ガールズちゃんねる

在職中の転職活動について

113コメント2017/11/21(火) 12:59

  • 1. 匿名 2017/10/31(火) 21:33:42  ID:vRbBCXPvbe 


    ただ今、働きながら転職活動しています!現職になるべく影響出ないようにしたいものの、スケジュールが上手く組めず大変です。いっそちゃんと辞めてから活動した方が良いかなとも思うのですが、いつ決まるのか分からないのが怖いです。

    ちなみに、転職活動の理由は産休を取らせてもらえないからです。今まで何人もの人が結婚・出産を期に辞めていき、頑張って出産後にも残った方も、嫌な雰囲気に耐えかねて辞めてしまいました(´д⊂)私も今年結婚したので、このままここで働き続けても先が見えてるなと思い、転職を試みています。

    在職中に転職活動された方!大変だったことや良かったことなど色々お聞かせください!

    +74

    -13

  • 2. 匿名 2017/10/31(火) 21:34:15 

    面接をいつでも受けられないのはデメリット

    +153

    -1

  • 3. 匿名 2017/10/31(火) 21:34:44 

    在職中の転職活動について

    +6

    -1

  • 4. 匿名 2017/10/31(火) 21:35:18 

    明日面接来れる?に答えづらい

    +128

    -3

  • 5. 匿名 2017/10/31(火) 21:35:28 

    産休取る気満々で入社されても迷惑

    +206

    -29

  • 6. 匿名 2017/10/31(火) 21:35:40 

    どうせやめるんだから、今の仕事なんてどうでもいいじゃん。

    +102

    -16

  • 7. 匿名 2017/10/31(火) 21:35:42 

    すぐに受かって即採用の場合、間に合うように退職するの難しい場合も

    +164

    -3

  • 8. 匿名 2017/10/31(火) 21:36:09 

    決まってすぐに仕事辞められるの?

    +124

    -1

  • 9. 匿名 2017/10/31(火) 21:36:14 

    私もこの冬からエージェント利用しよかなあと思う
    来年の4月採用を目指して

    +22

    -1

  • 10. 匿名 2017/10/31(火) 21:36:22 

    いっそ辞めちゃって、すぐに職業訓練に行けば資格もとれるし、3ヶ月の期間を待たずに失業保険ももらえるし、いいと思うけどなー

    +95

    -9

  • 11. 匿名 2017/10/31(火) 21:36:27 

    今が頑張り時ですね、頑張ってください

    +28

    -3

  • 12. 匿名 2017/10/31(火) 21:36:38 

    >>6
    社会人として無責任すぎる

    +19

    -13

  • 13. 匿名 2017/10/31(火) 21:36:50 

    スケジュール組むの面倒だし
    何気に大変ではある

    +38

    -0

  • 14. 匿名 2017/10/31(火) 21:36:56 

    有給がないから休んで転職活動してる‥言い訳がない(*_*)

    +36

    -1

  • 15. 匿名 2017/10/31(火) 21:37:12 

    難しい〜。
    旦那さんとの話し合いした方がよい。

    +11

    -4

  • 16. 匿名 2017/10/31(火) 21:37:26 

    最後の方は有給を消化する

    +75

    -0

  • 17. 匿名 2017/10/31(火) 21:37:49 

    残った有給は使えないですか?
    使えるとその間にじっくり探せますよ。

    +25

    -3

  • 18. 匿名 2017/10/31(火) 21:38:11 

    有給を取りやすい会社ならまだいいよね。

    +62

    -0

  • 19. 匿名 2017/10/31(火) 21:38:15 

    いっそのこと休む理由もはっきり言っちゃうとかw

    +8

    -4

  • 20. 匿名 2017/10/31(火) 21:38:24 

    結婚してるなら、リスク無いんだし辞めてからじっくり探した方が良いと思うけど。

    +89

    -3

  • 21. 匿名 2017/10/31(火) 21:38:47 

    >>4
    それバイトの面接じゃね? ちゃんとした会社で明日来れる?なんて所ねえよw

    +90

    -12

  • 22. 匿名 2017/10/31(火) 21:41:13 

    転職してすぐ妊娠予定で産休取るなら転職しない方がいいよ
    正直同僚は迷惑でしかないから

    +172

    -2

  • 23. 匿名 2017/10/31(火) 21:42:43 

    うちの会社、仕事してる人の面接は、土日とかに社長がわざわざ出勤して面接してるよー
    そんなところもあるし、ハローワークの求人票に面接土日可って書いてある企業もなくはない!

