-
1. 匿名 2017/11/11(土) 12:14:10
4月から部署が変わって、ストレスが溜まり、毎日食べ過ぎてますT_T+129
-9
-
2. 匿名 2017/11/11(土) 12:14:48
ストレスストレスストレス+140
-1
-
3. 匿名 2017/11/11(土) 12:14:58
寝てばっかり+102
-0
-
4. 匿名 2017/11/11(土) 12:15:07
タバコやめた+48
-2
-
5. 匿名 2017/11/11(土) 12:15:12
三キロ?
少なくない?+297
-13
-
6. 匿名 2017/11/11(土) 12:15:19
無職になってあまり動かなくなった+128
-2
-
7. 匿名 2017/11/11(土) 12:15:40
手術した傷口が痛くてほぼ動かず食べてばかりいたらみるみる太っていった。。。+16
-0
-
8. 匿名 2017/11/11(土) 12:15:45
田舎に越してきて、歩くことがなくなって8キロ増えた。都会にいたころは、二駅くらい歩いてたのに...田舎の二駅は...無理...+227
-1
-
9. 匿名 2017/11/11(土) 12:16:00
少し太ったけど、私のせいじゃない+120
-7
-
10. 匿名 2017/11/11(土) 12:16:02
時間があれば、食べてるか寝てるかだから。+107
-2
-
11. 匿名 2017/11/11(土) 12:16:05
5年付き合った彼と別れたことによる現実逃避の暴飲暴食+88
-0
-
12. 匿名 2017/11/11(土) 12:16:24
私はこの一週間で3キロ太りました。
ストレスの暴飲暴食ですw+193
-1
-
13. 匿名 2017/11/11(土) 12:16:24
食べたら寝る+69
-2
-
14. 匿名 2017/11/11(土) 12:16:39
動かないのとストレスが原因。+57
-1
-
15. 匿名 2017/11/11(土) 12:16:40
リュープリン注射始めたらビックリするくらい太っていった+6
-1
-
16. 匿名 2017/11/11(土) 12:17:00
食べてるか寝てるかのどっちかだから。
5キロは太ったな+99
-1
-
17. 匿名 2017/11/11(土) 12:17:23
動かない。食べる。+31
-0
-
18. 匿名 2017/11/11(土) 12:17:26
結婚式前に頑張ってダイエットして47キロ、その後一年ぐらいで51キロにリバウンド、1人目妊娠出産で54キロ、2人目妊娠出産で57キロ、子供達の残飯処理で57キロから全然痩せません。
+34
-10
-
19. 匿名 2017/11/11(土) 12:17:37
引っ越しのストレスで3kg以上増えたわww+12
-1
-
20. 匿名 2017/11/11(土) 12:17:45
不妊ストレスで10キロは太った
3キロなんてもんじゃない+71
-4
-
21. 匿名 2017/11/11(土) 12:17:48
仕事が変わり今までと生活スタイルがガラッと変わったことでのストレス
3キロ以上短期間での激太り+13
-0
-
22. 匿名 2017/11/11(土) 12:18:09
加齢による代謝の低下
チョコの食い過ぎ
スナック菓子の食い過ぎ+103
-1
-
23. 匿名 2017/11/11(土) 12:18:17
一年で10キロ以上太った私からしたら3キロなんて誤差のうちだよ+159
-2
-
24. 匿名 2017/11/11(土) 12:18:18
寝たきり+8
-0
-
25. 匿名 2017/11/11(土) 12:18:41
どんな生活してても太らなかったから太らない体質だと思ってたら、この半年で4キロ増。
短期間で太った経験も、絶食しても痩せない経験も初めてだから、自分が一番戸惑ってる。
原因は多分40歳になっていわゆる中年太りだと思うんだけど…。
これが皆さんが言ってた中年太りは何をしても痩せないと言うやつか…と愕然としてます。
+143
-0
-
26. 匿名 2017/11/11(土) 12:19:09
アラサーくらいから太り始めてる
食べたら身につく+47
-0
-
27. 匿名 2017/11/11(土) 12:19:18
私も不妊治療のストレスで10キロ超え+12
-1
-
28. 匿名 2017/11/11(土) 12:19:26
ストレス!
