- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/10/29(日) 11:02:03
婚活パーティーに参加してきました
男性も女性も、まともに付き合ったことないのかな……って人ばかりで、特に女性陣は化粧や服に金をかけてない人が多く、気合いいれてる男性陣の落胆さが伝わってきました
楽しくなかったです……
みなさんは婚活パーティーでどのようなことがありましたか?+604
-279
-
2. 匿名 2017/10/29(日) 11:03:19
婚活パーティーの会場出口で待ち伏せしていた男につけられて、家が特定されました+1472
-32
-
3. 匿名 2017/10/29(日) 11:03:29
+86
-59
-
4. 匿名 2017/10/29(日) 11:04:09
そんなんだから売れ残るんじゃん+837
-83
-
5. 匿名 2017/10/29(日) 11:04:25
最初、『婚活パンティーの惨状』に見えた…+72
-213
-
6. 匿名 2017/10/29(日) 11:05:06
主さんも大したことなさそうね。
+875
-366
-
7. 匿名 2017/10/29(日) 11:05:18
いくら自分が人並みにに恋愛してきても、参加している人に多いのは残り物と行き遅れの集まりだから仕方ないなと思って通ってたよ。
本当にその通りだからさあ
でもお陰で婚活して結婚できたから、パーティーだけじゃなくて色んな手段をさがしたらいいかも。
+1387
-22
-
8. 匿名 2017/10/29(日) 11:05:22
友達と一緒に参加したら友達の元カレも参加してて気まずい空気になった+1045
-15
-
9. 匿名 2017/10/29(日) 11:05:28
20代前半の巨乳、露出した服の看護師が大人気でペアがその子1組だったというパーティーに行った。+1589
-26
-
10. 匿名 2017/10/29(日) 11:05:58
今の婚活パーティーって、おそろしくレベル高いです。
あと、普通の格好でまともそうな事を言ってる人が、本当の事を言っているとも限らなくて、それも疲れた。+1257
-48
-
11. 匿名 2017/10/29(日) 11:06:58
違うパーティで常連化しているらしい男性と女性が来ていて、「あ、また会いましたね♪」と言っていた!
付き合っちゃいなよ!と思った。+1595
-22
-
12. 匿名 2017/10/29(日) 11:07:33
出典:point-house.jp+2462
-34
-
13. 匿名 2017/10/29(日) 11:08:29
>>1
女性陣は化粧や服に金をかけてない人が多く、気合いいれてる男性陣の落胆さが伝わってきました
そんな中あなたは、化粧や服に金をかけて行ったんだから男性陣からさぞモテモテだったんでしょうね‼︎+1897
-146
-
14. 匿名 2017/10/29(日) 11:08:30
堀北真希似の同僚(会社でも超モテる)
があばら骨が浮くほどやせてしまう戦場のようです
自分の価値を思い知らされる
と…+1302
-121
-
15. 匿名 2017/10/29(日) 11:08:35
そうか?見かけは普通な人ばかりだったよ
すごいブスやブサはいなかったよ+901
-27
-
16. 匿名 2017/10/29(日) 11:08:48
あんな所はゴミみたいな男しか来ないよ
余り物同士で釣り合いとれてるのかもしれないけど+558
-190
-
17. 匿名 2017/10/29(日) 11:09:43
逆でしたよ!?
実はサクラのバイトで行ったことがあります
女性陣はけっこうまともというか普通の人たちでしたが、
男性陣が、、、、、スーツ姿がまったく板についていないくらいはマシで
髪の毛がハゲ散らかし
スーツなのにカジュアル系のボディバッグやアウトドアブランドの派手なリュック
靴が汚い、スニーカー
口半開き
眉毛ぼっさぼさ
食べ方は口いっぱいに頬張る、クチャクチャ…
いやもう思い出しきれないくらいすごくて
最後に主催者に私ともう一人のサクラは駅まで送ってもらったのですが、その車内で
主催者(男性)「女性は普通の人が多いんだけど
男性は同じ男の目から見てもいろいろ注意したくなる人ばかりだよ」
地域によって違うのかもしれませんが、私は女性が婚活パーティーに行くメリットあんまり感じませんでした。
+1715
-55
-
18. 匿名 2017/10/29(日) 11:10:19
行こうと思って検索かけると、そこの常連さんの書き込みとかあったり、デブ、ブスばっか!とか書かれてたので、私も行ったらブスが婚活するな、とか書き込みされそうで怖くて辞めた。+801
-11
-
19. 匿名 2017/10/29(日) 11:10:19
体の前側はスーツなんだけど後ろ側が裸の人がいた。+51
-162
-
20. 匿名 2017/10/29(日) 11:10:28
>>1
参加してた女性陣をマウンティングしてるけど、主も男性から他の女性と同じように落胆されてたんだよwww+973
-39
-
21. 匿名 2017/10/29(日) 11:10:32
ひやかしの女が多い
男はやる女を探す場
きちんとした相談所の方がいいよ+741
-16
-
22. 匿名 2017/10/29(日) 11:10:41
>>16
それを言っちゃうと女もゴミしかいないんじゃないの+360
-24
-
23. 匿名 2017/10/29(日) 11:11:20
私の時は、女性はキレイな人が多かったよ。
男性は普通に見えるけど、シャイ?というかこちらに脈がありそうか探ってる人が多かった。
自分からはガツガツいかない感じで。
積極的にいってるのは、30代後半以上の人だったなー。
女性同士でなんとなく仲良くなって、連絡交換してる人もいましたよ!+714
-25
-
24. 匿名 2017/10/29(日) 11:11:46
女子は幼稚園の先生や看護師さんが多かった
職場に出会いがないらしい+717
-11
-
25. 匿名 2017/10/29(日) 11:11:47
男性11人 女性10人の婚活パーティー
フリータイム4回共、私の前の席には空気のみ。
心折れて二度と行くまいと決心しました。+1125
-12
-
26. 匿名 2017/10/29(日) 11:11:54
年収2千万だけど背が低くてぶさいくな人が、超絶美人希望で基本受け身でバカかと思った。
さあ、高収入の僕を奪い合いなさいと言わんばかりの態度。
聞いたら5年くらい会員らしい。
高収入は難がある人が多い。
+1443
-20
-
27. 匿名 2017/10/29(日) 11:12:07
運営側だけど最近は女の人が集まらない!
やっぱりあんまりいいイメージないのかな?+723
-8
-
28. 匿名 2017/10/29(日) 11:12:20
>>1
ブーメラン発言じゃない?笑+405
-32
-
29. 匿名 2017/10/29(日) 11:12:58
料理のパーティーなら参加した。
コミュ障丸出しの終わってる感じ
の人や、ガツガツしたおっさん
とかしかいなかった。
女の子はかわいい子もいたけど
バカっぽいのやおばちゃんっぽい
のもいたかな。+573
-13
-
30. 匿名 2017/10/29(日) 11:12:58
>>17
そうですよね
女性は綺麗な方が多かった
けど男性は…
はっきりいって不細工しかいません
よく美人さんに声をかけられるなと+492
-38
-
31. 匿名 2017/10/29(日) 11:13:11
まともな人がいたかと思えば手のひらだとかを触り出す。二回目の食事のあと家に呼ばれる。29、30の女性の足元見てるよね。
行くわけないじゃん!!+779
-18
-
32. 匿名 2017/10/29(日) 11:13:17
>>14
そんな強者が痩せてしまうような戦場ってどんだけレベル高いのー
化粧品や洋服にお金かけても、そんな美人揃いだと太刀打ちできないよ+710
-11
-
33. 匿名 2017/10/29(日) 11:13:52
>>1
婚活パーティーに行ってる時点であなたもそのまともに付き合ったことないのかなと見下してる人の仲間なのよ+506
-24
-
34. 匿名 2017/10/29(日) 11:13:54
婚活なんてしないで普通に付き合って結婚すれば良いのに。+106
-109
-
35. 匿名 2017/10/29(日) 11:13:54
でも主が綺麗だったら男性陣も落胆しなくて済んだんじゃない?男性陣の落胆を他の女性だけのせいにするのはちょっと…+763
-21
-
36. 匿名 2017/10/29(日) 11:14:12
そもそも、結婚せんでも良い時代だし。
婚活する理由がないだろ。
+362
-69
-
37. 匿名 2017/10/29(日) 11:14:23
カップリングは何度かあるけどやっぱ続かない。
1回会って冷静になると違うんだよね。
まぁ私も変わり者なんたけど+581
-11
-
38. 匿名 2017/10/29(日) 11:14:32
29歳です。隣の女性のプロフィールガードちらっとみたけど32歳。だけどめっちゃ巨乳。連絡先の書かれたアプローチカードめっちゃもらってた。
私が「いいな」と思ってた人もその巨乳にいってた…ほんとこぼれるほどの巨乳だった。
綺麗だったしその人の人柄も良かったのかもだけど巨乳はやっぱり有利なんだな…+1203
-41
-
39. 匿名 2017/10/29(日) 11:15:32
普通に恋人をつくれないような、心身に何かしら欠陥がある人が行くところ
まともな人がいる事を期待するだけ無駄+141
-116
-
40. 匿名 2017/10/29(日) 11:16:12
なんで主さんにマイナスついてるの?
多くの参加女性がパーティーにそぐわない格好だったから
なんだかなぁ、って話でしょ?
TPOがなってない人はいくら見た目よくても魅力半減だよね
主さん、そのパーティーでいいなと思う人は全くいなかったの?+633
-38
-
41. 匿名 2017/10/29(日) 11:16:32
>>17
ハゲた男性がキモいっていうけど、
どうしようもないじゃん。
婚活やってるなら、そう若くないんだろうし。
+528
-16
-
42. 匿名 2017/10/29(日) 11:16:35
>>1
主の独壇場だったんでしょ
気合い入れてきたマトモな男性捕まえた?+416
-27
-
43. 匿名 2017/10/29(日) 11:16:54
婚活パーティーで知り合った人と
今付き合ってるけど、客観的に見ても
結構オシャレだし普通にモテそうな人
なのになぁ。私は騙されてるんじゃないか
この人実はサクラなんじゃ?って
不安になってる私がいる+1027
-10
-
44. 匿名 2017/10/29(日) 11:17:04
お金はかかるけど相談所の方が相手の職業とか年収とか家族構成とか分かるから安心だし手っ取り早いと思う 変な人も多いけど普通の人もいます+316
-12
-
45. 匿名 2017/10/29(日) 11:17:11
いいじゃん、女性陣が大したことない方がライバル減って。
私33歳の時、26~34歳対象の婚活パーティー行った時女性陣明らかに私が最長老だったよ。
婚活だし、男性陣だけ見てたらいいと思うよ。+739
-10
-
46. 匿名 2017/10/29(日) 11:17:55
金かけてないって言い方がすごいと思ったわ。金って+435
-53
-
47. 匿名 2017/10/29(日) 11:17:57
そもそも婚活パーティー自体話のネタに冷やかしで行くようなイベントだと思ってた。
ガチで結婚したい人が行く場所じゃないように思うけど。サクラバイトだらけと運営側の知り合いから聞きましたよ。+246
-21
-
48. 匿名 2017/10/29(日) 11:18:13
>>12
女の方もだっさい+157
-8
-
49. 匿名 2017/10/29(日) 11:18:16
>>14
>>32
本当に超モテるなら婚活パーティー行く必要ないよね+447
-13
-
50. 匿名 2017/10/29(日) 11:18:21
>>39
そんなことないよ大半違うよー
恋人居たって別れたら婚活してみようかなって思ったりするでしょうに
+173
-18
-
51. 匿名 2017/10/29(日) 11:18:28
男前と美人は桜と思うべし
商売です
世の中あなたのためにありません
必死に苦労して見つけましょう+298
-7
-
52. 匿名 2017/10/29(日) 11:18:30
>>41
キモいものはキモいでしょ
ゴキブリやゲジゲジをキモいというのと一緒
+10
-42
-
53. 匿名 2017/10/29(日) 11:18:38
10対10のワインパーティ
私1人だけ連絡先聞かれなかった、、
スタッフの方が帰りにこっそり赤ワインくれた。
ちなみに女性 は5000円とかなり高額だった。
後で調べたらもらったワイン5800円。許す。
+1145
-8
-
54. 匿名 2017/10/29(日) 11:19:28
常連になると主催者にやばい人教えてもらえますよ。+294
-3
-
55. 匿名 2017/10/29(日) 11:19:40
主さんの性格の悪さ
男性に伝わっているかもしれないね。+243
-40
-
56. 匿名 2017/10/29(日) 11:20:00
>>38
若くてスレンダーな佐々木希と巨乳のたんぽぽ川村で想像してみた
+173
-22
-
57. 匿名 2017/10/29(日) 11:20:19
婚活パーチーいくより
普通に彼氏を作る方がいいと思う
結婚の前に彼氏がいるって思うのだよね。+19
-75
-
58. 匿名 2017/10/29(日) 11:20:19
>>43
掃き溜めに鶴みたいな人を見ると
詐欺じゃないかと不安になるよね。
人柄も見た方がいいよ。私が
当たりだと思ってた人は、段々
守銭奴というか自分にしかお金を
使わない人だとわかったよ。+315
-3
-
59. 匿名 2017/10/29(日) 11:21:33
>>1
私は周りの女性が大したことなかったら「よっしゃー!」って思うよ。女性はみんなライバルだし。+451
-9
-
60. 匿名 2017/10/29(日) 11:21:39
出会いがないから藁をも掴む思いで婚活パーティーに行くんでしょ
冷やかしだなんて参加してる人達を馬鹿にしてるよ+372
-4
-
61. 匿名 2017/10/29(日) 11:23:21
>>52
でも30こえてくると、キモくなるんだよ人間は。老化あるわけで。
女だって30と20じゃ、劣化版なわけじゃん。
そこを言ってしまうと。。。+261
-41
-
62. 匿名 2017/10/29(日) 11:23:24
>>56
佐々木希やったら佐々木希の方に来るから
横沢夏子だったんじゃないかな。+346
-4
-
63. 匿名 2017/10/29(日) 11:24:23
>>2さん、今は大丈夫ですか?+40
-3
-
64. 匿名 2017/10/29(日) 11:24:24
>>38
貧乳の私が言うのもなんだけどおっぱいは女性の象徴だからある程度は仕方ないよ
ワンチャン一発ヤレればラッキーの精神でカード渡した男も多いと思うからそんなに落ち込まなくていいと思う
見た目より内面を好きになってあなたを愛してくれる素敵な男性が見つかったらいいですね+510
-13
-
65. 匿名 2017/10/29(日) 11:24:45
>>60
必死になって藁を掴んでるのってウケるじゃん+5
-58
-
66. 匿名 2017/10/29(日) 11:24:50
>>1
きちんとした格好で来た男性もいたのになんで楽しくなかったの?+202
-7
-
67. 匿名 2017/10/29(日) 11:25:05
この歳でまだ結婚してないとは思ってもみなかった!
って人達と、一切恋愛経験0の人が集まるら初めて参加したときは驚いた。
大人しくて勤続年数長くて、年収高い人狙ったら結婚してから楽だよがんばって!+294
-11
-
68. 匿名 2017/10/29(日) 11:25:11
職業や年収限定の婚活パーティーならともかく
一般の婚活パーティーって「難モノ 半端モノ 売り出し市」みたいなもんだから
当然かと・・+324
-7
-
69. 匿名 2017/10/29(日) 11:25:23
>>60
結婚の前に、彼氏が必要だと思うから、
まず彼氏を作ることに集中した方がいいと思うわ。
+13
-18
-
70. 匿名 2017/10/29(日) 11:26:19
>>52
禿げ方にもよるというか。
私は禿げは嫌いじゃない。+192
-12
-
71. 匿名 2017/10/29(日) 11:26:44
>>1
随分、上から目線ですね。+131
-23
-
72. 匿名 2017/10/29(日) 11:27:03
>>65
実際女性はお金安いし商品券貰えるからネタとか暇つぶしの人来てたね。
まじめに探しに来てる女性もいた。
ご縁だからどんな人でも参加していいと思ってたw
+130
-10
-
73. 匿名 2017/10/29(日) 11:27:09
いやもう、男性陣がどうとかよりも、
運営バカにしてるだろ?っていうパーティーのやり方に
腹が立ったよ。
休憩タイムのお菓子?が一人一個のドーナツ、、
たった五分くらいしか話せない。あわただしすぎて
その人となりなんてさっぱり分からないまま、
はい、後は個人で連絡取り合って頑張ってねー!!みたいな
丸投げ状態。
女性は500円くらいだからまだいいけど
男性5000円も払ってこれ???って悲しくなりましたよ。
ぼったくりじゃん!って。
趣味婚とか、女性も多少お金を払っても行きたいなって
思うパーティーの方が良いんじゃないかな、、
+409
-4
-
74. 匿名 2017/10/29(日) 11:27:22
日本女性はブスデブ問わず中国人男性に人気らしいよ。尽くすからなんだってさ。結婚したくても出来ない人にオススメ。金持ってるよぉ。+15
-69
-
75. 匿名 2017/10/29(日) 11:27:43
有能な男性は都会に行っちゃうから、田舎の婚活市場は女性が余りまくってる。+69
-15
-
76. 匿名 2017/10/29(日) 11:27:45
婚活パーティよりもアプリのほうが良いと思う。+15
-34
-
77. 匿名 2017/10/29(日) 11:28:25
>>17
私も逆だと思う。つーか>>1が男が書いたんじゃないかな?と疑ってる…。
男の方が「やる気あんのか?」って問い詰めたいほど、外見が酷い。
何が酷いって、ちょっと努力すればいいことをやらないで来てるんだよ。
ユニクロやドラストでいいから、新しいシャツや靴を買ったり、髪をセットしたりすればいいのに、それすらしない。
そしてそんな外見なのに「20代がいい!」って言い張る…。20代女子は選び放題なんだよ!誰が不潔なキモ男を相手にすんだよ!
女も客観的に自分を見れてない&自分の市場価値わかってない人いるけど、男の方がこじらせ率高いと思う。
+510
-18
-
78. 匿名 2017/10/29(日) 11:28:43
こういうトピって大体、「女はまとも、男はゴミ、だから私は行って損をした」みたいな筋書きだけど、要するに上手くいかなかった事を男のせいにして自分の価値を認めたくないだけでしょ?主に対して肯定するコメントする人も男にとって価値がない自分という現実を認めたくないだけなんだよね。+197
-90
-
79. 匿名 2017/10/29(日) 11:29:01
なんか、主さんの言い方がね…
そんなに男女とも若くてきれいな人が集まる所がいいのなら相席屋とかハイスペな友達に合コン頼むしかなくない?昨日マツコのテレビで相席屋特集やってたけど女性は21歳~きれいな人ばかりだったし、男性も普通に出会いを探してるイケメン多かったよ。
私は消極的で自分を出すのが苦手で友達と婚活しるのも苦手だったから婚活パーティーの方が合ってたし今の彼氏もその婚活パーティーで出会ったよ+208
-13
-
80. 匿名 2017/10/29(日) 11:29:02
>>54
常連になりたくねー笑
さっさと良い相手見つけて婚活からおさらばしたいのに!+260
-0
-
81. 匿名 2017/10/29(日) 11:30:14
婚活歴の長い友達で、パーティ参加するたびに知り合って付き合いが進む。写真も見せてもらったら普通にイケメンが多い。
でも、結局ダメになったり音信不通になる。
話聞いてると、どうも既婚者のような気がする。
パーティにいるイケメンは何かあると友達も疑いだして食いつかなくなったけど、逆に会えてブサメンに行く意欲もおきないらしいです。+297
-3
-
82. 匿名 2017/10/29(日) 11:30:53
>>80
友達が常連だったけど毎回どんなの居たか絵にかいてくれてたよ!
でもあなたと同じこと言ってたw
がんばって!友達結婚できたよ!+224
-6
-
83. 匿名 2017/10/29(日) 11:31:40
婚カツパーティーでカップルになった男性は、ルックスもタイプだったし高給取りで言うこと無しの人だった。
でも、その後色々話してみると、かなり病弱なのか今まで様々な病気をしていることを知ってしまい、申し訳ないけど、結婚するなら健康な人でないと無理だからと、お断りしました。+303
-8
-
84. 匿名 2017/10/29(日) 11:31:50
>>81
既婚者多いらしいですね男性。
+128
-3
-
85. 匿名 2017/10/29(日) 11:32:00
+7
-41
-
86. 匿名 2017/10/29(日) 11:32:27
>>60
冷やかしじゃないけど
今度、友人の付き添いで参加する
私は今付き合ってる人がいるけど
友人が一人じゃ心細いって言うから
本当に許して!+35
-42
-
87. 匿名 2017/10/29(日) 11:32:32
>>1
……で、主さんの結果は?
周りがそういう女性達ならば、一人勝ちだったでしょ?(笑)+169
-8
-
88. 匿名 2017/10/29(日) 11:32:46
>>38
巨乳というかスタイルいい人はそりゃ有利でしょう。
女だって男の身長見るじゃん?+342
-7
-
89. 匿名 2017/10/29(日) 11:34:01
だいたい同レベルの人間が同じ場所に集まるわけで、
男がやばいなら女もやばいに決まってんじゃん。
良い男と結婚しなければ、自分がいい女になればいい。
例えば一流企業の男が好きなら、自分が入るしかないわ。+223
-9
-
90. 匿名 2017/10/29(日) 11:34:13
ルールの説明が何も無かった。
相手から渡されたカードに書いてある数字に○をつけて返さないといけないんだけど、何のことかわからないまま適当に○をつけて返したら、相手の印象が『そなたがドストライク』の箇所に○をつけていたらしくキモイ爺に粘着される結果となった。
お金と時間の無駄だった。+209
-17
-
91. 匿名 2017/10/29(日) 11:34:15
30歳の息子のために、親の婚活パーティに
行こうと考えてますが、止めた方がいいのかな…+5
-87
-
92. 匿名 2017/10/29(日) 11:34:41
>>78
図星‼️イタタタ‼️+38
-15
-
93. 匿名 2017/10/29(日) 11:34:44
>>49
失恋したばかりで
妹さんに行ってみたらと言われて
気軽に参加したとのこと…
会社では相変わらずモテモテですが、
高校の時の同級生とくっつきそうです+13
-16
-
94. 匿名 2017/10/29(日) 11:34:50
+453
-8
-
95. 匿名 2017/10/29(日) 11:35:26
>>91
子供の人生なんだから、ほっとけばいいんだよ+119
-5
-
96. 匿名 2017/10/29(日) 11:35:34
で?主さん現れないけど、どうだったの?女みんな気合い入ってなかったんでしょ?なら、主さんモテモテで圧勝だったんじゃないの??ソコを知りたいな+59
-17
-
97. 匿名 2017/10/29(日) 11:35:45
>>64
38です!実はあのあとめげずに婚活パーティー連チャンしたら彼氏が出来ました。
もちろん体の関係も「済」ですが、私の貧乳も特に問題無いみたいです(>_<)
結婚までいけたらいいな(*^^*)+16
-55
-
98. 匿名 2017/10/29(日) 11:36:00
初街コン、女性は皆ほどほどきれいというか、オシャレに気を遣ってる感があるのに、
男性は全員メガネ(オシャレメガネではない)+チェックシャツ的な時があった
二回目の別の街コン、女性は前回と変わらずほどほどきれい。男性も全員ジャケットとかスーツで『前回より全然いいわー』と思った
後日談、男性だけドレスコード主催者側からスーツ指定だったそうです
結局、私服だと残念だった
+336
-5
-
99. 匿名 2017/10/29(日) 11:36:02
>>91
おいおい+28
-1
-
100. 匿名 2017/10/29(日) 11:37:27
1回目 バツイチのスポジム仲間とバツイチ&理解者へ参加。二人が私の事が気に入ったらしいが態度が仕方なく。すぐ連絡途絶えました。
2回目 一人で参加。50対50カップリング"まずは友達から"
旦那と出会う。カップリングになりパーティー後食事し2週間メールやりとりするが途絶える。
場馴れしてる人が何人かいると感じた。さくら?だろうな。
3回目 一人で参加。
全くカップリングになれず孤立感満載で終わる。
前回いたさくら?グループがいた。空いた時間とか仲間同士でいるから分かる。妙に仲良い。+8
-27
-
101. 匿名 2017/10/29(日) 11:37:32
女子2人20代ほか30代
男はみんな20代のどちらかに群がるという街コン…+112
-1
-
102. 匿名 2017/10/29(日) 11:37:50
なんですぐ主叩きする人いるの?意味が分からない。
私は別に読んでても普通にへーそうなんだーと思っただけだけど。
上から目線とかさ、そんな風に感じる人って随分歪んでるよね。
主は見たまんまを書いただけじゃん。
私の知り合いは良く婚活パーティー行ってるけど、主さんとは逆に女性の方がきちんとしていて普通の人が多いと言っていましたよ。+267
-35
-
103. 匿名 2017/10/29(日) 11:38:07
>>78
わかる。
私も何回か婚活パーティー行ったことあるけど酷い人も中にはいるものの毎回清潔感あってまともな男性もちゃんと数名いたし。+45
-4
-
104. 匿名 2017/10/29(日) 11:38:36
おデブや不細工、清潔感ない人が多いなか、V6長野似、三代目ナオト似と田舎の婚活にしては珍しいイケメン風が!
年齢も27、32と若め。感じも悪くない。
普通に彼女いそうなのになぁと思っていたら、お坊さんと農家の一人息子。
彼女はできてもなかなか結婚までたどり着かないらしい…
最初ざわついてた女性陣も職業で諦めたのか結局カップリングせずに帰ってました。
めっちゃ田舎だし、確実に同居だろうし跡取り問題あるし、難しいよね…+353
-8
-
105. 匿名 2017/10/29(日) 11:38:41
>>98
でも収入は男の方が高いわけで、
バランスとれてんじゃないの。
+25
-5
-
106. 匿名 2017/10/29(日) 11:38:42
>>91
まさにこの親にしてこの子あり
非モテ息子なのも納得+47
-10
-
107. 匿名 2017/10/29(日) 11:39:32
婚活に誘われイヤイヤ行ったら、女性は美人ばっかりで男性は難ありの方ばかり。
結局、フリータイムも女性陣だけで話が盛り上がりそのままみんなでご飯食べに行った。笑+311
-26
-
108. 匿名 2017/10/29(日) 11:43:32
ご近所の、凄く内気らしいお嬢さんの付き添いで参加したことある。
その方の親御さんが私の分の参加費も出してくれたし、帰りに美味しいものでも、と食事代までいただいた。
そのお得感がなければ、確かにパーティの内容そのものは…とは思った。
がっかりしたくないなら、その日はパーティ以外のところに楽しみを用意した上で参加してみた方がいいと思う。
帰りにこのケーキ買って帰ろうとか。+231
-5
-
109. 匿名 2017/10/29(日) 11:46:08
+161
-16
-
110. 匿名 2017/10/29(日) 11:46:31
自力で見つけられない人々が集まってるとこなんだからさ+135
-2
-
111. 匿名 2017/10/29(日) 11:46:47
美人は婚活なんかしません+122
-39
-
112. 匿名 2017/10/29(日) 11:48:07
>>73
私もドリンクとお茶菓子付きって書いてあったのに、受付済ませたらコストコの水一本とキッドカットひとつ渡された
参加費女性3000円 男性5000円だった+306
-5
-
113. 匿名 2017/10/29(日) 11:49:04
あら主さん、珍しい。婚活パーティーのトピだと、いつも「女性はオシャレしてるのに男性がひどかった」っていう意見が多いけど、今回は逆なのね。+167
-4
-
114. 匿名 2017/10/29(日) 11:49:06
飢えてます感アリアリ&ダサい奴しか来ないイメージ+60
-4
-
115. 匿名 2017/10/29(日) 11:50:31
>>91
もしそれでうちの親が勝手に話持ってきたとしたら
私は、子離れできてない義母のところに嫁に行くほど馬鹿ではないよ。+80
-2
-
116. 匿名 2017/10/29(日) 11:50:43
同族嫌悪って奴ね
主も大したことなさそう+28
-9
-
117. 匿名 2017/10/29(日) 11:51:28
恋愛結婚出来ない女って正直痛すぎる。ネットだろうがパーティーだろうが出合い系に変わりはない。そこで彼氏が出来た出来ないって、残念な女でしかないと思う。あれがイヤダこれがイヤダ。低レベルだから婚活してるのに贅沢じゃない?確率低くて当たり前。理想は妥協しなさい。そんな男が釣り合ってるから。+24
-74
-
118. 匿名 2017/10/29(日) 11:54:36
なかなか、婚活パーティで出会いの無い同僚が、みんなに面食いすぎなんでは?と言われて
何十人もいる場で、外見以外の判断材料ってほとんど無いんだよと反論してて、なるほどと思った。+295
-5
-
119. 匿名 2017/10/29(日) 11:55:20
>>32
そんな強者すら上回る、強敵(美人)達も結婚出来ないはずないから、医者限定とかじゃないの?+30
-1
-
120. 匿名 2017/10/29(日) 11:55:49
一度、新宿のパーティーに行ったことがあります。
女性側はきれいでおしゃれな女性が多かったです。
男性もスーツが似合う人が多かったです。
でも、中にはギラギラした眼力が半端ない人もいました。
カップルにはなりましたが、二人で会うことはなく、何回かコンパして終わりました。
知り合いは、カップルにはならなかったけど、名刺交換をした人と付き合って結婚しました。
そういうのもアリだなぁと思いました。+173
-3
-
121. 匿名 2017/10/29(日) 11:58:34
若い頃に何回か行った事あるけどイケメンを求めて行く場じゃない。イケメンはさくらか遊び人だった。何でここにいるの?っていう位完璧なルックスのイケメンがいてカップルになれて食事して帰った。その後違う女性に送るメールを間違えて私に送って来て、指摘したらそれっきり。
+220
-3
-
122. 匿名 2017/10/29(日) 11:59:54
女性は割と小奇麗な人が多い印象だった
ただし、あからさまに「今回ハズレだわ」みたいな顔してて感じ悪かった
男性はどう考えても異性とろくに付き合ったことない人か、
遊びで来てニヤニヤ女性を物色しているクズしかみたことがない+204
-6
-
123. 匿名 2017/10/29(日) 11:59:56
婚活って「男は若いとか巨乳とか見た目ばかりで女の中身を見てない!」ってコメント大抵あるけど、そんな自分だって、ルックス・収入・勤め先とか見た目だけで判断してるんだよね。だから後日デートして「最低だった」とか言うけど、それって自分が相手の中身を見てない、見抜けてないという未熟さなんだよね。
+201
-15
-
124. 匿名 2017/10/29(日) 12:00:08
>>109
これが現実だよね。
婚活パーティーなんてくるのは、男性も女性もモテないだろうなって人ばっかり。
女性は綺麗な人が多いとか笑っちゃうw
婚活してる自分がブスだって認めたくないから現実逃避しとるだけで、ほぼみんなブスだよw
美人なら、お金かけて婚活パーティーなんて行かなくても男性から求婚されてるから。+191
-66
-
125. 匿名 2017/10/29(日) 12:01:10
私は30代ですけど婚活パーティーで出会った人と現在付き合ってますよ。確かに心が折れそうになる時もあるけどパーティーは私に合っていました。
・婚活パーティーは色々な業者の所に出来るだけ短期間で数多く参加する
・その期間の中で付き合えそう、一番いいと思える人に決める。もっといい人がいるかも…という考えは捨てる。(もちろん相手のアプローチありきですが)
・パーティーで出会った人とはどんなに忙しくても週1会うようにする。
・5回デートして告白されなかったらこっちからする。曖昧な返事だったらその時初めて次を探すことを考える
・年齢対象は自分に不利になっても低めのパーティーに参加する。アラフォーになるにつれて男性も変な人が多くなります。
こんな感じでパーティーに参加してました。+212
-12
-
126. 匿名 2017/10/29(日) 12:01:14
>>117
来た来た、幸せじゃない奴がw+31
-6
-
127. 匿名 2017/10/29(日) 12:01:20
>>94
見てたけど、この人自分を知ってて
性格もいい人だったね。+145
-10
-
128. 匿名 2017/10/29(日) 12:02:09
>>122
男性陣にハズレって思われるなら、みんなブスだったんだよ
服や髪を小綺麗にしてても、顔がブスなら意味ないから…+94
-10
-
129. 匿名 2017/10/29(日) 12:04:32
旦那選びでしくじった女が独身女にかみついてますよ~気を付けて~
未来がないって可哀想ね…お気の毒。
あなたにはその亭主がお似合いよ。
言っとくけど、レベル高いから結婚できたんじゃないからね。
良くも悪くもお似合いだから結婚できたの。
モデル同士のカップルもいれば、フンコロガシ同士のカップルもいるのが動物の世界なんだからね。
フンコロガシ仲間を見つけたぐらいで他人を見下すのはおやめなさいよ。+177
-84
-
130. 匿名 2017/10/29(日) 12:04:51
>>120
そうなんだよね、カップリングとか
面倒なシステムぶっ飛ばして
その場でサクッと連絡したほうが
手っ取り早いと思ってるんだよね+124
-2
-
131. 匿名 2017/10/29(日) 12:08:10
>>130
訂正
連絡したほうが→連絡交換したほうが+4
-5
-
132. 匿名 2017/10/29(日) 12:08:47
>>40
主です。不愉快に思われるかもしれませんが、実際に参加したので煽り抜きに書きますね。
いいなと思う人はいませんでしたが、一応LINEの交換はしました。男性陣は2~3名を除いて若い方が多かったです。若い方は23歳で、30前後が多く、一番年上で40歳
逆に女性は若くて30歳で、35歳前後が多くて一番年上で47歳
和気あいあいとしていましたが、男性陣もがっつくこともなく、かといって女性陣も待ちの構え
運営も慣れてないのか流れが非常に悪くてフリータイムもなかったです
男性の見た目は劣化星野源から劣化DonDokoDon山口。女性は痩せている人は少なく、高畑淳子みたいな人が多かったです+238
-9
-
133. 匿名 2017/10/29(日) 12:08:52
>>94
お、私この人に似てる!雰囲気そっくりだから一瞬自分の写真晒されたかと思ったw
ということはチャンスあるかも、、、なんてね、、、+23
-6
-
134. 匿名 2017/10/29(日) 12:09:14
婚活パーティーはアウトレットなんだよ
B級・難アリの中から掘り出し物があればラッキーぐらいの気持ちでいかないと+192
-9
-
135. 匿名 2017/10/29(日) 12:10:50
女性が言う綺麗な人って、綺麗目なファッションで髪も綺麗にしてて〜ってことなんじゃない?
でも、どんなに服装や髪型気をつけてても顔がブスだと、男性は綺麗とは思ってくれない。
オシャレしてヘアセットばっちり、高級ワンピース着てるアジアン隅田さんと、寝癖頭でボロ切れまとった佐々木希なら、男性は佐々木希に殺到するのが現実。+347
-3
-
136. 匿名 2017/10/29(日) 12:10:51
婚カツは一時期してたけど、やめました。
あれは長期化すると病むと思う。
今は職場の人といい感じなので婚カツに
戻ることはないと思う。
経験として試すのはありだけど
最後の手段ではないと思う。
あそこに福は残ってないと思う。
全ては縁なので、出会えた人も否定はしない。+213
-8
-
137. 匿名 2017/10/29(日) 12:13:03
>>109
この山田正志(仮名)もアラフォーになっちゃったから出会える女性もアラフォーになっちゃうんだよね。
やっぱり婚活は男女とも若い方が有利。
まぁ山田は婚活歴10年だから理想が高いか、モテないか、良縁に恵まれなかったかも影響してると思うけど
+106
-1
-
138. 匿名 2017/10/29(日) 12:13:10
>>126
可哀想な女達の実情が楽しいだけ。お前が釣れて嬉しいよwww+6
-17
-
139. 匿名 2017/10/29(日) 12:17:16
主に言いたいけど
婚活パーテイーがベテランと素人の集まりですから
まともに付き合ったことがない人を批難するなら
お前来るなよって話
お前も恋愛できないから居るんだろ+100
-31
-
140. 匿名 2017/10/29(日) 12:18:11
主さん20代なら20代限定のパーティーに行けば劣化ぐっさんや高畑淳子には出会わないと思いますよ!
主がオーバー30ならつべこべ言うな!劣化してるのは自分なんだよ!!+169
-25
-
141. 匿名 2017/10/29(日) 12:20:21
>>139
初参加でした。そしてガルちゃんで女性は綺麗な人が多いというのでびっくりしたんです
あまりにもガルちゃんでの報告とは差がありすぎたので、実情が知りたくトピにしました+74
-15
-
142. 匿名 2017/10/29(日) 12:20:55
>>140
27です+6
-7
-
143. 匿名 2017/10/29(日) 12:22:47
>>126
粘着してやるから来いよ+2
-7
-
144. 匿名 2017/10/29(日) 12:23:33
こんなとこで実情を調査しても何の役にも立たないよ
パーティー嫌なら友達に紹介してもらえば?
いないの?+27
-16
-
145. 匿名 2017/10/29(日) 12:24:40
>>144
すいません
婚活パーティーの話がしたいだけなので+55
-11
-
146. 匿名 2017/10/29(日) 12:25:54
>>142
まだ27歳ならわざわざ婚活パーティーいかなくても引く手数多じゃん
合コンやら紹介やらで出会ったが早いよ+75
-13
-
147. 匿名 2017/10/29(日) 12:25:54
婚活パーティー行ってる時点で恥ずかしいわw+18
-35
-
148. 匿名 2017/10/29(日) 12:26:18
>>125
えらい
メモした
私も彼氏ほしい…+35
-3
-
149. 匿名 2017/10/29(日) 12:26:19
>>141
初参加とベテランで成り立ってます
恋愛歴の少ない女性がどんな場所か興味を抱いたり
参加したら彼氏ができると思って参加しますが
実際はそれは理想ですので
現実の恋愛できる女は参加しません
だから婚期逃がした女と右も左もわからない女の集まりです
それだけだと成り立たないので男女さくらを用意します+54
-4
-
150. 匿名 2017/10/29(日) 12:26:37
>>146
それが無理なんじゃないか?
おそらく難あり+21
-5
-
151. 匿名 2017/10/29(日) 12:27:30
トピ主も30代じゃなんでしょ?
30前後の男性多いなら男性も20代希望してると思うしがっかりされるのも仕方ないよ
あと女性がそこまで年齢層高いなら男性陣も参加者集まらなくてさくらかもしれないし
+11
-3
-
152. 匿名 2017/10/29(日) 12:27:58
主は27なのに「女性は若くて30」って一体…
あと痩せてない高畑淳子ってどんなの?w+182
-3
-
153. 匿名 2017/10/29(日) 12:29:13
20代なら普通は男が寄ってくるし合コンも紹介もあるしなぁ
よっぽどモテないのかな+12
-12
-
154. 匿名 2017/10/29(日) 12:29:44
対象年齢高めのところに参加したんじゃない?主は
20代ありの婚カツパーティーなら普通そこまで年齢層高くないよ+18
-1
-
155. 匿名 2017/10/29(日) 12:30:24
>>146
多分紹介してくれる友達もいなさそう…
27で婚活パーティーなら恋愛経験もほぼなさそう…+17
-21
-
156. 匿名 2017/10/29(日) 12:30:35
>>141
あなたが見たのが本当だと思う。
婚活してる人はブスばかり=自分もブスってことになっちゃうから、女性陣はみんな綺麗だったと、自分で自分を慰めてるだけ。
大学時代にサクラのバイトしてたけど、今にもはち切れそうな超デブ、負のオーラが出てる幽霊みたいなおばさん、厚化粧で顔がひび割れそうなババア、田舎の中学生みたいな芋くさい人、こんなんばっかりだった。
みんなそれなりに綺麗な服は着てたから、こんな人でも小綺麗だったとか言っちゃうんじゃない、婚活してる人達は。
これじゃあ男性がサクラに殺到するのも無理ないと思った。+189
-24
-
157. 匿名 2017/10/29(日) 12:30:44
同じ20代限定のパーティー参加したら?
+12
-1
-
158. 匿名 2017/10/29(日) 12:30:57
>>152
叩かれたくなくて年齢誤魔化してるんじゃない
主+42
-14
-
159. 匿名 2017/10/29(日) 12:31:07
>>155
他県から引っ越してきたばかりなので友達はいないです+13
-6
-
160. 匿名 2017/10/29(日) 12:31:48
>>124
こんな人たちいないよ
皆普通だよ割と。
+4
-12
-
161. 匿名 2017/10/29(日) 12:32:00
>>157
そうなると主は高齢の方になっちゃうから余裕持ちたかったんじゃない+44
-2
-
162. 匿名 2017/10/29(日) 12:32:09
>>156
いや、ほんとこれ
女性が美人ばかりとかありえないわ+140
-3
-
163. 匿名 2017/10/29(日) 12:32:27
まあ主は現実を見て、敢えて年齢層の高いパーティーに行ったのかもよ
そこなら相手してくれる人いるでしょ+27
-3
-
164. 匿名 2017/10/29(日) 12:32:52
付き合って結婚した場合、結婚式での出会いを話す時はなんて言うんだろ?婚活パーティーで出会いましたは恥ずかしいし、嘘つくのもどうかと。私はパーティーとか絶対イヤ。+15
-10
-
165. 匿名 2017/10/29(日) 12:33:00
サクラで行ったことあるけど、女性陣は本当に普通の人が多かったよ。
あれ?若くて可愛い…本当に婚活してるの??って子も居た。
若作りの服装で化粧バッチリのお姉さんも居たけどね。
男性陣はフツメンのコミュ障&ブサメンが多かったかな。
出口で待ち伏せされて、しつこくされたのはちょっと怖かった。+129
-18
-
166. 匿名 2017/10/29(日) 12:33:21
>>159
街コンなら1人で参加してる人もいるよー
+8
-2
-
167. 匿名 2017/10/29(日) 12:33:26
>>159
異動ってこと?
そこで新しい出会いないの?+4
-1
-
168. 匿名 2017/10/29(日) 12:33:27
>>153
周りにいたけど、それなりの美人で婚期を逃してた人はモテないと思われたくないから婚活パーティー行かなかったよ。
見栄っ張りなだけだね。+28
-2
-
169. 匿名 2017/10/29(日) 12:34:26
>>152
健介さんの嫁
佐々木 久子+13
-7
-
170. 匿名 2017/10/29(日) 12:34:38
>>165
サクラばっかりだったんじゃないの+49
-2
-
171. 匿名 2017/10/29(日) 12:34:56
32歳婚活中です。
婚活パーティー行ってますが男女共に意外に普通の人が多いと思います。たまに強烈な人も混じってますが…笑
ただ、この人婚活パーティーじゃない普通の出会いだったら好きになったかも!と思うことがあるのは私だけでしょうか(。-_-。)+186
-2
-
172. 匿名 2017/10/29(日) 12:35:47
>>167
そうです
昨年長らく付き合った人と別れて、でも職場の男性はみんな既婚者が多く、仕事も落ち着いてきたので今回参加したのが経緯です+30
-3
-
173. 匿名 2017/10/29(日) 12:36:02
>>136
ちょっとわかるよ
婚活ってなんだか品定めされてる
ような気になってくるよね+117
-2
-
174. 匿名 2017/10/29(日) 12:36:48
主は多分20代限定のパーティーならフルボッコに合うからあえて年齢層高めのパーティーに参加したと見た。
しかしそこでは魅力的な男性は皆無だから無限の婚活ループにはまることに。
その八つ当たりの矛先が同じ婚活パーティーに参加した女性に向けられてるんじゃないかな。
+38
-20
-
175. 匿名 2017/10/29(日) 12:38:04
>>172
職場の先輩に誰か紹介してもらったら?
婚活パーティーよりは良いと思う+8
-8
-
176. 匿名 2017/10/29(日) 12:39:44
婚活パーティーだと身元が怪しい
既婚が嘘ついて参加したりするみたいだし気をつけてね+123
-2
-
177. 匿名 2017/10/29(日) 12:39:56
>>129
どうしたの?大丈夫?+16
-5
-
178. 匿名 2017/10/29(日) 12:40:33
婚活パーティーも何度か行ったことあるんだけど、最終的には年収やお互いどういう相手を求めてて、子供は欲しいのか、ただ老後寂しいから結婚したいだけとか
細かいことが最初からわかってる状態から選べるサイトで相手を見つけて結婚した。
でも婚活パーティーで揉まれて良かったと思ってるよ。
病んだどw+94
-4
-
179. 匿名 2017/10/29(日) 12:41:26
>>73
それエクシオ?
私も参加したことあるけど、仕切りの人は威圧的だし空気も微妙だった
ドーナツすらなかったけど+70
-1
-
180. 匿名 2017/10/29(日) 12:42:17
いい感じにモテ女の人生を送ってきた人でも嫌な思いをするところが婚活パーティーだよ。+210
-3
-
181. 匿名 2017/10/29(日) 12:42:40
婚活パーティに来る男性、低身長の方多くないですか……?
自分高身長の方なので、最低でも170は欲しいのですが、毎回全体の2割ぐらいしかいません。一人もいないこともありました。
身長にこだわるのは勿体無いですかね(~_~;)+37
-19
-
182. 匿名 2017/10/29(日) 12:44:07
婚活パーティーでみつからなかったとしても、参加するだけ真面目に結婚考えてそうで好感持てる。
そんなとこで見つけないで紹介してもらえばとか意地が悪いにもほどがある。+173
-6
-
183. 匿名 2017/10/29(日) 12:44:34
>>180
ホントそう思うw
誰にも選ばれてなかったときのお通感はwww+46
-2
-
184. 匿名 2017/10/29(日) 12:49:38
主、まわりのレベル低くてこれは余裕だと思ったかもしれないけど地方なら結婚早いので主も売れ残ってる方だよ
いい男性も早く結婚してるので条件よくて30前後でフリーはあまりない
まわりがどうこう言わないで頑張らないと+77
-12
-
185. 匿名 2017/10/29(日) 12:50:14
>>164
婚活パーティーで出会い付き合ってますが彼との間でも婚活パーティーでの出会いは蒸し返すようなことはしてません。たまにデートでその時のパーティー会場を横切るけど「あの時の…」っていう話にはならないししてない 笑
でも彼の友人に紹介してもらった時は婚活パーティーでって正直に言ってるし、私の友達にも正直に言ってる。お互い30代だし。+77
-3
-
186. 匿名 2017/10/29(日) 12:51:43
ナイナイのお見合い番組は、まともなかんじだけど
婚活パーティーってひどいのかね+24
-4
-
187. 匿名 2017/10/29(日) 12:52:48
>>109
でもこれみると、男と女のルックスは釣り合ってるて思うけど。
どれもカップルになったらすごいお似合いじゃん!+120
-4
-
188. 匿名 2017/10/29(日) 12:53:09
>>186
ナイナイのお見合いは見れる連中の集まりだと思う+47
-1
-
189. 匿名 2017/10/29(日) 12:54:38
婚活パーティーなんて、アナウンサーみたいな格好していけば話しかけられるよ
それよりやっぱり面倒だろうけど、サイトで独身証明しっかりしてる所で吟味した方があたりが来る可能性大だと思う。
あと顔は載せといた方が数は来るよ。
やりもくもあるとは思うけど…+90
-3
-
190. 匿名 2017/10/29(日) 12:55:22
>>13
そうそう!周りがそんなだったら主有利じゃん!やったじゃん!+2
-1
-
191. 匿名 2017/10/29(日) 12:58:27
地方のお見合いパーティーならそんなもんじゃないの?
結婚早いからパーティーくるのなんてがちで売れ残りだと思うし+20
-2
-
192. 匿名 2017/10/29(日) 12:58:41
>女性は若くて30歳で、35歳前後が多くて一番年上で47歳
こんな中にひとり27歳がいたら男性陣もおおってなるよね?
なのに落胆してたってw
主も若めなだけで外見はその他の年上と似たり寄ったりだったんだよ+139
-11
-
193. 匿名 2017/10/29(日) 13:05:34
女性は若くて30歳、という中で唯一20代の主がいたら
男性全員が主に殺到したほどモテモテだったんじゃないの?
そうじゃなかったのなら、ただ若いだけのデブスなのかしら…+144
-9
-
194. 匿名 2017/10/29(日) 13:09:10
>>193
婚活パーティー参加したら、誰かに殺到とかないとよくわかる、、、+6
-4
-
195. 匿名 2017/10/29(日) 13:09:28
主さん、自分の婚活が上手くいかないからって同じ婚活女性に八つ当たりするのはやめよーよー!
今日は日曜だし、また出会い探しに行ったらいいよ。
ただそこまで前回の婚活パーティーに悶々とするのならハイスペ狙いの限定パーティーか、20代限定パーティーに絞った方がいいと思うよ。+64
-13
-
196. 匿名 2017/10/29(日) 13:09:50
>>1
主さん女性ですか?+7
-2
-
197. 匿名 2017/10/29(日) 13:10:58
>>193
デブスじゃなくとも性格に難ありそう…+13
-6
-
198. 匿名 2017/10/29(日) 13:12:10
友達と中四国でそこそこ有名な会社の婚活に行きました。
女性陣はみんな綺麗なのに男性陣ときたらほぼほぼ全員がクタクタな私服&リラックスな感じで温度差がありました。
当然女性陣から連絡先カードをもらってる男性は年収高めの人2名ほど。
綺麗な女性たちが売れ残るのはもったいないと思いました。
長文すみません。+95
-6
-
199. 匿名 2017/10/29(日) 13:15:04
毎回この手のトピで
女性陣の年齢とか職業が事細かに書かれてるけど
どうやったらわかるの??
同性のプロフィールカードって見せないよね?
プロフィールって普通は、男性側にしか見えないよね?
わざわざ覗いてるの?それとも運営側とかなら理解できるけど+83
-1
-
200. 匿名 2017/10/29(日) 13:16:46
>>198
そこなんとなくどこの会社か分かる。私も中四国だから。私もそこで散々な目に会ったけど今の彼と出会ったのもそこだからあまり悪くも言えない…つまり行きまくったということです(^^;+22
-0
-
201. 匿名 2017/10/29(日) 13:17:53
>>199
職業はわからないけど、年齢はお喋りな男やら女から教えてもらったりする+7
-6
-
202. 匿名 2017/10/29(日) 13:23:20
>>201
婚活パーティーであそこの人は何歳らしいですよーとか他の参加者の話するわけ?
嘘くさ+61
-2
-
203. 匿名 2017/10/29(日) 13:24:46
>>10普通そうに見えるやつほど、婚活女性の思いを悪用しかねないから、女性陣は注意!+8
-1
-
204. 匿名 2017/10/29(日) 13:26:14
パーティ中、心の中ではこんな顔になってる。。+103
-5
-
205. 匿名 2017/10/29(日) 13:30:10
カウンター席で男性と隣同士で話したとき、
鼻毛がすごいのと上唇と鼻の間に1センチ以上長い毛がはえてて、電気シェーバーでは届かないんだろうなって思った。
良く言えば、かなり恰幅の良い方でした。+71
-1
-
206. 匿名 2017/10/29(日) 13:34:26
私も主さんは男だと思うな。
女性で「金かけてない」なんて言葉使いするかな。もし本当に女性だったらそんなガサツな言葉使う時点で年齢に関わらず主さんも同類だと思う。+186
-14
-
207. 匿名 2017/10/29(日) 13:34:41
>>43
あんまり疑心暗鬼になると自滅するよ
私がそうでした。+4
-1
-
208. 匿名 2017/10/29(日) 13:37:05
3000万以上限定のは女性側がガツガツしててホテル行きやすいから
男性は結婚してる人が遊びで来やすいって読んだけど本当ですか?+108
-1
-
209. 匿名 2017/10/29(日) 13:38:46
>>202
わざわざ女性陣の情報とか詳しく話さないし聞かないよね
+31
-1
-
210. 匿名 2017/10/29(日) 13:39:32
ハゲだとかチビだとか馬鹿にしてるから
相手いないんだよ
+13
-5
-
211. 匿名 2017/10/29(日) 13:41:39
>>209
若くて○歳くらいの人がいたかな、って教えてもらったけどな
でも嘘くさって煽られるならもう教えないわ+12
-8
-
212. 匿名 2017/10/29(日) 13:42:56
逆に女性は若くて30歳で、35歳前後が多くて一番年上で47歳
なんでこんなに詳しく年齢がわかるの??
主が男性側じゃなければ、ここまではわからないよね?
それとも荒らすための虚言としか思えない+140
-4
-
213. 匿名 2017/10/29(日) 13:43:23
20の頃行ったけど、惨状というような変な男性いなかったよ
私も奥手だから受け身になっちゃう男性の気持ちわかるしなんとも思わないけどな+7
-2
-
214. 匿名 2017/10/29(日) 13:45:10
こないだ初めて陶芸の趣味コンてのに行ってきました。黙々と土をこねるのが楽しくて楽しくて、
作業にすっかり夢中になり男性とはほぼ会話せず( ̄◇ ̄;)
陶芸楽しかったので本格的に習おうかなと思ってます!良い男性には巡り会えませんでしたが、新たな趣味が見つかってそれはそれで良かったかな笑+256
-3
-
215. 匿名 2017/10/29(日) 13:46:42
>>212
男側の年齢も書いてるけど…+16
-0
-
216. 匿名 2017/10/29(日) 13:47:53
一度だけ参加したら、男性陣が一番若くて可愛い女の子に群がってた笑
男性のうち一人だけイケメンで年収一千万以上の人がいて、その女の子とカップリングしてたよ。
私は、若ハゲだけど一番コミュ力が高くて話が盛り上がった人の名前書いたらたまたまカップリングした
結局カップリングしたのはその二組だけで、他の男性は逃げるように帰って行き、他の女性は取り残されてた
つまり他の男性はみんな一番人気の若くて可愛い女の子に、他の女性はみんな一番人気の高収入のイケメンの名前を書いてたってことね+148
-2
-
217. 匿名 2017/10/29(日) 13:50:39
申し込みの時に会いたくない人の名前を書いて、その人が参加の申し込みをしてきたら教えてくれる(希望なら無料でキャンセルもさせてくれる)システムのパーティーがあって、前に別の婚活パーティーで会ってちょっとしたトラブルになった人の名前を書いておいた。
ところが当日パーティーの会場に行ったら…名前を書いたはずのその人がいた!!
パーティーの後スタッフさんにそのことを言って、調べ直してもらったけど、私が事前に書いた名前の人は参加していないと…。
どうやら私に名乗っていたのは偽名だったようです( ゚д゚)
それ以来怖くて婚活パーティーには行っていません(-_-;)+183
-0
-
218. 匿名 2017/10/29(日) 13:51:21
地元の婚活パーティーいうか街コンは、
今や女子の参加費が100円という
破格値になっています+61
-1
-
219. 匿名 2017/10/29(日) 13:51:38
>>23女性同士で仲良くなるのは、コミュニティ広げたいんだろうね。合コンとか紹介の話ないかなとか愚痴とか情報。中には利用したいだけに近づいてくる女性も居てそうだから要注意かも。気の合う女性とか綺麗な女性とか顔広そうな人と仲間になれば何かいい事ありそうだけど。+24
-2
-
220. 匿名 2017/10/29(日) 13:52:55
美人で〜巨乳で〜て書いてあるけど
所詮その場にいるような人たちだよね...て思っちゃう+75
-7
-
221. 匿名 2017/10/29(日) 13:54:59
銀座の婚活パーティーは男性の年収600万〜しかいなかった
イケメンもいた
銀座がオススメです〜〜+117
-5
-
222. 匿名 2017/10/29(日) 14:03:11
惨敗してる男性だろうね。
自分の見た目と性格なおしたほうがいい。
あとブサイクなのにレベル違う子狙う馬鹿が多い+68
-6
-
223. 匿名 2017/10/29(日) 14:04:41
>>64ワンチャン1発ってwモテる人はどの人が良い男なのか見極めに苦労するから、そういうデメリットはあるとおもうよ。みんな良い顔するんだろうからね。+6
-1
-
224. 匿名 2017/10/29(日) 14:13:33
>>1
珍しい婚活パーティーだね。普通は女性側は気合入れ過ぎて化粧お化けになってるのに。+28
-0
-
225. 匿名 2017/10/29(日) 14:14:51
>>156
さんま御殿の再現Vの人達が
脳裏を過った+14
-1
-
226. 匿名 2017/10/29(日) 14:15:27
>>221
サクラだよそれ+36
-0
-
227. 匿名 2017/10/29(日) 14:16:37
今は男性がなかなか集まらないから男性のサクラを用意してると聞いたことがある+32
-0
-
228. 匿名 2017/10/29(日) 14:17:09
+33
-4
-
229. 匿名 2017/10/29(日) 14:19:04
>>156
盛大にふいたわwww+5
-4
-
230. 匿名 2017/10/29(日) 14:20:08
婚カツは近日に他に楽しみな予定がある時、ホルモンバランスが乱れてないいわゆるメンタルの良い日に行った方がいいよ
相手の男性にイライラしたり、選ばれなかったら落胆したりが倍になる。
生理前は特にやめときな。+134
-3
-
231. 匿名 2017/10/29(日) 14:20:17
>>109
男は「ブスとババァばっか! 若くて可愛いこがいない!」
女は「キモブサばっか! 普通orイケメンがいない!」
って思ってるんだだろうけど、ルックスの偏差値的には
男も女も同じくらいだよね。お互い身の程を知っていれば
「自分のレベルならこのくらいが妥当かな」と
外見はおいといて、性格の善し悪しで決められれば
結構幸せな結婚できると思うんだけどなー
+100
-3
-
232. 匿名 2017/10/29(日) 14:26:49
外見なんて清潔感があればとりあえずよしとしなくちゃいけないレベルの女の方が多いと思う
女は化粧で大概誤魔化してるわけだし
服や髪型のセンスは付き合った後気に入らなければ自分が何とかすればいい
完成品を求めようとしてもしようがない+83
-2
-
233. 匿名 2017/10/29(日) 14:29:49
婚活してる男女って「いい女(男)がいない~」ってあたかも相手の人のせいにしてるけど、いい相手を刈り取れなかった若き日の自分のせいだとなぜ省みないのか。
仮に今、ドラえもんに18歳の大学生に戻してもらえたとして、いい異性の前に現れて、自然に仲良くなり、並み居るライバルに打ち勝ち結婚まで行く自信はあるのか?と。簡単じゃないよ。
そんなことを言わずに真面目に婚活してる人は応援したいけどね。+122
-4
-
234. 匿名 2017/10/29(日) 14:34:11
パーティー確かに女性は100円だった。
でも水一つで1分ずつ延々流れ作業で
会話していくのは疲労困憊で辛い作業
だった。二度とごめん。+34
-0
-
235. 匿名 2017/10/29(日) 14:34:21
うーん
女性は綺麗って書かなくちゃ煽りばっかりのトピになんの?+26
-3
-
236. 匿名 2017/10/29(日) 14:35:26
男性は正社員しか参加できないけど、女性は家事手伝いとか普通に居るよね。
その時点でどっちがレベル低いか分かるじゃん。+112
-8
-
237. 匿名 2017/10/29(日) 14:36:10
どうしても結婚したいなら、売れ残りの男どもは外国人と結婚するのがいいと思う
東南アジアとか旧ソ連圏とかの人と
騙されるかもしれない…とか反論されるけど
売れ残りの日本人同士で結婚しても泥沼の生活や離婚になる確率も相当高いから+12
-16
-
238. 匿名 2017/10/29(日) 14:40:48
>>237
外国人向けの結婚相談所は大盛況らしいよ
+15
-10
-
239. 匿名 2017/10/29(日) 14:43:09
27歳でぐっさんのことをDonDokoDon山口って言ってる人も珍しくない?
私ワンナイ見てた30代だけどそれでもDonDokoDon自体あんまり知らない。
ちょ、明日職場の27歳の子に聞いてみよ。+216
-13
-
240. 匿名 2017/10/29(日) 14:43:27
婚活パーティーは女性を安くして集めてるけど
結婚相談所は男女同額か女性の方が高い
それなのに女性会員の方が圧倒的に多い
アプリ→パーティー→相談所
こう流れてくんだね
最後の砦で結婚相談所に流れてく女性多そう+9
-1
-
242. 匿名 2017/10/29(日) 14:47:01
>>201
あの女性25歳看護師なんだよ~って?
そんなこと話し出す人やばくないか?個人情報だよね+51
-0
-
243. 匿名 2017/10/29(日) 14:49:02
>>199
個室のパーティーとかなら見れないけど、立食形式のパーティーとか普通に見れるよ+7
-3
-
244. 匿名 2017/10/29(日) 14:50:47
>>239
調べたらやってたの2000年から2006年あたりだからわかる人はわかるんじゃ?+12
-3
-
245. 匿名 2017/10/29(日) 14:50:54
こういうトピは毎回設定に無理がある
+20
-1
-
246. 匿名 2017/10/29(日) 14:51:43
>>245
主ですけど何かおかしいとこありましたか?
なるべく答えますよ+8
-10
-
247. 匿名 2017/10/29(日) 14:52:43
>>14
なぜそんな人が婚活に行くのか??+8
-0
-
248. 匿名 2017/10/29(日) 14:53:18
>>239
わwwwほんとだww
主、絶対アラフォーかそれ以上だろww+76
-11
-
249. 匿名 2017/10/29(日) 14:53:39
>>246
で、デブスなの?+12
-3
-
250. 匿名 2017/10/29(日) 14:53:51
女性は、見た目、年齢とか関係なく選ばれる人には選ばれるんだな、と思った。+23
-1
-
251. 匿名 2017/10/29(日) 14:54:59
行ってみたいー
自分の女レベルが知りたい!+56
-5
-
252. 匿名 2017/10/29(日) 14:55:02
>>217
偽名で参加できるなんて((((;゚Д゚)))))))+48
-0
-
253. 匿名 2017/10/29(日) 14:55:29
本気で結婚したいならパーティーより相談所の方がいい+20
-0
-
254. 匿名 2017/10/29(日) 14:56:29
主はいい人見つかったの?+7
-0
-
255. 匿名 2017/10/29(日) 14:56:56
>>252
年齢とか絶対ちゃんと見てないよ+8
-2
-
256. 匿名 2017/10/29(日) 14:58:46
>>254
初参加で、喋る時間は3~4分
男性がたらい回しされる形でしたので、印象に残る人もなく、正直もう名前と顔はあまり覚えてません
なので、いい人は見つからなかったという感じです+64
-3
-
257. 匿名 2017/10/29(日) 14:59:36
今は地域の観光付き婚活とか、挙げてる人がいたけれど陶芸とか料理と一緒にやる婚活パーティがあるからそういうのおすすめ
回転寿司式のやつはやむわ、あの雰囲気とかが。+91
-2
-
258. 匿名 2017/10/29(日) 14:59:45
主が都合の悪い質問には答えない件+75
-2
-
259. 匿名 2017/10/29(日) 15:00:32
>>256
うまくいかなかった腹いせにトピ立てか+4
-1
-
260. 匿名 2017/10/29(日) 15:01:46
主のスペックは?
年齢、職業、年収
これくらいは答えてもらわないと分からない+41
-2
-
261. 匿名 2017/10/29(日) 15:03:42
結婚をどうしてもしたいなら連絡取り続けてゴールインするしかないけど、揺らぐならそこまでしたくてもいいのでは?条件揃ってる人なんてそもそも居ないからね+7
-2
-
262. 匿名 2017/10/29(日) 15:04:12
自分がうまくいかなかったからって会場にいた他人を貶すなよ。
コンビニでお菓子でも買ってまた頑張ろっか~て切り替えな。ねちっこいわ。+94
-5
-
263. 匿名 2017/10/29(日) 15:05:13
一回会っただけでいいなって思うって、めったにないと思わん?
参加者がダサいんじゃなくて、一回でそういう人を見つけるってこと自体が無理+112
-2
-
264. 匿名 2017/10/29(日) 15:05:56
このまま生きてても告白もされないな、とやっと重い腰をあげて婚活したのが30過ぎ
訳が分からなすぎた
年収高めのに行ったら明らかに年齢詐称のおじちゃんとかいるし(笑)
次に街コン行ったけど、相手のお眼鏡にかなわないのか特になにもなく
今、婚活サイトつかってるけど、年収低すぎるのと年齢層高すぎるのと、断るとここぞとばかりたに攻撃してきてトラウマになりそう+84
-1
-
265. 匿名 2017/10/29(日) 15:06:03
落ち着いてる人は婚活には登場しないから( ;´・ω・`)経済的に落ち着いてる人もね
見た目気にかけない人が来るのは仕方ない+58
-1
-
266. 匿名 2017/10/29(日) 15:06:43
初対面でこの人いいなって思うレベル人って、かなりモテる人
普通に生活してる間にとっくに彼氏彼女できてる+114
-1
-
267. 匿名 2017/10/29(日) 15:08:11
パーティは男性の方が見た目に無頓着なイメージだったよ。
あと実家暮らし長男な人も多かったように思う。
40代男性で↑だと、結婚しても同居か…とか、子供産んで介護も同時か…とか考えてしまいました。その人がいい人だとしても、なかなか。
でも実家暮らし長男と今付き合ってます…年齢は同世代だけどね。
+38
-1
-
268. 匿名 2017/10/29(日) 15:09:22
婚活続ける人に共通してるのはスペック狙いってことかな、、?
気に入った人、年齢的にオッケーなどではまず決めない+1
-1
-
269. 匿名 2017/10/29(日) 15:10:32
>>266
そーそー。
大抵は何回か会って話してるうちに好感持つもんよ
+11
-1
-
270. 匿名 2017/10/29(日) 15:13:02
年収200万円もないフリーター女が年収600万円以上の大卒男性を狙う婚活世界。
うまくいくわけがない。+170
-3
-
271. 匿名 2017/10/29(日) 15:23:20
>>270
若くて可愛くてコミュ力ある女子が大活躍する場所が婚活だよね
他は疲れるだけーーー+27
-2
-
272. 匿名 2017/10/29(日) 15:23:54
>>270
フリーターならフリーターとがベストなのに、何で自分よりも上の人を狙うんだろうね+19
-10
-
273. 匿名 2017/10/29(日) 15:27:12
これ見てみアラフォーーー!㊛が2年以内の結婚を目指して悪戦苦闘する婚活ブログ(*´з`)konkattu.netアラフォーーー!㊛が2年以内の結婚を目指して悪戦苦闘する婚活ブログ(*´з`)アラフォーーー!㊛が2年以内の結婚を目指して悪戦苦闘する婚活ブログ(*´з`)アラフォーーー!㊛が2年以内の結婚を目指して悪戦苦闘する婚活ブログ(*´з`) 12345...次のページ>>|201...
+17
-7
-
274. 匿名 2017/10/29(日) 15:32:57
悪いけれど主は自分がモテない不甲斐なさを他の女性参加者に転換して逃げてるだけにしか見えない。
そんなことしても今度は自分がデブスだとか言われるだけで何も変わらないからもうやめておきな。
お菓子でも買い物でも旅行でも、自分を楽しくする方法探した方がずっといい。
+31
-4
-
275. 匿名 2017/10/29(日) 15:33:50
今日、婚活パーティー行ってきました。カップリングしませんでしたが、1人の男性から連絡先の紙をもらいました(30歳、交際経験なし地方公務員)。その人とどうこうなりたいって訳ではないのですが、男友達もいないし、少しでも人脈広がるかなと思って、ラインしてみるべきでしょうか。
相手は別の方とカップリングしてましたが、遠慮すべき?諦めて他に出会いを求めた方がいいのかな…+126
-2
-
276. 匿名 2017/10/29(日) 15:33:56
今は男性が女性のレベルの低さに呆れて婚活から撤退してるよ+19
-6
-
277. 匿名 2017/10/29(日) 15:35:00
いつも不思議だけど一緒にいて幸せな男性なんてそんなに居ないぞ(笑)???
合わない人の方が当たり前なのに何を求めて婚活してるの???+18
-4
-
278. 匿名 2017/10/29(日) 15:35:02
>>251
普通だってw
言
行って拍子抜けするよ+6
-3
-
279. 匿名 2017/10/29(日) 15:35:04
金かけてないって書いてあるけどさ、可愛い人は5000円のワンピ着てメイクはキャンメイクやセザンヌだろうが十分可愛いんだよ。
+159
-2
-
280. 匿名 2017/10/29(日) 15:36:02
>>272
今はネットがあるから。
がるちゃんでも私は無職高卒でしたが大卒エリートイケメンの旦那と運良く結婚できました!
みたいな夢物語よくあるじゃない。+45
-2
-
281. 匿名 2017/10/29(日) 15:44:22
女性にとって都合が悪い内容は煽ってきたりするからガルちゃんだと話するのは無理だね+9
-1
-
282. 匿名 2017/10/29(日) 15:51:41
婚活パーティー行くと今までの元彼が顔も中身もバランスがよかったのだと思い知らされる。
高学歴だけど性格見た目に難ありな人本当に多い。褒め言葉が天使みたいですね!とか変な奴が多いし
高学歴じゃなくていい…旅行に行く友達がいるような男性がいい。恋愛経験ない人無理。
+101
-5
-
283. 匿名 2017/10/29(日) 15:54:21
>>282
恋愛経験ない奴の異次元さは異常+32
-2
-
284. 匿名 2017/10/29(日) 15:57:03
婚活パーティーで中学時代の同級生に会った時の衝撃といったら…。
でも何やかんやでその人と結婚し、今じゃ子供が2人。来年結婚10周年を迎える。こんなレアケースもあるよ。+147
-3
-
285. 匿名 2017/10/29(日) 15:58:21
主27歳か
そこそこ可愛ければ、まだまだモテる年齢だよ
出会い全くない職場でも、通勤途中やコンビニとかでも可愛い子というのは目ざとい男たちの目にとまり声を掛けられる
女友達も、男友達や彼氏の友達に美人や可愛い子を紹介したら結果自分の株があがってトクだから
バンバン紹介の声がかかるもんです
20代から婚活しようと思う人はなんだかんだ言ってかなりの残念ちゃんだと思うから、あんまり偉そうに婚活仲間の同性や相手の男バカにしなさんな
婚活なんて縁のない立場の人間から見たらほんと同じ穴のムジナ+51
-3
-
286. 匿名 2017/10/29(日) 15:58:27
>>239
わたし27歳ですが知ってますよ!
相方は平畠さん?でしたっけ?
+53
-11
-
287. 匿名 2017/10/29(日) 16:06:04
マイナス覚悟だけど、ぶっちゃけ低学歴と家柄がいまいちな人が男女とも多い
昔ながらのお見合いや結婚相談所だと不利だけど、見た目や対人能力に自信があるから恋愛に持ち込むのに自信ある人が集まるイメージ
肩書重視の人は異性と接する模擬試験やモテる同性から学ぶための場所で、出会いを見つけられないと割り切っていった方がいい+10
-5
-
288. 匿名 2017/10/29(日) 16:06:56
どうでも良いけどトピ画みたいな男性
トピ画通りにスラリとした雰囲気イケメンでまともな仕事してる人なら
ぜんっぜん問題ないわ
不潔はダメだけど服ダサいくらいほんとどーでも良い+20
-1
-
289. 匿名 2017/10/29(日) 16:08:26
>>270
でも顔が良ければフリーターでも公務員や大手企業からも声かかるんだよ
ごめんね~+56
-6
-
290. 匿名 2017/10/29(日) 16:09:26
大阪、京都、東京(転勤で関東から関西にひっこした)でパーティに参加したけど、地域によって客層が全く違うからびっくり+16
-0
-
291. 匿名 2017/10/29(日) 16:09:52
年収500万以下のクズばっか
年収の欄みて500万なかったら話す気もないから完全無視してる+2
-28
-
292. 匿名 2017/10/29(日) 16:10:57
婚活パーティーなんか行くんだ
なんか胡散臭いセミナーみたいなもんってイメージだわ
引くわ+9
-6
-
293. 匿名 2017/10/29(日) 16:11:25
>>270
大卒正社員で売れ残ってる女性はどんだけブスなんだろうって思うわ+16
-12
-
294. 匿名 2017/10/29(日) 16:11:57
>>272
可愛くて若い子なら年収や職業格差があってもそれがありえる可能性もあるからなあ
ただそんな子は婚活行かなくてもすでにいい人見つけてる+30
-2
-
295. 匿名 2017/10/29(日) 16:13:36
>>288
変なこだわりさえなければ服装なんて変えられるんだからどうでもいいよね
むしろダサいせいで売れ残っててくれたのならダサくてありがとう!って思うわw+47
-1
-
296. 匿名 2017/10/29(日) 16:15:30
1度だけ参加したことがあります。男女とも普通の人が多かったですが、上下スエット、サンダルの男性がいて、引きました。+26
-1
-
297. 匿名 2017/10/29(日) 16:19:08
男性のギラギラしてそうな熱視線が怖くて参加したくても出来ない。+1
-10
-
298. 匿名 2017/10/29(日) 16:21:26
街コン行ったけど、男性女性ともにカッコいい(美人)から、う〜〜〜ん...な人まで色々でした。
普通な私でもモテたから、本当に出会いが無いだけの人は行ってみる価値あるかも。
あ、ちなみにド貧乳です。+28
-2
-
299. 匿名 2017/10/29(日) 16:21:30
26辺りから合コンや出会いがある遊びが一気に減った。
出会いが全くなくなった。
結婚もしたいけど恋愛したい。
28になって彼氏がいない期間が不安でしかたなくて、友達はまだ大丈夫だと言うけど婚活パーティーにも行った。
今まで話したこともないような人しかいなくて帰りは落ち込むし、外歩いてる男性がみんなイケメンに見えてくるレベル。
今度ある久々の合コンにかけよ…+76
-3
-
300. 匿名 2017/10/29(日) 16:23:20
28~婚活パーティ行ってました。
自分より若い男性からはやはり対象外にされることが多いので自分が30なら男性28~36ぐらいの年齢設定のパーティが話も合うし気後れ少なくて良かったです。
かといって30・40代限定、とかだと高確率で40代しかも後半の男性ばかりでした。
一度女性の参加費が500円のパーティに行きましたが水だけで3分置きに男性が席替え、かなりずさんでした。
安全を取る人はカップリング後に連絡先交換、というシステムのほうがいいですが確率が低いので、席替え前にスタッフがいまのうちにLINEの交換どうぞ~、と声掛けしてくれるところが気軽に連絡先聞けました。
結局婚活パーティ以外で知り合った人とお付き合いしてますがパーティはある意味社会勉強でしたね。
+19
-1
-
301. 匿名 2017/10/29(日) 16:24:11
>>297
大丈夫
誰もあなたに興味ないから
むしろ無視スルーされる覚悟でね+8
-2
-
302. 匿名 2017/10/29(日) 16:24:29
今日、婚活パーティー行ってきました。カップリングしませんでしたが、1人の男性から連絡先の紙をもらいました(30歳、交際経験なし地方公務員)。その人とどうこうなりたいって訳ではないのですが、男友達もいないし、少しでも人脈広がるかなと思って、ラインしてみるべきでしょうか。
相手は別の方とカップリングしてましたが、遠慮すべき?諦めて他に出会いを求めた方がいいのかな…+1
-21
-
303. 匿名 2017/10/29(日) 16:25:31
>>287
え?え?見た目とコミュ力高い人が多いの?
婚活パーティーに??
前の方にあった堀北真希そっくりの社内一の超モテ子ちゃんが痩せる思いで通い続けてたり
なんかすごいんですね最近の婚活パーティーって+31
-0
-
304. 匿名 2017/10/29(日) 16:33:18
幹事やったことあるけど
パーティーでは
良い人は大体数回でこなくなる。
特に綺麗な人やかっこいい人は
自分の期待してたパーティーと
違ったのかすぐこなくなるか
パーティーに数回来て恋人みつけて
こなくなる。
何回も来てる人は
ネットワークビジネスや
他のパーティーのお誘い等
仕事がらみで来てる人が多い。
それかコミュ力ないけど
恋人欲しい人。
後は幹事の男や女がホストやホステス
みたいに色恋でひっかけて
参加させてる場合も多い+41
-2
-
305. 匿名 2017/10/29(日) 16:34:50
気になってる男性が、どうやら既婚者か彼女持ちみたいで新たな出会いを求めて今日行って来ます!!
一人で参加なので不安ですが、、良い人いますように。+90
-1
-
306. 匿名 2017/10/29(日) 16:35:10
惨状ってw
+14
-0
-
307. 匿名 2017/10/29(日) 16:41:57
もう何年も前の事・・・
私は結婚してるけど、再婚したい友達に頼まれて一緒にパーティに行った。
2〜3分ごとに男性が1席ずつズレていく形式で、1人の男性に『最近観た映画は?』って聞かれたから『ハリーポッターです』って答えたら
何だか映画のウンチク言われながら馬鹿にされた。
これじゃあ結婚出来ないだろうな・・・って思ったし、友達にはこんなパーティで探して欲しくないと思った。+84
-10
-
308. 匿名 2017/10/29(日) 16:50:30
女性は可愛らしかったり綺麗な人がほんと多い
一方で男性は・・・ブサメンな上に低収入という話す価値もないような人たち
高収入限定のパーティーだと収入は多いけど、顔や性格が微妙な人ばかり
男性は結婚したいならもっと努力してほしいですね
+31
-18
-
309. 匿名 2017/10/29(日) 16:59:15
婚活・友活パーティーみたいなのに
20歳の頃特にパーティーには
興味なかったけど
幹事と付き合いました。
後から知ったけど高収入、お家柄も
立派な人でした。
あともう1人幹事の人と付き合いました。
その方も後から知ったけど
高学歴な方でした。
その人とはもうすぐしたら結婚します。
参加者より幹事の方が
普通の人多いですよ。
まあ、お金目的でパーティー
開いてる人ばかりですが。
幹事の彼女、セフレは基本参加者ですし+13
-19
-
310. 匿名 2017/10/29(日) 17:00:27
>>275
相手の方が別の方とカップリングしていなければ連絡するところですが…。
カップリングしているので私だったら連絡しないですね。
相手の方はカップリングされた方と話を進めていく訳ですし。+44
-1
-
311. 匿名 2017/10/29(日) 17:02:22
>>14さん
同僚の美人さんは、社内恋愛はダメなんでしょうか?そんなにモテるなら、そっちの方が早い気がする。
+65
-1
-
312. 匿名 2017/10/29(日) 17:08:46
>>132
悪意ある文だね!
初参加でテンションが上がってるのかもしれないけど劣化なんとかとか、あと高畑淳子にもなんだか失礼な書き方だよ。
よーするに婚活パーティーは、おばさんやブサイクの集まりだからはあなたにはダサいからもう参加しなきゃいいんでない?+32
-6
-
313. 匿名 2017/10/29(日) 17:11:31
婚活パーティー主催によって集まる人の層が変わりますね、地元の結婚相談所主催のパーティーは本人の結婚意識が高いように見えます。
大人数集める系だとふらっと軽く参加しましたの感じでした。+5
-1
-
314. 匿名 2017/10/29(日) 17:13:51
女性陣はサクラが平均値上げてるんじゃない
+36
-1
-
315. 匿名 2017/10/29(日) 17:13:57
公務員の人が多くて、消防とか教師ばっかり、他は自営業ばかりで申し訳無いけど一般企業に勤めてるサラリーマンの人がよかったから全く楽しくなかった+33
-4
-
316. 匿名 2017/10/29(日) 17:16:20
主さんは参加費500円とか、安いパーティーに参加したんじゃない?それなら女性も気合入れた服装の人とかいないのかも。
一度友だちと、男性ハイクラスみたいなパーティー行ったら女性はかなり気合い入った服装だったよ。綺麗なスタイルいい女性はいたけど、みんな年齢層は高かった。結局パーティーって、
高収入→変わり者やブサ多し
低収入→フツメン
な感じがする+31
-2
-
317. 匿名 2017/10/29(日) 17:18:52
フツメン高収入で性格が良くて専業主婦OKで、土日は家事をやってくれるような人がいれば結婚してもいいのになぁ+18
-12
-
318. 匿名 2017/10/29(日) 17:21:15
主頑張れ☆主と同じ歳で既婚者だけど結婚いいよ~+61
-8
-
319. 匿名 2017/10/29(日) 17:21:29
婚活パーティーに来るような大企業や公務員は止めた方がいいよ、あの人達は同族好きだから遊ばれる。それと遊んでなさそうで飲み会多いよ~伝の伝繋がりとか結婚を真面目に考えて探しているのであれば絶対避けて
+20
-7
-
320. 匿名 2017/10/29(日) 17:22:38
>>317
そういうタイプは20前半にいく
+23
-1
-
321. 匿名 2017/10/29(日) 17:25:03
>>320
私は34だけど頑張れば狙えると思うんだけどなぁ+9
-13
-
322. 匿名 2017/10/29(日) 17:25:33
婚活パーティーや合コンにも行ったことない20代後半独身です(笑)
ここ見てたらちょっと行きたくなってきたかも+54
-0
-
323. 匿名 2017/10/29(日) 17:30:46
>>289
顔が良ければでしょ
そんな人極々一部の人だけ
+12
-0
-
324. 匿名 2017/10/29(日) 17:31:18
何で女性側の年齢等が主さんにバレてるの?一番上の女性が47歳とか
同性同士は公表しないよね?+42
-0
-
325. 匿名 2017/10/29(日) 17:32:22
>>291
あなたが年収500万円稼げばいいのでは?それで問題解決するよ+24
-2
-
326. 匿名 2017/10/29(日) 17:32:57
>>324
色んな婚活パーティーがあるよ
立食形式で移動自由なら同性の見放題+8
-0
-
327. 匿名 2017/10/29(日) 17:37:35
>>17
サクラなんてやってんじゃねーよ、ボケ!+7
-9
-
328. 匿名 2017/10/29(日) 17:38:14
>>324
主です。お喋りな方が教えてくれましたよ
慣れてる人みたいで年齢聞いて回ってましたね
他のパーティーはわかりません+12
-15
-
329. 匿名 2017/10/29(日) 17:39:12
500円や無料の婚活パーティーって気軽に参加しやすいけど、その分うまくいかなかったときのダメージも小さいからリピーターが多い。タダ飯間隔で参加してる人もいるし。
気付いたころにはアラフォーになっていて相談所に駆け込むも時すでに遅し。
主さん歯27サイトの事ですが、高い金払って相談所に入ってすぐ結婚するのも手だよ。高い金を払うからこそ真剣にもなるし。+34
-3
-
330. 匿名 2017/10/29(日) 17:41:13
名古屋ローカルのTVで婚活パーティー特集やってた。ガルちゃんでは愛知は男余りで婚活超有利なんて言われてるけど、テレビでやってた内容は男性の参加者が少ない事だった。
やっぱネットの情報なんてあてにならないんだね。+46
-0
-
331. 匿名 2017/10/29(日) 17:43:28
>>323
私の話なんですけどね
この顔に産んでくれた親に感謝してる+6
-18
-
332. 匿名 2017/10/29(日) 17:44:14
>>331
とデブスが申しております+28
-4
-
333. 匿名 2017/10/29(日) 17:44:58
>>331
美人なのに婚活?
あっ・・・
+44
-4
-
334. 匿名 2017/10/29(日) 17:45:05
>>332
可哀想な人だね+11
-9
-
335. 匿名 2017/10/29(日) 17:48:35
ここ10年で婚活業界の男女比変わったんだってね。
男性は婚活してる女と結婚するくらいなら、一生独身の方がマシってことなのかね。
+39
-1
-
336. 匿名 2017/10/29(日) 17:50:44
>>335
男性はパートナーを探してるのに対し
女性は奇声先を探してると聞いた
男性が呆れて婚活から撤退してるってさ+12
-6
-
337. 匿名 2017/10/29(日) 17:52:37
>>303
287だけどネット婚活や相談所の方が女性慣れしてない人やコミュ力低い人、見た目がイケてない人が多かったです
ただし私の場合、見た目やコミュ力を度外視して、パーティではすぐにわからない条件を最優先で婚活してるのもあるかもしれません
他には、男性は自分の趣味やおしゃれにお金を使いすぎな人が多いと感じました
正直遊び半分の恋愛気分を忘れられない男性がパーティに来るとすら思います
+12
-0
-
338. 匿名 2017/10/29(日) 17:53:37
主の素晴らしいと思った所は客観的に見れてる所やわ。
ガルちゃんでは「女性は綺麗な人ばかりで、男性はレベル低すぎ」ってコメント多いし。まぁこういうコメする人はアラフォーなんだろうけど。
+31
-10
-
339. 匿名 2017/10/29(日) 17:54:32
>>1
化粧や服に金をかけている方がいいと思うの?
ブランド好きなら付き合ったらお金かかりそうだから結婚向きな女性ではないよね。遊ぶにはいいけど、堅実ではないんじゃない?見た目が派手だからもてるわけじゃないよ。
+2
-3
-
340. 匿名 2017/10/29(日) 17:56:33
27歳か。もうあと6年もすれば参加できるパーティーは激減するよ。+7
-4
-
341. 匿名 2017/10/29(日) 17:57:31
>>311
親兄弟がややこしいので相手が見つからないのもあるのかも
+4
-0
-
342. 匿名 2017/10/29(日) 18:00:14
私は、もうすぐ29歳で彼氏が3年いないので焦りまくりです。
昨日の15時開始の婚活パーティーに行ってきました。
男性5人の女性7人で女性の余りが出るって最悪だとモチベーションが下がり、34歳までの募集なのになぜか36歳が2人も‥。
ギリギリ34歳までの男性がいいなと思っていたので消去法で残りの3人から選ぶしかないかと思っていたら、
口臭い人いるし、低身長の実家暮らしで顔が好みじゃない男性しかいませんでした。
デートの相手すら見つからず、今日も土砂降りで外出できないから婚活が前に進まずイライラしてます。+84
-3
-
343. 匿名 2017/10/29(日) 18:00:37
言っとくけど女性が見た綺麗と、男性が見た綺麗は全然違うよ
女性の場合自己評価が高いから、男性から見たら普通以下+15
-7
-
344. 匿名 2017/10/29(日) 18:01:55
>>342
男性参加者が少ないから上の年齢を入れて無理矢理パーティーを開催してるんだよ。
仮にその36歳の2人が居なけりゃ、男3人女7人で開催できてなかったよ。+23
-1
-
345. 匿名 2017/10/29(日) 18:02:07
>>290
どんな感じに違った??
参考に教えてほしい~
大阪は他府県からも来る人多いよね
京都は滋賀の人もいる+5
-0
-
346. 匿名 2017/10/29(日) 18:10:54
参加したことあるけど
男も女もふらっときてる
20代前半〜中頃の人達の方が
カップルができてパーティーに
こなくなる。
20代後半や30代の人の方が
知識もあり理想も条件も
高くなってくるので
男女も余ってる気が、、、、、+6
-1
-
347. 匿名 2017/10/29(日) 18:19:56
優しい感じの男性が話しかけてくれてうれしかったんだけど彼の口臭が酷くて
うっっとなって思わず顔を背けて逃げたくなった+51
-0
-
348. 匿名 2017/10/29(日) 18:21:59
>>345
東京→価格に関係なく、イケメンハイスぺから残念な男性、どう見ても詐欺師までまさに人種の坩堝。
ただし平日休みの人限定・高身長限定みたいなピンポイントパーティでも人が集まるのはさすが東京!!
オタク婚活も頻繁にあるのがオタク女子にはうれしい。
京都市→大人数の安いパーティは地方出身滋賀県住みの高収入の高卒工員が多い。
工員さんは気さくでのり良く楽しい人が多いんだけど、大卒しか嫌な人にはおすすめできない。
京都は安いパーティしか行ってないのでちょっと値段の張るパーティはわからない。
大阪(梅田)→値段相応の男性が来る。
安いパーティには低スぺとかブサメンじゃなくて、デリカシーがない男性、失礼で無作法な男性が来る。
高いパーティには礼儀正しくて親切な男性が来る。
+43
-2
-
349. 匿名 2017/10/29(日) 18:22:12
スタッフですが
男も女も自分と釣り合う相手を
ほったらかしにして
可愛い子やかっこいい人や
条件の良い人に行きすぎ!!
特に男はまわりからみても
さえない感じなのに可愛い子と
話ししようと必死すぎ!
自分と釣り合う30代の人と
話すればいいのに+99
-4
-
350. 匿名 2017/10/29(日) 18:26:19
>>349
スタッフさんが降臨なさった!!
質問攻めにしてもいいですか!?
+45
-1
-
351. 匿名 2017/10/29(日) 18:35:41
27歳の時に男性高スペックパーティーに参加しました。男性は皆スーツ、女性は結婚式の帰りですか?って感じのキラキラした格好。何も知らない私は普通のワンピースで参加し場違い感ハンパなかったです。自分のことを高スペックと思ってる人は上から目線の人が多かったです。+77
-0
-
352. 匿名 2017/10/29(日) 18:36:38
例えばさ、
合コンとかは、季節ごとにあるバーゲンセールで気に入ったブランドとかを見とけば、
いいものがあるなって思えるじゃない?
婚活パーティーはさ、倒産品とかも含めて、何これ?的なワゴンセールだと思えばいいんじゃない?
そういうところで掘り出し物もたまにはあるから頑張ってみるのもいいかもだけど、
やっぱり合コンとか紹介の方がいいと思います。+42
-3
-
353. 匿名 2017/10/29(日) 18:39:10
行ったことあるけど、女性陣は着飾ってて若い子もいた。男性もまあまあで、1人あきらかにお洒落でモテそうで25歳くらいの男がいた。たぶんサクラ。地味な女の子とカップルになってた\(^^)/+38
-1
-
354. 匿名 2017/10/29(日) 18:41:39
女性500円とかで参加できるしバイキングと飲み放題つくんで毎週遊びがてら行ってたよ。ついでに良い出会いあればラッキーぐらいにしか思ってなく。
そんなことを1年続けて出会った人と一年付き合い三ヵ月前結婚しました
+28
-8
-
355. 匿名 2017/10/29(日) 18:42:24
ブスだけどサクラのバイトしていた
職業なんと大嘘
普通の会社員だけど
看護師、保母、教師と職業のパーティーに参加していました
男はブスはサクラだと思わず真剣に婚カツしている人と思っている+51
-10
-
356. 匿名 2017/10/29(日) 18:43:15
女は真面目な婚活パーティーのつもりでも男は飢えてる女狩パーティーって聞くよね。+37
-3
-
357. 匿名 2017/10/29(日) 18:43:23
カップルになったら景品貰えるシステムだったから、仲良くてなってカップルになった。けどその後、何回かメールしただけで会うことはなかったわ。+36
-0
-
358. 匿名 2017/10/29(日) 18:44:58
所詮モテない男と女の低レベルの集い+27
-1
-
359. 匿名 2017/10/29(日) 18:49:12
都内で何回か参加してるけど、主さんとは間逆で女性レベルが高い!高すぎる! 当選ブスもデブもいない! 男性陣は自分の会社でもヤバイ方を寄せ集めた感じ。 星野源みたいなフツメンがいたら大人気になる。
+65
-5
-
360. 匿名 2017/10/29(日) 18:49:38
食事ついでに善き出会いを!と思って行ってみたのはパーティーじゃなくて少人数の婚活だったけど想像以上に疲れる(;´A`)頑張って話しても性格的にやっぱり盛り上がらず本当に疲れる+19
-1
-
361. 匿名 2017/10/29(日) 18:55:57
35歳なんだけど、47歳のおじさんに「なんでおばさんが来てるんだよ」って言われた。+164
-1
-
362. 匿名 2017/10/29(日) 18:57:46
横浜の婚活パーティー何度か行ったことあるけど良い意味で普通の人ばかりだったよ。ものすごい不細工は男女共にいなかった。+18
-1
-
363. 匿名 2017/10/29(日) 18:58:06
かっこいい奴はだいたいヤバイ。カップリングして後日家行ったら脱衣所の棚に女物の化粧品やアイロンが色々隠されてた。たぶん他にもパーティーで引っ掛けた女が数人いたと思ったからすぐ別れた
しかも年収900万だと言ってたのにその時は絶賛無職だった。嘘つき多すぎ+116
-0
-
364. 匿名 2017/10/29(日) 18:58:40
若い頃友達に誘われて行ったら、ある一人のチャラそうなオッサンが席変わるごとに女性に電話番号書かせててウェッと思った。ほんとーにモテてこなかったんだろうなという人たちばっかりだったわ。納得した。+26
-0
-
365. 匿名 2017/10/29(日) 19:01:31
10年以上前ですが、何回もサクラで参加しました。
毎回私は一番人気になるので他の女性が気の毒でした。
今は結婚して専業主婦しています。+7
-23
-
366. 匿名 2017/10/29(日) 19:03:15
>>361
47歳はおじさんじゃないよ
ジジイだよ
孫のいる年齢+112
-6
-
367. 匿名 2017/10/29(日) 19:05:12
都内とか横浜あたりのに参加すると男女共に韓国人が結構いる。
韓国人なんか入れるなよ!って運営にブチ切れてるおじさんがいて気まずかった。
私はカタコト韓国人が結構好きw だけどあっちの人と結婚って難しいんじゃないの?+17
-14
-
368. 匿名 2017/10/29(日) 19:06:23
>>13
がるちゃんでよくこういうこと言う人いるけど、なんなの?+3
-4
-
369. 匿名 2017/10/29(日) 19:08:53
>>19
貧ぼっちゃまじゃん。
お前、年なんぼや~!
もう年金もらってるやろ~!
年寄りは寝てろ~!+25
-0
-
370. 匿名 2017/10/29(日) 19:08:56
参加してよくわかった
美人な女性が多いって嘘
だいたいナイナイのお見合いでも美人見かける?+44
-3
-
371. 匿名 2017/10/29(日) 19:10:07
>>363
それはあるあるですね^_^+0
-0
-
372. 匿名 2017/10/29(日) 19:12:38
美人は居ないけどブスも居ないよ、皆さん普通のアラサーだったよ?
服装も相手に失礼のないようにはされてた+47
-1
-
373. 匿名 2017/10/29(日) 19:13:07
パーティーによっては
男女の比率調整のために
ただで若い女の子を参加させたり
するパーティーもよくあるからね
裏側知るとアホらしくなる+31
-0
-
374. 匿名 2017/10/29(日) 19:13:53
女好きな元カレが、同じくヤリ捨てばっかしてるクソ男と二人で興味本意で婚活パーティー行ってた。
帰ってきて、マジブスばっかだったよ…
って言ってた。元クソカレもクソ男も見た目も悪くなく、背も高いから
一応連絡先交換した子からは猛烈にアピールされてた。(謎に見せてきた)勿論スルーしてた。入れ食いでもアレは無いわ(笑)って二度と行くことは無かったみたい。
自分もこんなアホと付き合ってたのは黒歴史だけど、まぁ少し小綺麗にしてる人種には合わない空間でしょうかね。+40
-14
-
375. 匿名 2017/10/29(日) 19:15:36
>>350
いいですよ+2
-2
-
376. 匿名 2017/10/29(日) 19:19:21
婚活行くしか出会いないんだけど
普通の出会いってないのかな。
あーゆうのって絶対中身がある人の方が上手く行かないと思うんだよね。
人にテキトーに合わせられる自分がない方がうまく行くと思う+29
-5
-
377. 匿名 2017/10/29(日) 19:25:56
最近、街コン婚活パーティーって
中途半端なんだよな
2年前ぐらいは賑わってたけど
だんだん参加者が減ってる
女性は相席屋や相席ラウンジ
の方が無料だし座れるし飲み物
食事もでてくるし
特に若い女の子はそっちに流れがち
男も同じような現象がおきてる
1時間4000円くらいで
必ず話できるならそっちのほうが
いいなと思うこともあるし
相席屋や相席ラウンジのほうが
男女とも自分に見合った
相手を店員がふってくれるしね
まあ、本気度は微妙だけど+48
-1
-
378. 匿名 2017/10/29(日) 19:26:46
>>375
スタッフの方に質問です!
最後にカップリングの発表があるパーティーが多いと思いますが、嘘で発表してることもありますか?+17
-0
-
379. 匿名 2017/10/29(日) 19:29:28
>>378
嘘の組み合わせで発表はないですね。
ただ、カップリングで
賞品が関係してくる
例えば何か粗品をプレゼントとかだと
男女でお互いに同じ番号を
書こうといってる場面はみますね+24
-1
-
380. 匿名 2017/10/29(日) 19:34:17
>>348
滋賀県に住んでる30代女です、因みに昨年、東京から実家の都合で帰って参りました!
滋賀県は大企業工場が多く、県民所得が、かなり高い‼︎父は工員でしたが年収はかなり良かったです。
国立理系大卒もいるにはいるが、研究にいくみたいですね。+23
-1
-
381. 匿名 2017/10/29(日) 19:36:03
>>370
ナイナイの参加女性は誰でも参加できるわけじゃないよ。
書類審査とビデオ審査がある。男性が会いたいと思わない限り参加できないよ。
選ばれた女性しか参加できないけど、それですらあのレベルなんだよ。
+73
-0
-
382. 匿名 2017/10/29(日) 19:38:10
>>381
婚活パーティー参加した後に電車乗ったら、電車にいる人の方が美人がかなり多く見えたよ
やっぱり婚活パーティー参加する人はそれなりだね+29
-0
-
383. 匿名 2017/10/29(日) 19:39:06
アラフォーになると参加できる婚活パーティーが限られてくるから、結婚相談所しか選択肢がなくなってくるよ
+5
-0
-
384. 匿名 2017/10/29(日) 19:40:25
>>382
まず各年代未婚率は女性の方が圧倒的に低い。それだけ女性は結婚しやすいっていうデータが出てる。
それでも売れ残ってるのは相当やばい人しか居ない。
人材の宝庫だよ(笑)+11
-1
-
385. 匿名 2017/10/29(日) 19:41:20
婚活パーティーとは少し違うけど、年齢指定ありのお友達作りましょう!みたいなニュアンスのパーティに友達の付き合いで言ったけど、男の人も女の人も壊滅的な感じの人ばっかだったよ。
ギリまともかなー?みたいな感じの人でもおおよそ芸人のシソンヌみたいな感じで、
他は本当直視出来ないレベルだったよ。
少し、自分の中の許容範囲を拡げないと本当辛い時間になるかも。+13
-0
-
386. 匿名 2017/10/29(日) 19:43:14
婚活で結婚できた女性を10人並べるとしたら、8人は正社員なんだってさ。
婚活してる女性の多くは非正規らしいけど、その人達のほとんどが一生独身・・・+43
-6
-
387. 匿名 2017/10/29(日) 19:45:45
>>355
ブスってサクラになるの?
そんなのいても客寄せにならないと思うんだけど+6
-2
-
388. 匿名 2017/10/29(日) 19:46:07
前の方で書いてる人いたけど、体目当ての既婚者参加者多いと思う。
アラサーの知り合い(女)が参加して、カップル成立。相手は40過ぎの男だった。「彼ったら忙しくて平日の夜と土日は連絡取れないのー」「たまーに平日にデートするけど、泊まりはしない」って言ってたんだけど、それ既婚じゃね?
忙しいって言うか、家に帰ってるだけじゃん。
男が風俗代浮かせてるだけだろうなぁって思った。
参加するお嬢さん方、気をつけてね。+85
-2
-
389. 匿名 2017/10/29(日) 19:48:47
>>367
知り合いの在日朝鮮人が韓国人・朝鮮人限定の結婚相談所のお世話になってる
代々日本人でいる人にはわからない苦労もあるみたい
韓国・朝鮮の方が日本よりも血筋や家族関係にうるさいし、苦労や立場を分かち合える人でないと結婚生活はしんどいと言ってた
国際結婚はいいこともあるけど、苦労も多いと思う
+26
-0
-
390. 匿名 2017/10/29(日) 19:50:23
>>386
お嫁さん候補の一般職の変化球として派遣事務員になってる人も多いのになあ+18
-4
-
391. 匿名 2017/10/29(日) 19:51:43
>>390
正社員一般職と派遣じゃ雲泥の差+30
-2
-
392. 匿名 2017/10/29(日) 19:56:47
何回か行ったけどくせがある人ばかりで続かなかった。+6
-0
-
393. 匿名 2017/10/29(日) 19:57:49
あんな回転寿司みたいに数分に一回
人間がグルグルまわってるような場所で結婚相手きまるわけない
企画会社の金儲けでしょ
やっつけ仕事感ハンパない+53
-1
-
394. 匿名 2017/10/29(日) 20:00:23
>>393
回転寿司はマジでない
あれやってるとこはダメ+21
-0
-
395. 匿名 2017/10/29(日) 20:09:31
>>379
そうなんですね!
前とある企画会社の婚活パーティーに参加したのですが、男性30代限定のはずが、40代50代がメインで、失礼ですが土方みたいな人が多くてこれカップリング一組も出ないんじゃ。。。と思ってたら7組くらいカップリング発表されました。
でもカップリングの人は入口で待ち合わせなのですが、一組も待ち合わせしてなくて嘘だったのかなぅて。
以来その企画会社の婚活パーティーには行きませんでした(><)+15
-0
-
396. 匿名 2017/10/29(日) 20:15:29
学生時代はそれなりに彼氏もいたし、外見を褒められることもあった。
社会人になって彼氏と別れて女ばかりの職場で出会いもないので参加したけど、誰からも選ばれずヨロヨロ気分で帰って2度と行かなかった。あれはメンタルやられるわ。+71
-1
-
397. 匿名 2017/10/29(日) 20:17:18
回転寿司形式でも一対一の個別ブースになってるところは私的には良いんだけど、一回狭い会議室のような空間に椅子取りゲームの内側向きにイスが並べられてて女性と男性が交互に並べられて、女性は固定、男性が一個ずつずれて移動していくタイプの婚活パーティーがあってトラウマになった。
隣との距離近過ぎ。
あれはもはやパーティーでもない。
人として扱われてない感じがしたw+44
-0
-
398. 匿名 2017/10/29(日) 20:23:36
婚活と街コンは別物?
なんかいまいち区別がついてないんですが
街コン1回だけ行きました
私が参加したのは20代限定街コン!
ブサイクとか気持ち悪いのばっかっていうのをがるちゃんで見てたからそう思って行ってみたけど
男の人みんな普通の人ばかりでしたよー
ハゲもデブも汚らしい人もいなかったし!
20代限定だからかな?+8
-0
-
399. 匿名 2017/10/29(日) 20:26:46
>>397
そうなん?私は地元の商工会議所の会議室でやったパーティーでカップルになって今付き合って4ヶ月だよ。もちろん飲み物とかもなくて、ボールペン握りしめてぐるぐるまわるだけ。隣との距離も近いし「何だ、こりゃ。これが婚活パーティーか?」状態だったけど良い縁ってどこにあるか分からない!
+35
-0
-
400. 匿名 2017/10/29(日) 20:31:00
街コンだけど、サクラとして行った街コンで彼氏ができた。気軽に行ってみると意外といい出会いがあるかもしれません。+8
-1
-
401. 匿名 2017/10/29(日) 20:32:23
>>399
良いご縁があって良かったですね!(*'∀'人)
私も個別ブース型の婚活パーティーで出逢い付き合って5カ月です。
私が参加した回転寿司パーティーは、30代限定のはずが40代50代でも茶髪だったり、ガラ悪くて何というかカタギの方ですよね!?と突っ込みたくなるような人が多くて、そういう人たちと超近距離で話すのがきつかったですw
お互いうまくいくと良いですね〜+36
-0
-
402. 匿名 2017/10/29(日) 20:32:52
>>386
うーんでもそれって一生フルタイムで共働きしてってことでしょ
それで結婚した男性全員が家事育児折半するつもりとは思えないんだけど…
下手したらお荷物旦那になるんじゃない?+28
-6
-
403. 匿名 2017/10/29(日) 20:43:27
>>398
似たようなもんですよー
言葉がちがうだけ+0
-1
-
404. 匿名 2017/10/29(日) 20:47:32
婚活パーティーって2種類あります。
①何十万の入会費を払い会員だけが参加できるパーティー
男性は卒業大学が指定されている、女性も大卒以上
独身証明書・卒業証明書・戸籍謄本提出した会員のみ
東京園・関西園のみ
②電話やネットで誰でも参加できる、都市部から田舎まで。全国で開催
既婚者混じってたり、軽い気持ちで参加できる
女性は500円から3千円位まで。
多分ここでは②が語られてると思う+56
-0
-
405. 匿名 2017/10/29(日) 20:50:12
まさしく本日婚活パーティーいってきましたよー。結果誰からも選ばれず。。一緒に行った友達がカップルになっててやるせなかった。
自分って無価値なのかな。。。悲しい。+85
-0
-
406. 匿名 2017/10/29(日) 20:51:49
>>12
コーディネートしちゃえ+2
-0
-
407. 匿名 2017/10/29(日) 20:52:19
>>405
お通夜みたいになるよね
でもあまり気にしない方がいいよ+62
-0
-
408. 匿名 2017/10/29(日) 20:53:24
主、本当は30歳超えてない?他の人も指摘してたけど、ぐっさんをdondokodon山口って言うのは年いってると思う+108
-2
-
409. 匿名 2017/10/29(日) 20:59:01
>>407
ありがとうございます(>_<)
友達をひがんでもしょうがないですもんね!
自分は自分でがんばります!+26
-0
-
410. 匿名 2017/10/29(日) 21:00:25
>>405
そうなるから友達と行かないようにしてる
友達4人と行って私以外皆カップルになってて泣きたかった
それも私が皆に一緒に行こうと誘ってこれ+83
-0
-
411. 匿名 2017/10/29(日) 21:03:26
何回か行ったことあるけど、カップルになったことないな。合コンで出会った人なら何人か付き合ったことあるけど。まぁ、合コンのほうが行った回数圧倒的に多いからかな。+7
-0
-
412. 匿名 2017/10/29(日) 21:04:10
トピが「婚活パーティーの惨状」って事なので
最近あった「惨状=主催者の手抜きぼったくり」を書きます!
東京都都心での事です
ゼクシィーとコラボしているシャンクレー○って会社、
以前は{男性年収700万以上、大卒限定}は女子も値引きない通常より4倍
の参加費でした。しかしプロフィールカードが簡略化されて
目玉の大事な<学歴>と<年収>が項目消えてしまってた!
ないとお金払う意味ないんだけど!!!!!
どこの大学か書いてる人多かったし、こちらもどこの大学出身か
書けたからお互いちゃんとした人と認識できた。
物凄く変な人がこないし
プロフィールカードが街コンと共有されていて、金額は据え置きっておかしい。
男性のスペックがきちんとした人の開催日は価値があるので数千円位はと払ってたのに。
(その他は無料や500円ご招待だけど行く価値なし
+55
-1
-
413. 匿名 2017/10/29(日) 21:04:36
7年前に婚活パーティーに行って変なオタクみたいなおかしな人に好かれフリータイムの時人が良さそうな人にお願いして私の前に居座ってもらったよ。
その人の良さそうな人が今の旦那だよ。
今は二人目妊娠中で子供の面倒みるいい旦那。
こんなこともあるよ。+117
-2
-
414. 匿名 2017/10/29(日) 21:07:02
>>402
そうじゃないよ
独身なのに非正規=努力をしてない
こういうことを確かめてるんでしょ
+12
-4
-
415. 匿名 2017/10/29(日) 21:11:12
>>412
まさか大卒700万円以上の男性が本当に参加してると思うの?
運営側は男性が大卒やら年収やらいちいち確認しないよ。あくまで自己申告。+48
-0
-
416. 匿名 2017/10/29(日) 21:15:13
500万以上で独身とかほとんどいないんだっけ?
いないはずなのに婚活パーティーには毎回大勢参加。つまりそういうことだよね+20
-0
-
417. 匿名 2017/10/29(日) 21:18:24
>>416
年収なんて給料明細や源泉徴収書でしか確かめられないからね~。
ガルちゃんで必ず名刺貰って確認してる人居たけど、名刺なんて何の確認にもならないし。+21
-1
-
418. 匿名 2017/10/29(日) 21:19:50
>>412
シャンク●ールのパーティーは口コミでも相当評価が低い。
パーティー直前中止もしょっちゅうだし、対応がひどいみたいだよ 気をつけて。+65
-0
-
419. 匿名 2017/10/29(日) 21:21:28
結婚相談所が1番だよ。ちゃんと色々証明してくれるし。
費用が安いパーティーは安いなりに理由がある。+20
-0
-
420. 匿名 2017/10/29(日) 21:21:31
>>311さん
そう思いますよね~
全員断ってました
会社の人だと気まずくなったら最後だ
とかなんとかで
+2
-0
-
421. 匿名 2017/10/29(日) 21:22:32
>>418
どこがいいんだろね
自分が行ったとこも悪かったわ+1
-0
-
422. 匿名 2017/10/29(日) 21:22:37
>>417
婚活で付き合ってる人に、自然な流れで収入証明見せてもらった。
そこまで見ないと収入なんてわからない+2
-2
-
423. 匿名 2017/10/29(日) 21:25:30
>>387
木嶋佳苗が沢山の男を騙せた理由が「美人がこんなところ(婚活サイト)なんて
いるわけないいたとしたらおかしい詐欺かやばい女だ」って思われるけど
佳苗みたいなデブスだと「婚活しててもおかしくない詐欺じゃない」と安心できるかららしいよ
女性も女性に不自由しなそうなイケメンが婚活していたら逆に怪しむでしょ+67
-0
-
424. 匿名 2017/10/29(日) 21:26:02
サクラだったよー
サクラは他に数名いたけどやはり参加してる女性よりは顔面偏差値高いし若いのでよく話しかけられるけど、うわーこんな人お金持っててもやだー!って男たくさんいた。女の人も、うわー私が男だったらこの人とSEXなんて無理ーって女の人ばかりだった。+42
-3
-
425. 匿名 2017/10/29(日) 21:26:28
>>421
都内だけど、行った中ではパーティーパーティー、オトコンが良かったです。
結婚に真剣な人が多いイメージ。
シャ●クレール、ホワイトキー、エクシオは軽めの人が多かったかな
ユーコはちょっと不思議な人が多かったです。+26
-0
-
426. 匿名 2017/10/29(日) 21:27:32
今は男性が集まらないから、男性のサクラを用意してパーティーを開催してるみたいだよ+3
-3
-
427. 匿名 2017/10/29(日) 21:30:19
カップリングした相手の人
41歳、高卒、入社5年目
ハロワで紹介で年収800万ってありえる?
なんか話聞くたびあやしいんだけど...+81
-0
-
428. 匿名 2017/10/29(日) 21:31:51
>>427
怖いw+58
-0
-
429. 匿名 2017/10/29(日) 21:32:49
自己申告とはいえ、プロフィールカードに学歴きちんと書いてる人だと
自分も高学歴だと
相手が書いてる学歴・専攻や院卒だと何の研究してたかで話は弾みますよ。
お互い安心しますし。男性は自信がある人は自分から言ってくるし
相手にも同じレベルを求めている。
婚活のカードで好きな食べ物3つとか知っても何も意味がない+55
-1
-
430. 匿名 2017/10/29(日) 21:33:52
>>409
正直半日そこらで相手のこと本当に良い人かどうかなんてわからないからw
1日は引きずるかもしれないけど、あんまり深く悩まないでね+16
-0
-
431. 匿名 2017/10/29(日) 21:35:21
>>429
それならいくらでも嘘言えるね+1
-2
-
432. 匿名 2017/10/29(日) 21:37:25
私は2回行ったことあるけど>1さんとは逆だった。
女性は結構綺麗な人とかもいて服装にも気を使ってる人が多かったけど
男性は服装に気を使ってる方が少ない印象でした。
でも2回目の婚活パーティーで今の彼氏に出会えたから行って良かったかな。+17
-1
-
433. 匿名 2017/10/29(日) 21:37:36
>>427
超危険な仕事とかww
ハロワって普通求人にお金掛けないところが使うから怪しいね。+59
-1
-
434. 匿名 2017/10/29(日) 21:42:30
>>415
平均年収って仕事が安い北海道から沖縄の高卒まで入れての
金額だから凄く低くなっちゃうだけ。
都内まともな大学卒・上場企業だと
勿論700万あります。そして男性だけの職場で出会い無いが
ナンパは無理って人が多くいます。場所をきちんと選んだら
低レベルで変な人は少ない。ただどれだけ真剣かは解らなけど。
女性でも婚活パーティに友人連れて来てる人は真剣じゃないでしょ?+4
-10
-
435. 匿名 2017/10/29(日) 21:46:58
>>433
工場で検査みたいな内容って聞いてるんだけど
私世間知らずすぎだね。+7
-0
-
436. 匿名 2017/10/29(日) 21:49:01
都内の男性なら大半が年収800万以上はあるよ
独身者でも同じ、別におかしなことはない+4
-21
-
437. 匿名 2017/10/29(日) 21:51:06
>>435
全国各地を毎日飛び回る系ならまぁ有能な人ならいけるかもしれないけど+2
-0
-
438. 匿名 2017/10/29(日) 21:55:10
>>436
大手勤務の課長クラスで年収750万円だから、まぁ年齢あげればいるにはいるのかな+6
-0
-
439. 匿名 2017/10/29(日) 21:56:39
>>12
友達に、良いと思った男性と私服で会ってみたら壊滅的にダサかったという子が二人いたけど、
二人とも、それで見切らずに時間をかけて矯正していた。
一人はそのあと別れましたが別の人と出会い、今は二人とも、立派なお母さん。
私服ごときで見切らずに相手を上手にコントロールできる子が、結婚できるんだなぁとアラフォー独身おばさんは思っております。
+56
-1
-
440. 匿名 2017/10/29(日) 21:57:48
てかさ、なんで第一印象で偉そうに足切りモードなの?
ファーストインプレッションでいいなって思える人は
とっくに恋愛市場で売れていて、婚活市場には出て来ないよ。
相手のことを知ろうって気が起きない時点で理想が高い証拠。
分相応の相手は目の前にいますよ、男性批判してる皆さん。+71
-0
-
441. 匿名 2017/10/29(日) 21:59:58
お見合いパティーであった人と結婚したよ!
今は子供もいて普通に幸せ。
でも人には合コンで出会ったと言ってます。合コンの方がましかな?と。+6
-0
-
442. 匿名 2017/10/29(日) 22:00:35
>>436
大半って貴女よっぽどエリートなんだね
都内で一部上場総合職で働いてるけど800万の壁は高いよー
羨ましい+19
-0
-
443. 匿名 2017/10/29(日) 22:01:26
>239
私も27歳ですが、どんどこどん?の山口って人=ぐっさんなんですか?
主の言うことがよくわからなかった。
ぐっさんのコンビ名がどんどこどん?
ググるか.....+20
-5
-
444. 匿名 2017/10/29(日) 22:02:05
私が男だったら主みたいな人とは結婚したくないな+5
-2
-
445. 匿名 2017/10/29(日) 22:02:05
>>275
連絡先を何人かに教えていて、その内の1人とカップルになった事があります。
他に教えていた人もカップルになったのですが、その後音信不通になったらしく私に連絡がきましたよ。
こちら側が送って返信がこなかった時もあります。
カップルにとらわれずしたいと思ったらする事をおすすめします+8
-0
-
446. 匿名 2017/10/29(日) 22:04:28
>>427
高収入の転職をするならエージェントを使うかヘッドハンティングが多い
資格職とか?+9
-0
-
447. 匿名 2017/10/29(日) 22:05:15
>>427
怪しいねw
何の仕事してるのかな?+1
-0
-
448. 匿名 2017/10/29(日) 22:06:41
>>441
お見合いパティー+4
-2
-
449. 匿名 2017/10/29(日) 22:09:26
スタッフしてましたが
なぜか私を口説く人がいた
フツメン以上が比較的多め。
後に飲み友になった。+12
-6
-
450. 匿名 2017/10/29(日) 22:09:35
仕事帰りの平日の夜、スーツ姿の男性陣がわんさかいると思って楽しみに行ったら、平日休みの私服の人ばかりで少し残念だった。
下心丸出しですみませんでした。。
おまけに休みが合わず(;_;)+8
-0
-
451. 匿名 2017/10/29(日) 22:10:05
>>434
平均より中央値調べなよ+4
-0
-
452. 匿名 2017/10/29(日) 22:10:39
ある程度妥協したらいい人もいる
ただヤバいの1回経験した
カッコよくておしゃれだなって思ってた人と街コンで会って付き合ったんだけど後で統合失調症って告げられた...人は見た目じゃないと思い知らされた+63
-1
-
453. 匿名 2017/10/29(日) 22:11:03
>>443
いい加減しつこい……+6
-1
-
454. 匿名 2017/10/29(日) 22:11:24
>>9
さすが看護師!
品がなくてガツガツしてるよね+9
-5
-
455. 匿名 2017/10/29(日) 22:11:24
>>434
あの、給料が高い都会よりも給料が低い田舎の方が圧倒的に多いのはご存じ?
それと上場してる大企業なんて数%しかないよ。ほとんどの会社は中小企業です。+22
-1
-
456. 匿名 2017/10/29(日) 22:12:16
職場とか友達の話とかで婚カツの話は良く聞いた。東海地方の田舎です。
行政がやってる婚カツパーティ行ったら昆虫みたいな人しか居なかったって。やっぱり田舎だからかなあ。
知り合いでいつも交遊関係広くて男友達いっぱいて自慢してくる子がいたんだけど、婚カツパーティ参加してて不思議だった。
結局そこで知り合った男性とスピード婚してたけど、相手はバツイチ子持ち。
お子さんはまだ1歳。
なんか普通の独身はいないんだなと思った。+40
-0
-
457. 匿名 2017/10/29(日) 22:13:55
「都内なら平均700万円は普通。都内なら大企業多い。」
都内なら都内なら。都内って便利な言葉だね~。
多くの人は都内に住んでないのに。+46
-4
-
458. 匿名 2017/10/29(日) 22:14:51
>>427
ないと思う。36で転職してそんだけの年収なら引き抜きじゃないとありえない。におうよ、おの男。+30
-1
-
459. 匿名 2017/10/29(日) 22:16:09
年収600万以上求めている皆さん、
35歳未満の男性で年収600万以上は1割しかいません。
400万以上でも2割に増える程度です。
ほとんどが年収400万未満というのが現実なんですよね。
賞与も満足に出ない、サービス残業、昇給はほとんどしない。
当然ですよ。格差社会ですから。経済力ある男性と結婚したかったら
10人並んでその中の1人として確実に選ばれるような魅力が
必要なんですよ。9人はあっさり見向きもされず落とされるんです。
理想が高いって時点で詰んでる人がほとんどだと思いますよ。+68
-0
-
460. 匿名 2017/10/29(日) 22:17:22
>>456
人を昆虫呼ばわりしてる時点で普通の男性から相手にされないよ。
その証拠に男友達多くとも、その男友達は彼女を選んでないのだし。+7
-8
-
461. 匿名 2017/10/29(日) 22:17:41
昔、愛知で婚活パーティー行ったことあるけど、職業がほぼトヨタ系の人ばっかですごいと思った
しかもトヨタ限定のパーティーあるみたいだし
婚活するならまた愛知に行きたいな…
+52
-2
-
462. 匿名 2017/10/29(日) 22:18:35
>>459
35歳未満で年収600万円以上は1割も居るの?1%じゃなくて?
既婚者入れた数かな?+29
-1
-
463. 匿名 2017/10/29(日) 22:18:44
第一印象でむしろ良い人いるよ。普通にイケメンで
なんで彼女いないのかなって人。でも1回外で会うと分かるんだよね。
会話のぎこちなさ、リードの下手さ、距離の縮め方が突然。
もうね、ただやりたい、恋人関係になりたいっていう
お花畑思考が丸見えなのよ。イケメンでも無理だったわ。+60
-2
-
464. 匿名 2017/10/29(日) 22:19:10
>>1
翻訳:私はまともに男と付き合ったことあるし化粧も服も金かけまくりで行ったのに他の女はみすぼらしい地味女ばっかりで男がかわいそうだったw
いい出会いがなかったから腹いせに書いたのかな+9
-1
-
465. 匿名 2017/10/29(日) 22:19:35
>>461
トヨタは福利厚生で婚活パーティーがあるよ。当然トヨタ系列の女性しか参加できない。
+29
-4
-
466. 匿名 2017/10/29(日) 22:22:23
1番ヤバいのはアラフォーで家事手伝いやフリーターで婚活してる女。
一生独身が99.9%確定してる。+69
-6
-
467. 匿名 2017/10/29(日) 22:22:28
なんかねぇ。普通の女まで男に高スペック求めてるからさ。
身の程知らずなのか、夢見ていたいのか分からないけど、
どうしてそんなに自信がモテるのかって不思議に思える。
ただ若い時を良い様にやり捨てされてきただけなのにねぇ。
まさかそれをモテて来たって勘違いしてるのかしら・・・+19
-2
-
468. 匿名 2017/10/29(日) 22:22:53
>>455
中小零細勤務の男と結婚したいと思わないし+4
-14
-
469. 匿名 2017/10/29(日) 22:23:49
ネズミ講がかなり混ざってるから気をつけて下さい。同性に声かけることも多いです。+36
-0
-
470. 匿名 2017/10/29(日) 22:24:17
>>458
そうだよね、資格とかないって言うし何年かフリーターしてたって言うし前歯ないし
やっぱ騙されたか。+26
-0
-
471. 匿名 2017/10/29(日) 22:24:21
主ですが、DonDokoDon山口って覚えてないですか?小学生から中学生くらいのときに笑う犬やワンナイなどコントものが好きで、よく家族と観てたので覚えてるんですが
DonDokoDon山口って表現が不愉快に思われたのなら申し訳ありませんでした+10
-23
-
472. 匿名 2017/10/29(日) 22:25:51
>>466
それが実際ゴロゴロいるんだよね。
見た目いいとまだまだイケるって勘違いしてるし。+22
-1
-
473. 匿名 2017/10/29(日) 22:28:17
>>468
自分が上場してる大企業で年収700万稼いでればそれでいいんじゃない?
ただ、あなたが中小企業で働いてるのなら無理だろうね笑+19
-3
-
474. 匿名 2017/10/29(日) 22:28:49
>>468
大企業で働いてる男性もあなたと結婚したいと思わないから安心して+24
-0
-
475. 匿名 2017/10/29(日) 22:30:16
>>471
20代だけど普通にその名は知ってる
ただ、使うとしたら今の時代ぐっさんでしょ・・・+17
-1
-
476. 匿名 2017/10/29(日) 22:32:09
>>468
↑こういう人が売れ残って一生独身になってる
+18
-0
-
477. 匿名 2017/10/29(日) 22:33:13
友人が婚活パーティーで知り合った人と付き合ってる。
気があうし、ルックスもなかなか、
どうしてこんなに条件がいい人が婚活パーティーにいたんだろうというレベル
ところが最近になって、兄弟が精神疾患で入退院している事を知らされたらしく。
そういう兄弟がいるから、今まで恋愛結婚まで行かなかったり、
普通のお見合い話が来なかったのかなって疑ってしまい悩んでます。
+52
-1
-
478. 匿名 2017/10/29(日) 22:34:37
>>477
結婚は家族がくっつくことだからね~
兄弟姉妹にお荷物が居ると本当に結婚できないよ+38
-1
-
479. 匿名 2017/10/29(日) 22:35:40
>>468
「中小零細勤務の男と結婚したいと思わないし」
(ただし自分はアラフォー実家住まいのフリーター)+6
-1
-
480. 匿名 2017/10/29(日) 22:36:23
普通にしてたら結婚出来ない人達、の集まりなわけでしょ?
まともなのなんかそうそういなそう…+6
-2
-
481. 匿名 2017/10/29(日) 22:36:37
丸3年婚活サイトに登録し、無事結婚したアラフォーの友人。
くっきりとした和風美人ですが、お相手はバツ1…顔も性格も悪くないけど、バツがついた理由は奥さんの浮気で。。
男性は悪くない訳です。だから、バツついた人は逆に狙い目かもよ。+18
-14
-
482. 匿名 2017/10/29(日) 22:36:50
>>1
女性陣は気合入れすぎたらいけないって思ったのかもよ
あとそのままの自分を選んで欲しかったのかもね+2
-1
-
483. 匿名 2017/10/29(日) 22:39:14
大企業や上場企業じゃないと嫌って言う人がここにもいるけど、1番簡単なのはその企業に正社員として就職すれば結婚しやすくなる。
自分は何の努力もしてないのに、大企業じゃないと嫌って言うのは本当にアホ。+69
-1
-
484. 匿名 2017/10/29(日) 22:40:21
>>38
その人は貧乳でもモテたんじゃない?
でも、その人と全く同レベルの顔面、内面の人がいたとして、貧乳と巨乳とだったら巨乳選ぶだろうね
貧乳にも巨乳にも罪はない
決めるのは男だから
+12
-0
-
485. 匿名 2017/10/29(日) 22:41:18
年収年収って棚に上げてよく言うよね。
2日前の奥さんを溺愛する旦那トピでは、条件より内面を重視するように書いてたなあ。
ホント男も女の事をよく見てる。+14
-2
-
486. 匿名 2017/10/29(日) 22:41:24
このトピ読んでたら面白いね。
なぜそこまでガツガツして結婚したいのか分からないけど。+14
-0
-
487. 匿名 2017/10/29(日) 22:41:49
>>475
昔のコンビ名使ってしまい、申し訳ありませんでした。今後ぐっさんと書き込むようにしますね+4
-6
-
488. 匿名 2017/10/29(日) 22:41:55
一般的に恋愛でも婚活でも女性って男性から告白やプロポーズを待つ側だよね。
男性が選んでくれないと結婚できない。
婚活して残ってる人は誰からも選ばれなかった証拠。+37
-1
-
489. 匿名 2017/10/29(日) 22:42:57
>>486
自分の生活が不安定だからでしょ。生活が不安定だから男性に年収を求める。+5
-1
-
490. 匿名 2017/10/29(日) 22:43:33
看護師は巨乳だからだけではなく、看護師だからモテたのもあると思うよ。
結婚したい職業ナンバーワンだもん。今の時代は。+30
-3
-
491. 匿名 2017/10/29(日) 22:43:55
3人以上は気に入った人を書かなくちゃいけなくて、それが中間で相手に知らされる。
最終的に提出したもので一番良いと思った同士じゃなくても、名前が合えばカップリング成功で連絡先交換しなくちゃいけないルールだった。
こんな緩いんじゃ必ずカップルになっちゃうでしょ。
俺のこと気に入ったんだよね!的な事言われるし、ちゃんとルールを聞いて参加すれば良かった。+19
-0
-
492. 匿名 2017/10/29(日) 22:44:35
>>468
プッw+9
-0
-
493. 匿名 2017/10/29(日) 22:49:30
女も資格持ちとか正社員が人気あるよーと書くと必死でマイナスつける非正規。
非正規って時点で詰んでるよ。+17
-10
-
494. 匿名 2017/10/29(日) 22:49:49
よく20代は引く手あまたで30代以降は…って若けりゃモテるみたいに書いてあるから意気込んで参加したのに全くモテずアラフォー位の上品そうな人が人気だったよ。やっぱり顔じゃないかー!+63
-1
-
495. 匿名 2017/10/29(日) 22:53:20
とらのあなが婚活パーティ始めてて驚いた
あれにはどんな人が来てるんだろう
意外とライトなオタクが来てて普通の男女なんだろうか+8
-0
-
496. 匿名 2017/10/29(日) 22:58:18
何なんだろうね男性の服装に拘らない人たち。
で、希望は一丁前なんだよな…
RPGですらそのダンジョンに見合った装備で挑むのに大半はひのきの棒と布の服やんけ。+64
-1
-
497. 匿名 2017/10/29(日) 22:59:47
嫌いな元友人が婚活パーティーで知り合った国家公務員と結婚した。まれに好条件の真面目な男性もいるみたい。でもその友人は、友達の紹介と言い張って隠してる。そんな恥ずかしく思うなら行かなきゃいいのに。
私は婚活パーティーにその元友人と一回行ったけど、回転寿司方式で誰が誰だか状態で話も弾まずなんの収穫も無かった。お金と時間の無駄だったな。+9
-2
-
498. 匿名 2017/10/29(日) 23:04:48
>>377
相席屋なんて普通に既婚者いるし、キャバ代わりに利用してる男ばっかでしょう+29
-0
-
499. 匿名 2017/10/29(日) 23:11:12
婚活トピからのDonDokoDon山口のくだり、けっこう面白いんやけどwww+55
-1
-
500. 匿名 2017/10/29(日) 23:12:21
安定職の人や高年収の人ともやり取りしたし告白もされたけど、どうしてもピンと来ず
今は年下の外見好み且つ性格も穏やかで良い人と付き合ってる
自分なんて…って卑下せず、あとはガルちゃんの叩きを鵜呑みにせず自分が良いと思える人に行くべき+27
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する