-
1. 匿名 2017/10/27(金) 23:15:01
漫画ピーチガールでとーじとくっついて欲しかった主です。
少数派なのかなぁ…+754
-53
-
2. 匿名 2017/10/27(金) 23:15:50
知らんし+57
-110
-
3. 匿名 2017/10/27(金) 23:16:00
草+7
-72
-
4. 匿名 2017/10/27(金) 23:16:11
ラストシンデレラ
主人公と同世代の藤木とくっついて欲しかった+1027
-35
-
5. 匿名 2017/10/27(金) 23:16:34
ストロボエッジ
安藤くんも捨てがたい+269
-19
-
6. 匿名 2017/10/27(金) 23:16:36
とーじもとーじでイラつくからなぁ+558
-10
-
7. 匿名 2017/10/27(金) 23:16:36
ヒロイン失格は弘光くんのほうがよかった+572
-8
-
8. 匿名 2017/10/27(金) 23:17:10
>>1
話は変わるけど
ピーチガールnextで色んな嫌がらせされてきたのに
とーじとサエ?が同居って胸糞。笑+664
-5
-
9. 匿名 2017/10/27(金) 23:17:41
>>1
わたしもとーじ派です!+269
-17
-
10. 匿名 2017/10/27(金) 23:17:47
ハリーとジニーより、ハリーとハーマイオニー+700
-21
-
11. 匿名 2017/10/27(金) 23:17:51
ラストシンデレラ+176
-10
-
12. 匿名 2017/10/27(金) 23:17:56
>>2
面白くない女ね。+82
-9
-
13. 匿名 2017/10/27(金) 23:18:23
恋愛結婚の法則
ぎばちゃんより柏原崇のほうがよかった!
古すぎでごめん+98
-6
-
14. 匿名 2017/10/27(金) 23:18:48
ピーチガール、漫画のさえはあんまり好きじゃないけど実写映画のさえは結構好きだった。+12
-49
-
15. 匿名 2017/10/27(金) 23:19:05
>>8
ピーチガールは胸糞展開ふんだんだよね笑+478
-2
-
16. 匿名 2017/10/27(金) 23:19:12
エースが死ななきゃ良かった+343
-16
-
17. 匿名 2017/10/27(金) 23:19:29
コスプレアニマルのアラタは他の子とくっついてほしくなかった・・・
って知ってる人いないかもしれないけど+121
-2
-
18. 匿名 2017/10/27(金) 23:20:02
ナラタージュ
結局みんな幸せになれてないよね?+64
-10
-
19. 匿名 2017/10/27(金) 23:20:12
私はハリーはルーナがよかった+308
-17
-
20. 匿名 2017/10/27(金) 23:20:12
きみはペット
澄麗と蓮實先輩が良かった
福島さんと蓮實先輩が結ばれるのはモヤッとした+200
-11
-
21. 匿名 2017/10/27(金) 23:20:41
らんま1/2の良牙にはポッと出の女の子より右京が良かった
+380
-6
-
22. 匿名 2017/10/27(金) 23:20:44
>>7
私もヒロイン失格のリタの良さが分かりません。+294
-6
-
23. 匿名 2017/10/27(金) 23:20:46
orangeは須和の方が圧倒的に良かった+349
-10
-
24. 匿名 2017/10/27(金) 23:20:48
ハリーポッター、ルーナとハリー
密かに応援してました…笑+390
-8
-
25. 匿名 2017/10/27(金) 23:21:11
ハチクロかなぁ。
先生じゃなく森田とくっついてほしかった。+446
-11
-
26. 匿名 2017/10/27(金) 23:21:17
うさぎドロップ
りんと大吉はなんで父親と娘の関係じゃなくてじゃなくて恋人になったんだよ、、、。+335
-4
-
27. 匿名 2017/10/27(金) 23:21:29
僕たちがやりました
トビオと蓮子+268
-10
-
28. 匿名 2017/10/27(金) 23:22:12
ふしぎ遊戯
魏がどうしても鬼宿とは別人に思えて...なんだか気持ちがついていかず。
生まれ変わりじゃなく鬼宿本人と結ばれてほしかった+353
-4
-
29. 匿名 2017/10/27(金) 23:22:28
アオハライド
田中先生と修子に付き合ってほしかった+310
-13
-
30. 匿名 2017/10/27(金) 23:22:34
ハッピーエンドかは、謎だけど、
サクラとサスケはくっ付いてほしくなかったな。+244
-18
-
31. 匿名 2017/10/27(金) 23:23:50
名探偵コナン、灰原さんとコナンくん
いやもう絶対宇宙がひっくり返ってもあり得ないのは分かってるんだけどね。+621
-48
-
32. 匿名 2017/10/27(金) 23:24:49
僕等がいた
竹内くんに報われて欲しかった(T_T)+348
-11
-
33. 匿名 2017/10/27(金) 23:24:53
奈々とノブ+495
-12
-
34. 匿名 2017/10/27(金) 23:24:54
4さん、わたしもー
この間再放送で初めて見てて、藤木直人が自己紹介の作ってくれたりに(๑´ω`๑)♡キュンとなって行くとキメたのに、結局最後は三浦春馬に、、ただのふらふらした女の子でガッカリな最終回だった。
+250
-7
-
35. 匿名 2017/10/27(金) 23:25:08
アオハライドは菊池くんと付き合って欲しかったけど
結局菊池くんは私と付き合って幸せになってます。
皆さん心配ご無用。+280
-17
-
36. 匿名 2017/10/27(金) 23:25:12
ひるなかの流星
ちゅんちゃんは先生とが良かった派です+235
-48
-
37. 匿名 2017/10/27(金) 23:25:34
タラレバ娘
ドラマしか知らないけど、
早川さんとくっついて欲しかったです…!
なぜ金髪と!? 早川さんをフるまでするほど、金髪に魅力あったっけ!?+513
-9
-
38. 匿名 2017/10/27(金) 23:25:50
ナルトはいつヒナタ好きになった?
サスケはいつサクラ好きになった?っていう終わり方だった+428
-4
-
39. 匿名 2017/10/27(金) 23:26:11
ハチミツとクローバーでしょ!
森田とそのまま結ばれて欲しかった!+230
-6
-
40. 匿名 2017/10/27(金) 23:26:25
クレイジーフォーユー
幸と赤星+162
-2
-
41. 匿名 2017/10/27(金) 23:26:48
キムタクと工藤静香より、キムタクと松たか子+286
-33
-
42. 匿名 2017/10/27(金) 23:27:00
主さん
私も小さい頃ピーチガール読んでて、ももととーじがカップルになってほしかったよ。私も純粋だったのかなぁ…今考えるとかいりの方がいいと思うわ(笑)+229
-5
-
43. 匿名 2017/10/27(金) 23:27:04
>>7
利太がイージーモードすぎるよねー
散々遊んで安達に惚れられて、はとりをイケメンに取られそうになってからはじめて好き?と自覚して、アッサリ奪って。
弘光ワンクッションしてなきゃ付き合ってないくせに...とか思っちゃう
関係ないけどこの漫画、名前が苗字っぽい人たち多いね
+204
-0
-
44. 匿名 2017/10/27(金) 23:27:41
クローバー
柘植さんよりハルキが良かった+26
-21
-
45. 匿名 2017/10/27(金) 23:27:58
ハチクロ
森田さんとくっついてくれとは言わないけど修ちゃんが急に相手になったのちょっと近親っぽくて嫌だった+264
-5
-
46. 匿名 2017/10/27(金) 23:28:23
花より男子のつくしと花沢類
道明寺って最後まで何がいいのか全く理解できなかった
それにつくしは道明寺といるときいつも不満顔で楽しくなさそう
花沢類といるときのが笑顔で幸せそう+656
-22
-
47. 匿名 2017/10/27(金) 23:29:07
パラキス
紫とジョージ+516
-11
-
48. 匿名 2017/10/27(金) 23:29:22
>>25
むしろ修ちゃんとくっつく位なら、竹本でも文句なかったのに
森田か竹本のどちらかが良かった
最後の最後にそれまで好印象だった修ちゃんが大嫌いなキャラになってしまった
生理的に+262
-2
-
49. 匿名 2017/10/27(金) 23:30:22
SATCのキャリーとエイダン!
ビッグよりエイダンとくっついてほしかったな。+147
-10
-
50. 匿名 2017/10/27(金) 23:30:47
ヒロイン失格だわー
最終巻の一個前の巻のラストで出てきて
王子様かと思ったってセリフまであるのにくっつかなかった+113
-2
-
51. 匿名 2017/10/27(金) 23:31:44
NANAのハチとノブ
ってヨリ戻すのか?みたいな感じで途切れてるから結局どうするつもりだったのか知りたい
現在編をリアルタイムの現実がとっくに追い越してしまったしもう再開することは無いのかなあ+235
-2
-
52. 匿名 2017/10/27(金) 23:32:08
ニセコイ、小野寺と楽
暴力ばっかのちとげよりも小野寺さんの方が良かったな。あと、原作での扱いが酷くてファンとしては凄く悲しかった。+92
-8
-
53. 匿名 2017/10/27(金) 23:33:24
生徒諸君
トビオなんて図々しい韓国男みたいなキャラより、ナッキーをずっと支えてた岩崎とハッピーエンドが良かった?
っていうか、生徒編では岩崎とハッピーエンドだったのに、続編なんなのあれ?
+83
-1
-
54. 匿名 2017/10/27(金) 23:33:53
菜の花の彼
鷹人と結ばれてほしかった。
隼太はナチュラルに恋愛スキル高いから、他の人とでも幸せになれそうだけど、鷹人はそうじゃなさそうなので。
ひとり年老いて孤独に死んでいく未来まで見えて悲しい_:(´ཀ`」 ∠):+62
-28
-
55. 匿名 2017/10/27(金) 23:33:54
ヒロイン失格は本当あのまま最後まで弘光くんに行ってほしかった+149
-3
-
56. 匿名 2017/10/27(金) 23:34:06
学園王子は赤丸君とくっついてほしかった。一途に想ってくれてたし、守ってくれるし。
水谷とのほうが素でいられるんだろうけど、リセがいないと裏表激しすぎ…。+36
-0
-
57. 匿名 2017/10/27(金) 23:35:13
>>13
私も宇都宮くんのが好きでした!!
最後の結婚式のシーン、今でも覚えてるよ~
自分で決めた道歩かなきゃって、背中押してくれるやつ!
+4
-0
-
58. 匿名 2017/10/27(金) 23:37:12
ヒロインではないが、まあ準ヒロインの亜弓さんの相手のハミルさんだが、性格は良い人なんだけど、ルックスがマヤの速水に比べたらブサイクすぎる。
青池保子先生が書く金髪男のような美形にしてほしかった。
あのケツアゴはないわ?まだ亜弓がもてあそんだ間君の方が可愛いぐらい。
+63
-2
-
59. 匿名 2017/10/27(金) 23:38:12
パフェちっくは、絶対壱がよかった(T_T)+109
-2
-
60. 匿名 2017/10/27(金) 23:39:41
んー、やっぱ史実に反しちゃうけど、
オスカルとフェルゼン様かな+12
-13
-
61. 匿名 2017/10/27(金) 23:40:05
花より男子
類と、あの...誰だっけフランスに行ったお嬢様のあの人と結ばれてほしかった。
ていうか類や美作までもがつくしに惹かれるという設定はいらなかった、いくらなんでも無理がありすぎる。そんな変わった男は道明寺ひとりだからこそ、その希少価値が引き立つのに+283
-10
-
62. 匿名 2017/10/27(金) 23:40:55
花男のつくしは美作さんとくっついてほしかった。番外編で美作さんが「俺に必要?似合う?女はこういう女だ」ってつくしのこと思ってる場面があるんだけど、友達の彼女だからスッとその気持ち抑えちゃうんだよね。つくしは道明寺より花沢類より、そうやって穏やかな人といたほうがいいんじゃない?って子供ながらに思ったな。美作さんのお母さんもおっとりしてるし、双子の妹もつくしにすぐ懐きそう。+56
-35
-
63. 匿名 2017/10/27(金) 23:42:04
>>58
しかもハミルはバツイチなんだぜ…+44
-1
-
64. 匿名 2017/10/27(金) 23:42:31
>>62
61ですが、ほぼ同じ時間に反対意見をかいてごめんなさい(T ^ T)悪気はなかったんです...+37
-0
-
65. 匿名 2017/10/27(金) 23:42:52
>>58
でも速水さんのアゴの発達もすごい+76
-0
-
66. 匿名 2017/10/27(金) 23:43:22
世紀末の詩
最終回では竹野内豊(野亜)が、愛する木村佳乃(里美)の結婚式を妨害して、
彼女を略奪しにいくと宣言していて、
里美もそれを望んでいるみたいだったから
二人は結ばれるとばかり思っていたのに
いざ結婚式当日…
結婚式会場には行かずに
少し離れた場所から二人の結婚を祝福するために沢山の風船を飛ばした野亜
こういう展開も面白いけど、でもやはり二人は結ばれてほしかったな…
世紀末の詩 (The Last Song) 最終話(LOVE) 後編 2/2 - YouTubewww.youtube.comかつて、これほど中身の濃いドラマがあっただろうか!! 「愛とは何か?」 この永遠にしてミステリアスなテーマに鋭く切り込み、まるでアラベスクのように 織り上げた野島絵巻も、ついに完結!12話すべてのピースがそろって、愛の名画が完成した・・・・。 ★神の祝...
