-
1. 匿名 2017/11/11(土) 18:02:31
前にガルちゃんで、どんな男でも付き合った意味がある。
たとえクズ男と付き合ったとしても『世の中にはこんなクズも居てるから気を付けないとダメって事を教えてくれてる。』ってコメントを読み過去を思い返したら確かに今まで付き合ってた人から何か一つは学びました。
ただ最近別れた彼だけはまだ意味が見出せてません。
皆さんは何を学びましたか?
+327
-4
-
2. 匿名 2017/11/11(土) 18:03:50
せ◯くす+205
-37
-
3. 匿名 2017/11/11(土) 18:03:59
スペックだけで選んではだめなこと+500
-1
-
4. 匿名 2017/11/11(土) 18:04:15
すごい素晴らしい人だ、この人以上なんていない。
は、勘違い。+998
-7
-
5. 匿名 2017/11/11(土) 18:04:39
大きな声で畳みかけるように話す男は自分の主張ばかり優先する。
+419
-4
-
6. 匿名 2017/11/11(土) 18:04:43
意味を見いだせないような男と付き合うって…
そういう失態を二度と繰り返さないことを学んだら?+37
-32
-
7. 匿名 2017/11/11(土) 18:04:46
タトゥー入れてる人にろくな人はいない+591
-34
-
8. 匿名 2017/11/11(土) 18:04:56
学ばなくてもいい勉強だけど過去を気にしてたら前に進めない、納得するまで付き合うのも吹っ切れていいけど見切りは早ければ早い方がいいに決まってる!これを学びました
+403
-5
-
9. 匿名 2017/11/11(土) 18:04:58
女好きは何言っても変わらない。
彼女が嫌がるからやめようって発想がない。+726
-5
-
10. 匿名 2017/11/11(土) 18:05:08
自分を安売りしちゃいけない。
気持ち悪い経験を我慢しなくちゃいけないくらいなら、一人の方がずっとマシ。+644
-4
-
11. 匿名 2017/11/11(土) 18:05:12
どんな男も根本的なものは皆おなじ+308
-30
-
12. 匿名 2017/11/11(土) 18:05:15
自分のことばかり考えていてはいけないということ。愛されたいなら愛すこと。+365
-13
-
13. 匿名 2017/11/11(土) 18:05:24
>>5いるよねー、リーガルハイ気取りのきもっちわるい奴+95
-6
-
14. 匿名 2017/11/11(土) 18:05:28
食の好みが合わないとうまくいかないということ
私→辛党
元彼→甘党+311
-5
-
15. 匿名 2017/11/11(土) 18:05:29
ハメ撮りをさせてはならない
リベンジポルノされた+501
-16
-
16. 匿名 2017/11/11(土) 18:05:36
デブスって元カレの話ばかりするよね
次がないから+55
-38
-
17. 匿名 2017/11/11(土) 18:05:40
ない‼
この大バカヤロー‼
全部リセット!+143
-4
-
18. 匿名 2017/11/11(土) 18:05:45
その場しのぎ+12
-4
-
19. チャイニーズタイペイ 2017/11/11(土) 18:05:50
私とは…合わない。+111
-3
-
20. 匿名 2017/11/11(土) 18:05:51
男のワガママには決して屈しないこと+378
-6
-
21. 匿名 2017/11/11(土) 18:05:57
いい男は同年代の彼女がいる。
19才の頃の彼氏が8才年上のフリーターだった。
同年代に相手にされないんだよね。
+573
-23
-
22. 匿名 2017/11/11(土) 18:06:07
車に乗っててハイビームの切り替えをパッシングと勘違いして
煽り運転をする執念深さがあるということ
売られたケンカとか言ってたけど、いちいちケンカなんて売ってたら、いつまでも目的地たどり着けないからさ・・・
考えれば分かるだろ・・・+304
-3
-
23. 匿名 2017/11/11(土) 18:06:13
こんなクズがいるんだ~(元彼のこと)
と勉強になりました+431
-2
-
24. 匿名 2017/11/11(土) 18:06:19
セックスの気持ちよさ+47
-37
-
25. 匿名 2017/11/11(土) 18:06:25
貸したお金は返ってこない。
3万くらい良いじゃんと言われますが3万馬鹿にするな〜!と思いました。+434
-2
-
26. 匿名 2017/11/11(土) 18:06:35
ロリコンは頭おかしい。
正常なロリコンはいない。+315
-11
-
27. 匿名 2017/11/11(土) 18:06:43
車離れと言うけれどやっぱり車は持ってた方がいい。+421
-13
-
28. 匿名 2017/11/11(土) 18:06:47
浮気はなおらない!
絶対なおらない!+502
-3
-
29. 匿名 2017/11/11(土) 18:06:55
世の中の下道がいるが最低過ぎて他の男性がいい男に見えるサンキュー+159
-0
-
30. 匿名 2017/11/11(土) 18:07:00
イケメンは顔だけ+302
-9
-
31. 匿名 2017/11/11(土) 18:07:01
「俺悪い男だよ」という口説き文句は「俺(頭が)悪い男だよ」という自己紹介だったこと+583
-2
-
32. 匿名 2017/11/11(土) 18:07:15
男の行動は性欲の指示に従っていること+314
-8
-
33. 匿名 2017/11/11(土) 18:07:22
見た目チャラい奴はやっぱりチャラい。+437
-5
-
34. 匿名 2017/11/11(土) 18:07:23
付き合って別れての繰り返しは時間の無駄遣い。+404
-2
-
35. 匿名 2017/11/11(土) 18:07:39
恋愛には賞味期限があるという事
本当に大好きで誰がなんと言おうと別れないと思っていたけど、5年経ち目が覚めて別れた。
+409
-10
-
36. 匿名 2017/11/11(土) 18:07:50
学歴の大切さ。俺は歯科医師で親も教授だ。君もはずかしくないようになれ。そのとおりだったなあ。今なら理解できる+181
-48
-
37. 匿名 2017/11/11(土) 18:07:59
お金よりも大切なものがある。+63
-20
-
38. 匿名 2017/11/11(土) 18:08:09
ぶっちゃけ、いいことを学んだなーと思うような人いない。+205
-5
-
39. 匿名 2017/11/11(土) 18:08:12
おかしいと思ったらすぐ別れた方がいいこと+616
-2
-
40. 匿名 2017/11/11(土) 18:08:23
男は顔より身長とスタイルだ。
待ち合わせの時に気がついた。+271
-22
-
41. 匿名 2017/11/11(土) 18:08:26
浮気、借金、暴力は治らない+325
-5
-
42. 匿名 2017/11/11(土) 18:08:35
出典:www.animemorial.net
+13
-9
-
43. 匿名 2017/11/11(土) 18:08:47
さっきからマイナス魔いるんだけど+27
-16
-
44. 匿名 2017/11/11(土) 18:09:14
ほんとに好きだった女には誘惑されたらイチコロだということ。
彼氏持ちのアバズレにホイホイして、私にも捨てられ悲惨な男の成れの果てを見た。+167
-13
-
45. 匿名 2017/11/11(土) 18:09:16
>>21
ブーメラン+36
-2
-
46. 匿名 2017/11/11(土) 18:09:17
情で関係を続けるくらいならさっさと別れた方がいい+508
-2
-
47. 匿名 2017/11/11(土) 18:09:30
もう二度とモラハラ男には騙されない+265
-2
-
48. 匿名 2017/11/11(土) 18:09:31
復縁はしてはいけない。+479
-3
-
49. 匿名 2017/11/11(土) 18:09:54
イケメンでも馬鹿だと、愛想つかすって知った+225
-2
-
50. 匿名 2017/11/11(土) 18:09:56
歯がない男にろくな奴はいなかった。
+268
-4
-
51. 匿名 2017/11/11(土) 18:10:05
時間にルーズな人は自分優先+203
-5
-
52. 匿名 2017/11/11(土) 18:10:27
お金は貸したら返ってこないとゆうこと。
元カレに20万奪われた/(^o^)\
貸した自分も馬鹿だった!+174
-4
-
53. 匿名 2017/11/11(土) 18:10:28
財力が大事とは言うが、社長の息子はダメ男だった。本人に能力はないのに態度がデカイだけだった。
+152
-3
-
54. 匿名 2017/11/11(土) 18:10:28
割り勘とか女側に出させるのを何も思わないやつは、後々一切出さなくなり、最後ヒモになる。+289
-8
-
55. 匿名 2017/11/11(土) 18:11:14
人を簡単に信用するなって身を持って知らされましたわ。+208
-1
-
56. 匿名 2017/11/11(土) 18:11:25
喫煙者は自己中+133
-43
-
57. 匿名 2017/11/11(土) 18:11:27
見栄張りな男は中身が空っぽ+205
-3
-
58. 匿名 2017/11/11(土) 18:12:28
(もう、付き合っていくのは無理かも…)って思ったら、即別れるべし。ダラダラ続けてても無意味無駄。+345
-2
-
59. 匿名 2017/11/11(土) 18:12:55
>>56
本当にそう。+13
-8
-
60. 匿名 2017/11/11(土) 18:13:22
「俺は何も縛られないから~」
ルールが守れないだけのただのバカ。+145
-1
-
61. 匿名 2017/11/11(土) 18:13:44
自分をさらけ出さないと
何もはじまらない
彼のことが好きすぎて、言いたいことも思ったことも言えず、私が疲れて別れてしまいました。
甘え上手にならないとダメです。+241
-4
-
62. 匿名 2017/11/11(土) 18:13:46
>>25
私30万、別れる前にきっちり返させたよ。
別れ話出したのはそのあと。
3万だと取り立てにくいのかな。+115
-0
-
63. 匿名 2017/11/11(土) 18:14:20
男は顔じゃないというのは正しくて
確かにイケメンに舞い上がるのは危険だが
好みの顔と苦手な顔が人にはそれぞれあり、
顔が好きになれない人はそのうち憎むようになる+232
-2
-
64. 匿名 2017/11/11(土) 18:14:39
1人目→浮気するヤツはまた浮気をする事を学んだ
2人目→優しくても心の底から好きになれないこともあるんだ、と学んだ
3人目→気づいたら不倫相手になっていた。既婚者には要注意。
4人目→何もしなくても一緒にいるだけで楽しい、気を使わない関係って素晴らしい、変に背伸びしなくていいんだ!と学んだ。(今の旦那)+297
-4
-
65. 匿名 2017/11/11(土) 18:14:47
タイミングを逃してはいけない+139
-5
-
66. 匿名 2017/11/11(土) 18:14:55
付き合う時にいいな、と思ったところは、別れる時には嫌な部分になりやすい。
優しいところが好きだったけど、誰にでも優しくてモテるもんだから、浮気された。+181
-5
-
67. 匿名 2017/11/11(土) 18:15:05
恋愛感情というものは、一時的な錯乱状態であり、多くはただの勘違いである。+148
-1
-
68. 匿名 2017/11/11(土) 18:15:14
若い子好きなおじさんは精神的に未熟なので理想を押し付けて本人を見ようともしない+214
-2
-
69. 匿名 2017/11/11(土) 18:15:19
運命や奇跡なんてものは存在しない。+124
-3
-
70. 匿名 2017/11/11(土) 18:15:42
>>53
財力があるのはパパ社長でした~ってオチでしょ。+16
-2
-
71. 匿名 2017/11/11(土) 18:15:48
主です。
初めて付き合った人は私が一生はまる趣味と出会わしてくれて
次に付き合った人に束縛する人はダメ男って教えて貰い
次の人に寂しさから他の男に乗り越えても寂しさに漬け込んでくる男にロクな男は居ないと教えて貰い
次の男に素直になる大切さを教えて貰い
最近別れた彼はまだ何の意味があったか解りません。
+147
-4
-
72. 匿名 2017/11/11(土) 18:15:51
仕事中毒とは結婚してはいけない
結婚してもスルー状態
子供も可哀想で一人で育ててる感覚に陥る+172
-1
-
73. 匿名 2017/11/11(土) 18:16:01
好きでもない男と付き合うのは時間の無駄である+263
-1
-
74. 匿名 2017/11/11(土) 18:16:02
>>31うける(笑)
+19
-1
-
75. 匿名 2017/11/11(土) 18:16:18
若さは永遠ではない。
花の命は短い。
直感でピンと来たら、すぐ別れた方がいい。+235
-0
-
76. 匿名 2017/11/11(土) 18:16:28
浮気する奴は繰り返す。
どんなに辛い失恋でも立ち直れる。
+210
-0
-
77. 匿名 2017/11/11(土) 18:16:56
風俗好きは治らない+132
-0
-
78. 匿名 2017/11/11(土) 18:18:04
>>1
仕事を理由にする男は大切な場面でも仕事を理由に逃げる。
いい環境で母親に大切にされてきた男は、自分の価値が高いと思ってかワガママばかりを無自覚に言う。
向上心が無い男は女にも苦労させる。
少なくともこれらを学んだ。父親との関わりが薄いため男性というものが良く分からなかったが、元彼氏のお陰で自分の許せない男のダメな部分を学ぶことが出来た。+97
-1
-
79. 匿名 2017/11/11(土) 18:18:22
束縛しない
スマホ見ない
依存しない
友達優先にする
一生はない
ダイエットする
趣味見つける
+98
-4
-
