-
1. 匿名 2017/11/03(金) 14:34:26
連休になり朝からギャーギャー大騒ぎでまいってます
同じように悩まされている人吐き出しませんか?出典:image.news.livedoor.com
+413
-18
-
3. 匿名 2017/11/03(金) 14:35:54
これをあげる+305
-20
-
4. 匿名 2017/11/03(金) 14:36:15
親がしっかりしないとね+459
-5
-
5. 匿名 2017/11/03(金) 14:36:53
最近道路で遊んでる子あまりみないよ?+46
-257
-
6. 匿名 2017/11/03(金) 14:36:56
道路族は
もれなく室内でも族
おとなしめの近隣は迷惑している+566
-8
-
7. 匿名 2017/11/03(金) 14:37:04 ID:CfPRPrkIHE
毎朝子どもの登校時間に通学路で喋ってる人がいて、毎日よく話すことあるなぁって思う。+604
-8
-
8. 匿名 2017/11/03(金) 14:37:14
>>2
ストレス溜まりますからね。
そこかしこから叫び声が聞こえてくる。
マンションやアパートで上に子供が住んでる人って本当に大変だなぁと思うわ+380
-8
-
9. 匿名 2017/11/03(金) 14:37:40
田舎だから道路まで広がって遊ぶ子結構いる
車運転中に横を通る時はかなり徐行しないと怖いわ+330
-1
-
10. 匿名 2017/11/03(金) 14:37:43
子供が元気なのは別にいい。
でも公園や市営グラウンド行けよ。
運転してると危ないし邪魔!+568
-5
-
11. 匿名 2017/11/03(金) 14:37:50
1さんお気の毒に。出かけちゃえ。
平日の幼稚園ママの井戸端がないだけうちはマシです・・・
子供より大人のほうが声が煩い。笑い声とか。+381
-6
-
12. 匿名 2017/11/03(金) 14:38:17
別に気になりません
自分が子供の頃もうるさかったし+41
-180
-
13. 匿名 2017/11/03(金) 14:38:46
実家の向かいと隣家が典型的な道路族
子供がそうなら親もそう
住宅地の共有道路を我が物顔で使うんだよね+425
-5
-
14. 匿名 2017/11/03(金) 14:39:01
すみません。+14
-68
-
15. 匿名 2017/11/03(金) 14:39:18
>>2
うち子供いるけど道路族に困ってますよ。
赤ちゃんがいる人とか、勉強中とか、おとなしい子を持ってる人とかいくらでも悩んでる人いると思う。
あなたこそコメントすることでストレス発散してるのでは?+440
-10
-
16. 匿名 2017/11/03(金) 14:39:48
小学生の登校班の集合に親も下の子も来て騒いでる。園児の送迎じゃあるまいし。+232
-13
-
17. 匿名 2017/11/03(金) 14:39:55
私はせっかくの休みなのに近所のばばぁがそのまたばばぁを怒鳴りつけてる声で起こされた‼️+125
-8
-
18. 匿名 2017/11/03(金) 14:40:00
車に気をつけて遊んでね、くらいしか思わない+35
-124
-
19. 匿名 2017/11/03(金) 14:40:11
>>12
道路で遊んでたの?非常識じゃない?+249
-15
-
20. 匿名 2017/11/03(金) 14:41:27
誰だって道路で遊んだことくらいあるでしょ
無いってのは絶対に嘘+62
-166
-
21. 匿名 2017/11/03(金) 14:41:33
うちの小学校区じゃほとんどの子が道路でなんて遊んでない
学校や親が言って聞かせてるのかな
遊びから買えり途中の子がきゃっきゃしてるのはよく見るけど+188
-6
-
22. 匿名 2017/11/03(金) 14:41:54
そういう家は子供がいないならいないで、家で飲み会したり、庭で人呼んでバーベキューしたり、結局回りに迷惑かけるんだよね。+36
-67
-
23. 匿名 2017/11/03(金) 14:42:05
騒ぐのは仕方ないと諦めるけどボール遊びやめてほしい。
人んちの車の横でサッカーとか、
それ親も一緒になってやってるからね。
しかも自分の家の車からは離れた道路で。
+475
-5
-
24. 匿名 2017/11/03(金) 14:43:08
道路族+路駐常習犯一家が近所にいる。
土日は基本朝から夕方まで道路。本当うるせぇ!
雨が降ればいいのにと毎週思います。
+343
-3
-
25. 匿名 2017/11/03(金) 14:43:11
1にマイナスしてるのって道路族?
主さん、迷惑かけられてる皆さんお疲れ様です
昔と違って車所有者も増え交通量も増えてるのによく子どもを道路で遊ばせられるなと思う+268
-5
-
26. 匿名 2017/11/03(金) 14:43:23
>>21
ただの少子化。そもそもそんなに子供がいないだけ+7
-70
-
27. 匿名 2017/11/03(金) 14:43:36
全くなんとも思わない。車で通りかかったらサ―ッとよけてくれてペコって頭下げたりしてくれると、微笑ましい。+23
-134
-
28. 匿名 2017/11/03(金) 14:43:39
テレビの声が聞こえないくらいの時がある。夜の8時とか9時にキックボードでガーガー地響きしてる
イライラするけど我慢してガルちゃんに書き込んでる
ありがとう主!
+321
-5
-
29. 匿名 2017/11/03(金) 14:44:39
天気もいいし、平和だなぁ〜って思うくらいだけど。
うるさいのが嫌なら山奥の田舎暮らしがおすすめ!+20
-138
-
30. 匿名 2017/11/03(金) 14:44:39
今は学校でもかなり注意が入るから道路族はほとんどいない。
公園はスゴい子供の数だけど+10
-54
-
31. 匿名 2017/11/03(金) 14:44:43
車族の方がヤバイ
走る凶器だし、車族は全員捕まってしまえ+15
-81
-
32. 匿名 2017/11/03(金) 14:45:12
奥まった所に自宅しかなくて、車も自分の家のしか来ない道路上ならご自由に。って感じ。+170
-14
-
33. 匿名 2017/11/03(金) 14:45:27
道路族に車にボール当てられました
一応、謝ってきたけど、しょっちゅうボール遊びのボールが庭に入って勝手に敷地に侵入される
本当に嫌!近所に大きな公園があるのに+351
-1
-
34. 匿名 2017/11/03(金) 14:46:02
22時過ぎても庭先でのみ騒いでいる大人の声より全然マシ。+19
-46
-
35. 匿名 2017/11/03(金) 14:46:04
多少は仕方がないと思うけど車の前で野球とか、勝手に庭に入ってくるのはやめてほしい。近所にたくさん公園あるのに。
親は見て見ぬ振りで、なぜ注意しないかわからない。+289
-3
-
36. 匿名 2017/11/03(金) 14:46:09
神経質ってめんどくさい+10
-138
-
37. 匿名 2017/11/03(金) 14:46:24
うちの近くは道が細くて見通しもとても悪いのに、自転車乗った子供がびゅんびゅん走り抜けていく。もうわかってるから、10キロくらいでノロノロ走ってても、急に物凄いスピードで出てくるからほんとびっくりする。これ、ぶつかっても100:0で私が悪いのかな?もう、その子達の家を突き止めて親御さんに注意したいレベル。+230
-4
-
38. 匿名 2017/11/03(金) 14:46:42
>>32
うち、まさしくそれ(笑)+5
-10
-
39. 匿名 2017/11/03(金) 14:47:10
>>20
ないよ、学校で禁止されてたし
遊ぶのは自宅の庭か校庭か公園+62
-5
-
40. 匿名 2017/11/03(金) 14:47:36
>>31
それわかる。
はぁ?ってくらい住宅街をとばす車、本当に迷惑!!!+11
-41
-
41. 匿名 2017/11/03(金) 14:48:03
まじ 子供ウザい 子持ちウザい+136
-48
-
42. 匿名 2017/11/03(金) 14:49:12
たしかにうるさい。
だけど公園によってはボール禁止だったりするからなぁ。思い切り遊べる場所が少ないっていうのもあるんだと思う+12
-55
-
43. 匿名 2017/11/03(金) 14:49:20
うちの近所の道路族の家族。
馬鹿でかい声で話す家族。子供も大人もワーキャー激しい。夫婦揃ってそうだよ。
家族の会話丸聞こえな家はそこの家だけだよ。+209
-1
-
44. 匿名 2017/11/03(金) 14:49:37
大きな公園のそばに住んでた時
昼間の子どもたちの声よりも
花見シーズンのよっぱらいのバカ騒ぎの方が本当にストレスだった。+18
-23
-
45. 匿名 2017/11/03(金) 14:49:37
体調が悪くて寝ている時に裏の道路族の子供が腹の底からの絶叫で
びっくりして目が覚めて長い時間動機が止まらなかった
静かな日でも急に無意味な叫び声をあげるから本当に不快+264
-8
-
46. 匿名 2017/11/03(金) 14:49:52
親「ゲームばっかりしてないで外で遊びなさい!」
近所のおばはん「やかましい!道路で遊ぶな!公園に行け!」
老害「公園で遊ぶな!邪魔だ!」
公園「全部ダメだぞ」
子供「どうすりゃいいのさ・・・」+64
-119
-
47. 匿名 2017/11/03(金) 14:50:38
道路もそうなんだけど、月極め駐車場で、日中あまり車が停まってないせいか、
広場と勘違いして遊んでる子供たちがいます。
親も広場と勘違いしてるのかな??
車の出入りの時も危ないし、管理不動産屋さんが遠い場合って交番とかに言ってもいいのかな?
+202
-2
-
48. 匿名 2017/11/03(金) 14:51:17
>>31
>>44
そういうトピ立ててそちらでやって下さいね+21
-4
-
49. 匿名 2017/11/03(金) 14:51:18
>>46
いつもこの画像見るけどこれ何かの施設内の公園で普通の公園じゃないしw
道路で遊ぶなってのは昔から言われてたでしょ
車のない時代じゃあるまいし+174
-7
-
50. 匿名 2017/11/03(金) 14:51:40
主は幼稚園作るのにも反対してそう
日本死ねとか言いそう+9
-70
-
51. 匿名 2017/11/03(金) 14:51:45
うちも本当に迷惑してます。
車にチョークで落書きされたり、庭に勝手に入られたりされています。
バット振り回して野球もやっていて車にも傷つけられたりしたこともあります…
+156
-1
-
52. 匿名 2017/11/03(金) 14:51:46
うちの近所の子供は遊べる広さの庭がある家に住んでんのにわざわざ道路で遊んでる。庭で遊べと面と向かって言いたい。なんで親は注意せんかねぇ。+124
-2
-
53. 匿名 2017/11/03(金) 14:51:57
なんとも思わないって人は最小限の被害なんだと思うよ
自宅の真ん前で延々バスケのドリブルされてみ?
発狂しそうになるって!それプラス奇声ももれなくついてくるんだよ+220
-1
-
54. 匿名 2017/11/03(金) 14:52:10
>>46
ボールで遊べる公園あるからさがしなよ+83
-2
-
55. 匿名 2017/11/03(金) 14:52:30
リビングにいたとき、なんか人影あるなーと思ったら、うちの庭に近所の小学生が勝手に入って虫取してた!勝手に入ったら駄目でしょ!って言ったら、うるせーババアいるから向こう行こうぜー!って、花壇の花、虫取網でバンバンしながら出ていった。私子供いないからわからないけど、今の小学生ってこんななの?+181
-12
-
56. 匿名 2017/11/03(金) 14:52:31
うちのご近所
三軒となりの男女三兄弟の声が聞こえだすと、はす向かいのおうちのおじいちゃんが大音量で歌謡曲を流し出すようになった
三兄弟の声がやむと同時に歌謡曲も止まり、声が聞こえだすと本当に10秒以内に必ず歌謡曲が流れ出す
多分子供の声に対する嫌がらせというか抗議なんだろうけど、周りはほんといい迷惑
て言うか怖い・・・+143
-4
-
57. 匿名 2017/11/03(金) 14:52:56
親もかたまってしゃべってる+106
-1
-
58. 匿名 2017/11/03(金) 14:53:02
>>37
子どもの自転車の「ものすごいスピード」って、いっても時速20キロくらいだろうからね。10:0だろうね。
+6
-31
-
59. 匿名 2017/11/03(金) 14:53:09
>>1
通報して迷惑行為をしている人がいて困っていると相談したらいいんじゃない?+60
-0
-
60. 匿名 2017/11/03(金) 14:53:11
>>20
ない。
庭か公園か校庭で遊んでた。+26
-4
-
61. 匿名 2017/11/03(金) 14:53:13
>>2
なんでそう決めつけるんでしょうか?
私は娘がいますが近所の道路族に迷惑してます
狭いわりに車の通行量が多くて危険なのに親まで一緒にキャッチボール、広い庭があるにも関わらず……娘も巻き込もうとするし本当に迷惑してます
徒歩や自転車で行ける距離にボール遊びOKの公園があるのに理解に苦しむ
+129
-1
-
62. 匿名 2017/11/03(金) 14:53:35
それもあるけど、井戸端会議も結構うるさい。+132
-0
-
63. 匿名 2017/11/03(金) 14:53:41
遊ぶ場所くらい与えてあげたいもんです+7
-38
-
64. 匿名 2017/11/03(金) 14:53:47
去年隣に子連れの家族が引っ越してきた。
自分の子と同い年ぐらいだから、仲良くなれたらいいなと思ってたんだけど、道路族だった。
敷地内の駐車場でもガンガン自転車乗り回す。スピードは出てないけど、いつか車と接触事故起こすと思う。もう仲良くしたいとは一切思わない。+139
-1
-
65. 匿名 2017/11/03(金) 14:54:05
>>47
遠くても、電話するべきですね。
私有地には警察は関与してくれません。+29
-0
-
66. 匿名 2017/11/03(金) 14:54:39
もう誰もいない山奥に住むしかない+8
-28
-
67. 匿名 2017/11/03(金) 14:55:07
+24
-43
-
68. 匿名 2017/11/03(金) 14:55:11
>>54
子供の行動範囲なんて半径数百メートルが限界
その中に無かったらどうすんの?+5
-41
-
69. 匿名 2017/11/03(金) 14:55:28
>>46
これ有名な拾い画でしょ。
普通の公園じゃなくてどこかの施設じゃなかったっけ。+82
-2
-
70. 匿名 2017/11/03(金) 14:55:29
>>46
「公園で遊べばいいのに」と思ってたけど、今そんなかんじなんだね…
でも道路はうるさいのもあるけど危ないからなー。
子供が安全に全力で遊べるのってどこなんだろう。
+2
-35
-
71. 匿名 2017/11/03(金) 14:56:05
子供の声よりまずおばはんの心の狭さをなんとかすべき+7
-61
-
72. 匿名 2017/11/03(金) 14:56:46
>>68
だからって車の通る道路で遊んで良いってことにはならないよ。+119
-0
-
73. 匿名 2017/11/03(金) 14:56:49
>>61
自分の娘は絶対してない?これからするはずもない?お花畑だね+2
-50
-
74. 匿名 2017/11/03(金) 14:56:52
>>69
看板無くても老害に追い出されるよ+2
-34
-
75. 匿名 2017/11/03(金) 14:56:58
静かな所に引っ越したら?