    +61

    -0

  • 24. 匿名 2017/10/31(火) 21:42:46 

    面接で退職理由聞かれたらどうするの?
    産休取れないからですなんて言ったら確実に落とされるよ

    +96

    -3

  • 25. 匿名 2017/10/31(火) 21:42:59 

    働きながら就活して採用されたんだけど、すぐに来て欲しいと言われ、前職の有給使えなかった。なんかちょっともったいない。

    +33

    -1

  • 26. 匿名 2017/10/31(火) 21:43:11 

    今派遣で働いてるけど人間関係が本当につらい。
    我慢できない、苦しい。
    職場を変えようとして今動いてるけど、もしどこかに採用されたら今の派遣先には行けなくなる。契約満了まで待たずに辞めるのはいけないことだけど、正直辞めてしまいたい。

    +95

    -1

  • 27. 匿名 2017/10/31(火) 21:44:24 

    会社に前いた人は転職したいからって、上司に言ってたよw急に休むから上司に聞いたら、次の職場の面接だって!とか言ってて、はぁ!?って思ったわ。

    +34

    -3

  • 28. 匿名 2017/10/31(火) 21:46:18 

    自分の価値を知るために転職サイトに登録してる。
    定期的に企業からオファーがくるから安心できる。

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2017/10/31(火) 21:46:50 

    >>24
    余程のバカじゃない限り
    そんな、本当のこと文字通り
    言う訳ない。

    +74

    -2

  • 30. 匿名 2017/10/31(火) 21:47:38 

    仕事の合間に面接やらしてると、実質休みが無くて体と心が持たなくて倒れました。
    まぁ、倒れたお陰で仕事はあっさりやめられて、次の仕事もあっさり決まったんだけど。

    +31

    -1

  • 31. 匿名 2017/10/31(火) 21:47:48 

    結婚したばっかりだと取ってくれないところも多いよ。会社もすぐに産休の可能性がある人は避けたいから。

    +86

    -2

  • 32. 匿名 2017/10/31(火) 21:48:07 

    今日、はたらいくに登録したところです

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2017/10/31(火) 21:48:32 

    面接でお子さんの予定は?と聞かれまくるから覚悟してね。

    +65

    -2

  • 34. 匿名 2017/10/31(火) 21:49:40 

    >>5
    その考えが問題視されがちなのに。
    新卒だけど産休取れるとこはいいなって思うよ。

    +7

    -14

  • 35. 匿名 2017/10/31(火) 21:51:31 

    でも、再就職先ですぐ妊娠、つわりだの何だので、結局、戦力にならずに産休に入られても迷惑だなぁ~と思う。

    +90

    -1

  • 36. 匿名 2017/10/31(火) 21:52:38 

    産休から復帰しても子供が熱出したのなんだので遅刻早退するしね
    迷惑なんだよ

    +31

    -2

  • 37. 匿名 2017/10/31(火) 21:53:16 

    いっそのこと、おめでたまで働いたら?
    転職できた矢先に妊娠しました!で産休はもらえないよ。

    +101

    -1

  • 38. 匿名 2017/10/31(火) 21:55:02 

    今の職場まだ3ヶ月しか経ってないけど働きながら転職活動してます
    人間関係悪いし夜勤がついていけないから日勤帯の仕事に転職します
    早く採用されて早く今の所辞めたい

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2017/10/31(火) 21:55:29 

    年齢がいくつかわからないけど、アラサーなら、もう妊活した方がいいよ。
    そんなに人生、思った通りには行かない事もある。

    +12

    -4

  • 40. 匿名 2017/10/31(火) 21:55:49 

    とりあえずやってみたらいいんじゃないですか。
    産休が取れないから辞めたって言わないと、その会社がどうなのか
    分からないし、転職した意味がないから、
    転職の面接では産休のことは聞くべき。
    結婚したばかりで受かってる人ちゃんといるよ。
    結局、年齢と経験と前職の会社の仕事内容

    +3

    -11

  • 41. 匿名 2017/10/31(火) 21:56:19 

    今は転職する人多いから
    昔と比べて楽になったよ。

    若い子は携帯サイトで探してサクサク転職してるよ

    在職中の転職活動について

    +26

    -3

  • 42. 匿名 2017/10/31(火) 21:57:06 

    主は何歳?

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2017/10/31(火) 21:59:04 

    産休とれるって面接で言われても、実際には同僚との軋轢とかある部署あるから、こればっかりはギャンブルかも。
    上場企業とかだと大丈夫そうな気がする。

    +33

    -1

  • 44. 匿名 2017/10/31(火) 22:00:55 

    不妊治療で通院のために仕事辞める人もいるから、先に子供作ってしまったら?
    ワーキングマザーにも理解のある職場を、子供が少し大きくなってから探してみたら?

    +16

    -3

  • 45. 匿名 2017/10/31(火) 22:02:12 

    出産適齢期の既婚女子の転職は、それだけで躊躇されることもあるよ。
    自分もハッキリと、ウチは人手不足で募集してるから入社してすぐ妊娠とかは困りますよ、と過去に面接で言われた。
    そんなクソ会社蹴りましたが。
    でもこれが企業のホンネだと思う。

    +66

    -6

  • 46. 匿名 2017/10/31(火) 22:02:36 

    私も転職経験者ですが、ブランク作りたくなかったから次の職場が決まってから前職を辞めました。
    だから、失業保険を貰おうなんて全く考えなかったな。
    次の職場が決まって前職場に辞表出して1ヶ月後に退職しました。

    +37

    -1

  • 47. 匿名 2017/10/31(火) 22:02:42 

    主の場合、妊娠したら今の会社を辞めて、
    産んで落ち着いてから、転職したら?
    次の職場に入社して、すぐに産休じゃ
    嫌がられると思うよ。
    それに「妊娠したので辞めました」の方が、
    辞めた理由的にも良いと思う。

    +78

    -1

  • 48. 匿名 2017/10/31(火) 22:04:12 

    >>26

    凄くわかります。
    私も初めて派遣で働いた時にいちいちイヤミを言ってくる人がいていちいち毎日だったので辛くて…1ヶ月たった日に辞めたいですと言いました。1ヶ月しかたっていなかったから言いにくかったですが病むよりいいと思い切って言っちゃいました。すぐに就活して今は別の会社で働いています。転職してほんとに良かったです。限界まで我慢しないで下さいね。

    +43

    -1

  • 49. 匿名 2017/10/31(火) 22:07:09 

    結婚してない私でさえ結婚や子供の予定聞かれて出来ちゃったーは困るんだよね!とか言われるから、新婚の主ならもっと言われると思う

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2017/10/31(火) 22:07:52 

    即戦力採用したら即産休したでござる
    朝鮮人並のヘイトが集まる模様

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2017/10/31(火) 22:08:36 

    大卒じゃないから結構厳しい私…
    良いと思ったところは必ず「四大卒以上」だってさ…

    +27

    -1

  • 52. 匿名 2017/10/31(火) 22:08:45 

    退職の理由が理由だし、とりあえず妊娠するまでは頑張ってみてはいかがですか?
    転職するなら数年は子供作らない!くらいの思いでないと採用も難しいのではないでしょうか。

    +13

    -1

  • 53. 匿名 2017/10/31(火) 22:10:34 

    >>1
    採用する側での仕事ん十年です
    結論を先に言います
    在職中の転職活動を続けてください

    離職しての転職活動する人の場合、
    ・倒産した…これはやむを得ないので影響なし
    ・解雇された…解雇理由は結局のところ分からない(書類上とは別)
    ・退職した…なぜ決まる前に退職したのか、無計画性はないか懸念される
    概ね、上記のようにみなされがちです

    一般に中途採用する企業は離職者よりも在職中の応募者を好みます
    それはブランクがない、フレッシュであるということが大きな理由です
    仮に辞めて3日であったとしても、なぜもっと計画性を持てないのかという疑念を呼びます

    面接等の時間の問題
    応募書類を整えたりあなたの時間も足りないので大変かと思います
    ですが、ここは踏ん張りどころ
    相手との時間調整が合わないかもしれません
    でも、中途採用に力を入れてる企業であれば平日夜間の面接も対応してくれます
    トップの最終面接なんかの場合は、さすがに無理もあるのでその日だけは平日の日中となる可能性もあります
    そこは年休や通院とか頑張ってみてください

    最後に
    転職活動中の社員はなんとなく分かることがあります
    オフィスの廊下でヒソヒソ電話なんていうのは材料になりやすいので、勤務中の電話連絡は場所に気をつけて

    +61

    -1

  • 54. 匿名 2017/10/31(火) 22:14:19 

    53ですが、1さんの場合は産休を懸念した転職ですので
    一般的な転職活動とは少し違う要素を含みます
    正直にそのまま話すと、恐らくその面接でNGとなる可能性は高いので
    尚の事、在職中の転職活動をしないと行き場がないという結果になる可能性が高いでしょう

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2017/10/31(火) 22:16:21 

    主さん、同一勤務先で1年以上働いてないと産休は取れませんよ。これは法律で決まっています。
    なので、転職したあと1年以上はしっかり働いてから妊活するようにプランを立てて下さい。

    転職しました、すぐ妊娠したので休みちょうだい、は法律的にも会社的にもよろしくない。

    +27

    -1

  • 56. 匿名 2017/10/31(火) 22:16:31  ID:vRbBCXPvbe 

    主です!採用されて嬉しいです!

    現在25歳です。妊娠出産は2~3年くらい後で良いかなと思っています。逆算して今すぐでも転職活動始めた方が良いかと考え、行動しています。

    時短や育休の問題は根深いですね。うちの先輩もしばらくは頑張って働いていましたが、やはり当日欠勤や、みんなが忙しい中早退したりなどが多かったので、空気が悪くなり退職してしまいました。すごく残念に思いましたが、周りの方の大変さも見てきたので、複雑な気持ちです。

    体験談なども頂けると嬉しいです!引き続きよろしくおねがいします( _ _)

    +16

    -23

  • 57. 匿名 2017/10/31(火) 22:17:47 

    でもさ、産休とれる会社にうまく転職できたとするじゃん?でも、人間関係最悪だったらどうすんの?
    ストレスが1番妊娠できないよ!

    +22

    -3

  • 58. 匿名 2017/10/31(火) 22:18:17 

    入社して2、3年てやっと使い物になる頃じゃん
    そんな時に産休取られると迷惑だよ

    +32

    -3

  • 59. 匿名 2017/10/31(火) 22:20:17 

    2、3年ちょこっと働いて産休は荒れるだろうね

    +26

    -3

  • 60. 匿名 2017/10/31(火) 22:24:00 

    面接電話した時に、
    この日にちかこの日にちでとか指定する。
    いつから働けますか?て言われた時に、
    今まだ働いてるので、いついつから働けます。って答えて転職できました

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2017/10/31(火) 22:25:21 

    産休と育児休業を混同してる人が多そうだねw

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2017/10/31(火) 22:32:27 

    >>56
    企業で人事やってます。
    主さんの選択は間違ってないと思うよ。
    将来の出産も含めたキャリアを考えた上で転職するのに良いタイミングでは。
    25歳で転職→3年後に妊娠考えてるだったら社会通念上許されると思う。

    気をつけてほしいのは、下記2点。
    育休取得→入社1年未満は取得不可とする場合(労使協定を結んでいれば合法)がほとんど。
    出産手当金支給要件→組合管掌健康保険に産休取得開始日までに通算して1年以上加入
    育児休業給付金支給要件→育休取得日まで2年間で11日以上勤務した月が通算12ヶ月以上あること(出業手当の申請をしていると通算されない)

    転職のときに子供を考えているか聞かれたら正直に「ゆくゆくはほしいが、2〜3年は作りません」ときっぱり話したらいいと思う。

    +18

    -14

  • 63. 匿名 2017/10/31(火) 22:32:41 

    パートじゃダメなの?
    子供できた時にやめて、幼稚園行くようになってからパートする。とか

    +15

    -4

  • 64. 匿名 2017/10/31(火) 22:33:16 

    2年ははやいでしょー。
    せめて3、4年

    +18

    -5

  • 65. 匿名 2017/10/31(火) 22:56:58 

    >>62

    本当に人事??ってくらいコメントが雑。

    +11

    -6

  • 66. 匿名 2017/10/31(火) 23:19:25 

    サイレントお祈りほんっっと腹立つわ~
    こっちは1日でも時間が惜しいのに

    +25

    -0

  • 67. 匿名 2017/10/31(火) 23:20:07 

    私はリクルートエージェント使ってる。案件の数は一番多いと思う。
    正社員の転職なら書類選考2~3週間、一次面接1週間、2次面接1週間、
    内定~調整1週間、ってとこ。受かる場合のスケジュールでも1.5カ月
    くらいはかけるよ。それならお互い空いている日時を調整しながら
    できる。ただ、数社並行して進んでしまうと高度な判断が必用だね。

    +7

    -3

  • 68. 匿名 2017/10/31(火) 23:31:22 

    私の場合、田舎出身の都会住だから万が一無職になったら即都落ち
    都落ちしたら上京は難しい

    というわけで在職しながら転職活動したよ
    エージェントに事情を話して面接の日はかなり調整してもらった
    無事希望の会社の総合職で転職できたけど、面接はかなりきつかった
    辞める職場は3回くらいウソついて休んだ
    もう辞めるんだから多少は仕方ないと思う

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2017/10/31(火) 23:34:24 

    >>62ってそんなに変なこと言ってる?
    うちも大企業だけどそんなもんだよ
    「すぐには考えていません、いずれは家庭を持つかもしれませんが仕事は続けたいと思っています」とかが無難な答えでないかな?
    うちは1年目でも産休育休取得できる
    だから時々入社研修中に妊娠する人がいる…

    +14

    -2

  • 70. 匿名 2017/10/31(火) 23:36:34 

    面接には有休を午前半休・午後半休として取れると何回でも行ける気がする。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2017/10/31(火) 23:37:00 

    私も同じこと考えて28で転職した
    30で妊娠しても大丈夫なスケジュールで考えたつもり

    ただ今40だけど彼氏ができる気配はない

    +40

    -2

  • 72. 匿名 2017/10/31(火) 23:37:18 

    >>1
    産んでから就活始めた方がいいような…。
    入って即産休とかさすがに社会人としてどうなの

    +7

    -3

  • 73. 匿名 2017/10/31(火) 23:37:51 

    >>71
    相手もいないのにしたんかいwww

    +38

    -1

  • 74. 匿名 2017/10/31(火) 23:41:16 

    希望の会社の面接日にどうしても仕事が休めなくて行けなくて、でも諦めたくなかったので応募先の会社に電話してダメモトで本当に申し訳ないんですが…とお願いしたらアッサリ「じゃあいつならいい~?」と言ってこっちの都合に合わせてくれたよ
    「仕事あるんだから仕方ないよねー!」って

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2017/10/31(火) 23:46:24 

    今年、新入社員(男)が入社半年で育休取らせろと暴れたときはびっくりした
    しかも結局会社が折れて男でも育休取れるようになった

    いいことなんだろうけど、なんかモヤモヤする

    +21

    -1

  • 76. 匿名 2017/10/31(火) 23:48:35 

    1みたいな迷惑女は社会に出ないで欲しい

    +6

    -8

  • 77. 匿名 2017/10/31(火) 23:54:13 

    働きながら転職厳しい

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2017/10/31(火) 23:55:38 

    私は来週面接。午後から有休取って。

    +9

    -2

  • 79. 匿名 2017/10/31(火) 23:58:39 

    在職中は判断力が鈍りそうだったので、退職してから落ち着いてやりました
    ほぼ毎日面接入れて1ヶ月で転職活動終了しました
    今は有効求人倍率2倍以上あるし、空白期間3ヵ月以内なら大丈夫な気がします

    +7

    -3

  • 80. 匿名 2017/11/01(水) 00:55:03 

    タイムリー!
    在職中で、転職活動してます。
    来週面接です!
    こっちは在職中なの知ってるはずなのに、ふつーにど平日の昼間指定されたんだけど、そんなもんでしょーか。有給取らなきゃいけない。

    +20

    -3

  • 81. 匿名 2017/11/01(水) 01:02:46 

    すぐ働ける人ほしがるよね

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2017/11/01(水) 01:08:37 

    随分前ですが、在職しながら転職活動をしました。

    指定された面接日は繁忙期で無理だったので、泣く泣く辞退の連絡をしたところ、次の募集の時に連絡をいただいて、採用されました。

    ただ、最初に募集がかかっていた部所では無かったです。

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2017/11/01(水) 02:13:56 

    リアルタイムな話題だ。
    エンタメとかIT系の転職だったから、面接時間は20:00でもやってもらえたけど、普通の会社なら難しそう。

    あと、転職決まってすぐ現職に辞めたいと伝えたら無責任だと怒られたよ。
    1ヶ月以上先なのに。

    メリットは、辞めてすぐ働ける以外に特にないと思う。お金があるなら、辞めてからやったほうが良いのでは?

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2017/11/01(水) 04:36:58 

    >>81
    求人してるぐらいだからね。

    でも自分が人事なら在職中でいついつからしか働けませんって人なら取りたいけどな。責任感ある人だと判断する。

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2017/11/01(水) 06:20:21 

    >>56
    今の仕事は3年?それで「3年は妊娠しません」って言われてもなあ…また転職しそうって思われちゃうかも。
    25歳なら今の職場で職歴付けつつさっさと産み終えちゃった方がいいと思うよ。

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2017/11/01(水) 07:59:21 

    有給月に1回
    頑張って仮病で2回が限度

    勤務地変えたいから、休み取らないと結構難しくて困ってます

    平日18時まで私服で仕事だから、
    スーツ一式持参して髪の毛セットとかも考えると平日はなかなか動きにくい

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2017/11/01(水) 08:20:03 

    いやいや、25歳でまだ未婚で産休ない会社に勤めてるなら、今転職するの一択でしょ。
    これがアラサーなら結婚や妊娠警戒されてもっと厳しくなるし、出産して落ち着いてから再就職を〜って簡単に言うけど、それが出来るなら今の世の中こんなに保育園問題が深刻になってないでしょ。
    一旦辞めたら、ましてや子持ちの女性が正社員として再就職するのはなかなか厳しい。

    入って2〜3年で産休は迷惑だっていうけど、産休育休なんて結局いつ取っても迷惑だって言われるし、だったら若い責任のない間に出産終わらせて、それからしっかり働けばいいよ。

    +14

    -1

  • 88. 匿名 2017/11/01(水) 10:28:06 

    >>87
    今年結婚したって書いてるよ

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2017/11/01(水) 13:25:47 

    >>26
    やめちゃいなよ
    派遣でも正社員でも、そこまで耐えられないなら辞めないと病気になっちゃうよ

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2017/11/01(水) 14:15:12 

    私も働きながら転職活動中。
    面接の応募して面接日のやり取りの最中に履歴書送り返して来たり(会社側からはまた連絡しますとの話だったのに)ネット応募して履歴書送ったらなんの音沙汰もなく履歴書返ってきたりって会社が続いてネットが信用できなくなった。
    派遣会社に登録して職業紹介(派遣会社を通して応募、面接後採用が決まれば最初から正社員として入社)してもらうも数件紹介された後は連絡が途絶えた。
    その数社も、ほとんどは紹介先からお断り、一件はそもそも当初の条件と違う条件の会社を紹介されて私から断った。
    やっぱりハローワークが1番いいのかなぁ。

    +4

    -3

  • 91. 匿名 2017/11/01(水) 14:21:02 

    >>70
    半休取れる会社ばかりじゃないよ

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2017/11/01(水) 14:23:22 

    >>80
    で、休めなくて日程調整合わなかったら履歴書返されたよ。
    せめてお断りの電話くらい欲しかった。
    ビックリしたけどきっといい加減な、人を大事にしない会社だったんだ、とこれでよかったんだと切り替えたけど。

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2017/11/01(水) 14:27:54 

    私も在職しながらの転職活動中です。
    退職してしまうと3ヶ月以内に内定決めないと、その後の内定率が落ちること、30代で中々決まらないこと、無職となっても親や伴侶を頼れない身の上のため、在職の道を選びました。
    頭では分かってはいましたが、想像以上に力が入りますよね。精神的にも肉体的にも。

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2017/11/01(水) 15:59:27 

    >>90
    そんなに対応ひどいんだ

    今のところ提示された日程で強引に動いてみてる。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2017/11/01(水) 19:31:16 

    法律事務所の1人事務員なのですが、1人だけに活動したいのにできない状態です

    もし決まったら今のところにはどれくらい前に辞めると言うべきなのでしょうか?

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2017/11/01(水) 19:40:02 

    >>95
    法律事務所には労働法の本とかないんですか?
    一般的には一ヶ月前、もしくは二週間前ですが

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2017/11/01(水) 20:07:07 

    有り難うございます


    ただ、1人事務員でもし辞めるとなったら、辞めると言ってから新しい人を探すと思うんですね
    募集したらすぐに見つかるというわけでもないでしょうし、
    なので新しい人が見つかってない状態で辞めると言いにくいといいますか‥
    二ヶ月ぐらい前に言うべきなのかなと思いまして。

    +3

    -2

  • 98. 匿名 2017/11/01(水) 20:56:53 

    >>97
    事務は人気職だから替わりはすぐに見つかる
    問題なのは引継ぎの期間がどれくらい必要か
    それがわかるのはあなたとあなたの会社の人だけなので
    あとは自分で考えてください
    それから、辞めると伝えない限り会社は新しい人を募集できません

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2017/11/01(水) 22:07:31 

    >>97

    辞めた後は会社でどうにかするはずだから自分の幸せとか自分にとって何がベストかを考える事に集中した方がいいと思います。所詮その程度の会社だったって事だと思います。

    私のオフィスの事務のオンナ,前の事務の人が異動して雇われたんだけどコネ入社だからか、最後のサインだけ自分がやって後はほぼ社員に書類作りとかやらしてる。まわりも知ってるけど何も言えない。背中におっきなお絵かきがあるから。…。。コワイ

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2017/11/01(水) 23:22:42 

    >>93

    仲間です。
    アラフォーです。
    私は派遣→正社員への転職で、仕事しながら活動している理由はお金がないからです。(過去に色々あって貯金が無くなったので)

    ちなみに、転職活動は1年を超えました。
    最初の半年はどこも受からず、その後は面接が3〜4社に1社は受かっているのですが、主に給料(生活出来ない)が理由で先に進めません。

    さくさく決まる人が羨ましいです。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2017/11/02(木) 20:24:55 

    スケジュール組むのが大変だったりするかもしれないけど、在職中に転職活動した方がいいんじゃないかな。
    落ちたりしても、まだ在職中だから時間あるって思えたり、心の余裕が違うよ。
    決まらなければ決まらないほど余裕なくなるし、焦りから変な妥協しちゃって、また転職活動ってなると良くないよ。
    もちろん、退職後でも落ち着いて転職活動できる人もたくさんいるとは思うけどね。

    あと子供産んで、ちゃんと復帰するところまできちんと決めてる(もちろん転職後すぐに妊娠はしない)なら、転職した後に子供産んだ方が、その後のためな気がするよ。
    子供を預ける保育園はフルタイムで復帰する人の方がまだ受かりやすい。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2017/11/03(金) 03:54:38 

    長期化の方のトピ、病んでる人の集まりで愚痴や妬みや被害妄想ばかりで負のオーラ半端ない。

    +5

    -6

  • 103. 匿名 2017/11/03(金) 15:38:33 

    >>102
    ボロカス言われたよ(´;ω;`)

    +1

    -3

  • 104. 匿名 2017/11/03(金) 16:08:25 

    >>103
    同じく私も叩かれた。すぐに牙を向く人が多いよね。
    無職長期化で心が荒んでるだろうけどさ。

    +2

    -5

  • 105. 匿名 2017/11/03(金) 16:45:33 

    いま働いてる会社が嫌すぎて、無意識でメモに死にたいとか嫌いな上司シネとか書きまくってた。帰る前にそのメモ捨てるはずが、捨てた覚えがないまま帰ってきちゃったwww机に置きっぱだったらクビかな。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2017/11/03(金) 17:01:02 

    内定取り消しって実際あるんだね。
    働きながら転職活動してて、退職願出したあとだったら悲惨だなと思った

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2017/11/03(金) 17:33:12 

    >>98.99

    有り難うございます

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2017/11/08(水) 23:48:40 

    過疎ってますね…

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2017/11/09(木) 06:27:11 

    ハロワから応募しようとしたら、直ぐに人が欲しいらしくて断られました。
    ハロワ求人すごく減りましたね。
    厳しいです。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2017/11/09(木) 17:44:04 

    すみません教えてください

    今、法律事務所の1人事務員なのですが
    将来的にはパラリーガルになりたいんです

    将来的にはパラリーガルになりたいと職務経歴書の自己PRの最後に記載してもいいでしょうか
    33で将来的にはというのはおかしいでしょうか

    +0

    -3

  • 111. 匿名 2017/11/11(土) 11:33:34 

    月に一度の有給を転職活動に使ってます
    28歳だから今年が勝負かな

    向こうのトピのが動いてますけど、
    見てる方いたら皆さん頑張りましょう。

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2017/11/17(金) 06:21:54 

    今日こそ連絡がきますように(>人<;)

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2017/11/21(火) 12:59:19 

    今居る所が忙しい時期にもうすぐ突入するんですが、そういう時って転職活動中止しますか?
    忙しい時期に退職したら、まわりから睨まれそうで…。

    する→+
    しない→-

    +2

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード