-
1. 匿名 2017/11/15(水) 19:33:19
私の会社は有給がほぼとれません。
熱が40度あるときでも休ませてもらえず、手術のときは、リアルに泣いてお願いして有給を使いました。
今年勤続15年で特別休暇を1週間もらえるのですが、上司に取得を申請したら難色を示されました。今年取得しなければなかったことになる休暇です。+143
-4
-
3. 匿名 2017/11/15(水) 19:34:07
有給というものがあるだけマシ
有給すらなし ブラックだわ、うち+91
-4
-
4. 匿名 2017/11/15(水) 19:34:11
>>1
労基署に相談してみたら?+192
-0
-
5. 匿名 2017/11/15(水) 19:34:23
普通に取れる+90
-7
-
6. 匿名 2017/11/15(水) 19:34:25
とれませーん。
うちも病欠でやっとです。+70
-4
-
7. 匿名 2017/11/15(水) 19:34:25
取りづらいけど、その休みは絶対取るべき!+134
-4
-
8. 匿名 2017/11/15(水) 19:34:31
少人数の職場ですが完全に消化させられます。
ありがたいです。+110
-2
-
9. 匿名 2017/11/15(水) 19:34:38
取れるけどもう使い切って欠勤+29
-2
-
10. 匿名 2017/11/15(水) 19:34:41
>>2
とる、の意味が違うわw+19
-1
-
11. 匿名 2017/11/15(水) 19:34:41
自分しかいないから有給取ったら会社回らない(´-ω-`)+20
-2
-
12. 匿名 2017/11/15(水) 19:34:44
年中無休だからとりづらい+23
-1
-
13. 匿名 2017/11/15(水) 19:34:55
昨日アデノウィルスの為休みをもらって有給を使おうと思ったら思う通りにいかず公休振替…
別の日出勤です。+20
-2
-
14. 匿名 2017/11/15(水) 19:34:59
それは労基に相談するべき+69
-1
-
15. 匿名 2017/11/15(水) 19:34:59
出典:www.roudousha.net+35
-6
-
16. 匿名 2017/11/15(水) 19:35:21
>>3
労基法上それはありえないと思うよ+51
-1
-
17. 匿名 2017/11/15(水) 19:35:50
ありがたいことに毎年25日間の有給を全て使い切ってます。+78
-3
-
18. 匿名 2017/11/15(水) 19:35:55
>>1
ここで言ってるより労働監督署にいったほうがいいよそれ!+29
-2
-
19. 匿名 2017/11/15(水) 19:36:06
有給がとりにくい部署だったけど(他部署は使えてる)
そのせいで転職活動するにも動きにくいから、
有給取りにくいから何とかしてほしいって揉める覚悟でなんとか取れる状況にして、今は月1で使えてる
だいぶ揉めたけど。
入社後5年かかりました+65
-0
-
20. 匿名 2017/11/15(水) 19:36:33
有休20日あるけど、全部は無理
せいぜい10日間くらいかな+22
-0
-
21. 匿名 2017/11/15(水) 19:36:35
とります
今月だけで3日もとることに
母が入院したので何かと休むことになりました
貯めておいてよかったです
+12
-3
-
22. 匿名 2017/11/15(水) 19:36:36
入社2年目です。入ってから有休制度はないと言われました。+28
-1
-
23. 匿名 2017/11/15(水) 19:36:50 ID:t66IAeHiWC
逆に有給消化しなきゃ、上司に言われる。+30
-2
-
24. 匿名 2017/11/15(水) 19:37:50
上場企業勤務で、取れるし取らないとダメ。
しかし仕事は溜まるのであまり取れていない。+8
-0
-
25. 匿名 2017/11/15(水) 19:38:07
契約社員だけど付与された10日全部とった。正社員からは嫌味を言われたけど知らんわ!+77
-1
-
26. 匿名 2017/11/15(水) 19:38:59
>>22
おいおい、御社のルールは法律を凌ぐのか・・・すげー(笑)・・・って思った+54
-0
-
27. 匿名 2017/11/15(水) 19:39:33
よくそんな会社に15年もいれるね。+59
-3
-
28. 匿名 2017/11/15(水) 19:39:43
インフルエンザで有休使いました。
病休だとボーナスに影響されないか心配で。+16
-1
-
29. 匿名 2017/11/15(水) 19:39:54
介護の仕事してます
従業員がたりてればとれるけど
少ないととれません(ToT)+9
-0
-
30. 匿名 2017/11/15(水) 19:40:32
新卒ですが、有給使ってGWに9連休、お盆に10連休ありました。+5
-17
-
31. 匿名 2017/11/15(水) 19:40:56
入社10年目、有給使ったことないです。
しかも、年末・正月休みが有給扱いになっており、社員全員が一応は取ってることになってる。
これ普通なのか…?
+5
-31
-
32. 匿名 2017/11/15(水) 19:41:33
>>1 の有給取れないレベルがすごすぎる・・・
私だったらその1週間の休暇おわったら仕事やめると思う
買取も消化もさせてくれなさそう+47
-0
-
33. 匿名 2017/11/15(水) 19:41:32
勝手に遠慮して、年に1,2回の病欠しか取ってなかった。
最近入社してきた人が、些細な用事でどうどうと取ってて、なんだ取れたんだと目から鱗な気持ち。
嫌味っぽい人もいるけど、取れないわけじゃない。+44
-0
-
34. 匿名 2017/11/15(水) 19:42:34
+2
-3
-
35. 匿名 2017/11/15(水) 19:42:39
中々取りづらいですよね。
元上司は、半年以上前に連休の許可取って 取得後に図太いと言ってきたよ。のわりに、自分が連休取るときはしらーっと。取られたことある。
今は自分が上に立ったので、積極的に取ってもらってます!+11
-0
-
36. 匿名 2017/11/15(水) 19:42:43
取らないと怒られます+8
-1
-
37. 匿名 2017/11/15(水) 19:43:43
福利厚生は権利だよ。
組合とかのアンケートに書けない?
うちも休み許可されにくい会社だったけど、組合アンケートで皆その不満を書いて申請したことでかなり取りやすくなったよ。+24
-0
-
38. 匿名 2017/11/15(水) 19:49:29
使えるけど使いづらい。
私毎月持病で通院しないといけないんだけど、その有給届け出すのも申し訳ない。
(総合病院なので平日しかダメ…)+23
-0
-
39. 匿名 2017/11/15(水) 19:49:32
主、ブラックですね。私は当たり前に取れます。夫も取れるので、基本的に子供の検診や予防接種は夫担当です。+18
-1
-
40. 匿名 2017/11/15(水) 19:49:34
>>10+16
-0
-
41. 匿名 2017/11/15(水) 19:50:05
取るのは簡単だけどネチネチ嫌味言われるくらいなら休まない
めんどくさいし+9
-2
-
42. 匿名 2017/11/15(水) 19:50:13
使い果たしたわw
有休www
+29
-2
-
43. 匿名 2017/11/15(水) 19:51:05
友達が有休全部消化してるって聞いた時そんな会社あるんだってビックリした!
実際いるんですね、羨ましい~!!+19
-2
-
44. 匿名 2017/11/15(水) 19:51:53
取りづらいうえに、休んだ次の日は職場のパートさんに
お詫びのお菓子を配らないといけない。+23
-1
-
45. 匿名 2017/11/15(水) 19:52:07
新卒で入った所は、有給取ると皆勤手当がなくなるって5000円引かれてたけど、これ違反だったんだね。たしかやめる時に20日位残ってたから最後休みたいって言ったのにダメだって言われた。労基に連絡すれば良かった。ある程度知識付いておばちゃんになると、文句言えるから必ず貰えるよ笑+49
-0
-
46. 匿名 2017/11/15(水) 19:52:31
私は10日分を残して年内で退職する。本当は10日の締め日に合わせて1月10日付で退職して、実質は年内で勤務終えて1月で有給消化したいけど・・・
円満退社だと余計に言い難いし、消化しにくい。+19
-1
-
47. 匿名 2017/11/15(水) 19:53:30
毎年年休20日と夏季休暇6日取ってます。他にも子供の看護休暇が年に10日まで取れます(子供が2人のため)。市役所勤めの公務員です。給料は安いけどボーナスは出るし、残業すれば残業代もきちんと出て休みも取れるので満足してます。+13
-3
-
48. 匿名 2017/11/15(水) 19:54:17
労基に言いますって言ったらくれると思うよ+26
-0
-
49. 匿名 2017/11/15(水) 19:55:05
とりづらい
休む前と休んだ次の日
全員に1人ずつ謝らないといけない+9
-2
-
50. 匿名 2017/11/15(水) 19:55:08
ボーナスないから有給くらいはせめてとりたいからなんとしてでもとる(笑)+8