ストレスフリーになったよ。
グチグチ言ってないで行動あるのみ。
相手の親に話してみれば良いじゃん。
それが出来ないなら自分が引っ越すしかないでしょ?
ストレスでガンになるよ〜+7
-69
-
76. 匿名 2017/11/03(金) 14:57:19
>>45
防音室作ったら+4
-48
-
77. 匿名 2017/11/03(金) 14:57:42
>>52
それ、うちもです
何ででしょうね?立派な広い庭もあるし
自転車に乗れる学年だから近所の公園に5分とかからず行けるのに
親御さん以外と普通に人当たりいい人だったりして、それだけに残念です+76
-1
-
78. 匿名 2017/11/03(金) 14:58:00
家の側面を近所の子供達が通り道にしてる。
家を通って後ろの家の庭も通って公園への近道にしてる。
本人たちに言っても駄目だったから学校に通報。
こっ酷く怒られていたから一時は通らなくなったけど今日は天気もいいせいか久しぶりに通ろうとしてたけど学校に通報後に網を張ったからまた戻っていった^^;
子供達用の公園って本当に少ないから気持ちはわかるけど人の家を通り道兼遊び場にするのはたまらんわ。
+125
-2
-
79. 匿名 2017/11/03(金) 14:58:26
>>71
本当に夜中まで騒いでるわけじゃないんだし+1
-42
-
80. 匿名 2017/11/03(金) 14:58:47
>>55
私小学生だからわからないけど、今のおばさんって皆あなたみたいな人なの?
って、そんなわけないと思わない?+2
-49
-
81. 匿名 2017/11/03(金) 14:59:24
戸建てが多い住宅地にある賃貸に住んでる。道路族がうるさいときは窓から顔出して注意してる。賃貸住みだから気軽に注意できる。+111
-1
-
82. 匿名 2017/11/03(金) 14:59:36
大人もうるさいけどね〜
酔っ払いとか〜
子供だけじゃない。+7
-21
-
83. 匿名 2017/11/03(金) 14:59:59
>>36
他人を思いやれない人って面倒くさい+51
-2
-
84. 匿名 2017/11/03(金) 15:00:02
年寄りがこんなんばっかりだからね。そりゃ少子化も捗るよ+48
-70
-
85. 匿名 2017/11/03(金) 15:00:38
>>83
ですよね。子供の事を思いやれない大人の多いこと+4
-48
-
86. 匿名 2017/11/03(金) 15:02:31
>>77
意外+3
-1
-
87. 匿名 2017/11/03(金) 15:02:57
>>75
引っ越せとか簡単に言うなよ
賃貸ならまだしも分譲ならまず無理だろ
売りに出してもこのご時世値段もたかが知れてる+111
-5
-
88. 匿名 2017/11/03(金) 15:03:49
祖母の家が住宅街の中で道路族も当たり前だったけど
ガタガタの道路にチョークで落書きしたり叫んだりプラカーで疾走したり
一体何が楽しいのか理解できなくて全く参加しなかった、その頃低学年
仲がいい子と部屋でおままごとしたり庭で花や虫の観察の方がよっぽど楽しかった
+90
-3
-
89. 匿名 2017/11/03(金) 15:04:17
>>1
地球はお前中心で回ってないんだよ
+3
-53
-
90. 匿名 2017/11/03(金) 15:04:39
>>73
ただお花畑使いたいだけじゃん(笑)+48
-1
-
91. 匿名 2017/11/03(金) 15:06:21
小さい子ども走りまわらせて、お母さんたちが
しゃべってるのがうるさい。
どうやらうちの窓のすぐ横の道路が幼稚園バスの止まる場所になり、朝と昼過ぎに見送ってからと
お迎えの母達がながながとくだらん話をしていて
時にキャーはははって爆笑しながら
いつまでもうるさい。
窓一枚だから内の和室で当直あけの旦那が寝ようとしてもなかなか眠れない。
昼間だから仕方ないとは思いますが
母達が話してる間は子ども達が走りまわり
もう、公園よりうるさい。
なんとか早く解散してほしい。+140
-1
-
92. 匿名 2017/11/03(金) 15:06:40
山小屋みたいなところに住むしかないかも
「週末の登山客がうるさい」とか言い出しかねないけど(笑)
高層マンションの最上階とかにしたら
「鳥が」「飛行機が」なんだろうか?+2
-45
-
93. 匿名 2017/11/03(金) 15:06:58
その道路も昔は誰のものでもない野原だったんだよ
そう考えたら誰が遊んでもいいじゃん+0
-82
-
94. 匿名 2017/11/03(金) 15:07:04
>>89
道路族中心にも回ってません。+95
-0
-
95. 匿名 2017/11/03(金) 15:07:14
大きくなったら暴走族になる+31
-2
-
96. 匿名 2017/11/03(金) 15:07:57
>>93
なんかおかしくない?+78
-0
-
97. 匿名 2017/11/03(金) 15:08:27
一部でしょうが 最近の公園は子供の遊具を無くして高齢者の簡単なアスレチックみたいな物を取り付ける所もある位だからね。
もう自治体レベルで分離して暮らさなくちゃいけなあのかな?
+18
-3
-
98. 匿名 2017/11/03(金) 15:09:34
>>93
アホだね子供がいない事を願う+66
-0
-
99. 匿名 2017/11/03(金) 15:10:29
>>91
そのトラブル身近に聞いたことある
普通と生活リズムが逆の人がいるとモメやすいよね。
責められてる方の奥さんが病んでいって。御近所は皆そちらに同情してた。
相手が「普通に暮らしてるだけ」だと思っていたら
なんで隣のダンナが夜勤明けだからって気を使わないといけないの??って話になるよ。+0
-52
-
100. 匿名 2017/11/03(金) 15:11:29
>>97
遊具で怪我したら訴えられるからね+21
-1
-
101. 匿名 2017/11/03(金) 15:11:48
自分が子供の時は道路で遊んだものだが…
みんな地方に住んだ方が子供にいいよ
都会は老人と独身が住めばいいのかも+9
-42
-
102. 匿名 2017/11/03(金) 15:12:46
>>87
ここでグチって解決出来ますか?
グチ大会ですか?
相手の親に話したら?
出来ます?+1
-48
-
103. 匿名 2017/11/03(金) 15:13:07
バスケドリブルやらテニス壁打ちやらサッカーやら。どいつもこいつも道路で球技やりよってからに。球技だけはやめろ!うるさいし人んちの物壊すかもしれないし危険なんじゃ!+117
-1
-
104. 匿名 2017/11/03(金) 15:13:31
住み分けかぁ…
①独身&子どもいない世帯エリアと
②子どもいる、もしくは作る予定、
もしくは①だけど①エリアに住むのはイヤという世帯エリア。
商業施設とかも変わってきそうね。
治安はどっちが悪くなるだろう。+39
-4
-
105. 匿名 2017/11/03(金) 15:13:51
うるさいうるさいって
そんなに音が嫌いなら四六時中耳栓かヘッドホンしてればいいじゃん+3
-54
-
106. 匿名 2017/11/03(金) 15:13:56
こういうのでいつも思うのが、なんで迷惑被ってる方が無駄なお金を払って引っ越したりしなきゃいけないんだろうか?
こっちの被害もあるけど、危機管理能力の低い親のせいで子どもたちの命も危険にさらすのに
学校とか地域でルールを決めてもいいと思う+136
-1
-
107. 匿名 2017/11/03(金) 15:15:06
>>101
勘違いしないで地方でも迷惑です地方なら何でも有りな訳がないです+78
-1
-
108. 匿名 2017/11/03(金) 15:15:39
>>28
その時間なら通報してもいいと思うよ。
まして未成年がやってるならね。+42
-0
-
109. 匿名 2017/11/03(金) 15:15:54
>>93
なら自分は道路にテント張って自由気ままに暮らします。
…ってそんなこと許されんわ!+47
-0
-
110. 匿名 2017/11/03(金) 15:16:05
>>102
ここは愚痴りたい人のトピだろw
説教とかウゼー+66
-1
-
111. 匿名 2017/11/03(金) 15:16:13
>>93
ばかだな、、、
お前の庭だってそうだろ。
昔は原始人か猿が走りまわってたかも
だぞ。
+44
-1
-
112. 匿名 2017/11/03(金) 15:16:31
イライラしてる人ガンになるよ。
+3
-38
-
113. 匿名 2017/11/03(金) 15:16:35
>>105
音が嫌いとは言ってないでしょう。
なぜ音の発生源でない方が耳栓しなきゃならないんです?+76
-1
-
114. 匿名 2017/11/03(金) 15:17:06
>>102
女性は特に人に話すことでストレスの軽減にはなるよ?同じような境遇の人とも話せるし
自分だけ我慢してると思いこむよりはいいと思う
よい対策や妥協案も見つかるかもしれないし+10
-0
-
115. 匿名 2017/11/03(金) 15:17:30
>>93
住環境の変化に合わせて人間だって生活態度を変えていくのに
道路族だけは原始人のまんまということじゃん+72
-0
-
116. 匿名 2017/11/03(金) 15:17:49
>>104
①だと老人が運転する暴走車に引き殺される可能性が高まるねw+5
-0
-
117. 匿名 2017/11/03(金) 15:18:35
>>106
騒音以外でも、御近所トラブルは「逃げるが勝ち」とした方が
結局ストレスもかかるお金も少なく済むんだよね+1
-30
-
118. 匿名 2017/11/03(金) 15:18:39
>>93
ドラえもんの映画(日本誕生)に影響されすぎw+29
-0
-
119. 匿名 2017/11/03(金) 15:18:47
マンションのとなりにスイミングスクールが入ってるフィットネスジムがある。
夕方、マンションエントランスのスペースにスイミングスクール終えた子供達が溢れかえり、追いかけっこ、ボール遊びお菓子を食べ歩き、大声で奇声を出す。そして、明らかにマンションの住人ではないのに、マンション内のトイレに入ってる。オートロックを突破して!!しかも親っぽい人も一緒に!!
ありえない。ボールは飛んでくるし、マンションの葉っぱをむしってその辺に放り投げる!
あーーーー!イライラする!!!
なんなんだ!お迎えの親はペチャクチャ喋って注意もしない!!
+105
-0
-
120. 匿名 2017/11/03(金) 15:18:50
>>110
グチり大会だった⁉︎
ごめん、ごめん、
ただストレスでガンにならないでね。
知り合いがそうだから。+1
-46
-
121. 匿名 2017/11/03(金) 15:19:00
ちらほら道路族が自分達の行いを正当化してるのが可笑しい
何も子どもばかりを責めてる訳じゃないし
周囲に配慮のない言動にこっちは迷惑してるのに+119
-0
-
122. 匿名 2017/11/03(金) 15:19:27
道路にもよるけど、あまり車が通らない道路で、
あくまでも道路で一時的に子供が遊ぶ(ボールやスケボー系はダメ)
そして親がまわりの迷惑にならないように常に気をつけている。
子供がよそのお宅に近づいたり車に触ろうとしたらすぐに事前にやめさせる。
以前、実際にこういう親御さんがいて、妊娠中で遠くの公園に行けず近所の道路で遊ばせていたんだけど、
本当に気をつけて子供を見張っていたというか見てた。
あくまでも一時的にこんな感じだったら、
こういう親御さんだったらまわりも温かい気持ちになれて寛大にもなったんだよね。
でもその寛大さに甘えないというか調子に乗らない立派なお母さんだったな。
今はちょっと放置しすぎ、子供の好きにさせすぎの親が多いと感じてる。+83
-3
-
123. 匿名 2017/11/03(金) 15:19:40
>>120
空気が読めないのは道路族と一緒だね+52
-1
-
124. 匿名 2017/11/03(金) 15:19:53
みんなのイライラが分かるから心配。
大丈夫?
本当に大丈夫なの?+2
-23
-
125. 匿名 2017/11/03(金) 15:20:16
>>116
確かにコンビ二につっこむお年寄りの車多いよね。①エリアはコンビ二やパチンコ屋ばっかりになりそうだもんね…
性犯罪は圧倒的に①が増えるだろうね。+4
-1
-
126. 匿名 2017/11/03(金) 15:20:51
自分の子か病気になって一日中家にいるとするでしょ?あなたも看病で家にいるでしょ?
お外は静かだよね?
道路で遊んでんのはテメーらだけだからだよ!!
他の人が病気で寝込んでるとか考えないのかよ!+122
-1
-
127. 匿名 2017/11/03(金) 15:21:13
>>120
気持ち悪い+27
-0
-
128. 匿名 2017/11/03(金) 15:21:33
>>123
一緒にしないで(>_<)
こちらも道路族で悩まされてたからさ。
ガンになりそうでしょ?
イライラマックスで…+3
-29
-
129. 匿名 2017/11/03(金) 15:21:38
道路族の被害に遭ってない人が羨ましい。朝8時過ぎから5・6人でサッカーやドッジボール。声は我慢するとしてボール拾いに庭木をへし折りながら侵入。ポテチの袋やペットボトルをポイ捨て。その場にいれば注意するけど付きっきりて見るほど暇じゃないし。勿論親は不在。ちなみに親は中学校の先生。週末や長期の休みは憂鬱だ。+106
-0
-
130. 匿名 2017/11/03(金) 15:21:49
>>115
まさしく「子どもらしい」と言えるのか(笑)+4
-3
-
131. 匿名 2017/11/03(金) 15:22:32
>>93
あほ過ぎて心配になる。
大丈夫か?
あんたの頭の中の
時代は止まったままか?
関ヶ原の戦いの中にでも
タイムスリップしてこい。
+47
-0
-
132. 匿名 2017/11/03(金) 15:22:54
>>129
写真撮って、最寄りの小中学校に匿名で送りなよ。+74
-1
-
133. 匿名 2017/11/03(金) 15:23:00
>>126
考えないでしょ?子供なんてw+3
-7
-
134. 匿名 2017/11/03(金) 15:24:14
こういう案件こそ、スマホでの動画に撮りSNSで拡散すべき
非常識がいつまでも通ると思うなクズども+71
-0
-
135. 匿名 2017/11/03(金) 15:24:43
>>129
子どもが遊んでいてもそう気にならない方だけど
庭に侵入ましてや破損、ゴミのポイ捨ては絶対にダメだと思う!!!+63
-0
-
136. 匿名 2017/11/03(金) 15:25:09
>>134
まぁ自分の自宅もそこそこバレてしまうっていうね…+22
-0
-
137. 匿名 2017/11/03(金) 15:25:20
最近ストレスでブチギレそうだったからこのトピに本当に感謝します!
毎朝毎朝、幼稚園送った後に下の子連れてうちの前で遊ばないで下さい。結構声が響くんですよ〜!親の声がデカイんですよ〜!
