-
1501. 匿名 2017/11/03(金) 22:47:12
#前勃ちとは+3
-34
-
1502. 匿名 2017/11/03(金) 22:47:13
>>1483
つけてるよ!+7
-0
-
1503. 匿名 2017/11/03(金) 22:47:15
急に目覚めすぎゴロー+106
-0
-
1504. 匿名 2017/11/03(金) 22:47:16
赤ちゃんに癒されたー+54
-1
-
1505. 匿名 2017/11/03(金) 22:47:21
帝王切開ってこんな感じでするんだね。
意識ある中でお腹切られるのこわいな。+130
-2
-
1506. 匿名 2017/11/03(金) 22:47:21
なんか下屋感じ悪くなったよねー(´・ω・`)+167
-3
-
1507. 匿名 2017/11/03(金) 22:47:22
楽しみにしてたのに今日はなんか薄っぺらい。
産科医にスポット当たり過ぎてつまらん。
今の産科医がどんな状況なのは伝えたいのかもしれないけどコレジャナイ感…
研修医くんがこの回で産科医を目指す感じなのかな、なんなありきたり。+98
-4
-
1508. 匿名 2017/11/03(金) 22:47:28
なんか下屋先生が後輩に偉そうなのすげー生意気に見えちゃうw+187
-6
-
1509. 匿名 2017/11/03(金) 22:47:30
焼きそばパン食べたくなってきた+48
-1
-
1510. 匿名 2017/11/03(金) 22:47:30
>>1488
そうね。鼻はそっくりだけど+8
-0
-
1511. 匿名 2017/11/03(金) 22:47:30
えー勤務時間越えるのが一人前って感じで終わるの?
時代にそぐわないよ。+121
-5
-
1512. 匿名 2017/11/03(金) 22:47:35
下屋先生どーした。なんか……ちがう!+95
-0
-
1513. 匿名 2017/11/03(金) 22:47:37
焼きそばパン
食べたい+24
-1
-
1514. 匿名 2017/11/03(金) 22:47:38
たまに綾野剛がだいすけお兄さんに見える+87
-12
-
1515. 匿名 2017/11/03(金) 22:47:39
ゴローよりちゃんとしてるのに
本当に下屋が嫌いと気付いた+68
-5
-
1516. 匿名 2017/11/03(金) 22:47:44
人から人が生まれるって奇跡だわ
考えたら障害を持って生まれることがイレギュラーではなく五体満足で生まれることが奇跡な気がする+109
-3
-
1517. 匿名 2017/11/03(金) 22:47:48
GANTZピアニスト+14
-1
-
1518. 匿名 2017/11/03(金) 22:47:48
こういう人がいるから帝王切開は愛情薄い説が出てくるんよねー。
ってか、産み方にこだわる人って、子供より自分な人だと思う。
私、破水からの帝王切開になったけど、全く抵抗なかったよ。とにかく、我が子を無事に産ませてくださいとしか思わなかった。
こういう人と友達なりたくないわ〜+189
-5
-
1519. 匿名 2017/11/03(金) 22:47:48
ピアノはギャグでしょ?+9
-3
-
1520. 匿名 2017/11/03(金) 22:47:49
お姉ちゃん可愛い!!+20
-1
-
1521. 匿名 2017/11/03(金) 22:47:49
ベイビーのカツラしれっと黒髪になってて笑っちゃう+145
-1
-
1522. 匿名 2017/11/03(金) 22:47:53
下屋先生、こんなキャラじゃない。+58
-0
-
1523. 匿名 2017/11/03(金) 22:47:53
屋形船回。
なんじゃこりゃ。
イライラしかない+22
-2
-
1524. 匿名 2017/11/03(金) 22:47:54
自然分娩で!とは産む前は思うけど
実際陣痛きたら、出産やめるぅうううー!
ていう母親もいるよ!
私だけど!+129
-1
-
1525. 匿名 2017/11/03(金) 22:47:55
尊重尊重って宗教みたいに...リスクとかあるでしょうに+16
-0
-
1526. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:01
赤ちゃんかわいいーーーー♡+53
-0
-
1527. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:02
下屋先生うざい。原作とキャラ違うよね?+80
-3
-
1528. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:03
>>1472
いやー下ネタやめたったてー!w+8
-1
-
1529. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:07
帝王切開中って部分麻酔だから意識あるじゃん。手術中、天井のライトにお腹写っててそれ見てた…。今考えるとおかしい状況なんだけど、その時は無事に赤ちゃん産まれてくれるかのが気になって目そらせなかったんだよね。
妊婦はそれだけ命懸けで子供産むし、子供の健康や無事を願ってるんだよね。+147
-1
-
1530. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:09
今日は泣けない。+57
-0
-
1531. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:09
下の子出産した時の事を思い出して泣ける+11
-1
-
1532. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:10
みなちゃんで泣いた。+49
-3
-
1533. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:10
お姉ちゃんがちゃんと守ってあげるからね(毒母からね)+163
-3
-
1534. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:12
赤ちゃんめっちゃ可愛い!+66
-0
-
1535. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:13
赤ちゃんが可愛すぎて泣ける+71
-0
-
1536. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:16
まってまってまって!!!術後あんなに笑えないから!!!!!!辞めてよ!!!!嘘流すの!!!!!+155
-6
-
1537. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:17
みなちゃんが今日のスペシャルゲストということで+31
-2
-
1538. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:18
>>1461
そだよー。
お腹グワングワンされるの分かるの+29
-2
-
1539. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:19
ねぇ、今日のはキャスティングが悪いんだよね
これ見て涙でなかったのって初めてなんだけど+129
-1
-
1540. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:22
次回で挽回してくれなきゃもう見ないかも
前期が良すぎたから期待しちゃったかな+24
-0
-
1541. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:22
お姉ちゃんいい子だなあ+23
-1
-
1542. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:23
帝王切開後すぐこんな穏やかにいられないよ
術後3日は死んでたよ+200
-3
-
1543. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:26
今回の話は録画で見てハリーポッターをリアルタイムで見たらよかった。+5
-1
-
1544. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:26
何か…いつもと脚本家違うのかな?
台詞が説明的だったわ+91
-1
-
1545. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:28
コウノトリ先生はカップ焼きそばのイメージなのに今回はなかなか食べない+69
-0
-
1546. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:28
赤ちゃんの お目目〜♡+34
-0
-
1547. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:32
今夜一番いい仕事したのは子役だわ
+35
-0
-
1548. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:33
もうダメだ……認める…。
坂口健太郎がかっこよすぎる。
まじで好みの顔と体型だ。
私はファンだ…+259
-7
-
1549. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:33
>>1462
わかる!
別に星野源が嫌いなわけではないけど、出すぎ!
コウノドリは優しいサクラ先生が主役だからこそ、優しいドラマになるんだーーー!
もっと綾野剛のシーンが増えてほしい。+152
-2
-
1550. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:34
これくらい年が離れてると、上の子が頼もしいな。+14
-0
-
1551. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:34
帝王切開中、痛いよ!ドラマじゃ完全に麻酔効いてるシーンしかやらない分、手術楽なイメージやけど。麻酔効き過ぎて切開中に吐いてる人、麻酔きちんとかかってなくて、痛みで泣き喚いてる人、そういうのもドラマでやって欲しいわ…
帝王切開、術後痛いって人の声が大き過ぎて、手術中、全く痛くないってイメージついてるよね。+200
-7
-
1552. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:34
この下屋のキャラ嫌いだわ。+96
-4
-
1553. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:37
赤ちゃんは可愛くて癒やされるなぁ+90
-0
-
1554. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:37
ペルソナはいい病院だな。緊急帝王切開したけど、その時医者は次に来る未受診妊婦の話ばっかりしてたわ。笑
子供の誕生の瞬間を踏みにじられたみたいなすごく嫌な気持ちがして、正直次は下から産みたいと思ってる。。
でも今回のお母さんみたいなこだわりはなんか微妙つーか怖いな…+93
-5
-
1555. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:37
う〜〜新生児ほんと可愛いなあ(´;ω;`)+122
-2
-
1556. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:40
あんなすぐ横向けなかったわ((((;゚Д゚)))))))+102
-4
-
1557. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:40
子供居ないけど、パートワンから見てて毎回号泣してるのに初めてうるうるもしなかった!+109
-1
-
1558. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:42
パキナがメインの妊婦でなくて良かった+69
-2
-
1559. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:43
赤ちゃん出てくるだけで泣ける
とにかくかわいい
+22
-3
-
1560. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:46
赤ちゃんのお口パクパク可愛いんだよね~。+132
-1
-
1561. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:47
木下優樹菜たいした出番なかったな+44
-1
-
1562. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:50
私も2回帝王切開だったけど、赤ちゃん取り出した後朦朧としてて、赤ちゃんしっかり見る余裕も先生と会話とかもあまりできなかったんだけど、人それぞれなのかな?
帝王切開した皆さんどうでした?+108
-1
-
1563. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:58
帝王切開は愛情がうんぬん論争?たまーにあるけど、お腹かっさばいて子供出すんだよ?
その時は麻酔して痛みないとしても、その後がめちゃ痛いし自分の負担は大きいし回復も時間がかかるし、帝王切開で産んだ子供は愛情が生まれないなんてあるわきゃないさ。+137
-4
-
1564. 匿名 2017/11/03(金) 22:48:59
前勃ち?+4
-17
-
1565. 匿名 2017/11/03(金) 22:49:00
原作とゴローが違いすぎて受け入れられない…
あんなにかわいい研修医が( ;∀;)+87
-2
-
1566. 匿名 2017/11/03(金) 22:49:00
>>1426私は帝王切開で一人目産んで次は自然分娩がいいなぁとか考えたことありますよ。悪いとかじゃなくて絶対に下で産む!とか、愛情を持てないのが帝王切開のせいにしたこのドラマが悪いだけです。できるなら自然自然分娩、憧れますよ。+67
-2
-
1567. 匿名 2017/11/03(金) 22:49:03
>>1318
人気作品の2期だから裏の力が働きすぎなんだよ
私はこの研修医の方が演技も顔も全て生理的に無理+51
-3
-
1568. 匿名 2017/11/03(金) 22:49:06
話関係なく、毎回産まれた赤ちゃん見たら涙出る。歳かな。+120
-3
-
1569. 匿名 2017/11/03(金) 22:49:07
木下優樹菜って今まで嫌いじゃなかったけど
今嫌いになった
演技ってか素が出てない?
+75
-2
-
1570. 匿名 2017/11/03(金) 22:49:08
大森南朋さんって現実にも子供いるのかな?+42
-3
-
1571. 匿名 2017/11/03(金) 22:49:09
NICUの赤ちゃんたち可愛い。
みんな元気に大きくなれ~+141
-0
-
1572. 匿名 2017/11/03(金) 22:49:11
娘かわいいなぁ+52
-0
-
1573. 匿名 2017/11/03(金) 22:49:12
可愛い娘+44
-0
-
1574. 匿名 2017/11/03(金) 22:49:22
下谷なんなの?
自分もまだ医者なりたてみたいなもんでしょ?
