- 1
- 2
-
501. 匿名 2017/11/15(水) 06:28:11
あーイライラするなこの試合+8
-1
-
502. 匿名 2017/11/15(水) 06:28:33
頭を抱えるって…采配最悪だよ+26
-0
-
503. 匿名 2017/11/15(水) 06:28:50
松木さんハリルに文句を言う+12
-0
-
504. 匿名 2017/11/15(水) 06:28:56
ハリル頭抱える前に指示出せや+21
-0
-
505. 匿名 2017/11/15(水) 06:29:16
ハリルよ、その頭のせいでこうなっている+18
-0
-
506. 匿名 2017/11/15(水) 06:29:20
フェライニは代表落ちなの?
フェライニ兄弟 東京観光+11
-0
-
507. 匿名 2017/11/15(水) 06:29:30
ベルギー相手に過去数年間負け無しの日本代表
今日、新たな歴史を作ったね+32
-0
-
508. 匿名 2017/11/15(水) 06:29:37
長友、空気だな。+10
-3
-
509. 匿名 2017/11/15(水) 06:29:43
乾にボールが通ればチャンス+9
-1
-
510. 匿名 2017/11/15(水) 06:30:10
>>506
確か怪我してるでしょ+2
-0
-
511. 匿名 2017/11/15(水) 06:30:15
時間ねーじゃんか!+5
-0
-
512. 匿名 2017/11/15(水) 06:30:56
>>506 怪我
+4
-0
-
513. 匿名 2017/11/15(水) 06:31:02
ハリルは悪くない。今の選手が無能なだけ+25
-7
-
514. 匿名 2017/11/15(水) 06:31:07
ハリルって最初から諦めてる感あるんだよね
私の指導は間違っていない日本人が合わせられないのだってさ+32
-6
-
515. 匿名 2017/11/15(水) 06:31:11
>>506
マンチェスター・ユナイテッド所属のフェライニ(ごめん、名前分かんない)は怪我で長期離脱中だよ。+4
-0
-
516. 匿名 2017/11/15(水) 06:31:25
ちゅどーん!+0
-0
-
517. 匿名 2017/11/15(水) 06:32:02
あと3分…+0
-0
-
518. 匿名 2017/11/15(水) 06:32:03
アディショナル3分か・・・+0
-0
-
519. 匿名 2017/11/15(水) 06:32:21
テレ朝は早く松木きってほしい。+6
-21
-
520. 匿名 2017/11/15(水) 06:32:30
松木…その一発が出ないんだよ!+7
-0
-
521. 匿名 2017/11/15(水) 06:32:50
あああああぁぁぁぁᔪ( ᐪᐤᐪ )ᔭ+0
-0
-
522. 匿名 2017/11/15(水) 06:33:04
左サイドは身長低いからロングボールの処理むずいな
ずれるなあ。連携がまだ煮詰まってない感じだ+0
-0
-
523. 匿名 2017/11/15(水) 06:33:11
がんばって早起きしたのにಠ_ಠ+6
-1
-
524. 匿名 2017/11/15(水) 06:33:33
時間ないからね+1
-0
-
525. 匿名 2017/11/15(水) 06:33:37
クロスを迷うな!+2
-0
-
526. 匿名 2017/11/15(水) 06:34:06
個々の技術が低い(´・ω・`;)ハァー・・・+13
-1
-
527. 匿名 2017/11/15(水) 06:34:09
>>520
いや、松木だったからここまで見れた+28
-1
-
528. 匿名 2017/11/15(水) 06:34:39
全盛期のヤットサンがいたらなぁ。+42
-0
-
529. 匿名 2017/11/15(水) 06:34:43
やっぱり日本は世界レベルでは通用しない+17
-2
-
530. 匿名 2017/11/15(水) 06:34:47
ナインゴラン代表引退するのかなぁ+0
-0
-
531. 匿名 2017/11/15(水) 06:34:50
…………………糸冬了……………………+4
-0
-
532. 匿名 2017/11/15(水) 06:34:52
乾だけが可能性を感じる+23
-5
-
533. 匿名 2017/11/15(水) 06:34:56
負けた負けた負けた負けた負けた負けた+7
-0
-
534. 匿名 2017/11/15(水) 06:35:00
中に人が少ないから上がってくるの待ってる間にDFに対応されてクロス上げられない
浅野がドリブルぐいぐい行った後のボールロストもそんな感じ+2
-0
-
535. 匿名 2017/11/15(水) 06:35:05
サッカーやめたら+5
-5
-
536. 匿名 2017/11/15(水) 06:35:06
〜終了〜+7
-0
-
537. 匿名 2017/11/15(水) 06:35:13
お疲れ様でしたー+5
-0
-
538. 匿名 2017/11/15(水) 06:35:29
すごい消化不良感のある試合でした+14
-0
-
539. 匿名 2017/11/15(水) 06:35:30
本田・岡崎・香川を外した意味は???+33
-1
-
540. 匿名 2017/11/15(水) 06:35:34
日 本 よ わ す ぎ+19
-0
-
541. 匿名 2017/11/15(水) 06:35:34
あー終わった…海外遠征で得たものはあったの?+14
-0
-
542. 匿名 2017/11/15(水) 06:35:37
モヤモヤした気持ちで仕事行きたくねえ+9
-1
-
543. 匿名 2017/11/15(水) 06:35:56 ID:CSLi1UXZkZ
終わり。まあ、こんなもんか…
ずっと起きてたのになあ。寝ればよかったわ。+8
-1
-
544. 匿名 2017/11/15(水) 06:35:57
いつも失点は吉田の守備の甘さから+38
-2
-
545. 匿名 2017/11/15(水) 06:36:11
ガルちゃん民のみんなお疲れ+9
-1
-
546. 匿名 2017/11/15(水) 06:36:11
こんな状態でW杯不安すぎるね+10
-1
-
547. 匿名 2017/11/15(水) 06:36:16
>>527
淡々とした解説だと寝ちゃう
一般シロートの私は松木さんがいい+23
-2
-
548. 匿名 2017/11/15(水) 06:36:18
残念。
でもいい試合だったよ。
面白かった。+3
-10
-
549. 匿名 2017/11/15(水) 06:36:25
浅野と吉田と井手口 代表から外してほしい+8
-14
-
550. 匿名 2017/11/15(水) 06:36:30
>>527
松木さんは日本のサッカーをここまで押し上げてきた礎を築いてきた功労者だ+24
-1
-
551. 匿名 2017/11/15(水) 06:36:51
まだまだベテラン勢が必要か…+33
-3
-
552. 匿名 2017/11/15(水) 06:37:09
韓国は10日にコロンビアに2-1で勝ってるのに日本は…+3
-21
-
553. 匿名 2017/11/15(水) 06:37:49
>>549
井手口は動きが明確で良いよ
だからといって長く何の成果も出せなかった本多香川も要らない+13
-16
-
554. 匿名 2017/11/15(水) 06:37:58
皆様、早朝からお疲れ様でした~!
