ガールズちゃんねる

いない歴=年齢 隠しますか?

205コメント2017/11/03(金) 21:39

  • 1. 匿名 2017/11/02(木) 21:07:10 

    私は今年で27になりさらに、いない歴27年となりました。
    いない歴=年齢で異常だとネットではよく言われますが、やっぱり普段でも思われてるんだなぁ…と、普段職場の人達と話していて感じました。
    この年齢になってますますいたことないと正直なことが言いづらくなってきて、かといって嘘ついてもバレそうなので何と答えたらいいのかわかりません。
    いない歴=年齢の方、他人には何と答えてますか?隠しますか?

    +240

    -4

  • 2. 匿名 2017/11/02(木) 21:08:08 

    今多いから大丈夫。

    +184

    -37

  • 3. 匿名 2017/11/02(木) 21:08:12 

    隠さない

    +33

    -10

  • 4. 匿名 2017/11/02(木) 21:08:31 

    過去に一人だけいた設定にしてるよ。

    +404

    -8

  • 5. 匿名 2017/11/02(木) 21:08:50 

    特に隠さなくてもすぐバレそう

    +179

    -2

  • 6. 匿名 2017/11/02(木) 21:08:57 

    自分を安売りしてないってことだから隠さなくていい

    +69

    -42

  • 7. 匿名 2017/11/02(木) 21:08:56 

    開き直ってる方が周りも自分も楽だよ

    +123

    -5

  • 8. 匿名 2017/11/02(木) 21:09:03 

    全部が全部正直じゃなくていいとおもうよ
    多少のウソは人間関係でひつよう

    +300

    -3

  • 9. 匿名 2017/11/02(木) 21:09:09 

    23歳、彼氏いない歴23年です。
    学生なので、まだネタにできますが、25超えるときついかもしれない…

    +227

    -9

  • 10. 匿名 2017/11/02(木) 21:09:12 

    いない歴=年齢 隠しますか?

    +9

    -25

  • 11. 匿名 2017/11/02(木) 21:09:13 

    +6

    -11

  • 12. 匿名 2017/11/02(木) 21:09:42 

    私なんて32歳…
    でも、「彼氏は?」って聞かれることあっても「今まで何人いた?」「いたことある?」とは聞かれないや。

    +330

    -3

  • 13. 匿名 2017/11/02(木) 21:09:47 

    >>1
    かわいい。

    +15

    -8

  • 14. 匿名 2017/11/02(木) 21:09:57 

    年齢によるんじゃない?
    20代半ばなら好意的に見てくれる人多いと思うな。

    +66

    -6

  • 15. 匿名 2017/11/02(木) 21:10:05 

    だいたい言動でばれてるよ
    異性慣れしてないよね~って

    +205

    -8

  • 16. 匿名 2017/11/02(木) 21:10:28 

    まだアソコはアレが張ってます

    +13

    -32

  • 17. 匿名 2017/11/02(木) 21:10:32 

    いま大学生だけど、この20年間恋愛感情が湧いたことがない。他人は他人、私は私。別に他の人を羨ましいとも思わない。これっておかしいんでしようか…?

    +100

    -13

  • 18. 匿名 2017/11/02(木) 21:10:32 

    隠してます
    ボロが出ないようちゃんと年表も作っていますw

    +173

    -6

  • 19. 匿名 2017/11/02(木) 21:10:41 

    アラサーになると確実にそれがネックになるよね…
    仮に恋愛始められたとしても、それによって相手が引かないか不安。

    +228

    -2

  • 20. 匿名 2017/11/02(木) 21:11:00 

    彼氏いたけどHはしてないってことにしてた

    +47

    -14

  • 21. 匿名 2017/11/02(木) 21:11:12 

    >>17
    おかしくないよ

    +19

    -7

  • 22. 匿名 2017/11/02(木) 21:11:38 

    わざわざ言わなくても、周りの人は察するよね

    +167

    -3

  • 23. 匿名 2017/11/02(木) 21:11:47 

    付き合ったことがあると嘘を言って強がる

    +15

    -4

  • 24. 匿名 2017/11/02(木) 21:11:51 

    喜ぶ男性の方が多いと思うけどなぁ。

    +20

    -30

  • 25. 匿名 2017/11/02(木) 21:11:52 

    聞かれたら、いたことない!て答えるけど、自分からは言わないかな。痛々しすぎる...

    +80

    -3

  • 26. 匿名 2017/11/02(木) 21:12:28 

    私は30過ぎまでいなかったので隠してた。
    でも絶対ばれてたと思う。27ならまだ大丈夫じゃないかな。

    +127

    -7

  • 27. 匿名 2017/11/02(木) 21:12:52 

    ガルちゃんの先輩方のお陰で
    下ネタ知識もだいぶついていけますw
    でも自分に振られたら困るw

    +75

    -2

  • 28. 匿名 2017/11/02(木) 21:13:40 

    今は多いよ。
    友達にも沢山いる。
    会社の人の中に好きな人がいないなら、一人いましたくらいの嘘ついていいと思うよ。
    好きな人がいるなら、嘘つかない方が良いけど。

    +88

    -6

  • 29. 匿名 2017/11/02(木) 21:13:41 

    >>17

    おかしくなんかないよ!
    無理に恋愛する必要なんてどこにもないからね!
    友達とかSNSにツーショットいっぱい載せてるけど、別れたら全部消すっていう(笑)
    アホらしい

    +16

    -7

  • 30. 匿名 2017/11/02(木) 21:14:02 

    いない歴=年齢 隠しますか?

    +23

    -4

  • 31. 匿名 2017/11/02(木) 21:14:47 

    >>18
    年表見たい。初キスは?
    別れた理由も。

    +8

    -15

  • 32. 匿名 2017/11/02(木) 21:15:04 

    細かい嘘はばれますよ!
    『高校の時に1人付き合ったことがあるけど、すぐ別れた』この設定がオススメです。

    +235

    -8

  • 33. 匿名 2017/11/02(木) 21:15:15 

    わけのわからん恋愛観持ってそう

    +5

    -8

  • 34. 匿名 2017/11/02(木) 21:15:15 

    想像にお任せ!で煙に巻いちゃう。
    聞いてる人だって他人の恋愛歴なんてどうとも思ってないよ。

    +9

    -10

  • 35. 匿名 2017/11/02(木) 21:15:27 

    >>22
    だね。私の場合ブス顔でバレてるわ。

    +60

    -2

  • 36. 匿名 2017/11/02(木) 21:15:46 

    年齢や周りの環境(職場とか飲み会とか)にもよると思うけど、職場とかでは適当に濁す感じでいいと思う

    +10

    -3

  • 37. 匿名 2017/11/02(木) 21:16:16 

    40代の男性なら引くけど、20代の男女なら真面目なイメージで良いと思う

    +15

    -13

  • 38. 匿名 2017/11/02(木) 21:16:28 

    >>20
    わかる!
    25の時付き合うの初めてだったけどそう言った、、、信じてくれたっぽい、、、と思いたい

    +6

    -2

  • 39. 匿名 2017/11/02(木) 21:16:33 

    いない歴=年齢 隠しますか?