三年目のくせに先輩風吹かせて新人にイライラ当たって来た奴思い出して不快すぎる+156
-6
-
1575. 匿名 2017/11/03(金) 22:49:24
あー あやかちゃんは思春期だな
+91
-0
-
1576. 匿名 2017/11/03(金) 22:49:24
塩対応だな娘+87
-1
-
1577. 匿名 2017/11/03(金) 22:49:26
今橋先生 良い家住んでる〜+129
-1
-
1578. 匿名 2017/11/03(金) 22:49:26
クールな娘だな。+54
-0
-
1579. 匿名 2017/11/03(金) 22:49:26
エピソード詰め込みすぎて軽く見えるのかなぁ。
周りから帝王切開でいろいろ言われて病んじゃって…みたいなくだりがあればもうちょっと安さんにも同情できたかも。
ちょうど上の子がイヤイヤで子育て悩んでてなんとか原因作りたくて…とか。+115
-0
-
1580. 匿名 2017/11/03(金) 22:49:27
先週が良すぎただけに今週がっかり感はんぱない+26
-2
-
1581. 匿名 2017/11/03(金) 22:49:30
娘さんたち可愛い!+38
-0
-
1582. 匿名 2017/11/03(金) 22:49:30
前立ちっていやらしい言葉にしか聞こえない
ごめんね+113
-7
-
1583. 匿名 2017/11/03(金) 22:49:33
帝王切開もちゃんと大変なんだぞってやってくれないと
何か簡単みたいでモヤモヤする
+108
-1
-
1584. 匿名 2017/11/03(金) 22:49:34
二人帝王切開で生んで、今思春期を迎える子供の母親としては、妊婦の希望も良いけど、出産時子供優先で考えない母親はダメでしょ。それも、上の子もいるのに。生み方なんてどうでも良いわっ。それから後が大変なんだよ。今日は、本当感情移入出来ないよ。+110
-1
-
1585. 匿名 2017/11/03(金) 22:49:37
赤西ごろう?がたまに銀シャリの鰻に見える+8
-3
-
1586. 匿名 2017/11/03(金) 22:49:37
今橋先生…やっと家に帰れてよかったよー!+116
-0
-
1587. 匿名 2017/11/03(金) 22:49:38
上の子いいお姉ちゃんだけど、このまま大きくなってしまったらと思うと心配。
お母さんに甘えられずに生きてくんじゃないのかな+106
-2
-
1588. 匿名 2017/11/03(金) 22:49:40
>>1529
今日のドラマよりあなたのコメントの方が泣けるわ+46
-3
-
1589. 匿名 2017/11/03(金) 22:49:40
いらないとか言われなくて良かった+11
-0
-
1590. 匿名 2017/11/03(金) 22:49:46
>>1367
性格が似た役の方が演じやすいだろうという配慮としか見えない(笑)
つまりそういうイメージで見られてない。
しかもその自分と似たクズな役すら演技下手。+9
-1
-
1591. 匿名 2017/11/03(金) 22:49:48
研修医いなくなるんだよかった+9
-1
-
1592. 匿名 2017/11/03(金) 22:49:53
この病院のベランダ?
他のドラマでも出てたよね。+4
-2
-
1593. 匿名 2017/11/03(金) 22:49:55
このドラマ初めてみたんだけどツッコミどころがありすぎて入り込めんかった!
ちなみに私も帝王切開、双子。
術後3日は寝たきりで痛すぎて同室拒否したw
いま3歳になったけど、クソ可愛いw+85
-9
-
1594. 匿名 2017/11/03(金) 22:49:57
松岡茉優の役がうざすぎる+89
-7
-
1595. 匿名 2017/11/03(金) 22:49:59
うわー娘との距離が離れてる。。切ないな( ; ; )+106
-1
-
1596. 匿名 2017/11/03(金) 22:50:01
娘さんってピッコリーノの子かな?
ピッピちゃん+17
-0
-
1597. 匿名 2017/11/03(金) 22:50:03
新生児科!+18
-0
-
1598. 匿名 2017/11/03(金) 22:50:06
え、今日で卒業かよw
目覚めるの遅すぎ。+24
-1
-
1599. 匿名 2017/11/03(金) 22:50:09
前回の中学生の話も山口まゆちゃんが上手いからあんなに泣けたんだろうなー
下手だったら泣けなかったかも?+93
-1
-
1600. 匿名 2017/11/03(金) 22:50:12
あぁ、ブームの息子出番終わり?+10
-1
-
1601. 匿名 2017/11/03(金) 22:50:15
もうさ、いっそ帝王切開後のお母さんの回やったらいいんじゃないかな?傷の痛みと戦ってたり、帝王切開後特有のトラブルに苦しんでたりってさ。
そうでもしないといつまでたっても帝王切開への偏見消えないんじゃない?+307
-5
-
1602. 匿名 2017/11/03(金) 22:50:15
>>1570
いないよ+5
-1
-
1603. 匿名 2017/11/03(金) 22:50:16
内科じゃなく新生児科、+17
-1
-
1604. 匿名 2017/11/03(金) 22:50:18
結局なんで下からに拘ったのか解らなかった
刷り込みと思い込みがやっかいってことかなぁ…+103
-2
-
1605. 匿名 2017/11/03(金) 22:50:24
退院するときはおめでとうって言えるやろww+72
-2
-
1606. 匿名 2017/11/03(金) 22:50:27
ゴローちゃん、あの下りないんだ…
もう出ないのね。
ほんとがっくり。+21
-1
-
1607. 匿名 2017/11/03(金) 22:50:29
木下優樹菜のせいで初めてコウノドリがおもしろくなかった+233
-1
-
1608. 匿名 2017/11/03(金) 22:50:31
研修医役、ハーフ?カタコトぽい+16
-1
-
1609. 匿名 2017/11/03(金) 22:50:32
旦那はだいたい一寸みたいになるんじゃない?
オロオロ何していいのやらみたいな(笑)+115
-1
-
1610. 匿名 2017/11/03(金) 22:50:36
帝王切開って産んだあとすごいしんどいよね。
+143
-2
-
1611. 匿名 2017/11/03(金) 22:50:39
つい三日前、帝王切開で出産したので今回全否定されてるのが悲しいです。+208
-8
-
1612. 匿名 2017/11/03(金) 22:50:40
今日1番の名演は…赤ちゃん+198
-2
-
1613. 匿名 2017/11/03(金) 22:50:40
下屋、今シーズンで壮大にコケるから、
今のうちからこんなキャンキャンさせてんのか+12
-4
-
1614. 匿名 2017/11/03(金) 22:50:44
>>1582
同じこと思ってる人がいて安心したー(笑)+8
-3
-
1615. 匿名 2017/11/03(金) 22:50:46
娘は小学校高学年ぐらいから、みんな塩対応だよね。
+97
-1
-
1616. 匿名 2017/11/03(金) 22:50:55
今日はみなちゃんが主演ゲストだったのかな?+29
-1
-
1617. 匿名 2017/11/03(金) 22:50:56
自分は自然分娩と無痛やりましたが、愛情に差があるわけない。
ていうか産まれたあとが戦いすぎて、そんなこと忘れてどーでも良くなりますよね~ん+120
-6
-
1618. 匿名 2017/11/03(金) 22:50:58
>>1524
私は二人目の時、もぅやめる〜あと6時間以上こんなの耐えられない、やめる〜って泣いたよ(笑)
+11
-2
-
1619. 匿名 2017/11/03(金) 22:50:58
ゴロー産科に戻って来るんじゃない。+79
-0
-
1620. 匿名 2017/11/03(金) 22:50:59
優樹菜は別にいなくても全然良かったじゃん。
なんで出たんだ。+243
-1
-
1621. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:00
シノリンまじかよ+107
-0
-
1622. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:06
今橋先生家に帰れて良かったね!!+126
-1
-
1623. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:07
新生児科の先生たちって実際大変だよね
新生児はいつも気が抜けないもんね+135
-0
-
1624. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:08
キュンキュン+2
-1
-
1625. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:09
安めぐみ安っぽい演技するな〜+109
-0
-
1626. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:09
人手不足はどこも深刻
ウチも誰か助けて+18
-1
-
1627. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:19
木下優樹菜の娘じゃないの!?
そうか、可愛いとは思ったけど
そうなのね+7
-1
-
1628. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:19
しのみやJr.くん!+114
-0
-
1629. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:21
私は帝王切開だったけど、全然朦朧としてませんでしたよ。手術終わるまでずっと起きてました。+26
-2
-
1630. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:32
>>1574
下屋は知らないけど、その先輩も大変だったと思うよ。業務内容によるけど、3年目で教育って大変だから。+30
-2
-
1631. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:32
7ヶ月前に出産したけれど、やっぱり産まれたての赤ちゃんってかわいいな。
そして出産した日の夜ってすごく幸せな気持ちでいっぱいになるんだよね。
そしてそして、こんな大変な仕事をしている産科の先生、助産師さんに改めて感謝しています。+151
-9
-
1632. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:42
よっ初代ジュニアくん
ふんっ
この空気いいわぁ+294
-1
-
1633. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:42
初代ジュニアくん+158
-0
-
1634. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:42
緊急帝王切開の経験したけど本気で辛かった
帝王切開の後辛いってことテレビでやってよ
なに帝王切開楽みたいな感じなわけ+177
-5
-
1635. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:43
帝王切開してるとき、医者とかがその日の昼ご飯の話しながら腹切ってたなーw
+106
-3
-
1636. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:43
ちょ、みんな前立ちに反応しすぎ!w
「父さん、初めて前立ちしたよ。」
とかどういう風に聞けばいいよwww+177
-2
-
1637. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:44
このドラマの星野源好き+122
-6
-
1638. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:45
ふん!
しのりんかっこいいーー!!+157
-6
-
1639. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:45
矢沢心?+23
-1
-
1640. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:45
今度、清塚信也のコンサート行くんだけど、このドラマのテーマ曲弾いてくれないかな、作った本人が弾くとなお感動できそう+20
-2
-
1641. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:45
次の話はだめだ…
これ実写化しちゃうんだね+123
-1
-
1642. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:46
今度は新生児科かよ+6
-0
-
1643. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:48
しのりんの前髪をまっすぐにしたい+23
-4
-
1644. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:49
来週は泣けるといいな+13
-4
-
1645. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:49
今日泣いたシーンは
次回予告+190
-0
-
1646. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:49
ぎゃあ次この回かよ!!+82
-0
-
1647. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:50
次回死産かな…
+108
-6
-
1648. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:50
次はケーキ屋の回か!+54
-1
-
1649. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:50
あーーー、来週やばいやつだーー+112
-1
-
1650. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:51
あら?外国のお方?+9
-1
-
1651. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:51
次は死産かな?+88
-1
-
1652. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:51
次回に期待+32
-1
-
1653. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:51
しのりん主役だな+66
-6
-
1654. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:52
来週は泣けそう+132
-1
-
1655. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:53
あ、来週は絶対泣くわ。+191
-1
-
1656. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:53
来週はよさそう+96
-2
-
1657. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:54
今週泣かなかった分来週で泣こう+158
-2
-
1658. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:55
来週泣きそう+97
-1
-
1659. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:56
来週は良さそう!+85
-1
-
1660. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:56
来週まさみだった?!見間違い?!+9
-15
-
1661. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:56
四宮の言い方キツすぎ
他の人は良い方に解釈してあげすぎ
あんなんじゃ社会生活に支障が出るだろ+94
-9
-
1662. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:56
来週は泣けそう+49
-3
-
1663. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:57
次回はYAZAWAかー+24
-2
-
1664. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:58
来週矢沢心!?
もーなんでこんなクソなキャスティングばっかなんだよ!+138
-11
-
1665. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:58
次回ヤバい+28
-1
-
1666. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:58
予告だけでこんなに泣けるなんて。+88
-1
-
1667. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:59
気持ちを切り替えてまた来週!!!+28
-1
-
1668. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:02
ジュニアくんは今日で終わり?+17
-1
-
1669. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:02
来週は泣けそうな感じだね+20
-1
-
1670. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:05
あぁぁぁ!!!
来週ダメなやつ( ; ; )( ; ; )
原作で号泣したやつ!!!+144
-1
-
1671. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:05
今のお母さん
ジャパネットのCMのお母さん?+6
-1
-
1672. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:06
今週はゲストがショボかった!
来週に期待!+57
-1
-
1673. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:07
なに?次は 外国人?障害者?+11
-3
-
1674. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:07
来週、涙腺崩壊会…+67
-1
-
1675. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:07
次回のほんとに泣けそう楽しみ+18
-3
-
1676. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:07
来週ぜっっったい泣けるやつや+30
-1
-
1677. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:09
今週ほんとダメだった…
来週に期待!+81
-1
-
1678. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:09
来週やばそう、、、+29
-1
-
1679. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:10
来週の泣けそう…+42
-1
-
1680. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:10
あ〜1週間待った甲斐なし+79
-2
-
1681. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:11
来週に期待+25
-1
-
1682. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:12
とりあえず木下の出番が一瞬で良かった。+146
-3
-
1683. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:12
予告で見た限り、次回は期待できそう。+28
-1
-
1684. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:15
やばい!
予告だけで泣けた!+39
-1
-
1685. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:15
次回に期待!やはりへんなタレント使うと感情移入できません。キャスト選びは慎重に!+94
-2
-
1686. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:16
来週は良さそうだね+20
-1
-
1687. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:16
>>1539
激しく同意。
話も??だけど、キャスティングが拍車をかけてる。+58
-1
-
1688. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:18
次の妊婦なんか病気なの?+11
-2
-
1689. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:18
なんか今回イライラしただけで、泣けなかった。
次回は泣きそうな回だな。+51
-1
-
1690. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:19
今日は一滴も涙出なかった+91
-1
-
1691. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:20
今日のはアレだったけど
来週の、予告だけで泣きそう、、、
女優さん、ごめんなさい、知らない方だけど、、、+40
-1
-
1692. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:21
わぁ
来週は切迫の回ですか?!
これは泣く+48
-1
-
1693. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:21
来週は泣けそうだ+13
-1
-
1694. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:23
次回は面白そう。無名の女優さんぽいけど、その方がずっといい。+111
-2
-
1695. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:23
カタコト?
次回号泣しそう+9
-1
-
1696. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:25
次回、何とか忍?
魔裟斗の嫁。
木下優樹菜と被る!+8
-6
-
1697. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:32
来週は何だろう?+4
-1
-
1698. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:33
来週の妊婦役も知らん人だなー。+6
-1
-
1699. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:33
今回木下いらなかったよね?
何のために出たの?
ただイラっとしただけだし+152
-2
-
1700. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:34
次の話
原作を何度見ても泣いたからな...
確実泣くやつだ+26
-1
-
1701. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:34
来週のはヤバイ。感動より悲しくなっちゃう。+167
-1
-
1702. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:36
自然分娩が1番愛情が出るって今でも言う人いるけど、普通に自然分娩した人が、不妊治療の末産んだ人に、苦労したぶん自分の方が愛情が上とか言われてるのと同じだよねー。
愛情の量なんて誰にもわからないのに+167
-2
-
1703. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:36
シーズン1から毎回必ず泣いてたのに、今回1滴の涙もでなかった笑+181
-5
-
1704. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:38
何この次回予告。これだけで泣けるんだけど。+179
-1
-
1705. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:39
>>1551
批判とかではなくて、私はオペ中は全く痛くなかったです!
だんだん麻酔が冷めてきて吐き気と痛みに襲われたって感じでした!+10
-1
-
1706. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:42
来週はプリンのか!+54
-2
-
1707. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:43
次回はあかりちゃんの話か…。
号泣決定ですな+111
-1
-
1708. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:44
来週のやつ予告だけで泣きそうになる+85
-1
-
1709. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:46
え?次は矢沢心⁈
木下のデジャブ。
最近さ、あまりにも変な歯の人が増えたよね+104
-13
-
1710. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:47
というか帝王切開でも立派な母親みたいなフォローのセリフもっと欲しかったかな…
これだと勘違いする人も出てきそう+132
-1
-
1711. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:47
今日のコウノドリ、涙が出なかった、、、+105
-4
-
1712. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:48
毎回毎回泣ける(>_<)
今期一番のドラマ!+10
-5
-
1713. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:48
>>1670
原作の タイトルなに?+2
-1
-
1714. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:51
帝王切開で産んだけど、手術中は麻酔の影響で息が上手く出来なくて苦しくて苦しくて、吐いたりした。
今日の安めぐみを見たら穏やかにしていて、
私がおかしかったのか?
帝王切開で産んだ方、どうでしたか?
演技批判ではなく、本当に疑問です。+134
-5
-
1715. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:52
来週の回、予告見ただけでうるっとくる( ; ; )原作見て大号泣したやつ(´;ω;`)+97
-1
-
1716. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:56
来週の予告見ただけでグッときた。+41
-1
-
1717. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:56
来週のって外人の旦那で夫婦でケーキ屋やってる人達の話かな?
原作で一番泣いたやつだ+88
-1
-
1718. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:57
来週の話は原作も良かったから期待したい!!
絶対泣くわー(>_<)+28
-2
-
1719. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:58
来週は見れる気がしない!
絶対泣く!+53
-1
-
1720. 匿名 2017/11/03(金) 22:52:59
長期入院もう来たのか。
なんか、終わりもイマイチすぎた…
脚本家反省しろ!!
原作読んで出直してこい!+132
-2
-
1721. 匿名 2017/11/03(金) 22:53:00
みんな泣けそうって言ってるwww+53
-2
-
1722. 匿名 2017/11/03(金) 22:53:00
四宮先生、初代ジュニア君だったんだw+155
-2
-
1723. 匿名 2017/11/03(金) 22:53:02
うわー、来週ヘビー過ぎる…見るの辛いな+69
-1
-
1724. 匿名 2017/11/03(金) 22:53:02
次回の話は…凄く辛い話だな…+64
-1
-
1725. 匿名 2017/11/03(金) 22:53:03
来週のはあかん、あかんで…+68
-1
-
1726. 匿名 2017/11/03(金) 22:53:03
今週は全く感情移入出来なかった。
コウノドリが始まって以来初めて。
来週は期待できそう。+98
-1
-
1727. 匿名 2017/11/03(金) 22:53:06
うわー来週はどちらかの妊婦さん無事に出産できないパターンなのかな
今から想像しただけで辛い+74
-2
-
1728. 匿名 2017/11/03(金) 22:53:08
「前立ち」連呼がエロい意味に聞こえたのが私だけじゃなくて安心したw+136
-4
-
1729. 匿名 2017/11/03(金) 22:53:11
ファンの人ごめん
四宮先生持ち上げすぎ+出すぎだと感じてきた+106
-8
-
1730. 匿名 2017/11/03(金) 22:53:11
次回マンガでよんだときめっちゃ泣いた。。。+24
-1
-
1731. 匿名 2017/11/03(金) 22:53:12
今週だけはクソやったな+17
-2
-
1732. 匿名 2017/11/03(金) 22:53:18
愛せるとか愛せないとか産み方のせいにしないでほしいわ。+90
-1
-
1733. 匿名 2017/11/03(金) 22:53:19
死産になりそうな方の女優さんって深夜食堂の女警官役の人?+15
-1
-
1734. 匿名 2017/11/03(金) 22:53:21
今回の話、なんじゃこれ感すごい。
ゲストもみんな大根役者で感情移入できなかった…
でも来週は涙腺崩壊決定。
タオル持ってスタンバイしよう。+102
-1
-
1735. 匿名 2017/11/03(金) 22:53:22
限られた回数のドラマなのに。今日は貴重な一回を無駄にされた感じw+127
-1
-
1736. 匿名 2017/11/03(金) 22:53:22
今週は脚本もゲストも小松さん除くコウノトリ先生達もみんなつまんなかったけど、来週は面白そう+30
-1
-
1737. 匿名 2017/11/03(金) 22:53:23
研修医、瞳の色が綺麗。
フツメンだけどね。+89
-6
-
1738. 匿名 2017/11/03(金) 22:53:24
コウノドリって双子の話ありますか?
双子出産したので、漫画で読んでみたいなと思いました。+28
-2
-
1739. 匿名 2017/11/03(金) 22:53:24
ゴローの場面要らないよね+8
-5
-
1740. 匿名 2017/11/03(金) 22:53:24
今回の話は全く心に響かなかった。単なる母親のエゴでしょ。+84
-1
-
1741. 匿名 2017/11/03(金) 22:53:28
>>1635
緊張させないようにだよー+36
-1
-
1742. 匿名 2017/11/03(金) 22:53:30
下半身麻酔で帝王切開だったけどとにかく寒くて怖くてガタガタ震えてた。お腹切る時皮膚を切った時の焼ける臭いがして恐怖マックス状態。赤ちゃんがお腹から出されるときのあの違和感はすごかったなぁ・・・。生まれた子は過呼吸状態ですぐに保育器に入って別室に連れて行かれたから会えなかったし。産んでからの数日間は本当に産んだ喜びよりも保育器から出て抱っこできるかという恐怖と体の痛さで気が狂うかと思ったよ。もう色んな意味で怖かった。+131
-6
-
1743. 匿名 2017/11/03(金) 22:53:30
私も前だちが朝立ちのように聞こえて仕方なかったわ汗
+47
-6
-
1744. 匿名 2017/11/03(金) 22:53:39
次回は死産??+12
-2
-
1745. 匿名 2017/11/03(金) 22:53:43
カルネット?の戸籍売った人。
リバースで三浦くんの不倫相手役だった人!
この人演技上手くて好きな女優さんだな〜+54
-3
-
1746. 匿名 2017/11/03(金) 22:53:47
がんばるとかじゃねーよ
何この人
安めぐみ演技下手+85
-2
-
1747. 匿名 2017/11/03(金) 22:53:48
今回はクソ回だった!次回予告の方がよっぽど泣けるわ!+89
-1
-
1748. 匿名 2017/11/03(金) 22:53:50
今回は、アレか。
炎上して狙う作戦か。+17
-1
-
1749. 匿名 2017/11/03(金) 22:53:51
>>1620
人気あるものに乗っかる卑しい国民性だから
安室奈美恵に乗っかり
コウノドリに乗っかる+23
-2
-
1750. 匿名 2017/11/03(金) 22:53:55
原作では、しのりんがゴローちゃんのことジュニア君って呼んだの、最後の最後だけじゃなかった?
やっと認めた時に、みたいな感じで。
結構いいシーンだったのになぁ。
あんなにジュニア君ジュニア君言ってなかった気がする。
+15
-7
-
1751. 匿名 2017/11/03(金) 22:53:59
泣けるか泣けないかがドラマのキモ的な考えなんだね。
映画のCMとかで「泣ける」「泣ける」ってやたら言うけど、そんなに泣きたいんか。わからん。+52
-11
-
1752. 匿名 2017/11/03(金) 22:54:08
コウノドリで全く泣けない回があるなんて。+220
-6
-
1753. 匿名 2017/11/03(金) 22:54:09
なんか帝王切開が結局楽なお産って言われてるみたいで、もやもやした…+177
-4
-
1754. 匿名 2017/11/03(金) 22:54:17
今回は微妙、、
次は、プリン屋さんのお父さんの話かな?+122
-1
-
1755. 匿名 2017/11/03(金) 22:54:17
今回は見なくてよかった。
来週のは期待できそう‼️+18
-3
-
1756. 匿名 2017/11/03(金) 22:54:19
>>1570 大森南朋さんの奥様 この前綾瀬はるかのドラマに出てたよね?子どもどうなのかな?+16
-1
-
1757. 匿名 2017/11/03(金) 22:54:20
書いている人もいるけど、帝王切開で出産した自分からしたらなんかイラッとする内容。
帝王切開は立派なお産と言いたいっぽいけど前置きのお腹痛めて下から産まないと駄目な母親みたいなのがどうもなぁ。
私の場合筋腫の術歴あったから最初から帝王切開一択だっだけどやっぱり帝王切開=楽みたいなイメージって実際あるよね。
私も傷ついたことあるけど、産み方なんてどーでもいいよね。
今目の前のイヤイヤ期の娘の育児が大変で(;´∀`)+116
-11
-
1758. 匿名 2017/11/03(金) 22:54:21
帝王切開だって楽じゃないぞー!
腹切って産むんだよ。帝王切開が楽みたいな感じやめて欲しいわ。+186
-3
-
1759. 匿名 2017/11/03(金) 22:54:23
今週は肩透かしくらった感が…。
来週を心待ちに、1週間がんばろう!+55
-1
-
1760. 匿名 2017/11/03(金) 22:54:23
>>1742
自分語りは遠慮して+17
-18
-
1761. 匿名 2017/11/03(金) 22:54:24
トーラックの回だからユッキーナ出たの?
ユッキーナは2人目トーラックだったよね。
しかし声がっさがさで不快すぎた+223
-1
-
1762. 匿名 2017/11/03(金) 22:54:31
今週が泣けなかった反動もあって
来週は号泣しそう
高低差ありすぎて耳キーンなるわ+108
-2
-
1763. 匿名 2017/11/03(金) 22:54:32
私も帝王切開の手術中に気持ち悪くなって吐きそうになったんだけど、そういう人たくさんいるんだね!
あれはなんでだったんだろ?麻酔の効きすぎ?+108
-1
-
1764. 匿名 2017/11/03(金) 22:54:38
>>1469
最初に+を押したのは私ですw+6
-1
-
1765. 匿名 2017/11/03(金) 22:54:41
サクラ下げ
四宮上げ
サクラ空気
四宮と研修医出すぎ
ゲスト微妙
脚本微妙
疑問点はざっとこのへん
挽回お願いします+177
-5
-
1766. 匿名 2017/11/03(金) 22:54:47
帝王切開で産みましたが、あんな横向きなんて痛くて笑うのも無理ですよね。。なんかこうやって軽視されてしまうのがちょっと悲しいです。+146
-3
-
1767. 匿名 2017/11/03(金) 22:54:52
>>1714
わたしは緊急だったからゲロが止まらなくて大惨事でした。
誤嚥したら大変だし。
+26
-2
-
1768. 匿名 2017/11/03(金) 22:54:58
次回の魔裟斗の嫁だよね?
木下優樹菜とキャラ被ってない?
+57
-7
-
1769. 匿名 2017/11/03(金) 22:54:59
来週3人の妊婦さんの話だよね?+7
-1
-
1770. 匿名 2017/11/03(金) 22:55:05
泣かなかった。前シーズン通してもナンバーワンくらいゲストがだめ。+131
-1
-
1771. 匿名 2017/11/03(金) 22:55:11
最後歩いてるシノリン踊りだしそうだった+33
-1
-
1772. 匿名 2017/11/03(金) 22:55:12
待て待て、矢沢心ちゃんを木下優樹菜と同列にしたらかわいそうだ!矢沢心ちゃんは女優だよ。+247
-3
-
1773. 匿名 2017/11/03(金) 22:55:15
来週は自分語りやめてね
迷惑だから+8
-17
-
1774. 匿名 2017/11/03(金) 22:55:15
来週は予告だけ見て、残酷な運命が待っていそうで見るのが怖い...やっぱりコウノドリは、すべての妊婦さんにおめでとう!って言っておわってもらいたいなぁ。
来週のテーマが重すぎるから、今回はライトに作ったのかな。+93
-2
-
1775. 匿名 2017/11/03(金) 22:55:16
1話からずっと下屋が偉そう
謙虚さが少しでいいから欲しい+164
-2
-
1776. 匿名 2017/11/03(金) 22:55:22
>>1044
子役、優樹菜の娘なの?www+8
-15
-
1777. 匿名 2017/11/03(金) 22:55:26
ゴローちゃんは原作のおちゃらけ下屋でさえイラつかせたキャラだからな
ドラマのゴローは加えてなんかチャラさまで足されてるし
イケメンでもないくせに+9
-2
-
1778. 匿名 2017/11/03(金) 22:55:26
陣痛15時間の後緊急帝王切開で一人め出産したけど、帝王切開後すっごいつらかった!
帝王切開でも関係なく子供は死ぬほど可愛いよ
二人目もリスク少ない帝王切開で産むよ+75
-2
-
1779. 匿名 2017/11/03(金) 22:55:27
毎週毎週泣いてたらしんどいし
今回は中休み回という事で
小松さんおもしろいなって思ったら良い回
次回はボロ泣きしそうだ+73
-1
-
1780. 匿名 2017/11/03(金) 22:55:30
今妊婦なんだけど産婦人科の先生に、このドラマ見てますか?って聞いてみたい(笑)
そんな暇ないか(笑)+64
-3
-
1781. 匿名 2017/11/03(金) 22:55:31
はぁ〜先週と比べたらイマイチ。
ハリポタ観てたらよかったわい!
てか、他の方も書いてたけど、今期説教くさいね。
+20
-3
-
1782. 匿名 2017/11/03(金) 22:55:41
ねぇこれって脚本が悪いの?
それとも役者が下手だから?
こんなのいつものコウノドリじゃないー!+96
-4
-
1783. 匿名 2017/11/03(金) 22:55:48
あー、今回はつまらなかった
+40
-5
-
1784. 匿名 2017/11/03(金) 22:55:48
録画したので見返したら、娘役はユッキーナの娘の名前ではありませんでした。+68
-1
-
1785. 匿名 2017/11/03(金) 22:55:50
次回は泣いちゃうかも
それと、ちょっとキツいかもだね+26
-1
-
1786. 匿名 2017/11/03(金) 22:55:52
Nにいる小さな子触ってるシーンあるけどあれは大丈夫なのかといつも思うんだけどどうなんでしょうか?触ってるの本当の親じゃないよね??
消毒とか徹底してるんだろうけど感染症とか…+31
-6
-
1787. 匿名 2017/11/03(金) 22:55:53
>>1440
無痛も痛くて叫んだよ+13
-5
-
1788. 匿名 2017/11/03(金) 22:55:55
私が分娩室でウンウン苦しんでる時に
看護師たちは楽しそうに私語しながら笑い合ってたよ
なんかなあと思ったの忘れられない
コウノドリの先生達は真摯でいいね
+110
-6
-
1789. 匿名 2017/11/03(金) 22:55:57
え、みんな手縛られないの?
私それが怖くてオペ台で泣いたよ(笑)+7
-26
-
1790. 匿名 2017/11/03(金) 22:55:59
産婦人科の先生やナースの人にあんなに優しくされたことないw+50
-6
-
1791. 匿名 2017/11/03(金) 22:56:04
宮沢氷魚、父親にそっくりやね!!+44
-1
-
1792. 匿名 2017/11/03(金) 22:56:05
今日は泣けなかった
+14
-2
-
1793. 匿名 2017/11/03(金) 22:56:06
つまんなかった+19
-1
-
1794. 匿名 2017/11/03(金) 22:56:09
前作のもだけど、帝王切開嫌な妊婦の話は全然泣けない。共感もしない。自分の気持ちで、赤ちゃんに迷惑かけんなや。+89
-2
-
1795. 匿名 2017/11/03(金) 22:56:11
二期のサクラ下げ四宮上げにあんま付いていけない
四宮ファン星野ファンにはごめんだけど主役はサクラ先生なんだけど…+97
-7
-
1796. 匿名 2017/11/03(金) 22:56:12
泣くためにこのドラマみてるわけじゃないけど…!
でも…!!!
今回はひどすぎた
赤ちゃんとみなちゃんはかわいかった+77
-1
-
1797. 匿名 2017/11/03(金) 22:56:26
今回は安っぽかった。残念。
貴重な一回を大切にしてほしい。
+89
-1
-
1798. 匿名 2017/11/03(金) 22:56:26
>>1562
私も意識朦朧としてました。
赤ちゃんを顔元に置かれたらしいんだけど、赤ちゃんの顔とかその時はちゃんと見れなかった。気持ち悪いのもありました。
+24
-1
-
1799. 匿名 2017/11/03(金) 22:56:31
前裁ちね+6
-2
-
1800. 匿名 2017/11/03(金) 22:56:37
初めてコウノドリがつまんないと思った
それは脚本か、、、演技下手な誰かさんか+49
-0
-
1801. 匿名 2017/11/03(金) 22:56:38
坂口健太郎かっこいい
こんな新生児科の医者いたら惚れるわ!+219
-2
-
1802. 匿名 2017/11/03(金) 22:56:46
私、左瞼手術で切ったけど3カ月位痛くて通常の生活送れなかった…
お腹切って、我が子産んで育てるとか頭下がるわ。+129
-1
-
1803. 匿名 2017/11/03(金) 22:56:49
今週面白くない
双子の話やってほしかった+93
-0
-
1804. 匿名 2017/11/03(金) 22:56:48
>>1763さん
多分出血も多くて貧血とかもあるのでしょうか?私も緊張と麻酔なのか吐きそうでした。出血量1800とかでした(>_<)
+7
-1
-
1805. 匿名 2017/11/03(金) 22:56:48
途中から見た。上の子は帝王切開で産んで下の子は自然分娩したかったけど帝王切開になったでOK?
どっちで産んでも母親であることに変わりないのにな。帝王切開で産んだお母さんたち気にしないでくださいね。
独身より+148
-4
-
1806. 匿名 2017/11/03(金) 22:56:52
>>1780
先生達観てないだろつなー。
今夜もきっと出産でバタバタしてるよ。妊娠中インフルかかって夜中に病院行った時も駆けつけてくれた。産科医さん、本当尊敬する。+85
-5
-
1807. 匿名 2017/11/03(金) 22:56:57
>>1745
カルテットね。
わたしもこの女優さん好き!
湯を沸かすほどの熱い愛っていう映画にも出てたけどすごくいい演技してたよ。
話は重そうだけど次回に期待するわ。+22
-2
-
1808. 匿名 2017/11/03(金) 22:57:02
私は帝王切開した時、後半呼吸がうまくできなくて苦しかった記憶しかない。終わってからも地獄
+89
-1
-
1809. 匿名 2017/11/03(金) 22:57:09
>>1763私は、傷縫う時の全身麻酔された時吐き気がヤバかったです。あんな、安さんみたいに穏やかじゃなかった(;´∀`)+48
-1
-
1810. 匿名 2017/11/03(金) 22:57:10
>>1661
ぶっちゃけしもやよりしのみやの方がきつい。
性別入れ替えて考えてみ。+13
-2
-
1811. 匿名 2017/11/03(金) 22:57:15
氷魚でなんと読むの?!+11
-0
-
1812. 匿名 2017/11/03(金) 22:57:20
うーーーーーん
今日いまいちすぎて悲しい+80
-1
-
1813. 匿名 2017/11/03(金) 22:57:19
>>1754
あかりちゃんだよね+8
-1
-
1814. 匿名 2017/11/03(金) 22:57:21
来週はガチな女優さんだから期待大!!
…だけど重そうだな。+107
-2
-
1815. 匿名 2017/11/03(金) 22:57:26
>>1789
触ってるシーンは、本当の親がやってるみたいだよ!+24
-2
-
1816. 匿名 2017/11/03(金) 22:57:33
あっ!今日コーディネーター役江口のりこさん
出番なかったねー!+123
-2
-
1817. 匿名 2017/11/03(金) 22:57:38
安めぐみドラマ出るの久しぶりだね。
Leeの服が似合わなすぎたw
+113
-1
-
1818. 匿名 2017/11/03(金) 22:57:41
脚本がまずすぎる。。。
いちいち出産は大変だ。
妊娠出産は奇跡だ。
お母さんの大変さをみんなわかっていない。
この辺を無理やり伝えようとし過ぎている。
あざとい脚本ですごく残念。一期の時の様なさりげなさに欠けている。
原作が泣いているよ。+118
-7
-
1819. 匿名 2017/11/03(金) 22:57:42
前立ち
エロい言葉って思ったけど
私だけじゃなくてホッとした。+72
-3
-
1820. 匿名 2017/11/03(金) 22:57:43
誰か教えて下さい!次週のは原作の何話目ですか???観たことあるかもしれないけどおもいだせない+10
-1
-
1821. 匿名 2017/11/03(金) 22:57:52
大事なこども置いて旅行に行くのは絶対良くないけど、2人目自然分娩希望するのも帝王切開で産むのもどっちも悪くない。
帝王切開だからダメな母ではないってことを伝えたかったんだよね。
わかるけど、帝王切開の人が2人目自然分娩希望しにくくなる流れに思えた。
リスク結構あるし、上の子のためにも帝王切開のがいいんじゃないかと私も思っちゃうけどね。+76
-1
-
1822. 匿名 2017/11/03(金) 22:57:55 ID:nEOI98VXrQ
ペルソナがいい病院すぎて羨ましい。里帰り出産で産院が少なくて小さな産院で産んだら子宮口8センチ開いてて陣痛3分間隔なのに、分娩台までだいぶ歩かされたわ。途中、倒れたら、「はい、立って立ってー」って助産師に無表情で言われたし。笑
すぐ車椅子とか乗せてもらえて羨ましいと思った。+117
-2
-
1823. 匿名 2017/11/03(金) 22:57:56
酷い回だった
不完全燃焼だ+92
-1
-
1824. 匿名 2017/11/03(金) 22:58:02 ID:llhFpMkr1o
岡田のムスメ?+2
-0
-
1825. 匿名 2017/11/03(金) 22:58:05 ID:7qDAg8pMPU
>>1762
後藤w
昨日のアメトークえいこうちゃんに爆笑したわ
そして今日はこれで泣く予定だった+8
-1
-
1826. 匿名 2017/11/03(金) 22:58:23
私も帝王切開でした。
手術中、急に血圧が下がったらしくすごく息苦しくなって私は死ぬのかと本気で思った。
あの時はすっごく苦しくて今、思い出しても怖い経験だったなと思う
その上、産後は産後の苦しみがあり…
帝王切開ってこんなに辛いんだと思った
自然分娩も帝王切開も両方大変だとおもいます。+97
-2
-
1827. 匿名 2017/11/03(金) 22:58:37
今回は旦那がアホなのと、母親が自然分娩望んでるのがただの我が儘にしか見えなかったのが敗因だな+124
-1
-
1828. 匿名 2017/11/03(金) 22:58:39
緊急帝王切開でした。
今回の話つまらないというよりとてもイライラした。
我が子はとっても愛おしいですよ。+82
-2
-
1829. 匿名 2017/11/03(金) 22:58:42
>>1754
あーそれは涙なしでは見れない+5
-1
-
1830. 匿名 2017/11/03(金) 22:58:45
前立ちじゃなくて前裁ちだよ。裁断の裁。+25
-1
-
1831. 匿名 2017/11/03(金) 22:58:53
シモヤ先生だってかなり若い先生だよね?
羊さんがアンタとジュニアくんは時代が違うみたいな言い方してたけど、そんな変わらなくない?+58
-5
-
1832. 匿名 2017/11/03(金) 22:58:55
ストーリーも全然共感できないし、安めぐみ演技下手すぎだし、朴さんが出てきたのかもう最悪すぎる
やだー毎週すごい楽しみにしてるのになー+109
-2
-
1833. 匿名 2017/11/03(金) 22:59:00
毎回、メインの妊婦を演じるのは有名じゃなくても演技力ある女優さんにしてほしい…
今回安めぐみと木下優樹菜って!+135
-1
-
1834. 匿名 2017/11/03(金) 22:59:07
きっと不謹慎なんだろうけど…
コウノドリで笑ってしまう事があろうとは…+8
-1
-
1835. 匿名 2017/11/03(金) 22:59:09
前回は四宮スゲー
今回はサクラ空気+キャラブレ
脚本家にコウノドリの主役は誰かをそろそろ問いただしたくなってきた+99
-7
-
1836. 匿名 2017/11/03(金) 22:59:10
お産はお母さんの思い出作りの為じゃなくて、赤ちゃんの為にあるものだって漫画にはなかったっけ?ほんとその通りだと思った。今は母親のためのサービス業みたいなところもあったりするよね。
無事に産まれればどんな産まれ方でもいいんだけどね。+71
-1
-
1837. 匿名 2017/11/03(金) 22:59:10
帝王切開で産んだ者としては何だかモヤモヤする回だったなー。ドラマだから仕方ないけど帝王切開が楽だと結局思われがち。術後のあの地獄は経験者にしかんからんよね。+99
-4
-
1838. 匿名 2017/11/03(金) 22:59:11
こういうドラマはsnsの発信が多かったりバラエティタレントとかにはやって欲しく無いな…色眼鏡で見てしまうせいか入り込めない。情報?が少ないステキな演技の女優さんが良いな。それこそ大森南朋さんの奥さんみたいな+30
-1
-
1839. 匿名 2017/11/03(金) 22:59:17 ID:jA9lndM4YV
今回は全然共感できなかったな…
赤ちゃんの安全を優先して最初から帝王切開選ぶ方が良い母親なのではと思ってしまった。
赤ちゃんがかわいいだけの回だった。+97
-1
-
1840. 匿名 2017/11/03(金) 22:59:18
ちゃんとした女優さんに役して欲しい。
+30
-1
-
1841. 匿名 2017/11/03(金) 22:59:36
正直帝王切開は楽だと思ってました。でもいざ帝王切開すると傷口めちゃくちゃ痛いし痒いし、産後すぐ麻酔がまだ続いて頭ガンガンするからはいつくばって歩いたしほんとにしんどかった、、何より赤ちゃんが生まれる瞬間を見れなかったのが一番辛かったです。+40
-3
-
1842. 匿名 2017/11/03(金) 22:59:36
今回は本当にモヤモヤした。
上の子がワガママなのも帝王切開のせいにしてたしね+64
-0
-
1843. 匿名 2017/11/03(金) 22:59:38
>>1267
スッゴい共感!
いままでのコウノドリはドラマ終わったら
ガルちゃん開いてたけど、
今日はガルちゃん、ずっと見ながらだった!
圧倒されないし,ドラマに引き込まれなかった!!+37
-0
-
1844. 匿名 2017/11/03(金) 22:59:40
>>1811 ひお
+5
-1
-
1845. 匿名 2017/11/03(金) 22:59:47
ネット検索したところ第1シリーズと今回はやはり脚本家が違いました!