80. 匿名 2017/11/11(土) 18:18:42
割れたグラスは、割れたグラス。
くっつけても、そのうちまた、割れる。
イヤで別れた相手とよりを戻しても、また、同じとこがイヤになる。、+249
-0
-
81. 匿名 2017/11/11(土) 18:19:01
相手から積極的にきた男は必ず浮気する
気に入った女がいたら嫁や彼女がいても声をかけれるから+194
-3
-
82. 匿名 2017/11/11(土) 18:19:13
金の切れ目が縁の切れ目+82
-1
-
83. 匿名 2017/11/11(土) 18:19:21
若気の至り
別れた後この人のどこが良かったんだろう?とつくづく不思議に思った+165
-1
-
84. 匿名 2017/11/11(土) 18:19:49
西野カナの歌に共感しているうちは、まだまだ恋愛初心者だという事。+200
-3
-
85. 匿名 2017/11/11(土) 18:19:49
期待+8
-0
-
86. 匿名 2017/11/11(土) 18:20:04
オタクは好きな分野の話しかしない+37
-0
-
87. 匿名 2017/11/11(土) 18:20:32
>>21
そんな事ない。
あなたがいい年こいてフリーターな馬鹿男と付き合っただけで、
若い女と付き合えるのはいい男の条件でもあるよ。
マイナスついちゃうかもしれないけど、
いい男は誰にも相手にされなかった残り物のおばさんとわざわざ付き合わないでしょ。+18
-33
-
88. 匿名 2017/11/11(土) 18:20:48
ケチな男はダメ
別れ際までみっともない。
付き合ってからガソリン代がかかるようになったと言われた。そんな遠出したことないのに。
しかも向こうから付き合ってと言ってきたくせに。
お望みどおり、ずっと引きこもってればいい+241
-0
-
89. 匿名 2017/11/11(土) 18:20:58
田舎出身の一人っ子とは付き合い切れないということ。
23区で生まれ育った私にとっては、同じ関東ではあるけど茨城県は田舎過ぎました。遊びや旅行で行く分にはとても素敵なところだけど、住むとなったら話は別です。しかも、一人っ子で同居しないとダメっぽかったので別れました。
その後、東京出身の人と結婚して23区に住んでいますが幸せです。都会から田舎に嫁ぐ予定の人は自分の適性をよく見極めた方がいいです。+116
-51
-
90. 匿名 2017/11/11(土) 18:21:31
友達が1人も居ない人は問題ある
そんなの関係ないと思って付き合ったけど
やっぱり理由あるよ+189
-3
-
91. 匿名 2017/11/11(土) 18:22:19
金銭感覚合わない男はイライラするだけだから早めに別れた方がいい+152
-0
-
92. 匿名 2017/11/11(土) 18:22:27
私のことバカにして
作った料理にケチつけるくせに
やることだけはやる
クズはいるってこと+167
-0
-
93. 匿名 2017/11/11(土) 18:22:47
所詮他人だから
信じ切ってはいけない事+169
-1
-
94. 匿名 2017/11/11(土) 18:23:37
女性に武勇伝を語る男はモラハラかDV野郎+137
-1
-
95. 匿名 2017/11/11(土) 18:26:16
ネカティブはうつる
やたらとポジティブもしんどいけど
何でも否定から入る人は要注意+180
-1
-
96. 匿名 2017/11/11(土) 18:26:24
同棲は女にとって利益がない。
そして、私は他人と生活するのが無理な人だったと気付かされた。+193
-9
-
97. 匿名 2017/11/11(土) 18:26:25
嫉妬心が強いやつは別れると
ストーカーになったりする。+78
-0
-
98. 匿名 2017/11/11(土) 18:26:33
束縛が激しい男性は、わたしという人間を愛しているのではなく、自分の思い通りになる相手を作りたいだけ。+202
-1
-
99. 匿名 2017/11/11(土) 18:26:56
恋は盲目+57
-1
-
100. 匿名 2017/11/11(土) 18:27:16
男を見る目を養えた
私は5人目で完璧理想の人と出会えた
20年愛情変わらず+45
-0
-
101. 匿名 2017/11/11(土) 18:27:37
相手の優しさにあぐらをかいてわがまま三昧してはいけないこと。
失ってはじめて相手を思いやる事の大切さを教わりました。
良い勉強になって、今は夫に優しく接することができてるよ!元カレ、ありがとう。+166
-4
-
102. 匿名 2017/11/11(土) 18:28:11
>>87
最後の一行が残念だわ。
いい男って精神年齢高いから年上女性も守備範囲だよ。
かえって未熟な若い女性のほうが興味なかったりする。+103
-10
-
103. 匿名 2017/11/11(土) 18:28:38
禁止事項が多い男は要注意
〇〇するな!が多いほど地雷+53
-1
-
104. 匿名 2017/11/11(土) 18:29:17
貴方無しには生きていけない
息ができない
生きて行く意味がない
もう誰も愛せない
運命を感じた
これは何かの間違い
というのは2週間くらいで毎回治ります+194
-2
-
105. 匿名 2017/11/11(土) 18:29:27
元彼は一緒にいると楽しい人で周りを楽しませるのもうまい男だった
セックスの相性が良くてのめり込んでしまったが、セックスの相性重視すると危険
別れた後自分はすごくバカだと思った
相手の欠点もまぁいいかとズルズル3年付き合って
最後、修羅場になり別れた
結婚した男は精神的に成熟した尊敬できる人
人生のパートナーという感じ
セックスで得る快楽よりいつも心が満たされている方がはるかに幸せだと気づいた
旦那はセックス下手だけど
それも可愛いと思える
よくセックスの相性大事!とか豪語する人いるけど気づいたらしょーもない関係になってる場合もあるよ
+199
-11
-
106. 匿名 2017/11/11(土) 18:29:43
すぐ結婚したいって言ってたやつとは結婚しないって事。一番結婚しないって人と結婚したから。後、すぐ運命っていうやつ。+135
-2
-
107. 匿名 2017/11/11(土) 18:30:07
ポークビッツはやめとけ+82
-3
-
108. 匿名 2017/11/11(土) 18:30:43
何もない+3
-2
-
109. 匿名 2017/11/11(土) 18:32:03
マイナス魔さんこんばんはw+7
-1
-
110. 匿名 2017/11/11(土) 18:33:09
>>105
分かる!
身体の相性は子作りに必要だとずるずる付き合ってしまったけど、
セックスしていない時間のほうが人生は長い。
セックスしていない時間をどれだけ幸せに過ごせるかが大事だよ。
元カレの場合は極端すぎるクズだったから踏ん切りついた。
身体の相性は最後。+165
-3
-
111. 匿名 2017/11/11(土) 18:34:43
この前まで付き合ってた元カレ、彼女と長く続いたことないって言ってたのに私なら長く続いた人もいるし大丈夫なんて馬鹿な過信してたら2ヶ月で捨てられた。私にも悪いとこはあったんだろうけど、長く続いたことないって人は当たり前だけど辞めた方がいいって学んだね。友達だったら丁度よかったのかもしれない。+134
-0
-
112. 匿名 2017/11/11(土) 18:34:50
悪いけど家庭内暴力やチンピラみたいな親に育てられた男は高確率で彼女に手をあげる又はすぐキレる+104
-3
-
113. 匿名 2017/11/11(土) 18:34:52
>>72
仕事中毒と結婚したら年収はガンガンあがったよ
海外出張とか多くてたしかに母子家庭状態だったけど娘は中学生だけどパパっ子です
仕事熱心じゃない人よりはいいと思うんだけどなー
まー なんでもほどほどがいいのかもね+85
-0
-
114. 匿名 2017/11/11(土) 18:34:53
元彼は都内住みの慶應ボーイでした。
私のような田舎での高卒とは、結婚までは考えれないと言われました。
そういうものなんだと学びました。+168
-3
-
115. 匿名 2017/11/11(土) 18:34:58
長男教の根深さ
本人に自覚なくても染み着いてる+80
-2
-
116. 匿名 2017/11/11(土) 18:35:11
甘やかしてはダメ!当たり前になり調子にのらせるだけ。+82
-0
-
117. 匿名 2017/11/11(土) 18:35:23
>>31
ほんとそうでしたよ。+6
-0
-
118. 匿名 2017/11/11(土) 18:35:49
ロリコンは自分をロリコンだと認めない
小学生に欲情するような男と子供作るとかムリ
娘が生まれたら悲惨
+101
-1
-
119. 匿名 2017/11/11(土) 18:36:08
寂しがりや、構ってちゃんな自分とそっくりだったけど「人を試す」事はしてはいけない!と切に思い知らされた。一気に情けない男へ転落した。+90
-0
-
120. 匿名 2017/11/11(土) 18:36:19
店員さんなどへの横柄な態度。
いつか自分への態度に変わる日が来るということ。+163
-1
-
121. 匿名 2017/11/11(土) 18:36:41
>>105
セックスの相性とか顔とか、
快楽目的で男を選ぶと後悔するよね
馬鹿だけど顔がいいから離れられなくて20代を無駄にしたよ
友達のフツメン彼氏を見て勝ったとか思ってたけど、
あっちはどんどん昇進して結婚、内面が顔に出てかっこいい男になってた
私の元カレはそのまんま立派な、顔だけの馬鹿になりました
+159
-2
-
122. 匿名 2017/11/11(土) 18:37:04
恋愛は若い美男美女だけの特権だということ。
30過ぎなんて利害や妥協なんかでもう恋愛ではないこと。+43
-14
-
123. 匿名 2017/11/11(土) 18:37:06
最初一生懸命な人程、手のひら返しがものすごい。
あんだけ好きだのなんだの言ってた人がね…
って。+228
-2
-
124. 匿名 2017/11/11(土) 18:37:48
救いようのないクズっているんだと教えてもらいました。+112
-1
-
125. 匿名 2017/11/11(土) 18:39:21
>>105
ほんとそうだと思う。
すごく心にグサッときました。
その通りだと思います。+12
-0
-
126. 匿名 2017/11/11(土) 18:39:40
メンヘラ構ってちゃんはうざい、かな。後女の体の仕組み分かってない奴はろくでもない。+87
-0
-
127. 匿名 2017/11/11(土) 18:40:17
同じくらいの頭の良さでも、高校時代に進学校のビリと底辺校のトップでは価値観に差があること。
私はいつも成績悪くて自分はバカだと思っていたけど、元彼は自分は頭がいいと思い込んでいるみたいで引いた。同じ大学なんだけど。+47
-6
-
128. 匿名 2017/11/11(土) 18:40:40
何人かと つきあったけど 思い出すのは本当に優しかった1人だけだな。好きではなくなってしまったけど やっぱり優しさって最強だと思う。元彼を見習って旦那に優しく生活してる。+98
-1
-
129. 匿名 2017/11/11(土) 18:41:25
学歴の大切さ+20
-9
-
130. 匿名 2017/11/11(土) 18:44:03
依存が始まったら終わり。+112
-0
-
131. 匿名 2017/11/11(土) 18:44:55
仕事ちゃんとしてる人はいいこと
生活するのに必要なんだけど
なかなか同じとこずっと続けるの大変
と社会に出て思ったので
元彼仕事してない人いたから+42
-0
-
132. 匿名 2017/11/11(土) 18:45:49
不細工=優しいとは限らない+159
-0
-
133. 匿名 2017/11/11(土) 18:47:57
>>87
横だけど、若いときは相手が年上だと大人だろうなーと憧れてしまうんだよ
私も若い子とばかり付き合ってるような男の人は中身が浅いと思ってる+92
-0
-
134. 匿名 2017/11/11(土) 18:48:49
大仰型アスペルガーと付き合ったけど、潔癖で世間のルールを守り過ぎる人で、低学歴やルールを守れない人、夜の仕事の人をバカにしまくる人でした。(大仰型の昔の友達も同じことをしてました)
しかも道で大音量で。
同じアスペルガーでも、こんな風にキチガイに見えないように周りに合わせて生きていかないといけないと思いました。
アスペルガーの悪い部分を全部出してくれたので、あれをしないようにと反面教師で生きています。
あの人たちと付き合えて本当に良かった!+23
-3
-
135. 匿名 2017/11/11(土) 18:48:51
モラハラ男と付き合って、モラハラという存在とそれをする人間の巧妙さを知った。
DVの1種だから治らない。改心はハネムーン期と一緒で、ただのフリ。+77
-1
-
136. 匿名 2017/11/11(土) 18:49:04
まあまあいい男は山のようにいる。
+57
-6
-
137. 匿名 2017/11/11(土) 18:50:45
モラハラ、パワハラの態度をする人は自分には甘く
褒めて欲しがる+66
-1
-
138. 匿名 2017/11/11(土) 18:52:30
>>25
「3万位良いじゃん」←こういう事言う人って本当に頭悪いんだろうなって思う
お前はそのたった3万すらも無くて今借りようとしてるんだよ?と+153
-0
-
139. 匿名 2017/11/11(土) 18:54:35
男の「結婚したい」は信じてはいけない+112
-1
-
140. 匿名 2017/11/11(土) 18:55:51
九州男児と付き合うには、男を立てまくり、彼のワガママで連絡がなくても連絡がきたらご機嫌とりをする。
それさえ心得ていれば、いざの時には上手く手の中で頃がせられるし、私の思い通りに彼を動かせること。
横柄な態度なんていくらでも我慢しますよ(笑)
こういうタイプがいることを学んだ。
関東にはこんな人いないからね。+43
-23
-
141. 匿名 2017/11/11(土) 18:55:58
