから意味ないじゃん?
それなら普通が定形外のほうが安いし。+0
-8
-
679. 匿名 2017/11/22(水) 20:00:28
>>677
嘘とかじゃなくて…(^^;)例えば北海道~沖縄まで175円で行くと思う?+1
-1
-
680. 匿名 2017/11/22(水) 20:09:36
>>679
横だけど、>>677さんが言いたいのは、たぶん提携による割引や一括見積とかで安く出来てるだけで、一件一件差額を払ってるわけではないんじゃないか?という意味だと思うけど。+2
-1
-
681. 匿名 2017/11/22(水) 20:16:37
>>679
定形外郵便なら昔は行けてたじゃん
同じ理由で行けるよ。+0
-3
-
682. 匿名 2017/11/22(水) 20:38:35
郵便とゆうパケットは、そもそもルートが違う。
郵便は郵便。ゆうパケットは宅配便。
だから郵便はすごく到着まで時間かかるけど、ゆうパケットは早い。
ゆうパケットは早い分それだけ人件費、その他もいろいろかかる。
だから郵便は安い(82円)だけど、ゆうパケットは高くて175円。
多く取引してる業者等(例えばメルカリの会社など)多少宅配料金割引もあるだろうけど、175
円(ゆうパケット郵便局)195円(ネコポスヤマト)ではないと思う。
多少なりともメルカリは差額分を払っていると思う。いくらかわかんないけど。+1
-5
-
683. 匿名 2017/11/22(水) 20:42:45
>>678
675を読んで~~!!!+1
-1
-
684. 匿名 2017/11/22(水) 20:44:01
657だった!!+1
-0
-
685. 匿名 2017/11/22(水) 20:50:56
>>683
657読んで来たよw
いらっしゃったか。。
何故にメルカリ便なのだろう?
追跡出来るからかもだけど300円のものを追跡か。。+1
-3
-
686. 匿名 2017/11/22(水) 20:57:43
メルカリも出品者による購入承認みたいな機能があったほうがいいと思う。
出品者としては変な人に買われるのを防げるし、購入者としても、出品したまま長期間放置の商品が本当に買えるか購入前にわかって安心だし。
+6
-1
-
687. 匿名 2017/11/27(月) 08:26:28
アッテの話していいですか?
アッテで集まりに行ったら
アムウェイだった。
勧誘はされなかったけど
除名させたいな。
通報しようかな。
アムウェイってわかってたらいかないし。+4
-2
-
688. 匿名 2017/11/27(月) 23:16:52
>>663
確定申告忘れずにね+3
-5
-
689. 匿名 2017/11/30(木) 10:39:18
最近5%オフのクーポンとかも配られなくなったし、辞めどきかな。
前は月一くらい5%オフクーポン配られてたのに+4
-1
-
690. 匿名 2017/12/02(土) 00:50:55
化粧品クリームに一回だけ使用しましたって書いてたから見てみたらごっそり減ってた。(二割くらいw?)どんだけ顔でかいんですかねえ…
評価見てみたら使用した物を未使用品として頻繁に売ってる人だった。
やっぱり新品で買わなきゃ駄目ですね。+3
-1
-
691. 匿名 2017/12/02(土) 22:49:28
コメ100まで読んだところだけど…コメントするなら最低限元の記事を読んでからにしたら?って人が大杉漣+2
-4
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
メルカリ現金出品、逮捕者は全国で4人に 「銀貨」などの隠語で取引 メルカリは個人間で商品の売買ができる人気フリマアプリ。 現金の出品が問題視され、4月の衆院財務金融委員会国会でも取り上げられた。メルカリ側は現金の出品を禁止したが、「銀貨」などの隠語...