自分ちの方が庭デカイんだからそっち行けよ!+103
-0
-
138. 匿名 2017/11/03(金) 15:25:27
>>130
親がゴミだよ
その子供も将来ゴミ+71
-1
-
139. 匿名 2017/11/03(金) 15:25:56
うちの地域は逆に親や学校が気を使い過ぎてる感があるかな
お迎え時の親の立ち話は迷惑になるのでっていうプリントを入園の最初に貰うから
みんな速やかに帰ってくよ
小学校でも迷惑かけないように!ってしっかり指導されててすごいと思うけど
自分の子供時代はもっと外で伸び伸びと遊んでたなぁ、って思っちゃう
+5
-19
-
140. 匿名 2017/11/03(金) 15:26:47
こっちはなんもやましいことないんだからどんどん動画に撮ってあげてくれ+32
-0
-
141. 匿名 2017/11/03(金) 15:27:00
>>126
私は大人だけど「近隣に寝込んでいる人がいるかも」なんていつも全く考えてませんよ+1
-41
-
142. 匿名 2017/11/03(金) 15:28:46
特にボールがダメ!
トントンバンバン精神崩壊しそうだった‼︎
まだ声の方がマシとさえ思った。+88
-0
-
143. 匿名 2017/11/03(金) 15:29:10
トラブルは勝手にイライラする奴がいる事で起きる。
道路で遊んでるなあ、無邪気だなあと肯定的に受け入れればトラブルにならない。
わかったかい?
親切とか思いやりってそういうことだよ。+5
-86
-
144. 匿名 2017/11/03(金) 15:29:20
>>125
日中家にいる専業主婦や老夫婦世帯が、一定の治安を育んでくれているというのは否めないよね。+15
-2
-
145. 匿名 2017/11/03(金) 15:29:39
道路族って夜もカーテンしない事が多くない?
丸見えなのに恥もデリカシーもないから出来るんだろうね
自分のテリトリー(部屋)と公共の場(道路)の境界線もない
+113
-0
-
146. 匿名 2017/11/03(金) 15:29:58
>>141
ですよね〜
みんな自分の事しか考えてないでしょ〜
+2
-11
-
147. 匿名 2017/11/03(金) 15:30:44
車にボールが当たったとか・・・ 匿名で110番した方が良いよ 非常識な奴に泣き寝入りする必要ない+71
-0
-
148. 匿名 2017/11/03(金) 15:31:02
>>141
あなた今まさに奇声あげてボール遊びでもしようとしてるんですか?
普通に過ごしてる分には私だって考えませんよ。
騒ぐ子供を持つ親は考えてねっていう意味だと思いますよ。
なんかズレてます。+64
-1
-
149. 匿名 2017/11/03(金) 15:31:13
>>143
激しく同感‼︎
人の声は癒し‼︎+4
-31
-
150. 匿名 2017/11/03(金) 15:31:26
道路で遊ぶのは道交法違反。
日本に住むからには最低限法律は守ろうよ。
その法律に従うのが嫌なら日本から出て行けばいい。
発展途上国がおすすめです。+71
-0
-
151. 匿名 2017/11/03(金) 15:31:49
>>143
絶頂バーベキューの殺された父親が言いそうで笑った+50
-1
-
152. 匿名 2017/11/03(金) 15:32:29
+1
-41
-
153. 匿名 2017/11/03(金) 15:32:42
>>148
大人もうるさいけどねw
子供だけじゃない。+21
-3
-
154. 匿名 2017/11/03(金) 15:32:45
昔は~とか自分の子どもの頃は~とか
今、現代の道路は通行量も多いし危険なんだよ
制約のある公園もあるけど整備された綺麗な公園だって増えてるし
毎日ボール遊びしないと健康害する訳でもないでしょう?時々車で行ける範囲に公園もないのかな?児童センターとか公共の施設でボール遊びできると思うけど+63
-2
-
155. 匿名 2017/11/03(金) 15:33:41
>>143
まさに道路族の言い分で笑った+59
-0
-
156. 匿名 2017/11/03(金) 15:34:09
>>154
時代って…
家の中で大人しくゲームやれってか?+3
-24
-
157. 匿名 2017/11/03(金) 15:35:05
道路族って脳の障害なんだね
自分たちが良かったら周りの迷惑なんてなんのそのなんだね
凄い面白いね+100
-0
-
158. 匿名 2017/11/03(金) 15:35:06
戸建て道路族は家の中でも大暴れしてる音が聞こえるよ
窓しめててもうっすら聞こえてて雷でもなってるのかと思ったら野放し道路族の暴れる音
親はあの音で耳が潰れてるから平気なんだね+68
-0
-
159. 匿名 2017/11/03(金) 15:37:08
>>156
どこにもそんなこと書いてないじゃん+20
-0
-
160. 匿名 2017/11/03(金) 15:38:20
>>143
ここで深刻に悩んでる方達のことは思いやれないという訳ですね?親切と思いやりを学びなおされてはいかがでしょうか?+46
-0
-
161. 匿名 2017/11/03(金) 15:39:42
>>143
その考え方、あっちの国の人ですか?+30
-0
-
162. 匿名 2017/11/03(金) 15:41:36
15年前に戸建が50軒程度の住宅地に引っ越して‥
テンプレ通りの道路族キッズ&くわばたりえみたいな放置ママに大きな顔され(泣)
騒がしいのも幼いうちだけ、と耐えてきましたが15年経った現在は‥
バカガキはバカ学校を中退して 玄関先で夜通し大声で喋り改造原付をいじり。
中学生は我が家の前をサッカーとバスケの練習で明け暮れ。
数年後はデキ婚や出戻りで幼児のあのうるささがまた繰り返されるんだろうな~と諦めています。
引っ越せる人は引っ越すのがお勧めですよ。
+84
-0
-
163. 匿名 2017/11/03(金) 15:41:39
>>156
ゲームしてなんてコメントされてないよ
道路族な話が通じないんだね曲解し過ぎ+26
-0
-
164. 匿名 2017/11/03(金) 15:42:04
不謹慎なコメント増えてきたね+9
-1
-
165. 匿名 2017/11/03(金) 15:42:32
道路族は道路で騒ぐの大好きだからハロウィンでどんちゃん騒ぎして路上をゴミだらけにするパリピみたいになると予想+42
-0
-
166. 匿名 2017/11/03(金) 15:43:28
>>148
いや、あなたがズレていないとも思わないですよ?(笑)+0
-24
-
167. 匿名 2017/11/03(金) 15:44:54
>>162
世代交代も早い
結婚してで出ていってもすぐ実家に帰ってきて孫が野放しで奇声あげまくり+67
-0
-
168. 匿名 2017/11/03(金) 15:44:55
>>145
そうぉ?
車にさえカーテン引いてるイメージ逆に(笑)+4
-0
-
169. 匿名 2017/11/03(金) 15:46:06
>>166
そりゃあなたには理解できないでしょう
迷惑受けてる側の気持ちなんて。
+34
-0
-
170. 匿名 2017/11/03(金) 15:46:32
うちは隣に住む父親と中学生の娘と友達のバスケが糞うるさい。
2回警察に通報したけど効果なく
直接注意しても
時間の配慮はしてるし
バスケをやらせてあげたいだって。
うちの子の昼寝の邪魔して何言ってんだよ
クズ高橋!+99
-1
-
171. 匿名 2017/11/03(金) 15:47:30
学校にしつこく連絡いれたらいいですよ!!
相手にしない学校は、学級崩壊当たり前だよ。
根気よくメールに電話してあげて。あと警察+63
-0
-
172. 匿名 2017/11/03(金) 15:47:50
>>113
そうですね。
ほんとお気の毒。。+4
-1
-
173. 匿名 2017/11/03(金) 15:49:28
>>171
「学級崩壊」の使い方ちがうかも+3
-2
-
174. 匿名 2017/11/03(金) 15:51:33
警察だめなら、動画アップだよ
それか動画持って弁護士訪ねて訴えよう+29
-1
-
175. 匿名 2017/11/03(金) 15:51:48
うちのマンションには道路族ならぬ通路族がいるよ。
例えばマンションの廊下でローラースケートしてる女の子がいた。
ちょうど管理人さんがいる時間帯だから即効で通報して注意してもらったけど、大人しそうな女の子で注意されたら動揺して黙りこくってた。
いわゆるウェーイ系の子じゃないのにこんなことするなんて親どんな人なんだろ。
それ以外にも色々アレな住人が多くて早く引っ越したい。+53
-0
-
176. 匿名 2017/11/03(金) 15:52:16
私道=遊べる場所って思ってる人が多い事…
私道&コの字道路だから余計酷い。
まだ車通りが多い所の方がマシだわ。+67
-0
-
177. 匿名 2017/11/03(金) 15:53:52
証拠は沢山残して記録するんだよ
絶対自分に有利になると信じて+28
-1
-
178. 匿名 2017/11/03(金) 15:54:08
もう嫌すぎて挨拶するのも辛くなってきた。顔にも出てると思う。+55
-0
-
179. 匿名 2017/11/03(金) 15:55:14
うるさい!と思う気持ちは自分の中から起きる
道路族じゃなくて、受け取る側の心の問題だからまずは自分の生活習慣や食生活から直したらいいよ?
びっくりするくらい楽になれるよ
+1
-47
-
180. 匿名 2017/11/03(金) 15:55:44
少し前までは「道路族」っていう言葉がもっと世間に広まれば良いと思ってた。
そうすれば該当する親も少しは恥じて意識してくれるかも、と。
でも「DQN」は20年以上経ってだいぶ定着した言葉だけど
今でもDQNはコテコテのDQNだもんね、諦めるしかないや。+55
-0
-
181. 匿名 2017/11/03(金) 15:56:10
>>179
だまれクズ+38
-0
-
182. 匿名 2017/11/03(金) 15:56:15
行き止まりの分譲なので朝から夕方までうるさい。
バスケのゴールを置いてる家もあってボールのつく音もうるさい。
しつけもなってないし自由だからお菓子のゴミもそのまま!!
そんな親も朝から夜までBBQして飲んで騒いで本当に困ってます!!+63
-0
-
183. 匿名 2017/11/03(金) 16:00:07
>>158
香水とか、頭からかぶってんの?ってくらいにおうやついるじゃん
ひどい柔軟剤とかもさ。
あれも鼻が麻痺してるんだよね。+18
-0
-
184. 匿名 2017/11/03(金) 16:01:22
道路族被害って当事者じゃないと
深刻さが分からないのが辛い
友達に言っても昼間だったら
目瞑ってあげれば?とか言われたわ
部活レベルのバスケダムダムで動悸までして
おかしくなりそうなのに…+79
-1
-
185. 匿名 2017/11/03(金) 16:01:38
知り合いの人の家はボールが当たってフェンスが凹んだらしい。
+35
-0
-
186. 匿名 2017/11/03(金) 16:03:38
近所の人の柔らかいものなら車に当たってもいいという発想を聞いて寒気がした…+71
-0
-
187. 匿名 2017/11/03(金) 16:05:26
近くに公園が三つくらい、それも結構大きいのがあるのに道路でわざわざ遊ばせてる親は何考えてるんだろ+54
-0
-
188. 匿名 2017/11/03(金) 16:06:14
>>182
うちも似たような分譲地です
宅急便と住人の車しか通らないから安全地帯(?)と認識されて、住人以外の子どもまで遊びに来てる。ご近所一帯の庭をお構い無しで鬼ごっこしてる時あります
勝手に庭の門開けるから、犬の日向ぼっこできない。学校に文句言ってもいいけど、もうすぐ自分の子が入学するしなーとモヤモヤ+35
-0
-
189. 匿名 2017/11/03(金) 16:06:55
>>91
そのバスの幼稚園に苦情言ったら注意喚起位はしてくれるんじゃない?効果あるか試してみたら?本人達は近所の家の中まで声が聞こえてるってわかってないから。気づいたら多少は改善されるよ。うちも近所に送迎バスの集合場所があってなぜかそこまで車で来る人がいてバス待ってる間、交差点角に駐車。ホントに邪魔。勇気だしてここに止めないでって本人に注意したら、「駐車禁止の標識ありませんよね。あなたの道路じゃないし。」って居直り。「交差点、曲がり角は法定駐車禁止場所ですよ。よく免許取れましたね。お名前教えてください。園の方に報告します。悪いことしてないんでしょ。報告されても問題ないですよね。」って言ったらワタワタしてた。おバカの子も行ける幼稚園なんですねって言いたかったけどそれは我慢した。そのくそ女と一緒にいたママ達、ニヤニヤしてた。多分、くそ女はママ内でも嫌われてるんだろうな。+46
-0
-
190. 匿名 2017/11/03(金) 16:07:27
>>187
公園がどこにあるか?なんて考えてないんだよ。
逆に、子供が危ない目に遭わないよう近くで遊ばせてるわけでもない。
要するに何も考えてないんだよ。+29
-0
-
191. 匿名 2017/11/03(金) 16:08:36
子供相手にムキになる大人
どっちが子供か解らんね+1
-33
-
192. 匿名 2017/11/03(金) 16:09:25
道路族のみなさーん
>>179さんは自分ちの前で子どもがキエエエエーー!!ピイイイー!!と奇声あげても
延々とボールのダムダム音を聞かされても
壁や車にボールのあとをつけられても植栽や門扉を傷つけられても
車出そうとしたらその前に飛び出されても
ママさん達のでかい声の井戸端会議を聞かされても食生活(笑)と気持ちの持ち用(笑)で平気だそうですよ
179さんちへゴーゴー+76
-1
-
193. 匿名 2017/11/03(金) 16:09:25
道路族なのか微妙なんだけど、うちの隣の空き地は我が家の土地。そこでサッカーしてるのが2〜3人いる。道路でされるよりましかなと親切心で何も言わずにいたら、うちの年少の息子がストライダーしてる時にきて「俺たちサッカーするから邪魔だから出て行って」って言ってきた。
大人げないとは思いつつも「ここはうちの土地だから、そっちが出て行って」と冷たく言ってしまった…。
感じのいい子なら今後も使わせてたと思うけど、あいつらには2度と使わせない。+95
-0
-
194. 匿名 2017/11/03(金) 16:09:48
>>149
寝ても覚めても目の前でサンシャイン池崎に全力でネタやられてもいいんだね?+34
-0
-
195. 匿名 2017/11/03(金) 16:10:34
>>191
子供に、じゃないよ。
子供を躾けない親にですよ。
そこまで言わないと分からない?+40
-0
-
196. 匿名 2017/11/03(金) 16:11:16
>>191
ここで話してる人達は子供より親について言及してる人が多い
なんかさーそういう書き込みして変なかばい方するのって必ず出るけど
被害受けてる人を子供をいじめる悪者みたいに書く方がどうかと思うけど?+36
-0
-
197. 匿名 2017/11/03(金) 16:12:13
まさに今、うるさいです!