B型をアピールしてくる男はダメンズ率高い
「俺B型だから好きな事にしか興味ないし~」
「俺B型だから物事を深く考えないんだよね~」
とか、B型を盾にダメ人間である事を許されようとする糞ばかりだった
+91
-1
-
142. 匿名 2017/11/11(土) 18:57:33
>>102
若いときそれなりにモテてきた男ほど女の年齢を気にしないよね。一流企業でトップにいる人や社会的に成功してる男ほど年上女房率高いし+93
-7
-
143. 匿名 2017/11/11(土) 18:57:38
ギャンブルにハマってる奴は大体
嘘つき、ドケチ(ギャンブルに使う金は惜しまない)
底辺、貧乏
男女関係ないかもだけど
+85
-3
-
144. 匿名 2017/11/11(土) 18:57:52
素直になることが大事
意地張りすぎて振られたから
若い時はなかなか難しかった+84
-0
-
145. 匿名 2017/11/11(土) 18:59:36
絶対は
ないって事。+120
-0
-
146. 匿名 2017/11/11(土) 19:00:35
アスペルガーの接し方。
カサンドラになった人の苦労が分かったし、見た目で分かるアスペルガーあるあるも分かったから見抜けるようになった。+21
-1
-
147. 匿名 2017/11/11(土) 19:02:55
不細工ほど、勘違いしてあちこち手を出す。
モテると勘違いしている。
あ、あとデブね。
風俗にも平気で行ってる。
+126
-0
-
148. 匿名 2017/11/11(土) 19:03:18
>>140
私はそれが耐えられなかったわ~。+7
-1
-
149. 匿名 2017/11/11(土) 19:03:56
いい男は年上の女を選ぶとか夢見ない方がいいと思う…
自分がおばさんになった時に年下のいい男と結婚出来るとでも思ってるのかな+19
-17
-
150. 匿名 2017/11/11(土) 19:04:11
>>147
それ、顔面残念だけど性欲旺盛な女性にも当てはまるね。+8
-2
-
151. 匿名 2017/11/11(土) 19:05:29
サプライズする男は
自分がだいすき+96
-2
-
152. 匿名 2017/11/11(土) 19:06:04
>>140
九州在住ですが奥さんの尻に敷かれる人たくさんいる。なので九州男児みんながそういうタイプではないですよ。むしろ九州は女性の方が強い気がする+56
-1
-
153. 匿名 2017/11/11(土) 19:06:33
俺Sなんだ、アピールする人。
なんかいつも上からだよ。
勘違いすんなよ!って思った。
なんだか知らないけど、プライド高いし。
こんな事で気を悪くするの?みたいな。
めんどくせーよ。+105
-0
-
154. 匿名 2017/11/11(土) 19:06:52
>>149
おばさんディスるトピじゃないんだ。
そんなんじゃ魅力的なおばさんになれないわよ。+28
-1
-
155. 匿名 2017/11/11(土) 19:07:34
>>114 なんか酷いね
慶応出ても悲惨な人もいるよ
そんなやつ別れてよかったね
+81
-3
-
156. 匿名 2017/11/11(土) 19:09:08
〜したら〜しよう、〜なったら〜したいな…
未来形の約束。
この言葉を言うなら有言実行しないと思って他方がいい。+56
-0
-
157. 匿名 2017/11/11(土) 19:10:12
人は見た目じゃないという所かな。
元彼は絵に書いたような真面目系、仕事も出来るしギャンブルもタバコもお酒もしない本当に真面目な人だったけど、性格がビックリする位クズだった。+96
-1
-
158. 匿名 2017/11/11(土) 19:11:12
自分が好きになった人と付き合いたかった、と別れた直後に思った+11
-1
-
159. 匿名 2017/11/11(土) 19:11:18
失恋直後の人好きになるなんてもうあるのかな…
次の恋愛がはじまると、忘れてる。
男の愛情は言葉じゃなくて、行動に現れる
LINEとかじゃなくてね
+131
-0
-
160. 匿名 2017/11/11(土) 19:12:10
ロリコンは中身も幼稚。+34
-1
-
161. 匿名 2017/11/11(土) 19:13:41
非イケメンでもコミュ力あれば浮気できること。
逆に彼女持ちっていう部分に惹かれて寄ってくる女も居ること。
風俗を覚えると、もともと上手い方ではない男はさらに下手になる(サービスしてもらってばかりで手抜きを覚えるから)。
周りの友達がチャラくて女を軽く扱うタイプだと彼氏も段々悪い方に感化される。
情でダラダラ続けても良いことは無い、どうせ別れるなら早く行動するべき。+83
-1
-
162. 匿名 2017/11/11(土) 19:13:56
母親と仲良し=子離れ親離れできてない
だった。
結婚しなくてよかった+59
-1
-
163. 匿名 2017/11/11(土) 19:14:11
何度も出てきているが
『浮気は繰り返す!!』+82
-0
-
164. 匿名 2017/11/11(土) 19:14:15
>>143
その通り。
後先考えず、手持ち全部突っ込む。
で、今月もうお金ない…
の繰り返し。
ここまでなっても、辞めない頑固さと、頭の悪さ。
苦労しかないとおもう。+25
-0
-
165. 匿名 2017/11/11(土) 19:15:18
「俺ドSだから」って聞いてもないのに自ら言う男
大体ただの我儘自己中男
本当にドSな人って普段は受け身でMっぽいよね+77
-2
-
166. 匿名 2017/11/11(土) 19:17:11
・顔や職業で決めてはいけない
・ちゃんと好きになってから付き合わないとダメ
・貯金ない人はやめておいたほうがいい
・ケンカしたとき怒鳴る男はやめとけ
かな~。コンパで出会ったイケメンでスタイル良くて公務員の5歳上の人、2人で初めてデートした帰りに告られて付き合った。
ピンと来ないなぁと思いつつもあのとき20代後半で焦っていた。
それはそれは後悔した。
あいつと付き合った3か月が気持ち悪くて黒歴史になった。
でも学んで焦るのやめたし次はちゃんと好きな人と付き合って結婚できた。+75
-3
-
167. 匿名 2017/11/11(土) 19:22:37
>>154
最後の一言に悔しさがにじみ出てるね+2
-6
-
168. 匿名 2017/11/11(土) 19:23:17
「ん?」と思った時の違和感はその後必ず大きくなる。
付き合いはじめは盲目でも仕方ないけど
ある程度の時間が経ったら目を見開いてよく見ないといけない。
+167
-1
-
169. 匿名 2017/11/11(土) 19:25:05
不倫は幸せになれない+64
-0
-
170. 匿名 2017/11/11(土) 19:26:03
尽くしても惚れられなければ意味がない。+85
-0
-
171. 匿名 2017/11/11(土) 19:26:45
喧嘩して音信不通にする奴はロクなのいない。
別れる時も確実に逃げます。+119
-0
-
172. 匿名 2017/11/11(土) 19:27:06
>>153自称Sは間違いなくクズ。人に嫌がらせして喜ぶ悪趣味な連中だね。+28
-0
-
173. 匿名 2017/11/11(土) 19:27:08
女があまり好き好き言って、献身的になってはいけないって事。
あまりこっちかばかりになり過ぎると、男は調子にのるから。
少し冷めてる位が、向こうから一生懸命愛情を示してくる。
余裕がある方が上手くいく。
こっちからばかり一生懸命だと、自爆するから、要するに惚れた方の負けってことかな。
+184
-2
-
174. 匿名 2017/11/11(土) 19:27:42
男は追うより追わせろ+114
-1
-
175. 匿名 2017/11/11(土) 19:28:16
問題なのは元彼は男性でなくオバさん(笑)
男性と思い込みたい妄想が
一番問題だと思うよ
爆笑
+3
-4
-
176. 匿名 2017/11/11(土) 19:28:49
女を大切にする男は、その男のお母さんが立派な人だったこと。+146
-3
-
177. 匿名 2017/11/11(土) 19:29:07
甘い優しい言葉かけてくるやつに限ってヒモ率が高いこと。+36
-1
-
178. 匿名 2017/11/11(土) 19:30:00
絶対 という言葉はない+25
-1
-
179. 匿名 2017/11/11(土) 19:36:02
男性の見た目印象
チャラそう=100%チャラい
浮気しそう=100%浮気する
真面目で誠実そう=半々
まず見た目から浮ついてるのはだめ+75
-4
-
180. 匿名 2017/11/11(土) 19:36:21
五年付き合って友達と一回も遊びに行く事がなかった。
付き合っている間も初回デートのファミレス780円すら割り勘当たり前、ラブホも割り勘。
ケチだし他人にお金使うのが惜しい男だった。
お金と時間に惜しむような男は愛情も薄い
ってガルちゃんで見た。図星しでした+91
-0
-
181. 匿名 2017/11/11(土) 19:38:13
どこまでいっても所詮他人は他人。+18
-2
-
182. 匿名 2017/11/11(土) 19:38:25
優しさと優柔不断、意気地なしは違うということ+29
-0
-
183. 匿名 2017/11/11(土) 19:38:29
グレイスアナトミーって今頃観てるけど
結構面白いね
ERとはまた違った面白さ
ではお元気で~
+4
-10
-
184. 匿名 2017/11/11(土) 19:40:29
自分が思う様には他人は変わってくれない+41
-0
-
185. 匿名 2017/11/11(土) 19:40:48
金銭問題
集る男ほ糞
別れてよかった+8
-0
-
186. 匿名 2017/11/11(土) 19:41:01
こういう系トピに必ず出て来るよね
「歯のない男」(笑)
+85
-0
-
187. 匿名 2017/11/11(土) 19:44:30
私またモラハラ野郎と付き合ってんな…
何でクズを引き寄せてんだろ。しかも何回も+6
-1
-
188. 匿名 2017/11/11(土) 19:44:47
>>186
とにかく明るい安村。。+4
-0
-
189. 匿名 2017/11/11(土) 19:45:05
結局恋愛なんて一瞬の快楽だなって。彼氏いなくても勉強とか筋トレとかして仕事に邁進してたほうがなぜかすごくモテたり仕事で上手くいったり充実する。自分に一番恋できるようになったのは大きい。もちろん、同時に恋愛に幻滅する以上は人生に期待しなくなった面もあるけどね。でも、それも良い意味で人生に期待しなくなっただけでもうどんな苦しいこともなんでもござれ、って感じで楽しいよ。+50
-3
-
190. 匿名 2017/11/11(土) 19:46:33
おちん○んの大きさ
あんなに凄い人見た事ない+1
-12
-
191. 匿名 2017/11/11(土) 19:49:49
絶対クンニしないくせにフェラ強要
クンニする男は道徳の成績5をつけたい+107
-3
-
192. 匿名 2017/11/11(土) 19:53:11
嫌われたくないから、と自分を殺して無理する恋愛は長く続かない+115
-0
-
193. 匿名 2017/11/11(土) 19:53:16
別れ際でその人自身の全てがわかる
これは女にも言える+121
-2
-
194. 匿名 2017/11/11(土) 19:55:01
元彼というか元ダンナには、拝み倒されるというか、先方が私に惚れて惚れて、それこそ結婚してくれなければ死ぬ それくらいの勢いで求められて結婚しました。
結婚当初は、まるでお姫様のように大切に扱ってくれたのですが、某パーティで、有名人のお嬢さんに見染められてからは、毎日暴言殴る蹴る、殺される危険すら覚えました。
結論
人間は裏切る。+145
-1
-
195. 匿名 2017/11/11(土) 19:56:23
まいばんの様に飲み歩いている様な男は、絶対ダメだわ。
手取りの御給料以上に、飲み歩いて遊んでいる人。
ダメに決まってるよね。+105
-0
-
196. 匿名 2017/11/11(土) 19:57:10
話し合ってる時に感情的になる奴はダメ
彼の愚痴を聞いててあきらかに相手ばかり悪く言ってる男はダメ+68
-0
-
197. 匿名 2017/11/11(土) 19:58:06
男は浮気する
10人くらいと付き合ってきたけど浮気されてないと思ってた。
そのうちの1人の相手からカミングアウトされた。
他にもいたんだろーけどそれはいいとして
今の旦那は違うと信じたい。+11
-4
-
198. 匿名 2017/11/11(土) 20:01:11
車好きとは所帯を持つものじゃないということ
道楽にできるほどお金があれば別だけど、人並みかそれ以下しか収入がないのに車いじってるやつはヤバイ
車の見た目気にするだけあって見栄っ張りだしね
+98
-0
-
199. 匿名 2017/11/11(土) 20:02:39
ネットの匿名掲示板で虚勢張ってるのを知って幻滅したわ。
ガル男は彼女いないから怖いものなしね。+12
-0
-
200. 匿名 2017/11/11(土) 20:04:31
こういう系トピに必ず出て来るよね
「歯のない男」(笑)
+9
-0
-
201. 匿名 2017/11/11(土) 20:07:19
お金がありすぎてもダメ
お金の価値観大事!!自分がダメになった
お金あってもめっちゃケチだったな。+47
-0
-
202. 匿名 2017/11/11(土) 20:07:39
マザコンは最悪+45
-0
-
203. 匿名 2017/11/11(土) 20:08:29
ケチな男+49
-0
-
204. 匿名 2017/11/11(土) 20:09:28
周囲の評判って本当に重要だなって思った。
元彼も、その後にちょっといい感じになった人も、周りから「アイツはやめておけ」って言われるような男だった。
実際、元彼は俺様でデカい口叩くくせに中身が全くない人間だったし、いい感じになった人は私と並行して私の友達にも手を出してた。+86
-0
-
205. 匿名 2017/11/11(土) 20:10:01
一人暮しの部屋にアポなしで来られると、邪魔!