大事なんですね、脚本家!+152
-1
-
1846. 匿名 2017/11/03(金) 22:59:47
帝王切開だからって愛情変わらないよ…。+26
-1
-
1847. 匿名 2017/11/03(金) 22:59:52
前作はママ亡くなったり赤ちゃん亡くなったりキツい内容が多かったけど、表にあまり出ない現実って感じだったね。
今作は今時の話題に切り込んだ内容が多くてキツい内容はないなぁって思ってたけど、来週ついにキツいのくるのかな。+62
-1
-
1848. 匿名 2017/11/03(金) 22:59:54
反日TBSが条件が合うからと
ここぞとばかりに朴持ち上げに尽力したとしか感じられない
いくら話に似たようなお産したからって
人をいじめるのが平気みたいな人は拒否反応なんだよ+7
-0
-
1849. 匿名 2017/11/03(金) 22:59:54
次回の話は原作だと何巻になりますか?わかるかた教えて下さい+4
-0
-
1850. 匿名 2017/11/03(金) 22:59:55
>>1786
どっかで見たけど、Nにいる低体重の赤ちゃんのお母さんの手らしいよ。+22
-0
-
1851. 匿名 2017/11/03(金) 22:59:57
なんか所々残念。
術後あんなに穏やかじゃないし、陣痛も子宮口開いてないのにずっと痛がってるし。
最初の公園のシーンでしゃがんで子供に話しかけてるけど、普通に足閉じてしゃがんでたし。
もっとリアリティー追及してほしい。
安さんも経産婦でしょーに。+172
-7
-
1852. 匿名 2017/11/03(金) 23:00:03
ごめん、いい人かも知らないけど安めぐみが本当に受け付けないタイプ。
顔も、耳につくような声も、喋り方も。
+131
-9
-
1853. 匿名 2017/11/03(金) 23:00:22
屋形船ウケた(笑)+134
-1
-
1854. 匿名 2017/11/03(金) 23:00:31
坂口健一郎今の髪型かっこいいね
今日初めて見たけど前のボケチンのドラマとは大違い
見違えた かっこいい+150
-3
-
1855. 匿名 2017/11/03(金) 23:00:37
ママタレとか要らないから+87
-1
-
1856. 匿名 2017/11/03(金) 23:00:39
帝王切開で生んだから次は自然分娩でと何としてでも頑張る母親が偉いみたいなのはおかしいだろ。皆そうしたくても、赤ちゃんへのリスクを考えて、それに上の子までいるのなら万が一自分の身に何かあったら上の子にも影響が出る事も心配して仕方なく自ら帝王切開をと考える方が英断でしょうと大声で言いたい。+197
-3
-
1857. 匿名 2017/11/03(金) 23:00:44
正直一人目は私の病状が悪化して、翌日帝王切開になってしまったので、何がなんだかよくわからないままの手術だったけど、二人目は予定帝王切開だったので、二週間前くらいから、迫り来る手術日が普通に怖かったw
陣痛を経験してないから、娘が出産する時に力になれないかもっていうのが唯一の心配事かな+72
-4
-
1858. 匿名 2017/11/03(金) 23:00:48
前にガルちゃんでも臨月で旦那が飲みに行くことについて、みたいなトピが立ってたけど
安の旦那最強だよね。出産の日に…しかも屋形船て+154
-0
-
1859. 匿名 2017/11/03(金) 23:00:51
もういいよ、帝王切開しんどい、辛い、あんなんじゃない、もうわかったからー!!
はいはい、しんどいしんどい+17
-63
-
1860. 匿名 2017/11/03(金) 23:01:03
>>1766
ほんとに。
本音を言えば、帝王切開後の辛さをドラマでやってほしかったけど、今回は安全に赤ちゃんを産むって事に重きをおいたのだろうから、帝王切開のデメリットはあえて出さなかったのかもしれないね。
でもあんなにこにこ笑って穏やかな描写はいらないわ。
帝王切開=楽に産む っていうイメージがついてしまう。+101
-2
-
1861. 匿名 2017/11/03(金) 23:01:05
四宮とゴロー出すぎ
グダグダやん+29
-2
-
1862. 匿名 2017/11/03(金) 23:01:08
子宮筋腫の手術経験ありで帝王切開で産む予定の妊婦だけど、すっごいもやもやした…+54
-1
-
1863. 匿名 2017/11/03(金) 23:01:10
私一人目は普通分娩で
二人目は緊急帝王切開で産みましたが
帝王切開は本当に辛かったです。+81
-2
-
1864. 匿名 2017/11/03(金) 23:01:17
私も帝王切開だったけど確かにめっちゃ吐いた。術後の痛みももちろん痛いんだけど術中もお腹の皮?すっごい引っ張られるから全く痛くない訳じゃないよね
普通分娩も帝王切開もどちらも立派なお産だなと思う+104
-1
-
1865. 匿名 2017/11/03(金) 23:01:19
不妊治療・中絶とかの話しやってほしい。+55
-2
-
1866. 匿名 2017/11/03(金) 23:01:19
ママは頑張ってるよって子供が言った瞬間泣いた…
泣いたのは私だけか(笑)+125
-0
-
1867. 匿名 2017/11/03(金) 23:01:22
私も帝王切開のあとトーラックで2人産んだよ。
促進剤使えないから陣痛始まってから50時間かかった。それでもちゃんと産めた
出産はどっちも痛いし怖いよ。それぞれ違う痛みや怖さがあるから、ちゃんと描いてほしかったな
+49
-17
-
1868. 匿名 2017/11/03(金) 23:01:32
帝王切開が楽だと勘違いする人でそう
当日は痛みと悪寒と高熱でひどかった
恥じらってる場合じゃなく、尻に坐薬入れてもらった+115
-5
-
1869. 匿名 2017/11/03(金) 23:01:50
だめ!今週つまらない!
一週間乗り切る癒しが台無し!
安めぐみの変な色気と台詞の間延びさ、子役のかわいくなさ、ユッキーナの酒焼けした声、屋形船の突っ込み!ぜんぶへん!
ゴローの突然の改心もへん。最初の聾唖の妊婦さんのお産の方が、よっぽど感動するし産科最高!ってなるって。
はあー。先週までの録画見てがんばろ。
+162
-5
-
1870. 匿名 2017/11/03(金) 23:02:02
四宮先生もジュニアだったんだね+71
-2
-
1871. 匿名 2017/11/03(金) 23:02:04
>>1820
10巻くらいだと思うよ!+5
-1
-
1872. 匿名 2017/11/03(金) 23:02:05
全開帝王切開だったから今回自然でとか、一人子供いるなら尚更なんでもいいから安全な方でって思うよね?+78
-1
-
1873. 匿名 2017/11/03(金) 23:02:17
>>1831
シーズン1と違って専門医とってるから30歳くらいの設定だね
医療系は5年もたつとかなり変わるよ+27
-1
-
1874. 匿名 2017/11/03(金) 23:02:31
今回リアルタイムで観られなくて録画なんだけど…もしかして観なくてもいい回なの?+52
-0
-
1875. 匿名 2017/11/03(金) 23:02:32
今回の話って本当はもっとジュニア君の改心だとか下から産みたい理由だとかいろいろあったんじゃないかな
それを朴ねじ込んだせいで時間なくなって端折りまくった気がする+69
-1
-
1876. 匿名 2017/11/03(金) 23:02:33
夫婦で参加する説明会で他の旦那さんが帝王切開の方が楽なんですか?って質問して、皮膚切って筋肉切って内臓きって体の中から約5キロ近くの物をだして縫って次の日から普通に生活して下さい、出来ますか?楽ですか?って言ってる先生いた。+338
-2
-
1877. 匿名 2017/11/03(金) 23:02:35
>>1752
本当に、、、
妊婦さん役は女優さんでお願いします。+113
-0
-
1878. 匿名 2017/11/03(金) 23:02:39
今回の回は、未だに日本は無痛や帝王切開に理解がないってテーマだろうけど、
私は無痛で一人産んだんだけど(子宮口5分開いてからの麻酔)、
いま妊婦の人に、「無痛って差別されなかったですかー?」ってさも差別的な言い方されてビックリした。
実際妊婦でも普通分娩推しなのね…
私なんか最初から無痛希望だったよ…+48
-10
-
1879. 匿名 2017/11/03(金) 23:02:40
私も帝王切開で手術中吐き気が酷くて力入らないから吐けないってわかってても助産師さんたちにずっと訴えてました…+19
-1
-
1880. 匿名 2017/11/03(金) 23:02:41
シーズン2になって星野源の露出が明らかに増えたね。
四宮先生のキャラ的にはシーズン1の時みたく登場頻度が少な目の方がピリリとドラマのアクセントになってて良かったのになー。
たまに発する言葉も前の方が響いた。+162
-2
-
1881. 匿名 2017/11/03(金) 23:02:46
今回の話は私も似た状況だった。上にちょうど幼稚園に行ってるお姉ちゃんがいてね。小さな娘の言葉が励みになるのよ。私の場合は陣痛が来なすぎて、促進剤も何本やっても効かなくてどうしよう!って状況で帝王切開するかもって医師にも言われてた。私は自然分娩、帝王切開、そこまで拘らなかったなぁ。無事に産めたらそれでいいって思ってた。結局最後の最後でやっと促進剤が効いてするするっと産まれてきてくれた。+23
-5
-
1882. 匿名 2017/11/03(金) 23:02:46
それでもやっぱり自然分娩の勝ち。+3
-75
-
1883. 匿名 2017/11/03(金) 23:02:47
ゲスト嫌だなぁ…安めぐみとか木下優樹菜とか…喜矢武豊は演技うまかったのかな?見逃した…+37
-1
-
1884. 匿名 2017/11/03(金) 23:02:53
コウノドリにハズレ回があるなんて+154
-0
-
1885. 匿名 2017/11/03(金) 23:02:54
さくら先生が、足りてないから、コウノドリ感が少ないwww
しのりんは、小出しの方が良さが出る。+158
-2
-
1886. 匿名 2017/11/03(金) 23:02:59
今録画見てるけど安めぐみの唇がなんか、、無理+20
-1
-
1887. 匿名 2017/11/03(金) 23:03:12
今日の配役、みんなクソだった。
子役もヘタだった。
あーーーー、最悪。台無しだよ。+100
-3
-
1888. 匿名 2017/11/03(金) 23:03:13
迷信を信じてた川栄に無痛分娩を選ばせたサクラがあそこまで安めぐみの意志を優先するか?
最後には安全を優先したとはいえ
脚本家が変わるとこうなるのか+135
-2
-
1889. 匿名 2017/11/03(金) 23:03:20
あれ?
漫画では「帝王切開の妊婦さんは自分の病気を治すためではなく、赤ちゃんを無事に産むために手術台にあがるんです」ってセリフなかったかな。
別の妊婦さんだっけ?+69
-2
-
1890. 匿名 2017/11/03(金) 23:03:26
ゴローちゃんの覚醒について。。。
俺、産科医になるつもりないっす
↓
定時上がりで合コン
↓
前立
↓
俺、頑張ります!!
前立から俺頑張りますの間に、彼を激変させた事が
起こった様には見えなかった
ラストのサクラ先生との絡みも、みていてぽかーんって感じ。
脚本ひどいね+131
-1
-
1891. 匿名 2017/11/03(金) 23:03:28
>>1780
見てる先生、いますよ(笑)
コウノトリ先生目指す!!って言ってる先生がいます。+28
-2
-
1892. 匿名 2017/11/03(金) 23:03:33
全然共感できず、涙すら浮かばなかった。+39
-0
-
1893. 匿名 2017/11/03(金) 23:04:02
今回のグダグダ感はゴローにスポットを当てすぎたからでは??
あと、妊婦役はどうか上手な女優さんにお願いしたい。+74
-0
-
1894. 匿名 2017/11/03(金) 23:04:06
前回の川栄とゴールデンボンバー夫婦のが、木下夫婦より良かった+146
-1
-
1895. 匿名 2017/11/03(金) 23:04:16
帝王切開で産みました
産んだあとあんな楽じゃないよ
3日くらいで立ってトイレ行かなきゃいけなくて泣きながら立った
おっぱいはなかなかでなくてめちゃくちゃマッサージされて痛かったし
帝王切開は楽みたいなのモヤモヤします
+83
-4
-
1896. 匿名 2017/11/03(金) 23:04:21
私としてはゴローみたいな後輩が来ることより
下屋みたいな先輩がいる方が嫌な職場だ+68
-2
-
1897. 匿名 2017/11/03(金) 23:04:33
>>1876
素晴らしい先生ですね!+11
-1
-
1898. 匿名 2017/11/03(金) 23:04:46
やば!パーマ大佐で寝ちゃって起きたら、高橋克典!+8
-1
-
1899. 匿名 2017/11/03(金) 23:04:47
>1596
そーだ!ピッピちゃん!ずっと誰だったかモヤモヤしてた!ありがとう!!!+0
-0
-
1900. 匿名 2017/11/03(金) 23:04:47
今日の子役の子、、、可愛くなかった…+30
-2
-
1901. 匿名 2017/11/03(金) 23:05:00
私看護師さんに腰あんなさすってもらえなかったよ。家族がいない時に、なんかあったら言うてねってそそくさといなくなるから腰さすってって言えず1人で絶えたー!+126
-4
-
1902. 匿名 2017/11/03(金) 23:05:01
安めぐみの異様に盛り上がった頬骨が気になって、ドラマに集中出来なかった
あれ何か入れてるよね+54
-5
-
1903. 匿名 2017/11/03(金) 23:05:06
>>1878
妊婦どころか産科医も無痛分娩に否定的な人多いよ+21
-0
-
1904. 匿名 2017/11/03(金) 23:05:09
>>1859
おまえムカつく。帝王切開してみ?+6
-34
-
1905. 匿名 2017/11/03(金) 23:05:09
帝王切開の直後に赤ちゃん枕元で横向きになって夫とうふふ♪みたいな余裕、みんなあった?!
私、両手に点滴、酸素マスク、足には浮腫防止?の機械が取り付けられてシューシュー言いながら動いてて、とにかく管だらけのがんじがらめ。体なんて自分じゃ少しも動かせなかったよ。
コウノドリはいつもリアルだけど、あの幸せそうなシーンだけは全然リアルじゃない!+237
-3
-
1906. 匿名 2017/11/03(金) 23:05:10
>>1499
まさにそういう事だと思う
子育てに自信がないお母さんが、帝王切開を言い訳にしてたけど、旦那さんや娘にいいお母さんだよって言ってもらえて、問題なのは産み方じゃなかったんだ、と気がつく回だったんだと思う
しかし安の演技力でああなった…
旦那と娘は良かったのにね+141
-1
-
1907. 匿名 2017/11/03(金) 23:05:10
泣くためにこのドラマ見てる訳ではないけど、今回はキャストも内容もダメだった。カイザーで産むと母性が育たないなんてないし、関係ない。感動も何もなかったわー+122
-2
-
1908. 匿名 2017/11/03(金) 23:05:14
今シーズン、ゲストもあれ?だけど、山本むつみさんが脚本から外れちゃったのがでかい気がする。。。+91
-0
-
1909. 匿名 2017/11/03(金) 23:05:21
>>1820
何話かは分からないけど
早産しそうな人たちが病室で仲良くなるやつですよ!
最後PSPもらうやつー
入院になったお母さんには子供2人いてお父さんが仕事と育児で大変で。
怖い顔の旦那さんが美味しいプリンの差し入れくれるんです!
+42
-8
-
1910. 匿名 2017/11/03(金) 23:05:21
自然分娩だったけど経験してなくても帝王切開大変だろうなと思うよ。
薬入れて痛覚失くすんだもん少なからず身体には負担だろうし、赤ちゃんが出れる大きさに切るんだから術後も辛いだろうに。+98
-1
-
1911. 匿名 2017/11/03(金) 23:05:24
原作通りにすれば良かったのでは??
前回は帝王切開で傷の治りが遅くて、旦那も非協力で子育て辛かった。身体の回復が早いってネットで見たから自然分娩したいっていう。。
なんで変えちゃったのかな??+169
-3
-
1912. 匿名 2017/11/03(金) 23:05:28
帝王切開後の地獄を放送してほしい
高熱が出たり激痛で寝れないのに次の日には歩いたり授乳したり…
今回でまた帝王切開が楽だと思われましたね
+157
-6
-
1913. 匿名 2017/11/03(金) 23:05:32
前作から見てるけど、泣かずにむしろ木下優樹菜の演技で笑える回が来るとは+78
-1
-
1914. 匿名 2017/11/03(金) 23:05:54
来週のは予告だけでも辛い、、+50
-1
-
1915. 匿名 2017/11/03(金) 23:05:55
ゴローの演技が下手過ぎて、いきなり人が変わったように改心したのに面喰った。
いくらなんでも不自然過ぎるだろ。
折角のヒューマンドラマなのに今回は演者のせいでヒューマンが描けてない。+117
-1
-
1916. 匿名 2017/11/03(金) 23:06:06
今シーズンのゲストがなんか話題になりそうな人優先て感じで、演技力で決めてないっぽいな。
ゲストの演技がひどすぎる。+83
-0
-
1917. 匿名 2017/11/03(金) 23:06:18
>>1824
全然違う+5
-1
-
1918. 匿名 2017/11/03(金) 23:06:21
緊急帝王切開した。
・医者はぺちゃくちゃおしゃべり、おめでとうもなし
・麻酔効きすぎて呼吸困難、パニックに
・傷が超痛くて退院後も出血
・親、知り合いからの帝王切開否定やマウンティングにさらされて鬱になりかける
…などなどひどい目にあった。
帝王切開しんどいから普通分娩したい気持ちはわかるけど、今回の脚本に何一つ感情移入できなかった…なんか、あれだけ苦しかったのが否定されているような。うまく言えないが。+122
-5
-
1919. 匿名 2017/11/03(金) 23:06:23
コウノドリの綾野剛はカッコよい+113
-1
-
1920. 匿名 2017/11/03(金) 23:06:28
民放テレビにアンケート送った!
木下優樹菜はキャスティングミスだと。+153
-1
-
1921. 匿名 2017/11/03(金) 23:07:00
>>1895
私翌日には立って歩かされたよ
死ぬよね+75
-2
-
1922. 匿名 2017/11/03(金) 23:07:05
>>1882
なんで?なにが?
つーか勝ち負けとかじゃないし!!+11
-3
-
1923. 匿名 2017/11/03(金) 23:07:25
来週のはプリン屋のやつ
漫画で読んだし+32
-1
-
1924. 匿名 2017/11/03(金) 23:07:36
>>1820 10巻と11巻です+4
-1
-
1925. 匿名 2017/11/03(金) 23:07:41
今回のゲストは皆ダメだったなー
声ガサガサで何言ってるか聞き取れない、歯が白すぎて違和感、棒読み演技
ゲスト見直せー
+94
-1
-
1926. 匿名 2017/11/03(金) 23:07:42
子役の子、木下優樹菜に似てたけど違う?+6
-7
-
1927. 匿名 2017/11/03(金) 23:07:43
>>447
おくるみ でぐぐってみて+11
-1
-
1928. 匿名 2017/11/03(金) 23:08:01
前回より星野源の人気が上がりすぎて
いろんな事情でw主演ばりの扱いにしたいんだと思う+96
-3
-
1929. 匿名 2017/11/03(金) 23:08:20
>>1780
助産師さんとかの方が聞きやすいかもね
ちなみに母(助産師)は毎週見てます
職場(産婦人科)の同僚の殆どが見ていて翌日の話題になってるそうです+31
-1
-
1930. 匿名 2017/11/03(金) 23:08:24
>>1920
手紙で?
インターネットで?+4
-0
-
1931. 匿名 2017/11/03(金) 23:08:25
>>1849
10巻から始まり、11巻まで続きます。+4
-2
-
1932. 匿名 2017/11/03(金) 23:08:30
演技できないゲストがでると、大事に作られてないドラマなのかなって思っちゃうよね+29
-1
-
1933. 匿名 2017/11/03(金) 23:08:35
四宮みたいなキツいキャラはちょっとだけ出るから許されるのであって
主役にしてはいけないと思う
四宮の周りの人いい人たちだな…+99
-4
-
1934. 匿名 2017/11/03(金) 23:08:37
そう言えばもう、山口紗弥加は出てこないのかな?+91
-1
-
1935. 匿名 2017/11/03(金) 23:08:44
>>1904
ムカつくって、、すごい低レベルな返しやめなよ、、恥ずかしい。
帝王切開は緊急手術でしょ?
無痛とは違って本当は自然分娩で産むはずが色んな理由で出来なくて手術でしょ。
普通の人は大変な事だってわかってるよ。+42
-2
-
1936. 匿名 2017/11/03(金) 23:08:46
今妊婦ですが、陣痛が怖すぎて帝王切開がいいと思ってます....。
痛いのは分かるけど、何時間も陣痛に苦しむとの、数日間傷の痛みに耐えるのだとどっちのが辛いんだろ....+12
-57
-
1937. 匿名 2017/11/03(金) 23:08:52
ゴローの覚醒は何話もかけてジワジワやるべきだったのに、五分くらいで覚醒しすぎ+133
-0
-
1938. 匿名 2017/11/03(金) 23:09:23
今日はゲストも脚本も演出もBGMも微妙だった。
松岡茉優の演技がもともと好きじゃないから余計に今日はムカついた。+56
-1
-
1939. 匿名 2017/11/03(金) 23:09:37
長期入院の話、一回で全部やるのかな
すごい駆け足になりそう+22
-1
-
1940. 匿名 2017/11/03(金) 23:09:56
ユッキーナ出番あれだけなのに、かなりの棒演技で恥ずかしいね。これでコウノトリに出演したって自慢されても…+111
-0
-
1941. 匿名 2017/11/03(金) 23:09:56
>>1928
星野源全く嫌いじゃないけど終わった後に演技の上げ記事でるのが前からわからなすぎる…+11
-1
-
1942. 匿名 2017/11/03(金) 23:09:59
子宮口って何センチ開いたら激痛なんだ⁉️
私6センチ、8センチでも全く痛くなかったし、ホントに産む時だけしか痛くなかった…
だからって愛情がないわけじゃないよー!
帝王切開だってなんだって、一人の人間の誕生にいい母親じゃないたか愛情がないとか違うだろ〜〜+27
-9
-
1943. 匿名 2017/11/03(金) 23:10:02
今日のコーバックの話は原作にはあるんですか?+6
-1
-
1944. 匿名 2017/11/03(金) 23:10:04
>>1923
ネタバレだめよ+13
-2
-
1945. 匿名 2017/11/03(金) 23:10:08
1日違いで帝王切開したお母さんとお腹抱えながら励ましあったな…。なつかしい。しんどかった。
お腹切ってすぐ赤ちゃんみて微笑む余裕なんてないよ〜苦笑+39
-2
-
1946. 匿名 2017/11/03(金) 23:10:13
>>1905私は無理でした…。とにかく早く痛み止めくれ!!みたいな感じで+7
-1
-
1947. 匿名 2017/11/03(金) 23:10:14
>>1905
私も全く同じでした
+4
-1
-
1948. 匿名 2017/11/03(金) 23:10:16
かわいい新旧ジュニアくんたち(笑)+105
-8
-
1949. 匿名 2017/11/03(金) 23:10:27
自然分娩で陣痛で苦しんでる姿を夫に見せて夫がお産の大変さを理解したようなところが、何だかなーとは思った。+66
-1
-
1950. 匿名 2017/11/03(金) 23:10:31
私は一番楽であろう無痛分娩で産んだあとに
卵巣の手術でお腹切りました。
術後は熱出るわ、傷口痛いわで
帝王切開って大変なんだろうなぁって
思いましたよ。
ゆきなのくだりいらないから
帝王切開の大変さをもっとやって欲しかったです。
+57
-3
-
1951. 匿名 2017/11/03(金) 23:10:35
>>1909
あっ!!!!わかった!!
ありがとうございます!!!
もう一人の方もありがとうございます!+4
-1
-
1952. 匿名 2017/11/03(金) 23:10:36
前田織音って書いてたよ子役の子+7
-0
-
1953. 匿名 2017/11/03(金) 23:10:56
>>1938
たしかにBGMもへんでしたよね。ここでこんな曲流す?ってなった。+20
-0
-
1954. 匿名 2017/11/03(金) 23:10:57
帝王切開だと、何日か絶飲食だったような。最初が、おもゆから。+68
-1
-
1955. 匿名 2017/11/03(金) 23:11:06
小松さんうらやましい!+183
-3
-
1956. 匿名 2017/11/03(金) 23:11:09
>>1851子宮口が全然開かないけど陣痛一分間隔で陣痛の強さがキツ(モニターで波形が強い)かったのでそこは人によるんじゃないのかな。
結局無理やり子宮口広げられたのつらかったの思い出した。
+43
-1
-
1957. 匿名 2017/11/03(金) 23:11:22
>>1952
なんて読むんだろう?
おりね?+6
-1
-
1958. 匿名 2017/11/03(金) 23:11:25
安めぐみがもう結構お腹のおおきな妊婦なのに軽やかにスタスタ歩いてるところにすごい違和感を感じてしまった…。+108
-1
-
1959. 匿名 2017/11/03(金) 23:11:26
私は帝王切開後翌日に歩かせる側の人間でしたが、本当に辛そうでこっちまで辛かったです。
緊急オペで23:00代に赤ちゃんを出産した方も翌日には歩行だったので、本当に可哀想でした( ; ; )+94
-1
-
1960. 匿名 2017/11/03(金) 23:11:43
安めぐみ安っぽい演技するな〜+68
-1
-
1961. 匿名 2017/11/03(金) 23:11:44
ゲストにママタレはいらないよー+103
-1
-
1962. 匿名 2017/11/03(金) 23:11:49
>>1905
同意!
ちなみに私はシャンプーハットみたいなビニールを頭にはめられてたし、尿管も入れてた+39
-4
-
1963. 匿名 2017/11/03(金) 23:11:50
>>1936帝王切開の傷って何年たっても痛むことあるらしいですよ!
痒くなったりとか!+71
-0
-
1964. 匿名 2017/11/03(金) 23:11:51
私緊急帝王切開だったけど赤ちゃんすぐ保育器に入れられたから見れたの一瞬だったけどな
横になって置いてもらえなかった+63
-1
-
1965. 匿名 2017/11/03(金) 23:11:51
>>1957
オリオン?+6
-1
-
1966. 匿名 2017/11/03(金) 23:12:04
>>1905 私もそうです!身動きとれないし、痛すぎて横向きになんてしばらくなれなかった!私もそのシーンは、いやいや無理でしょーって思いました。
+79
-2
-
1967. 匿名 2017/11/03(金) 23:12:04
ゴロウ先生がほぼ覚醒したのは、自分のお父さんからの病院からの搬送とか、お父さんの産院で産んだ人の話聞いたり、島へ行ったことで徐々にかわったよね?(ドラマではサクラがいってたけど)+45
-0
-
1968. 匿名 2017/11/03(金) 23:12:07
今日のは駄作だったな。+115
-1
-
1969. 匿名 2017/11/03(金) 23:12:07
>>1943
あります、結構新しいやつ+3
-0
-
1970. 匿名 2017/11/03(金) 23:12:07
子無し妊娠経験無しの独身女だからかもしれないけど、Nに入ってるような赤ちゃんの緊急事態に親が何かできると思えないし赤ちゃんが家にくるまでの息抜き!って旅行に行きたくなる気持ちわかるけどな…リアルな自覚の足りない親に見える
+5
-52
-
1971. 匿名 2017/11/03(金) 23:12:13
>>1895
私は術後12時間で管を外され、麻酔等無しで歩いてトイレでした(笑)点滴してるから頻尿だし…。
鬼かと思ったなー。+37
-1
-
1972. 匿名 2017/11/03(金) 23:12:27
>>1930 インターネットです!+0
-0
-
1973. 匿名 2017/11/03(金) 23:12:27
なんか術後にトイレも行けないから、その管とかも付いてたり、点滴やら浮腫防止の機械も付けられててとにかく動けなかったの思い出した+51
-1
-
1974. 匿名 2017/11/03(金) 23:12:32
脚本が…と思ったけど
元になった原作の話はどうだったんだろ
かなり改変あったんだろうか
既にたくさん言われてるけど違和感あった+26
-0
-
1975. 匿名 2017/11/03(金) 23:12:39
なんなんだ。
今回休憩の回だったの?
酷かったw+87
-2
-
1976. 匿名 2017/11/03(金) 23:12:39
>>1936
帝王切開から一年半経ってるけど今でもケロイドで痛むよ+73
-1
-
1977. 匿名 2017/11/03(金) 23:12:56
>>1970
分かる。
妊娠中にリスクがあっで海外旅行に行きたい気持ちも分かる+3
-14
-
1978. 匿名 2017/11/03(金) 23:12:56
>>1957 おとね 織音+5
-1
-
1979. 匿名 2017/11/03(金) 23:13:00
最近ドラマのトピ全然伸びないけど、コウノドリは伸びますなー(╹◡╹)+3
-1
-
1980. 匿名 2017/11/03(金) 23:13:02
全体的に1期の時の方が深いドラマだったような…+117
-2
-
1981. 匿名 2017/11/03(金) 23:13:07
>>1934
トットちゃん
忙しいしマンガにも出てこない+2
-0
-
1982. 匿名 2017/11/03(金) 23:13:19
実際、どちらが多いんですかね?
帝王切開 +
自然分娩 −+74
-70
-
1983. 匿名 2017/11/03(金) 23:13:19
つまんねー回だった
ゲストも脚本も!+81
-1
-
1984. 匿名 2017/11/03(金) 23:13:20
>>1942
促進剤だったから参考になるか分からないけど5㎝〜全開大までが異様に早くてこの間が激痛だった。
旦那いわく、瞳孔開いて唇ガタガタ震えてたらしいw+12
-3
-
1985. 匿名 2017/11/03(金) 23:13:36
次の日に歩かされて鬼かと思った(笑)
立ったとき痛くて上手く呼吸も出来ず混乱した+22
-2
-
1986. 匿名 2017/11/03(金) 23:13:42
>>1905
あれはありえないね。ひどい。
あなたのコメントでつい最近の帝王切開した時のこと思い出したよ。笑
ドラマはおりこうな娘ちゃんだったからあれだけど、術後しばらくはやんちゃな息子がちょっとでも近寄ろうもんならお腹の傷をかばって身構えてたよ。
ちょっとの振動が傷に響いて、悶えて、お願いだからじっとしててくれって思った。
赤ちゃんも、うちの産院は新生児用ベッド使わない方針のとこだったけど、帝王切開のお母さんには数日貸してくれてた。
あんな自分のベッドの上で隣に寝かせて横向いて微笑みかけるなんて退院前までできなかった。+64
-2
-
1987. 匿名 2017/11/03(金) 23:13:44
>>1780
総合病院にこのドラマのポスターが貼ってありました
病院向け用のものでした
中にはコウノドリを観てる先生がいるかも+11
-2
-
1988. 匿名 2017/11/03(金) 23:13:53
木下優樹菜のシーンは本当に必要だったの?て思ったわ+110
-0
-
1989. 匿名 2017/11/03(金) 23:13:54
ドラマに出る生まれたての赤ちゃんてどうやって用意してるの?+13
-0
-
1990. 匿名 2017/11/03(金) 23:13:56
いいドラマだったので、まだ期待したい。
とりあえず今回は酷かった。
スタッフさんへ。
誰が主役か考えろ。
タレント使うな。知名度低くていい。
演技を見せるんだから俳優使え。
以上。+161
-3
-
1991. 匿名 2017/11/03(金) 23:13:57
帝王切開や自然分娩どうこうっておそらくほとんどのお母さんが共有出来る1番身近なテーマなのに全く泣けなかったのは演者のせいだな。
安めぐみ綺麗だったけど、知名度無くても実力ある人に演技してもらいたかった。
もったいない感がすごい+114
-1
-
1992. 匿名 2017/11/03(金) 23:14:00
今日の棒タレントの旦那役、どちらもひどかった(笑)手抜き感ハンパない。+35
-1
-
1993. 匿名 2017/11/03(金) 23:14:05
はぁ。
帝王切開で2人とも産んだ私からしたらなんかモヤモヤが残る話だった。
帝王切開だから愛情がない?
めちゃくちゃ愛情持って育ててますけど!
それになんか帝王切開ラクみたいな印象与えちゃったよね。
これはクレームものだわ。
まぁ、こういう考えの人が少なからずともいるってことだね。+123
-6
-
1994. 匿名 2017/11/03(金) 23:14:18
帝王切開の術後をメインにやって欲しかったー+70
-2
-
1995. 匿名 2017/11/03(金) 23:14:19
私が出産で入院が一緒だった方
帝王切開だったんだけど
全く痛くなかったと言って
次の日からスタスタ歩いてた。
執刀医によるのかな?+39
-4
-
1996. 匿名 2017/11/03(金) 23:14:44
>>1936
そうなんですね....
帝王切開のがラクだとは思ってないんです。
けど、手術で体切った経験があるので、未知の世界の陣痛より外傷の痛みのが想像つくから....って話です+20
-2
-
1997. 匿名 2017/11/03(金) 23:14:46
>>1936
脅すわけじゃないけど、陣痛耐えに耐えまくった挙句の緊急帝王切開という地獄のフルコースもあるからね(笑)
…私が経験者だけど。
私は今回帝王切開決まってるから、気持ち的には楽。
帝王切開の後が辛いのは身を以て知ってるけど、
1日目の陣痛+帝王切開よりは今回の帝王切開の方が陣痛無い分やはり楽だと思ってるから。+84
-9
-
1998. 匿名 2017/11/03(金) 23:14:45
第1シリーズは めっちゃ良かったのに……。
今日のは頂けない。
メアリージュンの回で終わった。+88
-1
-
1999. 匿名 2017/11/03(金) 23:14:46
帝王切開が楽みたいに思われそうな話だったな。私は自然も帝王切開も両方経験したけどどっちも大変。愛情は一緒。
なんなら帝王切開のほうが術中も心臓バクバクして吐きそうなるし傷跡痛いしで大変だったわ。+28
-1
-
2000. 匿名 2017/11/03(金) 23:14:46
>>35 赤ちゃん返りか。赤ちゃんが、えりかと読んでしまった。わたし疲れてる…。+5
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する