夜勤明けですが、全く眠れず、発狂しそうです。
でも、私が今発狂したら、私の方が変な人扱いなんだろうなと思います。
しかも、今までに何度か車に傷つけられたことがあります。+76
-1
-
198. 匿名 2017/11/03(金) 16:12:43
トピ伸ばすためのあおってるんだと思うよ+10
-1
-
199. 匿名 2017/11/03(金) 16:13:53
>>198
三連休なのにがるちゃんのトピ伸ばしバイトしてるのか…そう考えると哀れだわ+9
-0
-
200. 匿名 2017/11/03(金) 16:16:35
百歩…一万歩譲って遊ぶのは10分にしてくれ…+20
-1
-
201. 匿名 2017/11/03(金) 16:18:48
そりゃたまにだったら温かい目で見られるかもしれないけどさ、毎日毎日同じ時間、長時間だよ??中には物を壊されてる人もいる。
そりゃストレスにならないわけがない+74
-0
-
202. 匿名 2017/11/03(金) 16:20:38
>>197
うちは転勤族の賃貸だから構わず注意してる。
どう思われてもいいや。
家の前で白線引いてドッヂボールはじめたから警察呼んだよ。
道路族の親からは「後から来たくせに」って言われた。
クソガキが轢かれようが構わないが車の運転手がかわいそうだからね。+91
-1
-
203. 匿名 2017/11/03(金) 16:22:26
私も戸建て建てて主人とバーベキューとかできるかな〜とか言ってたけど、実際住んだら雰囲気を察してご近所さんに迷惑かかるからやめようってなったよ?
そう感じない人ってやっぱりどっか欠落してるんだろうね。+88
-0
-
204. 匿名 2017/11/03(金) 16:25:36
道路族に注意したら
いつの間にか被害者気分になってて引いた
あのおばさん恐い
あの奥さんのことウチの子か怖がるのーとか
アホか
道路族は本当に馬鹿+103
-0
-
205. 匿名 2017/11/03(金) 16:28:10
>>143
なに配慮を欠くこと言ってんの
自分サイドで世の中仕切る発言すんな+25
-0
-
206. 匿名 2017/11/03(金) 16:31:40
>>205
躾とか教育って大事だなーって思いますよね。+30
-0
-
207. 匿名 2017/11/03(金) 16:35:06
道路族マップって知ってる?
たまに書き込んでる側の恨みが垣間見えるものがある。+27
-1
-
208. 匿名 2017/11/03(金) 16:37:47
近所のメスガキの姉妹が先日我が家の駐車場の前でバドミントンしてて車が出せなかったから「邪魔なんだけど!」って言って退かした。そのまま近所のスーパー寄ったらそのメスガキ姉妹の母親が通路のど真ん中で立ち話してた。本当に迷惑な家族。+76
-3
-
209. 匿名 2017/11/03(金) 16:40:33
家の目の前でのボール遊びやめてほしい。
車に当たったらど〜すんの。
親も一緒にやってちゃ
ど〜しようもないわ。+58
-1
-
210. 匿名 2017/11/03(金) 16:46:08
うちの近所のは2週間前にやっと引っ越していったよ!
転居先の新しいご近所さんは気の毒だけど…
んも~~静かなのなんのって、快適で勝手にニヤけちゃう。
窓を閉めきってても聞こえてくる、そこの母親のキチガイみたいな下品な笑い声もなくなったし
分譲だからあえて深く考えないようにしてたけど、長年こんなにストレス感じて暮らしてきてたんだって改めて実感してる。
7人子沢山DQN恐るべし。
皆さんもはやく解放されますように⭐心から祈ってます‼
+62
-1
-
211. 匿名 2017/11/03(金) 16:46:53
親のモラルが低い地域は大変だね+47
-1
-
212. 匿名 2017/11/03(金) 16:48:38
うちの校区はそもそも住宅街で遊んでる子をほとんど見かけないわ
大きな公園があるから遊ぶならそこでって感じになってる+23
-1
-
213. 匿名 2017/11/03(金) 16:51:29
車が一台も停まってない、ほぼ利用者のいないような駐車場が遊び場になってるのは
あり?なし?+0
-39
-
214. 匿名 2017/11/03(金) 16:55:38
公園や広場ならいくらでも騒いでちょうだい!って思うけど道路はやめてほしいですね
うちの実家マンション1階だから目の前の道路で遊んでる子供達の声がモロに聞こえる(^^;
縄跳びとか親も一緒になってやってるし、車がよく通る抜け道なのにジェイボードしてる子いるし
公園すぐそこなのに、なぜ連れて行かないの…
父が仕事で疲れて寝てるから休日はやめて~って感じだわ+38
-0
-
215. 匿名 2017/11/03(金) 16:56:49
道路じゃないんだけどスーパーの通路で喋くってる主婦もじゃま
自分が店内一周して戻ってきてもまだ喋ってて呆れる
子供もその間放置してるし本当迷惑+41
-0
-
216. 匿名 2017/11/03(金) 16:57:27
>>213
土地の所有者がいるし、子供が駐車場で遊んで良いんだって思ってしまうからなしです!+30
-0
-
217. 匿名 2017/11/03(金) 16:59:23
>>211
210だけど今回のことで地域性じゃないのがわかったの。
一家族いなくなっただけで驚くほど静かなのよ
+25
-0
-
218. 匿名 2017/11/03(金) 17:00:21
ここでは文句言ってるけど、ぶっちゃけ道路族してる人、プラス。+0
-30
-
219. 匿名 2017/11/03(金) 17:02:26
>>213
周辺に住宅が一軒もないならね。住宅があるならなし。+1
-2
-
220. 匿名 2017/11/03(金) 17:03:08
子持ちでさえ子持ちに厳しいなぁとがるちゃんで知って、なんか優しくするのがばかばかしくなったよ。なので、今日の電車で子連れに席を譲らなかった。どーでもいいやと思って。+2
-14
-
221. 匿名 2017/11/03(金) 17:04:52
>>213
駐車場は例え車が止まってなくても、駐車場であって遊び場でないのでありえません。やめてくださいね。+42
-0
-
222. 匿名 2017/11/03(金) 17:05:19
>>119
マンション管理事務所とフィットネスジムに迷惑している旨、連絡してみてはどうでしょう?
多分マンション管理会社はロビーに張り紙してくれるし、ジムも全体に向けて、隣のマンションに入らないように注意してくれると思います。
もし既にやっていたらすみません。
でもマンションは匿名でクレーム入れられるから、戸建てよりトラブルになりにくいと思う。
頑張って下さい!+20
-0
-
223. 匿名 2017/11/03(金) 17:07:09
>>213
駐車場内でのお子様の遊びは固く禁止しますって看板たまにみかけるよ。ガラガラの駐車場でも。+33
-0
-
224. 匿名 2017/11/03(金) 17:10:39
私の家の周りも道路族がたくさんいます。3歳ぐらいから低学年まで朝から夕方までギャーギャーキャーキャー。声だけならまだしも全体的に坂道になっているためキックボード?を使って猛スピードで下ってきます。ほんと危ないですよね。どうにかならないものですかね、、、+30
-0
-
225. 匿名 2017/11/03(金) 17:12:02
>>46
禁止事項、なんにも厳しくないし、普通の家族が普通に守ってる当たり前のことだね。
普通に子供は遊べるのに、なんで画像のせたの?反論の為なら無意味だよ。+15
-0
-
226. 匿名 2017/11/03(金) 17:17:04
>>213
駐車場は車の為の場所。
遊び場所ではないので遊んではいけない。+23
-0
-
227. 匿名 2017/11/03(金) 17:21:38
分譲地の道路で超音波みたいな奇声をだして、延々とプラカーでぐるぐる回ってる子ども達がいるよ。
キーキーガーガーうるさくて、せっかくのんびりとDVD観ようと思ってたのに台なし。
うちには子供がいないからわからないんだけど、こういうのは名指しで学校に連絡すればいいの?学校では放課後の遊び方までは指導しないのかな?+48
-1
-
228. 匿名 2017/11/03(金) 17:25:36
公園では遊べないのかな?+10
-0
-
229. 匿名 2017/11/03(金) 17:28:26
社宅の敷地内に公園があるんだから、通路で遊ぶな。自転車置場でも遊ぶな。
幼稚園バス送り出してからいつまでもたむろってる人たちもうるさい。
リアルに文句言ったり会社に密告すると嫌がらせ受けるんだってさ。+22
-0
-
230. 匿名 2017/11/03(金) 17:29:03
駐車場で遊んでるくそがきが車にひかれてた。痛い痛い叫んでたけど、正直そんなとこで遊ぶ方が悪いんだから自業自得としか思えない…。
親も躾できてないガキを野に放たないで欲しい。
遊ぶとこが減ったりいろいろあるんだろうけど、車の運転手が不憫でならないことばかり。+64
-1
-
231. 匿名 2017/11/03(金) 17:31:43
道路族の子供って自分ち家の中でもドタバタドタバタやってません?
幼稚園児だろうが小学生だろうが、よその同い年くらいの子達より明らかにガサツで落ち着きなくて堪え性(こらえしょう)がない。
【元気】とかの域を越えてるんだよ。外でギャーギャーやってるときに親が注意したり叱ったりしてる声が聞こえないから、家の中でもなにも躾られてないんだなって感じ。
親が少しも申し訳なさそうな顔してないのがすごいと思う。+47
-0
-
232. 匿名 2017/11/03(金) 17:35:21
>>210 すごく嬉しそうにしてて羨ましい。7人なんて滅多にいないから相当だったんだろうね。+22
-1
-
233. 匿名 2017/11/03(金) 17:36:43
親も一緒に遊んでるとかなんなのだろうか?
道路で遊ばせるってなんなの?
知能の低い親のもとに産まれると可哀想。+36
-0
-
234. 匿名 2017/11/03(金) 17:41:31
我家の塀にサッカーボールを当てて練習するのは辞めて!
お隣さん!+37
-0
-
235. 匿名 2017/11/03(金) 17:42:03
>>158
うち、防音なんてなんにも効いてない集合住宅で隣人がそんな感じだから、耳栓して昼寝してても隣室の子供らが道路遊び終わって部屋に入ってきたときの地響きで目が覚めるよ。
なんかもう『人間』って括りでは無理だね。本能に任せて暴れまくる動物だよ、あいつらは。+29
-0
-
236. 匿名 2017/11/03(金) 17:43:51
道路族に悩まされ狂いそうになった。子供にも親にもやんわり注意したけど、その場限りの対応。
学校の生活指導の先生に相談して名指しで親に注意してもらったけど効果なし。
交番に出向いて交通指導員に相談したけど、警察からは注意できないと言われた。
自治会長さんに相談して回覧板を回してもらったけど効果なし。
これ以上何をすればいい?
+57
-0
-
237. 匿名 2017/11/03(金) 17:44:59
>>230
この前の東名高速の事故死もそうだけど
弾いてしまった側が不憫でならないよ。
運が悪かったとしか言いようがない。
避けようもない飛び出し方する子供いるもんね。
そしてその親は危機感なし!
おしゃべりに夢中で「あぶないよ〜」みたいな。+31
-0
-
238. 匿名 2017/11/03(金) 17:46:52
>>210
心の底からおめでとうと言わせてください!+29
-0
-
239. 匿名 2017/11/03(金) 17:47:31
うちの社宅、駐車場から電車が見えるんだけど近くの保育園がお散歩中に勝手に駐車場はいって子供を遊ばせてたからびっくりした。
車が出入りするのにバカじゃないのか。
注意したらわかったみたいだけど。+23
-0
-
240. 匿名 2017/11/03(金) 17:47:45
>>237
弾いてしまった、じゃなくて轢いてしまったでした。
すみません。+9
-0
-
241. 匿名 2017/11/03(金) 17:47:57
新築中の我が家にボールが、飛び込んできた!しかも、外構の、コンクリートのとき!入居後もわざわざ、うちの車の前でキャッチボールするし、子供は、ねそべってスケボーするし、親はバーベキューして、音楽ならして、奇声をあげる。もう、怒りをすぎて笑える。老後は、ある程度のマンションに引っ越す+45
-0
-
242. 匿名 2017/11/03(金) 17:51:13
2軒先の家に友達も来て自転車にボールでキャーキャー騒いでいた。
向かいは毎日ではないけど、未就学児を親がプラカーを時々押してるわ。あれうるさいよね。
それと車の出し入れしてる時に小さい子は親が手を繋いでいてほしい。避けてはいるけど捕まえてもいないから怖い。+26
-0
-
243. 匿名 2017/11/03(金) 17:52:25
子供いる家庭といない家庭で分けるより方法はないね+2
-11
-
244. 匿名 2017/11/03(金) 17:53:52
>>47
こちらにも生息その親
で当方質問してもいないのに ココが空き地だから 遊ぶにいいと宣言してるモンペ
ゲームもって人ん家行くも電池きれたから
電池くれくれでその家の亭主から
次からは電池も一緒にもってこいと言われてた
そういう亭主も自分家のガキは放牧させ放題 類は友をよびまくるんだね…
知人は実名あげて学校にご連絡すると
やめるどころか ヒートアップ
その根性 別のところで発揮すれば⁈
ま 親方がこれじゃ いいお子なんか育つわけなし〜〜
学校の先生がおかしくなるの…わかるわ…+12
-0
-
245. 匿名 2017/11/03(金) 17:57:31
>>228
公園が近くにあって徒歩2〜3分でも行かないと思うよ。
親が近くで遊んでくれた方が楽だと思ってるからね。+32
-0
-
246. 匿名 2017/11/03(金) 17:58:06
>>210
私からも おめでとうございます と
言わせて下さい!
羨ましい…+25
-0
-
247. 匿名 2017/11/03(金) 17:59:57
>>243
違う違う
子持ちでも道路族には迷惑してるの!
