ガールズちゃんねる

実は“中卒”だった意外な一流芸能人4人  演技派俳優から歌姫まで、やはり学歴は関係ない!

346コメント2017/11/17(金) 16:17

  • 1. 匿名 2017/11/15(水) 14:05:30 

    実は“中卒”だった意外な一流芸能人4人! 演技派俳優から歌姫まで、やはり学歴は関係ない!(1ページ目) - デイリーニュースオンライン
    実は“中卒”だった意外な一流芸能人4人! 演技派俳優から歌姫まで、やはり学歴は関係ない!(1ページ目) - デイリーニュースオンラインdailynewsonline.jp

    テレビで活躍する芸能人たちは、生存競争の厳しいテレビ業界で生き抜くために賢くなくてはやっていけないもの。しかし、意外にも芸能界には高校に進学していない者や高校を中退した“中卒”の芸能人も少なくない。 卓越した演技力で映画やドラマにひっぱりだこの山田孝之(34)もその1人だ。山田は高校の入学試験は受けたものの合格とならず、そのまま進学を取りやめてしまったという過去を持つ。山田以外にも意外な中卒芸能人がいるので紹介していこう。



    ●山田孝之
    山田は高校の入学試験は受けたものの合格とならず、そのまま進学を取りやめてしまったという過去を持つ。
    ●上戸彩
    芸能人が数多く在籍する堀越高等学校に進学したものの、芸能活動と学業の両立が難しくなったためか、一時休学に。その後正式に中退する形となった。
    ●河村隆一
    一度は高校に進学したものの、“音楽で成功する”という志を持っていた河村は、2年生の時に中退する。
    ●浜崎あゆみ
    地元の中学校を卒業した後に芸能活動のため、都内の堀越高等学校に進学した浜崎だが、多忙のためか中退している。

    +56

    -198

  • 2. 匿名 2017/11/15(水) 14:06:15 

    意外ではない

    +824

    -3

  • 3. 匿名 2017/11/15(水) 14:06:22 

    別にどーでもよ

    +349

    -8

  • 4. 匿名 2017/11/15(水) 14:06:24 

    どうでもいい!

    +186

    -6

  • 5. 匿名 2017/11/15(水) 14:06:47 

    浜崎さんはいかにもじゃない?

    +543

    -13

  • 6. 匿名 2017/11/15(水) 14:06:54 

    この人苦手w

    +62

    -46

  • 7. 匿名 2017/11/15(水) 14:06:55 

    芸があれば学歴は必要ない

    +534

    -33

  • 8. 匿名 2017/11/15(水) 14:07:00 

    上戸彩やお浜さんは意外じゃないけどね

    +581

    -5

  • 9. 匿名 2017/11/15(水) 14:07:13 

    芸能界ならぶっちゃけ学歴関係ないもんね
    わたし高校中退だけど、将来性なさ過ぎて死にたいもん死なないけど

    +792

    -13

  • 10. 匿名 2017/11/15(水) 14:07:20 

    別にいいやん

    +41

    -11

  • 11. 匿名 2017/11/15(水) 14:07:21 

    上戸彩なんて全く意外性ないけど。
    喋るとバカ丸出しじゃん、いつもいつも。

    +737

    -19

  • 12. 匿名 2017/11/15(水) 14:07:26 

    芸能界なんて特殊な世界なんだから、学歴なんて関係ないに決まってる

    +358

    -14

  • 13. 匿名 2017/11/15(水) 14:07:31 

    ほとんど進学した後退学してるんだね
    その場合って「中卒」じゃなくて「高校中退」になるのでは?と素朴な疑問

    +64

    -166

  • 14. 匿名 2017/11/15(水) 14:07:32 

    圧倒的に中卒で売れない人の方が多い。売れてる人ばかり言うから大丈夫みたいになってるけど…

    +491

    -10

  • 15. 匿名 2017/11/15(水) 14:07:38 

    上手くいったのは一握り。

    +391

    -6

  • 16. 匿名 2017/11/15(水) 14:07:39 

    アイドル時代のお浜さん
    実は“中卒”だった意外な一流芸能人4人  演技派俳優から歌姫まで、やはり学歴は関係ない!

    +59

    -78

  • 17. 匿名 2017/11/15(水) 14:07:41 

    篠原涼子

    +240

    -3

  • 18. 匿名 2017/11/15(水) 14:07:44 

    安室チャンもでしょ

    +459

    -9

  • 19. 匿名 2017/11/15(水) 14:07:47 

    どっちでもいいよ

    +16

    -10

  • 20. 匿名 2017/11/15(水) 14:07:49 

    それは芸能界だからね、でもやっぱり中卒の人ってなんか考え方アレな人多いよ
    学校レベルはどうでもやっぱり高校くらい出てないと話通じない人多いよ

    +460

    -45

  • 21. 匿名 2017/11/15(水) 14:07:54 

    香取慎吾は中学もほとんど行かなかったから実質「小卒」だと言ってた気がする

    +607

    -3

  • 22. 匿名 2017/11/15(水) 14:08:00 

    有名だけどこの人とかすごいと思う
    実は“中卒”だった意外な一流芸能人4人  演技派俳優から歌姫まで、やはり学歴は関係ない!

    +567

    -26

  • 23. 匿名 2017/11/15(水) 14:08:18 

    へぇー(*´σー`)

    +14

    -2

  • 24. 匿名 2017/11/15(水) 14:08:21 

    へーとしか

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2017/11/15(水) 14:08:24 

    >>6
    どの人だよ

    +28

    -2

  • 26. 匿名 2017/11/15(水) 14:08:34 

    瀬戸朝香、杏も高校中退している
    でもそれぞれ仕事も家庭も頑張っているよね
    最低限の常識持ち合わせているし

    +588

    -14

  • 27. 匿名 2017/11/15(水) 14:08:41 

    ●浜崎あゆみ
    地元の中学校を卒業した後に芸能活動のため、都内の堀越高等学校に進学した浜崎だが、多忙のためか中退している。

    歌手デビューって20歳のときだよね?
    その前に多忙になることなんかあったっけ?

    +444

    -15

  • 28. 匿名 2017/11/15(水) 14:08:41 

    実力があれば、学歴無くても生けていけるだろうけど、学歴はあって邪魔になるものでは無いと思ってます。

    やっぱり、何かの時に「あの人中卒やって」って言われるのも嫌やしね

    +344

    -14

  • 29. 匿名 2017/11/15(水) 14:08:46 

    雛形もそうだよね。
    意外だった

    でもいきなり中卒ですとか言われたらビックリするけどなぁ

    +259

    -12

  • 30. 匿名 2017/11/15(水) 14:08:56 

    一番驚いたのは知性的な顔した唐沢寿明が中卒だった事

    +598

    -22

  • 31. 匿名 2017/11/15(水) 14:09:02 

    ニュースキャスター東山紀之

    +298

    -7

  • 32. 匿名 2017/11/15(水) 14:09:11 

    たまたま一握りの中で成功しただけで、
    高校くらいはせめて行った方が
    芸能界以外だとそういう考え方要らないのかな

    +291

    -10

  • 33. 匿名 2017/11/15(水) 14:09:21 

    有村さんちの架純ちゃん

    +244

    -12

  • 34. 匿名 2017/11/15(水) 14:09:24 

    中卒だからバカって考えが方が分からん、それは学問に限っての話じゃね?
    人としてとか地頭に関してなら学歴は関係ない場合も普通にある。

    +143

    -97

  • 35. 匿名 2017/11/15(水) 14:09:26 

    >>13
    結果的には中卒になるんだよw無知さん

    +289

    -37

  • 36. 匿名 2017/11/15(水) 14:09:40 

    上戸彩そうなの?堀越の話聞いてたから、てっきり卒業してたのかと思ってた。
    中退だったんだ~

    +222

    -1

  • 37. 匿名 2017/11/15(水) 14:09:48 

    まぁ中卒でも何でも、その後何かに打ちこんでそれで食べていけるんならいいと思うよ
    大抵は特に何も思いつかないから会社って所に就職するだけだし

    +153

    -11

  • 38. 匿名 2017/11/15(水) 14:09:49 

    >>27
    女優時代あったから…
    未成年とか

    +313

    -8

  • 39. 匿名 2017/11/15(水) 14:09:53 

    だから中卒でも大丈夫!とはならない。
    ここで話題になるくらい有名になって稼げるようになったから大丈夫なだけ。

    +293

    -6

  • 40. 匿名 2017/11/15(水) 14:10:02 

    >>22

    中卒なの?

    +67

    -0

  • 41. 匿名 2017/11/15(水) 14:10:06 

    スピードのみなさんも?