    +3

    -57

  • 40. 匿名 2017/11/02(木) 21:17:47 

    親しい友人には言って、
    同僚~知り合いには隠してた。

    まあ「彼氏いたことある?」とは聞かれないので
    わざわざ言わなければOK

    +110

    -2

  • 41. 匿名 2017/11/02(木) 21:17:52 

    合コンでいつから彼氏いないの?て聞かれたらなんて答える?

    +33

    -2

  • 42. 匿名 2017/11/02(木) 21:18:00 

    まず、何がいないのよ

    +10

    -7

  • 43. 匿名 2017/11/02(木) 21:18:07 

    26歳までいない歴=年齢でした。
    職場では過去に普通にいた感じになってた。仲の良い女子社員たちとは今の話はするけど過去の話はしなかったな。
    仲の良い友人は自然に知ってるし、合コンなんかでは正直にいたことないって言ってた。
    傷つくことも言われたけど、いないものをいた設定にして話してもバレそうだったからそれで良かったとは思う。

    +92

    -3

  • 44. 匿名 2017/11/02(木) 21:18:13 

    リアルオトナ高校だ

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2017/11/02(木) 21:18:34  ID:Qzxb68mzhU 

    モテるから普通に言う。
    男は喜ぶ。

    でもあと半年くらいしか効果はないと思っている。
    27歳だったら2年くらいは使えそう。

    +6

    -21

  • 46. 匿名 2017/11/02(木) 21:18:34 

    女性の場合、意外な人が今まで彼氏居なかったとかあるけど
    男だと、こいつ彼女いたことないだろうな・・・ってのが大体当たる

    +110

    -6

  • 47. 匿名 2017/11/02(木) 21:19:49 

    >>24
    喜ばれるのは若くてかわいい子だけ

    +53

    -2

  • 48. 匿名 2017/11/02(木) 21:20:17 

    がるちゃんでは多いけど、リアルでは少ないよね。

    +33

    -4

  • 49. 匿名 2017/11/02(木) 21:21:49 

    >>48
    そりゃリアルでは言わない人が大半でしょ

    +44

    -4

  • 50. 匿名 2017/11/02(木) 21:22:09 

    >>48
    うん。同級生の中(20半ば)でいた事ない子なんて私ぐらいしか思い浮かばない…。

    +26

    -2

  • 51. 匿名 2017/11/02(木) 21:22:15 

    嘘をつくと面倒だし、聞かれたら、「彼氏が欲しいけどできないんです!」でいいんじゃない?

    私の友人で可愛らしくて性格もしっかりしている、いい大学出て勤め先もとてもいい場所だけど、彼氏ができたことない子いるよ。
    職場でも彼氏ができたことないと話しているみたい。

    本人がよっぽど変じゃなけりゃ、縁がなかったのねーで終わりでしょ。

    +36

    -3

  • 52. 匿名 2017/11/02(木) 21:23:21 

    美人だと、え?なんでこの人が?てなるし、
    微妙だと、やっぱりなぁ〜ってなる

    +50

    -2

  • 53. 匿名 2017/11/02(木) 21:24:18 

    彼氏を作らない青春て楽しいの?
    部活とかしてたの?

    +3

    -32

  • 54. 匿名 2017/11/02(木) 21:25:02 

    この場合、容姿が悪い方がめんどくさくなくていいよね。
    ブス「いたことないです」→だろうねー
    美人・普通「いたことないです」→何か訳ありなのか? みたいな

    +76

    -5

  • 55. 匿名 2017/11/02(木) 21:25:14 

    >>53
    部活を頑張ってたらそれこそ、彼氏作る暇ないんじゃない?

    +9

    -3

  • 56. 匿名 2017/11/02(木) 21:25:23 

    ずーっといない歴3年で通してきたけど、アラフォーの今はどうでもいいかなと
    思うようになってきたよ。
    高2の時一瞬付き合っただけなので、22年になりますw

    +30

    -7

  • 57. 匿名 2017/11/02(木) 21:25:26 

    >>53
    部活には入ってましたけど…何か?

    +6

    -2

  • 58. 匿名 2017/11/02(木) 21:25:42 

    >>53
    いたらあなたみたいな楽しい青春時代を過ごせたかなぁ。

    +6

    -6

  • 59. 匿名 2017/11/02(木) 21:25:46 

    いないって言われて「なんで?どうして?」って
    意外に思われる魅力があるなら別だけど、
    「(やっぱりなぁ)・・・。」って思われるスペックなら、
    いた設定にしておいた方が無難。

    +76

    -2

  • 60. 匿名 2017/11/02(木) 21:27:18 

    >>59
    やっぱりなぁって思われる方が、いたってことにした方がややこしいんじゃない?
    見栄張ってるのか?って思われるし。
    意外〜って思われる方が人間性に何か問題云々言われるんじゃないのか。

    +8

    -3

  • 61. 匿名 2017/11/02(木) 21:27:39 

    もう聞かれもしなくなった

    +23

    -2

  • 62. 匿名 2017/11/02(木) 21:28:06 

    彼氏居ない人までにマウントしてくる人いるんだね
    女ってこわっ・・

    +74

    -5

  • 63. 匿名 2017/11/02(木) 21:28:35 

    私は22でいない歴=年齢
    恥ずかしいし可哀想って思われたくなくて学生時代はいたことにしてる。
    私家族以外と一緒にいるのが苦痛だから、これからも彼氏できないと思う

    +35

    -2

  • 64. 匿名 2017/11/02(木) 21:31:58 

    >>46
    え?嘘でしょ?っていう人が結婚までしてる時あるから女性はわからないね

    +46

    -4

  • 65. 匿名 2017/11/02(木) 21:36:15 

    若い頃は作ろうと思えば出来るでしょ?年齢上がったら、初心者には厳しくなるよ

    +3

    -13

  • 66. 匿名 2017/11/02(木) 21:37:57 

    >>65
    妥協すればできるって事?
    好きでもない人と付き合うの?