また、子供いなくても「元気でいいわねー」と言う人も稀にいる。
+41
-0
-
248. 匿名 2017/11/03(金) 18:00:52
>>68
親が連れてけや
あんたの仕事だろよ+13
-0
-
249. 匿名 2017/11/03(金) 18:01:38
>>246
すみません。アンカーをちゃんとしてくださると助かります。どんなコメントへのコメントなのか気になるけど遡るの大変。+4
-0
-
250. 匿名 2017/11/03(金) 18:01:42
子供も10年もしないうちに大きくなるからね
ちょっとの辛抱と思ってる
+1
-17
-
251. 匿名 2017/11/03(金) 18:05:21
私は毎日庭掃除してたら挨拶してくれる子供達が可愛いけど+3
-25
-
252. 匿名 2017/11/03(金) 18:05:43
関わらない。親のしつけを疑うし、放置する理由を知りたい。+37
-0
-
253. 匿名 2017/11/03(金) 18:07:27
道路族うるさいし邪魔だから通報した事ありますよー。
ただ、警察も強くは注意しないです。+44
-1
-
254. 匿名 2017/11/03(金) 18:07:40
>>46の画像は公園じゃないからね。
禁止事項を読めばわかると思うけどねw+12
-2
-
255. 匿名 2017/11/03(金) 18:09:27
>>253
談笑してちょっと注意して終わりでした…
数日後には再開した。+8
-0
-
256. 匿名 2017/11/03(金) 18:10:17
>>250
うち、5年我慢してるけど地獄だよ…。
途中で新たに子供が生まれて追加されるとまた何年も延長だもんね。+66
-0
-
257. 匿名 2017/11/03(金) 18:12:20
>>251 その子も道路族なの?+5
-0
-
258. 匿名 2017/11/03(金) 18:12:51
朝、7時45分からストライダーの練習をしている。そして、8時15分になると終わる。その練習しているお父さんの声で目が覚める。うるさい。+26
-1
-
259. 匿名 2017/11/03(金) 18:15:32
親が一緒になって遊んでるんだもん。
どうしようもないね。
+53
-1
-
260. 匿名 2017/11/03(金) 18:19:49
>>253
要するに問題ないという事なんじゃないの?+2
-13
-
261. 匿名 2017/11/03(金) 18:20:30
>>247
お子さん持ちの方々の中にも道路族を迷惑に思ってる方もいらっしゃるんですね。
まだ子供がいない私は、周りがみんな敵に見えてました。
だから何だって話ですが、少しだけ気分が軽くなりました。+42
-1
-
262. 匿名 2017/11/03(金) 18:21:09
>>258
夜の仕事してるの?
朝としては遅い時間だけど+0
-15
-
263. 匿名 2017/11/03(金) 18:22:56
>>149
偏差値低いだろ あんた 笑+2
-2
-
264. 匿名 2017/11/03(金) 18:22:57
>>260 道路遊びなんてする連中は厄介だから、警察が下手にあれこれ注意すると連中が逆恨みして犯人探しが始まる可能性もあるからだよ。+27
-0
-
265. 匿名 2017/11/03(金) 18:23:01
車で外出して家に戻ってきた時に道路族がいると、アクセルを踏み込んでしまいそうな自分がいて怖い。+51
-0
-
266. 匿名 2017/11/03(金) 18:23:18
>>262
医療関係とか研究職とか、夜勤も色々ありますよね。+22
-0
-
267. 匿名 2017/11/03(金) 18:24:36
>>263
少し前にも言われてますが、アンカーが変ですよ。+4
-0
-
268. 匿名 2017/11/03(金) 18:24:51
マンションに住んでたけど子供のいない家は存在してないことになってた。
いま思い出しても2つ隣はどんな夫婦だったか思い出せない
隣と3つ隣は子供含めて家庭全員と付き合いがあったのに+0
-19
-
269. 匿名 2017/11/03(金) 18:25:27
>>263
数字を半角で入力しないのはわざとなんですか?+5
-1
-
270. 匿名 2017/11/03(金) 18:27:03
>>266
その時間なら防音室にするべきです+0
-15
-
271. 匿名 2017/11/03(金) 18:27:17
>>263は荒らしでしょ?+7
-0
-
272. 匿名 2017/11/03(金) 18:29:56
>>158
それそれ‼️
亭主も母ちゃんも耳機能ヤラれてる
金属製物置のドア開閉の爆音…〇〇の爆音
子供怒鳴る声等々が何デシベル⁈レベル
耳だけじゃなく体感機能も壊れてるのかな⁈
どちらにしても道路族一味は手に負えない
だから未だに無くならないんだな…
究極の一手が欲しいと日夜努力してるよ+18
-2
-
273. 匿名 2017/11/03(金) 18:30:30
うちのとこの道路族は、こっちが子持ちでも道路族仲間にしか愛想がよくないよ。
自分達が迷惑がられてなんとなく嫌われてるのがわかってるからなのかな。こっちもそんなのと遊んで仲間だと思われるのは嫌だから近寄らないけど。+54
-0
-
274. 匿名 2017/11/03(金) 18:32:07
新興住宅地に住んでるけど家の前は道路族
、徒歩30秒の公園には幼稚園児だけで来てる放置子だらけ
引っ越したい+51
-0
-
275. 匿名 2017/11/03(金) 18:32:29
>>273
ああいう人たちは似たような仲間をみつけてつるむのが得意なのよ。+28
-0
-
276. 匿名 2017/11/03(金) 18:33:03
親が常識ないだけ。以上。+38
-0
-
277. 匿名 2017/11/03(金) 18:33:23
車で通った時に塀の影から飛び出してきて心臓止まるかと思った。子供の友達だったから余計叱るに叱れないし。。。向こうもびっくりしながらも、「あー!○○ちゃんのママ〜!」って手を振ってきたりして、「飛び出したら危ないよ〜!」って引きつった顔で言ったけど。+37
-0
-
278. 匿名 2017/11/03(金) 18:39:07
連休で同じアパートの子どもがバタバタ走り回ってうるさい+30
-0
-
279. 匿名 2017/11/03(金) 18:40:56
>>276 それなんだよね。
で、親がそれに気づけてない。+29
-0
-
280. 匿名 2017/11/03(金) 18:42:39
>>278 うちは社宅だけど隣人の子どもたちが走り回ってるよ。外で走ってるのと同じ感じで。
道路で暴れたあとは部屋の中で続きやってる。+24
-0
-
281. 匿名 2017/11/03(金) 18:45:09
道路族の人って恥知らず!良識ある人は心中軽蔑してますよ。無知って頭がお花畑でいいわねー。+44
-0
-
282. 匿名 2017/11/03(金) 18:49:11
共有私道なんだけど道路族は遊ぶ権利があると勘違いしてるみたい
家を建てるために間口を確保する手段であり「通行するため」のものと言う基本的な事がわかってない
道路族は子供がいるくらいいい大人なのに小学生みたいで疲れる+47
-1
-
283. 匿名 2017/11/03(金) 18:49:38
私はドライブレコーダーの動画をもって最寄りの警察署に行ったよ。
交通課の人が学校と近隣交番に連絡を入れてくれて、暫くの間お巡りさんがパトロールしてくれてたので、道路遊びも収まったよ。
余計な仕事を増やしてお巡りさんには申し訳なかったけど、制服の効果は大きかった!
+54
-0
-
284. 匿名 2017/11/03(金) 18:50:36
長く賃貸住んできて、そろそろマイホームかな?って状況。
でも、コの字型の建売とかのイメージ図を見ると、
道路族が蔓延る様を連想してしまい、買う気になれない。+36
-1
-
285. 匿名 2017/11/03(金) 18:52:37
一回見境なく遊ばれたらもう無理
道路を塞ぐようにレジャーシートに親が座ってるのを見たときは絶句した+42
-0
-
286. 匿名 2017/11/03(金) 18:56:15
分譲地の行き止まり、住民しか通らない6Mの道路(一応公道)で遊ぶのもダメですよね⁈
危なくないから大丈夫でしょ?みたいな考えの数家族がやりたい放題で、子供たちの奇声や叫び声とプラカーの轟音でノイローゼ気味。
通報しようかな。。+51
-0
-
287. 匿名 2017/11/03(金) 18:57:00
道路は通行する所ってただそれだけのことがどうしてわからないんだろう
住居がある場所で大声を出してはいけない、それだけのことがなぜわからないんだろう
赤ちゃんじゃないんだから教えればわかることなのに、親が躾されてない小学生みたいな挙動なんだよ+40
-0
-
288. 匿名 2017/11/03(金) 18:59:17
朝から夜までズーっと立ち話してる
自分の家の前で喋ればいいのに
人の家の玄関前で喋ってるから頭にくる
いつ家事してるのか不思議に思う事ある?!
車庫から車出すとき腕組みして見られるし
お前は教官かよ?って事もある
夜の10時頃に暗闇の中靴を洗ってる
姿を見た時は恐怖すら感じたよ
場所と名前を晒していいなら
言ってやりたくなるレベルです+48
-0
-
289. 匿名 2017/11/03(金) 19:05:09
近所に道路にチョークで落書きして遊んでるガキがいる。親は注意するどころかおしゃべりに夢中。
不快。+39
-0
-
290. 匿名 2017/11/03(金) 19:05:24
>>16
同じく道路族は朝から登校班で親が5.6人井戸端してる
ママが来れない家はパパが
もう秋だよ?
+20
-0
-
291. 匿名 2017/11/03(金) 19:07:11
あー道路族ボスママの名前言いたい!
+41
-0
-
292. 匿名 2017/11/03(金) 19:09:21
実家の話、自分が中学生ぐらいにいた小さかった子達、当時は道路で三輪車乗り回したり落書きしたり、本当に親は何してんの?見てないの?って思っていたけど、あの頃の子達、今は大人になったけど
うるさいバイクやら車高の低いクルマ路駐したりして未だにずっと道路族らしい。+27
-0
-
293. 匿名 2017/11/03(金) 19:10:07
一軒でも道路族が越してくると、もうそこの新興住宅地はおしまいだよね。
うちの近くにもどんどん開発進んで、若い夫婦が移り住んできてるけど、通りかかるたびに少しずつ増えてて、最近では道を塞いで総勢10人以上でギャーギャーやったり井戸端会議しててビックリしたよ。
昔からそこの土地で暮らしてる人たちは迷惑してるんだろうな…。+49
-0
-
294. 匿名 2017/11/03(金) 19:10:30
親にモラルないと子供が可哀想
小さな頃からDQN道のレール敷かれて+37
-0
-
295. 匿名 2017/11/03(金) 19:13:18
>>288
道路族って道路で靴やマットを洗うよね
あれどこの習慣なんだろう+27
-0
-
296. 匿名 2017/11/03(金) 19:15:13
>>289
うちの前、毎日落書きしてるもんだから道路がほぼ真っ白になってる。雨で消えてまた毎日落書き…
もうあのチョーク販売禁止してほしい!!+32
-0
-
297. 匿名 2017/11/03(金) 19:16:23
リーダー格の奥さんの声が大きくて
その声がするだけで気分が悪くなる
宝くじ当たったら絶対に引っ越したい
二人暮らし限定とかの街とかあったらいいのに
子供好きだけど親が嫌い常識ないから
大嫌いになってしまったよ
どこかに二人暮らし限定の分譲地が
出来てら売れるんじゃないかな!+37
-0
-
298. 匿名 2017/11/03(金) 19:18:19
>>293
そうそう、赤信号みんなで渡れば怖くない!みたいな集団心理なんだよね。
早い内に芽を摘むのが大切。+31
-0
-
299. 匿名 2017/11/03(金) 19:20:53
>>236
110番通報するんだよ!
道路で遊んでて危ないって言ったら
警察きて注意してくれるよ
ただ何回か通報したけど
うちのクズ道路族は辞めてない
+28
-0
-
300. 匿名 2017/11/03(金) 19:27:28
共用駐車場でサッカーや野球をするとなりの家の子供。
車にボールぶつけるからやめてほしい…+21
-0
-
301. 匿名 2017/11/03(金) 19:28:20
このトピ見てる道路族ママ、
一人でもいいから改めて欲しい。
+77
-0
-
302. 匿名 2017/11/03(金) 19:31:57
営業から会社に戻るときちょうど幼稚園の下校時間と重なったりすると
通り道が子供の遊び場兼井戸端会場みたいになってってすごく通りにくい。
公道を私道かなんかと勘違いしてる親が多すぎ。
+49
-1
-
303. 匿名 2017/11/03(金) 19:34:47
うちの近所なんか親父が子供と道路でボール遊びしてんだぜ…そこそこの住宅地なのによ…+59
-1
-
304. 匿名 2017/11/03(金) 19:38:40
バスケは本当に勘弁して欲しい
+42
-0
-
305. 匿名 2017/11/03(金) 19:40:44
道路挟んで向かいの家に小学校4〜5年の子がいて、その子の家が溜まり場。道路で鬼ごっこやドッジボール、サッカーをしょっ中やってる。
人の敷地に勝手に入ってきたり駐車場のポールを雑に扱ってたのを目撃し、昨日は堪忍袋が切れました
怒鳴ってやりたかったけど、近所の目もあるので二度と道路でボール遊びするなと程々に注意した。
1人だけはちゃんとはい、すみません…と割と礼儀正し子で許せるんだけど、あとはボーッと聞いてるだけ。クソムカつく!
タイムリーだったから、ここで発散させてもらったよ。主さんありがとう。
+58
-0
-
306. 匿名 2017/11/03(金) 19:44:55
>>299
わかった。
110通報って敷居が高いイメージだったけど、家では穏やかに過ごしたいので勇気出してやってみる。
ありがとう!+29
-0
-
307. 匿名 2017/11/03(金) 19:48:10
隣の爺さんの孫の男の子に、そばの会社のコンクリート塀にサッカーボールをぶつけ続けるのをやられたことがあるけど、そりゃあもう酷かった。
しかも爺さんは、文句言わせない!とばかりに腕を組んで孫を見守りしてたよ。馬鹿じゃないの?+43
-0
-
308. 匿名 2017/11/03(金) 19:48:21
自宅のガレージにバックで駐車しようとしてる車の後ろをプラカーやスケボーでガーガーと行ったり来たり横切る。死にたいの?子供を殺して欲しいの?+48
-0
-
309. 匿名 2017/11/03(金) 19:49:23
>>258 イクメン気取りも本当に迷惑だね。
まともな父親なら子供が事故に遭う可能性がある道路じゃなくて、そういう練習ができるとこにちゃんと連れてってやるっての。+37
-0
-
310. 匿名 2017/11/03(金) 19:51:01
子梨じゃなくても道路族は本当迷惑だよ!!
今日はとても暖かで、換気のためにも窓開けたら朝8時からギャーーーーギャーーーー
うちの子も遊びたがるから(早い理由・その子たち問題)窓締め。
夕方5時真っ暗なのにも関わらず、ギャーーーーギャーー
車で通るのも暗くなってきてるし、冷や冷やするし、本当に嫌。+50
-0
-
311. 匿名 2017/11/03(金) 19:51:45
>>303
家の方も正にそうだよ
DQN自己中暴走族の父親だから 40代の
チンピラ同然だから誰も何も言わない
というより関わらない謎
無論私もですが…現代は正論言えれば刺される世の中 怖いですモノ!+24
-0
-
312. 匿名 2017/11/03(金) 19:53:56
>>307
笑ってしまった
情景が浮かびすぎて
わかるわ〜〜〜〜〜〜〜〜‼️
同じ人かも 笑笑+15
-0
-
313. 匿名 2017/11/03(金) 19:54:59
道路族の親は、自分の子供がいざ受験期になったら、今度は同じ道路族を「うるさい!」って言うんでない?
自分らのしたことに関しては、迷惑なんて考えたことがないけど、人からされると怒るってやつ。
自己中だと思うよ、その手のって。+52
-0
-
314. 匿名 2017/11/03(金) 19:56:48
明日と明後日も子供たちが休みかと思うと気が狂いそうになるね。用事もないのに無理して出掛けたくないし、かといって家にいても落ち着かないし…。
道路族ってどうしてどこにも出掛けないんだろう。+59
-0
-
315. 匿名 2017/11/03(金) 19:56:54
>>305
うちの所の道路族も、注意されてもジト目で口半開きだよ
返事すらしない
すぐそばに家があって人がいても絶叫しまくる癖にね
返事と謝る事を教わってないのが丸分かり+43
-0
-
316. 匿名 2017/11/03(金) 19:58:07
>>312さん
ちょ…wそうだったら、嬉しいような、お互い大変ですよね、と慰め合いたいような(;´∀`)
ボール音、凄まじいですよね…+17
-0
-
317. 匿名 2017/11/03(金) 20:01:04
遺産相続でマンション隣の大きな一軒家が解体されて、5棟のペンシルハウスができて
嫌な予感がした。案の定小さな子供がいる家族ばかり引っ越してきて、
井戸端会議と子供が追いかけっこしたり、朝早くからサッカーボールを壁にあてて、
休日には父親も一緒になって大騒ぎしている。本当にうるさくて、かつての環境を
返してほしい。
しかもマンション駐車場出入り口に面した道路で親子サッカーしている。自殺行為としか
思えない。バカ親子。
+50
-0
-
318. 匿名 2017/11/03(金) 20:05:30
引っ越してきた向かいの家が子供三人いて道路族だったけど、最初に道路で派手に遊んでたときにすぐに110番したよ
逆ギレされたけど、道路で遊ぶ度に警察呼んだらさすかに遊ばなくなった
派手に口論もしたから近所からは私がやばい人みたいに思われてるみたいだけど、それより静かに暮らせることが大事+65
-0
-
319. 匿名 2017/11/03(金) 20:08:30
>>12
最低+10
-1
-
320. 匿名 2017/11/03(金) 20:15:12
社宅のことちらほら書いてる人いるけど、会社の敷地内に建ってる社宅にさえも道路族いるよ。
世間とは隔絶されてるから警察も呼べないし、会社は住人同士の揉め事には介入しないし、道路族ボスは課長嫁だし、小さい子がいるお宅は10軒くらいあるけどみんな道路遊び&井戸端会議。もちろん部屋の中でも大騒ぎだよ。
登校班では近くの住宅街の子達と合流するんだけど、登校途中も社宅の子達は白線からはみ出て車道にフラフラ出たり、よそのお宅の庭先や玄関先のものを触ろうとしたり、大きい声で騒ぎながら歩くもんだから、同じとこに住んでるってことが恥ずかしかったと娘が小学生のときによく言ってたよ。
とりあえず、うちは子供の年齢が奴等とは離れててよかったと思う。早く引っ越したい。+25
-1
-
321. 匿名 2017/11/03(金) 20:16:08
>>318 感謝してる人も絶対にいるよ!!+37
-0
-
322. 匿名 2017/11/03(金) 20:16:56
道路族はレジャー費を捻出できない貧乏人。+53
-1
-
323. 匿名 2017/11/03(金) 20:19:54
集合住宅に住んでる道路族。アホな子供たちは寝たらしく、今の時間は母親が部屋の中ドスドス歩き回ってるよ。
外でも室内でもやかましい。+33
-0
-
324. 匿名 2017/11/03(金) 20:20:39
>>243
マナーを守ってる子持ち家族もいるよ。
マナーを守ってるまともな子持ち家族だって、非常識な子持ちの近所なんかには住みたくないよ。+29
-0
-
325. 匿名 2017/11/03(金) 20:25:07
>>320
世間とは隔離されてるからこそ、道路族がやりたい放題ってわけだ。まともな会社なら住人同士で解決とかありえないわ。
もし接触事故でも起きたらどうなるんだろうね。+10
-1
-
326. 匿名 2017/11/03(金) 20:27:03
道路で騒ぎ続ける子供は、限度ってものを知らないで騒ぎ続けるから周りを苦しめるのにね。
しかも、親も爺婆も、叱らない。引き上げさせない。+30
-0
-
327. 匿名 2017/11/03(金) 20:27:13
そんなに道路で遊びたいなら国道で遊べばいいのに〜
+48
-0
-
328. 匿名 2017/11/03(金) 20:30:04
>>321
ありがとう
在宅でイラスト関係の仕事してるんだけど、ボールの響く音でストレスで手が震えたりするから頑張ったよ
ザ・DQNな人たちだから嫌がらせでまた道路で遊ぶかもしれないけど、その時はまたすかさず警察呼ぶつもり+30
-0
-
329. 匿名 2017/11/03(金) 20:31:06
高齢者の事故が多いって騒がれてるけど、子供を道路で遊ばせてる道路族は高齢ドライバーに自分の子が轢き殺される可能性はゼロだと思ってるのかな。+26
-0
-
330. 匿名 2017/11/03(金) 20:32:51
騒ぎたい家族、人だけ集まった集落に住んで欲しい。
道路族や騒音で大騒ぎした自分達が静かな環境が欲しい時期があっても、因果応報で、自分達も騒音ややりたい放題をされ返される、そんな目にあえよと言いたい。
+40
-0
-
331. 匿名 2017/11/03(金) 20:39:11
道路族=騒音家族
ガルちゃんで『育ちが悪い』って言葉についてあれこれ意見交換してるときあるけど、この言葉は道路族に見事に当てはまってると思うよ。+48
-0
-
332. 匿名 2017/11/03(金) 20:41:00
道路族ってさ、わーわー騒いでる傍を通ると、こっちが普通に歩いてても、じろっと母親が見てきたりしたことがあったよ。感じ悪い。
いやいやいやいや、車が私の後からも来てますよ?それに、ここ、細くても公道なんだけど?+43
-0
-
333. 匿名 2017/11/03(金) 20:42:50
道路族の仲間内で事故ればコミュニティも崩壊して一石二鳥なのにね
+42
-0
-
334. 匿名 2017/11/03(金) 20:47:07
>>332 私もある。
集団で見てくるんだよ。
…で、すぐにどかない。
ひとりVS複数だから気が大きくなってるんだよね。邪魔だし腹が立つ。+33
-1
-
335. 匿名 2017/11/03(金) 20:49:25
ほんと道路族や騒音主に迷惑をかけられている方達は、体調崩してる方も多そうだよね…+39
-0
-
336. 匿名 2017/11/03(金) 20:50:12
バスケットボールのボムボム音もかなりうるさくて昼寝出来ないよ!+35
-0
-
337. 匿名 2017/11/03(金) 21:02:21
道路、駐車場でボール遊び
バンバン車に当てられる
それなのに、その子供が
私を見て、ボールおばさん、、
だって
ボールぶつけてんのは
オメーだろ
車庫入れのタイミングで
駐車場で、その子供が仁王立ち
まじでおかしい
親はもちろん放置
小さいキズとか
弁済してほしい
+47
-0
-
338. 匿名 2017/11/03(金) 21:04:56
>>336
万が一、練習のつもりでやってるのだとしても、アスファルトの道路と実際の試合会場じゃボールの跳ね返り方とかも全然違うから練習にならんのにね。
あと、音とかすごいうるさそう。+19
-1
-
339. 匿名 2017/11/03(金) 21:05:55
うちも本当に迷惑している!小中学校近いし子供多い地域です。
あまり車通らないけど、道路でバスケやったりテニスやったり。うちの敷地にボール入って、たまに柵登って裏庭に入られることもある。
住宅密集地なのに隣は休日よく人呼んで、駐車場でバーベキュー、集まった人たちの車は みんな路駐。本当にストレス溜まる!!
今日みたいな休みの日は、どっかの父親が小さい子何人か連れて自転車乗る練習を引率している始末。危ないし、うるさいから公園でやれよ!私有地のつもりでいるのか!
すみません、あまりにイライラしてたので長くなりましたm(_ _)m+36
-0
-
340. 匿名 2017/11/03(金) 21:06:12
明日と明後日が憂鬱だよ。+17
-0
-
341. 匿名 2017/11/03(金) 21:08:51
近所の道路でサッカーボール蹴ってる少年らが道路族なら別に構わんよ。礼儀正しく道開けるし。+2
-28
-
342. 匿名 2017/11/03(金) 21:10:34
道路にはみだしてバーベキューはやめてというかやってはいけない。+30
-0
-
343. 匿名 2017/11/03(金) 21:10:58
>>341
本当に礼儀正しい子はそもそも道路なんかで練習しないし、親もさせないんじゃね?+31
-0
-
344. 匿名 2017/11/03(金) 21:13:15
道路族は子供に死んでほしいのかね
近所の人に轢かせれば保険金が入って同情もされて一石二鳥
公園に行く手間も躾もしなくていいから一石四鳥か
+31
-0
-
345. 匿名 2017/11/03(金) 21:13:23
>>339 今度通報してやるといいよ。通報したあとに家にいると疑われるから、どっかの公衆電話から電話してやればいい。+20
-0
-
346. 匿名 2017/11/03(金) 21:14:46
道路族って毒親だと思う
+29
-0
-
347. 匿名 2017/11/03(金) 21:16:44
引っ越してまだ1年、お向かいさんが道路族
バドミントンだから音はそんなになんだけど、親子でやってるからそれもそれでモヤモヤする
見た目は地味な感じの方
小さい公園なら徒歩5分以内で行けるのにわざわざ道路でやる意味
出掛けてて帰って来た時、向こうはすぐ移動してくれるけど、こちらが駐車し終わるのをずっと見られるのが何とも言えない気まずさ+29
-0
-
348. 匿名 2017/11/03(金) 21:18:03
道路族って興奮しやすくないですか?
毎日何度も奇声あげてて普通の会話もサンシャイン池崎
親もアピールするかのように声を張り上げるし+43
-0
-
349. 匿名 2017/11/03(金) 21:18:21
うちの隣、親子揃って野球のキャッチボールしてる…本当嫌になる。+24
-1
-
350. 匿名 2017/11/03(金) 21:20:49
道路族の小学生が中学に入って静かになるかと思いきやバスケ部入部で道路で練習、高校に入って静かになるかと思いきやバイク買ってマフラー変えて家の前でブォンブォンふかす
親も路駐や雪捨て、道路に家財道具だして掃除などなどお察しな家+21
-0
-
351. 匿名 2017/11/03(金) 21:23:45
人んちの前で大声あけて遊ばせたり井戸端してるけど、道路族の人の罪悪感とか良心とかモラルどうなってんの?
何も感じないならサイコか人格障害だよ…
+40
-0
-
352. 匿名 2017/11/03(金) 21:23:47
>>341
何言ってんの? バカじゃないの⁈+17
-1
-
353. 匿名 2017/11/03(金) 21:26:18
道路を塞いで大声で井戸端してる親の背中見て育つ子供
+37
-0
-
354. 匿名 2017/11/03(金) 21:26:59
>>7
めっちゃ分かります。
よくペラペラ毎日話のネタ尽きないのね。+21
-1
-
355. 匿名 2017/11/03(金) 21:30:10
>>320 子持ち全員が道路族のカオス社宅か。
子供が同じ小中学校に通うってわかってるから、親子でハブられないよう道路族やってるのもいそうだね。+10
-1
-
356. 匿名 2017/11/03(金) 21:31:33
親が道路にしゃがみこんで落書きの見本を描いてたんだが、知的障害にしか見えんかった
見た目は普通なのに障害者みたいな行動しててゾッとした
+25
-6
-
357. 匿名 2017/11/03(金) 21:31:43
1歳の息子を持つ母ですが、今後のためにどなたか教えてください。
道路族を見たことがないのでわからないのですが、
自分たちが小さい頃は車通りの少ない家の前とかでバドミントンとかしてたけど、これが今は迷惑行為ということなのでしょうか??
当方北海道の某地方都市ですが、道路で遊んでる子供を見たことがありません。ただ単に子供が少ない地域なのかもしれませんが…+0
-20
-
358. 匿名 2017/11/03(金) 21:35:16
>>143
まずあなた自身から、そうやってイライラしてネットを荒らすのをやめてください。+14
-2
-
359. 匿名 2017/11/03(金) 21:35:58
>>356 あなたは障害者を見てゾッとするってことか。+5
-9
-
360. 匿名 2017/11/03(金) 21:37:48
>>329
うちのアパートの駐車場と共用部分で遊んでるバカ家族連中は、管理会社に注意されたら「子供がひかれてもこっちが責任とるから」ってマヌケ発言したよ。
道路交通法もわかってない馬鹿なのか、本当に子供がひかれてもいい覚悟なのか。
どっちにしろ馬鹿丸出しだわ。+35
-0
-
361. 匿名 2017/11/03(金) 21:38:03
連休で来客が来てたのか、玄関開けっぱなしで夜に長話しないで!
犬まで吠えまくっててうるさい!!
長年住んでて我が物顔の年寄りは本当に困る( º言º)+16
-3
-
362. 匿名 2017/11/03(金) 21:38:04
犯罪者と同じでやらない人はやらないんだよ
同じ子持ちでもね
+42
-0
-
363. 匿名 2017/11/03(金) 21:38:14
騒音被害者が勝手にイライラしてるって書いてる人って脳に障害でもあるのかな
被害受けなきゃイライラなんて一切しなくて済んでるんですけど
+39
-0
-
364. 匿名 2017/11/03(金) 21:42:53
>>46
確かマンションの敷地内の公園とか、ちょっと特殊な公園の写真のハズ+6
-0
-
365. 匿名 2017/11/03(金) 21:43:22
道路族がいると環境悪化するよね
住民がモラル守って静かな環境だったのに道路族が越してきたら一変してしまった
+45
-0
-
366. 匿名 2017/11/03(金) 21:44:04
少し前まで近所にいた道路族も>>210さんと同じく7人子供居たわw
割と都会の住宅密集地で他にも子供がいる家も沢山あるけど、めちゃくちゃ静かになったよwww
そこの家の長男は、大学進学できず居酒屋バイトで日々ツイッターやインスタで未成年飲酒を全世界に拡散中…呆れて笑いもでんわ
+24
-0
-
367. 匿名 2017/11/03(金) 21:46:17
道路族は自分が住む町を荒らして何がしたいんだろう
+25
-0
-
368. 匿名 2017/11/03(金) 21:47:25
ハロウィンに私道でそこに住んでないご近所さんも何十人と集まって長時間ワイワイして
そこに住んでる関係ない人が家に帰りづらかったって。
思い当たる人は来年気をつけてね。
+40
-0
-
369. 匿名 2017/11/03(金) 21:49:19
子供が轢かれての賠償金待ちとしか思えない
放置子の一歩手前みたいなもの+27
-0
-
370. 匿名 2017/11/03(金) 21:51:16
中学3年生なのに、学校帰りに5.6人で道路に溜まってサッカーやらブレイブボードやらやってる。
受験勉強しろや!+22
-0
-
371. 匿名 2017/11/03(金) 21:54:34
道路族は他のこともモラルが無くて迷惑行為が多いのよ
声が大きい
子供は奇声
カーテンしめない
窓は開けっ放し
道路で洗車など作業
どれもしない家庭はしない
+40
-0
-
372. 匿名 2017/11/03(金) 21:58:58
>>308
車庫入れの時わざと横切るよね
あれなんなんだろ
何度ヒヤッとしたことか
+12
-0
-
373. 匿名 2017/11/03(金) 22:02:21
自分たちだって子供の頃遊んでたくせに
何で今こんなにうるさいの?+3
-26
-
374. 匿名 2017/11/03(金) 22:03:56
子供たちの話す声より大人たち
の方がよっぽどウルサイし騒音!!+3
-6
-
375. 匿名 2017/11/03(金) 22:07:53
道路族、BBQN(自宅、もしくは騒いではいけない場所で家族、またお仲間の家族、友達を呼び込んでBBQをして大騒ぎするDQN)、騒音主、ご近所トラブルを起こす奴は、皆同じメンタリティーなんだろうね。
「自分達が心地よく過ごせれば、周りなんてどうでもいい!言って来る方が神経質!」「嫉妬!」とかね。
でも、いざ自分達が不快と思ったら、大騒ぎ、大暴れ、敵視!みたいな。+38
-0
-
376. 匿名 2017/11/03(金) 22:09:37
>>373
昔は昔、今は今。いつまで過去の話持ちだしてんののー。時代錯誤な人。+26
-0
-
377. 匿名 2017/11/03(金) 22:12:29
>>373 今と昔じゃ交通量が違うだろ。+24
-0
-
378. 匿名 2017/11/03(金) 22:12:30
>>376
この人大丈夫?なんか怖い+1
-21
-
379. 匿名 2017/11/03(金) 22:14:00
>>375
お隣と話しつけてBBQやってもダメなの?+0
-23
-
380. 匿名 2017/11/03(金) 22:14:01
>>374 大人も子供も道路で大騒ぎするのは見苦しいしうるさいと思うよ。+26
-0
-
381. 匿名 2017/11/03(金) 22:16:59
ここに書いてあること、隣室に住んでる騒音家族にほとんど当てはまってる。+30
-1
-
382. 匿名 2017/11/03(金) 22:18:07
います。家の向かいの人とその他愉快な仲間たち。
毎日車出す時邪魔なんですけど。
その子供たちが休みの日なんか最悪。
チャリで暴走してんの見て見ぬふりやめてもらえないかな?めっちゃ迷惑だわ。+26
-0
-
383. 匿名 2017/11/03(金) 22:18:18
>>373
公園や遊んでいいところで遊んでましたよ。
遊んじゃいけないところで遊んで注意された時は、注意を聞いて謝りましたよ。
今は、注意を聞かないで言い訳だけ上手な親が増えたのかもしれませんね。
+24
-0
-
384. 匿名 2017/11/03(金) 22:18:58
>>373
勝手に決めつけないでね
道路なんかで遊ばないよ+28
-0
-
385. 匿名 2017/11/03(金) 22:21:22
ここで文句不平言ってる人、犯罪犯さないで下さい
気持ち悪いと普通の人は本気で思ってるから+0
-21
-
386. 匿名 2017/11/03(金) 22:22:07
>>375さん
話をつけて良いですよ、と言ってくれたなら、その時一度は良いのでは?
ただ、戸建てとかだと、嫌と言うと逆恨みされたりしたら、その後のこともあるし、大人の対応で(その時だけ)いいですよ、と言う場合もあるし、時間も短めで大騒ぎしない、頻繁にやらないとかの配慮をしないと、水面下で怒りを買うかも知れないですよね。騒ぐだけでなく、煙も臭いも不興を買うケースも多々あるし。
そうしたら、キャンプ場にいくとか、最近出来たBBQ出来る施設に行くとか配慮したりも。+8
-0
-
387. 匿名 2017/11/03(金) 22:24:04
道路族を嫌がってるのをわかってて道路族してる人ってイジメと一緒だよ。
自分達の子供にイジメの見本を見せてるようなものってわからないのかな。+33
-0
-
388. 匿名 2017/11/03(金) 22:25:25
具合が悪くて寝る
ウトウトした頃に、奇声
再度ウトウトし5分後、絶叫
再度ウトウトし5分後、会話なのに大声
再度ウトウトし5分後、スケボーのUターン音
以下繰り返し
映画でプチ拷問シーンで同じことやってた
映画ではハードロックだったけど
+32
-0
-
389. 匿名 2017/11/03(金) 22:28:04
>>375
道路族、BBQN、騒音主って見事に三拍子揃ってるのよねー。+27
-0
-
390. 匿名 2017/11/03(金) 22:28:31
>>379
やめてくれって言ってやめてくれる人なら、そもそも住宅街でBBQでやらないと思う。
非常識だから周りの家に許可とろうともしないしね。
てか、BBQやっていいか聞かれてダメなんて言いにくい。
つまり、最初から住宅街でBBQなんてやるべきじゃないってこと。+29
-0
-
391. 匿名 2017/11/03(金) 22:29:10
年中の女の子がいつも道路でキックボードやってる。物騒な世の中、親はいつも放置で心配じゃないのか。。+28
-0
-
392. 匿名 2017/11/03(金) 22:29:25
ゴミ捨てのルールと同じで犯罪とまではいかないからね+0
-3
-
393. 匿名 2017/11/03(金) 22:29:46
>>387
嫌がらせとも言っていいよ+7
-0
-
394. 匿名 2017/11/03(金) 22:30:43
>>368
うち毎日それ
毎日帰りづらいし外出しにくい
ハロウィンとの違いはお菓子持ってるかもってないかだけ…
+15
-0
-
395. 匿名 2017/11/03(金) 22:31:56
>>145
夜に外から他人の部屋が丸見えなのは気まずいし 不快だよね 露出狂?ともとれるし
そこも親が率先して道路族だよ キャッチボールにバドミントン大きな声でさぁ きっと自宅の延長だと思ってるんだよ+23
-0
-
396. 匿名 2017/11/03(金) 22:32:42
>>360
いざひかれたら、ひいた方を鬼のように責めまくるに1000カノッサ+16
-0
-
397. 匿名 2017/11/03(金) 22:34:21
>>392
それをモラルって言うんですよ
+15
-0
-
398. 匿名 2017/11/03(金) 22:35:18
土日に近くの公園に行くとジジババが我が物顔でベンチに荷物置いて、ゲートボールしてますよ。
だからって、道路族はよくないけど。+6
-0
-
399. 匿名 2017/11/03(金) 22:35:51
なんだここ引き籠りしかいないのか?
+0
-19
-
400. 匿名 2017/11/03(金) 22:36:58
道路族って本当常識ない
うちのは挨拶も出来ないよ+28
-0
-
401. 匿名 2017/11/03(金) 22:39:53
>>385
道路交通法を知らないの?
法律を守ってるみなさんが、法律を違反してる道路族に対して怒っているんだけど。+28
-1
-
402. 匿名 2017/11/03(金) 22:39:54
結婚もしないで子供も産まない人が常識を語るのかい?+0
-27
-
403. 匿名 2017/11/03(金) 22:40:30
道路族って心と物の境界が曖昧と言うか図々しい
公共の物は自分の物、通行人を「通してあげてる」ような態度
音に関しては無知と言っていい
+35
-0
-
404. 匿名 2017/11/03(金) 22:44:26
道路族って発達障害なのかなと
当て嵌まる点が多すぎる
道路族ではない発達障害の人ももちろんいるだろうけど、道路族はもれなく発達障害だと感じてる+40
-0
-
405. 匿名 2017/11/03(金) 22:46:50
>>404
あなたもまた…極端な人ですね子供相手に+2
-13
-
406. 匿名 2017/11/03(金) 22:49:14
>>402
道路族は子供有り無しに関わらず普通に世間から嫌われているのを知らないとはw
それとね、子供を産む産まないは個々の生き方や考え方によるものなんだよ。
子供ができない夫婦もいる。
子供を作るのは別に『常識』ではないんだよ。
私は子供3人いるけど、道路族や駐車場で遊ぶ奴は大嫌いだし軽蔑してる。+41
-0
-
407. 匿名 2017/11/03(金) 22:49:17
>>404さん
ちょっと分かる…。
こうしたら相手が嫌な思いをするよ、とかの他者に対しての想像力がすぼーんとないの。脳の発達に、何かありそうだよね。あとは、人格障害。
でも、自分がされた嫌なこと(自業自得、被害妄想も含め)には、怒ったり大暴れしそう。+27
-0
-
408. 匿名 2017/11/03(金) 22:51:15
>>405
多くのコメント見る限り、子供を道路で遊ばせてる非常識な親達に言ってると思うけどね+28
-0
-
409. 匿名 2017/11/03(金) 22:54:01
>>401
道路交通法を知らないというより、読解能力が低い&文章をきちんと組み立てて書くことができない人なんだと思うよ。
何が言いたいのかさっぱりわからないもの。+18
-0
-
410. 匿名 2017/11/03(金) 22:55:23
>>406
その道路族の子におたくの3人の子達が、学力でも体力でも負けなければよいけれどね
親達もね+0
-24
-
411. 匿名 2017/11/03(金) 22:57:00
常識のある人なら>>402みたいなこと書いて他人を挑発しないと思うけどね。+18
-0
-
412. 匿名 2017/11/03(金) 22:59:54
ついにこのトピでも変な人が暴れだしたね。+22
-0
-
413. 匿名 2017/11/03(金) 23:02:31
道路族から騒音被害受けてるのは引きこもりで未婚で子供無しに違いないっていう決めつけは何処からくるんだろうねえ
精神が病気の人なのかなあ+39
-0
-
414. 匿名 2017/11/03(金) 23:05:04
>>409
それもあるとおもうけど、道路交通法も理解できてないんだとも思うよ。
常識も通じないし読解力もないし、とにかく普通の感覚ではないってことだよね。+23
-0
-
415. 匿名 2017/11/03(金) 23:07:26
何を言おうが警察には逮捕されないんだよ
こんな所でこそこそしてないで本人に言うしかないだろう
+1
-12
-
416. 匿名 2017/11/03(金) 23:08:13
結婚して
子どももいるけど?!+26
-0
-
417. 匿名 2017/11/03(金) 23:09:15
道路族のバスケットボールのダムダム音で夜勤明けで休んでる夫が睡眠妨害されるのが気の毒で体が心配で怒ってるんだけど+35
-0
-
418. 匿名 2017/11/03(金) 23:09:49
あー本当に道路で騒いでる人達、引っ越すか病気になってくれないかな。
ここに1人か2人いる道路族の親御さんも、相当近隣に嫌われてるよ。
いつか刺されるの覚悟の上で、スケボーやプラカーをガーガーやって、奇声あげてる?+51
-0
-
419. 匿名 2017/11/03(金) 23:10:40
こんな所で見え張っても意味ないよ+0
-12
-
420. 匿名 2017/11/03(金) 23:12:39
>>404
そうだ…そういえば 近所の道路族一味の
一軒は子供が発達障害だわ
忘れ物毎日 一足の靴下しか毎日履かない
突然暴れ出し奇声発する
朝も何かしてて母親に早く行けと叱られると どこ行くの⁇ 学校だろ❗️と いう会話
親たちも夫婦揃って色々な爆音出しまくってるわ
遺伝するのかな⁈+19
-0
-
421. 匿名 2017/11/03(金) 23:13:07
メディアで道路族被害について
もっと取り上げて欲しいわ
事件が起きないと無理だろうけど
+46
-0
-
422. 匿名 2017/11/03(金) 23:14:18
実家の近所の子供達は平気で道路に広がって遊んでるし親達は固まって井戸端会議してるんだけど、私が車で通ろうとすると親達にめちゃくちゃ睨まれるし子供達も気にせず遊び続けてる。
これって今時普通のことなの?
+24
-0
-
423. 匿名 2017/11/03(金) 23:15:15
嫌な人が引っ越すべきだと思うよ
それと夜勤明けはお宅の都合だけどね+3
-31
-
424. 匿名 2017/11/03(金) 23:17:33
だから警察には逮捕されないから、しつこいな+0
-19
-
425. 匿名 2017/11/03(金) 23:17:39
さっきから変なのいるけど子供か?
逮捕ってww
道路交通法を違反している道路族は、罰則や罰金を科せられるけどね。+25
-0
-
426. 匿名 2017/11/03(金) 23:18:18
>>422 もちろん、今も昔もそんな人たちは普通じゃないですよ。+11
-1
-
427. 匿名 2017/11/03(金) 23:20:31
>>423
ついに
道路族様が降臨なされたぞ!!+38
-0
-
428. 匿名 2017/11/03(金) 23:21:25
家のマンション、最近小学生の溜り場になっている様で、マンション内で鬼ごっこをしてる。
エレベーターや階段、廊下で騒ぐ騒ぐ…
クレーム入れてもいいのかな。+29
-0
-
429. 匿名 2017/11/03(金) 23:21:33
>>419
結婚して子供が居るって書き込みを見栄だと思い込む時点であなたの境遇や人生こそお察し
したくても出来ない人なのね
可哀相+20
-0
-
430. 匿名 2017/11/03(金) 23:21:38
>>423
被害に悩んでる訳じゃないなら他いきなよ。場違いなこと書き込んで挑発するな。+19
-0
-
431. 匿名 2017/11/03(金) 23:22:02
>>418
プラマイ見る限り、道路族っぽいのが一人で連投るしてるみたいだね+24
-0
-
432. 匿名 2017/11/03(金) 23:22:18
みんなよく耐えてるなあ
私ならぶちギレる
遠慮せず苦情入れるか、仕返しすればいいと思う+22
-0
-
433. 匿名 2017/11/03(金) 23:22:23
>>423
うわー。+16
-0
-
434. 匿名 2017/11/03(金) 23:24:01
道路族やマンションの敷地族の子供って暗くなってもキーキー奇声あげて走り回ってるよね。近所に鳥がうるさくて市役所が駆除に来てるんだけどうるさい子供もどうにかして欲しい。+31
-0
-
435. 匿名 2017/11/03(金) 23:25:02
>>432 実際に道路族に悩まされたことあるの?+1
-0
-
436. 匿名 2017/11/03(金) 23:25:51
>>318
そうかー 最初が肝心なのね…
越してきて日が浅いから見逃してたら
エスカレートして 日没までピーピーキャーぎゃー ダムダム放題 さずがに現界
通報したけど効果ゼロです…
はじめが失敗でした…わ…+15
-1
-
437. 匿名 2017/11/03(金) 23:25:59
まともなご家庭は、常識も想像力もありますのさ。だから、長時間大騒ぎとかさせないし、配慮もするのよ。
アホは、そこらへんがないから、周囲の事を考えずに迷惑をやらかす。
悩足りんなのか、育ちか。いずれにしろ、アホなのは確か。+23
-0
-
438. 匿名 2017/11/03(金) 23:26:30
あなた方が何を言っても何も変わらない
くだらない…+2
-10
-
439. 匿名 2017/11/03(金) 23:28:17
夜勤明けの人は仕方ない
昼間に活動する人が圧倒的に多いのだから。+3
-22
-
440. 匿名 2017/11/03(金) 23:29:46
ウチの家の前でもよく子供がボール遊びしてる。
車置いてるから絶対当てられてるだろうなって思ってる。もしライトとか割られても証拠とかないから弁償してもらえないよね。遊ばないでほしい。+26
-1
-
441. 匿名 2017/11/03(金) 23:30:47
静かに暮らす権利をこっちは侵害してないのに相手が一方的にして来るから頭に来るんだよ
お互い様の要素はゼロだもん+32
-0
-
442. 匿名 2017/11/03(金) 23:33:00
>>291
家のボスは ま⚫︎⚫︎だよ
仲間は ⚫︎め⚫︎ ⚫︎⚫︎⚫︎と これ以上は危険
なのでドロンします+1
-0
-
443. 匿名 2017/11/03(金) 23:33:14
道路族も迷惑だけど騒音家族に家に居られるのも迷惑だよね。赤ちゃんギャーギャー泣いてるのに窓閉めないし喋るようになった子は放置で騒ぎまくりだし。+24
-0
-
444. 匿名 2017/11/03(金) 23:34:28
警察に「静かに暮らす権利をこっちは侵害してないのに相手が一方的にして来るから~」と電話してみたらいいよ
+4
-11
-
445. 匿名 2017/11/03(金) 23:34:29
>>439
道路族の出す騒音が昼間の生活、活動する上で必須のやむを得ないものだとでも?
そう思うならあなた頭おかしいわ+18
-0
-
446. 匿名 2017/11/03(金) 23:35:23
荒らし気持ち悪い・・・+20
-1
-
447. 匿名 2017/11/03(金) 23:39:31
自宅って、ゆっくり休んで英気を養う場、寛ぐ場で安心安全な場である筈なのに、うるさく騒ぐ非常識な奴のせいで平穏な生活を破壊されてるんだから、そらー怒りもわくよ。
そして、その非常識な奴は、周りが静かに配慮してるから、その静けさの恩恵にあずかっているという想像力もない。+28
-0
-
448. 匿名 2017/11/03(金) 23:39:48
>>445
「子供達の声で昼寝できません~」と警察に電話してみて下さい
ここの人大丈夫か?+2
-23
-
449. 匿名 2017/11/03(金) 23:41:36
うざい+4
-3
-
450. 匿名 2017/11/03(金) 23:42:58
ピアノも消音ペダル押せって何回も管理人さんに注意してもらってるのに通常で演奏してる家族がいる。家族全員頭がおかしいんだと思う。+23
-0
-
451. 匿名 2017/11/03(金) 23:43:26
アパート駐車場と共用部分で遊ばれて迷惑だったから管理会社に苦情入れたら、他の住人数件からも苦情が何度も入ってるって聞いた。
管理会社が何度も何度もがんばって対応してくれて、だいぶ遊ぶ時間と遊ぶ人数が減った。
この夏に次々と迷惑住人が引っ越して、迷惑住人はあと一家族だけになって、ほとんど遊ばなくなった。
ちなみに引っ越しした迷惑家族、近所に引っ越した。
静岡市で今年の夏に引っ越ししてきた家族が近所にいる方います?
その迷惑住人かもしれない。+18
-0
-
452. 匿名 2017/11/03(金) 23:44:13
ここでしか言えないけど!!
道路を バスケのボール打ちながら 歩くなー
毎日、毎日 うるさい!
ボール禁止の公園で 親が一緒にサッカーしたり
キャッチボールしたりするなー
ボールが庭に入ってきたりして 迷惑なんだよ!!+30
-0
-
453. 匿名 2017/11/03(金) 23:45:12
>>439
こういう思考してる連中なんだね+16
-0
-
454. 匿名 2017/11/03(金) 23:45:54
子供なんてまだかわいいよ。
うちの近所なんか、道路に自宅の椅子を何個も並べて井戸端会議用のスペースを確保してるお方がいます。そして雨でも放置。
視界が悪くて椅子何度も壊しそうになったわ。+24
-0
-
455. 匿名 2017/11/03(金) 23:47:25
このトピ待ってました!
毎回家の前の道路でボール投げしていて、親とかうるさいと思わないのかな?
凄いたまり場になってる。しかもボス的な子がうるさいし態度がデカイ!男の子って良くわからん‼︎+23
-0
-
456. 匿名 2017/11/03(金) 23:47:41
>>448
あなた本当に読解力ないんだね
+16
-0
-
457. 匿名 2017/11/03(金) 23:47:54
粘着質な道路族親が見当違いないちゃもんつけてるね
こういう話がかみ合わないのも道路族あるある
+22
-0
-
458. 匿名 2017/11/03(金) 23:50:21
親は家に居るのに子供をほっときっぱなしだけど、同じように騒音は聞こえてるはずだよね
自分の子供の出すドリブル音ならどれだけ激しくてもうるさく感じないのかなって不思議でしょうがない+30
-0
-
459. 匿名 2017/11/03(金) 23:55:06
休日にハロウィン仮装やってるオバサンとその子供の集団がマンション前にたまってて迷惑だった。車イスの人が通ったり休日出勤で急いでる人もいるのに想像力もマナーもないんだよね。+13
-0
-
460. 匿名 2017/11/03(金) 23:56:30
読解力…あなたもわからん人だね
罪に問えるなら警察に連絡してごらんよ
相手は小さな子供だよ?
弱いものいじめして楽しい?
+1
-19
-
461. 匿名 2017/11/03(金) 23:57:02
道路族って知らなかったけど道路族のせいで家を売る決心した人のブログではじめて知った
迷惑だよね…+39
-0
-
462. 匿名 2017/11/03(金) 23:57:50
>>460
シンプルに言うと道路で遊ばせるの危険だよ+26
-0
-
463. 匿名 2017/11/03(金) 23:59:30
10月の3連休でした。
23時頃ダムダム音がして窓から外見たら、近所の子どもが友だちとボール投げしていた!
流石に親は注意したけど、日中はずっとボール投げ!どんだけボール投げ好きなんだ?+24
-0
-
464. 匿名 2017/11/04(土) 00:00:36
ゴミ問題でも酷いのがいるよね。仕分け間違えちゃった場合はまだ理解出きるけど電化製品粗大ゴミで出さない輩とか悪質過ぎて呆れる。+9
-0
-
465. 匿名 2017/11/04(土) 00:01:49
タイムリーなトピだ〜(>_<)
隣の家が朝と夕方6:00に拍子木打ち鳴らすクレイジーな一家だって別のトピに書いたことあるんだけど
、最近ぶっさいくなガキ(男)が道路でボール蹴ってバンバン煩いと思ったらそこの家の子供だった!
本当に消えてほしいわ+25
-0
-
466. 匿名 2017/11/04(土) 00:03:02
今日も明日も天気いいからうるさそうだなあ。あいつら雨だと部屋の中で騒いでるんだけどさ。
今ごろはどこの道路族の子供たちもグーグー寝てるんだろうね。昼間さんざん周りの住人に迷惑かけておいていいご身分だよね。下手すりゃ親も寝てるかな?
+25
-0
-
467. 匿名 2017/11/04(土) 00:03:12
>>452
います!
父親がカッコつけてバスケトボールをドリブルしてるけど、身長が小さいの‼︎+16
-0
-
468. 匿名 2017/11/04(土) 00:03:26
>>462
それを大きなお世話と言うんだよ
よそ様の家庭に何を偉そうに言ってやがる
お前は何様だ?
+1
-17
-
469. 匿名 2017/11/04(土) 00:05:23
>>420
うわ。気持ち悪い一家だね。
なんか犯罪おかしそうで怖いよ。+5
-0
-
470. 匿名 2017/11/04(土) 00:06:47
学校に通報しても警察に通報しても、注意された5分後には再開。
どうすれば良いの。+17
-0
-
471. 匿名 2017/11/04(土) 00:06:51
子供をいじめてるのも虐待してるのも事故や事件の危険伴う我が子の道路遊びを完全に放置してる親の方
そのいじめの被害に遭ってるのも同然なのが躾も愛情も受け取れない子供と騒音被害の直撃受けて、しかも交通事故の加害者になる可能性を増加させられてる近所の住民
道路族の親を擁護出来る要素なんかどの視点から見ても考えても皆無だわ+20
-0
-
472. 匿名 2017/11/04(土) 00:07:12
近くに公園のない人はどうすればいいんですか?
子供が外でたい、友達と遊びたいと言う時は、アパートの前で遊んでいます。もちろん親の私も見ていますが。
いけないとは思いますが親も見ているので許して欲しいです。
+1
-27
-
473. 匿名 2017/11/04(土) 00:08:47
マンションなんだけど隣のバカママがゴミの分別を玄関前でやってて驚愕。しかも子供の便器丸ごと持ち出してやってる。+15
-0
-
474. 匿名 2017/11/04(土) 00:08:51
>>468
えっよそ様って概念あるんだ! ! ! ?
あっ自分に対してだけ「よそ様」なの?
あんたがうるさくして迷惑かけてるのもよそ様だと理解できないかな+23
-0
-
475. 匿名 2017/11/04(土) 00:10:05
道路族って道路を自分ちの庭のように扱ってる人たちだよね?
強者だと夏場はビニールプール置いて遊んでるという+32
-0
-
476. 匿名 2017/11/04(土) 00:11:30
>>460は個人的なイライラモヤモヤを、ここを荒らして発散させることが目的の人?
道路族に悩まされてないならあんたは関係ないよ。
+16
-0
-
477. 匿名 2017/11/04(土) 00:12:09
>>472
1番近い公園に自転車で行く。連れて行く。
もしくは公園の近くに引っ越す。
子供いるのになんでそんな場所の家を選んだの?
私は子供産まれてから、公園、幼稚園、小学校の評判等を重視して家を選んだよ。+25
-0
-
478. 匿名 2017/11/04(土) 00:12:46
こんな所で「道路族~」なんてやると、真面目な子までが外遊びできなくなるぞ
本当に子供の親なら対外にしといた方がいいよ
何度も言うけどここで騒いでも何も変わらんよ+1
-18
-
479. 匿名 2017/11/04(土) 00:14:51
外遊びイコール道路遊びってどういうこと?
民度低過ぎて引くわ+23
-0
-
480. 匿名 2017/11/04(土) 00:15:14
>>468
私道ならやめろと言う権利はある
公道ならお前の持ち物ではない。道路を私物化するな+13
-0
-
481. 匿名 2017/11/04(土) 00:17:11
>>460
わからん人なのはあなただよ笑
法律違反だってまだわからないみたいだしね。
それに、道路で子供を遊ばせて危険な目に合わせることも道路で遊んでもいいと教えてることも、これらは虐待にあたる可能性もでてくる。
これは児童相談所に聞いた話だよ。
小さくて弱い子供を危険な道路で遊ばせることこそ、虐待と変わらないんだって気付きな。
+25
-0
-
482. 匿名 2017/11/04(土) 00:17:37
>>478 『対外』??+5
-0
-
483. 匿名 2017/11/04(土) 00:18:36
マンションで子供が騒いで石投げられる事件があって。親が被害者ぶってたけど離れてるうちの棟でも騒がしく聞こえるから間近の棟の住民の気持ちははかり知れないと思って怖かった。+13
-0
-
484. 匿名 2017/11/04(土) 00:18:58
道路で遊ばせる癖つけとかない方がいいよ
親が見てなくても遊びはじめて危ないよ+25
-0
-
485. 匿名 2017/11/04(土) 00:19:08
隣の人…自分ちの庭で話せばいいのに友達が来たら何故かうちの前で世間話してたわ。+13
-0
-
486. 匿名 2017/11/04(土) 00:19:34
幼稚園児育ててるけど道路で遊ぶの危険だし迷惑だしダメなんだよって教えると、なんであの人達は遊んでるの?ってなるのが辛い。
バカだからだよ、が正解なんだけど言えないし。+34
-0
-
487. 匿名 2017/11/04(土) 00:21:48
都会では道路で遊んでる子なんて見ないよ
公園さえも閑散としてる
どこで遊んでいるんだろう+6
-1
-
488. 匿名 2017/11/04(土) 00:23:02
だから…法律違反で裁けるなら裁いてみなよ+0
-15
-
489. 匿名 2017/11/04(土) 00:23:33
運動会の前日夜8時ごろ、道路族が数家族集まって暗闇の中道路でリレーの練習してた。
頭大丈夫?+26
-0
-
490. 匿名 2017/11/04(土) 00:24:39
>>472
公園につれていくとか静かに家の中で遊ばせるとかして、道路や駐車場や共用部分では遊ばせないでください。+24
-0
-
491. 匿名 2017/11/04(土) 00:25:18
>>399
DQNの周りにはDQNしかいないから常識が分からないんだね
土日に疲れて家で休んでるのに道路でぎゃーぎゃー騒がれたら迷惑だろ?
+25
-0
-
492. 匿名 2017/11/04(土) 00:25:25
>>477子供が生まれる前からここに住んでいます。お金があれば引っ越したいですね。
何人かのお友達と一緒に、子供達遊ばせています。みんな子供のためにと、夏は炎天下の中、冬は寒い中、大変だけど見ています。
皆さんは、私もお友達もみんなどうしようもない人間だと思っているんですね。
毎日子育て頑張っているのに悲しいです。+1
-27
-
493. 匿名 2017/11/04(土) 00:25:26
>>484
車を恐がらなくなるよね
前にショッピングセンターの駐車場で寝てひかれて死んだ高校生みたいに+23
-0
-
494. 匿名 2017/11/04(土) 00:26:26
>>488
法律違反云々というか、子供によその人に迷惑かけらような事したらダメだよって教育しないんですか?
+21
-0
-
495. 匿名 2017/11/04(土) 00:26:32
>>488
日本の法律を守る気が無いなら他の国に住みな+10
-0
-
496. 匿名 2017/11/04(土) 00:27:36
>>478
あー。確かに道路族さまのお立場からするとこのトピは早く過疎ってほしいところでしょうね。
『道路族』が表面化して社会で問題視されると、近所から「ねえ、それっていつもあそこで遊ばせてるあの人たちのことじゃない?」って噂されて困るものね。下手するとお子さんたちも「やーい、道路族!」っていじめに遭うかも知れないしね。
でも、このトピは道路族に悩まされている側の人たちのトピだから、悩ませている側につべこべ言われたくないんだよね。+35
-0
-
497. 匿名 2017/11/04(土) 00:27:58
>>492
典型的な道路族の心理ですね。
頑張ってお金貯めて引っ越して、ちゃんと公園で遊ぶ人達と関わるほうがお子さんにも良いと思います。+19
-0
-
498. 匿名 2017/11/04(土) 00:28:28
>>487
>>2また小梨のストレス発散トピかよ
と話しは終わってるのです
私のところも少子化で老人ばかりですよ w+0
-13
-
499. 匿名 2017/11/04(土) 00:28:57
>>492
別荘トピたててみたら?ここは【悩まされてる側】の集まるとこだから。+12
-0
-
500. 匿名 2017/11/04(土) 00:30:09
道路族の家の前で鳩の餌付けしてやりたい+13
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する