- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/10/28(土) 20:58:08
懐かしいですー実況しましょ。出典:eiga.k-img.com
+63
-2
-
2. 匿名 2017/10/28(土) 20:58:42
ズンドゴベロンチョってなんですか?+2
-47
-
3. 匿名 2017/10/28(土) 20:58:54
おもしろかった
また来週!+10
-36
-
4. 匿名 2017/10/28(土) 20:59:04
わざわざ実況する映画なの?+14
-51
-
5. 匿名 2017/10/28(土) 20:59:05
何回見ても面白い!
4作目が1番嫌い。+123
-5
-
6. 匿名 2017/10/28(土) 20:59:18
懐かし~+39
-2
-
7. 匿名 2017/10/28(土) 20:59:23
なつかしい!子供の時ドキドキしながら見てた。+103
-2
-
8. 匿名 2017/10/28(土) 20:59:56
ディズニーシーで会えるよね。+44
-2
-
9. 匿名 2017/10/28(土) 21:01:00
このシリーズ地上波のゴールデンでやるの久しぶりじゃない?+177
-6
-
10. 匿名 2017/10/28(土) 21:01:27
ただナチスが悪役なのが
ユダヤ人(スピルバーグ)の恣意的作品だな+33
-14
-
11. 匿名 2017/10/28(土) 21:02:00
>>4
あなたにとってわざわざ実況するほどの映画って何ですか?+35
-5
-
12. 匿名 2017/10/28(土) 21:02:00
トピ伸びなさそう+3
-22
-
13. 匿名 2017/10/28(土) 21:02:12
シリーズで最後の聖戦が一番好き
リバーフェニックスとショーンコネリーかっけーのよ+153
-6
-
14. 匿名 2017/10/28(土) 21:02:35
懐かしいー。子供の頃父親と見た!なんとなくしか覚えてないけど。なんか食事シーンが衝撃だったような………+28
-3
-
15. 匿名 2017/10/28(土) 21:02:37
インディー大好き!
DVDも全部持ってるよー+110
-2
-
16. 匿名 2017/10/28(土) 21:03:00
何度も観てるけど、きっと4週観ちゃうな+82
-1
-
17. 匿名 2017/10/28(土) 21:03:05
子供の頃に観て、インディー•ジョーンズがヒーローだったな。
冒険とか謎解きとか出来てすごい!みたいに夢中だった。+111
-2
-
18. 匿名 2017/10/28(土) 21:03:05
ハリソンフォードかっこいい(´・ω・`)❤︎
いくつになっても素敵ですね+180
-2
-
19. 匿名 2017/10/28(土) 21:03:07
玉が転がるシーン
宇宙刑事ギャバンや里見八犬伝がパクってた+60
-2
-
20. 匿名 2017/10/28(土) 21:03:21
クロコダイルダンディーと星の王子と裸の銃をもつ男もやってほしい+59
-2
-
21. 匿名 2017/10/28(土) 21:03:30
カットは無しで頼むよ+133
-2
-
22. 匿名 2017/10/28(土) 21:03:44
何度見てもワクワクしますよね!
ハリソン・フォードがカッコイイ!+113
-2
-
23. 匿名 2017/10/28(土) 21:03:48
若いわイケメン。+88
-2
-
24. 匿名 2017/10/28(土) 21:03:59
インディーーー♥+34
-2
-
25. 匿名 2017/10/28(土) 21:03:59
何回見てもドキドキして面白い!+28
-2
-
26. 匿名 2017/10/28(土) 21:03:59
古い映画は味があるなぁ~+85
-2
-
27. 匿名 2017/10/28(土) 21:04:09
淫乱超ウズウズ+2
-16
-
28. 匿名 2017/10/28(土) 21:04:16
ほんまアクション映画の金字塔やんね
映画好きになったきっかけ+95
-3
-
29. 匿名 2017/10/28(土) 21:04:58
仕掛けwあるあるww+30
-3
-
30. 匿名 2017/10/28(土) 21:05:03
吹替は村井国雄?のイメージなんだけど+83
-3
-
31. 匿名 2017/10/28(土) 21:05:24
イケメンってよりダンディだな+39
-2
-
32. 匿名 2017/10/28(土) 21:05:54
この時はまだインディジョーンズじゃないんだね+5
-2
-
33. 匿名 2017/10/28(土) 21:05:54
インディーのこの声優は違うような気がする。+35
-2
-
34. 匿名 2017/10/28(土) 21:06:09
失われたアークスを探しに行こうぜ!+34
-4
-
35. 匿名 2017/10/28(土) 21:06:11
どのトピにもマイナス魔がいるな
土曜の夜にそれしかやることないとか可哀想だね+20
-4
-
36. 匿名 2017/10/28(土) 21:06:36
昨日テレビでみたハリソンフォードが全然笑わないおじいちゃんみたいになってた。。+22
-2
-
37. 匿名 2017/10/28(土) 21:06:44
吹き替えは 磯部 勉さんや村井国夫さんがされますが 今日はどちらだろう?
+11
-2
-
38. 匿名 2017/10/28(土) 21:06:53
このガイドの男胡散臭い+10
-3
-
39. 匿名 2017/10/28(土) 21:07:18
お宝の顔が面白すぎる+12
-3
-
40. 匿名 2017/10/28(土) 21:07:22
ここは大丈夫ですよ!って罠にめっちゃビビってたクセになんなのよ+4
-1
-
41. 匿名 2017/10/28(土) 21:07:27
ほっとするんだけど・・・・+1
-3
-
42. 匿名 2017/10/28(土) 21:07:34
金だろそれww砂てw軽すぎだろww+6
-1
-
43. 匿名 2017/10/28(土) 21:07:41
レイダースってなに+1
-4
-
44. 匿名 2017/10/28(土) 21:07:42
裏切り者がw
+4
-2
-
45. 匿名 2017/10/28(土) 21:07:49
一難去ってまた一難・・・・+4
-1
-
46. 匿名 2017/10/28(土) 21:08:00
この裏切り者があああああああああああああ+7
-2
-
47. 匿名 2017/10/28(土) 21:08:05
冒険中も良いんだけど、たまにフォーマルや講義中の教授姿が
またかっこいいよね。+118
-2
-
48. 匿名 2017/10/28(土) 21:08:09
うわ、いかにもな悪党+4
-1
-
49. 匿名 2017/10/28(土) 21:08:33
間一髪・・・・+4
-1
-
50. 匿名 2017/10/28(土) 21:08:38
インディのお友達のサラやマーカスは頼りになるんだけどマヌケなところもあって「インディと愉快な仲間たち」みたいな感じで大好き。+41
-1
-
51. 匿名 2017/10/28(土) 21:08:51
インディーが人気なのなんとなく分かるぁ
男にしたら憧れだし
女からしたらフェロモンむんむんで抱かれたい+57
-1
-
52. 匿名 2017/10/28(土) 21:08:57
玉wwwあるあるww+14
-1
-
53. 匿名 2017/10/28(土) 21:09:12
大玉コロコロ見ると里見八剣伝思い出すw+9
-1
-
54. 匿名 2017/10/28(土) 21:10:02
>>51
冒険してる男って素敵+6
-1
-
55. 匿名 2017/10/28(土) 21:10:33
皆さん、このトピ絶対伸ばしましょう!
コウノドリみたいなインキャドラマよりレイダース失われたアークの方が絶対おもろいわw+60
-10
-
56. 匿名 2017/10/28(土) 21:10:56
飛行機の人はアンチャでいうサリーかな+4
-1
-
57. 匿名 2017/10/28(土) 21:11:00
インディジョーンズが好きです。
でもハムナプトラの方がもっと好きです。+11
-15
-
58. 匿名 2017/10/28(土) 21:11:10
>>51
インディー派か、007派か別れるよね。+4
-5
-
59. 匿名 2017/10/28(土) 21:11:21
テレビ見てないけど玉ってなんですか?
おかひじきのこと?+0
-5
-
60. 匿名 2017/10/28(土) 21:11:50
インディの色気にやられるw
冒険家の時も教授の時もw+56
-1
-
61. 匿名 2017/10/28(土) 21:11:52
こんな大冒険してみたいな
多分すぐ死ぬけど+38
-1
-
62. 匿名 2017/10/28(土) 21:12:18
ヘビ!
藤岡弘、探検隊みたい
+4
-1
-
63. 匿名 2017/10/28(土) 21:12:22
無駄に胸がはだけてるw+9
-1
-
64. 匿名 2017/10/28(土) 21:12:31
インディはヘビが大嫌いなんだよねw
最後の聖戦でヘビが嫌いになったエピソードあったね。+40
-1
-
65. 匿名 2017/10/28(土) 21:12:43
Jrよ生まれつきではないだろう?+21
-1
-
66. 匿名 2017/10/28(土) 21:12:45
>>43さん raider (レイダー)は 侵入者 盗賊 の意味があるよ。
+25
-1
-
67. 匿名 2017/10/28(土) 21:12:48
予告でもあったけど剣を偉そうに振り回していてさも強そうに振る舞っている男を銃で一撃するのがツボったw+21
-1
-
68. 匿名 2017/10/28(土) 21:14:21
インディージョーンズは特に思うけど、ハリソン・フォードの片方の口角あげてニヤっと笑った時の顔にキュン死にしそうになる♡+78
-2
-
69. 匿名 2017/10/28(土) 21:14:31
ごめんほんま個人的な事なんやけど、
おじいちゃんがハリソンフォードに激似+24
-1
-
70. 匿名 2017/10/28(土) 21:14:58
インディーモテモテやん
わかるけど笑笑+17
-1
-
71. 匿名 2017/10/28(土) 21:15:11
>>66
あぁトゥームレイダーのレイダースか
賢いなアンタ+17
-2
-
72. 匿名 2017/10/28(土) 21:15:25
声が合わない!!+23
-1
-
73. 匿名 2017/10/28(土) 21:15:35
女学生メロメロwわかるけども!+23
-1
-
74. 匿名 2017/10/28(土) 21:15:45
瞼にLOVE YOUてwwww+27
-1
-
75. 匿名 2017/10/28(土) 21:16:23
女生徒が先生を誘惑してその関係になったら男が非難されるとか理不尽だよね+8
-2
-
76. 匿名 2017/10/28(土) 21:16:27
最後に林檎置いてった子はどうした?+4
-2
-
77. 匿名 2017/10/28(土) 21:16:28
ハリソンカッコいい+16
-1
-
78. 匿名 2017/10/28(土) 21:17:33
[失われたアーク]とはモーセの十戒の書かれた石板を納めた[聖櫃]のことであり、ユダヤの秘宝の一つ。
考古学教授として働く時 Henry Walton Jones Jr. を名乗り 眼鏡をかけ、ツィード・スーツを着用。
重要な遺物を発掘するときジョーンズ博士は Indiana になり Indy 呼びされる。眼鏡は外してフェドーラ帽とレザージャケットを着用。
+34
-1
-
79. 匿名 2017/10/28(土) 21:18:06
全く古臭さを感じさせない映画やね+28
-2
-
80. 匿名 2017/10/28(土) 21:18:29
久しぶりに見る
ちょっと声に違和感
村井さんに慣れすぎた+29
-1
-
81. 匿名 2017/10/28(土) 21:18:53
ハリソンフォードって可愛い
+72
-1
-
82. 匿名 2017/10/28(土) 21:18:59
虫ところは見れない!昔は見れたけど+1
-1
-
83. 匿名 2017/10/28(土) 21:19:03
畑にいるわタニス。ジャンボタニスもいるよね+3
-2
-
84. 匿名 2017/10/28(土) 21:19:05
ハリソンフォードカッコよかったぁ〜、ずっと憧れだった。6デイズ7ナイツだっけ?
あれ大好きだった。
アリーmy loveのキャリスタと結婚?したんだっけ?+25
-2
-
85. 匿名 2017/10/28(土) 21:19:16
マーカスとインディーの関係性好き+9
-1
-
86. 匿名 2017/10/28(土) 21:19:27
字幕付くからセリフが分かりやすくて嬉しい+4
-1
-
87. 匿名 2017/10/28(土) 21:19:33
ハリソン若くてかっけー!+20
-1
-
88. 匿名 2017/10/28(土) 21:19:33
無駄に長くないのがいいよね+7
-1
-
89. 匿名 2017/10/28(土) 21:20:07
うちにテレビはないけれど、皆さんと実況したいのでユーチューブで見てます。
違法視聴だけど英語だからわからないから大丈夫w+3
-6
-
90. 匿名 2017/10/28(土) 21:20:29
昔はよくインディジョーンズシリーズ、TV放送されていたのに。。。
バックトゥザフューチャーとか、ターミネーターとか、グレムリンとか。。。
ジョーンズシリーズ、BOX買っちゃおうかなぁ・・・と考えていた矢先の放送なので、本当に嬉しく楽しみです!
ありがとうございます。+52
-2
-
91. 匿名 2017/10/28(土) 21:20:55
+38
-2
-
92. 匿名 2017/10/28(土) 21:20:56
子供の頃ただのおじさんとしか思ってなかったのに、
ハリソンの同世代になって気付いた魅力+30
-1
-
93. 匿名 2017/10/28(土) 21:20:59
トピ見て思いだしたわwありがとうw
懐かしい~!+2
-1
-
94. 匿名 2017/10/28(土) 21:21:21
展開に無駄がない
すらすら進む+19
-1
-
95. 匿名 2017/10/28(土) 21:22:10
CM多くない?+8
-1
-
96. 匿名 2017/10/28(土) 21:22:58
>>91
涙出る+9
-1
-
97. 匿名 2017/10/28(土) 21:23:17
>>10
ワンダーウーマン
仮面ライダーのショッカー
キャシャーンのアンドロ軍団
などなど沢山ある+4
-1
-
98. 匿名 2017/10/28(土) 21:24:18
恐ろしいほどの過疎+3
-2
-
99. 匿名 2017/10/28(土) 21:24:37
少人数で好きな映画の実況する
最高かよ!ガールズちゃんねる+13
-1
-
100. 匿名 2017/10/28(土) 21:25:23
中年ホイホイ過ぎる
でもTHE娯楽映画ですごく楽しい
+23
-1
-
101. 匿名 2017/10/28(土) 21:25:29
アホの集まり+0
-17
-
102. 匿名 2017/10/28(土) 21:25:29
日本の神輿の起源がアークって言われてる。
日本のいくつかの文化もアークと一緒に伝わったっていう説がある。
火を消さずに燃やし続けるとか+23
-1
-
103. 匿名 2017/10/28(土) 21:25:36
顔をなかなか見せない出だしが好き(笑)+7
-1
-
104. 匿名 2017/10/28(土) 21:25:55
最近スピルバーグ見ないけど、引退されたのかな?
ルーカスは引退したみたいだけど+5
-1
-
105. 匿名 2017/10/28(土) 21:26:00
>>81さん 画像をありがとうございます!
1942年7月13日生まれの 御年75歳 カッコイイ!
+13
-2
-
106. 匿名 2017/10/28(土) 21:26:02
オシャレだな+10
-1
-
107. 匿名 2017/10/28(土) 21:26:02
懐かしいね+8
-1
-
108. 匿名 2017/10/28(土) 21:26:06
ライフの表紙ヒトラーだった?+1
-2
-
109. 匿名 2017/10/28(土) 21:26:15
日曜日やってた時には、親と一緒によく観てたなぁ〜+16
-1
-
110. 匿名 2017/10/28(土) 21:26:17
ハリソンフォードの奥さんも好き「アリーmylove」に出演してたよね。アリーも再放送して欲しいわ!+26
-2
-
111. 匿名 2017/10/28(土) 21:26:30
何十回も観たしDVDも持ってるんだけど、こうやってテレビで放映されると絶対観ちゃうよね!+27
-1
-
112. 匿名 2017/10/28(土) 21:26:31
>>102
へぇ〜ボタン押したいw+9
-1
-
113. 匿名 2017/10/28(土) 21:26:40
>>100
中年だけじゃないですよー
世代を超えて楽しめる映画ですね+24
-1
-
114. 匿名 2017/10/28(土) 21:27:03
ぴすとーれ+2
-1
-
115. 匿名 2017/10/28(土) 21:27:16
カレンアレンってダジャレみたいな名前だ+9
-1
-
116. 匿名 2017/10/28(土) 21:27:41
酒豪のこの女性は マリオン・レイヴンウッド
かつてシカゴ大学で教鞭を執っていたアブナー・レイヴンウッド教授の娘であり、またインディのかつての恋人。ネパールで酒場を営んでいた。アークを見つける鍵となる「ラーの杖飾り」を父から譲り受けており、インディと共にエジプトへ向かう事となる。
+35
-1
-
117. 匿名 2017/10/28(土) 21:27:44
冒険には美女が付き物+24
-1
-
118. 匿名 2017/10/28(土) 21:27:46
>>102
日本人もユダヤ文化にかなり影響されていると言うよね。
青森なんかは特に。+15
-2
-
119. 匿名 2017/10/28(土) 21:27:50
マリオン飲みすぎやて+17
-1
-
120. 匿名 2017/10/28(土) 21:28:49
この女に惚れたわ+10
-1
-
121. 匿名 2017/10/28(土) 21:28:50
グーパンチ!痛い!+1
-1
-
122. 匿名 2017/10/28(土) 21:28:51
何回観ても面白い+9
-1
-
123. 匿名 2017/10/28(土) 21:28:52
女は強いわねえ+9
-1
-
124. 匿名 2017/10/28(土) 21:30:06
あれ恋愛感情に乏しいタイプの設定だったっけ?
パパと間違えてる?+0
-2
-
125. 匿名 2017/10/28(土) 21:30:17
マリオン、テーブルにグラス残っとったで。+2
-2
-
126. 匿名 2017/10/28(土) 21:30:29
ジョーンズが若過ぎて、最初ハリソンフォードって分からなかったwこんなかなり前の映画を地上波9時からとか久しぶりだし+27
-1
-
127. 匿名 2017/10/28(土) 21:30:53
マリオン、アゴ割れや+5
-1
-
128. 匿名 2017/10/28(土) 21:31:12
この女がインディの息子を産むんだっけ?
クリスタルスカルの王国で息子とその母親でるよね。+32
-1
-
129. 匿名 2017/10/28(土) 21:31:25
懐かしい
もうこの辺のハリウッド全盛期の面白かった映画全部流してほしいわ
昔のが見たい!+38
-1
-
130. 匿名 2017/10/28(土) 21:31:46
スター・ウォーズの後も、こんな嵌まり役を掴んだのがハリソン・フォードのすごいところ。+40
-1
-
131. 匿名 2017/10/28(土) 21:31:50
インディーも007もどっちも好き
今の007遊びがなくなっちゃったからなあ+13
-1
-
132. 匿名 2017/10/28(土) 21:32:00
ウーマンリブの影響か、この頃のハリウッド映画は自立した強い女性が多いね。
昔のディズニーの泣いて耐えて待つお姫様タイプが少なくなった。+20
-1
-
133. 匿名 2017/10/28(土) 21:32:02
クリスタルスカルでマリオンが出てきたのは感慨深かったなぁー+11
-1
-
134. 匿名 2017/10/28(土) 21:32:42 ID:nqGtj7lBwk
水谷豊かとおもったw+1
-0
-
135. 匿名 2017/10/28(土) 21:32:53
>>132
わかる
女がはねっ返りだよね
女がことを大きくして手を焼くパターン、好きじゃないけどすごく多い+15
-1
-
136. 匿名 2017/10/28(土) 21:32:57
>>127
可愛いのに、かなりな顎割れっぷり…!!ケツアゴとまではいかんけど、ライト当たると顕著だなぁ…+6
-1
-
137. 匿名 2017/10/28(土) 21:33:07
この当時のアメの敵は、ドイツ人だったのね+7
-1
-
138. 匿名 2017/10/28(土) 21:33:15
女が男にタバコの煙吹きかけるとこ好き+6
-1
-
139. 匿名 2017/10/28(土) 21:33:28
ただひたすらにナチスdis!+6
-1
-
140. 匿名 2017/10/28(土) 21:33:47
火事になりそうな店だな+4
-1
-
141. 匿名 2017/10/28(土) 21:33:53
サイコパス丸メガネ野郎+12
-1
-
142. 匿名 2017/10/28(土) 21:34:03
この銃の音w時代だなぁ+7
-1
-
143. 匿名 2017/10/28(土) 21:34:04
インディー強すぎや。博士やろ+21
-1
-
144. 匿名 2017/10/28(土) 21:34:29
パパが出てくる最後の聖戦もやるのかな
あれ好きで仕方ないんだけど+18
-1
-
145. 匿名 2017/10/28(土) 21:34:31
>>140
見事に火事になったw+10
-1
-
146. 匿名 2017/10/28(土) 21:34:55
この親父の手のひらに火傷のあとのこる
ネックレスが熱くなったやつで+6
-1
-
147. 匿名 2017/10/28(土) 21:35:06
>>141
プラスハゲ+0
-1
-
148. 匿名 2017/10/28(土) 21:35:22
アッー!!!!!+2
-1
-
149. 匿名 2017/10/28(土) 21:35:37
このシーン覚えてるわー
火傷熱そう+8
-1
-
150. 匿名 2017/10/28(土) 21:35:40
ドンパチしてる時に樽から流れた酒飲むヒロインとか斬新過ぎやしないかw+14
-1
-
151. 匿名 2017/10/28(土) 21:35:41
火傷したのね・・・+1
-1
-
152. 匿名 2017/10/28(土) 21:35:46
ハゲ自爆w+0
-1
-
153. 匿名 2017/10/28(土) 21:35:50
(格闘)+0
-1
-
154. 匿名 2017/10/28(土) 21:36:09
てっててれー♪てっれれー♪+5
-1
-
155. 匿名 2017/10/28(土) 21:36:14
恋愛映画ばかり?の若者に是非とも観て頂きたいわぁ〜笑+15
-1
-
156. 匿名 2017/10/28(土) 21:36:21
一緒の人かわかんないけど
ドイツのメガネの人がグラナダ版シャーロック・ホームズ(ジェレミー・ブレッド)のバーソロミューの役の人に見える
+3
-1
-
157. 匿名 2017/10/28(土) 21:36:38
>>144
4週連続やからやるよ+36
-1
-
158. 匿名 2017/10/28(土) 21:36:43
このテーマ曲はほんといいねー楽しくなるね+30
-1
-
159. 匿名 2017/10/28(土) 21:36:44
男女の掛け合いがハリウッドだな+13
-1
-
160. 匿名 2017/10/28(土) 21:36:59
私の初恋の人です( ˘ω˘)
インディ。+15
-1
-
161. 匿名 2017/10/28(土) 21:37:17
ドイツ人だったりとか考えずに観てたわ
大人になってからみるとまたおもしろいねえ+9
-1
-
162. 匿名 2017/10/28(土) 21:37:21
魔球の伝説好き
猿の脳みそのとこ衝撃的+32
-1
-
163. 匿名 2017/10/28(土) 21:37:29
>>157
イヤッホウ!
パパカッコいいよね傘大活躍
十字軍の騎士も素敵なんだ+20
-1
-
164. 匿名 2017/10/28(土) 21:37:39
>>143
だから良いんじゃないの。強くてインテリとか最高。+10
-1
-
165. 匿名 2017/10/28(土) 21:37:41
SPUうっとおしいさ+3
-1
-
166. 匿名 2017/10/28(土) 21:38:45
レイダーズが売れたからインディージョーンズの続編作ったんだろうけど、タイトルがインディージョーンズになったのは版権とか大人の事情なのかな?+5
-1
-
167. 匿名 2017/10/28(土) 21:39:17
この地図とオーバーラップして移動する演出好きw+16
-1
-
168. 匿名 2017/10/28(土) 21:39:23
このBGM好き+5
-1
-
169. 匿名 2017/10/28(土) 21:39:23
そうそう。この地図の上を飛ぶのが好き!+25
-1
-
170. 匿名 2017/10/28(土) 21:39:25
>>162
あれ小さい時見てトラウマー+4
-1
-
171. 匿名 2017/10/28(土) 21:39:30
4作品てことは このラインナップですね 楽しみです!!
レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年公開)
インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年公開)
インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年公開)
インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年公開)
インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 では 父親のジョーンズ教授を ショーン・コネリーが演じ話題になりましたね!+31
-1
-
172. 匿名 2017/10/28(土) 21:39:37
>>161
私虫一杯の所。見た事無い虫一杯で凍り付いた。w+8
-1
-
173. 匿名 2017/10/28(土) 21:39:38
このやっすい地図で表しちゃう感じ好きやで+10
-1
-
174. 匿名 2017/10/28(土) 21:39:45
アンチャ3+1
-1
-
175. 匿名 2017/10/28(土) 21:39:50
おサルキタ━(゚∀゚)━!!!!!!!+10
-1
-
176. 匿名 2017/10/28(土) 21:40:10
日本はユダヤと繋がりが深い!!!!!?????
日本人の祖先はユダヤ人と考える40の根拠|俺が国際人になるまでameblo.jp日本人の祖先はユダヤ人と考える40の根拠|俺が国際人になるまでAmeba新規登録(無料)俺が国際人になるまで平凡な30代半ばサラリーマンが真の国際人になるための日々を綴ります。プロフィールプロフィール|ピグの部屋ペタニックネーム:パピコ性別:日本男児誕生...
+4
-2
-
177. 匿名 2017/10/28(土) 21:40:18
やばい
若いハリソン・フォードカッコいいww+36
-2
-
178. 匿名 2017/10/28(土) 21:40:25
この猿実は悪い奴じゃなかったっけ+16
-1
-
179. 匿名 2017/10/28(土) 21:40:57
サラも何回か出てくるよね
若い+0
-1
-
180. 匿名 2017/10/28(土) 21:41:07
世界中移動してるね
あーこの人もっとオーバーな感じの声がいいのに
+6
-2
-
181. 匿名 2017/10/28(土) 21:41:16
インディセクシーすぎる。そりゃマリオンも妊娠するわ。。+17
-2
-
182. 匿名 2017/10/28(土) 21:42:17
え?もう恋人同士?+0
-2
-
183. 匿名 2017/10/28(土) 21:42:24
>>177
この映画の時の年齢は39歳だって+15
-0
-
184. 匿名 2017/10/28(土) 21:42:24
マリオン目キラキラしてて素敵+12
-0
-
185. 匿名 2017/10/28(土) 21:42:31
実況少ないけど、あんまり見てる人少ないのかなー。面白いのになぁ+16
-0
-
186. 匿名 2017/10/28(土) 21:42:33
女の適応能力すごいよね+1
-0
-
187. 匿名 2017/10/28(土) 21:42:40
ハリソン昔とあんまり顔かわってないのね
元々老け顔だったのかな+7
-0
-
188. 匿名 2017/10/28(土) 21:43:16
マリオン絶妙にかわいい、美人!+16
-0
-
189. 匿名 2017/10/28(土) 21:43:26
>>183
働き盛りの男はカッコいい!
たぶん実際の20代とかだとこの安定感はないんだろうと思う…+14
-1
-
190. 匿名 2017/10/28(土) 21:43:34
(乱闘)+0
-0
-
191. 匿名 2017/10/28(土) 21:43:42
>>185
別にいいじゃん~+4
-0
-
192. 匿名 2017/10/28(土) 21:43:46
この格闘シーン好き!!+4
-1
-
193. 匿名 2017/10/28(土) 21:44:25
>>188
ファニーフェイスだよね
今で言うとエマストーンあたり?+8
-0
-
194. 匿名 2017/10/28(土) 21:44:34
まだ野球終わってないしね
+1
-0
-
195. 匿名 2017/10/28(土) 21:44:38
フライパン=武器+5
-0
-
196. 匿名 2017/10/28(土) 21:44:44
インディやってるのってブレードランナー2049が公開中だから?
+36
-0
-
197. 匿名 2017/10/28(土) 21:44:47
ああああそこは…+0
-0
-
198. 匿名 2017/10/28(土) 21:44:52
弱っ!+0
-0
-
199. 匿名 2017/10/28(土) 21:45:29
ここ笑うw+3
-0
-
200. 匿名 2017/10/28(土) 21:45:38
wwwwwwwwwwwww
こういうのアメリカ的で笑うw+11
-0
-
201. 匿名 2017/10/28(土) 21:45:42
銃とかズルイ
+4
-0
-
202. 匿名 2017/10/28(土) 21:45:44
うそやろwww+7
-0
-
203. 匿名 2017/10/28(土) 21:45:44
きた!このシーン大好き!笑+12
-0
-
204. 匿名 2017/10/28(土) 21:45:50
>>176
今日たまたまヘブライ語とカタカナが似てるってのを見た
ワクワクした+8
-0
-
205. 匿名 2017/10/28(土) 21:46:06
インディジョーンズの、どのシリーズか忘れたけど、剣で対抗しようと格好よくポーズを決める敵に対して、銃で一発おみまいみたいなシーンが衝撃だった。
その後の全世界の色んな映画、ドラマ、漫画に、影響してる名シーンだと思う。+29
-0
-
206. 匿名 2017/10/28(土) 21:46:06
マリオンin籠+6
-0
-
207. 匿名 2017/10/28(土) 21:46:48
この頃の映画は本当に素晴らしかった。
映画観たくてレンタルショップにしょっちゅう行ってた笑
英語覚えたくて、書き取りしてた。+17
-1
-
208. 匿名 2017/10/28(土) 21:47:09
車爆破させてるw+7
-0
-
209. 匿名 2017/10/28(土) 21:47:13
火薬の量よww+9
-0
-
210. 匿名 2017/10/28(土) 21:47:45
>>192
ごめん!間違ってマイナスさわっちゃった( ;´Д`)+1
-0
-
211. 匿名 2017/10/28(土) 21:48:04
マリオンの赤いパンツがガウチョっぽくて今風w+28
-0
-
212. 匿名 2017/10/28(土) 21:48:07
岩が転がってくるとか、ジョーク的なものとか、今で言うお約束なテンプレの原点が詰まってるよね+15
-0
-
213. 匿名 2017/10/28(土) 21:48:18
>>207
製作側も思いっきりやりたいことをやってる感じ
金に糸目をつけずエンターテイメントを追求できた時代
陰湿さがなくて明るい空気がある
景気が良かったんだろうなあ…+29
-0
-
214. 匿名 2017/10/28(土) 21:48:36
>>196
ブレードランナー1作目を放送しても
渋ーいハードボイルド物で万人受けはしないから
、誰が見ても楽しめるインディージョーンズを放送してるんだと思われる。
+23
-0
-
215. 匿名 2017/10/28(土) 21:48:48
OKグーグル。お金出して+5
-0
-
216. 匿名 2017/10/28(土) 21:49:09
インディアナジョーンズシリーズで一番好きな話+10
-1
-
217. 匿名 2017/10/28(土) 21:49:30
>>207書き取り?!すごい、レンタルの値打ちあるね!+13
-0
-
218. 匿名 2017/10/28(土) 21:49:35
声優がひどすぎて見る気が失せた。
男も女も苦手
特に女のほうは酷い+4
-8
-
219. 匿名 2017/10/28(土) 21:49:50
剣を振り回す敵に対して、メンドクセって感じで銃撃っちゃう。
スピルバーグのノリの良さが好き(笑)+29
-0
-
220. 匿名 2017/10/28(土) 21:49:51
>>156
自己解決
やっぱりバーソロミューだった!
30年後くらいの今更気が付くと思わなかった笑
みんな知らないよね
+7
-0
-
221. 匿名 2017/10/28(土) 21:49:51
映画の楽しさを教えてくれたのも、トラウマを植え付けられたのもインディージョーンズ!
敵の顔がアークの力で溶けるシーンはトラウマ!+25
-1
-
222. 匿名 2017/10/28(土) 21:49:59
>>205
コメ書くのに夢中で見逃してると思うけど、そのシーンさっき流れたよ+1
-0
-
223. 匿名 2017/10/28(土) 21:50:13
今はとにかくなんでもCGだから、この時代のアクションファンタジーの映像凄いね!+24
-0
-
224. 匿名 2017/10/28(土) 21:50:50
>>214
2020年なんだwリアルにまだレプリカントなんか出来そうもないから、新作は2046とかなんだね+4
-0
-
225. 匿名 2017/10/28(土) 21:50:59
>>221
自分は今夜たぶん初めてクライマックスを見ると思う
子供の頃から怖くてアークを開けるシーンは見てないww+6
-0
-
226. 匿名 2017/10/28(土) 21:51:18
もっと80年代の映画をこれからも
放映して欲しいわ+45
-0
-
227. 匿名 2017/10/28(土) 21:51:36
水タバコぶくぶく+6
-0
-
228. 匿名 2017/10/28(土) 21:52:19
>>220
バーソロミューって書斎で固まって死んでた兄?だっけ?
違うかも
何か見たことある顔だ+2
-0
-
229. 匿名 2017/10/28(土) 21:52:23
公開年:1981年
生まれていた:➕
生まれる前:➖+67
-33
-
230. 匿名 2017/10/28(土) 21:52:40
これ今のところノーカット?+2
-0
-
231. 匿名 2017/10/28(土) 21:52:47
インディー渋い!
男臭い感じがいいね+8
-0
-
232. 匿名 2017/10/28(土) 21:52:56
懐中時計が1000円は安い+9
-0
-
233. 匿名 2017/10/28(土) 21:53:05
>>131才能のある大人達が真面目に遊ぶと本当に面白い作品ができるのにね、これもどんなにつっこみどころあっても心底面白いもんね+18
-0
-
234. 匿名 2017/10/28(土) 21:53:29
剣士に銃でバーンは予定ではそういうシーンじゃ無かったらしい
本当はインディも剣で戦って倒す予定だったけど、ハリソンが体調悪くてこうなったとか+27
-0
-
235. 匿名 2017/10/28(土) 21:53:31
おじさん大人気wwwwww+6
-0
-
236. 匿名 2017/10/28(土) 21:53:36
HAHAHAHA+4
-0
-
237. 匿名 2017/10/28(土) 21:53:41
>>223
セットも若干手作り感あるところあるもんね。でも面白いからそこまで気にならないけどさ+10
-0
-
238. 匿名 2017/10/28(土) 21:53:43
今のはメッキが多いけど、
古来のものは純金製が多いから
メッキは1000年後もメッキだと思う+6
-1
-
239. 匿名 2017/10/28(土) 21:54:16
>>219
あのシーンは本当は剣で戦うはずだったのだけど、ハリソンフォードが撮影時にお腹を壊していて、しんどいから銃であっさり片付けることになったと、当時の映画雑誌で読んだよ+33
-0
-
240. 匿名 2017/10/28(土) 21:54:23
フルハウスとかサブリナ副音声で観て、書き取りしてたよ。
英語習いたかったけど、通わせてもらえなかったし。+7
-1
-
241. 匿名 2017/10/28(土) 21:54:26
サル、賢すぎ+7
-0
-
242. 匿名 2017/10/28(土) 21:54:36
子供達空気読みすぎワロタ+13
-0
-
243. 匿名 2017/10/28(土) 21:55:04
>>228
そう
四つの署名で固まってた人
兄も弟も同じ人がやってたような
wikiでロンドン出身で作品にグラナダ版リンクで載ってた
+5
-0
-
244. 匿名 2017/10/28(土) 21:55:09
最近ER見てるからインディなのに声がロケットロマノでふふってなっちゃう(*´ー`*)+7
-0
-
245. 匿名 2017/10/28(土) 21:55:31
>>221
2作目の猿のシャーベットや
蛇を切ったら蛇?が出てきたのもトラウマW+8
-1
-
246. 匿名 2017/10/28(土) 21:55:45
私今高校生ですが
日本の若手イケメンもいいけど
インディージョーンズみたいな渋いオッサンもたまにはいいですね!かっこいい!
+26
-0
-
247. 匿名 2017/10/28(土) 21:55:51
>>234このトピみんなすごいなあ、へぇボタン必要笑+15
-0
-
248. 匿名 2017/10/28(土) 21:55:55
>>243
おお!合ってた、確かに弟もそっくりだったから二役だったんだね
よくわかったね
イギリス俳優なのね、あの人
+4
-0
-
249. 匿名 2017/10/28(土) 21:56:34
後ろの窓の外、いかにも絵画+4
-0
-
250. 匿名 2017/10/28(土) 21:56:35
>>229
公開後生まれだけど、しょっちゅう金曜ロードショーで放送してなかった?インディージョーンズとかバックトゥーザフューチャーとかグレムリンとかそこあたり+29
-0
-
251. 匿名 2017/10/28(土) 21:56:44
食べちゃダメーーーー!+3
-0
-
252. 匿名 2017/10/28(土) 21:56:44
映画雑誌とか懐かしい!ロードショーとかスクリーンとか買ってた!+31
-0
-
253. 匿名 2017/10/28(土) 21:56:59
丸メガネがマヌケキャラにならずに知的とかイケメンすぎる♡+9
-0
-
254. 匿名 2017/10/28(土) 21:57:03
間違った場所を掘ってるんだ
間違った場所を掘ってるんだ+8
-0
-
255. 匿名 2017/10/28(土) 21:57:20
これが猿芝居か+8
-0
-
256. 匿名 2017/10/28(土) 21:57:23
お猿さん死んじゃった・・・+13
-1
-
257. 匿名 2017/10/28(土) 21:57:29
サルは犠牲になったのだ+2
-1
-
258. 匿名 2017/10/28(土) 21:57:29
焼けついたメダルをつかんで火傷して その傷あとで 偽物(コピー)を作ったんだよね。だから片面しかない。
+16
-0
-
259. 匿名 2017/10/28(土) 21:57:33
お猿さん(ToT)+6
-0
-
260. 匿名 2017/10/28(土) 21:57:36
サル死んだの?可哀想に+7
-1
-
261. 匿名 2017/10/28(土) 21:57:42
ああ懐かしい
ところどころ覚えてる+6
-0
-
262. 匿名 2017/10/28(土) 21:58:15
模型みたいなとこに入るんだよな+1
-0
-
263. 匿名 2017/10/28(土) 21:58:29
今躓いてコケるかと思った+1
-0
-
264. 匿名 2017/10/28(土) 21:58:35
ハリソンフォードの吹き替えはやっぱり村井国夫が良いなぁ+30
-1
-
265. 匿名 2017/10/28(土) 21:59:15
演出が全体的にやっぱり古臭いんだけど
それがまた良いわ+8
-0
-
266. 匿名 2017/10/28(土) 21:59:24
みんなよく覚えとるのぅw+9
-0
-
267. 匿名 2017/10/28(土) 21:59:25
メガネが今風に見える
流行りのデザインって繰り返すんだなとつくづく思う+20
-0
-
268. 匿名 2017/10/28(土) 21:59:30
見つかっちゃった・・・+0
-0
-
269. 匿名 2017/10/28(土) 21:59:44
CGじゃないのがまた良い+7
-1
-
270. 匿名 2017/10/28(土) 22:00:29
読める!読めるぞ!
目が、目があああの人?+5
-0
-
271. 匿名 2017/10/28(土) 22:00:57
面白いなぁ
ナショナルトレジャーもそれなりに面白いけど、インディに比べると一枚落ちる。+27
-0
-
272. 匿名 2017/10/28(土) 22:01:12
太陽ピカーン!ワクワク+6
-0
-
273. 匿名 2017/10/28(土) 22:01:35
ストーリーも音楽もすばらしい+14
-0
-
274. 匿名 2017/10/28(土) 22:01:44
プラレールだ+0
-0
-
275. 匿名 2017/10/28(土) 22:01:45
いやー子供とかよくテレビでやってたわー
ガルちゃんのこのトピでやってるの思い出した
さんきゅー+7
-0
-
276. 匿名 2017/10/28(土) 22:02:08
なんか光線出たw+1
-0
-
277. 匿名 2017/10/28(土) 22:02:29
マジ卍!+4
-0
-
278. 匿名 2017/10/28(土) 22:02:37
ハラハラし過ぎてしんどい+4
-0
-
279. 匿名 2017/10/28(土) 22:03:24
ほんとこの辺の映画って面白いなあ
大好き+25
-0
-
280. 匿名 2017/10/28(土) 22:03:25
とりあえずチュー+4
-0
-
281. 匿名 2017/10/28(土) 22:03:42
ヒロインのアゴが気になって仕方ない〜+2
-1
-
282. 匿名 2017/10/28(土) 22:04:03
>>248
そうそう
グラナダ版が好きでこっちと両方丸メガネだから気が付いたのかも
反応してくれてありがとう
+5
-0
-
283. 匿名 2017/10/28(土) 22:04:04
かっこいい〜+2
-0
-
284. 匿名 2017/10/28(土) 22:04:05
足引っ張るヒロインほんとイラネ+4
-4
-
285. 匿名 2017/10/28(土) 22:04:08
置いて行くの⁈+2
-0
-
286. 匿名 2017/10/28(土) 22:04:09
聖櫃が隠された「魂の井戸」の場所が分かったね!! マリオンも見つかったけど・・
「必ず助けるから!」kiss♡+0
-0
-
287. 匿名 2017/10/28(土) 22:04:56
マリオンの声優さん、言い方にトゲがあるので
なんかイラッとする+2
-3
-
288. 匿名 2017/10/28(土) 22:05:16
うわ火傷怖いって+2
-0
-
289. 匿名 2017/10/28(土) 22:05:43
ラストアクションヒーローみたいな…+1
-0
-
290. 匿名 2017/10/28(土) 22:06:09
>>288
痛そうなのにニタニタ笑って出てくるからサイコだよねw+8
-0
-
291. 匿名 2017/10/28(土) 22:06:16
手のひらにコピーされました+6
-0
-
292. 匿名 2017/10/28(土) 22:06:40
インディはほんと文句なくカッコいい+10
-0
-
293. 匿名 2017/10/28(土) 22:06:51
インディージョーンズで一番好きなのは
トロッコでダーーーと逃げるのが好き+24
-0
-
294. 匿名 2017/10/28(土) 22:07:02
インディージョーンズで一番好きなのは
トロッコでダーーーと逃げるのが好き+2
-1
-
295. 匿名 2017/10/28(土) 22:08:11
本当に今日の実況少ないね+1
-0
-
296. 匿名 2017/10/28(土) 22:08:11
テーマ曲やっぱりワクワクするね
+11
-0
-
297. 匿名 2017/10/28(土) 22:08:33
きたきたー+1
-1
-
298. 匿名 2017/10/28(土) 22:08:49
合成の安っぽさがいい味出してるな〜w+5
-2
-
299. 匿名 2017/10/28(土) 22:09:09
これもう1時間経つのね早い!3、4時間平気で観れそう+10
-1
-
300. 匿名 2017/10/28(土) 22:09:13
英語覚える為に、副音声でばかり観てた。
喋れ無いけど、リスニングはバッチリ笑+2
-1
-
301. 匿名 2017/10/28(土) 22:09:16
不穏な雲行き 稲光 神の怒りなのか!!+2
-1
-
302. 匿名 2017/10/28(土) 22:09:16 ID:soDy79fNLV
コレがヤバいんだよね+0
-0
-
303. 匿名 2017/10/28(土) 22:09:50
蛇キタアアア!+1
-1
-
304. 匿名 2017/10/28(土) 22:09:53
どうしよう
母親がテレビの中の風や雷の音聞いて
外の風すごいわーとか言ってる+30
-1
-
305. 匿名 2017/10/28(土) 22:09:53
床がああああ+2
-1
-
306. 匿名 2017/10/28(土) 22:10:04
うわああああああ!!+1
-2
-
307. 匿名 2017/10/28(土) 22:10:09
ヘビ大嫌いだよね〜+3
-1
-
308. 匿名 2017/10/28(土) 22:10:20
蛇ウネウネきたー+2
-1
-
309. 匿名 2017/10/28(土) 22:10:38
ハリソンフォードって最近の頬が少したるんでるような顔立ちのイメージがあったから、こんな頬がシェイプされてる若い頃を見ると違和感があるー+0
-4
-
310. 匿名 2017/10/28(土) 22:10:43
お前がさきだってコラ+1
-1
-
311. 匿名 2017/10/28(土) 22:10:45
蛇を嫌いになったエピソードが最後の聖戦にw+7
-0
-
312. 匿名 2017/10/28(土) 22:11:04
出るよ出るよ・・・・ ウジャウジャと・・・
よりにもよってヘビの群れ しかも毒蛇(・・の設定)+2
-1
-
313. 匿名 2017/10/28(土) 22:11:13
>>295私もたまたま実況トピ見つけたけど「インディジョーンズ」ってトピタイに入ってないからないから
検索しても出てこなくて、みんなここに気づいてないのかなと思った+10
-0
-
314. 匿名 2017/10/28(土) 22:11:18
インディはヘビ嫌い+6
-1
-
315. 匿名 2017/10/28(土) 22:11:38
水と食べ物はあげようよ+3
-0
-
316. 匿名 2017/10/28(土) 22:11:39
ドレスきたー+3
-1
-
317. 匿名 2017/10/28(土) 22:11:40
>>304
wwwお母さんにテレビの効果音やで!って突っ込んで差し上げてw+8
-1
-
318. 匿名 2017/10/28(土) 22:12:04
背景が思い切り合成で笑った。まだCGなかったからね。+6
-0
-
319. 匿名 2017/10/28(土) 22:12:04
エッチだな!!!+0
-0
-
320. 匿名 2017/10/28(土) 22:12:13
ドレスってブラ外すものなんだ+11
-0
-
321. 匿名 2017/10/28(土) 22:12:13
スケベ野郎+5
-0
-
322. 匿名 2017/10/28(土) 22:12:23
あらかわ+0
-0
-
323. 匿名 2017/10/28(土) 22:12:34
ドレスのデザインが古いなー+3
-0
-
324. 匿名 2017/10/28(土) 22:13:05
いまきた、おおー、わかい+1
-1
-
325. 匿名 2017/10/28(土) 22:13:14
ヤメるニョロよ…+0
-0
-
326. 匿名 2017/10/28(土) 22:13:25
この子うわばみだもんな+5
-0
-
327. 匿名 2017/10/28(土) 22:13:25
火で燃やしちゃった!!+1
-0
-
328. 匿名 2017/10/28(土) 22:13:29
>>320
男?+1
-1
-
329. 匿名 2017/10/28(土) 22:13:36
>>313
確かに。レイダーズってタイトル名だし、あまり詳しくない人だとインディージョーンズとは完全別物な感じするもん。+10
-0
-
330. 匿名 2017/10/28(土) 22:13:37
地下でそれはあんたも死ぬぞ+5
-0
-
331. 匿名 2017/10/28(土) 22:13:59
若い時のヘビ嫌いになったエピソードも4週の間に観れるよね
若い時の役誰だっけ亡くならなかった?+7
-0
-
332. 匿名 2017/10/28(土) 22:14:09
音楽が本当ステキ。
インディージョーンズの音楽って感じだもん。
すぐ思い出せる。+12
-0
-
333. 匿名 2017/10/28(土) 22:14:14
やっぱ音楽いいなー+9
-0
-
334. 匿名 2017/10/28(土) 22:14:20
>>328
男じゃないよ
ドレス着たことないんだよ;;+14
-1
-
335. 匿名 2017/10/28(土) 22:14:37
刺されるでェ...+0
-0
-
336. 匿名 2017/10/28(土) 22:14:46
このヒゲの人裏切るの??+0
-0
-
337. 匿名 2017/10/28(土) 22:14:50
どうやって蛇に対処したの?
カット?それとも元々そのシーンないの?+0
-0
-
338. 匿名 2017/10/28(土) 22:14:56
録画して後で見ようと思ってたのに日本シリーズ見てて忘れてたー見るのも録るのも忘れてたー+2
-0
-
339. 匿名 2017/10/28(土) 22:15:00
>>331
リバー・フェニックスだよね
可愛い+18
-0
-
340. 匿名 2017/10/28(土) 22:15:02
マリオンと飲んだら楽しそう+6
-0
-
341. 匿名 2017/10/28(土) 22:15:03
>>158
本当にワクワクするテーマ曲だよね
でも、なかなかインディジョーンズとスターウォーズ、スーパーマンのテーマ曲がごっちゃになることはある+11
-0
-
342. 匿名 2017/10/28(土) 22:15:10
(※酔ったふりです)+6
-0
-
343. 匿名 2017/10/28(土) 22:15:11
あのサイズの石を二人では絶対に無理でしょ+9
-0
-
344. 匿名 2017/10/28(土) 22:15:37
蛇酒?+0
-1
-
345. 匿名 2017/10/28(土) 22:15:44
失われたアークっていうだけで、自分みたいな年寄りはわかっちゃうんだけど+9
-0
-
346. 匿名 2017/10/28(土) 22:15:58
ケツアゴヒロイン+2
-0
-
347. 匿名 2017/10/28(土) 22:15:59
水谷豊再来+1
-0
-
348. 匿名 2017/10/28(土) 22:16:22
wwwwwww
こういうシーン好きww+1
-0
-
349. 匿名 2017/10/28(土) 22:16:22
このお嬢さんもいまや、60歳ぐらいかなあ+9
-0
-
350. 匿名 2017/10/28(土) 22:16:25
ハンガーwww+7
-1
-
351. 匿名 2017/10/28(土) 22:16:28
ああいう背中のドレスだからブラ外したんだね。私もドレスとか着る生活してみたいわ+19
-0
-
352. 匿名 2017/10/28(土) 22:16:29
ハンガーwww+5
-0
-
353. 匿名 2017/10/28(土) 22:16:33
少年のインディは
リバーフェニックス
死んじゃったよね
イケメンだった+33
-0
-
354. 匿名 2017/10/28(土) 22:16:40
ハンガーw+7
-1
-
355. 匿名 2017/10/28(土) 22:16:43
ヌンチャク?からのハンガー+18
-0
-
356. 匿名 2017/10/28(土) 22:16:45
ハンガーかーい!W+21
-0
-
357. 匿名 2017/10/28(土) 22:16:49
>>331
リバーフェニックスだねー
すごく好きな俳優さんだったので悲しい+28
-0
-
358. 匿名 2017/10/28(土) 22:16:55
吹き替えひでーな+9
-0
-
359. 匿名 2017/10/28(土) 22:17:16
三節棍じゃなかった(笑)+0
-0
-
360. 匿名 2017/10/28(土) 22:17:17
スタンドバイミーの。+16
-0
-
361. 匿名 2017/10/28(土) 22:17:35
こういう基本的なものっていいね。冒険もの映画の楽しさのテンプレって感じで楽しいなあ+16
-0
-
362. 匿名 2017/10/28(土) 22:17:37
おおー、金だ、いまのみこしはいくらぐらいだろうか+1
-0
-
363. 匿名 2017/10/28(土) 22:17:45
>>349
そりゃー自分も年を取るはずだわー…+8
-0
-
364. 匿名 2017/10/28(土) 22:17:45
金貨当たるってよ+3
-0
-
365. 匿名 2017/10/28(土) 22:17:52
あのハンガー、100均とかにありそうw+6
-0
-
366. 匿名 2017/10/28(土) 22:18:02
>>334
パーティーのドレスもノーブラ・ノーパンだよ。
だから裸に布を1枚着てるだけ。+9
-0
-
367. 匿名 2017/10/28(土) 22:18:04
ついに聖櫃が!!+0
-0
-
368. 匿名 2017/10/28(土) 22:18:31
>>244
私も今ERを先週から、見返してたところ!
ホントだ!この声ロケットロマノ先生だ!+1
-0
-
369. 匿名 2017/10/28(土) 22:18:47
すず免許持ってなさそう+6
-0
-
370. 匿名 2017/10/28(土) 22:19:06
神輿だな、日ユ同祖論やん+4
-0
-
371. 匿名 2017/10/28(土) 22:19:13
なんか面白くない+2
-6
-
372. 匿名 2017/10/28(土) 22:19:24
さぁクライマックスへ!+2
-0
-
373. 匿名 2017/10/28(土) 22:19:29
>>364
お、応募しないと…!(使命感)+3
-0
-
374. 匿名 2017/10/28(土) 22:20:04
はあ…ドキドキするー+2
-0
-
375. 匿名 2017/10/28(土) 22:20:09
わっしょいわっしょい+0
-0
-
376. 匿名 2017/10/28(土) 22:20:13
>>366
レスありがとう
下着のラインを出さずにドレスを綺麗に着られるってことかな
そういうのは叶姉妹だけかと思ってましたw
だからセレブとかモデルさんは体鍛えてるのね~+17
-1
-
377. 匿名 2017/10/28(土) 22:20:29
>>371
今からですよー+2
-0
-
378. 匿名 2017/10/28(土) 22:20:40
あら ナチス軍にも見つかった!!+0
-0
-
379. 匿名 2017/10/28(土) 22:20:45
あー見つかったー+0
-0
-
380. 匿名 2017/10/28(土) 22:20:57
ドクタージョーンズ+0
-1
-
381. 匿名 2017/10/28(土) 22:21:02
>>339ああリバー・フェニックスだ!ありがとうー!
かわいいよねー
亡くなったの残念です+8
-0
-
382. 匿名 2017/10/28(土) 22:21:03
ばれちゃったよ+0
-0
-
383. 匿名 2017/10/28(土) 22:21:15
ムカつくーΣ( ̄皿 ̄;;+0
-0
-
384. 匿名 2017/10/28(土) 22:21:26
なんてテンプレな悪役なんだ!←褒めてる+8
-0
-
385. 匿名 2017/10/28(土) 22:21:28
毎回ナチに奪われるパターンw+6
-0
-
386. 匿名 2017/10/28(土) 22:21:29
ヘビA「疲れた」
ヘビB「いつまでこうしていればいいですか?」
ヘビC「お腹すいた」
+19
-0
-
387. 匿名 2017/10/28(土) 22:21:54
靴からニョローだった気が。+2
-0
-
388. 匿名 2017/10/28(土) 22:21:58
コブラ+0
-0
-
389. 匿名 2017/10/28(土) 22:22:13
寝言言ってろ!のとこめっちゃロマノだったw+2
-0
-
390. 匿名 2017/10/28(土) 22:22:17
この女すげーな+2
-0
-
391. 匿名 2017/10/28(土) 22:22:27
ほんとにうるせー女だな+7
-0
-
392. 匿名 2017/10/28(土) 22:22:28
若いハリソン・フォードいいねえ+8
-0
-
393. 匿名 2017/10/28(土) 22:22:34
マリオンこえぇ+0
-0
-
394. 匿名 2017/10/28(土) 22:22:34
蓋されちゃう+0
-0
-
395. 匿名 2017/10/28(土) 22:23:08
ドレスをたいまつ代わりに+1
-0
-
396. 匿名 2017/10/28(土) 22:23:17
小さい時このヘビのシーン本当怖かった記憶+6
-1
-
397. 匿名 2017/10/28(土) 22:23:21
めっちゃ蛇連れてきて撮ったのね+0
-0
-
398. 匿名 2017/10/28(土) 22:23:32
うぁああああ蛇があああ+0
-0
-
399. 匿名 2017/10/28(土) 22:23:35
この究極に追い詰められた状況でニタニタ楽しそうなインディが好き
実は追いつめられると楽しくなるタイプの男だww+15
-0
-
400. 匿名 2017/10/28(土) 22:23:39
きもちわるー
壁から蛇って!+0
-0
-
401. 匿名 2017/10/28(土) 22:23:45
ここの人は蛇は大丈夫なのか、この状況なら腰が抜ける+6
-1
-
402. 匿名 2017/10/28(土) 22:23:51
引きちぎったスカート燃やすのはだめなん?+4
-0
-
403. 匿名 2017/10/28(土) 22:23:51
インディはいつも女が足手まといになる。+27
-1
-
404. 匿名 2017/10/28(土) 22:24:06
このヘビ祭り、有閑倶楽部の蛇様の祟りを思い出す+3
-0
-
405. 匿名 2017/10/28(土) 22:24:22
ファーwwwwwww+2
-0
-
406. 匿名 2017/10/28(土) 22:24:22
音楽ときめくねー!+8
-0
-
407. 匿名 2017/10/28(土) 22:24:31
この音楽、懐かしいなあ+9
-0
-
408. 匿名 2017/10/28(土) 22:24:34
軽そうに倒れた貴重な遺跡群+25
-0
-
409. 匿名 2017/10/28(土) 22:25:02
(∵)+1
-0
-
410. 匿名 2017/10/28(土) 22:25:03
うぁああああ!+0
-0
-
411. 匿名 2017/10/28(土) 22:25:07
考古学博士が遺跡壊すってあってはならない+22
-0
-
412. 匿名 2017/10/28(土) 22:25:12
屍だらけ!!+2
-0
-
413. 匿名 2017/10/28(土) 22:25:12
今度はミイラだらけ+1
-0
-
414. 匿名 2017/10/28(土) 22:25:13
マリオンうぜー!!(笑)
懐かしいな(笑)+7
-0
-
415. 匿名 2017/10/28(土) 22:25:20
アホオンwwww+0
-1
-
416. 匿名 2017/10/28(土) 22:25:23
ミイラw+0
-0
-
417. 匿名 2017/10/28(土) 22:25:30
ミイラのところ子供の頃何回見ても怖かった記憶+3
-1
-
418. 匿名 2017/10/28(土) 22:25:31
あっさり出たwww+7
-0
-
419. 匿名 2017/10/28(土) 22:25:52
>>403
妖怪人間ベムで言う、毎度ベロが事件を誘発させる担当みたいなもんかな+3
-0
-
420. 匿名 2017/10/28(土) 22:25:55
落ちてからさらにゴロン重量感なしwww+12
-0
-
421. 匿名 2017/10/28(土) 22:26:00
ロケ地、ネバダ州+1
-0
-
422. 匿名 2017/10/28(土) 22:26:01
ああ盛りだくさんすぎて見逃せない!!+3
-0
-
423. 匿名 2017/10/28(土) 22:26:04
ミイラ怖い 臭いすごそう!!+1
-0
-
424. 匿名 2017/10/28(土) 22:26:08
ガニ股マリオン+0
-0
-
425. 匿名 2017/10/28(土) 22:26:09
ブォンブォン+0
-0
-
426. 匿名 2017/10/28(土) 22:26:36
プロペラ+0
-0
-
427. 匿名 2017/10/28(土) 22:26:48
懐かしい〜
子供の頃を思い出して安心すると同時に、もう家族は別々に家庭を築いてあの頃には戻れないんだなと切なくなる+25
-0
-
428. 匿名 2017/10/28(土) 22:27:15
この時代はCGないから、ある意味安っぽいね
でもそれもまた味わい深い+15
-0
-
429. 匿名 2017/10/28(土) 22:27:20
マリオンの扱いが記憶に思ってたよりひどかった。インディあかんよ!+7
-0
-
430. 匿名 2017/10/28(土) 22:27:47
来週はトロッコ+14
-0
-
431. 匿名 2017/10/28(土) 22:28:00
この飛行場でのシーンもトラウマ!
たしかインディと闘ってたナチス兵士が・・・+5
-0
-
432. 匿名 2017/10/28(土) 22:28:04
マジ卍+4
-0
-
433. 匿名 2017/10/28(土) 22:28:16
また剣に対してバンてするのかなwwww+0
-0
-
434. 匿名 2017/10/28(土) 22:28:21
怖い怖い+2
-0
-
435. 匿名 2017/10/28(土) 22:28:24
>>427
小さい時ワイワイしながら見てたからとかかな?楽しい記憶だからこそ、昔をふと思い出して感傷的になるよねー+17
-0
-
436. 匿名 2017/10/28(土) 22:28:25
>>399
俺は主役だから生き残れるんだよーん。+3
-0
-
437. 匿名 2017/10/28(土) 22:28:27
このアーケードゲームってあったけなあ+0
-0
-
438. 匿名 2017/10/28(土) 22:28:38
プロペラで死ぬのは痛い+8
-0
-
439. 匿名 2017/10/28(土) 22:28:42
プロペラ!!+2
-0
-
440. 匿名 2017/10/28(土) 22:28:45
プロペラー+1
-0
-
441. 匿名 2017/10/28(土) 22:28:48
プロペラ怖い+5
-0
-
442. 匿名 2017/10/28(土) 22:29:14
あ、このあとプロペラ+0
-0
-
443. 匿名 2017/10/28(土) 22:29:16
痛い痛い;;+4
-0
-
444. 匿名 2017/10/28(土) 22:29:22
あーこれ悪役がプロペラで刻まれるフリな予感…+6
-1
-
445. 匿名 2017/10/28(土) 22:29:36
もうプロペラがブルブルしてる時点で
そう言うこと連想されてしまう+8
-1
-
446. 匿名 2017/10/28(土) 22:29:39
ここのプロペラのもトラウマ+1
-0
-
447. 匿名 2017/10/28(土) 22:29:48
あー何か夏に見たかったなぁ
インディージョーンズ3までのどれか
スタンドバイミー
ゴーストバスターズ2
この流れで見たい
+15
-0
-
448. 匿名 2017/10/28(土) 22:29:49
きたよきたよー+0
-0
-
449. 匿名 2017/10/28(土) 22:30:07
あかーん+4
-0
-
450. 匿名 2017/10/28(土) 22:30:15
プロペラさんの出番+0
-0
-
451. 匿名 2017/10/28(土) 22:30:17
次から次へと…!テンポいいよねえ+7
-0
-
452. 匿名 2017/10/28(土) 22:30:27
ヤバい!+0
-0
-
453. 匿名 2017/10/28(土) 22:30:28
戦闘機が 動き出しちゃった!!+0
-0
-
454. 匿名 2017/10/28(土) 22:30:32
フラグが!+0
-0
-
455. 匿名 2017/10/28(土) 22:30:37
ギャー+0
-0
-
456. 匿名 2017/10/28(土) 22:30:38
ガトリング無双したい+6
-0
-
457. 匿名 2017/10/28(土) 22:30:40
本当80年代の映画ってワクワクしたなー
グーニーズとかETなんてね。
BTFはもちろん、なんか夢があったよ…
私、オバサンになったなぁ笑+36
-0
-
458. 匿名 2017/10/28(土) 22:30:47
この映画すごい殺してるよね+7
-0
-
459. 匿名 2017/10/28(土) 22:30:47
>>447
BTTF
ゴーストバスターズ
インディージョーンズ
この辺りはシリーズで見たい
あとシュワちゃんのツインズとかあのへん
+10
-0
-
460. 匿名 2017/10/28(土) 22:31:00
インディアナの時のハリソンは男の色気ダダ漏れ。かっこいいわぁ〜。+31
-0
-
461. 匿名 2017/10/28(土) 22:31:02
飛行機のミサイルで車撃ったら爆破でしょー+0
-0
-
462. 匿名 2017/10/28(土) 22:31:03
これとか魔宮の伝説とかワクワクして見てたなー!
アラフォーのわたし+27
-0
-
463. 匿名 2017/10/28(土) 22:31:08
燃料、こぼれがち+8
-0
-
464. 匿名 2017/10/28(土) 22:31:27
BGMいいな+7
-0
-
465. 匿名 2017/10/28(土) 22:31:28
インディーのテーマを早くフルで聴きたいー+6
-0
-
466. 匿名 2017/10/28(土) 22:31:32
引火しがち+4
-0
-
467. 匿名 2017/10/28(土) 22:31:39
やばいよやばいよ+0
-0
-
468. 匿名 2017/10/28(土) 22:31:40
マリオン、少し黙って+4
-1
-
469. 匿名 2017/10/28(土) 22:31:47
ハゲが脳筋で助かった+7
-0
-
470. 匿名 2017/10/28(土) 22:31:51
あ+1
-0
-
471. 匿名 2017/10/28(土) 22:32:02
母が爆笑して見てるんだけど、そんな笑う映画なの???+8
-0
-
472. 匿名 2017/10/28(土) 22:32:05
まじ卍+2
-1
-
473. 匿名 2017/10/28(土) 22:32:09
うわぁ・・・+0
-0
-
474. 匿名 2017/10/28(土) 22:32:12
>>447
クリスマス近かったらグレムリン観たい。あと、ホームアローン。+28
-0
-
475. 匿名 2017/10/28(土) 22:32:15
インディーーー!+0
-0
-
476. 匿名 2017/10/28(土) 22:32:25
テーマ曲焦らし過ぎーww+4
-0
-
477. 匿名 2017/10/28(土) 22:32:39
ガソリンが!! 引火して爆発するよ!
血吹きがぁーーーーーー!
+0
-0
-
478. 匿名 2017/10/28(土) 22:32:47
ショーンパトリックフラナリー?のヤングインディってドラマもリアルタイムで見てた!
+6
-0
-
479. 匿名 2017/10/28(土) 22:33:34
ハリソンフォード75歳来日してたね
つい最近ブレードランナーで。+4
-0
-
480. 匿名 2017/10/28(土) 22:33:44
>>471
懐かしいから笑ってるのか、それとも橋を落としても面白い年頃なのかw+12
-0
-
481. 匿名 2017/10/28(土) 22:33:50
まっ平らのフロントガラスかっこいい+1
-0
-
482. 匿名 2017/10/28(土) 22:33:59
あんだけ殴り合ったのに綺麗なお顔+8
-1
-
483. 匿名 2017/10/28(土) 22:34:20
馬まで乗っちゃうインディー+7
-0
-
484. 匿名 2017/10/28(土) 22:34:45
しょっちゅう馬乗ってるよね+5
-0
-
485. 匿名 2017/10/28(土) 22:35:04
>>478
見てたよ!
99歳くらいのインディが昔話するんだよなあ
あれは結構真面目な話が多かった
戦争行ったりとかあの時代を生きた男性の歴史ものって感じだった
アラビアンの格好で舞台出た時に腰振って踊るの大爆笑して見た、知ってる?w+5
-0
-
486. 匿名 2017/10/28(土) 22:35:04
インディー・ジョーンズは何回も観てるなら笑いながら観れる映画かも
+22
-0
-
487. 匿名 2017/10/28(土) 22:35:18
聖櫃うをつんだトラックを 馬で追跡するんだよね!+2
-0
-
488. 匿名 2017/10/28(土) 22:35:38
強いぜ!+4
-1
-
489. 匿名 2017/10/28(土) 22:35:47
>>478
見てたー!放送記念にインディの帽子(レプリカ)プレゼントがあって
応募したけど、当選しませんでした。w+6
-0
-
490. 匿名 2017/10/28(土) 22:35:48
馬に乗ってるインディカッコいいわー
インディはマッチョ過ぎないのが良い+13
-0
-
491. 匿名 2017/10/28(土) 22:35:58
たしかにすごいイケメンでもないのだけど、すごい色気だよね
最近こんな俳優あまりいないよね
+36
-0
-
492. 匿名 2017/10/28(土) 22:36:07
マリオン…惚れる要素ない+6
-0
-
493. 匿名 2017/10/28(土) 22:36:37
土煙りもお約束+4
-0
-
494. 匿名 2017/10/28(土) 22:36:41
カッコイイな!!+5
-0
-
495. 匿名 2017/10/28(土) 22:37:07
インディーには弾は当たらないのさ!+12
-0
-
496. 匿名 2017/10/28(土) 22:37:22
撮影大変そう+6
-0
-
497. 匿名 2017/10/28(土) 22:37:26
>>480
お返事ありがとうございます!
母が死ぬほど笑ってて、
ちらっと見たら怖いシーンだったので
サイコなのか…と心配になったので、ここへ来て聞いちゃいました!!笑+14
-0
-
498. 匿名 2017/10/28(土) 22:37:35
この帽子が飛んでいくのがうっとうしくて?ホッチキスで止めたと聞いたけど本当なのかな?+3
-0
-
499. 匿名 2017/10/28(土) 22:37:47
こっからアメリカ万歳や+0
-0
-
500. 匿名 2017/10/28(土) 22:37:47
車おベンツじゃないですか!+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する