-
1. 匿名 2017/11/13(月) 10:08:43
同じような時間帯で働いてる方とお話ししてみたいです。
皆さんどんな職種で働いてますか?
私は食品工場で8時〜深夜2時前後まで働いてます。
今月からなのでペーペーの新人ですが今まで経験したことのない職種で楽しく働いてます。
+82
-4
-
2. 匿名 2017/11/13(月) 10:09:18
出典:kotobank.jp
+48
-5
-
3. 匿名 2017/11/13(月) 10:10:45
2か月前に辞めましたが夜中にパートしてました!
夜中働くと異常なくらいお腹空きますよね。+68
-5
-
4. 匿名 2017/11/13(月) 10:10:51
はい!コールセンターです。
週4夜勤で、今日も22時から仕事です。
昨日一昨日は交代で日勤だったので、今日で7連勤!疲れた。+83
-1
-
5. 匿名 2017/11/13(月) 10:12:32
看護師です、3交代してます。まさしく夜勤明けです。+91
-2
-
6. 匿名 2017/11/13(月) 10:12:37
皆さんありがとうございます。お身体壊さないでくださいね
by日勤+97
-8
-
7. 匿名 2017/11/13(月) 10:12:37
+28
-2
-
8. 匿名 2017/11/13(月) 10:12:39
夜勤は給料がいいから辞められない
昼と比べると月3万くらい違う+102
-5
-
9. 匿名 2017/11/13(月) 10:13:05
ぺーぺーって笑 打ち間違いかな。
べーべーだよ!+2
-109
-
10. 匿名 2017/11/13(月) 10:14:38
週5夜~深夜の3.4時間ですが
休みの日も夜早く眠れないですm(_ _)m+37
-2
-
11. 匿名 2017/11/13(月) 10:14:46
ぺーぺーじゃない?+82
-0
-
12. 匿名 2017/11/13(月) 10:16:54
+10
-27
-
13. 匿名 2017/11/13(月) 10:16:58
トピック画像が真也さんで思わず来てしまいました
深夜と真也ですね(笑)+77
-2
-
14. 匿名 2017/11/13(月) 10:16:59
ぺーぺーだよ+31
-1
-
15. 匿名 2017/11/13(月) 10:17:07
18時から6時まで仕事です
救急の事務してる
今日夜から…ひたすらだるい+60
-3
-
16. 匿名 2017/11/13(月) 10:17:10
生活リズム狂う+55
-2
-
17. 匿名 2017/11/13(月) 10:17:26
べーべーとかwwどこの田舎?+20
-15
-
18. 匿名 2017/11/13(月) 10:17:52
>>2
よくトピ立ってすぐ真矢出せたな~(笑)+62
-1
-
19. 匿名 2017/11/13(月) 10:17:58
私は食品工場で22:00~6:00の勤務です。
夜勤明けにご飯食べてすぐ寝るので太りました。+38
-3
-
20. 匿名 2017/11/13(月) 10:18:09
居酒屋で23時から朝5時半まで働いてる。
平日は暇だし監視の目もない。
夜に変えたら週休3日にしても収入変わらない。+67
-0
-
21. 匿名 2017/11/13(月) 10:18:22
>>2
劇団の方ですか?+2
-4
-
22. 匿名 2017/11/13(月) 10:18:25
>>12
はいはいはい、それはぺぇですね+0
-2
-
23. 匿名 2017/11/13(月) 10:18:57
+4
-6
-
24. 匿名 2017/11/13(月) 10:19:47
>>23
それはパーですね+3
-16
-
25. 匿名 2017/11/13(月) 10:19:49
>>9+15
-0
-
26. 匿名 2017/11/13(月) 10:22:16
私も以前やってたけど時給高いし稼ぐにはいいけど体に壊しやすいから気をつけてください+36
-0
-
27. 匿名 2017/11/13(月) 10:22:22
おふざけが過ぎる(笑)+23
-0
-
28. 匿名 2017/11/13(月) 10:25:24
今みんな寝てるんじゃない?+18
-0
-
29. 匿名 2017/11/13(月) 10:28:27
>>24
ペーだよ+9
-0
-
30. 匿名 2017/11/13(月) 10:42:51
トピ画の意味がわかって吹いた+6
-1
-
31. 匿名 2017/11/13(月) 10:44:39