反面教師になった+28
-0
-
206. 匿名 2017/11/11(土) 20:10:05
この人しかいない、この人じゃないと生きてる意味ない!は、勘違い
+108
-3
-
207. 匿名 2017/11/11(土) 20:10:56
バツイチ子持ちは、やはりなにかそうなった理由がある。
ということ。+84
-3
-
208. 匿名 2017/11/11(土) 20:11:49
普段優しくても運転が荒い奴にろくな奴はいないってことを学んだ+55
-0
-
209. 匿名 2017/11/11(土) 20:19:05
相手のためを思ってアドバイスしてはいけない
男はプライドが高い?弱い?から
生意気な女だと遠ざけられる
○○くんスゴーイ!と言える女が勝ち+53
-0
-
210. 匿名 2017/11/11(土) 20:20:05
>>191
それって貴女のまんさんが臭いだけでは・・。+4
-9
-
211. 匿名 2017/11/11(土) 20:22:37
>>191
クズ男だったし迷惑かけられたけど
そういえばクンニしてくれる男だった+11
-3
-
212. 匿名 2017/11/11(土) 20:23:40
弱い男は音信不通にする
理由は自分を守りたいの為に
+112
-0
-
213. 匿名 2017/11/11(土) 20:28:00
付き合っててすごく楽しかったけど、楽しいだけじゃだめだって事。+68
-0
-
214. 匿名 2017/11/11(土) 20:28:01
女の財布をあてにする、自分の財布はわざと空にして来ていた男がいた。
DVも酷かったよ。
別れるの大変だった
+41
-0
-
215. 匿名 2017/11/11(土) 20:29:50
惚れられることが多くてたくさんの人とデートしたけど、割り勘の人より奢りの人のほうがあらゆる面で器が広かった。+118
-2
-
216. 匿名 2017/11/11(土) 20:31:34
本当に好きならお金かしてなんて言ってこない。+82
-2
-
217. 匿名 2017/11/11(土) 20:34:51
男のプライド、男として生きることって、私にはわからない。
いくら好きあっても、結婚を想像すると上手くいかないこともある。+11
-1
-
218. 匿名 2017/11/11(土) 20:35:12
付き合ってたときは怒らないし優しいなと思ってたけど、自分のことをただ守ってるだけの優しさだったなあと最近別れた元カレから学んだ+83
-0
-
219. 匿名 2017/11/11(土) 20:37:06
医者はケチだということ
おまけに変態!+53
-5
-
220. 匿名 2017/11/11(土) 20:40:47
男は嘘つきで打算的。+30
-2
-
221. 匿名 2017/11/11(土) 20:41:49
>>52私30万貢いだよ。
不細工男に(´⊙ω⊙`)+11
-2
-
222. 匿名 2017/11/11(土) 20:41:58
>>152
口癖は、男が〇〇って言ったら〇〇なの!って、手でブンッって払われたことがあります。
ただし、私がヘコヘコしてると優しい。
九州の中でもかなり田舎だから、九州男児全てには当てはまらないと思いますが。
気にくわないとメールくれないし口も聞いてくれない人でした。+19
-0
-
223. 匿名 2017/11/11(土) 20:48:01
素を出してた彼ほど愛されてたなーって思う
でもそうゆう相手はあんまり、好きじゃなかった……
好きな人と付き合うとよく見られたくて猫かぶってしまう
そしてそうすると愛されない+113
-0
-
224. 匿名 2017/11/11(土) 20:50:52
>>21
激しく同意!!!+20回くらい押したい!
私が18の時から付き合い始めた元彼は24歳童貞だった。あの時は何も知らなかった…。おまけにモラハラでした(笑)+7
-1
-
225. 匿名 2017/11/11(土) 20:53:08
女友達はそれなりにいて週一は誰かしらと
食事や飲み会や遊びに行ったりするのに
自分には男を見る目が全くない事。
気が利く→細かすぎた、家族思い→マザコン、
とても優しい→優柔不断すぎて頼りなさすぎた、
俺についてこいタイプ→自己中で強引すぎた。
過去の経験を知り私をよく理解してくれている
付き合いの長い友人に紹介をお願いしてみたら
価値観の合う一緒にいると楽でリラックスできる
男性を紹介してくれて交際して結婚した。
+18
-0
-
226. 匿名 2017/11/11(土) 20:59:37
>>224
そうだと思う。
年上や人妻、そんな男は同世代に相手にされてないからそっちに走る。
付き合って長いけど友達と出かけた話を一回も聞かなかった。同性からも嫌われてたのかなって思ってる。
引きずったけど別れてよかった
+27
-0
-
227. 匿名 2017/11/11(土) 21:02:22
○無償の愛はない。ちゃんと定期的に夜の相手をするか、子供を産んで家族になるしかない
○土方系は気楽でいい奴多いけど、嘘つきですぐ浮気する。下半身で生きてる
○士業や大企業系はモラハラ君が多い。世間体を求めてきて口うるさく色々指摘してくる
○男性と付き合ったり関わったりするより、実家やいい友人大切にして、仕事に生きた方が楽しいし、楽やし、幸せ。男性と付き合ったり関わったり結婚するなら、子供が欲しい場合のみにしようと思った+59
-4
-
228. 匿名 2017/11/11(土) 21:02:35
高学歴高収入でもコンドームつけたがらない人がいたな
咎めたら「大丈夫だってwみんなまわりそうだから!」て言われたから別れたわ
モラルの有無はほんと人それぞれ+69
-3
-
229. 匿名 2017/11/11(土) 21:05:20
彼女には、お金を使わず、自分にばっかりお金を使う奴とは即別れるべし。+87
-0
-
230. 匿名 2017/11/11(土) 21:13:56
顔が、あんまり好きじゃない人とは続かない。+83
-1
-
231. 匿名 2017/11/11(土) 21:16:43
親が宗教にはいっていると息子(彼)も少なからず影響があること。
選挙の時に分かってすぐに別れたんだけど、勘が働いて本当によかった。
その後彼は15歳下の学生と付き合っていた。
彼女は学生で何も知らないで付き合っているんだろう、かわいそうに。。+29
-2
-
232. 匿名 2017/11/11(土) 21:18:52
好きだからと相手に併せすぎてはいけない
ジブンヲしっかり持つ!+9
-0
-
233. 匿名 2017/11/11(土) 21:28:52
>>105
ありがとう!
目が覚めた!!
その通りですね!+5
-0
-
234. 匿名 2017/11/11(土) 21:29:08
言葉より行動+40
-0
-
235. 匿名 2017/11/11(土) 21:29:35
マメな男ほど浮気する
これはガチだから気をつけて
女とやるためには労力を惜しまないんだよね
しかも優しくて女心をわかっているから厄介+98
-0
-
236. 匿名 2017/11/11(土) 21:30:53
一回り年上の彼と付き合い将来も意識しました。
でも交際1年半で単身赴任していた彼が会社に戻る事になり
一緒に来てほしいとプロポーズされました。
関東と関西の距離でしたが一人で私を育ててくれた
大切な母が元々丈夫ではなく体調を崩しやすくて心も弱っていて
母を一人残す事がとても心配で悩んだ末に別れました。
それから3年後に母は亡くなりましたが最期まで一緒にいられました。
彼には申し訳なく思いますが、自分の幸せより愛より彼より
親のほうが親子の絆のほうが大切な事もあるのだなと思いました。
+117
-5
-
237. 匿名 2017/11/11(土) 21:32:25
>>110
あなたもありがとう!目が覚めた!
「性格云々より体の相性大事」って私、洗脳されてた。+5
-0
-
238. 匿名 2017/11/11(土) 21:33:02
たしかに
弱い男は音信不通にすると思った
荷物元払いで送っても着いたよのひとことの連絡もない。
機種変したのかLINEアカウント消して友達追加もオフ
元カレが必死になり過ぎて引いた
玄関前に置くかメルカリで売るか着払いで送れば良かった
合鍵返して来ないし
ケジメもできない最低な男、4年無駄にした+73
-1
-
239. 匿名 2017/11/11(土) 21:34:30
いつか変わってくれるだろう、のその日はこない
+89
-0
-
240. 匿名 2017/11/11(土) 21:36:54
SNSでの良い人は女漁りしたいだけ+27
-0
-
241. 匿名 2017/11/11(土) 21:36:59
元彼が人としてクソすぎて、その後に付き合った人が素晴らしく思えて、多少の欠点も気にならなかった。+46
-0
-
242. 匿名 2017/11/11(土) 21:39:30
>>239
ツイッターで見たよ+5
-0
-
243. 匿名 2017/11/11(土) 21:40:51
好きな人の恋人 ガールフレンドにはなれるが嫁にはなれない…+7
-0
-
244. 匿名 2017/11/11(土) 21:41:26
>>238
4年も付き合ったのに最低なやつだね。
不幸になってほしい
+42
-0
-
245. 匿名 2017/11/11(土) 21:44:29
あんなに忘れられなく引き摺ったけど
今は後悔しかない
これ見て笑ったw+107
-1
-
246. 匿名 2017/11/11(土) 21:46:10
>>238
質屋行きでしょ?
もらったアクセサリーとか売る
どこかの質屋のポスターに
元カレがサンタクロース
って書いてた
意味わかるよね 笑?+28
-0
-
247. 匿名 2017/11/11(土) 21:46:46
>>96
すんごい共感!!+5
-1
-
248. 匿名 2017/11/11(土) 21:46:49
タレ目とか細かい好みは変わらない。+15
-0
-
249. 匿名 2017/11/11(土) 21:49:57
行動で示してくれない人は本当にクズ。
いくら言葉では甘い言葉をくれても。
甘い言葉を言ってる自分に酔ってるだけ、洗脳されてるだけだった+68
-0
-
250. 匿名 2017/11/11(土) 21:51:29
尽くし過ぎは良くないってこと+42
-0
-
251. 匿名 2017/11/11(土) 22:06:07
過去のLINEとか見てるとほんとバカップルだった、自分が気持ち悪いってくらい。
黒歴史過ぎるので、次は気をつけようと思いました。+37
-0
-
252. 匿名 2017/11/11(土) 22:10:34
>>21
それって男性の年齢によるでしょ。
27の男が19のあなた様とお付き合いできたのが寧ろ世間では勝ち組扱い。
もう少し自信持ちな。+3
-11
-
253. 匿名 2017/11/11(土) 22:23:16
その人の性格は家庭環境からくるってこと!+57
-0
-
254. 匿名 2017/11/11(土) 22:30:42
自分より物知り、有能な女に冷たい日本人男性の多さ。
子ども時代海外で育ち、高校で日本に戻ってきましたが一番のカルチャーショックはこれでした。
今の日本は三歩下がって男の影を踏まず、みたいな時代ではないよと聞いていたのに実際生活してみると恋愛面では女は控えめにを徹底されますね。
+46
-0
-
255. 匿名 2017/11/11(土) 22:34:10
顔だけの男
浮気された‼︎+11
-0
-
256. 匿名 2017/11/11(土) 22:43:53
タバコ吸ってる人の「俺はいつでもやめられる」は嘘
なんだかんだ理由をつけて自分に甘い人はクズ+59
-1
-
257. 匿名 2017/11/11(土) 22:44:19
無理して合わせようとしてもダメ。
自分ばかり我慢しすぎちゃダメ。
自己主張もちゃんとしていい。
それでうまくいかないなら、合わないっていうこと。+73
-0
-
258. 匿名 2017/11/11(土) 22:44:48
お金がないと辛い
家庭環境大切だということ+56
-0
-
259. 匿名 2017/11/11(土) 22:47:52
相手だけじゃなくて親との相性も大切。+22
-1
-
260. 匿名 2017/11/11(土) 22:50:14
旦那の大学時代の同級生で女たらしのチャラ男がいたけど、結婚して子供が3人産まれた。
年賀状で毎年幸せそうだなー、ちゃんとパパやってるなーと思ってたら、野球観戦の時にバッタリ隣の席で偶然会った。若い女性と手を繋ぎながら。
旦那と私に気づいて「俺は遊ぶからな!」って開き直ってて「なんだこいつ?」って心の底から思った。奥さんには言ってないし気づいてるかもしれない。
+53
-0
-
261. 匿名 2017/11/11(土) 22:54:49
ショボい男の彼女より、既婚者の愛人の方がマシということ。一夫多妻制が自然だということ+6
-17
-
262. 匿名 2017/11/11(土) 22:55:32
裕福な家で両親ラブラブで、本人も愛されて好きなこと出来た人生を歩んできた男性と
貧乏両親不仲DV浮気父、離婚家庭の男性の
普通が一緒なわけ無い。
前者は、女性に優しくすること、大切にすること、記念日はプレゼントや旅行、セックスも無理強いしない、永久就職の結婚前提でお付き合いが、普通って感覚だった
後者は、女性を叩いたり、無理やりセックスしたり、暴言を吐いたり、嘘をついたり、避妊しないし離婚もおかまいなし軽いノリで結婚しよう、が普通だった
後者の子は大嫌いだけど、そうなった経緯を知ってるから可哀想と思ってしまう…+68
-1
-
263. 匿名 2017/11/11(土) 23:04:35
元カレは普通の家庭みたいだけど、親から誕生日のプレゼントやクリスマスなど特にお祝いされた事の無い環境で育った。
元カノは7年ぐらい付き合ってたみたいだけどファミレス行って、プレゼントは2000円ぐらいまで。
私も普通の家庭だけど、そこだけの違和感で長く続かなかった。+24
-1
-
264. 匿名 2017/11/11(土) 23:12:27
細い男の隣にいると太さが強調される+47
-2
-
265. 匿名 2017/11/11(土) 23:18:16
嘘を平気でつく奴は、何年経っても直らない。
数年後、久々会ってもやっぱり嘘つきだった。
ある意味スゴい。+68
-1
-
266. 匿名 2017/11/11(土) 23:21:59
結果はわたしがまだ結婚をしていないって事。クズしかいなかった。元を辿れば私が悪いの。+25
-0
-
267. 匿名 2017/11/11(土) 23:25:56
DVはなおらない。
期待するだけ無駄。
+45
-0
-
268. 匿名 2017/11/11(土) 23:28:38
顔だけで選んではダメ。人間的に尊敬できないと長く付き合えない。家族もあったかくないと受け入れられない。+52
-1
-
269. 匿名 2017/11/11(土) 23:29:19
私も主さんと同じく、これまでの元彼に意味を見出せたけど、直近の元彼からは何を学べたのか…と疑問に思ってたけど、その元彼から繋がって繋がって繋がって、今の旦那と知り合えたよ。(旦那と元彼は関わりなし)
無駄な出会いはないんだなって学べた。+16
-0
-
270. 匿名 2017/11/11(土) 23:30:42
>>252
27フリーター男じゃ10代にしか相手にされない。
よくて20代のキャバ嬢くらい。ダメ男に優しいみたいだから。
当の19歳にこんな風に思われてるのが答え。
>同年代に相手にされないんだよね+22
-1
-
271. 匿名 2017/11/11(土) 23:37:26
デブと付き合うと感染する
食事はバイキング大好き、もうすぐ100キロの彼氏。私も10キロ太りました+26
-3
-
272. 匿名 2017/11/11(土) 23:41:00
女癖の悪さは一生直らないこと。
浮気する奴は死ぬまでするし、しない人はしない。
若い時遊んでたらその後は落ち着くとか絶対嘘。+57
-1
-
273. 匿名 2017/11/11(土) 23:47:38
親から暴力受けた人はダメだ
脳が萎縮しちゃってる
酒飲みも同じく+49
-1
-
274. 匿名 2017/11/11(土) 23:48:01
本当に大好きでも、2人の気持ちが同じでないと一緒にいられない。+23
-0
-
275. 匿名 2017/11/11(土) 23:48:50
>>266
結婚すりゃいいってもんじゃないし卑下しなさんな
次は良い男性と巡り会えるといいね+7
-0
-
276. 匿名 2017/11/11(土) 23:52:17
割り勘男ケチな男は自分が一番大切だから家族を養う能力ない。
旦那を含め今まで付き合ってた人で割り勘だった男はただ一人だけだったけど、そいつだけ40代で独身
+27
-2
-
277. 匿名 2017/11/11(土) 23:53:58
顔が良くない人だからといって、性格が良いわけではない。
+49
-2
-
278. 匿名 2017/11/11(土) 23:56:21
宗教問題の難しさ。家同士の問題なので、和解できることはないとわかった。+16
-1
-
279. 匿名 2017/11/11(土) 23:58:03
間違って押してしまった+3
-2
-
280. 匿名 2017/11/12(日) 00:00:27
仕事が一段落したらなど結婚を先延ばしする奴は
貴方とは結婚したくないが本音
それが証拠に、長く付き合った女をフッた男こそ1ヵ月とかで次の女との結婚を決める+87
-1
-
281. 匿名 2017/11/12(日) 00:02:27
男の言葉は信じない。
行動を見て、信用するに値する男かどうか判断する必要があると言うこと。
言葉だけなら何とでも言えるからね。+70
-1
-
282. 匿名 2017/11/12(日) 00:06:31
彼女の友達や家族に配慮がないやつはダメ男。
これ絶対!+44
-1
-
283. 匿名 2017/11/12(日) 00:07:56
周りがダメだと言うやつは結局ほんとにだめ+64
-1
-
284. 匿名 2017/11/12(日) 00:10:33
友達との先約があるからと言ってデート断ったら「普通、先約があっても彼氏優先するだろ!」とキレられた。
友達との約束ドタキャンしろってこと?
無理です。
悪いけど、彼氏だけと付き合って生きていく訳じゃないから。
友達大事!+33
-1
-
285. 匿名 2017/11/12(日) 00:16:32
>>12
愛されたいなら愛すことと書いてあったけど相手を思いやり愛してたけど向こうの愛は結果的に自分勝手だった。
この場合はこっちは悪くないよね?
+9
-1
-
286. 匿名 2017/11/12(日) 00:20:22
付き合いたくないと言っているのに、しつこく近寄る男と付き合うといい男を逃してしまった
できるだけ高スペックのいい男と結婚したければ、男友達はいてもフリーの方が有利+4
-0
-
287. 匿名 2017/11/12(日) 00:23:43
六年、今思えばクズな男と別れました。
付き合ってる間、ずっと蕁麻疹が出てた
それなのに振られて縋ってずっと忘れられなかった。
だけどあれだけ治らなかった蕁麻疹が消えました。
+60
-0
-
288. 匿名 2017/11/12(日) 00:26:07
プライド高い男は本当にやっかい。
自分の非を認めない。
自分と価値観が違うものは劣っているものと決めつける。
自分の都合いいように解釈する。
楽しくて優しい人だったけど、
妙に男のプライド高くて、、、
中身と釣り合ってないよ。って。
つかれた。+53
-0
-
289. 匿名 2017/11/12(日) 00:26:45
>>285
エゴって言葉がある
一生懸命愛しても愛情薄い人もいる
尽くしても尽くしても一方的
見返り求めるよ
同じベクトルじゃなきゃ嫌。
だからダメなんだよね
経験が邪魔する
+7
-1
-
290. 匿名 2017/11/12(日) 00:43:47
「可愛い」⇒「ヤらせて」
「体、綺麗だね」⇒「もっかいヤらせて」
「肌綺麗」⇒「最後だからもっかいヤらせて」
+22
-3
-
291. 匿名 2017/11/12(日) 00:48:21
私のお股は良くないということ。+2
-3
-
292. 匿名 2017/11/12(日) 00:51:38
男も若い方がいい。
おっさんは常にスーツでも着てないと小汚くて見てられない。+34
-1
-
293. 匿名 2017/11/12(日) 00:56:45
本当に結婚相手としていい人ってこだわりがなくて、口うるさくなくて、人に寛容な人だと思う
今田耕司やいしだ壱成は地雷笑なのは言わずもがなだけど、いくらお金あっても家に姑みたいな旦那がいるのって恐怖だわ+50
-0
-
294. 匿名 2017/11/12(日) 00:57:16
私は服のセンスがない男が嫌いなんだとわからせてもらったわ。
正確に言うとセンスがない自覚がない男。
なんで、デニムにドクロが描かれてんだよ!
アドバイスすると、服にうるさい呼ばわり。
センスない男と一緒にいると楽しめない事がわかったわ。ありがとう❗+35
-0
-
295. 匿名 2017/11/12(日) 00:59:43
どんなに好きあってても相性がある事
急に距離を詰めてくる人は要注意人物
お互い様の精神を忘れない+23
-0
-
296. 匿名 2017/11/12(日) 01:01:34
いくら彼のことが好きでも、その家族と合わなければ結婚は難しい。
どうしてもどうしても彼のお母さんとお姉さんが苦手だった。
自分が若かったのもあると思うけど、入り口からダメだったから、もしも結婚していたとしても表面上仲良く…も無理だったと思う。+38
-0
-
297. 匿名 2017/11/12(日) 01:12:55
言葉だけで行動で示さない場合は、もう好かれてない+15
-0
-
298. 匿名 2017/11/12(日) 01:17:10
ソクバッキーですぐに浮気疑ってくる男は自分のが女関係緩い。+22
-0
-
299. 匿名 2017/11/12(日) 01:32:18
恋活アプリやってみたけど、結局ヤリ目ばっかり!今メールやり取りしてる男も私自身に興味がないのがわかる、でも部屋には誘う。虚しくなってきたわ。愛されたい。大切にされる幸せを思い出そう。+27
-1
-
300. 匿名 2017/11/12(日) 02:02:57
お金の使い方重要。
元彼は美容室で働く見習いだったけど、「美容師はおしゃれにお金がかかる」とか言って雑誌に載ってるような1着1万以上するシャツ買ったりしてたけど、全然着こなせてなかった。
おしゃれにお金をかける分、それでカッコよかったらまだ許せたけど、すんごいダサかった。
それでいて私に対して「お前ももう少しおしゃれに気を使えよ」って説教してきて本当にウザかった。
まだカットもできないのに10万近くもするハサミを何本も買って、「このハサミケースが本物志向でカッコいい」とか、形から入って物にすごくこだわるけど、技術が道具に見合ってなかった。何より収入が支出と合ってなかった。
割り勘で2、3回ファミレスでご飯食べたら「もう今月お金がない」が口癖。
お金の使い方以外にもこいつのクズな部分たくさんあるけど、一番学んだのはそれかな。+26
-0
-
301. 匿名 2017/11/12(日) 02:16:49
我慢して相手を優先しすぎると調子にのる。
言いたいことは言わないと精神衛生上よくない!
別れてスッキリした!+66
-0
-
302. 匿名 2017/11/12(日) 02:35:48
まともな男はほとんどいない+23
-3
-
303. 匿名 2017/11/12(日) 02:36:39
外見が幾ら好みでも、その他が合わなけりゃ意味がないって事。
昔は外見が最重要でのぼせ上がって全然周りが見えなくなり、今思うと酷い扱いを受けてたに、何かあるといつも自分に非があると思ってた。
いつも必死でドキドキしてたけど、まったく精神的な落ち着きは無くて常に疲れてた。
ただふとした時何でこんな奴に尽くしてるんだろうと我に返ったら、その他の悪い要素も相まってあっていう間に冷める。
何度か繰り返して学んだ馬鹿ですが、外見の効力は期限付きだと学びました。+39
-1
-
304. 匿名 2017/11/12(日) 02:42:28
別れたら友達にもなれない
しかしセックスしない関係なら、もれなく続く
+6
-2
-
305. 匿名 2017/11/12(日) 02:55:14
>>6逆だよ、考え方が。+1
-1
-
306. 匿名 2017/11/12(日) 02:57:09
双方の実家の財力がそこそこ近くないと自分達の金銭感覚も合わないし、実家の話でものすごい気を遣うし、結婚にも現実味がでてこない。
わたし上も下もどちらも経験した。むこうの親がうちの親のこと、よくただのサラリーマンで生活できるわね、どんな生活してるのかしら不思議でならないわとかボロクソ言ってるの聞こえてしまったときは一瞬で冷めてこんな世界もあるのかと衝撃だった。+39
-1
-
307. 匿名 2017/11/12(日) 03:05:46
元カノの話しが多い人とは付き合うべきではない。+60
-1
-
308. 匿名 2017/11/12(日) 03:22:26
性格合わないと話になんないってこと+14
-0
-
309. 匿名 2017/11/12(日) 03:55:43
ダメだと思ったら1秒でも早く別れて次行った方がいい。
別れ話をすると泣いて謝られ、の繰り返しでずるずる何年か。別れたあとも復縁する気なんかさらさら無いのに、心を入れ替えたふりをして近付かれて挙句セフレにされました。
ふと我に返ってなんでゴミクズに無駄な時間を使ったんだと激しく後悔、その後数年たまに思い出してはイライラしてました。+59
-1
-
310. 匿名 2017/11/12(日) 04:25:02
ドケチな男とは長く続かない+18
-0
-
311. 匿名 2017/11/12(日) 04:48:06
食事に無頓着な人は(酒だけ飲む、いつもラーメンでも大丈夫)性格が悪い
これは男女問わず+20
-0
-
312. 匿名 2017/11/12(日) 05:58:07
ミュージシャンは屑
100%屑
男のくせに詩を書いたり、人前に出て演奏したり歌ったり、超絶ナルシストじゃないとできない
他バンドの悪口と自分のバンドが売れない愚痴と大したことじゃない自慢しかしない
なにも楽しくない
音楽は聴いてるだけが無難!+37
-1
-
313. 匿名 2017/11/12(日) 06:01:58
コメントをざっと見たけどここの人達は顔で選んだ人はほとんどいないんだね。
自分がそうなんだけど、見た目が素朴だったり真面目だと「いい人なのかな?」なんて思ってしまうよね。自分も見た目が素朴で顔もイケメンとは程遠い人と付き合ったことあるけどマザコンモラハラで驚いた事ある。同じサークルだったんだけどサークルではすごく謙虚でやられキャラだったから当時はわからなかったよー。サークルで溜まった鬱憤をしょっちゅう八当りされた。+31
-0
-
314. 匿名 2017/11/12(日) 06:06:01
医者の彼女いないよは嘘。嫁がいる。
ダンサーの君だけだよは嘘。星の数ほどいる。 偏見かもしれないけど、その二つの職業の人は屑が多かった。+44
-0
-
315. 匿名 2017/11/12(日) 06:09:40
1人目 執着心、自己顕示欲が強くて他人を妬んでばかりいる人で、私と一緒にいればそういう気持ちがなくなるかな、、、って思っていたが人は絶対に変わらないことを学んだ。
2人目 お金がなくても楽しいと思っていたが、彼の将来への考えの甘さに気づき、稼ぐ能力、意欲がない男はそもそもカスだと学んだ。
3人目 年収2000万、3高揃った読者モデルも務める彼だったが母親がとんでもないキチガイだった。実家が金持ちだったり学歴が高い男は母親がしゃしゃりでてくることを学んだ。
4人目 ケンカはするが、その日のうちに仲直りするし、何より彼自身に稼ぐ能力があるので、家族の顔色伺わず悠々自適に生活できる。それが今の旦那。+38
-1
-
316. 匿名 2017/11/12(日) 06:14:50
行動など何となく怪しいと思ったらそれは必ず怪しい
浮気とかコソコソしてる
裏切るような人とはさっさと別れて本当の幸せを探しましょう!+27
-0
-
317. 匿名 2017/11/12(日) 06:18:47
不意打ちで蹴られると、人はコントかのように吹っ飛ぶ事。+10
-1
-
318. 匿名 2017/11/12(日) 06:46:08
合わない人は合わない! 笑+10
-0
-
319. 匿名 2017/11/12(日) 06:46:39
たとえ彼氏でもお金を貸しちゃいけない+13
-0
-
320. 匿名 2017/11/12(日) 07:19:14
相手の為に尽くし過ぎない、自分の時間やお金まで使いすぎないこと。
あと、言いたいことはちゃんと言うこと。それが言えずにしんどかったです。+51
-0
-
321. 匿名 2017/11/12(日) 07:20:51
何もかもが合う人と上手くいくとは限らない。+11
-0
-
322. 匿名 2017/11/12(日) 07:35:33
追いかけてる方が楽しい泣かせられる時は多いが
追いかけなくても、そのままを受け入れてくれる人は結婚向き。但し自分は成長しなくマンネリしがち+9
-0
-
323. 匿名 2017/11/12(日) 07:39:12
生活パターンの違いは埋められない
日勤中心の私は夜勤中心の元彼から学んだ+22
-0
-
324. 匿名 2017/11/12(日) 07:45:11
阿吽の呼吸で連絡が取れているか
一方ばかりだと片思いみたいになる。+9
-0
-
325. 匿名 2017/11/12(日) 07:47:53
すっごい優しいひと!
なんでも受け入れてくれるひと!
って思ってたけど
わたしに甘かったけど
自分にも甘いひとだった。+25
-0
-
326. 匿名 2017/11/12(日) 07:59:42
チビは心までチビだということ。+24
-8
-
327. 匿名 2017/11/12(日) 08:01:52
働かない、車持ってない人
何か情けない。一緒に居て楽しいけど男としてどうなの?
男のブライドが下がると思い好きだから何も言えなかった。+10
-2
-
328. 匿名 2017/11/12(日) 08:03:41
30間近でバイトな人。謎にその状況を変える気もない。
ちゃんと人生を考えることが出来ないんだろうなぁ。+18
-2
-
329. 匿名 2017/11/12(日) 08:07:07
自分は暴力など一切、ない環境で育ったから
DVする人は実際っているんだなって怖かった
生まれた環境から違うんだなって身に染みた+9
-0
-
330. 匿名 2017/11/12(日) 08:07:17
ギャンブルするヤツにはいい人は居ない!!!!!!
借金してました〜これがなきゃ良かったんですけどね。
次付き合う人は絶対ギャンブルしない人がいい!+27
-2
-
331. 匿名 2017/11/12(日) 08:14:17
男の魅力がない人ほど金のカモにされる。+8
-0
-
332. 匿名 2017/11/12(日) 08:16:43
力量と人望のある男ほど女に優しい。暴言暴力は絶対にしない。+18
-1
-
333. 匿名 2017/11/12(日) 08:46:16
くっきり二重、鼻筋スッ、顎シャープ
雰囲気イケメンではなく王道イケメンはやはりモテる それで調子に乗ってるやつは女の子を人間として見ていない メスとして見ている
特に10~20代前半の頃+25
-1
-
334. 匿名 2017/11/12(日) 08:51:21
イケメンは彼女が居ようが女が次から次へと寄ってくる。
盛大に喧嘩してた合間に泥棒猫に持っていかれた。+16
-1
-
335. 匿名 2017/11/12(日) 08:53:54
自分のタイプな容姿じゃないと喧嘩した時に物凄く苛つく。
「不細工のくせに!」と言ってしまった。+39
-1
-
336. 匿名 2017/11/12(日) 09:03:21
浮気を繰り返し二股から乗り換えるから別れ方が汚い。そして嘘つき。元カノとの終わり方がおかしな男とは絶対に関わったらダメだと学んだ。こいつだけは本当にヤバいヤツでした。+20
-0
-
337. 匿名 2017/11/12(日) 09:19:00
医者の息子
外資系企業でそこそこの地位
元嫁は医者あるいはCA(実は元嫁ではなく既婚者だった)
こういう設定でぐいぐい口説いてきた男は
あの手この手でお金を貸してくれと言ってくる
好きだとかそういう気持ちで
なんだかおかしい?と感じた気持ち 違和感を無視してはいけない
少しの違和感でも自分の直感を信じること
泣いても苦しくてもどんなに好きでも 別れること
コバヤシおまえのことだよ
+23
-1
-
338. 匿名 2017/11/12(日) 09:28:12
ずっと待ってるから!は、その時の感情が高ぶり過ぎた。もしくは相手をどうにかしてつなぎ止めたいだけで1ヶ月待てば上等。+18
-0
-
339. 匿名 2017/11/12(日) 09:30:56
この人といても幸せになれないという直感は当たる+52
-0
-
340. 匿名 2017/11/12(日) 10:13:48
本当の誠実か、仮面誠実かの違いが分かるようになった。+15
-0
-
341. 匿名 2017/11/12(日) 10:16:47
>>336
同じ男かも。わたしの元カレもそういうヤツだった。きちんと別れてなくて次に手をだすんだよね。口から出る言葉すべてその場しのぎの嘘ばっかり。
+13
-2
-
342. 匿名 2017/11/12(日) 10:19:19
>>314
わかるw医者は必ず学生時代から付き合っている彼女か嫁がいる
サッカー選手も彼女がいる
遊びたいだけ+27
-0
-
343. 匿名 2017/11/12(日) 10:19:56
>>186
私は永久歯の前歯折ったから前歯がセラミックの差し歯だけど、差し歯は一本10~30万円くらいする
前歯がない時期もあったけど前歯がないと実はしゃべるのも物を食べるのも不便
前歯がないということは、それくらいの貯金もないか、生活に無頓着ということ
+8
-0
-
344. 匿名 2017/11/12(日) 10:22:29
>>335
笑ったw+3
-1
-
345. 匿名 2017/11/12(日) 10:33:15
>>165
わかります!そもそも、男女の付き合いにSとかMとかどうでもいいですよね。
「Sだから」という言葉で自分の身勝手さを正当化してるだけ。
あー本当にわかれてよかった。+18
-0
-
346. 匿名 2017/11/12(日) 10:34:15
>>219
医者になるのはお金がかかる
↓
家が医者でも貯金やお金の使い道に厳しい
子供を私学の医大にやることを視野に入れてるならなおさら
↓
親がお金に細かいと子供もそうなる
医者の嫁は一見華やかだけどつらいことも多いそうだ
その分いいこともたくさんある
みんな頑張ろう+17
-0
-
347. 匿名 2017/11/12(日) 10:49:32
絶対金は貸さない!
+10
-0
-
348. 匿名 2017/11/12(日) 11:00:00
遠距離でも近距離でも浮気する奴はするししない奴はしない。+20
-0
-
349. 匿名 2017/11/12(日) 11:03:42
やっぱり人間顔。
中身なんて似たり寄ったり、ドングリの背比べ。
だったら顔が良い方が、まだ我慢できた。+16
-0
-
350. 匿名 2017/11/12(日) 11:10:36
>>307
女側が元カノのことを聞いてもないのに話し出す男は100パー地雷
なぜならそういう男はデリカシーがないので他のことでもこちらをイライラさせるし、嫌な気分になる事が多い。
私の場合はこういう男は付き合ってなくても(同僚や大学時代の同窓とか友達の紹介などで出会った男)モラハラな傾向が多かった+24
-0
-
351. 匿名 2017/11/12(日) 11:20:36
えらそうにしてても変態+5
-0
-
352. 匿名 2017/11/12(日) 11:29:59
コミュ力がある男は女癖が悪い+35
-0
-
353. 匿名 2017/11/12(日) 11:36:52
ナルシスストはろくな男はいない
これはマジ+24
-0
-
354. 匿名 2017/11/12(日) 11:40:43
>>36
国立大歯学部でもない限り、歯医者はお金があればあほでもなれる
親が教授なのに医者になれなかった時点でお察し
+9
-3
-
355. 匿名 2017/11/12(日) 11:41:31
付き合って1年半だけど彼氏の家知らない
って言うか教えてくれないから謎
私の家も来たがらない。両親の話しも全くしない。
でも昼間も夜中もデートするから既婚者ではない
ただ、お互いに元カノ、元彼の話題はするが謎なんだよね。
彼氏の家知ってる+
知らない―+32
-1
-
356. 匿名 2017/11/12(日) 11:47:12
・肩書で選ぶと失敗すること
・アラフォー独身(結婚歴なし)には深~い意味があること
・セックスの重要性(元カレはマグロでPB)
・先生と呼ばれる職業の男は、自分が偉いと勘違いして思いどおりにならないと癇癪&モラハラ
・見て見ぬふりをせず、両目でしっかり相手をみること(結婚しなくて本当に良かった)+43
-0
-
357. 匿名 2017/11/12(日) 11:49:40
社交的でアクティブな男は浮気する率が高い。+16
-0
-
358. 匿名 2017/11/12(日) 11:51:52
私本当にこの人のこと好きなのかな?って疑った気持ちが継続してる付き合いは好きじゃない。
本当に好きなら心の底から湧き上がる感じ。+30
-0
-
359. 匿名 2017/11/12(日) 11:52:48
ある程度、顔が好みであること。
今までは自分がすごく好きになって…パターンで付き合ってたけど、フリーだった時に告白されてタイプじゃなかったけど、後々好きになることもあるかも…と思って付き合った。
結果、ダメだった
好きなタイプの顔だと、些細なことは全部許せたけど、顔が好きじゃない&まだ私が相手を好きになっていない時に、いろいろぶつかると全部許せなくなった。
だんだんデートであいつが待っている、と思うとデートも億劫になり、存在が気持ち悪くなり、3か月で別れました。
イケメンかどうかじゃなくて、「好みの顔」って大事なんだな、と思った。
もう二度と同じ間違いはしない。+48
-0
-
360. 匿名 2017/11/12(日) 11:55:28
ある程度恋愛経験のある男性であること。
35歳以上で童貞とか、元彼女は1人しかいないとか、ちょっとクセが強くてアクが強くて付き合いきれなかった。
ヤリチンじゃなくて、ある程度恋愛経験のある人の方が、なんていうか人間らしい気がする。
そもそも、その歳まで誰も好きにならず、かつ、誰にも相手にされていない時点で、ちょっとワケありなんだと思う。+27
-0
-
361. 匿名 2017/11/12(日) 12:05:39
>>14
それと似た感じで彼との温度差
私→寒がり
元彼→極度の暑がり+6
-0
-
362. 匿名 2017/11/12(日) 12:05:40
イケメンでチャラい人はエッチが適当で下手
モテない人はエッチが丁寧で上手い
+5
-11
-
363. 匿名 2017/11/12(日) 12:13:28
結局おんなじような人を選ぶんだなぁ自分…とおもた+17
-0
-
364. 匿名 2017/11/12(日) 12:18:45
男に期待しないこと。+25
-0
-
365. 匿名 2017/11/12(日) 12:22:43
一年経過した時に彼との将来見えないと思ったらその直感はほぼ確実
+44
-1
-
366. 匿名 2017/11/12(日) 12:23:35
過去を正当化する女は馬鹿
ダメな男と付き合った黒歴史は一生消えない。
経験人数が増えて自分の価値が下がってることに気づかず過去があるから今があると正当化する。+0
-2
-
367. 匿名 2017/11/12(日) 12:30:03
寂しさから元カレに会ってしまい自己嫌悪に陥ってました。
でもやっと理解できました。
一度不信感を持った相手にはさらに不信感が増大するだけだったことを学びました。
自分はこの人にしか相手にしてもらえないと自己卑下してたけど
虚しい気持ちになるくらいなら1人のが精神的に良いということもわかった。
もう時間無駄にしないでおこうと思えた点でも学び。+46
-0
-
368. 匿名 2017/11/12(日) 12:34:21
自分の経験というか「確かに!」と思ったことだけど
「お前がいないとダメなんだ」と言う男は、お前(彼女・妻)がいてもダメな男。
「あなたじゃないとダメなの」と言う女はあなたじゃなくても大丈夫。優しくしてくれる男が現れたらコロっといく。
+33
-0
-
369. 匿名 2017/11/12(日) 12:38:46
バツイチで寂しさの埋め合わせで次から次へと女を切らさない男。
いくら言葉でいいこと言おうが、エッチがよかろうが、結局元彼にとって女は道具だった。
夢中になった自分がバカだ。
山○○光、おまえや+6
-1
-
370. 匿名 2017/11/12(日) 12:45:10
ずっと愛される立場でいる事。
好きだ好きだと猛アタックされて付き合った。付き合った後も1年間くらい好き好き攻撃。私も心を開き始めて彼の事を好き好き攻撃したら、あっという間に立場逆転。まさかのこいつは俺から離れないという自信を身につけられた。
そこから何となく態度が変わっていって、色々あって別れちゃった。
いつまでも追いかけられてる存在でいないとダメなんだなと学びました!+30
-0
-
371. 匿名 2017/11/12(日) 12:48:40
>>368
笑った
+0
-0
-
372. 匿名 2017/11/12(日) 12:50:19
男らしさとか、男のプライドとかそんなのなんの役にも立たない。優しいのが一番!+16
-0
-
373. 匿名 2017/11/12(日) 12:57:59
ポークビッツは存在するんだということ。+8
-0
-
374. 匿名 2017/11/12(日) 13:02:44
>>287
蕁麻疹が出るほどってすごいね
もう細胞レベルで拒否してるってことだもん+9
-0
-
375. 匿名 2017/11/12(日) 13:03:53
お金を出させてばかりはダメだと学んだ。少しは自分も出さないと。ごめんなさい!!!+11
-2
-
376. 匿名 2017/11/12(日) 13:08:54
>>36
歯科医師って賢いの?医科歯科大卒とかならまだしも次第歯学部ってかなり低偏差値だよ。
医師ってつくから聞こえはいいけど、薬学部のほうが偏差値上。+5
-1
-
377. 匿名 2017/11/12(日) 13:09:49
男は隠れて風俗行ってる
どんなに誠実に見えても+4
-3
-
378. 匿名 2017/11/12(日) 13:10:23
自分の考えは一応言ってみる
嫌われたら…と思って言葉を飲み込んでばかりだと結局続かない
むしろ相手への不満が解消されないままなので、どんどんイヤになってくる
相手がこちらの考えを受け入れてくれなかったとしても、意思表示することに意味はあると思う
当たり前のことなんだけど、言わなきゃわからないんだよね
彼氏だろうと夫だろうと、そもそも他人だから+22
-0
-
379. 匿名 2017/11/12(日) 13:13:44
男は100パー浮気する+8
-6
-
380. 匿名 2017/11/12(日) 13:14:50
付き合う前に、宗教を確認すべし
家に行ったら小さい仏壇あって、社会人なったばかりでまだ社会経験少ない自分は、??となりながらも聞けなかったよ…
はい。あの学会でした。+9
-1
-
381. 匿名 2017/11/12(日) 13:18:06
>>356
はい
アラフォー独身には深〜〜い意味がありました。
元カレに対して呪いしかない
+18
-0
-
382. 匿名 2017/11/12(日) 13:21:30
どうせ振られるなら、思い切って振られた方がいい。
相手のことを考えていい女演じて身を引くと引きずる。
言いたい事言って罵声したければする、別れたくないなら縋りまくる
それで振られたら諦めもつく。
音信不通、LINEで別れ話、元カレの気持ち優先してさっと身を引いた私は未練タラタラ 泣+25
-0
-
383. 匿名 2017/11/12(日) 13:30:09
初めての彼氏=やり逃げ
その次=借金、暴力
その次=浮気
その次=浮気
その次=浮気、酒癖悪い
その次=夫=誠実
(振り返ると酷い恋愛ばかりで泣ける)
浮気する人はさみしがりで独占欲強い人が多いね。そして浮気性は一生治らない。
そしてそして浮気しない人は本当にしない。
+21
-1
-
384. 匿名 2017/11/12(日) 13:31:29
男は追いかけちゃダメ。+24
-0
-
385. 匿名 2017/11/12(日) 13:33:25
恋は盲目!
この人なら優しいしと20で結婚したけどダメダメダメダメだった。
29になったいま、口だけの、頼りないモラハラ男と別れたいです。子持ちで八方塞がり。
手に職をつけたくてももう遅くて。
後悔しかない。+9
-1
-
386. 匿名 2017/11/12(日) 13:37:38
>>345
プラス100押したい!+2
-0
-
387. 匿名 2017/11/12(日) 13:42:52
いくら学歴があっても勉強一本の人間はつまらないし弱いし、頼りになるかといったらそうでもない。置かれた環境に甘んじる人間といても、なんの成長もない。+10
-0
-
388. 匿名 2017/11/12(日) 13:45:42
>>376
医科歯科も私大歯学部も同じ国家試験受けるんじゃないの?
医師も然り。+1
-0
-
389. 匿名 2017/11/12(日) 13:46:56
>>2
チョン発狂中+0
-1
-
390. 匿名 2017/11/12(日) 13:53:25
結婚願望があるかどうか。
何年もムダにした+8
-1
-
391. 匿名 2017/11/12(日) 14:10:35
>>388
それは重々心得ております。偏差値40代の歯学部は国試一発で受からない人も多いでしょうね。
私大医学部の偏差値は低い所でもある程度の水準は保てているけど、歯学部は本当に酷い。調べてみて衝撃でした。
医師と歯科医師は全然違いますしね。+3
-0
-
392. 匿名 2017/11/12(日) 14:17:34
>>385
同い年だけど諦めるには早いよ
人生90年の時代だよ。あと約60年その男と暮らすかもしれないよ。
とにかく応援してます
なんとかなるよ+5
-0
-
393. 匿名 2017/11/12(日) 14:27:06
顔が良くても身長185でも良い大学出て良い就職先でお金持ちでも
DV野郎はダメ。
ぶん殴られて泣くとめちゃくちゃ優しくてかっこよくて
それに何度も期待した私の大バカ!
「彼を分かってあげられるのは私だけ」DV症状に本当になりました。
+21
-1
-
394. 匿名 2017/11/12(日) 14:36:34
>>359
ごめんなんかあいつが待っているでめちゃくちゃ笑ってしまいましたwwwwww+14
-0
-
395. 匿名 2017/11/12(日) 14:38:43
父親が警察官とか教師の息子にはロクなのがいない+18
-2
-
396. 匿名 2017/11/12(日) 14:40:31
断れない男
流される男は二股をする
優しすぎるだけなのかもしれないけど
結局は自分だけが可愛い優柔不断な男+16
-0
-
397. 匿名 2017/11/12(日) 14:42:47
ネット恋愛は妄想が妄想をよび
現実よりも三割り増しにみえている
+7
-0
-
398. 匿名 2017/11/12(日) 14:47:32
>>309
股が緩いあなたにも非があるんじゃないの
好きだから一緒に居て楽しいからもう一度信じたんでしょ
それをセフレ扱いしてもね。
みんなそれぞれ文句が多いけど、好きでも破局するケースだってあるよ+4
-0
-
399. 匿名 2017/11/12(日) 14:57:26
元彼から学んだこと
人生色々男も色々
しかし、クズ男から学んだことは
自分が弱ってるときにつきあった男はろくでもない事+21
-0
-
400. 匿名 2017/11/12(日) 15:14:16
女も寂しがりだからね。優しくされると落ちてしまう
学んだことか。言葉使いとかかな
キモい、ウザいって冗談半分でも軽々しく使っていて注意された。見返りを求めていたこと
何も向こうばかりが原因で別れたわけではないが
連絡が来ないってことは、そういうこと
もう気がないんだなって。反省材料になった
あと上の方に結婚する気ないのに時間のムダだったって書かれているけどムダではないと思う。
一緒に居たい人と過ごしているんだから+9
-0
-
401. 匿名 2017/11/12(日) 15:21:05
初の彼氏にしてモラハラ受け、精神的におかしくなりました。
しばらくトラウマと戦っていたけどなんとかなくなったみたい。
最悪元彼で良いこと一つもないと思ったら、体の相性がすごく良かった…
旦那と体の相性があまり良くない上にセックスレスなので最悪元彼とのセックスを思い出してしまいます。
トピズレしてたらすみません!+8
-0
-
402. 匿名 2017/11/12(日) 15:23:53
学んだことは、
「どんなに真面目で誠実に見えても、男なんて信用してはいけないこと」+39
-0
-
403. 匿名 2017/11/12(日) 15:25:01
22の時、ひとつ上の男と付き合ったら「俺、30まで結婚する気ないんだ」と言われた。結婚する気のない男は幼稚でずっと遊び足りないバカ。+12
-1
-
404. 匿名 2017/11/12(日) 15:45:23
親を大事にするのとマザコンは違うこと。
優しいのと優柔不断は違うこと。
親が立派イコール子も立派ではないこと。
だめ男と一緒に居ると自分もだめ女になっていくこと。
あーほんと無駄な3年だった!と思ってたけどお陰でこの手の男は見抜ける様になったから確かに無駄ではなかったかも。+20
-0
-
405. 匿名 2017/11/12(日) 15:53:40
嫌なことや都合の悪いことすべてから逃げる人は
彼女のことも大事にしない。
全部自分の都合で調子良く扱われる。
優しいよと自分で自分のことを言う人は今後絶対信用しない。
すごく悲しくて不快な思いをしたけど
いろんな男性がいると知れて良かったと思うし人生経験として良いと思うことにする+20
-0
-
406. 匿名 2017/11/12(日) 15:57:31
男と女、どちらか心が健康じゃないと、うまくいかないということ。
病んでる同士付き合うと、共倒れ。+19
-0
-
407. 匿名 2017/11/12(日) 16:23:47
お金がなくても愛があれば幸せなのは最初だけ。
愛が冷め、お金がなくてギスギスしだした1年目。
ケンカが増えた2年目。
3年弱で別れました。+8
-0
-
408. 匿名 2017/11/12(日) 16:42:37
人に金借したらいかんなってこと。+5
-0
-
409. 匿名 2017/11/12(日) 16:52:52
借金やギャンブルなど、だらしない男は他のことでも同じ。
金はあっても彼女にケチな男は、結婚してからも妻には金使わない。+6
-1
-
410. 匿名 2017/11/12(日) 17:10:55
見た目に惑わされない。
自分の名義は大切にする。
簡単に信用しない。
ナルシストのミニマムちんぽこ野郎に捧げた1年、その後地獄を見た2年。絶対忘れない。
今の幸せは一番の仕返し。
+8
-0
-
411. 匿名 2017/11/12(日) 17:12:08
不細工は心も不細工。+11
-1
-
412. 匿名 2017/11/12(日) 17:12:40
ギャンブル
女友達(やってる奴とか含め)
キャバクラ
ガールズバー
風俗
未練ないけど揃いすぎだろ黒の部分
絶対次はこんな奴と付き合いたくないから
どんなにタイプな人でも、
この中でひとつでも当てはまると
駄目だわ、独身の頃でも。独身だからこそ
その男の質が出る。自分にも言える事+2
-1
-
413. 匿名 2017/11/12(日) 17:16:46
>>139
男の結婚したいは今はしたいと思ってるけど
明日は違うんだよーくらいに思ってるw
結婚したい人は具体的に進めてくよ+8
-0
-
414. 匿名 2017/11/12(日) 17:22:11
男の学歴は大事!