    +152

    -3

  • 42. 匿名 2017/11/15(水) 14:10:07 

    おはまさん高校生くらいの年齢のたきは暇だったでしょ?
    靴屋か何かの怪しい男と付き合ってて怪しいことしてたから退学になっただけでしょ

    +184

    -9

  • 43. 匿名 2017/11/15(水) 14:10:10 

    >>33
    (°0°)

    +5

    -6

  • 44. 匿名 2017/11/15(水) 14:10:10 

    >>6
    お前にそう思われても向こうはなんともないよw

    +8

    -4

  • 45. 匿名 2017/11/15(水) 14:10:34 

    >>29
    顔が良く生まれて良かったね。
    芸能界だから中卒でも通用するかもね。

    +113

    -6

  • 46. 匿名 2017/11/15(水) 14:10:42 

    モーニングの辻ちゃん加護ちゃんとか

    +211

    -2

  • 47. 匿名 2017/11/15(水) 14:11:27 

    宝塚の人って、中学三年で合格するのがエリートなんでしょ?
    高校中退も多いし
    音楽学校を出ても、文科省の定める高等学校の扱いじゃないよね

    +338

    -7

  • 48. 匿名 2017/11/15(水) 14:11:33 

    山田孝之は隠し子居る時点で中卒でも違和感ない

    +367

    -14

  • 49. 匿名 2017/11/15(水) 14:11:49 

    中卒って先のこと考えてないんだろうな、とは思うわ

    +176

    -15

  • 50. 匿名 2017/11/15(水) 14:11:50 

    まぁ、中卒でも有名芸能人でも活躍して長らく安泰なら、東大卒の人より生涯収入が上の人も多くいるだろうね。

    +157

    -12

  • 51. 匿名 2017/11/15(水) 14:11:55 

    >>35
    あれ?やっぱり高校中退と中卒は違うみたいだよ???
    高校中退と中卒に違いはある?
    高校中退と中卒に違いはある?www.nasumachikyoui.jp

    高校を中退すると、多くの場合、中卒と同じように扱われます。しかし、高校中退と中卒は実は同じものではないということをご存知でしょうか?中学校を卒業して高校に進学しなかった場合が「中卒」であり、高校入学後に退学することが「高校中退」となります。たとえ入学式の翌日に辞めても、一度も通学しなかったとしても、高校入学後のことなので、肩書き的には高校中退となるのです。


    というのも、高校入学には受験がありますので、高校に入学したということは、その高校に入るだけの実力・学力があるという証明になります。履歴書でもその高校に入学したことを書けますし、入学を辞退した場合も「○○高校に合格するも入学辞退」と書くことができます。
    そのため、高校に入学できるという学力を証明できない中卒よりは、基本的に上となります。

    +26

    -39

  • 52. 匿名 2017/11/15(水) 14:12:08 

    学歴で芸能人見てねーわ!

    +90

    -8

  • 53. 匿名 2017/11/15(水) 14:12:17 

    山田孝之、滑り止めは受けなかったのか?

    +34

    -1

  • 54. 匿名 2017/11/15(水) 14:12:27 

    この世すべて学歴関係ないというわけでなくて、芸能界は学歴よりも芸が必要ということ
    芸もない学歴もない技もないとなると大変。年収低くていいなら大丈夫だけど

    +69

    -3

  • 55. 匿名 2017/11/15(水) 14:13:09 

    >>38
    多忙ではないだろw

    +27

    -3

  • 56. 匿名 2017/11/15(水) 14:13:18 

    昔はともかく、今は中卒と言ったらかなり特殊というが…少ないよね。

    +115

    -2

  • 57. 匿名 2017/11/15(水) 14:13:30 

    >>34
    確かにね
    いい年して何処の大学出たかって自慢ばかりしてるバカみたいなオッサン何人も知ってるわ

    +52

    -6

  • 58. 匿名 2017/11/15(水) 14:13:38 

    堀越なら遅れてでも卒業出来そうなんだけどね

    +136

    -0

  • 59. 匿名 2017/11/15(水) 14:13:44 

    芸能人は例外的に中卒か高卒か大卒かなんて関係ない実力の世界でしょ。アスリートとかもわりと。

    +30

    -3

  • 60. 匿名 2017/11/15(水) 14:13:53 

    芸能界だけ、それも売れてる人のみに当てはまる話。
    売れなかったら単なる中卒低学歴職歴なし

    +106

    -0

  • 61. 匿名 2017/11/15(水) 14:13:56 

    山田孝之、面識ないけど中学の先輩だわ

    +25

    -1

  • 62. 匿名 2017/11/15(水) 14:13:58 

    それにしても山田孝之は本当に雰囲気変わったな~
    今もいいけど昔は本当美少年

    +146

    -9

  • 63. 匿名 2017/11/15(水) 14:14:09 

    こういうのに感化されて、素人が「いつか私も、俺も有名人になる」と

    簡単に中卒にならないことを願う。

    おバカな子は、中卒の方がビッグになれるかもとか勘違いしそうで

    +131

    -7

  • 64. 匿名 2017/11/15(水) 14:14:38 

    芸能界とかのほんの一握りの
    人の名前を出して、
    学歴じゃ無い!って考え方が
    頭悪過ぎでしょ。

    芸能人だって、学歴があるに越した事ないし、
    途中でうまくいかなくなったときに
    何もないんだよ。

    こう言う事言ってる人って、
    学歴無い人が多いよね。

    正当化したいんだろうなぁ。

    +75

    -10

  • 65. 匿名 2017/11/15(水) 14:14:56 

    >>22
    伊集院光は高校行きながら落語家の弟子やってて、結局中退してそのまま芸能界入りした特殊な経歴の持ち主だからね

    +135

    -4

  • 66. 匿名 2017/11/15(水) 14:15:13 

    学歴関係なくはないだろ
    中卒で成功してるのなんて、一般社会でもほんの一握りでしょ~に



    +50

    -5

  • 67. 匿名 2017/11/15(水) 14:15:42 

    >>40

    伊集院は自身の学歴についても触れる。伊集院は、自身の最終学歴が東京都立足立新田高校中退だと明かすと、「もはやさ、中卒って言っていたら怒られたんだよ」と告白。中卒と称したことで視聴者から苦情が来たというのだ。
    それ以降伊集院は、気をつけて「高校は出ていない」という言い方をしているとか。

    +105

    -2

  • 68. 匿名 2017/11/15(水) 14:16:01 

    芸能界では、学歴を売りにしている能無しの方が見苦しい

    +44

    -8

  • 69. 匿名 2017/11/15(水) 14:16:30 

    芸能界の仕事としては、学歴は関係ないかも知れないけど、人間性を養うと言う意味では、学歴は必要かも知れない。
    山田孝之は隠し子いてるんでしょ?

    +29

    -7

  • 70. 匿名 2017/11/15(水) 14:16:32 

    >>9
    死ぬこたねーべさ

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2017/11/15(水) 14:16:37 

    だれも河村隆一に触れてなくて笑った

    +157

    -1

  • 72. 匿名 2017/11/15(水) 14:17:27 

    逆に日本の芸能界は海外に比べても学校通ってない人が多すぎるような気がする
    英国俳優とか大学出てない人のほうが少ないし

    +118

    -3

  • 73. 匿名 2017/11/15(水) 14:17:30 

    >>68
    芸能界でも何でも、学歴あって成功している人は一段とかっこよく見えるけどな

    +43

    -6

  • 74. 匿名 2017/11/15(水) 14:17:32 

    会社でも学歴って大して関係ないと思う。大企業でもない限り実力主義がほとんどじゃん。

    +7

    -24

  • 75. 匿名 2017/11/15(水) 14:17:33 

    「やはり学歴は関係ない!」じゃないよ
    一部の成功者、しかも芸能人つかまえてそれ言われても全く説得力ない
    普通芸能界なんていかないから

    しかも芸能人でも河合我聞の息子みたいに鳴かず飛ばずで学歴も無かったらどうするの?
    成功者の下には埋もれてる人が何倍もいる

    甘い見通しで将来なめてはいけない

    +82

    -5

  • 76. 匿名 2017/11/15(水) 14:19:31 

    芸能界だからでしょ
    なんだこの記事

    +23

    -3

  • 77. 匿名 2017/11/15(水) 14:19:44 

    >>72
    芸能界は、一昔前までは、まともに会社に就職することができなかった部落の人たちや在日半島人が仕方なしに入る世界だったからね・・
    少なからず今でもその名残りはあるんじゃない?

    +101

    -6

  • 78. 匿名 2017/11/15(水) 14:19:44 

    成功した人の割合どのぐらいと思ってるのかな?
    こんな風になんとか世に名前を知られ生きていける人の陰に一体何10倍何百倍もっとの人たちが、人としての道を踏み外していったか
    あくまで人に受け入れられると言う特殊な能力を持った人の話なんだよ

    +19

    -1

  • 79. 匿名 2017/11/15(水) 14:20:46 

    特殊な世界で成功できた一握りの話ね

    +23

    -0

  • 80. 匿名 2017/11/15(水) 14:21:13 

    大卒でもバカはバカ

    +105

    -22

  • 81. 匿名 2017/11/15(水) 14:21:25 

    これ売れたから良かったものの、鳴かず飛ばずで終わったら悲惨だよね。
    職歴のない中卒は生きていくの大変だもの。
    普通の中卒よりキツイと思う。

    +73

    -4

  • 82. 匿名 2017/11/15(水) 14:23:11 

    高学歴ばかりがいいとは思わないけど
    中卒っていうのはちょっと

    +76

    -7

  • 83. 匿名 2017/11/15(水) 14:23:39 

    小泉キョンキョンは、私には必要ないって元から受けなかったんでしょ?
    芸能界に学歴はいらない時代っだったし

    +61

    -2

  • 84. 匿名 2017/11/15(水) 14:24:05 

    当たり前のことを記事にしてるのはなんで?
    スポーツや伝統芸能の世界も含めて芸で生きてる人達はそうでしょうよ

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2017/11/15(水) 14:24:08 

    一握りの成功者に見える人の名前を出して「学歴関係ない」って言われてもね...
    要は確率の問題でしょ。
    中卒・高卒・大卒別に、成功者の割合を出せばいい。まぁ出すまでもないんだけれど...
    こんな低学歴を容認するような記事、馬鹿げてるわ。

    +59

    -6

  • 86. 匿名 2017/11/15(水) 14:25:07 

    >>80
    もちろん大卒でもバカはいるけれど、中卒・高卒の方が、バカな奴は多いという事実(笑)

