ガールズちゃんねる

浅見光彦シリーズ誰のが好き?

130コメント2017/11/01(水) 21:50

  • 1. 匿名 2017/10/31(火) 12:54:25 

    先日、新しいキャストで浅見光彦シリーズが放送されましたが歴代の光彦は誰が好きですか?
    主は沢村一樹さんの後鳥羽上皇のやつです

    +208

    -4

  • 2. 匿名 2017/10/31(火) 12:55:19 

    浅見光彦シリーズ誰のが好き?

    +317

    -8

  • 3. 匿名 2017/10/31(火) 12:55:48 

    もこみち短かったね。

    速水もこみち主演作品は、第32作から第35作までの4作品(2013年 - 2016年)。

    +197

    -0

  • 4. 匿名 2017/10/31(火) 12:56:13 

    水谷豊

    +126

    -35

  • 5. 匿名 2017/10/31(火) 12:56:30 

    TBS版とフジ版があるんだよね?
    ごっちゃになる。

    +170

    -1

  • 6. 匿名 2017/10/31(火) 12:56:46 

    昨日のはイマイチだったね。

    +204

    -10

  • 7. 匿名 2017/10/31(火) 12:57:11 

    榎木孝明

    +195

    -5

  • 8. 匿名 2017/10/31(火) 12:57:12 

    榎木孝明

    +234

    -7

  • 9. 匿名 2017/10/31(火) 12:57:23 

    沢村一樹

    +345

    -9

  • 10. 匿名 2017/10/31(火) 12:57:25 

    平岡は4代目の浅見光彦になる。これまでは辰巳琢郎(59)、沢村一樹(50)、速水もこみち(33)が演じてきた。
    辰巳さんもよかった

    +184

    -5

  • 11. 匿名 2017/10/31(火) 12:57:25 

    中村俊介!

    +432

    -6

  • 12. 匿名 2017/10/31(火) 12:57:45 

    『も~お人が悪い』あるあるだよね笑

    +201

    -0

  • 13. 匿名 2017/10/31(火) 12:57:45 

    水谷豊のブリーフ姿って結構な割合で映らない?急いで着替えたりするシーンw

    +10

    -3

  • 14. 匿名 2017/10/31(火) 12:58:26 

    次の平岡さんも楽しみ
    平岡祐太、4代目浅見光彦に抜てき 当初「尻込み」も新境地に意欲
    平岡祐太、4代目浅見光彦に抜てき 当初「尻込み」も新境地に意欲girlschannel.net

    平岡祐太、4代目浅見光彦に抜てき 当初「尻込み」も新境地に意欲 推理作家内田康夫氏の人気シリーズを原作に1994年から放送されている「浅見光彦シリーズ」が、「新…」にリニューアル。平岡は4代目の浅見光彦になる。これまでは辰巳琢郎(59)、沢村一樹(...

    +100

    -50

  • 15. 匿名 2017/10/31(火) 12:58:34 

    昨日のまさか昔の光彦兄が犯人だなんて

    +191

    -1

  • 16. 匿名 2017/10/31(火) 12:58:37 

    浅見光彦シリーズ誰のが好き?

    +140

    -0

  • 17. 匿名 2017/10/31(火) 12:58:39 

    私は榎木さんのイメージ。

    +149

    -5

  • 18. 匿名 2017/10/31(火) 12:59:03 

    新潟住みなんで昨日初めて見てみたけど、歴代もああいう感じのドラマなの?

    村井國夫が自分の小さい頃のことばっかり言ってたけど、母親と兄を殺されたあの子の気持ちを思うと、良く目の前で自分を憐れんでいられるな、って感じだった。

    +115

    -2

  • 19. 匿名 2017/10/31(火) 12:59:15 

    沢村一樹さんが一番イメージに合う
    それとお兄さんは村井国夫さん

    +267

    -6

  • 20. 匿名 2017/10/31(火) 12:59:31 

    沢村一樹が一番好きだったな
    もこみちも良かったのに短くて残念だった

    +153

    -10

  • 21. 匿名 2017/10/31(火) 13:00:07 

    沢村一樹さんのいいな。
    連ドラにもなったし。

    +168

    -3

  • 22. 匿名 2017/10/31(火) 13:00:50 

    >>16
    榎木さんと中村俊介さんがいい。
    他の人のはあんまり見てない

    +178

    -3

  • 23. 匿名 2017/10/31(火) 13:00:56 

    中村俊介が一番おぼっちゃんぽくて私のイメージに近かった

    +335

    -6

  • 24. 匿名 2017/10/31(火) 13:01:24 

    沢村さんのが好き。表情豊かで見ていて楽しい光彦です。

    好きな作品は鳥取雛送り殺人事件。琢朗版で中村あずさとか出てて古いやつなんだけど
    光彦が雛人形の奉納儀式のある神社に忍び込んでばあちゃんの変な尼さん?に出くわしたりしてすごくハラハラするし一番好き。

    +84

    -3

  • 25. 匿名 2017/10/31(火) 13:01:41 

    古いですが、辰己琢郎さんのが知的な感じで好きでした!

    +109

    -12

  • 26. 匿名 2017/10/31(火) 13:01:46 

    平岡祐太に代わるのは知ってたがいきなり兄が石丸幹二、母が竹下景子に代わるとは思わなかった

    +171

    -1

  • 27. 匿名 2017/10/31(火) 13:03:17 

    ちょっとトピずれだけど、昔からのシリーズの二時間ドラマやサスペンスって、
    だんだん平成の世に合わなくなって来ましたよね。
    昨日の話も、口減らしとかごぜさんとか、ちょっと古すぎないか?と思った。
    村井国雄、戦後生まれだよね。

    清張作品も現代でリメイクしたりするけど、イマイチだったりするし難しい...

    +104

    -4

  • 28. 匿名 2017/10/31(火) 13:03:27 

    相棒16第1話

    「浅見光彦(中村俊輔)が浅見光彦(榎木孝明)にけしかけられて特命係潰そうとしたら浅見光彦(水谷豊)に捜査され金田一耕助(石坂浩二)が呆然として山田奈緒子(仲間由紀恵)がまるっとお見通し」だった。

    +243

    -3

  • 29. 匿名 2017/10/31(火) 13:05:32 

    >>18
    村井國男が~浅見さぁん~と言うたびにあんた昔浅見さんだったろうと思ってしまった。

    +155

    -0

  • 30. 匿名 2017/10/31(火) 13:06:38 

    見た目とか原作のイメージに合うのは沢村一樹かな、結構良かった。
    でもなんだかんだ水谷豊のが一番好きだったな〜

    +62

    -5

  • 31. 匿名 2017/10/31(火) 13:07:03 

    私は速水もこみちがよかった。短い間でしたが。TBSのと朝日放送のどちらの光彦にもこれまでなかったノッポのひょうひょうとした浅見光彦、それまで私が抱いてた浅見光彦像とは違うけど、それがまたよかった
    昨日の人は演技が今一でした。

    +46

    -18

  • 32. 匿名 2017/10/31(火) 13:08:31 

    個人的には小泉孝太郎さんで見てみたい

    +288

    -9

  • 33. 匿名 2017/10/31(火) 13:08:44 

    昨日のは光彦以外もイマイチなレギュラーキャストだった。
    残念。

    +107

    -1

  • 34. 匿名 2017/10/31(火) 13:08:45 

    どのドラマでも
    光彦が警察局偉いさんの弟としり態度変える刑事のシーンが好き。

    +255

    -1

  • 35. 匿名 2017/10/31(火) 13:13:43 

    榎木孝明さんが初めて見た浅見。

    初めて見た水戸黄門が西村晃さんなんだけど、やっぱり最初に見た俳優さんがその役のイメージになりがち。

    +64

    -0

  • 36. 匿名 2017/10/31(火) 13:14:27 

    >>34
    私も好きです。
    昨日も竜ちゃんが出てきた辺りから…
    そろそろ来るぞ〜って、思ったし(笑)