-1
-
51. 匿名 2017/11/15(水) 19:57:01
ヤマト運輸は有給取るのに規定があってパートは簡単に取れない。何年勤めても増えないし。社員は知らない。+7
-0
-
52. 匿名 2017/11/15(水) 19:58:34
取ろうと思えば勤怠システムのボタンひとつで取れるけど、休んだ次の日の仕事量のこと考えたら怖くて取れないわ…。+13
-1
-
53. 匿名 2017/11/15(水) 20:00:05
>>47
めっちゃ恵まれた職場だね!私も市役所の職員だけど残業代もほとんどつかないし有給なんて病気の時に止むを得ず使うくらいだよー( ; ; )夏期休暇もかろうじてばらばら3日とれるだけ…+5
-0
-
54. 匿名 2017/11/15(水) 20:03:47
もうどの職場も年間休日120日はないといけないって法律で定めてほしいわ。地方だと年収200万以下で年間休日72〜86日とかが多すぎる。+38
-0
-
55. 匿名 2017/11/15(水) 20:09:14
ウチは有給ないから、なんて法律無視して言ってくるクソ会社なんていっぱいあるよ。
昔いた所がそうだった。
どうしても取りたいって直訴した人がいたけど、上の人間に囲まれて働かないで金が欲しいなんて卑怯だの汚いだの説教されてた。
勇気がなくて何もできないままやめちゃったけど、せめて労基にチクっておけば良かった!
あんな会社潰れちまえ!!+8
-0
-
56. 匿名 2017/11/15(水) 20:12:39
有給は取りやすいけど
介護休暇は駄目だった。+2
-0
-
57. 匿名 2017/11/15(水) 20:15:44
有給消化率トップ10に入ってる会社に勤めてます。
20代の人はほぼ毎月、有給とってます(^^)
とらないと逆に怒られます。
やる事ないし、お金かかるから
そんなに休みたくないんだけど…+17
-0
-
58. 匿名 2017/11/15(水) 20:18:04
大手勤めの主人は今年からうるさくなり、有給の他にも休日出勤したら振替休日やら残業も全て出るので休みだらけで逆に家にいすぎて困る(汗)+7
-2
-
59. 匿名 2017/11/15(水) 20:20:11
>>25
嫌み言う社員いるよね。
社員って本来ガッツリ働いて、でもどうしても人が足りない時に使うのがパートや、契約社員なのに。
何を勘違いしてるのか、社員の方が休みを使わせてもらえるって思ってるよね。
給料沢山貰ってるんだし、嫌み言わずに働けよって思う。
+18
-3
-
60. 匿名 2017/11/15(水) 20:20:55
私の部署は基本とりやすい。
よっぽど納期前なのに終わってないとか以外なら。
でも納期前でも余裕でとれますが。
でも同期の子の部署は日程も決めにくい上に取りにくい。上司がグチグチ言うらしいし、有給終わった後の仕事の山。
でもグチグチ言う上司はヘラヘラと有給とるらしい。そして率先して有給消化をしなきゃいけない部署。
夫も転勤前は有給取りやすかったのに、転勤したら残業は多いは飲みは多いは有給はとれるけどあまり取らないは!!
転勤前に戻りたい。+4
-0
-
61. 匿名 2017/11/15(水) 20:24:44
有給はとれるけど、2日間、3日間続けてとかは無理。
1日のみで、どうしても休みたい時はもう1日は休み希望としてとってる。
休み希望の日数も3日までって決まってる。
有給の意味がない。
他に休みたい所があるから有給って使うものなのに。+11
-0
-
62. 匿名 2017/11/15(水) 20:28:53
忙しくない時には取れるけど、まとめて取れない。三連休なんて年二回しかない。
年休100日だから、10日全部使っても普通の会社員の普通の年休にも満たない。悲しい+5
-0
-
63. 匿名 2017/11/15(水) 20:31:15
有給?使えませーん。
そもそも、感染症以外では休んではいけません。
父親が病気で手術して入院するのに、有給申請したら怒られました。
そりゃ〜入社7ヶ月で有給申請するのは、あまり良い事じゃないけど父親の病気ぐらい、有給使ったって、いいじゃん!