で、動かないんじゃなくて、ストレスで体が思うように動けないんだよ!!
だから、原因はストレス最強!+28
-1
-
29. 匿名 2017/11/11(土) 12:19:38
ストレス+9
-1
-
30. 匿名 2017/11/11(土) 12:19:43
転職先の社食がショボすぎて毎日のお昼が外食になった。+16
-1
-
31. 匿名 2017/11/11(土) 12:20:00
私は食べているのに動かなすぎて増えた。
体重増加中。止まるところを知らない+42
-1
-
32. 匿名 2017/11/11(土) 12:20:26
禁煙(>人<;)+7
-1
-
33. 匿名 2017/11/11(土) 12:20:35
コンビニひとつないど田舎から状況してきました。
食べるところが沢山あって、安いし美味しい!!
日高屋にハマった私は1年で6キロ太りました。+46
-0
-
34. 匿名 2017/11/11(土) 12:20:35
夫+9
-2
-
35. 匿名 2017/11/11(土) 12:20:36
不妊治療恐るべし+11
-3
-
36. 匿名 2017/11/11(土) 12:21:01
3キロなんて増減の幅じゃない?
+46
-3
-
37. 匿名 2017/11/11(土) 12:21:13
夜食べてしまうから+27
-0
-
38. 匿名 2017/11/11(土) 12:21:33
結婚意識した人と別れ太ってしまった+16
-1
-
39. 匿名 2017/11/11(土) 12:21:42
夕方四時位にお腹すいて食べちゃう!
それなのに、夜は夜で夜中お腹減るのやだからしっかり食べちゃう。
+29
-0
-
40. 匿名 2017/11/11(土) 12:21:50
あの手この手で美味しいお菓子やスイーツ売るのが悪い+34
-5
-
41. 匿名 2017/11/11(土) 12:21:53
お菓子作りが趣味になり、小麦粉を大量消費してるから太ってしまったよ。
今は、ダイエット中だよ。+26
-1
-
42. 匿名 2017/11/11(土) 12:21:59
結婚して田舎に引っ越し、仕事もやめた。幸せなはずなのに、土地の空気感がどうにも合わず、家に引きこもって食べまくる日々。
チビだからヤバいです。お腹の脂肪に財布と携帯挟んで出かけられそうww+29
-0
-
43. 匿名 2017/11/11(土) 12:22:00
10キロは太ったね+35
-1
-
44. 匿名 2017/11/11(土) 12:22:43
暇ありゃポリポリ食べてしまうから
間食太りかな+27
-2
-
45. 匿名 2017/11/11(土) 12:22:57
実家を出て高カロリーな好きなものばっかり食べまくってたから+8
-2
-
46. 匿名 2017/11/11(土) 12:24:03
最近顕著に、自分の見た目全般に気を使わなくなった。
前は、食べ過ぎて太る→手遅れになる前に調整 って出来てたけど、今は自分の見た目がどうでも良いのでそれが出来ない。
関係ないけど、オシャレとか買い物も好きだったけど、今どうでも良い。+70
-0
-
47. 匿名 2017/11/11(土) 12:24:10
>>42
引きこもっていると、割と暇で食べ物のことばかり考えて太っちゃうよね。
仕事でもしようかしら?(でもたぶん専業主婦のまま)+18
-2
-
48. 匿名 2017/11/11(土) 12:24:26
みんな!
甘いお菓子としょっぱいお菓子を一緒に開けたらダメだよ!
甘いの→しょっぱいの→甘いの→しょっぱいのの無限ループで2袋ぺろりです
1年どころか二週間で三キロ余裕…+47
-1
-
49. 匿名 2017/11/11(土) 12:24:27
食うから。+15
-1
-
50. 匿名 2017/11/11(土) 12:25:18
ストレスだらけな仕事をやめたこと。辞めた後は食べるばかりで動かないから+12
-0
-
51. 匿名 2017/11/11(土) 12:26:38
パートでキツイ人に当たられるからビクビクしていて、帰宅すると解放感から夕食作りながらお菓子食べまくる。
そりゃ太るよね。+32
-1
-
52. 匿名 2017/11/11(土) 12:28:41
会社近くのマックの居心地が良すぎて、最初はカフェ的利用だったのが、ランチ利用にかわり、それから回数が増えていった…からかな。+5
-2
-
53. 匿名 2017/11/11(土) 12:29:13
食べるの好きだから1日でそれくらい変動する時もある
今は増えてもいつのまにか戻ってるけど、もうアラサーだからある日突然戻らなくなってしまったらと思うと怖くて震える+3
-0
-
54. 匿名 2017/11/11(土) 12:30:03
妊娠して太った。
後期の増え方はマジでヤバイ。+6
-1
-
55. 匿名 2017/11/11(土) 12:30:13
3キロなんて誤差じゃないの?+11
-2
-
56. 匿名 2017/11/11(土) 12:31:32
断乳してから太ったと思ってたけど、授乳中にはできなかった寝る前に酒とデザートやつまみ食べてるし、寒くなってきて子供と家でごろごろしてるからだよね。
美味しいものはたくさん食べたいし、やっぱり運動しないと痩せないかー…+4
-1
-
57. 匿名 2017/11/11(土) 12:31:34
夏にアイス食べまくって体重が戻りません(´;ω;`)
約4キロ太ったわ+14
-0
-
58. 匿名 2017/11/11(土) 12:32:37
夜飲みにいく回数が増えたとき。食事はしっかり食べるので、飲んで食べて太った( ノД`)…+6
-0
-
59. 匿名 2017/11/11(土) 12:33:13
これから太る季節だよー+13
-0
-
60. 匿名 2017/11/11(土) 12:33:41
禁煙して、6キロ太りました。禁煙はスパッと出来たのにカプリコにはまりました。+20
-0
-
61. 匿名 2017/11/11(土) 12:34:29
結婚してキチンと料理を作るようになって
ご飯を食べる時間も旦那の帰宅にあわせて
食べジムも退会したので、63Kg→67Kgまで増えた(T-T)今は夜白ご飯抜いても走ってもビクともしない。
+8
-2
-
62. 匿名 2017/11/11(土) 12:34:34
お母さんは一番の敵
太ってないよー!食べなさい!運動すれば良いんだから!
言われるがままに食べてしまうーーーー!
+41
-2
-
63. 匿名 2017/11/11(土) 12:36:49
代謝が落ちているのでしかたあるまい…+15
-0
-
64. 匿名 2017/11/11(土) 12:37:07
摂取障害治療中で太ったけど
身体の調子が良い+12
-1
-
65. 匿名 2017/11/11(土) 12:37:42
おにぎりが大好きだから+16
-0
-
66. 匿名 2017/11/11(土) 12:38:48
引っ越して
ストレスから解放されたら
2ヶ月で17キロ太った。
初めて、マタズレの経験した。+17
-0
-
67. 匿名 2017/11/11(土) 12:39:17
44才。158センチ、54キロ。3年前にたばこやめてから5キロ太りました。
若い時から平均47キロ〜49キロでした。35才の時に44キロ迄痩せました。でも、何年増えてきてタバコ辞める迄は49キロ前後をキープ出来ていたけど、辞めから1年で1.5キロ〜2キロペースで増えてる。しかも、肉のつき方が背中や横腹等今迄と違う。これが中年の太り方なのかと実感してます。
タバコ辞めてから半年で体重が増えたのを実感したので、スクワットやウォーキング色んな事しましたが、全然減らないし増えていく一方。半年運動や食事頑張りましたけど辞めました。そこから諦めて今に至ります。