ぺーぺーだと思ってたからここみて「え!?」ってなった( TДT)
でもぺーぺーであってたからホッとしたよ。+9
-1
-
32. 匿名 2017/11/13(月) 10:45:32
>>23
ペーがパーしてるね。+22
-0
-
33. 匿名 2017/11/13(月) 10:45:49
ホテルの中にあるマッサージのセラピストです。
20時から働いてます。
昼は好きなことできるので、苦ではないです+30
-1
-
34. 匿名 2017/11/13(月) 10:50:04
看護助手で、夜10時~朝の7時で働いてます
ダブルワーク出来るし、そこまで体疲れないけど時給めちゃいいから絶対辞めたくない!+19
-3
-
35. 匿名 2017/11/13(月) 10:50:06
みんな勤務時間短くて羨ましいな…+11
-3
-
36. 匿名 2017/11/13(月) 10:52:36
今日も21時から3時まで仕事です!ショートスリーパーなので昼間は家のことや趣味のことして夜の暇な時間に働いてます!+30
-1
-
37. 匿名 2017/11/13(月) 10:53:29
基本は夜勤だけど日勤もあるし、日勤の前日夜眠るのが大変。というか夜に眠いと思う時が全然ない
いつでもどこでも眠れる人が本当に羨ましい+18
-0
-
38. 匿名 2017/11/13(月) 11:00:04
夜のコンビニで 変な客多い+17
-0
-
39. 匿名 2017/11/13(月) 11:03:44
8月まで24時~9時
18時~24時でやってましたが退職しました
20年以上やってて体調を崩したので
やはり夜勤は体調崩しやすい+31
-1
-
40. 匿名 2017/11/13(月) 11:10:48
22時~翌日6時まで
食品工場で働いています
人手不足なのになかなか新人さんが続かない
独特の雰囲気があるのかな
内容は至って難しいものじゃないし
口煩い輩はいるけど
どこにいってもいるんじゃないかな
時給1300円は止められない+52
-1
-
41. 匿名 2017/11/13(月) 11:23:38
同じ時間数働いても、出勤日数半分で同額稼げるからやめられない。週2日しか働いてない(笑)+15
-1
-
42. 匿名 2017/11/13(月) 11:33:03
夜に仕事ではなく、行動している人って変わった人多いですよね…
事務系とか電話対応していると、ろれつ回ってない人にかなり遭遇します…
特に2時前後の電話対応はイヤ。
+28
-2
-
43. 匿名 2017/11/13(月) 11:35:15
やっぱり夜勤続かない理由のひとつは生活の質が下がるからかな?
休みの日もなんか眠いし
頭痛で悩んでいる人多いです
+25
-1
-
44. 匿名 2017/11/13(月) 11:53:38
真也の真顔?がジワるわw+1
-5
-
45. 匿名 2017/11/13(月) 12:03:56
確かに若い時は夜働いて昼も行動出来るって人いるけど、30過ぎた辺りからみんな徐々に無理が効かなくなってきますよ…+37
-1
-
46. 匿名 2017/11/13(月) 12:09:37
20時から1時までスナックで働いてます!終わったら速攻で帰って寝るんですけど昔からの癖で、いつも朝7時起き。
若いけどお昼寝しないと働いてる時に死ぬほど眠くなります。
ということで皆さんおやすみなさいヽ(´ー`)ノ+30
-1
-
47. 匿名 2017/11/13(月) 12:18:11
トピタイ読む前にトピ画見たから、真矢さん何かしでかしたのかと思ったわ!
何もなくて良かった。+0
-0
-
48. 匿名 2017/11/13(月) 12:30:38
タイムリーなトピ!
今日から21時〜1時で働くことになりました!
子供がまだ小さく保育園にも入れてないのでとりあえず、この時間働こうかなと+43
-0
-
49. 匿名 2017/11/13(月) 12:39:48
>>2
ん❓❓と、ひと呼吸おいてから笑っちまったわ。
しかし貼るの早っ。+4
-1
-
50. 匿名 2017/11/13(月) 12:53:57
・パーパー→お馬鹿
・ピーピー→下痢P
・プープー→オナラ
・ペーペー→弱卒者
・ポーポー→汽笛+9
-2
-
51. 匿名 2017/11/13(月) 12:59:04
>>23
イチローが効いてるw+1
-0
-
52. 匿名 2017/11/13(月) 13:25:26
24時間スーパーで0時~4時で働いてます!
帰ってからガッツリ寝たいけど旦那と子どもの朝食の準備→子どもを保育園へ連れて行かなきゃなので、少し寝て起きての繰り返しです(´;ω;`)
時給は良いけど精神的、肉体的にやられる…+24
-1
-
53. 匿名 2017/11/13(月) 14:11:35
交代制で今週は17時〜1時半までの勤務です。
家でお昼ご飯と休憩時間にはしっかりお弁当食べるけど、帰ってからは何も食べないようにしてるので少し痩せました。+5
-0
-
54. 匿名 2017/11/13(月) 14:37:28
週3で22時から6時までコンビニでパートしてます。
小学生の娘の行事とかの前日に夜勤が入らない様に、マネージャーが調整して下さるので、とても恵まれた職場だと思います。
+16
-0
-
55. 匿名 2017/11/13(月) 16:17:15
夜の工場の仕事ってどうですか?
昼間の仕事が最低賃金で時給は上がらないらしく、転職したいと考えてます。
工場の経験はないし、通勤は車で40~60分くらいかかりそうなんですが、時給がいいので求人に応募しようか悩んでます。+7
-0
-
56. 匿名 2017/11/13(月) 16:51:02
>>15
医療機関の深夜窓口ですか?
深夜窓口やりたいんですけどなかなか募集が無いです。有っても定年後の男性募集が多い気がします。どうやって見つけましたか?+4
-0
-
57. 匿名 2017/11/13(月) 17:12:54
飲食店で夜22時から朝5時まで働いてます。
日の出と共に起き日が沈むと寝るという人間本来の生活をしてないので
鬱気味になったり不眠症になったりします。
休みの日でも昼間出掛けることがなかなか出来ません。+12
-0
-
58. 匿名 2017/11/13(月) 18:48:15
主です
お返事が遅くなってゴメンなさい。
トピ申請して寝てしまいました笑
もうすぐ出勤です。
独特な人間関係があるだろうとドキドキでしたが、思ったより皆さん親切でアットホームなので働きやすいです。
朝方に2時間くらい寝て子どもたちを起こしてからまた寝て...の繰り返しなので、まとめて眠ることが出来なくなりましたが過去にもコンビニや飲食店で同じような時間に働いてた時に比べて体はラクです。
これから出勤の皆さま頑張ってください。+5
-0
-
59. 匿名 2017/11/13(月) 21:43:45
>>58
子供達の為にもお身体気を付けて、どーぞ御自愛下さ~い!!!
風邪引くなよ~!!!!+3
-0
-
60. 匿名 2017/11/13(月) 23:17:39
8時から12時まで銀座のクラブ。
疲れるけど辞められない。。+5
-0
-
61. 匿名 2017/11/14(火) 00:13:16
今 夜勤中の介護福祉士です。
16ー9時。
2時間休憩あり。
風邪引いて37.4 熱発しててしんどい。
でも介護施設(うちの?)の夜勤のいいとこはやる事やってれば
日勤帯みたいにハードに動かないでいいからね。
排泄 巡視 記録以外は横になってよー。
私派遣だから
1夜勤27000円になるのよ。辞めれないわ。
朝まで転倒や救搬ない事祈ります。+4
-0
-
62. 匿名 2017/11/14(火) 03:12:38
終電後に退勤の人はやはり車か自転車で通勤していますよね?+0
-0
-
63. 匿名 2017/11/14(火) 05:41:25
週4の0時〜5時まで勤務。時給➕深夜料金つくし辞めれない。昼職なら 土日祝は子供いるから働けないから 夜中働くことに決めて4年たつ。たまに偏頭痛出る。+3
-0
-
64. 匿名 2017/11/14(火) 07:29:14
飲食店勤務。フルではなく週4〜5 21時から0時の3時間勤務。
下が再来年度幼稚園だからそれまでは今のところで頑張るつもりだけど30台中盤にさしかかり正直昼寝なしじゃキツイ。
仕事は好きなんだけど下が幼稚園入ったら昼間に移行したい…。+2
-0
-
65. 匿名 2017/11/14(火) 09:03:50
主です
昨日(今日)は2時に仕事が終わりました。
今までのポジションと変わって先輩オバちゃん達の洗礼をこれでもかってくらいに受けて少し挫折しそうになりました笑
普通は寝てるような時間帯にいろんな職種の人が働いてて自分も頑張ろうと励みになります。+3
-0
-
66. 匿名 2017/11/17(金) 13:51:04
寝まーす
おやすみ!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する