それに比べて前職の上司は優しかったな♪
友人が結婚して遠方に引っ越すから、何人かで平日にお食事会やった。その為に有給申請したら、快くOKしてくれた♪
「友達を精一杯お祝いしな」と。
事務所が、遠方に移転した為、退職せざるを得なかったけど、いい上司だったなぁ。
+22
-0
-
64. 匿名 2017/11/15(水) 20:31:45
年休取得は労働者の権利であり、会社独自の特別休暇とはわけが違います。
時季変更権の行使も労基法上非常に難しく、原則労働者の申請通り認めなくてはなりません。
そのことを理解していない管理監督者がいることが問題だと思う。
働き方改革にも繋がることだと思うので、厚労省にはもっとがんばってもらいたい。+16
-0
-
65. 匿名 2017/11/15(水) 20:36:22
主です。
労基所レベルの話なんですね。特別休暇に微妙な空気を出され、もやもやしてトピ申請しました。
頑張って取得したいと思います!+25
-0
-
66. 匿名 2017/11/15(水) 20:38:51
人数が少なくて取りづらい。何ヶ月も前から言ってやっと。
体調を崩して急に休むなんてことができないです。
+2
-0
-
67. 匿名 2017/11/15(水) 20:39:06
2年経つと消えるんだよね?毎年よっぽどのことがないと取れないから、自動的にきえてるわ…。+5
-1
-
68. 匿名 2017/11/15(水) 20:40:03
「映画観たいなー、休日混んでるから平日の昼間とかがいいわー、あ、明後日有給とったろ。」みたいなノリでとってる。笑 当然その代わりに他の日頑張るけど。
個人で進める仕事なので自分が休んでも周りに迷惑かからないから自由。やることやってたら文句言われん。その代わり繁忙期は毎日23時まで会社いたりする。+12
-0
-
69. 匿名 2017/11/15(水) 20:49:28
私の会社も理由言わずに休んだり、休日との振替も上司に一言伝えればできます。あとはチーム内で共有しておけば良い。
有給取得率の会社目標もあるらしくて、変に遠慮して取らないと上司に「お前はここ休め」と気を遣ってもらうことになるから、皆繁忙期が去ったら順番に休んでる。+5
-0
-
70. 匿名 2017/11/15(水) 20:52:14
>>1 ブラックな企業で働いてた頃は有給休暇を使えないのが当たり前でした。
今はホワイト企業でパート勤めですが有給休暇をしっかり使うように言われます。
企業によって差がすごいです…+11
-0
-
71. 匿名 2017/11/15(水) 20:52:56
管理職の旦那に『あんたが休まないと若い子が休み取りづらいだろ!』と怒って休ませるようしつけてます。+27
-1
-
72. 匿名 2017/11/15(水) 20:53:18
保育士ですが、去年まで勤めてた所はブラック園でした。
希望しても有給は使えません。
あるにはあるのですが、事務員の都合のいいように、勝手に使われてます。
具体的には土曜保育の当番ではない日(自分が土曜日休み)の時に使われています。
面接の時も、もちろん入ってからも説明なし。
土曜日出勤しても、平日に代休ありません。
5年間ずっと、週6で働いているようなものでした。+7
-0
-
73. 匿名 2017/11/15(水) 20:55:32
ないない、使えないです。
30日分とちょっと溜まってます。希望シフトに(有)って書くと、数日後に「いや、無理だから。人足りないの分かるよね?」って却下されます。
周りは、ムカつくからって仮病使って早退したり遅刻したりして、有給消化していきます。
+12
-0
-
74. 匿名 2017/11/15(水) 20:55:59
>>47
民間なら「恵まれていていいなぁ!」と言えるけど、公務員かー。
民間の平均よりたくさん夏期休暇が取れて、有休もほとんど全部消化できると聞くと、
それだけのゆとりある人員配置をするために、税金からたくさんの人件費が計上されるんだなーと思ってしまうよー。
よっぽど利益あげてる会社なみだもん。
一般的な会社の平均くらいの夏期休暇ならわかるけどさ。
ハイ、妬みです!
+9
-4
-
75. 匿名 2017/11/15(水) 21:02:18
社会人になって20年近くになるけど、有休取れたことないです
有給申請したら「そんなに休みたければ辞表もってこい」って言われたし+16
-0
-
76. 匿名 2017/11/15(水) 21:04:27
年間40日あるので積極的にとってます+4
-0
-
77. 匿名 2017/11/15(水) 21:06:19
そもそも代休すら消化できないのに有給とかとれるわけない
毎年40日くらいの代休が水の泡になって消えていく・・・+11
-0
-
78. 匿名 2017/11/15(水) 21:06:41
人生は普通に生きても80年だよ
そのうち働けるのはたったの40年しかない
人生考え直すのも悪くないよ
自分を大切にね!
見失ってはダメ!+6
-2
-
79. 匿名 2017/11/15(水) 21:09:38
普通に取れるけど...
働く上での当然の権利なんだから転職をお勧めする+9
-0
-
80. 匿名 2017/11/15(水) 21:10:21
取得可能ですが、時期を逸すると取得できないってことはあります。
新年度始まってすぐに申請する➡︎取得
年末年始休暇➕α、年度末➡︎取得実質不可能
夏期休暇は子持ちや既婚者ファーストがまかり通っているので、独身だとタイミング逸します。+6
-0
-
81. 匿名 2017/11/15(水) 21:10:24
有給をまともに取れない会社で働いてる意味が分からない
年収一千万の職場なの?+9
-2
-
82. 匿名 2017/11/15(水) 21:13:36
みんな知ってる週休3日の職場だけど
ガンガン有給使ってるよー
うちに来なよー
早慶MARCH以上なら一次書類は通るよ+0
-10
-
83. 匿名 2017/11/15(水) 21:17:09
12年働いてますが、取れません。有給はない!とハッキリ言われ婦人科の手術で休みを取った時も欠勤扱いで給料引かれました。叔父が亡くなった時も忌引も使えず、法事の時も欠勤扱い さらにボーナスもカットされました。 来月で辞めまし+8
-0
-
84. 匿名 2017/11/15(水) 21:21:10
そんなとこに12年もいる理由が謎+5
-0
-
85. 匿名 2017/11/15(水) 21:22:05
私の会社は、有給申請するのが悪という考え方が根にある。
けど何年も何年も有給を水に流してるのが馬鹿らしくなってきて、今は割り切って毎月有給申請してる。
取れない時もあるけど。。
けど、有給は権利だから堂々としてるよー
もちろん日々の仕事はキチンとしてる!!+13
-0
-
86. 匿名 2017/11/15(水) 21:23:07
取れます。
が、有給消化率が高いと対外的にアピールしたいがために、繁忙期でも月1日は必ず有給取得しろと言われます。
その分のしわ寄せは他の日に残業して処理せざるを得ないのですが、残業は極力するなと言われます。
仕事は減らないのに、処理する時間は減る。
でもミスは許されない。
効率化を図っても限りがあるのに…。
休むなと言われるよりはいいかもしれないけど、こういうつらさもあります(>_<)+10
-1
-
87. 匿名 2017/11/15(水) 21:24:52
>>37
有給は福利厚生じゃないょ。+6
-0
-
88. 匿名 2017/11/15(水) 21:28:28
介護事業所の所長です。
有給どころか公休も取れない。
もうかれこれ3ヶ月、毎日会社に行ってます。+4
-1
-
89. 匿名 2017/11/15(水) 21:36:02
年間休日105日なので有休20日全部使って土日祝休んでます。
もっと休みほしいけど、有休とれない会社あるならこのまま転職しなくていっかな(T_T)+4
-0
-
90. 匿名 2017/11/15(水) 21:37:53
うちの部署は気軽に有給取れる。誰かが休んだら他の人がサポート出来るしお互い様って感じで。
GW、夏季、年末年始も必ず9連休。(暦によってはそれ以上になる事も)
給料安いけど自分のペースで休み取れたり仕事出来るから続けられる。+4
-0
-
91. 匿名 2017/11/15(水) 21:44:32
給料めっちゃ安いけど有休だけはちゃんと取れます。
年間だいたい15日くらいは取ってます。
+5
-0
-
92. 匿名 2017/11/15(水) 21:48:55
「は?なんでそんなに休みたいの?」
って社長に訊かれます+6
-0
-
93. 匿名 2017/11/15(水) 21:54:13
主です。
この会社ブラックなんですね。。田舎の中では給料はいい方で、やりがいも感じなくはなく、土日祝は休みです。
皆さんの書き込み見てて、辛かったこと思い出してきました。病気の時もだけど、祖父母の忌引きも取らせてもらえなくて、他の孫の会社からは弔電とか、上司が来てる中、なにもない私の会社。父親が悲しそうな顔をしてたのが辛かったです。
+9
-1
-
94. 匿名 2017/11/15(水) 22:18:57
給料は少ないですが、有給休暇は取りたい時に遠慮なく取れてるのでありがたいです!
昔の職場はブラックで有給休暇を使うものならボーナスから引かれると言って取らせてもらえなかった。もっと言えば正社員なのに冠婚葬祭の様な特別休暇も欠勤扱い。そんなとこ辞めてよかった。+4
-0
-
95. 匿名 2017/11/15(水) 22:52:22
有給どころか病休もなかったよ、正社員だけどね
そして給料は14万以下
ど田舎はそんな会社ばかりです+5
-0
-
96. 匿名 2017/11/15(水) 22:54:16
人材確保に力入れ出した我が職場
求職者が気になる有給消化率を上げる為に
どうたらこうたら言ってるけど
正社員は取りにくい!
2ヶ月以上前から有給申請してたのに
パートさんらの学校行事が重なり、
泣く泣く取り下げた事ある
管理職!高い給料もらってるくせに
テメェら、もっと働け+4
-0
-
97. 匿名 2017/11/15(水) 23:00:53
何度も転職してますが、有休がとりづらい会社で働いたことが一度もありません。
世の中こんなに休めない会社があるのに、本当にラッキーだと思います。
今年5月に転職しましたが、有休なんてあってないようなとこだったらどうしようか心配してましたが、全然取りやすいとこで安心しました。
体調不良による突発休しても何も言われません。+1
-0
-
98. 匿名 2017/11/15(水) 23:16:59
そもそもの労基法も問題あると思います。
4週間のうち4日休めば良い。
ただし、36協定で休出を届け出ていれば休ませず労働させてもいい。
特別条項を締結すれば月の法定外時間外は青天井など、整備が必要なことがたくさんあります。
ちなみに主さんがおっしゃっている忌引や永年勤続休暇は会社の任意によるため、取得させなくても問題ないです。
尚且つ労基法で規定されている特別休暇も無給でオッケー。
唯一有給なのが年次有給休暇です。
そう考えるとブラックって言われる会社もスレスレ労基法に反してないんですよね。+3
-0
-
99. 匿名 2017/11/15(水) 23:23:49
急な病気になったりするときがくるから、その時まで使って欲しくないって言われたけど病院にかかることもなく有給0のまま消化された。結局使ってほしくないんだと思う。+1
-0
-
100. 匿名 2017/11/15(水) 23:31:54
>>71
素晴らしい!よくできた奥様だ!!+0
-0
-
101. 匿名 2017/11/15(水) 23:58:15
有給休暇申請するとすごい褒められるわ。平均1000万以上の外資メーカー。+0
-0
-
102. 匿名 2017/11/16(木) 01:30:48
パートで一年も働いてないのに三回使いました
みんな気にせずどんどん使ってる+6
-0
-
103. 匿名 2017/11/16(木) 02:07:48
「有給、使うな」とは言われない。
が、社長と上司の忖度を求める圧がスゴい…。+1
-0
-
104. 匿名 2017/11/16(木) 06:36:50
うちの旦那は建設会社勤務で年間休日数が一桁なので有休とか言うレベルじゃないですよ
休みはほぼ正月の三が日だけですw+3
-0
-
105. 匿名 2017/11/16(木) 06:46:54
パートだけど有休は普通に取れる。前月にカレンダー表が回ってきて希望日に丸をつけるだけで取りやすい。ブラックの時は最後まで有休って言葉を聞かなかった。+0
-0
-
106. 匿名 2017/11/16(木) 08:02:24
旦那、有給取れるはずなのに有給取れないよ。
しかもパートの人が有給取ってるんだよね…
福利厚生ちゃんとしてるのに
労働基準法に違反してるよね
社員が有給取れず
パートが有給取れる会社って皆さん聞いた事ありますか?
+0
-0
-
107. 匿名 2017/11/16(木) 08:03:56
>>106
訂正
パートが有給取れて社員が有給取れない会社ってありますか?です。+0
-0
-
108. 匿名 2017/11/16(木) 08:09:50
>>107
>>106
いっぱいありますよ。
むしろ正社員の方が責任をもとめられてとれない。+5
-0
-
109. 匿名 2017/11/16(木) 08:46:15
今の職場では全て消化してます。
前のところは暗黙のルールで一切取れなかった。
熱で休んで出てきたら忙しい日に休むなと言われたり、他にも労基無視し過ぎで従業員は捨て駒扱いなんだなーと思って辞めました。
仕事は今の方が大分きついけど(当たり前のことですが)働きやすくなりました。+1
-0
-
110. 匿名 2017/11/16(木) 09:11:23
正社員 基本週6日の仕事をしています。
前の部署は上司がモラハラっぽくて有給はあってないようなところだった
今の部署はよく言えば緩い 悪くいえば適当な上司なので有給も半休もあっさりとれます
でもそれ以外の部署は有給はとれないらしい
来年転職考えてます 専門卒でまだ2年目だけど大丈夫かな…+1
-0
-
111. 匿名 2017/11/16(木) 09:24:04
扶養範囲内のパートですが、年間20日位有給有ります。
会社の都合で勤務時間が変動するので、給料調整に使う事が多いです。
何年勤めても退職金、ボーナスないから当然の権利と思ってるけど、取っても4、5日ですね。
+2
-0
-
112. 匿名 2017/11/16(木) 11:24:07
パートで有給使ってるけど
正社員さんも週休2日の休みの他有給も使って月19日間位しか働いてないよ+2
-0
-
113. 匿名 2017/11/16(木) 14:26:56
前日に明日有給とります!とかじゃなければ基本とれる。手続きとかあるらしいし。
でも悔しいのは電車の遅延などで遅刻した場合半休分が有給として消えること。
欠勤扱いもあるけど、それだとボーナスに響くから。仕方ないと思いつつ、ならお昼までどっかでお茶すればよかったなーと。
+1
-0
-
114. 匿名 2017/11/16(木) 15:29:10
うちの会社では働き方改革に賛同して、月に一回は有給とりましょう的な
通知がなされたけど、実際とってる人はほとんどいない
毎年有給余らせてるから別に休んでもいいんだけど、なんか休みづらいです
ふいの急病になった時のことととか考えちゃうし…
GW、お盆、年末年始に何日か長めにとるぐらいです+1
-0
-
115. 匿名 2017/11/16(木) 17:26:55
取れます。取らないと怒られます。
ちゃんとリフレッシュして、バリバリ働いて下さいって感じの
会社なので。
+2
-0
-
116. 匿名 2017/11/16(木) 17:37:53
有給有給って書いていますが、
有休だよ、有給休暇の略。
有給… ただ単に「給料が有る」って意味だよ。
有給が有るっておかしいと思わないの?
+2
-0
-
117. 匿名 2017/11/16(木) 18:23:15
入社日にパートだから有給はなるべく取らないでくださいと言われた+0
-0
-
118. 匿名 2017/11/16(木) 18:54:20
旦那、学校の先生だから授業毎日埋まってて有休取れない。
夏休みとか取れるでしょ?って言われるけど、夏休みは補習、合宿、部活、練習試合で埋まってて取れない。
部活顧問してない先生はよく東京・海外行って来ましたって自慢する(-_-)+0
-0
-
119. 匿名 2017/11/16(木) 19:02:55
維持でも取ります。
責任者に『でも、有休とるのは言わないで』って口止めされた+0
-0
-
120. 匿名 2017/11/16(木) 20:26:06
有休普通にとれる会社にいたけど、なんか惨めなので全くとれない会社に転職しましたよ+0
-0
-
121. 匿名 2017/11/16(木) 21:20:20
取れません.°(ಗдಗ。)°.
気に入られてる人は休んでいるのに
切迫流産して病院に行ったら舌打ちされた+1
-0
-
122. 匿名 2017/11/24(金) 19:06:56
有給は取れるけど、取ったら皆勤手当ての5000円は消えると、会社の人に言われた。
おかしくない?と思ったけど、他はどうなんだろう…。
ちなみに、夏期休暇もないので休む人は有給を取ってる。+1
-0
-
123. 匿名 2017/12/13(水) 21:48:22
>>120
なぜ??惨めになるのが意味分からないのですが···+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する