あぁ会社へ行く支度しなきゃ・・・。
+8
-0
-
555. 匿名 2017/11/15(水) 06:38:02
本田 岡崎 香川「_(┐「ε:)_ズコー」+22
-1
-
556. 匿名 2017/11/15(水) 06:38:03
>>527
だけどミスったわ520じゃなくて519だったわ+0
-0
-
557. 匿名 2017/11/15(水) 06:38:14
1トップだと孤立しちゃうからダメだわ。
2トップかそれに近い形にしないと点が入らん+3
-0
-
558. 匿名 2017/11/15(水) 06:38:52
>>548
守備に関しては頑張ってたからブラジル戦よりは良かったよね
あとは決めるとこで決めきれる得点力なんだよなぁ…+13
-1
-
559. 匿名 2017/11/15(水) 06:38:54
課題が多すぎるな+11
-0
-
560. 匿名 2017/11/15(水) 06:39:01
まぁ難しいよねー。中心にいてほしい選手が代表くるとコンディション悪くなるから。中盤とか完全に新チームみたいなもんだもんね。定着できる選手が増えなきゃ結果はいつも同じでしょ。+8
-0
-
561. 匿名 2017/11/15(水) 06:39:27
せめて無失点だったらなぁ+20
-0
-
562. 匿名 2017/11/15(水) 06:39:38
ハリルかわいそう。こんなしょぼい弱いメンバー率いているのに、日本が強いと勘違いしてる国民に叩かれて+24
-18
-
563. 匿名 2017/11/15(水) 06:39:42
不動のボランチが欲しい…+26
-0
-
564. 匿名 2017/11/15(水) 06:39:46
強化試合でよかったわ+2
-0
-
565. 匿名 2017/11/15(水) 06:39:51
>>553
香川はともかく強豪相手にゴールたくさん決めてW杯で3ゴール上げて歴代代表得点ランクトップ5の本田が長く成果出してないてw+26
-3
-
566. 匿名 2017/11/15(水) 06:40:00
>>481
昌子植田試さないよね…
槙野はイエロー貰いまくりそうで怖い。
ハリルホジッチが大好きな吉田川島外して他試せよ…、この二人は使わなくてももう能力わかってるし…。+41
-1
-
567. 匿名 2017/11/15(水) 06:40:00
>>513
本田岡崎香川入れないハリル無能すぎ
+19
-12
-
568. 匿名 2017/11/15(水) 06:40:20
とりあえず皆さんお疲れ様でした+12
-0
-
569. 匿名 2017/11/15(水) 06:40:44
森岡のパスは足元に入れすぎて受け手が動きづらそうだった+9
-0
-
570. 匿名 2017/11/15(水) 06:41:11
井手口いらねー フィジカルがくそじゃん。遊ばれてたよ+12
-17
-
571. 匿名 2017/11/15(水) 06:41:33
乾をもう少し早くいれてほしかったね+39
-0
-
572. 匿名 2017/11/15(水) 06:41:47
昔のスペインの0トップ面白かったなぁ
誰がどこから出てくるかわからない
そんな布陣を引けるメンバーの層の厚さが欲しいわー+9
-0
-
573. 匿名 2017/11/15(水) 06:42:33
ミス青学の福田成美さん劣化したね+0
-1
-
574. 匿名 2017/11/15(水) 06:43:00
>>570
それほぼメンバー全員に言える。てかベルギーの方が体の入れ方とか格段に上手かったからどうしようもない。+3
-1
-
575. 匿名 2017/11/15(水) 06:43:39
日本雑魚すぎ
アジア枠減らせ+9
-16
-
576. 匿名 2017/11/15(水) 06:44:24
>>539
ハリル「新戦力をテストしたい」
ベルギー「最強の日本とやりたかった」+29
-0
-
577. 匿名 2017/11/15(水) 06:45:29
吉田やはり、ザルすぎる。 状況判断能力がない クリアもあいまい+15
-5
-
578. 匿名 2017/11/15(水) 06:46:09
ベルギーのコーチに元フランス代表のアンリがいるとかベルギーいいな~。+21
-0
-
579. 匿名 2017/11/15(水) 06:46:10
>>259
予言者+4
-1
-
580. 匿名 2017/11/15(水) 06:46:11
W杯出れないアメリカ、オランダ、チリ、イタリアより明らかに日本のほうが弱いでしょ+50
-2
-
581. 匿名 2017/11/15(水) 06:47:11
日本サッカーがオワコンすぎて…+14
-7
-
582. 匿名 2017/11/15(水) 06:47:49
>>576
最強の日本とかwwwww+10
-5
-
583. 匿名 2017/11/15(水) 06:47:51
本田長谷部内村みたいなロートル居ても惨敗してたでしょ
ネイマールやメッシじゃないんだし
俊輔やヒデみたいなスタープレーヤーでもない
日本サッカーの未来は暗いねフランスのほうがぶっちゃけ見たかったレベル+4
-16
-
584. 匿名 2017/11/15(水) 06:48:04
ブラジルベルギー相手に新戦力試してる場合じゃねーぞww+49
-1
-
585. 匿名 2017/11/15(水) 06:48:59
まだ気が早いけどW杯期待できなさそう…
決定力不足ほんと何とかして+18
-0
-
586. 匿名 2017/11/15(水) 06:49:04
ボールもらってからコネコネしすぎ。だから体あたられてすぐ奪われる。浅野なんてほぼとられてた。ボールとりにいかないしがっかりまたヘラヘラするのかな。+10
-0
-
587. 匿名 2017/11/15(水) 06:49:19
>>583
内村って誰だ!+36
-0
-
588. 匿名 2017/11/15(水) 06:49:22
ベルギーの動きが速くてたまに反応出来てないし
いつものパススピードでは通らなかったな+1
-0
-
589. 匿名 2017/11/15(水) 06:49:45
>>584
それ。勿体無いし相手に失礼だ。+7
-0
-
590. 匿名 2017/11/15(水) 06:50:43
柴咲も宇佐美も清武も香川も井手口も 技術なら世界で通用するかもしれないけどフィジカルが致命的+7
-10
-
591. 匿名 2017/11/15(水) 06:50:46
負けていいから、これからも強豪チームと対戦して、現在地を確認するべき。ハイチとか意味ない。+4
-0
-
592. 匿名 2017/11/15(水) 06:50:47
>>582
これベルギー人記者も香川、本田、岡崎の落選に驚嘆www.football-zone.netベルギー人記者も香川、本田、岡崎の落選に驚嘆 逆質問「ホンダは今どこにいるの?」 | Football ZONE WEB/フットボールゾーンウェブ Football ZONE WEB / フットボールゾーンウェブ検索:ホーム日本代表A代表五輪代表アンダー代表なでしこジャパンその他海外所属選...
+22
-0
-
593. 匿名 2017/11/15(水) 06:50:50
>>578
アンリ好きだったわー!+14
-0
-
594. 匿名 2017/11/15(水) 06:50:56
あかん。
わかってたけどあかん。
攻撃力がなさすぎ。
ボールとれない、シュートうたない、体弱い。
そして悲しい。
+12
-0
-
595. 匿名 2017/11/15(水) 06:51:40
W杯に出れないオランダイタリアチリアメリカは予選で勝てなかったんだから自業自得。
オランダとかアメリカなんて内容ひどかったぞ?
+9
-0
-
596. 匿名 2017/11/15(水) 06:51:45
>>590
柴咲コウかwww+8
-1
-
597. 匿名 2017/11/15(水) 06:51:57
>>593
アンリが映ってびっくりした。+5
-0
-
598. 匿名 2017/11/15(水) 06:52:27
アジア枠云々言ってる人はくだらなすぎる。どうせ出場枠増えるの決まってるんだからどうしようもないこと言うなよ。+6
-0
-
599. 匿名 2017/11/15(水) 06:54:06
つか各大陸でアジアが断トツで人口多いから枠も多いんだよ
レベル云々じゃなくてそういう公平さで決まってる+14
-0
-
600. 匿名 2017/11/15(水) 06:54:24
>>565
香川は強豪との試合になるとポンコツになるからな。+11
-7
-
601. 匿名 2017/11/15(水) 06:54:27
やっぱり、試すならJリーグ選手一杯試すべきなんだよね…。
ロシアW杯選ばれるためと、ヨーロッパリーグに行く足掛かりにブラジル戦ベルギー戦ガムシャラに頑張るんじゃ…まぁ、井手口みたいに、向こうの芝に慣れてなくてツルツルスベったかもしれないけど、その経験させるだけでも意味あると思った。+6
-22
-
602. 匿名 2017/11/15(水) 06:55:15
>>592
ふーん。めでたいね。 本心は何とも思ってないと思うよ+2
-9
-
603. 匿名 2017/11/15(水) 06:55:32
ベルギーだって日本にこれまで勝ててなかったんだから現状ベストの日本とやって勝ちたかっただろうね。ごめんなさい。今の日本の実力はこんなもんです。+7
-2
-
604. 匿名 2017/11/15(水) 06:55:45
ベルギーなんて交代してもプレデターみたいなんがでてくるんだよ。
体の厚さも強さも外人さんと全然違うね。
+22
-0
-
605. 匿名 2017/11/15(水) 06:56:31
本田香川岡崎がbig3とか国内だけにしてね恥ずかしいから+20
-29
-
606. 匿名 2017/11/15(水) 06:57:04
>>575
いくら減らしても2枠はあるから、イランと日本は出るぞ…
+15
-0
-
607. 匿名 2017/11/15(水) 06:57:52
試合は観てないけど、観た人に質問です。
試合には負けたけど内容は良かった。プラス
内容悪かった1失点でラッキーだった。マイナス+4
-17
-
608. 匿名 2017/11/15(水) 06:58:49
前回のハイライトでも観てるわ+37
-3
-
609. 匿名 2017/11/15(水) 06:58:51
マジでアジアは2枠でいい。 ヨーロッパに増やして欲しい。 ワールドカップがつまらん+23
-8
-
610. 匿名 2017/11/15(水) 06:58:55
ベルギーフルメンバーじゃなかったからな。+10
-1
-
611. 匿名 2017/11/15(水) 06:59:14
>>605
むしろ海外でのほうが結果でてるから。代表じゃあれだけど所属チームじゃそれなりに結果だしてるから。+8
-0
-
612. 匿名 2017/11/15(水) 07:00:03
弱い。ただただ弱い。
イタリアと代わってあげた方がよいよ。+70
-8
-
613. 匿名 2017/11/15(水) 07:01:15
実況のアナウンサーうるさかったね。+8
-1
-
614. 匿名 2017/11/15(水) 07:01:24
>>611
香川はね、ただ代表では空気になることばかり
本田は代表での方が結果出してる
岡崎は両方+54
-5
-
615. 匿名 2017/11/15(水) 07:02:23
香川の背番号は8か23にせえよ
10番って柄じゃないわ+39
-7
-
616. 匿名 2017/11/15(水) 07:03:20
もうここまで来たら アジアのチーム同士で戦って意味あるのかなって思う。視聴率もだんだん下がってくるだろうね+3
-1
-
617. 匿名 2017/11/15(水) 07:03:35
ボールにつめないでまってるよね。
ボールつめて奪いにいけって思う。
前回より、差が開いちゃったね。
+17
-1
-
618. 匿名 2017/11/15(水) 07:03:48
代表戦日本歴代ゴール数6位の香川が結果出してないとは面白いことを言うね+22
-7
-
619. 匿名 2017/11/15(水) 07:05:02
日本よわっ
ひょろひょろ短足のチビばっかじゃ勝てねーよ
ベルギーの方が顔もイケメンで何もかも負けてる+9
-24
-
620. 匿名 2017/11/15(水) 07:06:33
韓国の方が強そうだし 韓国を応援するわ+2
-44
-
621. 匿名 2017/11/15(水) 07:07:01
韓国とやったら3.0で負けるだろうね+2
-44
-
622. 匿名 2017/11/15(水) 07:07:05
アジアだけで戦ってろよ雑魚(^q^)+4
-28
-
623. 匿名 2017/11/15(水) 07:07:12
なんで槙野を2戦続けてフルで使ったんだよ!
浦和に配慮するんじゃなかったのかよ!
サッカー協会クソだな!
