-
1. 匿名 2017/11/01(水) 12:38:21
こんなこと言ったら重いかな?とか、会いたいけど相手は忙しいかな?とか思うとついつい自分を偽って相手と接してしまっています。
どうしたらいいですか?+141
-18
-
2. 匿名 2017/11/01(水) 12:39:07
わかれたまへ+28
-33
-
3. 匿名 2017/11/01(水) 12:39:10
ありのーままのー+40
-8
-
4. 匿名 2017/11/01(水) 12:39:27
まぁ多少は偽った方がいい
本性は結婚までとっておけ+80
-26
-
5. 匿名 2017/11/01(水) 12:39:30
慣れたら、出来るようになるよ(^^)
+99
-5
-
6. 匿名 2017/11/01(水) 12:39:41
俺もです。+6
-55
-
7. 匿名 2017/11/01(水) 12:39:46
それがつらいなら、勇気を出してさらけだしてみたら。+24
-2
-
8. 匿名 2017/11/01(水) 12:39:49
私もアレの時に演技してる
今更言えない+80
-10
-
9. 匿名 2017/11/01(水) 12:39:49
+11
-14
-
10. 匿名 2017/11/01(水) 12:40:01
付き合ってるならそのくらいなら良いかと。
度がすぎると重いですが…+76
-1
-
11. 匿名 2017/11/01(水) 12:40:04
+10
-2
-
12. 匿名 2017/11/01(水) 12:40:14
>>6
ホモォホモォ+2
-7
-
13. 匿名 2017/11/01(水) 12:40:22
わかる!
受け身になりすぎるんだよね。
でも受け身になりすぎて私は振られた。
+112
-1
-
14. 匿名 2017/11/01(水) 12:40:23
その文章のまま友達にLINE送るふりして彼氏に送れば?+5
-18
-
15. 匿名 2017/11/01(水) 12:40:24
時間が解決します。+6
-6
-
16. 匿名 2017/11/01(水) 12:40:27
>>1
彼氏がかわいそう。ありのままの姿でいいのよ。+7
-13
-
17. 匿名 2017/11/01(水) 12:40:29
彼女が彼氏に会いたいと言ったら可愛いね+28
-1
-
18. 匿名 2017/11/01(水) 12:40:30
全てのことを言いたい放題してたら、ただのワガママに思われて終わるからある程度は考えながら接するながら普通かと。気にし過ぎじゃない?+109
-1
-
19. 匿名 2017/11/01(水) 12:40:55
無理矢理ワガママ言ったり
気持ちを試すようなことしたり
そういうことは恋の寿命を縮めるから
今の感じでいんじゃないの+8
-5
-
20. 匿名 2017/11/01(水) 12:41:18
>>6
絶対うそ
男はハッキリと言う
「え?今日生理?うわ~エッチなしかぁ
………帰ろう♪」+0
-21
-
21. 匿名 2017/11/01(水) 12:41:58
彼氏はあくまで他人だし、ある程度はそういうものだと思う+59
-2
-
22. 匿名 2017/11/01(水) 12:42:29
相性悪いんだと思います+5
-13
-
23. 匿名 2017/11/01(水) 12:42:33
思ったこと言わないと考えるだけ疲れるよ+25
-2
-
24. 匿名 2017/11/01(水) 12:42:45
結婚考えてるならちゃんと言い合える仲になれるように変えてった方がいいよ!勇気いるけど、それでも必要としあえるパートナーが結婚相手だと思うから。
結婚考えてないなら、自分がしんどくない程度にいい女でいようとするのはいいんじゃないかな?+7
-3
-
25. 匿名 2017/11/01(水) 12:43:10
そんな関係じゃ続かないよ。+8
-4
-
26. 匿名 2017/11/01(水) 12:43:26
「早く◯◯君に会いたいな〜!」くらいなら言っても重いと思わない。
でも相手が仕事とかで忙しいと分かっておきながら、会いたい会いたいしつこく言うのは重い。+77
-3
-
27. 匿名 2017/11/01(水) 12:43:32
どれだけ本音が晒せるかっていうのが、付き合いの深さだと思う。+5
-6
-
28. 匿名 2017/11/01(水) 12:44:16
好きだからだね。みんなそうだよ。夫婦だって何でもかんでも好き放題言いたい放題ではないからさ。+9
-6
-
29. 匿名 2017/11/01(水) 12:44:39
いろいろ考えてやめてる空気も、相手が他人のことを全く考えないタイプの人間じゃない限り、
確実に伝わってるよ
趣味を充実させて、自分の関心をあちこちに分散するのが一番いい+22
-0
-
30. 匿名 2017/11/01(水) 12:45:42
「仕事忙しいのにこんな事言ったらワガママだよね。ごめんなさい、でも会いたいな。」って言われて嫌な男は居ない。もし嫌がられたら、それは愛されてないです。
言い方が大事+89
-4
-
31. 匿名 2017/11/01(水) 12:45:55
激務で中々会えない彼に私はお酒の力を借りて本音を言いました。
放ったらかしにされてるみたいで私は寂しいんだよ!って
その言葉がきっかけで結婚に至りました。
主さんも偽らずに本音をぶつけた方がいいよ+40
-1
-
32. 匿名 2017/11/01(水) 12:46:58
本心を隠して接するのには限界があるから無理しない方が良いけど、度が過ぎると只の我儘になるので注意。まあ思いやりの気持ちを持って接すればいいんじゃない。+3
-2
-
33. 匿名 2017/11/01(水) 12:47:15
エッチの回数が足りないって言えない。
昨日久しぶりに彼氏と会ったのですが、襲ってくれなくて最終的に何かモヤモヤして、拗ねてしまいました…。彼氏は 気づいてないと思いますが。
歳上で凄く可愛がってくれるのですが、ペットを可愛がるような可愛い可愛いー!みたいなわしゃわしゃする感じで
横になっててもぎゅーってしたり触ったりしてそれでも幸せだけど、ムラムラする時ってありますよね(> <)少し不完全燃焼で、色気がないから誘って貰えないのかなとか思ってしまいます。。
それか30代で体力がないからとか、最近は治ったけど前まで遅漏でなかなかいけなかづたりしてたから苦痛なのかな。
皆さんはこんなときどうしてますか?(><)+20
-10
-
34. 匿名 2017/11/01(水) 12:48:01
>>1
意外とその気を使ってることが彼氏にダダ漏れかもよ?
それも重く感じられちゃうから、どうせなら素直に言ってもいいんじゃない?
+7
-1
-
35. 匿名 2017/11/01(水) 12:48:10 ID:X3sXOqWWku
結婚したら尚更言わなきゃいけない立場が必ずあるよ。
良い嫁キャンペーンして潰れた人なら知ってる。+7
-2
-
36. 匿名 2017/11/01(水) 12:49:18
>>1
主さん、彼氏との距離感つめるの苦手そうだね。ちょっと言ってみて相手の出方をみて距離を縮めたら良いと思うよ。同じ内容の要求でも言葉選びとタイミングが重要だと思う。
+6
-2
-
37. 匿名 2017/11/01(水) 12:49:38
>>33
したいって普通に言うよ+7
-4
-
38. 匿名 2017/11/01(水) 12:50:06
どうでもいい相手にはさらけ出せたりするけど、それでも好かれたりするよね?
彼氏には嫌われたくなくて、本音が言えないけど大体、気持ちが分からない、伝わらないといって振られます。
私の素を見たら嫌になるくせにって思うけど、最初に言ったようにさらけ出しても離れない人はいるから、素で生きようと思ってます。
我慢はいつか爆発するし。+12
-3
-
39. 匿名 2017/11/01(水) 12:51:43
言いづらい時は、早く会いたいな~とかのラインスタンプを押したりしてる+11
-1
-
40. 匿名 2017/11/01(水) 12:52:48
常識の範囲内なら素直に言う。
ちょっとどうかな?と不安なら、前置きいれて言う。
どっちみち言うんだけど、夫婦になった今でも話し方は考えてるよ。
所詮他人なんだから、言わなきゃ伝わらないし、相手の思ってることもわからないから。+10
-2
-
41. 匿名 2017/11/01(水) 12:53:23
ぶつかるのを怖がっても気持ちに蓋するだけだから。彼氏でしょ?
どういう風に伝えるのか、伝えて喧嘩になったらどうするのか、その時相手はどんな行動を取るか。
そっちが重要じゃないかな?+3
-1
-
42. 匿名 2017/11/01(水) 12:53:31
言うだけだったらいいと思うけど。
期待したり、なんでやってくれないのとか責めたらダメだけど。+10
-0
-
43. 匿名 2017/11/01(水) 12:53:43
本音を言って引かれるならそれまでの相性
主も逆に彼氏の本音を受け止めれる案件と受け止めきれないものがあると思うよ
でも本音を話さないのが「偽り」と思うなら話した方が自分らしく恋愛出来ると思う
主は言っても言わなくても後悔しそう+23
-0
-
44. 匿名 2017/11/01(水) 12:54:15
人との付き合いは腹6分目くらいが一番上手くいく+9
-1
-
45. 匿名 2017/11/01(水) 12:54:31
やんわり伝える言い方とか、相手にも逃げ道を作ってあげるくらいのゆとりを考えたらいいのでは。+5
-1
-
46. 匿名 2017/11/01(水) 12:55:19
重いと思うならそれまでの男だよ。+5
-2
-
47. 匿名 2017/11/01(水) 12:55:31
私も恥ずかしくて本音が言えなかったけど
そう言う人とは長く続かなかったよ。
思い切って素直に本音出して甘える事をオススメします。+6
-2
-
48. 匿名 2017/11/01(水) 12:55:33
私は「忙しい?無理しないでね。会えるの待ってるね♡」とかメールするよ。返信なくても伝われば十分だし。+5
-10
-
49. 匿名 2017/11/01(水) 12:55:54
私遠距離恋愛数年していた元彼に気を使っていたなぁ。いい女ぶってた。
普段から色々気を使っていて気が合わないのもわかっていたのに別れるのが辛くなるの悲しいだけで付き合い続けて無理してた。気が合わない、気を使い、わかっていたらすぐ別れればこんなズルズルひきづらなくて済んだのに。
数年決意するまでかかったけど別れてストレスはない。本来気を使い、気が合わない付き合いは疲れるし、辛いですね。
もっと早く別れればよかった。+7
-2
-
50. 匿名 2017/11/01(水) 12:56:05
こっちの気持ちを重いって言うのは相手が軽いってことかもw+4
-6
-
51. 匿名 2017/11/01(水) 12:57:51
気持ちを押し付けるのはダメだけど、想ってることを伝えるのは必要だよね。もし意見がぶつかり合ってもそこでまた仲が深まるし。+8
-0
-
52. 匿名 2017/11/01(水) 12:58:01
>>33
これって、コピペ?+0
-1
-
53. 匿名 2017/11/01(水) 12:59:01
最初はそうだけど、付き合い長くなれば自然とするようになる。心配なさるな。+4
-1
-
54. 匿名 2017/11/01(水) 12:59:53
彼氏に気をつかわなくて誰に気をつかうんです?
負担になりすぎない程度に人に気をつかおうよ。+5
-6
-
55. 匿名 2017/11/01(水) 13:01:27
言い過ぎもダメだけど
言わないのもよくない。
私は何も言わなさ過ぎて
何考えてるか分からないと振られた。笑+7
-2
-
56. 匿名 2017/11/01(水) 13:03:50
まったく遠慮しない。いいたい放題。
気つかう人の考えがわからない。。
かわいこぶってるの?
ありのままで喧嘩したりぶつかったほうが
仲が深まるし居心地がいい!+5
-8
-
57. 匿名 2017/11/01(水) 13:04:21
>>44 人間関係はそうだけど、彼氏と腹6分ではいつまでも深まらないよ… 結婚願望ない人ならいいかもね
+10
-2
-
58. 匿名 2017/11/01(水) 13:05:11
言い方だよね。
こんなこと言ったら重いかな?の、こんなことがどんなことなのか気になる。+2
-0
-
59. 匿名 2017/11/01(水) 13:05:26
>つい自分を偽って相手と接してしまっています。
そう思ってしまう相手なら、分かれた方がいいと思います。
対等の関係ではないからです。
偽らなくてもいられる人と付き合った方がいいです。+5
-2
-
60. 匿名 2017/11/01(水) 13:09:10
本音じゃないと後からモヤモヤして一気に不満ぶつけたら喧嘩の原因になるよ。
偽りは長く続かないよ( ´△`)+9
-0
-
61. 匿名 2017/11/01(水) 13:09:51
本音言えてないなって気づいたのも大事なことだと思うよ。
小出しにしていこう。
彼氏に対してだけかな?他の人に対してはどうかな?
相性が悪いから別れるって結論づけるより、コミュ力を上げるチャンスだと思おう。+12
-0
-
62. 匿名 2017/11/01(水) 13:12:09
最初に「貴方の大きくて気持ちいい」と言ってしまった。
元彼の半分位でいまいちポイント外して、全然気持ち良くない!欲求不満で寝てからオナニーしている。
今更言えないよ!+5
-0
-
63. 匿名 2017/11/01(水) 13:12:57
A夫、B子は付き合っています。ある日、A夫の運転でドライブに行きました。高速道路を運転中、SAの標識が見えた。
A夫『トイレとか大丈夫?』
B子『A夫さんは?』
最初からA夫は『俺 トイレ大丈夫?』って聞けばよかったね。
って話ね。+2
-10
-
64. 匿名 2017/11/01(水) 13:13:30
私が結構鈍感で、彼氏も友達も代わり無いじゃん、よく彼氏が黙ってるねってよく言われるけど、正直言ってくれないとわからない。
突然今から会いたいとかはうざいけど、嫌なことでも言ってくれた方が気付ける。
無理するより擦り合わせる方が長続きすると思うなあ。
+3
-0
-
65. 匿名 2017/11/01(水) 13:16:56
素直に何でも言えるのもなー
どかしさも良いもんだよ(遠い目+3
-0
-
66. 匿名 2017/11/01(水) 13:18:06
普通のカップルなら徐々に本音が言えるようになるけど格差カップルがこれだと永遠に言えない。いずれ別れる+8
-0
-
67. 匿名 2017/11/01(水) 13:20:35
>>30ちょっとくどい+15
-1
-
68. 匿名 2017/11/01(水) 13:30:36
彼氏ではなくて、他の人に対してはどうですか?私は誰に対しても本音が言えなくて自分を殺してばっかり、いい顔をして40年以上生きてます。+3
-0
-
69. 匿名 2017/11/01(水) 13:39:37
私は会いたい時に悪びれもなく会いたいって言える人としか付き合わないから、主の気持ちは何となく理解できても心からは理解できないな。
周りには気を使っても彼氏にだけは本音いいますよ。相手もそんな感じなので長続きしてるんだと思います。+4
-2
-
70. 匿名 2017/11/01(水) 13:39:50
溜め込むといつか爆発して取返しがつかないくらい大揉めしちゃうから、普段から小出しにしてる。主さんみたいな気持ちもわかるけど、そういうのも「会いたいなと思っても、忙しいかも…重いかも…って考えると言えないんだよねー」ってフツーのテンションで話すよ。うちの彼氏は「そんなの言わなきゃわからんから言ってな、言わずに察しろとか俺ムリなタイプだから。それでも会えないときはムリ、忙しいってこっちも言うし。」って言ってた。+4
-1
-
71. 匿名 2017/11/01(水) 13:41:36
付き合ってなくてもグイグイいけるタイプの女子はお目当ての男子にそういうこと平気で言ってるよ+2
-0
-
72. 匿名 2017/11/01(水) 13:43:52
申し訳ないけど相性良くないんじゃないの?
我慢はいつまでも続かないよ+2
-4
-
73. 匿名 2017/11/01(水) 13:45:27
私もそうだったよ
最近だよ、本音が言えるようになったの
結婚10年だけど
今でこそ本音言って良い関係築けてるけど、最初から遠慮なしに本音ぶつけてたらここまで続かなかった気もする
なんか大きい喧嘩が変わるキッカケになったりするよね+9
-0
-
74. 匿名 2017/11/01(水) 13:54:44
相性ですよ
いつか出来るようになる系の話で本当に出来るようになった試しがありません。あがり症の人はいつまでもあがり症だし、口下手はいつまでも口下手だし本音が言えない人はいつまでも言えない。
なら最初から本音でぶつかれる人と一緒になった方が結果的に楽ですよ+6
-2
-
75. 匿名 2017/11/01(水) 14:10:42
主さん
本音が言えないとかじゃなくて『こう言ったら、嫌われる。』って真っ先に考える人なんだと思う。
彼氏にしてみれば、yesかnoを聞きたいのに、主さんは嫌われる?だから全く別の会話をしているようなもの。
+8
-0
-
76. 匿名 2017/11/01(水) 14:29:23
最初は言えないことたくさんあったけど、良くも悪くも今は概ね言うようになってきた。
ただ、言う前に一息置いて本当に言っていいかどうかは考えてます(・・;)+4
-0
-
77. 匿名 2017/11/01(水) 14:39:33
思い切って自分を出してみると大した事 無かったりします。
そうやって絆も深まって行くかもよ。+2
-0
-
78. 匿名 2017/11/01(水) 15:00:51
私は、自分が無理しないで自然体でいて居心地がいい人しか好きにならないから、主さんみたいに恋人に気を使いまくる人の気持ちは分からないけど。
会いたい(願望のみ)、とかは言うだけなら言ってもいいのでは?無理してでも会いに来て!仕事と私とどっちが大事みたいなのはまずいけど。
+2
-1
-
79. 匿名 2017/11/01(水) 15:04:59
言い方を工夫して重くないように伝えたら?
毎日忙しいのわかってて「会いたい」と言うのは重いだろうけど、彼の仕事を労いながら「会いたいね」と時々伝えるとか
頑張ってる○○が好きだよと伝えるとか
でもこれって相手の受け取り方次第なところもあるからね、私は重いと振られたこともあるけど、今の旦那はそんなに思ってくれて嬉しいと言われた
+3
-0
-
80. 匿名 2017/11/01(水) 15:42:37
高校生の時だけど、物分かり良すぎて振られた。
同じ相手に別れてから何度かワガママ言ったら、ビックリしていたけど聞いてくれていた。
物分かり良すぎるもの物足りなかったみたい。
たまには言ってみたら?言い方だよ。
+8
-0
-
81. 匿名 2017/11/01(水) 17:04:41
相手を気遣って本音を言えないのなら、言わない方がいいよー。
そういうとこ気遣える主さんなら、言っても平気なタイミングも見抜けるでしょう。
本当にずっと会えてなくて、会いたいなら軽く言ってみても良いかも。
優しい人だね。+2
-0
-
82. 匿名 2017/11/01(水) 18:12:29
都合のいい女性と思われる前に、頑張って少しずつ自分出しましょう。
何も言わない所を好きになってくるモラハラ男もいるから、相手を見る意味でも、ちゃんと自分の意見を少しずつ伝えよう。それで態度が変わるようなら、モラハラ男の可能性大。変な男だったら、遠慮なく別れる覚悟を持って、少しずつ自分を出していきましょう。
あなた自身がいい恋愛をするため、幸せを選ぶために、頑張って!+2
-1
-
83. 匿名 2017/11/01(水) 18:32:20
前の彼氏の時、物わかりのいい彼女でいようと色々我慢して結局振られました。
今は嫌われてもいいから素直になろうと全部思ったこと言ってます。そしたら自分もすっきりするし、彼氏も正直に言ってくれた方が嬉しいと言ってくれました。+6
-0
-
84. 匿名 2017/11/01(水) 18:52:48
気持ちが言えないのは疲れるよ、何でも言える相手の方が楽+1
-1
-
85. 匿名 2017/11/01(水) 19:36:09
偽ってたほうがいい場合もあるよね。
結婚まで猫かぶればそれでいい+2
-1
-
86. 匿名 2017/11/01(水) 23:24:11
このトピ経由で彼氏に+0
-0
-
87. 匿名 2017/11/02(木) 00:12:29
受け身ばかりだと相手が疲れるかそれほど思われてないと思われると思われる。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する