    +118

    -2

  • 37. 匿名 2017/10/31(火) 13:16:39 

    平岡ゆうたアリかなーと思った見たけど、イマイチでした。
    村井さんはいい演技だなーって見てたけど。

    +79

    -3

  • 38. 匿名 2017/10/31(火) 13:16:53 

    >>28
    金田一耕助(田辺誠一)もいたよね

    +90

    -2

  • 39. 匿名 2017/10/31(火) 13:18:22 

    >>28
    凄く分かりやすい1話の解説だったww

    イメージ的には中村俊介さんがしっくりくる
    でも、沢村一樹さんの浅見さんが全体的に明るく、おおらかな感じで一番好きだった

    +170

    -1

  • 40. 匿名 2017/10/31(火) 13:20:15 

    初めて観た浅見光彦が映画の「天川伝説殺人事件」だったので、榎木孝明さんかなぁ

    +54

    -1

  • 41. 匿名 2017/10/31(火) 13:20:26 

    昨日の浅見光彦の兄嫁が豊田まゆこにそっくりだったんだけどどなた?

    +3

    -15

  • 42. 匿名 2017/10/31(火) 13:22:47 

    >>34
    その場面私も好きだけど今までその場面で流れるBGMも好きだったのに昨日のはなかった。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2017/10/31(火) 13:22:55 

    もこみち以外と良いと思っていたけどなあ。
    4作で終わりとは??

    昨日から始まったのた、浅見母と浅見兄が、竹下景子が64才で、石丸幹二が52才だから、ん?ってなった。
    浅見兄役に適役がいないのかな。下手したら平岡 祐太と石丸が親子でもいいくらいだけど、小説では、この兄弟は年の差あるんだったっけ?

    私は沼津の地元が出ていて嬉しかったです。
    先月撮影していたそうです。

    視聴率18.1%!
    浅見光彦シリーズ誰のが好き?

    +75

    -1

  • 44. 匿名 2017/10/31(火) 13:24:09 

    >>32
    良い!
    確かに合いそう!

    +48

    -1

  • 45. 匿名 2017/10/31(火) 13:25:24 

    >>15
    兄とは誰ですか?見てなくてわからなくて、すみません。

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2017/10/31(火) 13:26:42 

    >>28
    有能!
    確かに!

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2017/10/31(火) 13:26:47 

    昨日初めて見たから、最初は竹下景子と石丸幹二が年の離れた夫婦で、平岡が息子かと思ってた。
    違うのね。

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2017/10/31(火) 13:27:04 

    榎木孝明と辰巳琢郎は原作考えると歳取りすぎだったな
    榎木孝明は兄役もやったよね。
    光彦より、実は兄役のが人選難しそう。やっぱり村井さんを越えるどっしりした風格のある俳優さんが少ないなー

    +85

    -3

  • 49. 匿名 2017/10/31(火) 13:27:20 

    >>28
    すごい!自分で考えたんですか?上手!!

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2017/10/31(火) 13:27:43 

    日曜日にもこみちの回の再放送見たら
    刑事さんとのお決まりのやり取りが無かった
    いつもあのシーンはやきもきしながら見てたけど
    無かったら無かったでちょっとさみしい

    +44

    -0

  • 51. 匿名 2017/10/31(火) 13:29:03 

    >>41

    うん、似てるね、[魏涼子さん]、ぎりょうこさんという方です。目元と顔の輪郭が似てるのかな。

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2017/10/31(火) 13:30:03 

    これでいいのか浅見家・・

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2017/10/31(火) 13:30:09 

    >>50
    あれが無いとかあるんだ!
    それは寂しいしなんか不自然だわー

    +41

    -0

  • 54. 匿名 2017/10/31(火) 13:30:41 

    >>45
    村井國雄さんです

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2017/10/31(火) 13:31:56 

    >>45

    村井国夫です。

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2017/10/31(火) 13:32:15 

    >>51
    あぁ昼の新・牡丹と薔薇の天ぷらばばぁか
    ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2017/10/31(火) 13:33:44 

    >>28
    ワロタ
    主役級揃いってことだな。すごい豪華

    +30

    -0

  • 58. 匿名 2017/10/31(火) 13:36:39 

    >>27

    そうそう、今の時代に合わなくなってきているね、でも人気だから、続けてほしいシリーズです。
    平岡祐太、若干微妙っぽい気もしたけど、「天河伝説殺人事件」が好きなので、平岡祐太もやってほしいです。

    +26

    -2

  • 59. 匿名 2017/10/31(火) 13:36:52 

    佐久間良子さんのお母様役よかったけど
    変えられるんですか?