    +23

    -3

  • 67. 匿名 2017/11/02(木) 21:38:52 

    彼氏いそうに見えようが見えまいが
    いい歳して彼氏作った事ないと
    珍しい生き物を見たかのような目で見られるよ

    +51

    -6

  • 68. 匿名 2017/11/02(木) 21:40:31 

    やっぱ容姿は重要すぎるよね〜
    ブスだから理想は持たないでブスと付き合えばって言うけど、ブスな自分が言うのもなんだけどブスって好きになれる??
    ブスな自分が人から好かれないから尚更疑問なんだけど。

    +42

    -3

  • 69. 匿名 2017/11/02(木) 21:46:20 

    46
    わかる!
    可愛い友達が付き合ったことなくてびっくりした
    by22歳女

    +9

    -2

  • 70. 匿名 2017/11/02(木) 21:54:03 

    最近25歳になったけど、いない歴=年齢の限度かなと思う。数ヶ月でもいいから今年度内に彼氏出来ないかな(笑)

    +51

    -4

  • 71. 匿名 2017/11/02(木) 21:55:38 

    >>70だけど、一人いた設定にしてるよ
    複数の男友達とのエピソードをくっ付けて一つにした感じ

    +11

    -3

  • 72. 匿名 2017/11/02(木) 21:56:06 

    >>70
    そうそう!数ヶ月でいいからほしいwww経験値積みたいわ

    +38

    -2

  • 73. 匿名 2017/11/02(木) 21:58:49 

    とにかく見た目磨いとく
    そしたら昔の彼氏は?とか馬鹿にした態度で聞かれたりしないよ
    でもモテ出すと妬まれて彼氏いない歴=年齢なのがバレたら処女とか周りにバラしまくる人が現れるので注意

    +10

    -4

  • 74. 匿名 2017/11/02(木) 21:58:54 

    「今までいなかった方がおかしい」ってサラッと書かれる風潮あるけど、タイミングが合わなかったりで案外いない人多いよね

    +80

    -2

  • 75. 匿名 2017/11/02(木) 22:00:21 

    ブスでいない歴=年齢おかしいって言われるの納得できない
    ブスなんだから当然じゃん⁉︎っていつも思う

    +51

    -3

  • 76. 匿名 2017/11/02(木) 22:00:22 

    あの~大体雰囲気とかでわかるから別に気にする必要ないと思う。彼氏いるのかとか聞かれたら「今はいない」って無難に答えておけばいいのでは。そんないちいち突っ込んでくる人いないと思う。彼氏が欲しかったら「合コン誘ってください」とか付け加えればいい話。今まで付き合った男の数なんてみんな正確に言うわけないよ。

    +23

    -4

  • 77. 匿名 2017/11/02(木) 22:02:17 

    いない歴年齢だけど2年いなかった設定にしてる。それでも、え?!2年もいなかったの!?って驚かれるから絶対に本当のことは言わないと決めた

    +41

    -3

  • 78. 匿名 2017/11/02(木) 22:04:04 

    別に他人には正直に言わなくてもいいと思うけど、
    いざ相手が出来た時、相手には嘘つけないよね。
    てかバレるし。

    +1

    -3

  • 79. 匿名 2017/11/02(木) 22:04:47 

    今彼氏いる?って言われていないよーって言うと何故か意外って結構驚かれる。見た目は普通。言い寄ってくる人はタイプじゃないし、いいと思った人は相手がいたりで…社会人になって家と職場の往復で全く出会いがなくなっちゃった。そんなに過去のことは聞かれないけどめんどくさいから過去にいた設定にしてるw

    +68

    -3

  • 80. 匿名 2017/11/02(木) 22:05:06 

    そういう人多いから何とも思わないけど主さんが気になるなら、「過去いたよ~。」だけ言って、それ以上は話したくないオーラを出して定着させちゃえば。

    +3

    -3

  • 81. 匿名 2017/11/02(木) 22:05:58 

    彼氏と言えるのかどうかわからない人が過去に一人いたけど
    彼氏いたという事にしてる
    H迫られやっぱ無理だと思って2週間で別れたけど
    4ヶ月付き合ったという設定にした
    本当の話にちょっとだけ嘘を練り込むのがコツ

    +50

    -2

  • 82. 匿名 2017/11/02(木) 22:06:57 

    25過ぎてもうここまでくると最初で最後の恋愛で結婚できたらいいなって無駄な願望がある。結婚出来るとも限らないけどw

    +33

    -2

  • 83. 匿名 2017/11/02(木) 22:07:08 

    全然いたことないのにいつも彼氏いそうって言われるからそこから今もずっと薄い嘘をつき続けてます。そろそろ人恋しいから好きな人でいいから恋がしたい。

    +19

    -2

  • 84. 匿名 2017/11/02(木) 22:08:06 

    28歳、告白したこともされたこともない、生娘(笑)です
    話の流れや普段の様子知ってる人にはバレてると思う

    ただ直球で「今までいたことないんですよねー☆」とは言わない!言えない!!
    それを言ったら、私は終わる気がする・・・

    +86

    -4

  • 85. 匿名 2017/11/02(木) 22:09:21 

    >>79
    ぶっちゃけアレな見た目でない限り「彼氏いないなんて以外」って思うよ。
    それこそ見た目が普通なら彼氏がいてもおかしくないなって思うよ。
    なぜなら世間で彼氏がいる女性が全員美人ってわけじゃないから。
    普通の顔でも、なんならブスでも交際経験ある人なんてたくさんいる。

    +49

    -2

  • 86. 匿名 2017/11/02(木) 22:10:32 

    彼氏が今までいたことなくてもこじらせてなければまだ全然マシだよ
    職場にアラフォーでいるけど、聞いてもないのにいかに一人が楽か、男は単純で馬鹿な生き物だから相手にする女がおかしいみたいな発言をベラベラしゃべって正当化しようとしてる人いるけどみてるこちらがツラい
    素直が1番。かと言って全部ほんとうのことは話さなくてよし!

    +29

    -2

  • 87. 匿名 2017/11/02(木) 22:12:20 

    どんなブスでも普通は一度や二度は彼氏できるからなぁ。

    +9

    -10

  • 88. 匿名 2017/11/02(木) 22:13:11 

    >>87
    できませんでしたが(^^;

    +31

    -1

  • 89. 匿名 2017/11/02(木) 22:13:23 

    20超えて彼氏いた事もない人恥ずかしいし、
    ありえないから隠すよ
    いた事ない人いないしね。

    +2

    -21

  • 90. 匿名 2017/11/02(木) 22:14:22 

    >>89
    あなたは聞かれたら何て答えてるの?

    +3

    -3

  • 91. 匿名 2017/11/02(木) 22:14:47 

    荒らしネカマが湧いて来る予感

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2017/11/02(木) 22:16:58 

    私は今23歳でものすごく太ってるからこんな私好きになってくれる男なんてこの世に
    いないだろうなと思ってる。それで自分もこんなデブが恋愛なんてって思ってるから
    好きな人ができたことない。今ダイエット中なんだけど普通の体型になったら恋愛できるかな~って希望を抱いてダイエット頑張ってる笑

    +62

    -2

  • 93. 匿名 2017/11/02(木) 22:17:20 

    >>90
    私はブスだから聞かれもしません

    +4

    -2

  • 94. 匿名 2017/11/02(木) 22:19:30 

    >>12
    何人いた?とは聞かれないけど、いつからいないのー?とかは聞かれる……
    つらいね

    +13

    -2

  • 95. 匿名 2017/11/02(木) 22:20:44 

    >>90 適当に数字言うよ 5〜6人かな〜とか
    実際にいた数言う事もあるし、いないとは絶対言わないなー!

    +2

    -3

  • 96. 匿名 2017/11/02(木) 22:21:06 

    普通に引くでしょ
    同じ年齢の男性で彼女いない歴=年齢の人を見るのと一緒だよ

    +2

    -12

  • 97. 匿名 2017/11/02(木) 22:21:51 

    >>95
    いない歴=年齢じゃない方はトピズレですね

    +22

    -2

  • 98. 匿名 2017/11/02(木) 22:23:04 

    逆にいい歳した大人のおばさんが「いた事ないとか引くわ〜」とか言ってる方が引く。

    +60

    -3

  • 99. 匿名 2017/11/02(木) 22:23:15 

    言うと偏見の眼差しで見る人もいるから嘘言っていいと思う。特に皆と一緒や違ったことするとこそこそする人はその傾向強い。

    +5

    -2

  • 100. 匿名 2017/11/02(木) 22:24:07 

    「私さぁ..付き合ったことがなくってさぁ..。あの、ちょっと、本気でヤバいよね」っていう友達がいる一方で、
    プレミア感をわかった上で「わたし彼氏いたことないの!ヤバいよね~!チューしたーい」って言う面倒くさいタイプもいるよね。
    彼氏ができると思ってるかどうかの違いかな。

    +21

    -2

  • 101. 匿名 2017/11/02(木) 22:29:12 

    この手のトピには必ずいたことない人見下す性格悪いおばさんが現れて荒らすから仕方ないよ。

    +27

    -0

  • 102. 匿名 2017/11/02(木) 22:30:10 

    そういえば23歳の時点で引かれてたわ
    今は33歳まで更新中。いた事ないと言うと確実に下に見られる
    彼氏は出来た事ないけど一度だけした事はあるから処女ではない
    処女より言いづらい

    +50

    -4

  • 103. 匿名 2017/11/02(木) 22:31:24 

    >>1
    むしろネットよりリアルのほうが、いない歴=年齢に対してビビられる
    ガルちゃんには山ほどいるのにリアルでは私だけだもん

    +55

    -2

  • 104. 匿名 2017/11/02(木) 22:32:43  ID:JOpzruFFjK 

    言動でやっぱり分かると思う!

    でも聞いた方はそうなんだ~て思うくらいで何も思わないけどなぁ。

    男も一緒じゃないかな?

    気にしすぎないでいいと思うよ!

    +9

    -4

  • 105. 匿名 2017/11/02(木) 22:32:55 

    私なんて高1の時に処女ってバカにされたなぁ
    未経験多いって言うけどこういうのあると本当⁇って思う

    +16

    -4

  • 106. 匿名 2017/11/02(木) 22:32:57 

    30歳です。
    ついこの間いたことがあると言ってしまいました。
    それ以上聞かれなかったけどあとから考えるといわなきゃよかったと思った。
    めんどくさ。

    +13

    -4

  • 107. 匿名 2017/11/02(木) 22:33:15 

    >>100
    そんな人いるのかな?
    本当は彼氏いた事がある人が言いそうだな
    面倒臭いタイプのほうは
    余裕がある感じがする

    +6

    -4

  • 108. 匿名 2017/11/02(木) 22:33:56 

    必ず何かにつけて「独身は〜」とか言うおばさんは完全に変な目で見て来るよね。

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2017/11/02(木) 22:34:26 

    >>32
    それ言ってる人よくいるわw 

    +7

    -2

  • 110. 匿名 2017/11/02(木) 22:36:17 

    今日職場でそんな話になって皆引くわ的なニュアンスのこと言ってた。
    私いたことないんですけど…って内心思いながらそれわかってて私の目の前で言ってたのか(それはそれで怖い)
    これからは正直に言うまいと思いました

    +40

    -2

  • 111. 匿名 2017/11/02(木) 22:37:09 

    好意的な目で受け取ってくれる人は少ないと思っといた方がいいって事ね。
    引かれるか見下されるかの二択

    +14

    -1

  • 112. 匿名 2017/11/02(木) 22:37:38 

    20代ならかわいいもんだよ
    私なんて30代だよ…

    +29

    -5

  • 113. 匿名 2017/11/02(木) 22:38:18 

    >>105

    べき乗則と言って、世の中のたいていのことがこれに当てはまってる
    何十人も付き合ったことあるひともいれば、0の人もいる、格差が急ってことですわ

    +16

    -3

  • 114. 匿名 2017/11/02(木) 22:38:41 

    >>112
    正直20代は20代でも後半なら30代と何ら変わらないと思う

    +10

    -3

  • 115. 匿名 2017/11/02(木) 22:40:04 

    男は喜ぶとか嘘でしょ
    内心引いてるよ

    +36

    -5

  • 116. 匿名 2017/11/02(木) 22:42:54 

    >>85
    じゃあ「いるの?」って聞かれて「いない」って言ったら「いた事ないの?」って言われた私は見た目が相当アレってことなんですね…

    +7

    -4

  • 117. 匿名 2017/11/02(木) 22:44:20 

    だって私自身、高校生の頃に30歳で処女ってありえねーだろ
    って思ってたもん
    30歳で処女の人が出てくる漫画があったけど
    まさか自分がそんな大人になるとは…

    +79

    -5

  • 118. 匿名 2017/11/02(木) 22:45:34 

    >>115
    いや喜ぶよ、うぶさ、恥じらいなどの劣等コンプレックスを見出した時、相手をカワイイと思う
    カワイイという感情は劣等コンプレックスの認識
    そのことを気にしているとなお良し
    処女は面倒くさいとか言ってるのはただ「みんなと違う自分カッコイイ」と思ってるアホだけだよ

    +3

    -15

  • 119. 匿名 2017/11/02(木) 22:46:01 

    お見合い大作戦の美人の人(名前忘れたw)みたいに綺麗な顔立ちだったら余裕で「彼氏居ない歴=年齢」なんて言えるけど、ブスだから言えないw
    言ったところで「あ~。やっぱり?」感があるんだよね。

    +27

    -4

  • 120. 匿名 2017/11/02(木) 22:46:41 

    ここにいる、年齢=いない歴の方々は
    付き合ってない人とのデート経験はある??

    私は年齢=いない歴だけど、2人だけ過去にデートしたことある・・・
    進展なしで終わったけど

    +41

    -3

  • 121. 匿名 2017/11/02(木) 22:48:23 

    >>120
    ありませんね〜
    アプローチされたことすらありません
    異性と二人きりになった事もないです(^o^)

    +41

    -3

  • 122. 匿名 2017/11/02(木) 22:48:27 

    >>119
    お見合い大作戦見ればよかったな~
    ああいうお見合いの番組って大嫌いで見てなかったんだけど

    +5

    -3

  • 123. 匿名 2017/11/02(木) 22:52:10 

    告白とかされたことあっていたことないって人と、全くそんなのすらなかった人だと差があるよね

    +20

    -3

  • 124. 匿名 2017/11/02(木) 22:52:37 

    デートすらないってのは単純に出会いと交流が少ないという別問題が恋愛の前に立ちふさがってるんだろうね
    出会いと交流があればもしかしたら10人くらい付き合うことになっていたかもしれない
    そのifを捨ててるんですわ
    私がそうだけど

    +14

    -3

  • 125. 匿名 2017/11/02(木) 22:54:08 

    であいがないからなのー

    あったら10人とつきあってるのー

    +5

    -3

  • 126. 匿名 2017/11/02(木) 22:55:06 

    >>124
    出会いがないってどういうことなんだろうね
    職場とかに異性がいないってこと?
    職場に異性がいても何も発展しないってのは出会いがないとは違うよね
    ちなみに私は共学だったし職場に異性もいたけど何もなかった
    学生時代なんてわんさか異性がいたのにね

    +26

    -2

  • 127. 匿名 2017/11/02(木) 22:56:28 

    居たことある人「何したらそうなるの?」

    いや何もしなかったからこうなったんや! 何か特別な動作をしてるのはあんたの方やろ

    +51

    -2

  • 128. 匿名 2017/11/02(木) 22:56:48 

    ちなみに学生時代に誰からも需要なかったってことはそれから後も厳しいって考えた方がいいのかな
    あれだけの異性の誰一人にもひっかからなかったんだから

    +35

    -2

  • 129. 匿名 2017/11/02(木) 22:57:11 

    男の思考はこうでしょ
    かわいくて処女ならちょっとめんどいけどラッキー
    (ラッキーの理由はオレだけが独占できるぜ)
    ブスで処女なら引く(プッ、やっぱり)

    +20

    -4

  • 130. 匿名 2017/11/02(木) 22:57:29 

    >>127
    何もしなくても可愛い子には寄ってくるんだよ

    +4

    -4

  • 131. 匿名 2017/11/02(木) 22:59:49 

    うわぁぁぁ…(。´Д⊂)

    トピ主さんと一緒!
    いて良かった…回り彼氏もちとか既婚者とか多くなってきて疎外感半端ないし…

    会社では年下の子が産休に入ったのが結構きつかった…

    +19

    -2

  • 132. 匿名 2017/11/02(木) 22:59:52 

    >>126
    出会いは初めて新しい人と会話すること、交流はそこから継続的な意思疎通をすることですね
    一回喋って終わりではなく、長期間に渡って連絡でも世間話でもなんでもいいのでコミュニケーションを取ることですわ
    共学で職場に異性が居たら出会いはあるだろうけど、会話が無ければ交流はないってことですわ

    +10

    -2

  • 133. 匿名 2017/11/02(木) 23:17:47 

    >>128
    男の場合、好意を持って異性に接近したら、社会的に迫害されるか、逮捕されるか、リスクが伴う
    あなたに魅力感じてたけどよってこなかった人なんていくらでも居るだろうね
    少しは「来てもいいよ」という許容シグナルを発しないと誰も来ません

    +17

    -2

  • 134. 匿名 2017/11/02(木) 23:25:43 

    >>133
    >社会的に迫害されるか、逮捕されるか、リスクが伴う

    学生時代の男子でここまで考えてる子はいないでしょ…(^-^;
    社会人の男性はこういうこと考えてる人もいるかもしれないけど学生の男子なんてそんな事考えずにグイグイできる期間だし。

    +15

    -3

  • 135. 匿名 2017/11/02(木) 23:26:48 

    >>60
    いないだろうなぁって人が本当にいなかったら
    みんなリアクションに困るのでは。それこそ「・・・。」だよ。

    +6

    -2

  • 136. 匿名 2017/11/02(木) 23:31:04 

    いたことない友達は、聞かれた時
    今はいない!って言ってたよ
    コンプレックスなんだなぁって思った

    +5

    -3

  • 137. 匿名 2017/11/02(木) 23:34:17 

    ふうん、色んな人がいるな、で終わり。
    バカにされるとか書いてる人いるけどそれくらいのことでバカにしたりしないし、誰もそこまであなた方を気にしてないよ

    +10

    -4

  • 138. 匿名 2017/11/02(木) 23:36:54 

    >>134
    行って失敗したら、クラスメートや女子のコミュニティの間で蔑視、迫害が白熱するじゃん
    それはそのときの男子に取っては本当に死を意味する
    30代童貞が誕生する原因でもありますわ

    +5

    -2

  • 139. 匿名 2017/11/02(木) 23:55:31 

    主さんはまだいいよ
    アラフォーで年齢=いない歴だもん

    +29

    -2

  • 140. 匿名 2017/11/02(木) 23:57:40 

    トピ画w
    うっすら温水が私には見えるんだけど、見えていいやつだよね?w

    +30

    -2

  • 141. 匿名 2017/11/02(木) 23:59:58 

    >>32
    メモメモ…φ(..)
    今度から聞かれたらこう答えることにする
    ありがとうw

    +4

    -2

  • 142. 匿名 2017/11/03(金) 00:01:18 

    高校のときに経験し始める友達が増えてきてそのときはキスまではすませた設定にしてた。主と同じ27歳では未体験にも関わらず2人と経験したことにしてた。遊び慣れた男の人にドヤ顔で見抜かれて泣きたいくらい恥ずかしい思いをした。
    そこから彼氏できて初体験のときはなかなか言い出せなくて伸ばしに伸ばし相手が色々勘違いして大変だった。

    +7

    -3

  • 143. 匿名 2017/11/03(金) 00:01:39 

    =年齢でも告白されたことあるかないかがすごく重要ですよね

    +9

    -3

  • 144. 匿名 2017/11/03(金) 00:02:50 

    え?学生時代何してたの!?
    みたいな目で見られますよね~(ToT)

    +25

    -2

  • 145. 匿名 2017/11/03(金) 00:03:20 

    アラフォー過ぎのあまり冴えない知人も
    明らかに年齢=の人だけど
    隠してる

    っていうかたまに聞いたら20代初めに少しの間付き合ったって言うけど
    その頃も知り合いだったし
    そんなこと聞いたこともない

    すぐ妄想で片思いしてテンションあがる彼女が彼氏いるのに内緒にできてたわけないのに
    バレバレの嘘だけど
    かわいそうだから
    いたことにして話は聞いてるんだけど

    +7

    -9

  • 146. 匿名 2017/11/03(金) 00:03:48 

    彼氏という存在はほしいが、エッチとかはしたくないw

    +10

    -3

  • 147. 匿名 2017/11/03(金) 00:10:46 

    >>129
    純粋な男なんていないんだねー
    私も含めいない歴=年齢は男に夢見すぎな部分もあるのかもね

    +5

    -2

  • 148. 匿名 2017/11/03(金) 00:12:19 

    引きこもってた時期あるから友達もゼロになったし、もちろん彼氏もできたことないし
    自分は絶対孤独死すると思う

    +27

    -4

  • 149. 匿名 2017/11/03(金) 00:12:28 

    >>146
    同じく。。。
    私男をそういう気にさせない自信あるけどwでも逆に考えたらそういう気が起きない女なんてそもそも対象外なんだよなぁと思った

    +7

    -3

  • 150. 匿名 2017/11/03(金) 00:13:33 

    >>140
    優しい顔してるよね温水さんw

    +2

    -2

  • 151. 匿名 2017/11/03(金) 00:23:35 

    周りにはとりあえず「1年か2年くらいない」ってことにしてるよ
    公言すると絶対ナメられる、馬鹿にされる

    +21

    -2

  • 152. 匿名 2017/11/03(金) 00:27:54 

    ここで処女は引かれるよーって変に煽ってるおばさんって自分は賞味期限切れの中古女だから嫉妬してるだけだよ

    +17

    -12

  • 153. 匿名 2017/11/03(金) 00:32:07 

    >>120
    2人でデートは普通にある

    +10

    -3

  • 154. 匿名 2017/11/03(金) 00:33:40 

    あれだね、
    ここのいない歴=年齢内でもマウントが始まるよね
    いたことなかったけど告白はされた事あります、的な

    +27

    -7

  • 155. 匿名 2017/11/03(金) 00:38:45 

    26までいなかったけど、付き合う前にちゃんと話したよ。
    男性経験もないって話したけど、ちゃんと受けとめてくれてるし、ゆっくり進めていってくれてるから分かってくれる人はいるよ。

    +8

    -7

  • 156. 匿名 2017/11/03(金) 00:47:59 

    出会いがなかったからとか言い訳はしません
    私はブスだからできなかったと素直に認めます

    +23

    -5

  • 157. 匿名 2017/11/03(金) 00:56:41 

    「長いこといない」で良くない?
    嘘じゃないし
    いつからいないの?て聞かれても
    「いつだったかな?」で良い
    本当のことは親しくなってからで良いと思う

    そもそも「彼氏いる?」て挨拶ってか社交辞令みたいなもんだから本当に知りたくて聞いてきてるパターンて少ないと思う

    本当に知りたくて聞いてきてるならその後に親しくなるんじゃない?

    +25

    -5

  • 158. 匿名 2017/11/03(金) 01:02:56 

    アラサーのブスだけど、
    彼氏いるの?→いない って言うと、今までの恋愛を聞かれる。彼氏いたことないだろう前提のニュアンスで。 笑われたことがあるので昔から嘘言ってるけど、辻褄合わせるのが大変でイヤになります。嘘で固めるの疲れる。
    これからは、もう見た目的にも分かりきってるだろうから、付き合ったことないですよ と言ってもいいんでしょうか?


    良いと思う って方はプラスお願いします。

    +46

    -1

  • 159. 匿名 2017/11/03(金) 01:06:00 

    >>158
    私もそうしてます。
    逆にいた事あるって言った方が不思議がられるというか疑惑の目で見られると思うのでw

    +7

    -5

  • 160. 匿名 2017/11/03(金) 01:24:45 

    いない歴は隠せても人としての欠陥までは隠しきれない

    +5

    -10

  • 161. 匿名 2017/11/03(金) 01:27:12 

    >>160
    いた事ある人は皆完璧な人間なの?

    +20

    -6

  • 162. 匿名 2017/11/03(金) 01:51:53 

    彼氏は?って聞かれたら「食事に行ったりする人はいるよ〜(^o^)」と答えてる。

    LINEで連絡し合ったり、2人だけの食事したら、「彼」って言ってる。手繋いだりないけど

    +5

    -13

  • 163. 匿名 2017/11/03(金) 02:11:31 

    >>102
    年齢一緒!
    しかも私は処女。
    巨乳なのが嫌なのに、男女問わず言われたからコンプ持ちなのと、昔から多少男嫌い。
    どうしても男性って汚い感じがして映画とかドラマとか漫画や小説の中でしか恋愛を見られないし、セックスとか気持ち悪くて考えられない。(実際の演じてる俳優とかには興味ないし、二次元みたいな男が現実にいないことも分かってる。)
    彼氏いたことないって言うと、「何で?!」「嘘…そんだけ美人なのに!?」って(社交辞令も含)毎回言われるから、「あー…(そりゃいねぇよな…)」みたいな反応されるよりはマシかと思ってたけど…今度はルックスに問題ない=よっぽど性格ヤバいんだな、とか言われることも増えたからどーにもならない。
    嘘つきたくないし、でも好きでもない相手と付き合いたくない。
    彼氏欲しくて必死、男さえいれば!なタイプの女には「恋愛の良さやセックスの気持ち良さも知らない可哀想な人」扱いだし…どーしろってんだか。

    長文失礼しました。

    +6

    -15

  • 164. 匿名 2017/11/03(金) 02:13:30 

    自虐風自慢も必ず湧くよね 笑

    +16

    -7

  • 165. 匿名 2017/11/03(金) 02:56:35 

    >>53 男だけが青春じゃないでしょ?個人的にはあなたのような男好きの方が嫌だわ。

    +10

    -5

  • 166. 匿名 2017/11/03(金) 02:59:26 

    嘘設定言って彼氏いた事にしたけど
    別れた原因を聞かれて困った
    別れた原因まで考えてなかったから
    喧嘩別れじゃないんだけど…ってしどろもどろに答えてたら
    体の相性が原因で別れたと解釈された
    えっと経験ないんだけど…wまあいいやw

    +22

    -5

  • 167. 匿名 2017/11/03(金) 03:11:26 

    それでも力強く大地を踏みしめて生きてます

    +4

    -6

  • 168. 匿名 2017/11/03(金) 03:18:07 

    >>127
    わろたww特別な動作wwその通りやと思います。

    +19

    -3

  • 169. 匿名 2017/11/03(金) 06:31:12 

    >>46
    女もいい歳して彼氏いたこと無い人だと、
    ああ、やっぱりね‥って人が大半だと思う。

    +11

    -7

  • 170. 匿名 2017/11/03(金) 06:37:59 

    15歳いない歴年齢です。。。


    えーん:;(∩´﹏`∩);:

    +4

    -18

  • 171. 匿名 2017/11/03(金) 06:38:02 

    >>152
    賞味期限切れの高齢処女のほうが断然哀れでしょ。

    +10

    -7

  • 172. 匿名 2017/11/03(金) 06:43:12 

    >>1何も恥ずかしいことじゃない。男に頼るんだ。

    +3

    -3

  • 173. 匿名 2017/11/03(金) 06:44:03 

    セックスなんて本当に存在するの?

    +18

    -2

  • 174. 匿名 2017/11/03(金) 06:54:02 

    アラサーだけど、今は誰とも繋がりがない大学時代に一人と社会に出て数年後に一人の設定笑
    付き合ってはないけど何度か行ったデートの経験をフル活用!
    私、30年間以上弟いるけど、一人っ子?って言われることが多くて、あまり下手なこと言わなければ結局そんなの分からないと思う。

    +7

    -4

  • 175. 匿名 2017/11/03(金) 06:54:08 

    会社の親切押し売りオバサンに
    自分の息子の見合いを持ちかけられて、面倒くさいから
    「今、付き合ってる人います・・」って言ったら
    オバサンに「うそーん」っ言われました。
    あの眼は「お前なんかに男がいる訳無い」との確信に満ちてた。
    あのオバサンにもバレてるくらいだから
    やっぱり分かるんだろうな・・

    +7

    -5

  • 176. 匿名 2017/11/03(金) 07:56:06 

    私もいない歴=年齢でしたが、32歳直前で彼氏できました。相手に引かれるんじゃないかと心配でしたが、特に引かれるとかもなく受け入れてくれましたよ(^^)

    +9

    -5

  • 177. 匿名 2017/11/03(金) 08:26:29 

    私も33歳まで彼氏がおらず、嘘を付いてかくしていました。
    嘘を本当にしようと婚活をしていたんだけど、明らかにいない歴=年齢に見えてしまうアラフォーの男が昔付き合った彼女の事を薄っぺらい突っ込みどころ満載なエピソードを交え語っているのが妙にムカついて以来私は彼氏がいないことを公言するようになりました。
    もしかしたら私の嘘もとっくにバレてたのかもしれないな。

    +5

    -4

  • 178. 匿名 2017/11/03(金) 08:38:50 

    いたことない人って雰囲気や言動でだいたいわかる
    もちろんわざわざ本人には言わないし、突っ込んで聞きもしないけど
    でも実はって言われたとしても、そうだろうなーと内心思ってました

    +7

    -5

  • 179. 匿名 2017/11/03(金) 08:56:15 

    20代後半以降で「高校の時に…」とか「一回付き合ったけどすぐ別れた」とかウソついても(ホントだったとしても)いないものと扱われる。

    そんなの付き合ったうちに入んないよ笑 って言われた。

    +15

    -4

  • 180. 匿名 2017/11/03(金) 09:10:40 

    >>1
    正々堂々としてます
    同じ価値観の人たちがいるから、反対の連中の言動も気にならない!

    +3

    -3

  • 181. 匿名 2017/11/03(金) 09:23:18 

    >>171
    うわー、、性格悪い
    こんなとこでしかマウンティング出来ないなんて可哀想なオバさん

    +14

    -4

  • 182. 匿名 2017/11/03(金) 09:26:36 

    25歳だけど開き直って正直に交際経験ないこと言ってます!
    嘘ついても仕方ないし正直に言うと男性受けはよいです!

    +7

    -6

  • 183. 匿名 2017/11/03(金) 10:39:07 

    私なんて39で経験ないけど。
    気持ち悪いよね…。

    +5

    -9

  • 184. 匿名 2017/11/03(金) 10:48:47 

    20代は、職場も女性だけ友達もいない紹介も合コンもない+違う土地全く出会いはなかったよ。

    +0

    -4

  • 185. 匿名 2017/11/03(金) 11:27:30 

    こういうトピはいつもいない歴=年齢じゃない人が割り込んできてわざわざマウンティングしていくよね

    +8

    -4

  • 186. 匿名 2017/11/03(金) 12:15:25 

    隠す隠さない以前に聞かれない

    +3

    -2

  • 187. 匿名 2017/11/03(金) 12:55:57 

    誰かに好かれた事があるかないかによって変わるかも。
    一度もないなら何か問題があるのかなって思う。

    +3

    -5

  • 188. 匿名 2017/11/03(金) 13:42:00 

    >>118
    意味がわからない。

    +5

    -2

  • 189. 匿名 2017/11/03(金) 14:17:16 

    トピ画になってるのはぬっくんって、いない歴イコール年齢なの?

    +3

    -3

  • 190. 匿名 2017/11/03(金) 14:39:33 

    私いない歴35年だけど、35年が長すぎて昔1回くらいつきあったことあったんじゃないのって思ってる。
    そして今まで一度だけ、いい感じになって何回かデートした人がいたので、その時のことを使い回して、あ~その切なさわかる~とか言って恋バナのネタにしてる。

    そうやって人生終わってくんだ。

    +23

    -3

  • 191. 匿名 2017/11/03(金) 14:51:16 

    聞いたこともないのにいたことないだろうなって思う人ってどういう人?
    明らかにブスでおとなしいとか、ワキガとかそういう人?

    +0

    -4

  • 192. 匿名 2017/11/03(金) 15:25:35 

    >>191
    いかにもモテなそうな人じゃない?
    ブサイクで暗い、性格悪いとか。
    アニメやアイドルにハマっている男性とかも。

    +3

    -5

  • 193. 匿名 2017/11/03(金) 15:30:23 

    >>189
    ぬっくんは奥様いたはず。
    冴えない見た目だけど、芸能人でそこそこ収入ありそうだし変な人でもないし、普通に結婚できるだろうね。

    +13

    -2

  • 194. 匿名 2017/11/03(金) 16:29:14 

    >>12
    わたしも、三十路まで彼氏いたことなかったけど、未経験のときも彼氏出来てからも交際人数は聞かれたことないから大丈夫だよ!
    ただ、何かで線引きされてるような気がしちゃうのは分かる気がする。

    それから、女性と普通に交際経験ある男性は、処女かどうかは分かるかも。

    +0

    -2

  • 195. 匿名 2017/11/03(金) 17:15:23 

    特定の男の子とそれなりに食事行ったり飲み行ったり劇団四季行ったり泊まり旅行しかも海外も行ったりしてて
    その特定の男の子は彼氏じゃないの?って私からすりゃ思う23才の同僚

    まさに昨日の出来事だけど

    彼氏いたことないんですーって
    私の彼氏の前で言いよった

    やめてーーッ‼︎

    私よりどう見ても10倍可愛いから
    とられそうでビビる

    +2

    -6

  • 196. 匿名 2017/11/03(金) 17:50:15 

    彼氏いた事あるブスだけど、それはそれで
    「えっこいつが!?」
    って反応されるから正直に答えた方がいいよ。

    ちなみに私は20歳まで彼氏いなかったけど「いたことない」って言ってました。

    +2

    -4

  • 197. 匿名 2017/11/03(金) 19:51:41 

    友達美人でモテるのに彼氏いたことない。
    一緒にコンパいっても婚カツパーティー行っても絶対売りのように彼氏いたことないって発言する。
    わたしもいたことないけど美人に堂々と言われると言いずらくなる。

    +2

    -4

  • 198. 匿名 2017/11/03(金) 19:54:25 

    >>6
    安売りの意味がわからんw
    彼氏いた事ある人はみんな安売りしてるって事?
    こじらせた人の考えだね。

    +3

    -5

  • 199. 匿名 2017/11/03(金) 19:58:32 

    >>115
    アラサーで経験のない女子をどう思うかみたいなアンケがあったけど、
    確かかなりの男が好意的な回答をしてたよ。
    結婚相手ってなった場合は特に経験ないほうが優位なんじゃない?
    今の時代って軽い子も多いから余計に。

    +1

    -2

  • 200. 匿名 2017/11/03(金) 20:29:44 

    25辺りまでかな
    アラサー以上だとワケありなのかな?くらいは思うかも

    他人の事だから基本何も思わないよ

    +0

    -4

  • 201. 匿名 2017/11/03(金) 20:50:01 

    41歳まで処女ではじめて彼氏ができた人を知ってる。嫉妬深くて彼と話す女性全てを無視したりしてた。今は44歳になってる。彼氏の方は処女だったので責任感じてるというか、国宝級と思ってて、彼女を大事にしてるし、この前彼女に内緒で参加した飲み会(女性がいる飲み会も彼女が怒るらしい)で彼女が40過ぎて処女だったことを自慢?してた。
    ありがたがる男性もいるのだなあと思った。

    +5

    -3

  • 202. 匿名 2017/11/03(金) 21:26:26 

    高校の頃みんな彼氏いていない自分がいやだったな。気になる人いたけど、緊張がすごくて何も出来なかった。
    社会人になって、またみんな合コンやら出会い自分から求めて彼氏作ってた。私は合コンとか身体が拒否反応おこして、紹介もずーっと緊張して全く付き合いたいとか思わない。
    今30すぎて、もう周りは結婚してると思われてて子供は?とか旦那は?っている同然で話されるんだけど、付き合った事も彼氏すらもいたことないよ。。。
    対人恐怖が強くて、もう10年以上薬飲んでるけど、治る気配はない。彼氏って存在を経験してみたいな。。。
    本当に自分がいやだ、、、普通の女子になりたかったよ

    +6

    -3

  • 203. 匿名 2017/11/03(金) 21:26:48 

    30も近くなると言えないよね
    まだ25位は言えてた

    お見合いパーティー的な所に行って
    28で初めて彼氏が出来た・・・と思ったけど
    ロクにデートもしないまま1ヶ月も経たない内に振られた…
    付き合うってなった日に軽くキスした位で、経験もないまま
    何だったんだろう… 普通はこんなの付き合った内に入らないんだろうから
    カウントしていいのか分からない・・・

    +2

    -3

  • 204. 匿名 2017/11/03(金) 21:38:24 

    高校生のころ普通の子は当たり前に彼氏いたしすでに肩身狭かった
    特に19歳ぐらいが一番コンパ等でいつから彼氏いないのかや、何人と付き合ったっていう話題ばっかで辛かった
    あるときコンパでそんな話題になった時、友達に「多分いたことないw」私のこと小馬鹿したように言ってて、普段そんな話したことないのにバレてるんだなと思ったよ
    私だったらこの子居たことないだろうなと思ったら触れないのになぜそんな話題にしたがるのか分からないw

    +6

    -4

  • 205. 匿名 2017/11/03(金) 21:39:47 

    いない歴45年。彼氏の有無なんて今まで一度も誰かに聞かれたことない。
    親にすら「あんた彼氏いるの?」「結婚どうするの?」みたいな、
    独身の誰もが一度は聞かれるようなことを、ただの一度も言われたことない。

    だから30代くらいの時に一度、私の方から「なんでお母さんは
    全然そういうこと聞いてくれないの!?
    普通の親なら娘がこの年で彼氏すらいなかったら心配するよ!?
    ちょっとくらい心配してよ!」って言ってみたことがあったんだけど
    「え~・・・そんなこと言われても~・・・」って濁されたw

    >>201
    41歳の処女が国宝級なら、アラフィフで処女の私は世界遺産級でしょうか。

    +11

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード