
国境なき医師団と「プリキュア」が異色コラボ、アニメ界で初 主人公の母親とSNSの話題がきっかけ
51コメント2017/11/03(金) 10:44
-
1. 匿名 2017/11/02(木) 16:41:26
異色のコラボが実現したきっかけは、主人公の母親・宇佐美さとみ。
職業は世界中の小さな村を回る医者なのですが、彼女が放送で登場するたびSNSで「国境なき医師団を連想させる」と話題になっていたため今回の企画に至りました。
国境なき医師団25周年ロゴ
宇佐美いちか
宇佐美さとみ
+45
-4
-
2. 匿名 2017/11/02(木) 16:42:57
キラキラル☆+58
-2
-
3. 匿名 2017/11/02(木) 16:43:22
どうゆうこと?+46
-1
-
4. 匿名 2017/11/02(木) 16:43:23
すごい異色コラボだね
でもこれで募金する人が増えればいいね!+151
-1
-
5. 匿名 2017/11/02(木) 16:43:59
また安っぽい、、、+5
-18
-
6. 匿名 2017/11/02(木) 16:44:17
髪の毛すご!+37
-1
-
7. 匿名 2017/11/02(木) 16:45:36
このアニメは見てないけど話題になっていいと思う
将来女医を目指す子も数人いるかもね+140
-1
-
8. 匿名 2017/11/02(木) 16:46:03
毛量やば+14
-3
-
9. 匿名 2017/11/02(木) 16:47:32
特集:MSF日本は2017年、設立25周年を迎えます | 活動ニュース | 国境なき医師団日本www.msf.or.jp2017年11月、国境なき医師団(MSF)日本は、設立25周年を迎えます。これまでさまざまな形で支えてくださった全ての皆さまに、心よりお礼申し上げます。MSFは突発的な人災・自然災害への対応のみならず、長年基礎医療さえないという緊急事態が続く地域でも活動を続け...
+10
-0
-
10. 匿名 2017/11/02(木) 16:47:50
25周年ロゴかわいい+8
-0
-
11. 匿名 2017/11/02(木) 16:48:02
日本のユニセフより信頼できるイメージ+87
-1
-
12. 匿名 2017/11/02(木) 16:48:32
ロゴはなにを表してるの?+5
-0
-
13. 匿名 2017/11/02(木) 16:48:32
良いと思う+12
-0
-
14. 匿名 2017/11/02(木) 16:48:35 ID:4xjIucMGDd
少女キャラのお母さんが医者っていう設定だから?
お母さん若っ+84
-0
-
15. 匿名 2017/11/02(木) 16:49:33
ロゴマークがダサい+3
-2
-
16. 匿名 2017/11/02(木) 16:50:54
小さい子にも知れ渡るのは良いことだと思う+84
-0
-
17. 匿名 2017/11/02(木) 16:52:40
どのあたりがコラボなの?
+17
-1
-
18. 匿名 2017/11/02(木) 16:53:15
海外派遣に行く看護師の方って、看護師の中のピンキリでかなり上の方なのかなあ?+2
-3
-
19. 匿名 2017/11/02(木) 16:54:05
でもこのあ母さんかなりブラックな所で働いてると思った。
結構前の回でお母さんが一時帰国したんだけど、次の日の昼には飛行機乗らないといけないから正味1日もないし、家に帰ったら海外の職場から電話かかってくるし。急患だから早よ帰ってこい的な電話。
だから主人公ちゃんがお母さんに甘えれず強がるっめお話。最後は甘えてたけどね!+120
-1
-
20. 匿名 2017/11/02(木) 17:02:02
そういう団体とコラボしない方がいいよ
あとあと面倒になることがある。+4
-6
-
21. 匿名 2017/11/02(木) 17:06:13
ここに子供が憧れてたな当然だか、国境なき医師団にその時はまだ学生だったからかな卒業してから本人に聞いたら、そんな気軽に言えるとこでは無いって言ってた、ヤッパリそうだよねって思った。
医療関係の仕事を今年からしてるけど、奨学金の就職指定が有ったから老人医療や僻地医療の方が、定年後にする可能性の方がまだ有るみたいな話だった。+17
-1
-
22. 匿名 2017/11/02(木) 17:11:02
幼児期にこういう仕事がある、している人がいること知るにはいいかも+28
-0
-
23. 匿名 2017/11/02(木) 17:14:17
>>19
世界の子供を診る前に自分の子供を構ってやれよと思った+54
-3
-
24. 匿名 2017/11/02(木) 17:16:33
>>21
前半部分の文章が良く理解できないんだけど…+28
-0
-
25. 匿名 2017/11/02(木) 17:22:35
小さい子供さんには悪いがまたロリウヨが喜びそうなアホ企画だな。(笑)
国境なき医師団はこんな話は撤回したほうがいい。
ふだんは「カンコクガー」とか騒いでるくせにこういう
日本の印象を貶める恥な企画はスルーですか?(笑)+2
-6
-
26. 匿名 2017/11/02(木) 17:24:01
ぷいきゅあ+0
-8
-
27. 匿名 2017/11/02(木) 17:36:04
>>19
確か1話目くらいでもお母さんが帰ってくる予定が急患で無しになったんだよね。
やっと帰って来てもまたトンボ帰り。
いちかも旦那さんも可哀想。+43
-0
-
28. 匿名 2017/11/02(木) 17:37:07
>>18
私は国境なき医師団の登録説明会へ参加したことのある看護師です。
国境なき医師団は、英語での日常会話レベルは必須で、その他に1ヶ国語が喋れること(いわゆる、トライリンガル)が条件でした。
履歴書等も勿論英語で提出するので、私には難しいと考えて登録まではしませんでした。
+15
-0
-
29. 匿名 2017/11/02(木) 17:37:46
今のプリキュア、ぺこりんが好きー+12
-1
-
30. 匿名 2017/11/02(木) 17:40:48
プリキュアってお母さんと離れ離れってパターン多くない?プリンセスプリキュアは寮生活だし、ハピネスチャージも確かお母さん入院中とかだったよね+27
-0
-
31. 匿名 2017/11/02(木) 17:47:10
大好きが1番のマストアイテム!+10
-1
-
32. 匿名 2017/11/02(木) 17:56:33
>>30
でも一応みんな両親は登場してたよね。
今のプリキュアなんて、いちかくらいしか両親揃って登場してないよ。
あおいちゃんの両親は仕事みたいだけど、あきらさんは両親と離れておばあちゃんと2人暮らし。ゆかりさんもおばあちゃんしか登場してない。
ひまりちゃんなんて家族の話一切無し。
今までプリキュアってみんなの家族というか親の話は多かったのに、今回は珍しく親の影がうすい。+31
-0
-
33. 匿名 2017/11/02(木) 17:57:27
中学生で多感な時期なのにお母さんと離れて淋しい思いしてそれでもお母さんの仕事を理解しようと頑張って我慢してたよ。
国境なき医師団の方達も家族に淋しい思いをさせてるの承知で頑張ってくれてるんだよね。
ありがたい事だよ。+21
-0
-
34. 匿名 2017/11/02(木) 18:17:34
この画像は宇佐美いちかではなくキュアホイップ+28
-1
-
35. 匿名 2017/11/02(木) 18:57:41
あの母が帰ってくる話はなんとも言えなかった
どっちもの気持ちは分かる+8
-0
-
36. 匿名 2017/11/02(木) 18:58:04
どこを連想させられたのかわからん…。+1
-0
-
37. 匿名 2017/11/02(木) 19:00:13
子供には分からないだろ
+1
-0
-
38. 匿名 2017/11/02(木) 19:00:48
国境なきはいいんだろうが
思春期の子とある程度一緒にいないのはあまりいい気はしない+7
-0
-
39. 匿名 2017/11/02(木) 19:25:35
>>23
そんなこといったらひねくれ根性だなって思ったけど、同じ人がいて良かった。
中学生の子置いといてなにしてんだ。
娘も父も人付き合いが多いのは何よりの救いだけど。+7
-0
-
40. 匿名 2017/11/02(木) 19:35:33
アニメに突っ込むのもあれだけど国境なきを盾に一人娘をほったからしにするのは国境なきのイメージダウンじゃないのか?+16
-0
-
41. 匿名 2017/11/02(木) 19:56:16
確かに、アニメの登場人物で国境無き医師団の医師は今までなかった。+6
-0
-
42. 匿名 2017/11/02(木) 20:04:50
けっこう、コラボ多いよね
らでぃっしゅぼーや?野菜等の宅配とも
コラボしてたし今度は医師団?!ってビックリしたけど
子どもがお菓子作りや料理にも興味持ってるしいいと思う今回のプリキュア+5
-0
-
43. 匿名 2017/11/02(木) 20:09:40
医師の資格持ってるお母さんが働くのは病気で苦しんでる人には救いになるし助かるけど
せめて娘が高校生になるまで国内勤務とかに
止められなかったのかなとアニメながら思った
強がって母親のことばかり考えてる主人公が健気で気の毒で+30
-0
-
44. 匿名 2017/11/02(木) 20:24:13
>>39
同じこと思ってる人いてよかったって私も思った。
お母さん立派な仕事で頭が下がるけど、とりあえず自分の娘が寂しい思いしてるのを何とかしてあげようよって思った。
なまじ帰ってくるって連絡あるから、ドタキャンになったりとんぼ返りになったりが余計に悲しいんだよね。
プリキュア娘と一緒に毎週見てるけど、中学生でもあんなに母親と離れてたら寂しいだろうな-って思って見てる。+14
-0
-
45. 匿名 2017/11/02(木) 20:27:04
いろんな職業のお母さんがいるのが当たり前の世の中だけど、
自営業でお店と家が一緒だったり近所でパートしてたりっていうのが日曜の朝にはちょうどいいんじゃないかな、と母親のいない私は思います。+5
-0
-
46. 匿名 2017/11/02(木) 21:12:27
あの帰国してきた回は保護者的に親のエゴだなんて思ってる人多いんじゃ?+6
-0
-
47. 匿名 2017/11/02(木) 21:45:51
第1話でかなり傷ついたはずなのに、帰国回でさらに傷つけたはず。
せめてもう一日はいてやれよ。+5
-0
-
48. 匿名 2017/11/02(木) 22:29:29
>>47
数時間も持たんのかい!って思った
せっかく帰国してるのに電話かけてくるなんて
お父さんといちかちゃんはよく我慢して応援してるなと思った
まとまった休みをあげて代わりにヘルプで行ける人いないのかなってアニメの中なのに真剣に考えちゃった……でも、現実にいるよね
家庭より優先することを強いられる職務についてる方達
+5
-0
-
49. 匿名 2017/11/03(金) 01:54:08
パパとママの設定も時代を反映するのね。
ミンキーモモなんて子供のいない夫婦の元に現れて親子として暮らしてたよ。
パパは世界的な獣医さんでママは経営管理。
でもなぜかペットクリニックではなく「ペットショップ」と説明されていた。
今はペットショップの生体販売が問題になってるから要らぬツッコミが入りそう。+1
-0
-
50. 匿名 2017/11/03(金) 10:17:03
>>46
私もそう思った。確かに誰にでも出来ることではないし大切な仕事だとは理解してるけど、だからといって多感な時期の子どもを蔑ろにして親としての責任は果たしているのかと。まぁアニメにつっこんでも仕方ないんだけど、どうにもすっきりしない回だったわ自分の中で。+2
-0
-
51. 匿名 2017/11/03(金) 10:44:25
いちかは好きだけど、このお母さんはちょっと酷いと思う。
仕事は確かに立派だし誰にでも出来る訳ではない素晴らしい活動だと思うけど、他の人たちも言っているように中学生のいちかと旦那さんを置いて行くのはどうかと。
しかもいちかは小さい頃お母さんに「いちかが笑うと幸せになるから笑っていて」みたいなこと言われてお母さんの前ではずっと笑顔でいるように頑張ってた。
小学校卒業したばかりのいちかは泣きたいの必死に堪えて海外に行くお母さんを送り出したんだよ。
今は中学生だからお母さんの仕事も理解してるかもしれないけど、小学生にはキツいよ。
お母さんの言葉のせいでいちかが引き止められなくなってるの気づいてー!+5
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5208コメント2021/03/07(日) 23:42
【実況・感想】U-NEXT R-1グランプリ2021
-
4238コメント2021/03/07(日) 23:42
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第8話
-
3881コメント2021/03/07(日) 23:42
馬を女体化した美少女ゲー「ウマ娘」が、女性軽視とフェミ女性から批判殺到、大炎上
-
2077コメント2021/03/07(日) 23:42
【実況・感想】君と世界が終わる日に#08
-
1470コメント2021/03/07(日) 23:42
【閲覧注意かも】衝撃を受けた画像を貼るトピPart2
-
1333コメント2021/03/07(日) 23:42
歳をとるってこういうことかって思うこと
-
1285コメント2021/03/07(日) 23:42
男性社員「シャツのボタンが取れた」裁縫道具を借りてくると…唖然
-
1248コメント2021/03/07(日) 23:42
読者が選ぶ「なりたい顔」ランキングを発表<1位~20位>
-
1242コメント2021/03/07(日) 23:42
福岡県民集まろう!
-
1155コメント2021/03/07(日) 23:36
ドラマ、映画の中で不自然だなと思うよくあるシーン
新着トピック
-
68コメント2021/03/07(日) 23:42
男性が刺され死亡、殺人で捜査 三島市
-
1470コメント2021/03/07(日) 23:42
【閲覧注意かも】衝撃を受けた画像を貼るトピPart2
-
187092コメント2021/03/07(日) 23:42
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
1016コメント2021/03/07(日) 23:42
「管理職つらい、採用が終わらない」アラサー独身管理職の悲鳴 「女性社員を採用してもすぐ妊娠、全員いなくなった」
-
3881コメント2021/03/07(日) 23:42
馬を女体化した美少女ゲー「ウマ娘」が、女性軽視とフェミ女性から批判殺到、大炎上
-
40376コメント2021/03/07(日) 23:42
天皇陛下61歳に 眞子さま結婚「多くの人が納得してくれる状況になることを願う」
-
17コメント2021/03/07(日) 23:42
世界初の宇宙ホテル、2027年の開業目指す
-
6412コメント2021/03/07(日) 23:42
【3月】株トピ【2021】
-
9205コメント2021/03/07(日) 23:42
【ドラマ】『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』を語ろう♪ Part2
-
5208コメント2021/03/07(日) 23:42
【実況・感想】U-NEXT R-1グランプリ2021
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
テレビ朝日系のアニメ「キラキラ☆プリキュアアラモード」と非営利の医療人道援助団体「国境なき医師団」がコラボを発表しました。団体が日本設立から25周年を迎えたのを記念し、主人公のキュアホイップ(宇佐美いちか)がお祝いのコメントを寄せる内容。医師団がアニメとコラボするのは初の試みです。