+48
-4
-
624. 匿名 2017/11/15(水) 07:07:35
>>619
これはちょっと…+11
-0
-
625. 匿名 2017/11/15(水) 07:07:52
見苦しい試合だったね
代表なんて名乗る資格ないよ
覚悟が足りなさすぎ+11
-5
-
626. 匿名 2017/11/15(水) 07:08:10
まあたしかに昨日のブッフォンの涙には色々と思う部分もあるよね。ハリルのお粗末さ見てたら、本当にイタリアに出場権を譲った方がいいような気さえする。そんなことできないのは分かってるけど、ザックの4年前のW杯から日本代表はどう進化したのかと考えてたら虚しくなってきた+21
-2
-
627. 匿名 2017/11/15(水) 07:08:13
なんかキモイエラ張りが紛れ込んできたから寝るわ+35
-1
-
628. 匿名 2017/11/15(水) 07:09:35
>>623
本当だよ!あんなくそ選手出さなくてよかったのにな!招集したこと自体間違いだよ!遠藤もいらなかったじゃんか!+8
-4
-
629. 匿名 2017/11/15(水) 07:09:58
何で急に韓国が出てきたの?他にもアジアの国はあるのに…+30
-0
-
630. 匿名 2017/11/15(水) 07:10:30
>>605
海外からもそう呼ばれてるよ
日本のBIG3って
何もメッシ クリロナ ネイマールみたいに世界のBIG3って呼んでるわけじゃないんだから照れんな+30
-0
-
631. 匿名 2017/11/15(水) 07:11:52
日本弱すぎ
これは差別されても文句言えないわ+0
-29
-
632. 匿名 2017/11/15(水) 07:13:29
>>615
別に香川が一番上手いから10番付けてるわけじゃないよ+14
-2
-
633. 匿名 2017/11/15(水) 07:14:30
ザックジャパンの方が普通に強くない?
+76
-1
-
634. 匿名 2017/11/15(水) 07:14:50
>>631
どんな理由でも差別はダメだわ+13
-0
-
635. 匿名 2017/11/15(水) 07:15:01
>>631 それと差別は別の話なんじゃないの?
スポーツに【差別】とか持ち込むのは賢くない。+5
-1
-
636. 匿名 2017/11/15(水) 07:15:02
今回いない選手、出場しなかった選手の評価が上がってしまうだけの遠征だったってことでいいのかな?+5
-1
-
637. 匿名 2017/11/15(水) 07:15:39
ほら、代表を応援してる方もクソ選手って仰ってるし、浦和としても選手出したくなかったんだから、呼ばないで欲しかった。ACLの大事な時期に何故呼んだ。+11
-0
-
638. 匿名 2017/11/15(水) 07:15:42
何か怪しいコメントちらほらあるね…+26
-0
-
639. 匿名 2017/11/15(水) 07:15:44
>>631
朝からご苦労様です。
早く寝るか仕事行け!+9
-1
-
640. 匿名 2017/11/15(水) 07:17:21
>>638
あちらの国の人って、スポーツだろうがなんだろうがすぐに日本のこと悪く言うからね。+26
-0
-
641. 匿名 2017/11/15(水) 07:18:00
こんな体たらくでもサポーターが選手は頑張ったみたいなこと言っちゃうからいつまでも強くなれない+10
-1
-
642. 匿名 2017/11/15(水) 07:18:00
浅野は両チームの動きが落ちた後半途中の投入が丁度いい気がする+29
-2
-
643. 匿名 2017/11/15(水) 07:18:00
>>637
ハリルは浦和のスタメン5人も拉致ってBIG3も外して色々試した結果がこれだからね
ベルギーに負けるとか過去の対戦成績塗り替えたね+29
-2
-
644. 匿名 2017/11/15(水) 07:19:49
海外の選手が強くて当たり前だよね
年俸を何十億ももらってる選手がザラにいるんだから
Jリーガーなんて1億ももらってないでしょ+11
-1
-
645. 匿名 2017/11/15(水) 07:20:55
浦和からいっぱい呼んだのに使わないなら呼ぶなよな+34
-1
-
646. 匿名 2017/11/15(水) 07:23:19
>>645
まぁ使わないとは思ったけど、本当に時間の無駄になって可哀相
ACL大丈夫ですか?+8
-0
-
647. 匿名 2017/11/15(水) 07:24:19
本田オワコンて言ってる人
先日の60メートル独走4人抜きゴール見て言ってるの?本田圭佑 超絶4人抜きゴール!!! 驚異の60メートル独走弾 コパメキシコ準々決勝 - YouTubeyoutu.beコパメキシコ準々決勝 パチューカ vs ティファナ 相手は一部の中位クラブなので決して弱くはありません。
+59
-11
-
648. 匿名 2017/11/15(水) 07:27:23
>>647
ガルちゃんではあんまいないけど
本田アンチは本田の活躍は全て相手DFとかのせいにするから話にならないよw+12
-1
-
649. 匿名 2017/11/15(水) 07:27:59
>>632
アディダス枠だよね+14
-3
-
650. 匿名 2017/11/15(水) 07:28:05
1点差以上の実力の差を感じた試合だった。+4
-3
-
651. 匿名 2017/11/15(水) 07:28:58
ラモスの言うとおり
ハングリーさがたりない。+38
-4
-
652. 匿名 2017/11/15(水) 07:29:03
ブラジルベルギーに負けてACLも浦和負けたらハリルの首やばいとか言われてたけど現実的になってきて心配+22
-0
-
653. 匿名 2017/11/15(水) 07:30:24
>>633
この頃は本当にワクワクしたW杯開幕! ザックJAPANダイジェスト サッカー日本代表ブラジルW杯への道 - YouTubeyoutu.be間に合ってよかった。アジアカップから最終予選までダイジェスト。全試合ではありません。頑張れニッポン! はじめて動画作りました。よかったらコメントお願いします。
+63
-5
-
654. 匿名 2017/11/15(水) 07:30:33
原口元気に似てるハリウッド俳優
+1
-63
-
655. 匿名 2017/11/15(水) 07:31:34
>>647
メキシコリーグはどの程度のクラスなの?+3
-1
-
656. 匿名 2017/11/15(水) 07:33:08
>>655
世界リーグランキングでは良い年で1桁
今は15位くらい
ちなみにJ1は30位くらい+13
-0
-
657. 匿名 2017/11/15(水) 07:33:49
ザキオカがいてくれれば、1-1で引き分けに持ち込めれた+18
-10
-
658. 匿名 2017/11/15(水) 07:34:09
ワールドカップも記念受験みたいなもんでボコボコにされてあっさり負けるんだろうなあ+58
-0
-
659. 匿名 2017/11/15(水) 07:34:13
ここぞとばかりに反日発言する人、みんなの文句に紛れているつもりかもしれないけど思いっきり浮いてますよ?+30
-1
-
660. 匿名 2017/11/15(水) 07:34:36
点入る気が一ミリもしなかった+41
-1
-
661. 匿名 2017/11/15(水) 07:38:40
体幹トレーニングの間違い【衝撃の事実】日本人が知らないインナーマッスルへの大きな誤解とは?【科学的に筋トレを解説する動画シリーズ】北島達也 - YouTubewww.youtube.com【4月11日18時スタート】アマゾンキャンペーン ↓期間限定の特別特典配布中↓ https://goo.gl/LdGfpB ●北島達也公式メールマガジン【THE WORK OUT】: http://home-page.link/to/mail1 (無料) <<無料登録するだけで、実戦動画プレゼント中!>> ●北島...
+1
-0
-
662. 匿名 2017/11/15(水) 07:40:25
イタリアに出場権譲れよ(笑)+103
-10
-
663. 匿名 2017/11/15(水) 07:48:29
結局甘いんだよね
負けても、いやーでも頑張りましたね!惜しかったです!
は?だから負けてもヘラヘラしてんでしょ+75
-1
-
664. 匿名 2017/11/15(水) 08:01:29
日本国内で強化試合するより、海外で強化試合することが大切。結果も大事だが、課題が多いのだから、監督。代表選出。考えて思いきった交代が必要。+29
-2
-
665. 匿名 2017/11/15(水) 08:04:57
また今回も国内組だけの東アジアカップ最下位になったりして。+6
-0
-
666. 匿名 2017/11/15(水) 08:07:35
この時期呼ぶなら浦和の選手じゃなくて鹿島にすれば良かったのにね。浦和は今大事な時期だし、鹿島は去年クラブW杯で好成績、今のところJリーグでも首位。呼ばない理由が見つからないんだけど+17
-8
-
667. 匿名 2017/11/15(水) 08:09:49
皆んななんだかんだ優しいよね。私は何度も何度も期待裏切られ、その度に自分たちのサッカーができなかったみたいな事言うから嫌気がさして日本戦は観なくなった。日本のプレイヤーはカッコつける前に泥臭いくらいがむしゃらにやれよって思う。+77
-5
-
668. 匿名 2017/11/15(水) 08:20:09
もっとグイグイ行けよー!と思うところが多々ある。素人だけど汗
海外のチームとたくさん試合して、私たちが応援したくなるようなサッカーを見せて欲しい!
個人的には酒井高徳さん推しです。あんまりここでは人気ないかな?+3
-9
-
669. 匿名 2017/11/15(水) 08:31:33
ザキオカとうどんが居ないからベルギーもベストメンバーじゃなかったのに負けたのってディフェンスがクソ過ぎたからだよね?+1
-5
-
670. 匿名 2017/11/15(水) 08:33:54
ハリルホジッチは解雇で岡田監督でいいよー。
ハリルの采配、選手交代が敗因です。
判断がすべて遅い。
だいたい、いつまでテストやってんの?
興梠も出してないしテストも出来てません。
矛盾のハリルは解雇、1択+9
-14
-
671. 匿名 2017/11/15(水) 08:35:45
選手が不憫でしょうがない。。
ハリルに翻弄させられる日本
騙されたらダメだよ日本人+8
-12
-
672. 匿名 2017/11/15(水) 08:39:31
監督誰でも一緒やろ、世界に通用する選手おらんやん。チームワークも世界レベルちゃうし+56
-2
-
673. 匿名 2017/11/15(水) 08:50:50
>>667
思った。サポーターが甘いよね。なんだかんだ応援してくれるしね。
他の国じゃあかなり批判されるでしょ。
こんな試合してるのに、身なりばっかかっこつけてるとかねwww+47
-3
-
674. 匿名 2017/11/15(水) 08:51:44
監督代わっても同じでしょ。実力がこれなんだから。+32
-3
-
675. 匿名 2017/11/15(水) 08:57:18
サッカー以外の話題で取り上げられる事しかないよね。
サッカー選手って。
結婚したとか出産したとか・・+32
-3
-
676. 匿名 2017/11/15(水) 09:02:07
ま、日本のサッカーって流行ものって感じだもんね。
文化ではなく。(強い国は文化)+11
-2
-
677. 匿名 2017/11/15(水) 09:03:39
日本はベスト16に2回なっている。選手も必要だが、監督、コーチが替われば変化の可能性が無い訳ではない。+10
-0
-
678. 匿名 2017/11/15(水) 09:11:28
モウリーニョ、グラウディオラあたりが監督やれば間違いなく変わるけどね。(笑)+3
-10
-
679. 匿名 2017/11/15(水) 09:11:39
>>662
本当に。アジア枠を1つにしてヨーロッパに譲ったらいいのに。+34
-6
-
680. 匿名 2017/11/15(水) 09:13:18
過去の日本代表の中でも最弱だろうね。+29
-2
-
681. 匿名 2017/11/15(水) 09:18:05
ベルギーは日本のカモなのに負けたのか+0
-4
-
682. 匿名 2017/11/15(水) 09:29:01
とりあえず浅野は勘弁してほしい。スピードだけでは話にならない。
+46
-0
-
683. 匿名 2017/11/15(水) 09:52:15
アジアとか2カ国位で十分でしょ…
ヨーロッパ枠増やしてやれよ。
+9
-2
-
684. 匿名 2017/11/15(水) 10:20:42
>>683
確かに、あのイタリアが、予選敗退なんて。まぁ、ロシアが開催国で1枠取ってしまったことがあるけど。欧州は過酷だから。日本が世界レベルになるのは、21世紀中にあるのだろうか?+2
-4
-
685. 匿名 2017/11/15(水) 10:33:01
イタリア、オランダ、チリ、アメリカ
全て日本より強いチームが予選敗退してます。+31
-4
-
686. 匿名 2017/11/15(水) 10:35:08
>>662
予選敗退したイタリアと親善試合してー。笑
+6
-1
-
687. 匿名 2017/11/15(水) 10:36:54
>>684
アジアは弱いから1枠でいいと思うよ。その分南米や欧州に枠を増やしてもらいたい。+9
-3
-
688. 匿名 2017/11/15(水) 10:38:49
>>685
昨日、イタリアが敗退した試合を見てましたが結果は引き分けでしたがイタリア強かった。ワールドカップで見れないのが寂しい。+9
-2
-
689. 匿名 2017/11/15(水) 10:40:36
外国人監督にするなら元ブラジル代表監督のドゥンガがいい。+1
-3
-
690. 匿名 2017/11/15(水) 10:42:51
>>682
浅野はアジアではギリ通用するけど強豪チームならただの陸上選手。+9
-0
-
691. 匿名 2017/11/15(水) 10:47:08
日本ってベルギーにワールドカップで勝った事あったよね?+2
-2
-
692. 匿名 2017/11/15(水) 10:52:16
本田は好きではありませんがブラジル戦、ベルギー戦の結果を見て本田、香川、岡崎は必要かな、って思いました。+28
-4
-
693. 匿名 2017/11/15(水) 10:52:17
イタリア代表ブッフォン。最後の代表試合が、予選敗退とは悲しいだろうなぁ❗+13
-1
-
694. 匿名 2017/11/15(水) 10:53:31
>>691
引き分けだったと思う。+0
-0
-
695. 匿名 2017/11/15(水) 11:09:58
髪型とかファッションを気にする事は超一流+10
-5
-
696. 匿名 2017/11/15(水) 11:10:38
松木も捨てがたいけどどうせなら中田ヒデが監督とか良いと思うな。どのみち勝てる選手もいないのだし+3
-6
-
697. 匿名 2017/11/15(水) 11:23:24
選手全員髪の毛黒に戻してトラップ練習して
なんならリフティングからやり直しなよ+19
-4
-
698. 匿名 2017/11/15(水) 11:30:34
>>667
分かる。「自分達のサッカー」笑
それがお前らの実力なのを認めろと思うわ。
弱いとことやった時だけ「自分達のプレイが出来たと思います!」とか言うよね。
日本のサッカーはモタモタしてて面白くないから観てない。
絶対に負けられない絶対に負けられないってうるせーよって思う。
サッカー観るならイタリアとか強いとこの試合のが面白い。+15
-3
-
699. 匿名 2017/11/15(水) 11:36:42
>>969
どうせなら炎上商法で行って欲しいな
ハリルの表情どうも気の毒で攻めたくないし
だってブラジル戦とかレアルマドリードみたいな相手で良くやったと思ったのに、攻め過ぎ。+4
-1
-
700. 匿名 2017/11/15(水) 11:38:07
試合終了後、出番の無かった興梠と遠藤はピッチでランニングしてたんだよ。
サッカー協会とハリル、これ見てどう思う?
サウジは協会がちゃんと配慮して、アルヒラルの選手は早めに代表から解放してとっくにチームに合流してるのに、日本はこれかよ!+21
-0
-
701. 匿名 2017/11/15(水) 11:48:37
南アフリカW杯の時も、一勝も出来ないと直前までボロボロに言われてたんだよね
でもトゥーリオが「おれたちは下手くそなんだから泥臭くやらないと」ってミーティングの時に何度も力説して選手たちの意識が変わったって今野が言ってた
今はそういう喝を入れてくれる選手はいないのかな+39
-0
-
702. 匿名 2017/11/15(水) 11:51:49
絶対
香川真司、本田圭佑、岡崎慎司は必要だと思いました。
今日の試合見ても、得点とれるような人はいないし、いなかった。もったいないと思いました。+55
-18
-
703. 匿名 2017/11/15(水) 11:59:05
興梠→出場なし
西川→出場なし
槙野→2試合フル出場
長澤→ACL3日前のベルギー戦約60分出場
遠藤→ACL1週間前のブラジル戦終了間際に途中出場
最悪の使い方だ+40
-0
-
704. 匿名 2017/11/15(水) 12:12:46
>>667
[自分たちのサッカーができなかった]
て発言自体、おかしいですよね。
[自分たちのサッカーしてれば勝てた]て言ってるようなものだし。
そもそも、自分たちのサッカーってどんな?
それをさせてもらえないて事は、弱いってことでしょ。
自分たちの力を過信、過大評価しすぎ。
弱いってことを認めないと、強くなれないと思う。+55
-7
-
705. 匿名 2017/11/15(水) 12:15:55
香川岡崎外すなら槙野、吉田、長友はもっと要らんやろ
もう負けていいから若手育ててや
+13
-16
-
706. 匿名 2017/11/15(水) 12:19:30
若手の運動量がほしい。+23
-1
-
707. 匿名 2017/11/15(水) 12:25:39
なんで日本ってポコポコパス回しするの?
さっさと打てばいいのに
MVPは川島+13
-9
-
708. 匿名 2017/11/15(水) 12:26:25
何度も言ってるじゃん
男子サッカーは弱小だって自覚しないと上がれないって
女子みたいにバイトで生活するレベルにした方が
ハングリー精神のある選手が残って男子サッカーにはいいと思うよ
実力ないのに何千万、何億も貰えるのはおかしい+53
-9
-
709. 匿名 2017/11/15(水) 12:32:38
乾がボール持つと躍動感とか空気が変わるのわかる。+33
-6
-
710. 匿名 2017/11/15(水) 12:36:04
>>617
飛び込んだら思う壺なんだよ。そして全く奪えないからね。弱いから。+4
-1
-
711. 匿名 2017/11/15(水) 12:39:57
>>705
せめて同じポジションで比較しな+5
-0
-
712. 匿名 2017/11/15(水) 12:51:33
日本サッカーはFIFAランクで1桁まで上がったこともあるしザックの時は20位代だった
Jリーグ発足からわずか数年でW杯出られるようになったりアジアを制したり、サッカー後進国だったのに物凄いスピードで進化してはいるんだよ
今だって200位中40位代でしょ、最弱ではない
本当にニワカの意見は勘弁してほしい
「自分達のサッカー」だって、ザックに4年間そういう風に教えられ続けたからだよ
実際それでW杯まではたくさんの試合を勝ち続けていたし
どうすれば強くなるかを考えていく建設的な話がしたい+19
-9
-
713. 匿名 2017/11/15(水) 13:01:54
>>705
香川岡崎と代えるなら森岡と久保
森岡は攻撃はいいアクセントになってるけど、守備が軽すぎるし
久保は確変終了で完全に空気。失敗しても仕掛ける分浅野の方が可能性を感じる
それよりか武藤、南野、中島、清武あたりを試して欲しいわ
特に武藤は右WGもCFも出来るし、得点も期待出来るからうってつけだと思う+6
-3
-
714. 匿名 2017/11/15(水) 13:03:53
あの、ザック、ハリル、ジーコ
監督として一番凄かったのはどなたのときなんですか?
ジーコときはすごく盛り上がった記憶が…+3
-1
-
715. 匿名 2017/11/15(水) 13:05:10
>>714
岡田のまぐれ采配が一番良かった+27
-1
-
716. 匿名 2017/11/15(水) 13:14:34
DFが育たないのはなんで?
日本の指導者のレベルが低すぎるから?+2
-2
-
717. 匿名 2017/11/15(水) 13:16:42
>>716
まず世界で戦える身長とフィジカルを持った人が少ない
層が薄すぎてどうしようもない
FWもそうだけど、日本は中盤選手ばかり豊富な傾向がある+4
-2
-
718. 匿名 2017/11/15(水) 13:19:04
>>715
闘莉王と中澤とアンカー阿部のトライアングルがほぼぶっつけ本番で嵌ったのは奇跡に近い
本田や岡崎も全盛期だったし+20
-0
-
719. 匿名 2017/11/15(水) 13:20:14
190㎝台を複数人欲しいけど、日本人男性は180㎝台自体が少ないからね+4
-4
-
720. 匿名 2017/11/15(水) 13:20:39
体格駄目でも奪って何でも出来る奴が一人でもいればねモドリッチみたいなの+5
-3
-
721. 匿名 2017/11/15(水) 13:27:32
白人には体格で勝てないし、黒人にはフィジカル運動能力で勝てない
日本は技術でどうとか言うけど、その技術でも勝ててないし
チームワークでも勝てない、そもそも勝ってやる!という気合でも負けてる
問題は山積みだよ。1度出場逃して奢り高ぶった考えを無くすものいいかもね+12
-3
-
722. 匿名 2017/11/15(水) 13:29:15
日本人より身長低くても強豪の国が存在するからね+4
-1
-
723. 匿名 2017/11/15(水) 13:31:59
近年の本田と香川は使い物にならず外されたが、
海外でキレが戻ってる本田は再度試してもいいかも
どんな感じになるか見てみたい
+32
-5
-
724. 匿名 2017/11/15(水) 13:32:37
指導者世代は世界が遠い
イメージ出来ないから伝わらない+0
-1
-
725. 匿名 2017/11/15(水) 13:33:42
>>716
日本でDFやGKが育たないのはフォワードがショボいから
逆にフォワードが育たないのはDFやGKがショボいから+3
-2
-
726. 匿名 2017/11/15(水) 13:35:22
>>712
自分たちのサッカー言ってたのザックからだと本気で思ってるの?
いいところしか観ないサポーターがいて日本は幸せだなぁ+0
-6
-
727. 匿名 2017/11/15(水) 13:37:08
>>721
日本人はなぜ、外人に勝てないのか?【科学的に筋トレを解説する動画シリーズ】北島達也 - YouTubewww.youtube.com【4月11日18時スタート】アマゾンキャンペーン ↓期間限定の特別特典配布中↓ https://goo.gl/LdGfpB ●北島達也公式メールマガジン【THE WORK OUT】: http://home-page.link/to/mail1 (無料) <<無料登録するだけで、実戦動画プレゼント中!>> ●北島...
+0
-1
-
728. 匿名 2017/11/15(水) 13:39:56
自分達のサッカー=スペインサッカー+2
-2
-
729. 匿名 2017/11/15(水) 13:41:10
パス通ってないよー!敵にパスしてたよー!+4
-0
-
730. 匿名 2017/11/15(水) 13:54:51
本田とかももう要らないよ、ぶっちゃけ居たときからあんま勝ててないしさ。持ち上げ過ぎ+5
-16
-
731. 匿名 2017/11/15(水) 14:06:21
浅野は後半相手がバテてから投入しないと通用しないよ。特に強豪相手だと。乾もっと早く見たかった。久保はもっとすごい選手になると思ってたのに何か止まったね。ACLあるから槙野はせめて後半で下げてほしかった。+24
-0
-
732. 匿名 2017/11/15(水) 14:10:43
なんで武藤を使わないのか理解できない+3
-2
-
733. 匿名 2017/11/15(水) 14:35:52
>>706
井手口はずっと走り回ってな
ただ無駄に走りまくったから結局はバテてた
走りゃいいってもんじゃない+5
-6
-
734. 匿名 2017/11/15(水) 14:45:50
「今年10月、ニュージーランドとの親善試合が行われましたが、宿泊先の愛知県内のホテルでハリル監督と香川が戦術について話し合った際、途中からドアの外まで漏れるほどの怒鳴り合いになったそうです」
香川が目指すパスサッカーと、監督の提唱するカウンターサッカーの戦術を巡っての応酬が続いたというが、これが尾を引いているとしたら、キツイお灸を据えられたことになる。
香川真司の代表落選で浮上 大スポンサー「アディダス」のスパイク問題 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp来年のことを言えば鬼が笑うが、こちら日本サッカーの大スポンサーは大激怒。2018年
+14
-0
-
735. 匿名 2017/11/15(水) 15:06:37
久保選手も南ア大会の京都サンガの大先輩松井選手と右ウィングで同じポジなんだから、後輩としてはもっと頑張って欲しいです。南ア大会はぶっつけ本番で本田ワントップ、松井、大久保のウィングが見事にはまったよね。松井選手なんか脚がちぎれるくらい走り回っていたし、本田の先制ゴールをアシストしたのは見事だった。
久保選手もハリル監督にコンスタントに起用してもらっているので、能力は持っているはず。調子が戻ればゴールの量産は可能だと思う。+3
-1
-
736. 匿名 2017/11/15(水) 15:12:40
>>712
FIFAランクは参考になっても、あまり当てにしてはいけない。真に強いのは、ブラジル、ドイツなどで、レベルが日本とまったく違うし、違う世界のサッカーのように思える。+5
-3
-
737. 匿名 2017/11/15(水) 15:31:30
>>685
負けたんだから、それがWC出ようが敗けは確実だろ
負けたのにいつまでもネチネチきもいよ
+6
-1
-
738. 匿名 2017/11/15(水) 15:36:44
>>708
男子サッカー比べると女子サッカーは人気がないから、待遇が違うのはしょうがないよね。弱少自覚してハングリー精神を鍛える為に、バイト生活しろは無いわ。バイトしないと生活出来ないから、してただけであって。あと何億とか貰ってる選手は、強豪クラブに所属している選手だけでしょ。プロ野球選手に比べると、jリーグの選手の方が全体的に年俸少なかっと思うけど。+8
-0
-
739. 匿名 2017/11/15(水) 15:51:27
そりゃネイマールも日本のサッカーは下手なくせにカッコつけてるとか言っちゃうよね+18
-4
-
740. 匿名 2017/11/15(水) 16:02:10
圧倒的に格上なのにシミュレーションしまくりのネイマールさんは言うことが違いますね+9
-0
-
741. 匿名 2017/11/15(水) 16:03:21
>>716
吉田・長友・酒井宏樹固定、CBの一人をJリーガーにして、酒井高徳が右左SBの控え…基本ずっとコレ。
競争ない、国際試合の経験積めないから成長できない。
固定メンバーが間違えなくトップならいいのだけど、長友はピーク過ぎてるから伸び代ないし、吉田は高さあってクレバーだけど瞬発力スピードないから読みが外れると置いていかれる、酒井宏樹は足負傷持ちだから交代枠おいとかなきゃいけないというのが…。+4
-3
-
742. 匿名 2017/11/15(水) 16:10:48
ハリルホジッチ?あの人絶対に日本と相性悪いよ
早く下ろさないとダメだと思う+8
-3
-
743. 匿名 2017/11/15(水) 16:18:01
>>640
あっちの国は平昌に集中しろ…
トイレの増設と防寒対策…そして雪
+5
-0
-
744. 匿名 2017/11/15(水) 16:21:37
アディショナルタイム3分だったのに2分56秒くらいで終わったんだけど、それは有りなの?+4
-0
-
745. 匿名 2017/11/15(水) 16:22:52
>>685
完全にやらかしたアメリカと他の国を一緒にするな
アメリカだけは自業自得+5
-0
-
746. 匿名 2017/11/15(水) 16:26:20
世代交代まだ厳しくない?
若手がまだまだだね…+10
-1
-
747. 匿名 2017/11/15(水) 16:37:10
>>737
日本がヨーロッパにいたら一万年経っても出場出来なかっただろうからほんとラッキーだよね!+7
-2
-
748. 匿名 2017/11/15(水) 17:07:03
もう久保たけひさ?を出せよ。
あの子の方がボールコントロールが上手いよ‼
年齢とか関係無い‼上手い子が出るべき‼+1
-16
-
749. 匿名 2017/11/15(水) 17:20:42
まずレベルが違い過ぎる相手とするのはどうかと思うけどね。
勝てたらまぐれ、負ければそらそーだってなるよ。
+1
-1
-
750. 匿名 2017/11/15(水) 17:23:35
>>712
弱小じゃないかもしれないけど・・
でも、ワールドカップで上位wとかを目指してるんでしょ?一応。
だったら200位中40位とかで、弱くはない!みたいなのは違うのでは?
どうやったら強くなるか・・選手のストイックさが足りないんじゃないの。
サッカー以外の事でしか話題になってないように見えるので。
あとサポーターも甘やかさないことだと思う。
何でも肯定的に捉えてくれるもんね。+3
-3
-
751. 匿名 2017/11/15(水) 17:43:32
競争心が低い。+4
-5
-
752. 匿名 2017/11/15(水) 17:47:29
>>748
海外に通用しないカッコつけおっさん達が久保くんを使いこないのが目に見えるよう+0
-6
-
753. 匿名 2017/11/15(水) 18:15:38
>>750
確かにいつまでたっても精神論しか言えないサポーターばかりなんだから強くなれるわけないね+2
-1
-
754. 匿名 2017/11/15(水) 18:23:55
フィジカルが足りないのかな。
体格は必用。+3
-0
-
755. 匿名 2017/11/15(水) 19:35:19
せめてアジア枠では韓国が頑張って欲しい+2
-18
-
756. 匿名 2017/11/15(水) 19:57:40
W杯本戦ではこんなタラレバだけは言いたくないね英国人が見たベルギー戦「一番残念なのは決定力」「本田だったら決めていた」 | フットボールチャンネルwww.footballchannel.jp日本代表は14日、国際親善試合でベルギー代表と対戦し、0-1で敗れた。この試合中、日本代表やJリーグなどを幅広く取材し、日本サッカーに精通するイングランド人ライターのショーン・キャロル氏に随時話を聞いた。
+6
-0
-
757. 匿名 2017/11/15(水) 20:04:03
>>755
買収しないと勝てないくせに+12
-0
-
758. 匿名 2017/11/15(水) 20:30:04
日本は何処でもサッカーとかスポーツ出来る環境がないからな。
危ないのもあると思うけど+0
-0
-
759. 匿名 2017/11/15(水) 21:07:52
こんな糞監督を雇ってる協会へスポンサーしてるキリンは2度と買わない+4
-6
-
760. 匿名 2017/11/15(水) 21:38:15
北中米の方がアジアより格下ってのが証明されたね
アジア枠減らせって言ってる人はまず北中米を減らしてから言ってね
オーストラリア 3-1 ホンジュラス
54' ジェディナク
72' ジェディナク(PK)
85' ジェディナク(PK)
93' エリス
オーストラリアが4大会連続のW杯出場決定!主将ジェディナックの2発でロシア行き切符をつかむ/ロシアW杯大陸間プレーオフ (GOAL) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp■オーストラリア 3-1 ホンジュラスオーストラリア:OG、ジェディナック(71分、86分)
2試合合計オーストラリア3-1ホンジュラス
+3
-0
-
761. 匿名 2017/11/15(水) 23:31:04
なんでスポーツってこんなにごり押しが凄いの?
スポーツだけテレビで流してもなにも言われないっておかしいね+1
-6
-
762. 匿名 2017/11/15(水) 23:48:58
>>744
切りの良いとこで主審が終わらすからね
逆に切りが悪いと数秒延びるよ+0
-0
-
763. 匿名 2017/11/15(水) 23:49:10
>>679
気持ちはわかるけどワールドカップだから2枠くらいはアジアに欲しい笑+2
-1
-
764. 匿名 2017/11/15(水) 23:51:16
>>690
笑!!!
今日は槙野相撲取ってたし(笑)
サッカーしてくれ(笑)+1
-0
-
765. 匿名 2017/11/15(水) 23:52:43
>>747
まーた負け犬がネチネチしてるのか
敗けたから譲れとか恥ずかしくねーのか
敗けたからルール変えろとか恥ずかしくねーのか
やった後に言うのは負け犬の遠吠え+4
-0
-
766. 匿名 2017/11/16(木) 00:11:35
このベルギーブラジルとの二戦でのもっとも大きかった収穫は戦い方の方向性がみえたことだろう。
日本はもちろん本大会では弱小のグループに入るわけで相手はみな格上になる。
そうなったときの戦い方。
ギリシャとかの欧州の弱い国がよくやる相手にボールをもたせて最終ラインで守るっていうやり方は
まったく日本には向かないってのがわかった。ブラジルとの前半がそんなかんじで、前線ではあまりプレスしないで
少し体力温存の少エネで最終ライン付近で守った結果全然ダメだった。このやり方は身体能力と屈強さが要求される
から日本には向かない。
逆に、ブラジル戦後半やベルギ戦のような前線からハイプレスで良いボールをあげさせないってやり方は
ハマった。ギリシャとか屈強なチームはこれやると体力がもたないけど、日本は井手口とか山口みたいな
小柄だけど体力ある選手が多いから最後までプレスできる。
日本のやり方が決まった二試合だった。とても大きい収穫だ。
過去をみても南アでこのやり方でやった結果うまくいったしね。日本に向いてるやり方だといえる。
運動量が豊富で献身的な選手を多く使うこと。これがカギ+2
-4
-
767. 匿名 2017/11/16(木) 00:34:58
オーストラリアおめでとう
アジア枠が~のアホ共ざまー+6
-0
-
768. 匿名 2017/11/16(木) 00:55:13
オーストラリアは力の差がハッキリしていたね
ホンジュラスは点入る気がしなかったし、オーストラリアが先制した時点で勝負ありって感じだった
てか冗談抜きでタイの方が強かったと思う
これでプレーオフにすら出れないアメリカってやばくない+5
-0
-
769. 匿名 2017/11/17(金) 02:35:32
アメリカやイタリアは本当に落ちぶれたよね
イタリアなんて優勝経験国なのに今や予選敗退…しかも自国リーグもやばいし
90年代~00年代はセリエAは世界最高峰と言われた黄金時代だったのになぁ+2
-0
-
770. 匿名 2017/11/30(木) 17:40:51
井手口が使いもんにならんのはよーくわかった!他に原口大迫久保長谷部、逆にワールドカップ優勝とか今抜かし始めればウケるんじゃない?笑+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する