学歴低いとだいたいがヤンチャで力仕事や外仕事しかできなかったりする。
そういった類の人は周りも口が悪くて雑な人間が多い。
高卒だとしても、大卒と比べたら待遇がちがう。
私は中卒の鳶職と数年同棲してたけど、あれは自分も若かったから良かった。
別れてから普通の育ちの大卒で企業勤めの人と結婚したのだけど、言葉とか周りの人間とか考えてる事とか全然ちがう。
パートナーで女はどうにでも変わるのだと思った。
あの若い気持ちのまま同棲したまま出来婚でもしてたら絶対にマイホームとか買えてないだろうし保育園探しに明け暮れてあくせく働いてもお金なんて貯められなかったと思う。
学歴だ会社だと馬鹿馬鹿しいと言われるかもしれないけど旦那になる人の勤めてる会社や年収で生活はぜんっぜん違うと正反対の人と付き合ってよく分かったよ。
+17
-0
-
415. 匿名 2017/11/12(日) 17:42:08
どんなに好きな部分があっても
価値観やら性格やら、どうしても合わないと思う部分があるなら付き合うのはやめた方がいい。
ほんとうに消耗した…向こうから振られた形だけど、別れてよかった
ものすごく疲れた+15
-0
-
416. 匿名 2017/11/12(日) 17:42:45
去るものは追わず+13
-0
-
417. 匿名 2017/11/12(日) 17:43:50
浮気する人は治らない。+12
-0
-
418. 匿名 2017/11/12(日) 17:55:11
相手ことや男について学ぶより何より
自分の心の狭さとか嫉妬深さとか悪いところをひしひしと学ぶ+6
-0
-
419. 匿名 2017/11/12(日) 17:59:46
特にないなぁ
いい男いないなぁぐらいでがっかりする事かな?
自分の物にしたらそんなもんだよ+2
-0
-
420. 匿名 2017/11/12(日) 18:00:54
自分がモラ女だという事+2
-0
-
421. 匿名 2017/11/12(日) 18:02:22
>>415
わかる。「努力で変えられるものと、そうじゃないもの」があるよね。
努力ではどうにもならないことを変えようとして、私も疲れたことがあった。
所詮赤の他人だから100%一致することなんてありえないけど、
お互い話し合って理解できる程度に価値観の近い人とじゃないと、続かないよね。+13
-0
-
422. 匿名 2017/11/12(日) 18:04:27
>>394
>>359です。
ありがとうございます。
そうやって笑っていただけたことで、元カレですたれた私の心もようやく昇華できそうです。笑+4
-0
-
423. 匿名 2017/11/12(日) 18:15:32
家族がいる人だったので断っていたが、今の家庭が辛い、何のために働いているのかわからない、嫌だ、どストライクだと猛アタックされ結婚しようと言われ。
電話は一日最低3回、合計2時間程度。
自分が休みの時は都合のいい時に隙あらば電話。
未来の話を具体的にしてきて、その気にさせ畳み掛けるように身体を求められ、結局家庭を清算しないまま並行して私をキープ。だんだん扱いが愛人に。
優しかったのにモラハラがだんだん出てきて、はじめは妻や家族の愚痴が多かったのに私を突然なじってきて面喰らう事ちらほら。
いらないと言っても無理矢理お金を渡してきて経済力をアピール。そして束縛。
モラハラ父のお陰で、甘い言葉をくれる彼に転がされてしまいましたが、甘い言葉を吐きまくる奴はモラハラ男という事を学びました。+12
-0
-
424. 匿名 2017/11/12(日) 18:37:09
車の運転が荒い、下手くそ、言葉遣いが悪くなる、他車を煽ったりする
のはそいつの本性
DVのやつ数人あたったけど皆そうだった+5
-1
-
425. 匿名 2017/11/12(日) 19:11:48
優しい人は自分を守るための優しさのことが多い
強要してこない優しさは断られるのが怖いだけとか+9
-0
-
426. 匿名 2017/11/12(日) 19:41:10
>>425
すごく共感しました。相手のための優しさではないんですね+6
-0
-
427. 匿名 2017/11/12(日) 20:37:27
価値観が合わなすぎてこっちが気を使いストレスたまり疲れ切っていた。
3年弱付き合ってきて居心地あんまよくなかった。自分らしくいられなかった。
一緒にいて気疲れしてた。
付き合って4ヶ月目辺りからはっきり価値観合わないとわかっていたけど寂しさから別れられなかった。結局3年弱付き合ってきたけどこんな恋はよくないと自分からピリオド。別れて半年たつが思い出が美化して少し未練あるけどストレスは全くなくなりただの寂しさだけ残ったけどこれでよかったと思うようにしている毎日。+8
-0
-
428. 匿名 2017/11/12(日) 22:14:06
二番目の元カレからは嘘をつく生き物であり、嘘で金を巻き上げる天才、二股は三股は普通だということ。
そんな元カレ、金のいざこざは後で地獄を見る羽目になるなんてねww必ず自分に返ってくるものだよ。+3
-0
-
429. 匿名 2017/11/12(日) 22:34:31
モテる男はあっさりしてる
自分と別れてもすぐ次ができるから
振る時もあっさり
あっさりてけっこう傷つくよね+17
-0
-
430. 匿名 2017/11/12(日) 23:51:39
30過ぎでフリーターやあとフリーランスでも不安定な職の人の男性との結婚はあきらめたほうがいい。
安定した生活って30過ぎたら若さも体力もなくなるし本当に重要になるから。
底辺職業で性格もモラハラ屑野郎って口先だけはうまくて嘘つきもけっこう多い。
普通レベルやそれ以上の生活や環境で育った人って、自分の環境に近い人と結婚したがほうがいい。
ちょっと道を外れた人に憧れると大変な目に遭う。+4
-0
-
431. 匿名 2017/11/13(月) 01:59:13
>>411
大人になってからの方が、見た目と中身って比例しているんじゃないか、と思うようになった。
劣等感って性格歪ませるよね。+5
-0
-
432. 匿名 2017/11/13(月) 03:19:44
小さい息子いるけど、彼女大切にするクセがなくて優しい子に育ってほしいわ。
今までの彼氏いい人ばかりだったけど、2番目の彼氏は細かかった。国立大大学院の学生(彼)と国立大卒国家公務員(私)カップルだったけど、本当に意識が高いのか意識高いごっこしてるのか面倒だった。新年迎えたら目標とか聞いてくるし。いや、私そういうキャラじゃないからと思いつつ合わせてた。
デートは毎回プランニングが完璧で気遣いも完璧なんだけど、こちらにも細かすぎる注文が入るので面倒だし、彼氏に文句言われたのもその人が最初で最後。
好きになったのは向こうだし、そんなこと言われてまで付き合う価値ないと思ったから別れた。
別れるの大変で↑の言葉出かかったけど、プライド高いから言わないでおいたw
意識高いくせに、自分知らない人はダメだわ。
結婚してたら専業主婦熱望されてモラハラ受けてただろうなw
でも、デートだけは完璧だった。+6
-0
-
433. 匿名 2017/11/13(月) 08:10:58
>>432
なんとなくわかります。
私の場合は、学力が高い人でも、必ずしも人間性が高いとは限らない、と学びました。
モラハラ旦那になりそうだとも思いました。
あとは、なぜか「自分が何かミスをしたり相手に失礼な事をしても笑って済ませるけれど、自分以外の人から同じことをされた場合には猛烈に怒る」ことが多かったです。
自分に対してそれなりの自信があるのは分かるけれど、自分の至らない点についての自覚があまり無いんだろうなとも思いました。
自己評価が高くて、世間からの評価も低いほうではないのだけれど、でも「お前は他人に対してそこまで言っていいほど立派で素敵な人間でもないぞ」と言いたかったな。+4
-0
-
434. 匿名 2017/11/13(月) 08:55:13
皆さん 同レベルの男性とお付きあいしていらっしゃる。+4
-1
-
435. 匿名 2017/11/13(月) 11:54:52
>>204私は逆だった!元彼は周囲に評判の良い奴だった。みんなが真面目で優しくて良い奴だよって…。
実際はS〇Xを隠し撮りする変態だった。
周囲の意見で騙されない!外面だけ良い人もいるって学んだ!+4
-0
-
436. 匿名 2017/11/13(月) 12:02:35
優しさと思いやりは違う事!+7
-0
-
437. 匿名 2017/11/13(月) 12:59:42
>>432
>本当に意識が高いのか意識高いごっこしてるのか面倒だった。新年迎えたら目標とか聞いてくるし。いや、私そういうキャラじゃないからと思いつつ合わせてた。
>彼氏に文句言われたのもその人が最初で最後。
好きになったのは向こうだし、そんなこと言われてまで付き合う価値ないと思ったから別れた。
私もこれです。
ちなみに、私の元カレは某超有名私立大学の准教授でした。
私も彼氏にあんだけ文句言われた経験は初めてでした。
二人のことだし、所詮お互い他人なので、言わなきゃわからないことがあるから話し合うと、「君はなんて批判的なんだ!!!!!!!!」と、私を批判家呼ばわりで話し合いにならない。
自分の方が賢い自信みたいのがあるから、俺より劣るお前の意見なんてクソみたいなもんなんでしょうね、彼からしたら。
「批判家」なんて言われたの、初めてでしたよ!笑
もう、彼との面倒なことがトラウマのようになってしまい、男性と付き合うのが面倒というか、億劫になってしまいました。
>>432さんは、ご結婚されてお子さんもいるんですね。
私はもう誰とも付き合わず、独身でいいや、なんて思ってしまっている…
あ、ただ、ひとつ>>432さんの元カレと違うのは、私の元カレは初彼女ができたのが27歳らしく、私は人生2人目の彼女らしく、デートが最悪…というか、デートすらまともにできない、「勉強だけの男」だったこと。
待ち合わせすらろくに出来ないし、自分の関心のあること(研究)以外、何にも興味が持てない人だったので、デートが絶望的につまらなかったこと。
マジでトラウマです。笑+6
-0
-
438. 匿名 2017/11/14(火) 08:18:58
抑制きかないやつはダメだ!DV+2
-0
-
439. 匿名 2017/11/14(火) 11:00:37
日頃から怪しいと思う行動があるやつは嘘がうまい。
嘘をつくやつにろくなやつはいない。
モラハラは自分が大好きなだけ。
+4
-0
-
440. 匿名 2017/11/16(木) 20:33:16
けっきょくは縁!これに尽きる。+2
-0
-
441. 匿名 2017/11/17(金) 13:08:49
ケチなやつはろくでもない
そんな千円二千円ほしいんか!+2
-0
-
442. 匿名 2017/11/25(土) 14:02:05
本当に好きな人、大切な人達
本当に自分が好きなのは真面目な人ということ
そして!!!
別れたあとの処理の仕方!!!
でも元カレとは仲悪すぎます+0
-0
-
443. 匿名 2017/11/30(木) 00:28:40
しつこい粘着してきそうな男と後腐れなく別れたいときは、重い内容の巻物メール送りつけたり着歴入れたりしてメンへラ演じると上手くいく。
向こうから別れの言葉を引き出しても、「私はすごく好きだったのに!あのとき言ったこともうそだったのね!」と3分はごねる。
本命にやってしまった失敗だけど、それを応用したら変なのと別れられたから良かったw
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する