    +43

    -2

  • 60. 匿名 2017/10/31(火) 13:37:23 

    イメージは柄本孝明

    平岡くんはこれからに期待、素直な坊ちゃん風はよく出てると思いましたが髪型が変だった

    +36

    -1

  • 61. 匿名 2017/10/31(火) 13:40:51 

    >>59
    竹下景子さんにかわってしまいました。
    でもフジテレビでやったとしても悲しいがかわりますよ。だって野際陽子さんだったから。

    +50

    -1

  • 62. 匿名 2017/10/31(火) 13:41:23 

    沢村一樹以外考えてない、、

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2017/10/31(火) 13:42:52 

    >>43

    視聴率の画像のせたけど、新潟地区の視聴率でした、新潟民すごいねぇ。

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2017/10/31(火) 13:43:04 

    沢村さんの、ツタヤでシリーズ借りまくるくらいすきだった

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2017/10/31(火) 13:43:53 

    昔、高嶋政伸が浅見光彦役だった時もあったよね。そして兄役が本物の兄(高嶋政宏)。薄っすらとしか覚えてないけど、見てた人いる?

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2017/10/31(火) 13:45:03 

    沢村一樹さんが光彦役で
    加藤治子さんがお母様役のが好きです!

    +99

    -1

  • 67. 匿名 2017/10/31(火) 13:47:11 

    平岡さんは今までの背が高くて存在感のある浅見光彦に比べるとインパクトが薄そうというか、こじんまりしてる感があったけど、顔も端正だしなかなかいいなと思った。兄役の人もいいね。

    +28

    -1

  • 68. 匿名 2017/10/31(火) 13:47:21 

    >>15ネタバレ注意って書いとけ!

    +7

    -3

  • 69. 匿名 2017/10/31(火) 13:47:30 

    浅見光彦は岩田剛典で見てみたいな
    兄はMAKIDAIがいい

    +1

    -47

  • 70. 匿名 2017/10/31(火) 13:47:41 

    主です。採用された(笑)今後のシリーズに期待してます。

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2017/10/31(火) 13:49:42 

    沢村一樹さんのが1番好きですが、
    もこみちのもなかなか良かったのに短くて残念です。

    +33

    -5

  • 72. 匿名 2017/10/31(火) 13:50:33 

    私も、もこみちの良かったと思う!
    もっともこみちで見たかったかな。

    +38

    -4

  • 73. 匿名 2017/10/31(火) 13:51:23 

    >>43もこみちのはどうしても母親がおばあちゃん下手したら曾祖母にみえたよ。
    風間杜夫とも兄弟はかなり無理ありすぎた

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2017/10/31(火) 13:52:25 

    新しい人へったくそ
    あの溜めの演技?「、、、それは…」が
    難しい顔すればいいんじゃねぇんだよおおと
    イライラしてチャンネル変えちゃいました。

    +13

    -5

  • 75. 匿名 2017/10/31(火) 13:54:02 

    もこみちの光彦も結構良かったんだけどなぁ。お母様役は加藤治子さんか佐久間良子さんの、おっとりした感じの人が良かった。竹下景子はイマイチ。

    +65

    -1

  • 76. 匿名 2017/10/31(火) 13:57:36 

    村井さんは犯人役のオファー快くOKしたんじゃない?
    ていうか、村井さんの娘さんも以前被害者役で浅見光彦シリーズ出てる。
    奥さんの音無さんもだよね?

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2017/10/31(火) 13:59:42 

    アラフィフの婆にとってはやっぱり火サスの頃の水谷豊。お母様の乙羽信子さんや高橋悦史さんも好きだったな。
    愛車のソアラってまだあるのかな。

    +54

    -2

  • 78. 匿名 2017/10/31(火) 14:00:48 

    >>4
    乙羽信子さんがお母さん。お兄さんは高橋悦史さんだったんじゃないっけ。

    +13

    -1

  • 79. 匿名 2017/10/31(火) 14:00:56 

    浅見光彦は何故容疑者の自殺を止めないの良いのか?確か昨日は刑事も一緒に

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2017/10/31(火) 14:06:02 

    榎木孝明さんの浅見光彦は作者の内田康夫さんもイメージに近いってかなり満足していたよ
    品があって知的なええとこのお坊っちゃんの感じが漂ってたものね

    +57

    -1

  • 81. 匿名 2017/10/31(火) 14:06:29 

    中村俊介は金田一耕介のイメージ

    +0

    -11

  • 82. 匿名 2017/10/31(火) 14:06:36 

    もこみちの時はあんまり力いれてなかったのかな?
    おもしろくなかった
    平岡さんのはまあまあおもしろかった
    料理探偵とかもこみちに合ったサスペンスみたい

    +18

    -2

  • 83. 匿名 2017/10/31(火) 14:07:53 

    >>77

    ソアラ!懐かしい。私は、中学生だったか母親が持っていた本を一緒に読んでソアラという車を覚えました。
    ソアラは名前が変わったのが今のレクサス。

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2017/10/31(火) 14:10:47 

    フジの浅見光彦の母親役はどうなるんだろうね。野際さんのように、気品と知性を兼ね備えてる草笛光子さんや藤村志保さんとかどうかな?

    +28

    -2

  • 85. 匿名 2017/10/31(火) 14:20:45 

    >>80
    私もその記事?知ってる。なので榎木さんのイメージが強い。

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2017/10/31(火) 14:22:59 

    もこみちの再放送をBSでたまたま見ました。
    とても穏やかで品があって優しい浅見に合ってるなって思った。スタイルがいいから立ってる姿とかも絵になってたし、、
    見る気がなかったのに最後まで見てしまったから
    次回はいつあるのかな?って楽しみにしていたので1回限りは凄く残念。

    +17

    -3

  • 87. 匿名 2017/10/31(火) 14:25:23 

    友人は原作を読んでて中村君が一番光彦らしいって言ってたよ。

    +34

    -0

  • 88. 匿名 2017/10/31(火) 14:28:21 

    >>65
    そう言われてみればそうだったような
    きっと不評すぎたのね

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2017/10/31(火) 14:29:19 

    浅見光彦シリーズって沢山本出てるよね?
    新浅見光彦シリーズ期待したのに、同じ話しのばかりやらせるね

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2017/10/31(火) 14:30:10 

    浅見光彦役は長身じゃないと出来ないと聞いたことある
    原作は長身らしいし

    +32

    -0

  • 91. 匿名 2017/10/31(火) 14:30:12 

    新浅見光彦シリーズのお兄さん役に石丸さんは合ってた

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2017/10/31(火) 14:33:44 

    昨日放送の平岡祐太の光彦を見ましたが…母親役が竹下景子で
    長男役が石丸幹二だった。石丸幹二って、52歳だそうですが、
    母親が竹下景子って若すぎない?と思ってしまった。

    +31

    -1

  • 93. 匿名 2017/10/31(火) 14:34:21 

    ここでの評価は、低いけど
    辰巳琢朗さんの光彦私は好きです
    いずれは神木隆之介も光彦やるのかな?
    福祉蒼汰にはやってほしくないけど

    +4

    -10

  • 94. 匿名 2017/10/31(火) 14:35:56 

    魏涼子が出てたのは嬉しかった。光彦の義理の姉役で。

    あの人昼ドラにたまに出るんだけど、演技うまいのよ。
    出てくれて嬉しいけどもっと演技する役で出るの希望。

    竹下景子はどうもお金持ち感が出ないから違和感。

    +7

    -2

  • 95. 匿名 2017/10/31(火) 14:41:43 

    >>94
    加藤治子や佐久間良子みたいな、浮世離れしたお姫さまがそのまま年取りました感がないよね。竹下景子は、知性派、良識派っていうイメージ。

    +48

    -1

  • 96. 匿名 2017/10/31(火) 14:46:30 

    平岡さんって思ったよりは身長高くないんだね
    もこみちが高すぎたのか
    浅見光彦みたいに、そろそろ他のシリーズも新しい人にバトンタッチしてほしいな
    年齢的にキツい

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2017/10/31(火) 15:00:57 

    エロ男爵の人もやってたよね?

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2017/10/31(火) 15:03:16 

    昨日のはまだぎこちない感じだったね
    なんかご飯の食べ方がヘタだった( ´∀`)
    特に海鮮丼のくだり…
    うん!うん!美味しい!しか言ってない

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2017/10/31(火) 15:04:40 

    榎木さん素敵だったな
    昔、テレ朝の十津川警部シリーズかな
    若くて細かった榎木さんが恐ろしい犯人役で出てたけど、本当にカッコよかった
    尖ってたわ
    浅見光彦の時と全然違う

    +25

    -0

  • 100. 匿名 2017/10/31(火) 15:11:41 

    速水もこみちの兄の警察局長がスチュワーデス物語の教官だったよね。すごい年齢離れてないか?

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2017/10/31(火) 15:12:56 

    お手伝いさんのすみちゃん好きだ

    +22

    -0

  • 102. 匿名 2017/10/31(火) 15:14:25 

    >>98
    そう、村井国夫と向かいあって、海鮮丼を食べているシーン、わざと下手くそにしているのかと思った。

    平岡祐太って、出始めのころもう少し売れると思ったなあ。

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2017/10/31(火) 15:16:09 

    水谷豊と沢村一樹

    +9

    -3

  • 104. 匿名 2017/10/31(火) 15:17:03 

    平岡祐太って、プロポーズ大作戦の頃はカッコいいと思ったのですが
    昨日の浅見光彦は…

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2017/10/31(火) 15:17:15 

    警察に連れてかれてお兄さんの名前出てくるとこ好き
    コントみたいなやつ

    +29

    -0

  • 106. 匿名 2017/10/31(火) 15:39:43 

    中村俊介が爽やかで好きだった

    +49

    -1

  • 107. 匿名 2017/10/31(火) 15:54:06 

    >>32
    同意
    でも、浅見光彦シリーズって事件の背景や犯行動機とか戦後の日本の暗部や政財界が絡んだりする事も多いから
    フィクションであってもリアル政治家一家の小泉孝太郎さんだと微妙な問題があるかもね

    雰囲気はピッタリな感じがするから残念

    +29

    -0

  • 108. 匿名 2017/10/31(火) 16:10:45 

    平岡祐太は悪くないなと思いました。個人的には中村俊介と沢村一樹が好き。

    +35

    -3

  • 109. 匿名 2017/10/31(火) 16:16:47 

    作者さんは榎木孝明のイメージがいちばん合ってると言ってたらしいね。

    私的には沢村一樹がおもしろかった。とくに素性がばれる直前のお約束シーン。

    +31

    -0

  • 110. 匿名 2017/10/31(火) 17:54:48 

    最近BSの再放送で水谷豊が日テレ版浅見光彦を演じてたことを知った。
    ただ、中村俊介や沢村一樹のように背が高くてスマートな顔立ちの浅見光彦に慣れていたので、かなり違和感があった。
    そういえば辰巳さんの時に、沢村一樹が犯人か何かの役で出演していたのをこれまた再放送で見た。

    +6

    -2

  • 111. 匿名 2017/10/31(火) 18:08:55 

    昨日のいまいちだったなぁー。
    浅見光彦の母と殺されたヒロインの母の雰囲気が似てたし。ヒロインの何とか樹さん?セリフがしっくり来ないっていうか下手くそに聞こえてしまって。
    脚本のせい?

    +20

    -1

  • 112. 匿名 2017/10/31(火) 18:16:20 

    沢村一樹の浅見光彦が好きだな。
    速水もこみちの浅見光彦はイメージと合ってない感じがしたし、何よりお母さんとお兄さんの年が離れすぎて、おばあちゃんとお父さんって感じじゃない?思って見てた。

    +16

    -1

  • 113. 匿名 2017/10/31(火) 18:23:53 

    再放送で水谷さんの浅見光彦見たことあるけど、兄夫婦に子供がいる設定って水谷さんだけなんですかね?

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2017/10/31(火) 18:32:22 

    BSのTBSで鳥取雛送り殺人事件をやるみたい。11月6日(月曜)

    もし興味のある人は見て欲しいです。たくろう版でヒロインは中村あずさ。
    相棒の刑事はせんだみつおです。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2017/10/31(火) 19:09:23 

    小説のイメージだと辰巳さんがあってた。

    +3

    -3

  • 116. 匿名 2017/10/31(火) 19:13:24 

    いろんなバージョンの光彦さんを観てると、だんだんわけが分かんなくなってくるんだけどねw

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2017/10/31(火) 19:58:58 

    昨日のドラマ視聴率よかったんだね。私は録画したので先ほど観たのですが、一つ疑問が?浅見さんといえばソアラ乗って日本中かけまわる設定じゃなかった?いつからソアラ乗らなくなったの?

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2017/10/31(火) 20:25:41 

    >>28
    有り難う
    これで相棒今シーズン見る気になったわ
    私は初代浅見光彦(水谷さん)が好きです
    なんかへんな人だったもん。
    自宅二階から縄下ろして逃走したり、鶏の着ぐるみ着て威嚇したり。でもそれが良かった。作者はクールで知的なイケメンにやらせたかったと怒ったみたいだけど。

    平岡祐太、ゴッドハンド輝くらいしか主演覚えていない。頑張れ!

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2017/10/31(火) 20:57:38 

    >>117

    あんまり、テレビドラマシリーズの浅見は、車にのらないよね、なんでなんだろう?
    テレビドラマだと、車のスポンサーとか大人の事情があるのかな。
    東京から地方に移動するシーンもないよね。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2017/10/31(火) 22:26:15 

    水谷豊の浅見はイメージとかけ離れてるけど 今見返しても他の作品より圧倒的に面白い。

    +10

    -2

  • 121. 匿名 2017/10/31(火) 22:45:20 

    浅見光彦シリーズを読むとき、いつもイメージするのは中村俊介!

    +20

    -0

  • 122. 匿名 2017/10/31(火) 22:59:01 

    平岡さんの浅見光彦、そんなに違和感なかった。
    ただ光線の加減かもしれないけど、目の下のクマが目立つ場面があって、そこは気になってしまった。

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2017/10/31(火) 23:37:28 

    兄の陽一郎さんが軽いキャラで違和感。原作通り47歳には見えるけど。もっとクールで渋めの切れ者キャラ。夫婦の間に中高生の子供が二人いる設定なのに、ドラマだといつも小梨なのが気になる。
    母の雪絵さんは72歳設定なので、竹下さんだと若いかもね




    +6

    -0

  • 124. 匿名 2017/11/01(水) 01:31:39 

    ボンボンならではの馬鹿っぽさとか
    影のなさ、人の良さって点では
    沢村一輝が最強だと思う。

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2017/11/01(水) 02:19:27 

    沢村一樹が好きです。

    ちょっとバカっぽいし弟で自由な感じとか身長高いのもキャラ設定に合ってると思います。
    あと家族も沢村さんの時のメンバーが一番好きです。
    お母様役が加藤治子さんか佐久間良子さんの方が落ち着いてるしご婦人感あって好きでした。

    +14

    -0

  • 126. 匿名 2017/11/01(水) 11:09:38 

    >>114
    その日12時からBSフジでも中村俊介の浅見光彦あるので4時間見れます!

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2017/11/01(水) 11:22:23 

    もこみちのが1番好き。1番イケメンですもん。

    +1

    -2

  • 128. 匿名 2017/11/01(水) 12:23:49 

    沢村一樹の「純粋なおぼっちゃま」の雰囲気がとても良くていつも楽しみにしていました。年齢のこともなげあり交代されたと聞きましたがオジサン臭くなく若々しかったのでもったいないな~と思ってました。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2017/11/01(水) 16:07:22 

    私も沢村一樹です。
    平岡くん、中村俊介もまぁまぁ良い

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2017/11/01(水) 21:50:42 

    光彦さんはちゃんとお坊ちゃんぽい人がいいな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。