    +142

    -14

  • 87. 匿名 2017/11/15(水) 14:25:23 

    一流ってほどじゃないけど亀梨和也

    +14

    -3

  • 88. 匿名 2017/11/15(水) 14:25:41 

    >>27
    ドラマやってたりしてたから?
    歌手デビュー前はドラマや2時間サスペンスとか出てるよ

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2017/11/15(水) 14:25:47 

    赤西も中退だから中卒だね

    +50

    -2

  • 90. 匿名 2017/11/15(水) 14:26:17 

    三代目の岩田が慶応なんでしょ?
    学歴は関係ないけど、頑張る人はどこでも頑張るんだなとは思った。

    +37

    -15

  • 91. 匿名 2017/11/15(水) 14:26:23 

    学歴で成功する人も一握りなんだけどな。

    +64

    -3

  • 92. 匿名 2017/11/15(水) 14:26:48 

    一般人は真面目に勉強しよう

    +55

    -2

  • 93. 匿名 2017/11/15(水) 14:27:03 

    かなり話ずれるけど、
    高校でてないとクズ扱いなのに、義務教育じゃないって変な話だよね。子供の頃から思ってた。
    九九も分からんような馬鹿も高校卒業できるって意味わかんないよね???でも高卒以上じゃないと働き口ないって変な話だなぁといつも思う、、

    +81

    -8

  • 94. 匿名 2017/11/15(水) 14:27:22 

    音楽や演者として生きる道も相当厳しいと思う。ただ、一般人として生きる為には学歴はその人の分かりやすい履歴だから無いよりあった方が良い。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2017/11/15(水) 14:28:54 

    高校で教養が身についたかどうかは別として、行っとけば人脈はできてるよね
    特に堀越
    嵐の松本と七之助とか 

    +65

    -2

  • 96. 匿名 2017/11/15(水) 14:29:19 

    芸能界で働いてた人が、芸能人は地頭が良くて頭の回転が速くて感性が凄い人が多いって言ってた
    でも一般常識や知性や教養はない人も多いんだって
    若い時から商売道具の見た目だけでなく、頭も感性も認められて、それで伸し上がって稼いでいたらそりゃ勉強なんて不要に感じるだろな

    +64

    -0

  • 97. 匿名 2017/11/15(水) 14:29:40 

    低学歴で成功してるっぽい芸能人をもてはやすより、
    成功してる有名人で、「実は学歴もこんなにすごいの」っていう人の方が興味あるわ

    +67

    -8

  • 98. 匿名 2017/11/15(水) 14:29:59 

    これ、今と昔で大分違う気がする。昔はまだ高校中退でも多少人間的に頭悪くても売り出し方やブレーンによって売れる事も比較的多かったと思うけど、今は俳優でもバラエティでたりSNSやったり素が見られる時代だから学歴なくても地頭が良い人のが長く活躍しそう。

    +46

    -0

  • 99. 匿名 2017/11/15(水) 14:30:03 

    関ジャニの横山、渋谷、村上、安田、錦戸、大倉

    関ジャニ中卒多すぎw

    横と大倉がやっと番組で認定試験受けたんだっけ

    +109

    -3

  • 100. 匿名 2017/11/15(水) 14:30:34 

    いや、学生時代(若い頃)は働く場所も限られてくるから普通は学校行ってんだよ。よほど、やらなければいけない事がない限りは学校行ってる。病気で行けない人(行けない事情の人もいる)もいるけど、普通は行ってる。

    大人が仕事しないといけないように学生は学校行くでしょ、だから行かないのが変だから記事にするんでしょ。

    +5

    -5

  • 101. 匿名 2017/11/15(水) 14:30:42 

    >>69
    そういや、認知くんだった

    +16

    -2

  • 102. 匿名 2017/11/15(水) 14:30:50 

    大卒でも頭悪い人もいるし、中卒や高卒でも頭良い人もいる。

    +23

    -23

  • 103. 匿名 2017/11/15(水) 14:32:36 

    堀越って仕事を単位に変えてくれるんじゃなかった?
    堀越を中退するって珍しい感じする

    +55

    -1

  • 104. 匿名 2017/11/15(水) 14:32:41 

    >>83
    小泉今日子は県立にちょっとだけ通って中退。

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2017/11/15(水) 14:32:48 

    もし私が雇用主なら学歴より地頭の良さと謙虚さと性格のいい子を選ぶ。あと仕事に関して自ら進んで学んで実践していく子ね。

    +31

    -17

  • 106. 匿名 2017/11/15(水) 14:33:16 

    >>35
    最後のそれ、いらんやろ?

    +24

    -3

  • 107. 匿名 2017/11/15(水) 14:33:31 

    佐々木希

    +36

    -0

  • 108. 匿名 2017/11/15(水) 14:33:41 

    >>102
    そりゃそうでしょwww
    誰かも書いてるけど、比率の問題で、大卒で頭悪い人の割合より中卒や高卒で頭悪い人の割合の方が多いってこと

    +29

    -2

  • 109. 匿名 2017/11/15(水) 14:33:41 

    中島美嘉

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2017/11/15(水) 14:33:42 

    芸能界だから通用するシステムだね
    一般社会では考えられないよね
    TV局員とかはみんな高学歴だけど

    +60

    -2

  • 111. 匿名 2017/11/15(水) 14:34:30 

    >>1中退は高卒でも中卒でもないライン

    +16

    -4

  • 112. 匿名 2017/11/15(水) 14:34:40 

    西川貴教

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2017/11/15(水) 14:34:51 

    >>105
    じゃあ、地頭悪くて学歴低かったら絶望的ね(笑)

    +31

    -3

  • 114. 匿名 2017/11/15(水) 14:34:54 

    観月ありさ

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2017/11/15(水) 14:35:17 

    篠原涼子

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2017/11/15(水) 14:35:24 

    若手は関係出てくるんじゃない?
    さすがに現代は高卒は当たり前だと思う。
    記事の人たちはまだ学歴なんて注目されなかった10年ぐらい前から活躍してるから関係ないけど、ここ数年で活躍し出した人はみんな学歴であーだこーだ言われてるし、本人も気にしてるのか芸能活動に関係ないのに大学行く人増えたね。

    +29

    -2

  • 117. 匿名 2017/11/15(水) 14:35:25 

    杉本彩

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2017/11/15(水) 14:35:27 

    小栗旬も高校中退だよね

    +33

    -1

  • 119. 匿名 2017/11/15(水) 14:35:41 

    ジョニーデップ

    +7

    -2

  • 120. 匿名 2017/11/15(水) 14:36:05 

    大学は中退すると大学中退って言えるのに高校中退は中卒なんだ

    +32

    -7

  • 121. 匿名 2017/11/15(水) 14:36:07 

    松岡修造

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2017/11/15(水) 14:36:20 

    北村一輝

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2017/11/15(水) 14:36:31 

    KAT-TUNの亀梨和也も中退

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2017/11/15(水) 14:36:41 

    小栗旬

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2017/11/15(水) 14:36:48 

    藤原竜也

    +16

    -0

  • 126. 匿名 2017/11/15(水) 14:36:55 

    芸能人じゃないけど、田中角栄もだったよね?

    +28

    -0

  • 127. 匿名 2017/11/15(水) 14:37:07 

    東幹久

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2017/11/15(水) 14:37:19 

    >>77
    いや、どれくらい昔の話ですか!?

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2017/11/15(水) 14:37:41 

    俳優業に専念するなら学歴は関係ないと思うけど

    +7

    -4

  • 130. 匿名 2017/11/15(水) 14:37:48 

    反町隆史

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2017/11/15(水) 14:37:56 

    いや、芸能界って昔から水商売だから。
    ヤクザ稼業に学歴関係ないのなんて当たり前でしょ。

    +60

    -3

  • 132. 匿名 2017/11/15(水) 14:38:12 

    学歴なんて!って記事の割になぜ本気で頭弱そうな人ばかり選んだ
    もう少し学歴はないけど賢そうな人はいなかったのか

    +28

    -2

  • 133. 匿名 2017/11/15(水) 14:38:17 

    必死に低学歴を擁護して、高学歴を否定する輩が必ず出てくるよね~笑

    +31

    -4

  • 134. 匿名 2017/11/15(水) 14:38:18 

    宇梶剛士

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2017/11/15(水) 14:38:24 

    成功者だからそう言えるよね。
    上手くいかなくて転職する場合は学歴や知識があった方がいいんだから

    +39

    -2

  • 136. 匿名 2017/11/15(水) 14:38:28 

    藤本美貴

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2017/11/15(水) 14:38:36 

    椎名林檎

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2017/11/15(水) 14:38:37 

    >>132 いない

    +4

    -2

  • 139. 匿名 2017/11/15(水) 14:39:19 

    品川祐

    +2

    -2

  • 140. 匿名 2017/11/15(水) 14:39:42 

    千原ジュニア

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2017/11/15(水) 14:39:45 

    自分は中卒で成功してても、子どもにはこぞってお受験させてるよね
    やっぱり学歴は大事だわとか思うんだろうか

    +104

    -1

  • 142. 匿名 2017/11/15(水) 14:40:03 

    小沢一敬

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2017/11/15(水) 14:40:11 

    >>105
    悲しいかな、そういう子は学生の時点で自ら謙虚に学ぶからそういう子こそ学歴が高いという現実

    +14

    -3

  • 144. 匿名 2017/11/15(水) 14:40:16 

    東山紀之

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2017/11/15(水) 14:41:16 

    一緒に働く人は せめて高校は出ていてほしい。
    それも並の高校出ててほしい。
    若い時に一緒にバイトしてた子 可愛いんだけど 底辺高校中退でめちゃ頭悪かったんだ。
    とにかく漢字が読めない書けないで、例えば 人名で「藤井」とか 「嶋田」とか「落合」とか 20年くらい生きてたら普通に読めるし書けるような字が分からないので まずそこを教えてあげないとダメだから 仕事教えるどころじゃなかった。

    +64

    -2

  • 146. 匿名 2017/11/15(水) 14:41:19 

    そんなに学歴に縛られなくてもいいってことなんじゃないの。これからAIの導入でどんどん実力主義になるだろうしさ。

    +3

    -6

  • 147. 匿名 2017/11/15(水) 14:41:43 

    布袋寅泰

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2017/11/15(水) 14:41:51 

    >>120

    言えるだけで、高卒でしょ。

    +8

    -2

  • 149. 匿名 2017/11/15(水) 14:42:25  ID:AcXpTu32S2 

    そもそも芸能界は堅気の職じゃないんだから、学歴関係ないのが前提でしょう。

    +26

    -0

  • 150. 匿名 2017/11/15(水) 14:42:35 

    芸能界は稀有な世界だからね
    でも4人とも納得の顔ぶれかな

    +11

    -1

  • 151. 匿名 2017/11/15(水) 14:42:54 

    大学出て手取り20万ちょっとの事務仕事してる人達は学歴だけが取り柄
    私?看護婦

    +3

    -24

  • 152. 匿名 2017/11/15(水) 14:43:57 

    >>105
    でも中身って働いてからじゃないとわからないよね?面接の履歴書で最終学歴が中学だったら悪いけど落とすのが普通だと思う

    +45

    -5

  • 153. 匿名 2017/11/15(水) 14:44:32 

    中卒でも、根本は頭が良くて、そのほかのことに長けていて、持って生まれた才能と運を持っていて成功するんだと思う。
    中卒でも頭の中が空っぽで、才能も運もなく、努力もできない人はやっぱりな…って感じだと思う。
    学歴は自分次第でどうにでもなるけど、持って生まれた物だけはどうにもならないから。

    +38

    -0

  • 154. 匿名 2017/11/15(水) 14:45:01 

    SPEEDの人達は?
    今議員さんの、あの人は
    中学も出てないんじやないの?

    +38

    -2

  • 155. 匿名 2017/11/15(水) 14:45:15 

    一流芸能人とは

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2017/11/15(水) 14:46:12 

    アイドルは デビュー早いし 直ぐに売れまったから 高校行く暇ない。寝る時間も無い。中森明菜
    実は“中卒”だった意外な一流芸能人4人  演技派俳優から歌姫まで、やはり学歴は関係ない!

    +33

    -2

  • 157. 匿名 2017/11/15(水) 14:46:25 

    夢中で他の芸能人の名前書いてるのは、この中の誰かのファンかな?
    そういうとが、もうコンプレックスなんだよ

    +6

    -2

  • 158. 匿名 2017/11/15(水) 14:47:36 

    おはまさんは、素行不良で退学だよね?

    +24

    -1

  • 159. 匿名 2017/11/15(水) 14:48:57 

    学歴主義の人コミ症多いし面倒くさい。

    +8

    -9

  • 160. 匿名 2017/11/15(水) 14:51:30 

    まぁ、義務教育は中学生なんだからその後の学業は本人の自由だし。
    芸能人なら仕方ないんじゃないかな。

    安室とかのアクターズスクールは学業優先なハズだったけどスピードは中卒だし。

    +24

    -1

  • 161. 匿名 2017/11/15(水) 14:52:04 

    お馬鹿高校があるから高卒採用しても出来なさすぎが職場にいたりする、テスト0点でも毎日通えば卒業できる所もあるし。大卒でも実際に職場では出来ない人間もいる高卒に教えて貰ったりしてる。でも面接においては中卒より高卒や大卒が採用されやすいし選択肢の幅が広がる。

    +36

    -2

  • 162. 匿名 2017/11/15(水) 14:53:14 

    学校で学ぶことのほとんどがいらないじゃん。それに中卒は一応義務教育終わってるけど?そこから高校大学で学んでもいいけど学ばなかったからって悪いわけでもなんでもない。むしろ早くから仕事に関することを学びながら働けるじゃん。そのうち一般常識も身についてくるだろうし。
    使いもしない勉強に長い年月を費やされるほうが無駄とも考えられる。学歴のいい人はいい会社に入れて、中卒だから入れないという現実があるから未だにこんな世の中だけど人の良し悪しや頭の良し悪しに学歴は関係ないと思う。

    +5

    -19

  • 163. 匿名 2017/11/15(水) 14:57:25 

    >>13 実質は高校中退だけどやはり学歴と聞かれたら卒業した最終学歴になるから、高校中退なら中卒になるね

    +8

    -2

  • 164. 匿名 2017/11/15(水) 14:57:57 

    >>72
    ハリウッド俳優も演劇系の学位持ってる人多い。
    専門に勉強してる人が多くて、さらにその中で競争になるから、役者も内容も比較にならないくらいレベルが高いものばかり。
    日本は顔とゴリ押しで映画やドラマに出れる、だから演技も内容も残念過ぎるんだよね…

    +32

    -2

  • 165. 匿名 2017/11/15(水) 14:58:14 

    >>41
    あんな幼い年齢で売れて多忙になったわけだし、中学もまともに行ってなさそう。
    ほんとに卒業したのかな?
    今井の騒動の時、アクターズの校長が「学業おろそかにしてきた子だから常識を知らない」みたいな事言ってて笑ったけど。

    +24

    -0

  • 166. 匿名 2017/11/15(水) 15:00:38 

    みんな、まんま中卒じゃん。

    浜崎とか特にww
    私は芸能人じゃないけど、松本清張が中卒ってすごいなあって思った覚え。

    +25

    -0

  • 167. 匿名 2017/11/15(水) 15:01:42 

    戸田恵梨香も中卒

    +22

    -1

  • 168. 匿名 2017/11/15(水) 15:04:46 

    中卒だけど、たまたま一流芸能人になれた、というだけ。
    タカラヅカだって昨今は高卒資格を取るように指導している。
    囲碁の井山裕太七冠(一億円プレイヤー)は中卒だけど、
    囲碁将棋の世界もだんだん、高校大学へ行く人が増えている。
    将棋の藤井君も結局進学した。

    +52

    -2

  • 169. 匿名 2017/11/15(水) 15:04:49 

    安室さんはほとんど中学行ってなかったからお母さんがよく学校に呼び出されたけど、安室さんが「卒業証書があってもごはんは食べられない。私は歌で食べていくから」と言って最後まで行かなかったんだよね。
    そんな難しい事を有言実行できるとかすごい。

    +44

    -9

  • 170. 匿名 2017/11/15(水) 15:05:30 

    >>104小泉キョンキョンはお父さんが高校にキョンキョンにことわりなく退学届を出しちゃったんじゃなかったかな?

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2017/11/15(水) 15:07:09 

    あややも中卒

    +15

    -0

  • 172. 匿名 2017/11/15(水) 15:07:28 

    常識や教養のなさを補える演技力があればいいんだよ
    それがないなら学業修めてる方がまだ説得力出るよ

    +17

    -0

  • 173. 匿名 2017/11/15(水) 15:12:21 

    秀でたものを持ってたから結果的に学歴が関係ないだけでしょ。

    特に取り柄も無い一般人なら最低でも高校くらい卒業してないと人生超ハードモードだわ。

    +39

    -0

  • 174. 匿名 2017/11/15(水) 15:13:26 

    天海祐希も高校中退の中卒。
    真矢みきも中卒。

    高卒元トップは意外と少ない。

    ちなみに私の好きな元トップも中卒。

    宝塚だから仕方ないけど。

    +39

    -0

  • 175. 匿名 2017/11/15(水) 15:15:13 

    >>154

    高卒は今井と上原。

    中卒は島袋と新垣。

    +17

    -0

  • 176. 匿名 2017/11/15(水) 15:15:48 

    >>172
    えらく上から目線だね

    +3

    -8

  • 177. 匿名 2017/11/15(水) 15:16:52 

    本当に高校に行かなかった中卒と、高校中退って結構な差があると思うわ。本当に進学しなかった人って言うと、吉井和哉がそうだったような気がする。

    +31

    -0

  • 178. 匿名 2017/11/15(水) 15:16:57 

    何だろう、別に中卒の人が嫌いな訳じゃないけどやっぱ芸能人だと大卒の人を好きになってしまう。
    良い大学卒業してるから好きになるんじゃなくて、テレビで見て好きになってググって見たら大抵良い大学を卒業してる。

    +8

    -5

  • 179. 匿名 2017/11/15(水) 15:19:45 

    >>105
    でもそれは雇用してからじゃないと判断できないでしょ。
    面接や試験の段階では判らないよね?

    確かに高学歴で使えない人もいるけれども、比率で考えたら貴女が書いた資質を持っている人は中卒には少ないんじゃない?

    +29

    -0

  • 180. 匿名 2017/11/15(水) 15:20:21 

    中卒=DQNでもないよ。
    家庭の事情でいけない人や
    芸能人みたいに小さい頃から仕事持ってていけない人もいる。
    芸能人はわからないけど
    家庭の事情で行けずに中卒で仕事始めた人は
    早くから大人の中で生活してきてるからきちんとした人も多いよ。

    +25

    -13

  • 181. 匿名 2017/11/15(水) 15:22:08 

    学歴と地頭の良さは比例はしないけど、相関はすると思う。
    高卒より大卒の方が地頭いい人多いっちゃ多い。

    +25

    -2

  • 182. 匿名 2017/11/15(水) 15:23:41 

    >>30
    えー!そうなの?
    早稲田あたり出ていそうだけど

    +6

    -5

  • 183. 匿名 2017/11/15(水) 15:23:57 

    宝塚は 中卒から入学出来るから 名誉ある中退。高校側も喜ぶ。

    +22

    -0

  • 184. 匿名 2017/11/15(水) 15:27:13 

    中卒だとアルバイトでも落とされますよ。

    +20

    -2

  • 185. 匿名 2017/11/15(水) 15:27:17 

    高校に入学してても中退したら歴は中卒になるんだよね…

    +15

    -2

  • 186. 匿名 2017/11/15(水) 15:27:34 

    >>174
    宝塚は芸能の高校なのかと思ってた

    +12

    -0

  • 187. 匿名 2017/11/15(水) 15:28:31 

    ネプリーグとかクイズ番組見てて、おそろしく簡単な問題を答えられないタレントけっこういるね
    焦って出てこないのではなく、知らないんだろうなって雰囲気
    そこそこの高校卒の人は比較的解答率高い

    +35

    -1

  • 188. 匿名 2017/11/15(水) 15:28:41 

    高校卒業しないと大学行けないよ。

    +12

    -2

  • 189. 匿名 2017/11/15(水) 15:37:47 

    >>99
    全員?

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2017/11/15(水) 15:38:44 

    >>30

    唐沢寿明はずっとヤンチャキャラだったけど
    全然売れなくて
    事務所がトラッド系で売り出したら
    売れて知性的なイメージついたらしい
    ホントは違うんだろうなw

    +44

    -0

  • 191. 匿名 2017/11/15(水) 15:39:25 

    芸能界にいる分には、中卒でも何の問題もないんだろうけど。
    結婚して子供が出来ると考えるだろうね。芸能人はみんな子供をいい学校に入れるけど、周りの父兄と話が合わなさそう。
    自分が中卒だというコンプレックスを感じる瞬間だと思う。

    +37

    -0

  • 192. 匿名 2017/11/15(水) 15:40:17 

    昨日の志村の夜で、四字熟語全員分からなかった。
    普通の普段使われてる四字熟語なのに。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2017/11/15(水) 15:40:24 

    関係ないけど
    ムツゴロウさんは東大卒だぞ!

    +41

    -2

  • 194. 匿名 2017/11/15(水) 15:42:01 

    やっぱりねって人達ばっかり。

    +6

    -2

  • 195. 匿名 2017/11/15(水) 15:42:16 

    >>27しかも浜崎さんは一時期福岡の高校通ってて、悪さかなにかして退学になったんだよね?それで女優やって、堀越入ったのは18歳。でも中退してるwww

    +14

    -0

  • 196. 匿名 2017/11/15(水) 15:42:36 

    中谷美紀もじゃなかった?

    +5

    -1

  • 197. 匿名 2017/11/15(水) 15:44:37 

    >>164
    やっぱりそうなんだね。
    基礎から違う。

    +9

    -1

  • 198. 匿名 2017/11/15(水) 15:44:39 

    戸田恵梨香もだよね?

    +11

    -0

  • 199. 匿名 2017/11/15(水) 15:51:13 

    中卒の芸能人を馬鹿にする人は自分に学歴コンプレックスがある人だと思う。
    ほんとに賢い人は成功者に向かって中卒の癖にとは言わないもん。

    +12

    -16

  • 200. 匿名 2017/11/15(水) 15:53:33 

    >>89
    赤西こそいかにも中卒じゃん
    高学歴だったらびびるわ

    +16

    -0

  • 201. 匿名 2017/11/15(水) 15:55:01 

    >>184
    え〜バイトならあるよう
    友達イオンでバイトしてるもん

    +8

    -4

  • 202. 匿名 2017/11/15(水) 15:56:21 

    戸田恵梨香は中学卒業するタイミングで今の事務所に声かけられて、地元で進学するか迷ってたんだけど父親にお前は東京行って女優になれって言われて1人で東京出てきたらしい。お兄ちゃんは灘高から国立大行って今官僚らしいから親が子供の才能を見極める目があったのかなと思う。

    +65

    -3

  • 203. 匿名 2017/11/15(水) 15:57:53 

    芸能人でもギャップがある方が魅力的ね。

    男をとっかえひっかえする人はやっぱりどこか違うんだな。

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2017/11/15(水) 15:59:56 

    >>47
    真矢みきは先日話題になったよね。
    学歴がコンプレックスだったから、頑張って高校卒業検定?受けたって。

    +37

    -1

  • 205. 匿名 2017/11/15(水) 16:00:05 

    >>102
    中卒で頭いい人なんて一握りもいい所。
    DQNとか抜けてる人ばかり。

    +38

    -8

  • 206. 匿名 2017/11/15(水) 16:00:30 

    なんか惰性で堀越行ったりAOでいい大学入って卒業出来ないような人よりもリスクがあるのに仕事に絞って実際ちゃんと成功してる人の方がすごいと思うけどな。高校なんて今どき行こうと思えば誰でも行けるわけだし。

    +26

    -5

  • 207. 匿名 2017/11/15(水) 16:01:52 

    山田孝之以外驚かない

    +8

    -4

  • 208. 匿名 2017/11/15(水) 16:03:55 

    芸能界は特殊な世界だからね。
    一般社会での中卒とは少し違うね。

    高校中退と高校へ進学しなかった人は違うとのコメント見ましたが、同じ扱いです。
    大学中退と大学へ進まなかった人は少し差があるかもしれませんが。

    +22

    -1

  • 209. 匿名 2017/11/15(水) 16:06:32 

    まあここでどんなに悪く言ったところで彼らは私達の何倍も稼いでんだもんね。
    しかもタレントには事務所の人の生活もかかってる。

    +34

    -1

  • 210. 匿名 2017/11/15(水) 16:07:44 

    ここでも浜崎サゲ安室アゲしてるけど、安室ちゃんも喋ったらアホだよね(^-^;10代の頃の安室ちゃんって浜崎よりもヤバい発言いっぱいしてて教養ないなーって思ったよ。デキ婚離婚したし、うたばんで料理は苦手、ほとんどしないって言ってたし。
    歌やダンスの才能は別格だけどね。

    +40

    -6

  • 211. 匿名 2017/11/15(水) 16:07:56 

    旦那は高卒とか中卒とかかんけーないさ!って言ってたけど(子供はいないからいいんだけど、もし居たとしたらそんなこと言われたら困る。私は一般的人は特別な事情ない限り必ず高校は出ておくべきって考えだから)、本人(旦那)は6年生大学出てるからまったく説得力ないんだよな。。

    +14

    -6

  • 212. 匿名 2017/11/15(水) 16:09:02 

    上戸彩がまだショートカットで売り出し中の頃、密着番組で忙しすぎて「もうやだ、普通になりたい…」って辛そうに言ってたシーン覚えてる。
    まだ10代の上戸彩にそんな生活させて親は平気だったんだろうか

    +35

    -0

  • 213. 匿名 2017/11/15(水) 16:09:45 

    >>211
    あなたは大卒なの?院卒なの?

    +2

    -2

  • 214. 匿名 2017/11/15(水) 16:16:14 

    でも稼げても芸能人にはなりたくない。
    プライベートがない生活がないなんて嫌だ。
    変装して彼氏とこそこそ会ってそれでも週刊誌に載せられるなんて嫌だ。

    +25

    -0

  • 215. 匿名 2017/11/15(水) 16:19:21 

    仕事が上手くいっていれば学歴なんて関係ないのでは
    学歴が関係するのは上手くいってない人か能力のない人だけだよ
    今時、能力はあるけど派閥が…とか言ってる会社は先行き危ない

    +4

    -7

  • 216. 匿名 2017/11/15(水) 16:24:35 

    嵐大野

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2017/11/15(水) 16:28:42 

    中卒高卒とか気にした事ないな〜

    芸能人の何を見て好きになるの?
    わざわざ学歴見てから決めるの?

    彼氏まず学歴からみるのかな?

    +12

    -4

  • 218. 匿名 2017/11/15(水) 16:34:52 

    中卒でも成功してる人は人並外れたほんの一握りの人間。取り柄のないただの勉強嫌いの若者がこういうのを鵜呑みにして学歴なんて関係ないだと思ったら底辺になる一方だよ。みんなが勉強している時期に一緒に勉強して、それなりの学歴を付けてしまうことが実は一番簡単な努力の方法だったりする。やっぱり学歴はあった方が良いと思ってる。

    +42

    -2

  • 219. 匿名 2017/11/15(水) 16:34:53 

    >>217
    彼氏はそうじゃないかな?
    好きな俳優はどちらでもいいかな

    +5

    -1

  • 220. 匿名 2017/11/15(水) 16:36:43 

    >>217
    彼氏の学歴はめちゃ気にする。女はその程度の腹黒さは必要。芸能人に対しては全く気にしない。

    +20

    -0

  • 221. 匿名 2017/11/15(水) 16:39:00 

    勉強って地道だしコツコツ努力しないと学力はつかない。
    高校くらいは出ておいた方がいいと言うのが一般的な考え。
    勉強もろくにしてこなかった奴に何がわかるとまで言い放つ大人もいますよ?
    学歴は努力してきたことや育てられ方の一つの目安なんです。

    芸能界は別ですよ。どちらでもいいです。
    海外では上の学校を出た人が多いようですが。

    +28

    -1

  • 222. 匿名 2017/11/15(水) 16:40:23 

    大学行ったけど特に目標もなくなんとなくで生きてきた私には、中卒でも好きなこと仕事にして稼いでる人に対してなんも言えません。

    +18

    -1

  • 223. 匿名 2017/11/15(水) 16:44:07 

    宝塚出身の真矢ミキが高卒認定試験受けてた。何かやり残した気がするとか何とか。

    +14

    -1

  • 224. 匿名 2017/11/15(水) 16:47:06 

    >>191

    確かにそう思う。
    他人の学歴なんかどうでもいいけど、芸能人ってそれこそアホかとおもうぐらい子供に幼稚園や小学校で私立をお受験させる人多いわよね。
    それが全てだと思う。芸能人の本音だと思う。
    あと親心として当然なんだけど、タレントデビューしない子供は大手マスコミなど有名企業に就職させたり(当然コネありだろう)、ともかくブランド志向が強いのはコンプレックスの裏返しの部分もあるんじゃないの。

    私の通っていた学校は芸能活動禁止でそういうのに応募するのはもちろん芸能人になったら退学という校則だったけど、芸能人の子供(本人は子役とかやっていない子)が受験したら合格率はどうだったんだろう。
    ちょっと気になる。

    +16

    -1

  • 225. 匿名 2017/11/15(水) 16:48:10 

    さすがに中卒はないわー

    +22

    -3

  • 226. 匿名 2017/11/15(水) 16:48:46 

    >>110
    >芸能界だから通用するシステムだね
    >一般社会では考えられないよね
    >TV局員とかはみんな高学歴だけど



    だったら今のテレビがこんなにツマラナイって視聴者から非難轟々なのはナゼなんだぜ

    +6

    -1

  • 227. 匿名 2017/11/15(水) 16:53:38 

    たまたま、売れてたから忙しすぎて
    高校に行く暇がなかった人達!ってだけでしょ?

    +6

    -3

  • 228. 匿名 2017/11/15(水) 16:58:25 

    学歴関係ない世界だからこそ、高学歴だとおおっ!と思うけどね

    +13

    -3

  • 229. 匿名 2017/11/15(水) 17:00:57 

    勉強だけじゃなくて、高校に3年通って同世代と暮らす時間、そういう経験が大事なんだと思う。
    進級、卒業への努力とかも。

    高校中退はザラにいるけど、進学すらしてない中卒はダメだと思う。一般人はね。

    +19

    -2

  • 230. 匿名 2017/11/15(水) 17:03:11 

    山田孝之は勉強しなかっただけで地頭は絶対良い。何やってもそつなくこなしてる。

    +11

    -8

  • 231. 匿名 2017/11/15(水) 17:07:42 

    高卒でも地頭良かろうが、高卒って時点で受ける資格すらない企業や試験がたくさんある
    その事実があるのに学歴トピ立つたびにガルちゃんで「高卒でも地頭が〜大卒でも使えない〜」とか言ってる人の地頭がいいとは思えない
    地頭よければ選択の大切さくらいわかるでしょ

    +17

    -2

  • 232. 匿名 2017/11/15(水) 17:11:07 

    意外でもないだろうけど大野智は中卒でそんな彼も再来週には37歳

    +12

    -0

  • 233. 匿名 2017/11/15(水) 17:11:53 

    実力で難関大学出て芸能界でも成功してる人達は尊敬するよ。
    関係ないって言うけど、どんな仕事でも、学んできたことは少なからずいかされてると思うよ。

    +14

    -1

  • 234. 匿名 2017/11/15(水) 17:14:44 

    底辺高卒は中卒笑えないからな

    +11

    -2

  • 235. 匿名 2017/11/15(水) 17:20:02 

    横並びタイプは学力必要だけど才能が突出していたら学力は全く関係ない。

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2017/11/15(水) 17:29:46 

    中卒だったら努力するべき
    バカなままでいいと開き直ってる中卒って見ててイタい

    +14

    -1

  • 237. 匿名 2017/11/15(水) 17:33:05 

    V6の剛健
    でも当時ジュニアでも大人気だったから学校行けないよね。

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2017/11/15(水) 17:46:06 

    佐々木希も中卒だろ!?
    芸能界入る前秋田の族の幹部だったんだから
    実は“中卒”だった意外な一流芸能人4人  演技派俳優から歌姫まで、やはり学歴は関係ない!

    +23

    -1

  • 239. 匿名 2017/11/15(水) 18:12:56 

    当たり前じゃ!芸だもの、人より感性を磨いて技術を身につけたもんがちでしょう。進学してガチガチになっている人より有利に決まってる。

    +4

    -3

  • 240. 匿名 2017/11/15(水) 18:14:36 

    浜田「お前小卒ちゃうんか?」
    松本「たまのランニングのやつ」

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2017/11/15(水) 18:15:09 

    宮沢りえも中卒

    +12

    -0

  • 242. 匿名 2017/11/15(水) 18:27:49 

    才能のある一握りのひとは学歴なくても成功すると思う

    学歴低くても、手に職がある職人さんであれば生きていける。

    大多数のその他の一般人は、高校くらい出ないと生きていくの相当大変だよ。

    +17

    -1

  • 243. 匿名 2017/11/15(水) 18:35:38 

    中卒で意外と思えるの
    伊集院光くらいしかいない

    +13

    -1

  • 244. 匿名 2017/11/15(水) 18:43:06 

    中卒だろうが大卒だろうが顔がブサイクだったら芸能人にはなれないでしょ

    +8

    -4

  • 245. 匿名 2017/11/15(水) 18:49:25 

    >>34
    やっぱり伊集院は馬鹿だなって思うことあるよ
    芸能界だからやってけてるだけ

    +14

    -1

  • 246. 匿名 2017/11/15(水) 18:52:25 

    >>213
    高卒なんでしょ

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2017/11/15(水) 19:02:03 

    大卒から見ると高卒だってあり得ないよ。そう思われないためにも、若い頃に屁理屈こねないで普通の大学に行ける程度の努力はしといた方がいいと思う。どんな仕事に就こうがきちんとした大学行っといて損することはないよ。

    +11

    -1

  • 248. 匿名 2017/11/15(水) 19:06:55 

    小栗旬も中卒~

    +14

    -0

  • 249. 匿名 2017/11/15(水) 19:10:57 

    高校大学へ行くってことは
    日本人の大半が担う社会の歯車としての団体行動の下準備が出来た人材ってことだから
    それとは別の業界目指すなら中卒とか中退もありなんだろう
    まあ最低限の学力とかコミュ力とか養うなら高校までは出てって思う親心はわかる
    病気やらいじめやら経済事情やらで色んな人がいるから、絶対とは思わないけどね

    +8

    -1

  • 250. 匿名 2017/11/15(水) 19:24:04 

    でもさあ、芸能人誰だっけ?
    学歴はあって邪魔になるものじゃないと言ってたよ。

    +9

    -1

  • 251. 匿名 2017/11/15(水) 19:29:41 

    高認は高認であって、高卒じゃないし、
    高認の試験って40点有ればOKらしいよ。

    +12

    -1

  • 252. 匿名 2017/11/15(水) 19:36:16 

    >>210
    アムロちゃんはしゃべらないほうがいいよね。HEYHEYHEYでよく彼氏が~とペラペラ話してたし、Mステで恋愛の話になって浮気されたらどうする?みたいな質問に私も仲間に入って3人でヤるって言っててドン引きした覚えがある。
    やっぱり学校に行かず芸能界でしか生活してなかったら会話で頭の悪さがでるよね。テレビに出ずにストイックに歌とダンスを続けるのが正解だよ。

    +39

    -2

  • 253. 匿名 2017/11/15(水) 19:48:41 

    >>244
    あ、ひょっとして顔が全てっていつも言ってる人じゃない?そういう事だったか
    間違ってたらゴメンね

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2017/11/15(水) 19:58:20 

    私も中卒。(笑)

    +14

    -1

  • 255. 匿名 2017/11/15(水) 20:16:58 

    >>72キーラナイトレイ ジョニーデップ ハンスジマー ピアースブロスナン(007)辺りが学歴0なのはちょっと意外だった

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2017/11/15(水) 20:20:18 

    >>126田中角栄は小卒

    +14

    -0

  • 257. 匿名 2017/11/15(水) 20:28:45 

    >>141自分自身には自信が有っても子供には確信が持てない、バカが群れてほんのささやかな低給社畜って身分を保証してくれるのが高学歴。私みたいに適当、適当で地方公務員でまったり出来るのが成功者。自宅から原付で10分以内!中卒でも親が基盤と金さえ持ってる子はホントに今も将来も楽で良いよね。不公平だと思う。

    +4

    -2

  • 258. 匿名 2017/11/15(水) 20:41:30 

    芸能人なんてほとんど中卒高卒のイメージあるわ
    ポッと出のアイドルとか女優とか頭すげー悪いし

    +6

    -6

  • 259. 匿名 2017/11/15(水) 20:52:06 

    >>97
    実業家とか

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2017/11/15(水) 21:05:33 

    中卒芸能人のファンが必死に擁護

    +11

    -1

  • 261. 匿名 2017/11/15(水) 21:29:35 

    >>46
    モーニングww

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2017/11/15(水) 21:29:39 

    >>126
    田中角栄は成績抜群に良かったけど貧乏で学校に行けなかったんだよね
    荷車かなんか曳いてたら向こうから進学した子達が来て橋の下に隠れたこともあるって言ってたような
    ヤンキーで勉強嫌いで進学しなかったのと進学したくても色々な事情で学校に行けなかったのとは違う気がする

    +46

    -0

  • 263. 匿名 2017/11/15(水) 21:29:48 

    中卒の人は知っていて当り前の事を
    知らな過ぎて痛い

    +12

    -3

  • 264. 匿名 2017/11/15(水) 21:30:33 

    嫌味言っても理解できていない

    +1

    -1

  • 265. 匿名 2017/11/15(水) 21:36:42 

    職人さんみたいに1つの事に打ち込んで学校に行く時間がもったいないくて技術身につけたいっていうのならわかる
    習い事も含めて際立った才能がなかったから大学行って企業に勤めてるけど私の代わりは誰でもできる虚仮の一念みたいな職人気質に憧れてます

    +5

    -2

  • 266. 匿名 2017/11/15(水) 21:37:14 

    がるちゃんにオッサンお邪魔して申し訳ないけど
    俺も中卒だけどイジメで登校拒否してたから
    小卒です
    今は社会人ですが低賃金ですし
    社会にも馴染めずコミュニケーション下手くそです
    出来るなら学生時代からやり直したい
    もしここに高校中退や中卒を考えてる人いたら
    頑張って高校卒業して下さい
    ここでしか書けませんが1番の後悔は学生時代に普通に学校に行き帰りに彼女と歩きながら帰りたかったです
    今でなく学生時代にしたかったです
    もう戻れないので悲しいですが
    もう30代半ばですが元気に頑張ろう(笑)
    ネットでしか言えない事なので失礼しました。

    +44

    -3

  • 267. 匿名 2017/11/15(水) 21:54:05 

    >>266
    うーん5ちゃんに書こうかそれは

    +7

    -7

  • 268. 匿名 2017/11/15(水) 21:55:28 

    >>204
    今は音楽学校内で通信高校カリキュラムがあって、それ受講したら高卒認定貰えるそう
    でも確か最近の話だね

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2017/11/15(水) 22:04:15 

    芸能界は学歴関係ないと思うから問題ないと思う。

    +5

    -2

  • 270. 匿名 2017/11/15(水) 22:35:44 

    宝くじか
    アイデア商品特許で儲けるしかないな

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2017/11/15(水) 22:35:47 

    ドヤ顔で立派な学歴あってもそれを活かさない一般人のニートや、就職しない人よりは全然いいと思う。すぐ計画デキ婚、家庭に入って結婚で誤魔化す人よりはね。

    +2

    -1

  • 272. 匿名 2017/11/15(水) 22:38:23 

    菅田将暉と真剣佑も中卒

    +10

    -0

  • 273. 匿名 2017/11/15(水) 22:38:57 

    >>244
    最近のアイドル不細工ばっかりじゃん

    +4

    -1

  • 274. 匿名 2017/11/15(水) 22:40:22 

    芸能界なんて所詮は中卒高卒の集い場、大卒は不安定な芸能界に入ったりしない

    +8

    -1

  • 275. 匿名 2017/11/15(水) 22:41:35 

    所詮芸能人て、ちょっと浮いた変わってる人とか嫌われてる人が向いている

    +2

    -1

  • 276. 匿名 2017/11/15(水) 22:44:01 

    >>169
    だから安室ちゃんは下手に喋らない方針なんだよ。

    喋ったら馬鹿さ加減が爆発するから。

    安室ちゃんが喋っているのを聞いて、勉強は教養は大事だとつくづく思ったもの。

    +29

    -1

  • 277. 匿名 2017/11/15(水) 22:45:17 

    上戸彩も自分の言葉で話したらバカ丸出しだから、中卒だなーって思う。

    +10

    -0

  • 278. 匿名 2017/11/15(水) 22:46:25 

    クラスの人気者って芸能人にはならない
    あんな人いた?っていうタイプがなる

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2017/11/15(水) 22:50:10 

    >>72
    だから、日本のドラマや映画は学芸会レベルなんですねw

    +2

    -1

  • 280. 匿名 2017/11/15(水) 22:54:51 

    はっきり選んで中卒と、早々に高校中退と
    ギリギリ高校卒業前の中退は違うと思うよ

    +5

    -4

  • 281. 匿名 2017/11/15(水) 23:00:03 

    芸能人でも一般人だとしても中卒の人が「高校(大学)に行かなくてよかった」という話は聞いたことがないから、それが真実なんだと思う。

    +13

    -2

  • 282. 匿名 2017/11/15(水) 23:07:29 

    >>262
    田中角栄は何が凄いの?
    日中国交正常化なんてしなくて良かったと思うし、交通網は時代の流れで誰が総理でも進んでたでしょ。
    億単位の賄賂受け取ったろくでもない人のイメージしか無いわ

    +6

    -9

  • 283. 匿名 2017/11/15(水) 23:12:22 

    佐々木希も中卒

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2017/11/15(水) 23:15:21 

    有村架純も中卒じゃなかった?
    山田みたいに演技派なら気にならないけど
    演技も下手で話すとバカっぽさが出るのが多い

    +8

    -1

  • 285. 匿名 2017/11/15(水) 23:17:14 

    >>281
    結局、低学歴の芸能人って
    子供をお受験させたりするんだよ
    後悔してるんだと思うよ、大学までいかないってこと

    +13

    -0

  • 286. 匿名 2017/11/15(水) 23:17:21 

    佐々木希はヤンキーだからね。
    いかにも中卒っぽい。
    しゃべると頭空っぽなのがよく分かる。
    台本も読めないらしいよ。だからあの棒演技…。納得。

    +16

    -1

  • 287. 匿名 2017/11/15(水) 23:19:39 

    結局、高校も行かないって勉強が嫌いなだけでしょ

    +2

    -1

  • 288. 匿名 2017/11/15(水) 23:23:57 

    >>286

    カンペ読めなかった事件、ないものにされてる
    宮迫びっくりしてたんだよな
    いつから女優でいい奥さんキャラになったんだ?

    +12

    -0

  • 289. 匿名 2017/11/15(水) 23:28:16 

    平成の時代になってお笑い芸人は売れている人は大卒が増えてきている気がする。
    アイドルは今の時代でも昔のままで中学もまともに通ってないんじゃ…(デビュー年齢でね)
    そのせいかバラエティーで共演した時に会話が噛み合わない。

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2017/11/15(水) 23:37:40 

    中山美穂は!

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2017/11/15(水) 23:39:00 

    中卒でも全く困らないレベルの顔をもって生まれた人は中卒でもいいと思うけど、芸能人になれない人はやっぱり学歴がないと厳しいと思う

    +14

    -0

  • 292. 匿名 2017/11/15(水) 23:50:12 

    芸能人で両立できなかったけど売れてる人となんで一緒にするかな

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2017/11/15(水) 23:56:02 

    >>168藤井くんって中学三年だよね?進学は来年だよね?

    +6

    -1

  • 294. 匿名 2017/11/15(水) 23:58:22 

    坂上忍の言動を観ている限り明らかに中卒だって素人でも分かるしょ

    +9

    -1

  • 295. 匿名 2017/11/16(木) 00:00:43 

    中卒と高卒より勉強したかしなかったか

    +4

    -2

  • 296. 匿名 2017/11/16(木) 00:02:45 

    安室、MAX、あと相川七瀬とかも高校行ってないよね?
    でもSPEEDも一応殆どが高卒だけど、実質小卒レベルだと思う。
    中学さえロクに通ってないだろうし、そう考えると日本の義務教育や高校の教育って甘い。
    通ってない人を卒業させるってよく分からない。

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2017/11/16(木) 00:19:27 

    そりゃこんな売れてる芸能人になれば、学歴は関係ないよ。後付けだよね。
    そもそも芸能人は、学歴いらないしね。

    +5

    -2

  • 298. 匿名 2017/11/16(木) 00:35:55 

    ウシジマくんのイメージ

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2017/11/16(木) 00:36:43 

    芸能界みたいな学歴必要ない人は別にいいんじゃないの?
    一般家庭で中卒って言うと何で?って思うけど

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2017/11/16(木) 00:36:46 

    なんだかんだ言っても頭のいい人は大検取ったりして、時間が出来たら大学へ行こうって人が多いよ。
    おそらく杏も子育てが一段落して女優業も脇に回って時間が出来たら文学部とか考えてる口じゃないかな。

    40代・50代の芸能人を見てればよくわかるけど、学がない人は読書家が多いと思う。
    40過ぎたらバカは相手にされない。
    あの中居くんも共演者との付き合いよりも読書を優先してるからね。

    +3

    -4

  • 301. 匿名 2017/11/16(木) 00:55:11 

    中卒フリーターで行き当たりばったりな生活してるけど大学行ってないのですら驚かれるのに「高校も行ってないよ」って言うと引かれてるのが分かる。
    芸能でもなんでもいいけど成功する人はどんな学歴でもいいじゃん。
    昔のバイト先の店長(中卒)に「あんまり中卒だって言わない方がいい」って言われたけど、それが事実だし、そんなわざわざ「私中卒なんだけど〜」って言いふらしてるわけでもないんだから言われる筋合いないよなって思ってた。

    +11

    -0

  • 302. 匿名 2017/11/16(木) 01:18:16 

    遠藤憲一は高校中退だよ。
    実は“中卒”だった意外な一流芸能人4人  演技派俳優から歌姫まで、やはり学歴は関係ない!

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2017/11/16(木) 01:20:35 

    なんと!イエモンの吉井さんも中卒!

    +10

    -0

  • 304. 匿名 2017/11/16(木) 01:34:28 

    お猿も中卒だよね

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2017/11/16(木) 01:45:51 

    >>11
    何故に中卒は喋るとバカ丸出しなんですか?
    高卒でも大卒でも喋るとバカはいるでしょ
    何様のつもりなのかな?

    +14

    -6

  • 306. 匿名 2017/11/16(木) 01:53:54 

    そもそも学歴で人を見ないわ。
    大事なのは学歴より学力と社会性じゃない?
    大卒だろうが高卒だろうが中卒だろうが、よく学校入れたねって思うくらい怠けてる人はいるし、せっかくその学校入ったのにそんなとこで働くの?って人もいるじゃない。
    結局気の合う者同士でよろしくやってくんだから、大卒じゃないと無理!って人はそうしたらいいし、高卒でも中卒でもいいですって言うならそうしたらいいの。

    +15

    -0

  • 307. 匿名 2017/11/16(木) 02:08:56 

    >>30
    大人になると判るのが学歴より、高い倫理観を持ち人格と知性を高めた上の教養を身に着けるのが重要。死ぬまで向上し続ける者が本物だけど
    唐沢さんは奥様も知的だし充分に素敵な大人なので大卒院卒に全く引けは取らないと思う。

    +11

    -2

  • 308. 匿名 2017/11/16(木) 02:19:55  ID:e3fvO8C1jx 

    そりゃ芸能人なら関係ないでしょうよ…
    寧ろ芸能人くらいしかなれないでしょうよ

    +7

    -1

  • 309. 匿名 2017/11/16(木) 02:30:57 

    >>307
    まえに唐沢さん、嵐の番組で医療用語全部調べて台本覚えると言って努力を重ねた成果だと感心したよ。

    +19

    -0

  • 310. 匿名 2017/11/16(木) 02:32:01 

    >>266
    今からでもできるよ。通信とかいろいろある。
    30代後半、まだまだ諦めないで。

    学校行って彼女と手つないで歩く夢
    今からでも叶えてください。

    私も30代後半から高校、大学、大学院後期まで行った。
    若い子たちと楽しんだし、希望の職にもついた。

    トピに関係ないコメントごめん。

    +10

    -1

  • 311. 匿名 2017/11/16(木) 02:33:54 

    中卒も高卒も同じでどんぐりの背比べでしょ。高卒も中卒みたいなもん。高卒の人って大卒したかの様に偉そうな人多いけど高卒も中卒と変わらんじゃんw

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2017/11/16(木) 02:51:35 

    >>237
    岡田は堀越なのに剛健は高校行ってないの?

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2017/11/16(木) 03:01:40 

    正直、芸能人は変なF欄大卒よりは中卒の方がかっこいいとさえ思う

    +11

    -3

  • 314. 匿名 2017/11/16(木) 03:02:53 

    >>302
    それ、中卒っていうんだよ日本では

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2017/11/16(木) 04:15:44 

    やはり学歴は関係ない!って・・・
    芸能人だから関係ないんであって一般人なら死活問題でしょ?

    でも、芸能界も最近やたら東大生が出てる番組が多くなったよね?
    東大生をフィーチャーした番組やクイズ番組でも東大生をタレント扱いで使ってるから学歴関係あるのかな?

    +6

    -1

  • 316. 匿名 2017/11/16(木) 04:56:00 

    >>281
    実際行ってないのに、行かなくて良かったとは言えないでしょ

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2017/11/16(木) 05:02:11 

    山田孝之は既出のこと、そくでって読んでて驚いた。そんな難しい漢字じゃないよね。

    +7

    -1

  • 318. 匿名 2017/11/16(木) 05:27:33 

    黄金期のモーニング娘なんかは高校中退が多い

    でも凄い多忙だったから仕方ないよね
    今も芸能界で仕事してるし

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2017/11/16(木) 07:37:46 

    堀越を芸能コースなのに中退する人は、多忙が理由とは思えない。
    単に学校か勉強が嫌いなだけでしょ。

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2017/11/16(木) 07:40:07 

    中卒で夜の街徘徊してる犯罪者予備軍と、中卒でもそのあと社会に出てちゃんとやってる人を一緒にしたら失礼でしょ…。

    +14

    -1

  • 321. 匿名 2017/11/16(木) 09:27:37 

    一般社会とは別の世界の人たち

    彼ら彼女等の活躍が普通の中卒に夢や希望を抱かせて誇らしく感じるなら何よりだ
    それでこそ芸能人だよね

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2017/11/16(木) 11:39:59 

    >>27
    女優とかしてた。
    闇のパープルアイ(ドラマ)主人公役の雛形あきこの親友役やってたよ。

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2017/11/16(木) 11:43:54 

    差別だと言われるだろうが
    芸能人以外で中卒とか聞くと・・・・
    家が貧乏だったのかな?
    ヤンキーだったのかな?
    とか思ってしまいます。
    実際、そんな風貌してるし。
    周りにいたら、あまり親しくならないようにするわ。

    +6

    -3

  • 324. 匿名 2017/11/16(木) 12:02:08 

    いとこが中卒(高校中退)、ヤンキーで勉強についてけなくてやめてた
    家は普通にお金はあったと思う

    でも子供はお受験させるんだって…

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2017/11/16(木) 12:12:32 

    大卒の一般人より稼いでるから勝ち組

    +4

    -3

  • 326. 匿名 2017/11/16(木) 12:18:29 

    進学しても勉強しないでも卒業させてしまう高校もあるから、有無を言わせず中退にしてしまう堀越高校は教育機関としては良心的なのでは?
    上戸彩が事務所からずっと高校をやめるように言われてて、でも兄は最後まで反対したと話していて、オスカー怖いと思った。

    個人的にはスポーツ推薦のほうがやばい。
    芸能人ではないけど某フィギュアスケーターがかつて海外で練習していたとき、その日の出来事を日記につけて提出するらしく、それで高校の単位が取れるのかと驚いたもの。

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2017/11/16(木) 12:21:36 

    >>27
    既出だとは思うけど浜崎あゆみは中学生ぐらいの頃から芸能人やってる
    確かに高校生時代多忙だったとは思えないけど

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2017/11/16(木) 12:36:07 

    私地方出身のアラフォーだけどさ、昭和の時代から、◯◯って堀越だってw頭悪いんだwってのはあったよ。

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2017/11/16(木) 12:39:40 

    今は大変だよね、容姿プラス学歴、運動能力プラス容姿、みたいにふたつぐらい秀でてなきゃ世に出られないもん

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2017/11/16(木) 12:42:36 

    >>326
    大人である事務所が子供であるタレントの教育の機会を積極的に奪おうとするとか倫理的にありえないというか、さすがヤクザな世界って感じだわ。

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2017/11/16(木) 12:54:06 

    成功したと考えられている人達の内、たまたま学歴が無かった人を探して抽出しているだけで、学歴が関係無いとは絶対言えない。
    学歴の無い品性の欠片も無い人達が、巷には多く溢れているでしょう。
    普通に学ぶ事を学んでいれば、学ぶ事を諦めなければ、自ずと常識的な立ち振る舞いは身につくよ。
    大切なのは学歴では無いが、多くの人を敬う事が出来るまともな人達には学歴が備わっているよ。

    +5

    -1

  • 332. 匿名 2017/11/16(木) 13:18:45 

    >>28 そんな事言う奴のほうが時代錯誤で頭悪いと思う。今の時代、学校に入り直せるし留学も出来るし。昭和の発想だよね..ちょっと笑ってしまったww

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2017/11/16(木) 13:25:12 

    学歴も大事ですが人間性も大事だと思います。
    いい大学出ててもマトモに会話できない人や性格悪すぎる人いるし。大卒だから良い人、立派は違うと思う。私だけ?

    +3

    -1

  • 334. 匿名 2017/11/16(木) 13:28:39 




    佐々木希もね。
    芸能人じゃなかったら
    キャバ嬢になってたかも

    +10

    -1

  • 335. 匿名 2017/11/16(木) 13:30:43 

    発明王トーマス・エジソンの最終学歴 

    小学校中退

    +2

    -1

  • 336. 匿名 2017/11/16(木) 13:33:29 

    中卒多いのは確かに。
    でもずっと芸能人にいる見込みがあるからいいかも。(一般人仕事だと安給か出来ないからね笑)
    大卒だと、いつかなりたい仕事を見つけて、
    芸能人をやめる可能がある。ももちとか

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2017/11/16(木) 13:34:32 

    >>1
    あ、全員 バカですね!
    山田さん以外は

    +5

    -2

  • 338. 匿名 2017/11/16(木) 13:36:51 

    矢口真里も中卒

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2017/11/16(木) 14:13:35 

    香取慎吾が10代の頃は、一般人の同世代がどうしようもなく子供っぽく見えたんだって
    そりゃ自分は学校に行かずに社会に出て、大人に混じって働いてたら、学生やってる同世代がそう見えても不思議じゃないよね
    でも40代になったら完全に逆転してるよね

    +5

    -2

  • 340. 匿名 2017/11/16(木) 14:56:47 

    山田もバカですね。
    忙しくないのになんで高校まで行かないだろう
    頭悪いからね。
    AKB オタだし
    隠し子

    +4

    -1

  • 341. 匿名 2017/11/16(木) 17:55:27 

    内山信二

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2017/11/16(木) 18:58:15 

    地域差もあるよね?
    関東でも北関東の方は中卒が多いし
    大学進学率も低いらしい

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2017/11/16(木) 20:08:36 

    中卒芸能人は社会に早くから出て実践の社会勉強してるから侮れないし子どもを有名私立とかに入れてるのは自分ができなかったことをさせてやりたいっていう親心みたいなのを感じる

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2017/11/16(木) 20:42:31 

    大卒でも一流国公立大学と三流私立大学ではだいぶ違うぞ

    +0

    -1

  • 345. 匿名 2017/11/16(木) 21:51:48 

    私は所謂、高学歴だけど学歴では人をみない。私はたまたま勉強できる環境があっただけ。中卒でも頭が悪いなんて限らないし頭がいいから、成功すると限らない。その人次第。学歴で人を見る人間には、碌な人いないよ〜
    婚活してる人は気をつけてね。

    +4

    -1

  • 346. 匿名 2017/11/17(金) 16:17:32 

    上戸彩って高校の卒アル写真なかったっけ?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。