最近はダイエットより健康が一番だよねと言い聞かせて今より太らないようにを心掛けてる。+13
-4
-
68. 匿名 2017/11/11(土) 12:39:57
食っちゃ寝。ゴロゴロ。
で…あっという間に+15kgよ!!!+21
-0
-
69. 匿名 2017/11/11(土) 12:41:17
1年で23キロ太ったけどお呼びでない?+22
-1
-
70. 匿名 2017/11/11(土) 12:43:44
ラーメン+9
-0
-
71. 匿名 2017/11/11(土) 12:43:51
仕事帰りにホットヨガを習い始めて、ヨガのあとにご飯食べてたら、3ヶ月で5キロ太った(>_<)
運動したあとは通常の何倍も体が吸収するって、知らなかった…+13
-0
-
72. 匿名 2017/11/11(土) 12:44:23
15㌔太った人はトピズレ?(私)+16
-1
-
73. 匿名 2017/11/11(土) 12:44:51
働いて動いていたって
電車で立っていたって
駅までの往復徒歩なのに太った
自己記録更新やべー+5
-0
-
74. 匿名 2017/11/11(土) 12:45:27
みんなやっぱり四六時中コアラみたいに食べてるの?+11
-1
-
75. 匿名 2017/11/11(土) 12:47:00
1年で3キロたいした事ないww+20
-0
-
76. 匿名 2017/11/11(土) 12:47:44
私なんて7キロだよ。
ストレスなくて食べ物がおいしく感じる。+17
-0
-
77. 匿名 2017/11/11(土) 12:48:50
家でソファーと一体化してるから
お菓子は手の届く範囲に置いてあるので動かなくていい
そしたら3kgどころではなく太った
今からこたつの季節だからますます危険だ+13
-0
-
78. 匿名 2017/11/11(土) 12:51:34
寿退社して動く量が減った、お昼ご飯も料理の練習と称して凝ったもの作ってた、夜も旦那好みのこってり系で太った。2週間カルボナーラをランチにしてたら腕は上がったけど、服が入らなくなった。+17
-0
-
79. 匿名 2017/11/11(土) 12:52:02
リウマチ
歩けない
薬の副作用
もうイヤだ!
旅行したい、スポーツしたい(T_T)+10
-0
-
80. 匿名 2017/11/11(土) 12:52:43
米が旨すぎて+14
-0
-
81. 匿名 2017/11/11(土) 12:54:10
2人目を出産し、授乳で痩せるからと呑気に母乳の為と言い聞かせてばくばく食べすぎてしまった。+6
-1
-
82. 匿名 2017/11/11(土) 12:54:18
ストレス太りで5キロ太った
ウォーキングする明日から‥明後日から+6
-0
-
83. 匿名 2017/11/11(土) 12:58:34
3キロどころか20キロ太りました妊娠で
出産して3週間目、10キロ痩せました+4
-2
-
84. 匿名 2017/11/11(土) 13:00:29
3キロどころじゃない
3ヶ月で15キロ
ストレス+13
-1
-
85. 匿名 2017/11/11(土) 13:01:51
昔VIPチョコレートってちょっと豪華な板チョコがあって、それ毎日1枚平らげてたら2週間で7キロ太ったことあるよ
やっぱ甘いチョコレートは太りやすいからほどほどに+15
-0
-
86. 匿名 2017/11/11(土) 13:03:36
三キロなんて、誤差の範囲や
本気だしたら1日で増やせるぞ、あたしは。+13
-3
-
87. 匿名 2017/11/11(土) 13:07:00
同棲
彼に合わせて男飯をもりもり食べてたら5キロ太った
目の前で美味しそうに食べられると我慢できない。ダイエットもすすまない+7
-0
-
88. 匿名 2017/11/11(土) 13:07:50
低体重時とか胃下垂で太りたくても太れなくてガリガリな人とかは違うけど
普通に体調崩したら体重減るし痩せるし、食べることに欲がない時も痩せるし
かと言ってだらしない生活や食生活、悪食すれば太ることを体感している。
なので太っている人はやはり
甘え、怠慢、傲慢。だらしないだけ。
たまには痩せるくらい体調崩してみたら?
健康で頑丈な証拠だよね、心身共に。
ガツガツ食えて。
+14
-8
-
89. 匿名 2017/11/11(土) 13:09:01
ごはんが美味しいから+8
-1
-
90. 匿名 2017/11/11(土) 13:09:56
アヒージョの残った油に、フランスパンひたして食べるのが、おいしくてはまったら、あっという間に5キロ太った。+25
-0
-
91. 匿名 2017/11/11(土) 13:10:42
ダメだとわかりつつも伊達ちん信仰してたらふとった。+22
-0
-
92. 匿名 2017/11/11(土) 13:20:01
私をまだ高校生並みの食欲だと信じている母親。
目が開いているうちは食べ続けなければならない。+6
-0
-
93. 匿名 2017/11/11(土) 13:26:26
チョコパイ食べながらここまで読んだ。
今日 3つめ。+13
-1
-
94. 匿名 2017/11/11(土) 13:31:16
産後痩せない+2
-0
-
95. 匿名 2017/11/11(土) 13:40:06
1年で10Kgぐらい増えてると思うw
原因は自堕落な生活かな+6
-0
-
96. 匿名 2017/11/11(土) 13:40:20
なにも悪いことしてない(´・_・`)
たぶん加齢だけで4キロ太った
40過ぎたら太るって本当だったんだね〜涙+25
-1
-
97. 匿名 2017/11/11(土) 13:44:01
動かない+5
-0
-
98. 匿名 2017/11/11(土) 13:45:09
結婚して幸せで太りましたー(´・ω・`)
旦那さんが優しくて。ケーキとかよく買ってきてくれます。42キロから45キロになってしまいました( ´Д`)y━・~~+5
-11
-
99. 匿名 2017/11/11(土) 13:49:48
半年で10キロ落ち 1年で20キロ増えたわ+3
-0
-
100. 匿名 2017/11/11(土) 13:51:11
過敏性腸症候群でこの10年間下痢ばっかり続いていた
納豆の匂いが嫌いで納豆は食べたことなかったんだけど
食べ始めていたら体重が日に日に増えてきた(1日3パックで下痢が止まった)
かれこれ3か月で35kgの体重が今は48kg(身長170cm)
これ以上はヤバい…
+3
-10
-
101. 匿名 2017/11/11(土) 13:53:33
加齢。
それ以外に思いつかない。
前と同じ生活で6キロ増えました+14
-2
-
102. 匿名 2017/11/11(土) 13:55:32
100です
納豆食べ始めてから、疲れにくくなったのと
水分制限しなくても良くなった
就寝前にトイレにこもり漏れないまで我慢する必要もなくなった
(腸の中を空になるぐらい引きこもる)
夜中何度もトイレに行かなくて済むようになった
(以前は多くて15回は夜中トイレに行ってた)+3
-9
-
103. 匿名 2017/11/11(土) 14:03:59
私もね、40まではわりと何しても太らなかった。
だから安心して食べてたら、久々に体重はかったら5キロ増えてた。
体重計に乗らないまま、毎日のようにコンビニスイーツ、お酒、おつまみ、そりゃ太るわ。
でも、痩せないことを年齢のせいにしてはいけない。お菓子やめて、夜軽めにして、スクワットと踏み台昇降で、二カ月で3.5キロ痩せたよ。おしりも肉とれて、ジーンズぶかぶか。
あきらめちゃだめ。もっと減らして、30代の頃の体重に戻したい。+23
-0
-
104. 匿名 2017/11/11(土) 14:04:20
仕事辞めて実家に帰ってきて3キロ太った。
原因は間違いなく出歩かないせい。一軒家の家の中ウロウロしてるだけだもん。
でも前がだいぶ痩せてたから、今は一切風邪もひかないし健康にはなったのかもしれない。+6
-0
-
105. 匿名 2017/11/11(土) 14:10:22
もう年末なのに正月太りがまだ回復してないww +4キロ
正月に実家帰省するとどうしても太る。このままだと新年にまたさらに+4キロしたしまう+10
-1
-
106. 匿名 2017/11/11(土) 14:16:05
春から息子が幼稚園にかようようになり一人の時間が増えお菓子を食べるようになり近場にコストコができて大容量のお菓子を一人で食べるようになり気付けば8キロ太ってましたよ+12
-0
-
107. 匿名 2017/11/11(土) 14:18:01
立ち仕事から座る仕事へ
1年で5キロずつ
2年で44キロ→54キロになる
食べる量は変わっていないんだけどね、、、
子供にもママ、タヌキみたいって言われたよ、、、
+10
-2
-
108. 匿名 2017/11/11(土) 14:26:08
痩せてて服も5号だったのに、中年体型になってきて、お腹腰周りの脂肪がすごい。
前は横から見たらぺらぺらだったのに厚みがでてきた(笑)
ちなみに太ったら貧乳だった胸はちょっと大きくなりました。それでも前の体型の方が良いけど。+6
-2
-
109. 匿名 2017/11/11(土) 14:50:46
退職して一人暮らしから実家に戻ってニートしてたら、3ヶ月で8キロ太ったわ。
まだ3キロしか戻せてない(T_T)+8
-0
-
110. 匿名 2017/11/11(土) 14:51:02
妊娠して好きなもの好きなように食べてても運動しなくても全然体重増えなかったのに臨月になってからラストスパートかけるかのように増量。
結局臨月までに+5キロ
息子は2キロしかないのに他の重さはどこへやら。+4
-0
-
111. 匿名 2017/11/11(土) 14:57:54
自分はちょっと油断したら一年で10キロは太ると思う。+9
-0
-
112. 匿名 2017/11/11(土) 14:58:28
拒食。
これは本当で、2日に1食、子供用お茶碗半分ご飯に振掛けかけただけ。
月に2回は外食。
これが原因で代謝が悪くなり痩せにくい体になり、運動不足が更に拍車をかけて重度脂肪肝になった。
朝御飯を抜くと糖尿病になりやすいと言うけど、甘いもの苦手、お肉の脂身と鶏皮嫌いで糖尿病になったからね。
スレチかもだけど、3食食べないダイエットは隠れ肥満にもなりやすいからオススメしない。
バイキングに行ったり3食以上たべて、今は90㎏から30㎏痩せました。+6
-1
-
113. 匿名 2017/11/11(土) 14:59:56
年始に母が亡くなりました。
毎日電話をするような仲の良さで、母でありながら親友のようで、恐らくその母がいなくなったストレスで緩やかな過食状態になっていて、10㎏近く増えました。+14
-0
-
114. 匿名 2017/11/11(土) 15:14:28
私は変わってないけど、重力が強くなったんだと思う。+16
-0
-
115. 匿名 2017/11/11(土) 15:49:29
仕事から帰ると9時前、
それから普通通りの食事の量を食べてしまうので綺麗に3キロ太った。
健康診断で
「これまずいね。このままのペースで太れば大変だよ…」と言われました。
太ったねとも言われるようになったし…。
それもみんな男性から。+8
-0
-
116. 匿名 2017/11/11(土) 16:03:17
酒と夜食で10キロ増。3キロなんて誤差に感じる…。+11
-1
-
117. 匿名 2017/11/11(土) 16:04:51
①結婚してコンサバな格好からリンネル系のゆるゆるになった
②職場で日中一人きりで、おやつに肉まんやカップラーメン。+7
-0
-
118. 匿名 2017/11/11(土) 16:49:29
臨月に入ってたった2週間で3キロ増えた…
トータルで10数キロ増…!
里帰り中で食べ物が常にあるのがいけないんだー!!笑
出産したらダイエット頑張る(;´Д`)+0
-6
-
119. 匿名 2017/11/11(土) 16:55:55
昨年胃腸炎で五キロ痩せ、今年取り戻すかのように食べてたら十キロ増えた。最近たこ焼きにハマってるからもう少し増えそう。+4
-0
-
120. 匿名 2017/11/11(土) 17:22:28
この夏に、夏休み中の子供達とお昼ご飯を毎日食べてたら4キロ増えました。
ただでさえデブなのに、おかげで60キロオーバー。
困ってます。+9
-0
-
121. 匿名 2017/11/11(土) 17:28:52
1、寝すぎ
2、食べ過ぎ
3、がるちゃん見すぎ
以上、私の三大要素でした。+14
-0
-
122. 匿名 2017/11/11(土) 17:53:06
300キロが321キロに…。
もう原因なんてわかりません+0
-4
-
123. 匿名 2017/11/11(土) 18:00:19
ストレス&更年期
寝ても寝ても寝足りない+4
-0
-
124. 匿名 2017/11/11(土) 19:45:12
半年で20キロ太ったことある
食べ過ぎなんだけど、何が原因で食べ過ぎたのか全くわからない+8
-0
-
125. 匿名 2017/11/11(土) 20:24:52
去年の今頃は結婚式控えてたから、体型気にしてた。
結婚式が終わったら一気に10キロ太った!
原因は運動不足だと思いまーす!
こないだズボン買ったけど、初めてあんな大きなサイズ買ったよ+1
-0
-
126. 匿名 2017/11/11(土) 20:28:48
1年で3キロどころか、この秋で3キロどころじゃないかも…
本当に食欲が止まらない…
ご飯2人前+おかしおかしおかし…コーラにコーヒー
助けてーーーーー。゚(゚´Д`゚)゚。+5
-0
-
127. 匿名 2017/11/11(土) 20:29:29
11ヶ月かけて8キロ増
妊娠して5キロ太った。産後3キロ落ちたけど…
出産してから周りにお店も車もないので週末しかどこにも行けず、赤ちゃんと2人っきり
唯一の楽しみは毎日のお菓子
妊娠前はランニングとサイクリングが趣味だったので、出来ないストレスと慣れない育児で食べる事だけがストレス発散だった
気が付けば8キロ太っていた。母乳で痩せるとか嘘だろと思ってる+2
-0
-
128. 匿名 2017/11/11(土) 20:30:33
>>122外人さんですか?日本に居るの?そんな巨漢。+2
-0
-
129. 匿名 2017/11/11(土) 20:33:36
今年の初めに転職して6キロ増えた…。
立ちっぱなし接客業から座りっぱなし事務です。+2
-0
-
130. 匿名 2017/11/11(土) 21:22:13
伊達ちんがカステラはゼロカロリーと言っていたのを
信じたから+5
-0
-
131. 匿名 2017/11/11(土) 21:39:50
コストコが近所にできた+4
-0
-
132. 匿名 2017/11/11(土) 23:25:48
朝ご飯を少しにして、お昼ご飯替わりにポテチを3〜4袋。2週間に1度やってたら1ヶ月で5キロ増えた。肥えるのは本当にすぐだ…+8
-1
-
133. 匿名 2017/11/12(日) 03:58:35
米が美味すぎた
+5
-0
-
134. 匿名 2017/11/12(日) 04:51:11
極力動かない
極力外出しない+2
-0
-
135. 匿名 2017/11/12(日) 05:58:06
寂しさにに負けた。+5
-0
-
136. 匿名 2017/11/12(日) 14:19:53
入院で3kg太りました!
病院食は脂が少なすぎと味薄すぎで食べた気しないうえに入院でイライラして、おやつ1日1500キロカロリー分とか食べちゃってた
今まで太らない体質だと思ってたけど、動かないでおやつバンバン食べるとやっぱり太るんだなあと思った
退院したら少しずつ戻ってきてる気がする+2
-0
-
137. 匿名 2017/11/13(月) 00:43:19
毎年毎年緩やかに増えていって、どれだけ食生活気をつけてお通じ良くして運動しても一向に減らないどころか下腹がどんどん出てきておかしい……!と思ったら卵巣のう腫だった
手術して5㌔減りました+3
-0
-
138. 匿名 2017/11/13(月) 07:28:00
家から出られ無いじゃ無いか〜
無職でデブだと+0
-0
-
139. 匿名 2017/11/14(火) 21:32:40
愛犬が亡くなり引きこもりに。
ただ食欲は落ちなかった。。
+0
-0
-
140. 匿名 2017/11/15(水) 23:46:39
原付の保険と食べ物と食べ物と食べ物〜+0
-0
-
141. 匿名 2017/11/16(木) 23:34:14
毎日ぃぃぃネトストしてるんだぁぁ
太すぎて家から出られない←+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する