+54
-5
-
67. 匿名 2017/10/27(金) 23:44:15
>>58
同感。それに、日本語でジュテームどうイイマスカ?って、そこまでペラペラならもうググれや!ってイラッとしたわ!+69
-3
-
68. 匿名 2017/10/27(金) 23:45:09
花男は花沢類がつくしを好きになるのはまあ解るけど美作は余計だった
あれで安っぽくなった
というわけで私の中で美作がつくしに惚れてました設定は無かったことにしていますw+286
-3
-
69. 匿名 2017/10/27(金) 23:45:53
うる星やつらのしのぶは面堂君と玉の輿になってほしかった。
変な男ばかりに好かれるキャラで、最後もウサギ男みたいなのと一緒になって・・・
面堂君は飛鳥ってフィアンセがいて、しのぶ振られちゃって。+28
-3
-
70. 匿名 2017/10/27(金) 23:46:11
>>64
>>62ですが気にしてないですよ(笑)
コンマの差ですごいですね!
いろんな感想があるからこういうトピは面白いんですよね+54
-1
-
71. 匿名 2017/10/27(金) 23:48:24
>>25
血縁関係あって、かつ親代わりなのにいいの?!ってなったよね
はぐ側からも、創作活動のほうがなにより大事!っていう打算が透けてみえてなんか嫌だったな
森田とじゃだめなら、誰とも付き合わないでいいのに+114
-2
-
72. 匿名 2017/10/27(金) 23:49:32
花男のつくしってなんだかんだ逆ハー状態だよね
くっついてほしかったわけじゃないけど、個人的には亜門が一番好きだった
日本版のドラマには出てこないよね?+117
-2
-
73. 匿名 2017/10/27(金) 23:49:33
サスケとサクラがくっついたことは納得してるんだけどさ某映画でナルトのサクラへの気持ちがなかったことにされてるのが気に食わんかった
サクラ=ラーメンはないだろナルト!+104
-3
-
74. 匿名 2017/10/27(金) 23:49:34
孫悟空とブルマかな
ニブチンとゲンキンは合いそう+88
-3
-
75. 匿名 2017/10/27(金) 23:50:43
マギの白龍とモルジアナ
モルジアナはアリババとくっついたらしくショック+14
-1
-
76. 匿名 2017/10/27(金) 23:51:02
松田聖子と郷ひろみ+25
-7
-
77. 匿名 2017/10/27(金) 23:52:45
無理なんだけど、ミントな僕らの佐々とまりあが納得いかなくて
気付いてないときの、のえる&佐々の頃がいまだに好き+171
-1
-
78. 匿名 2017/10/27(金) 23:52:50
ポテトチップスと麦チョコ+1
-3
-
79. 匿名 2017/10/27(金) 23:52:59
東京喰種のカネキ君はトーカちゃんではなくヒナミちゃんとくっついてほしかった(笑)+5
-14
-
80. 匿名 2017/10/27(金) 23:53:45
>>75
え!モルジアナはアリババにいったのかー
私はアニメ1期しか見てないけど、同郷のマスルール?と良い感じになればいいなってうっすら思ってた+9
-3
-
81. 匿名 2017/10/27(金) 23:53:58
カツオと花沢さん+7
-13
-
82. 匿名 2017/10/27(金) 23:54:10
カンチはリカとが良かった。
里美のしたたかさにやられたカンチにイライラ。
+227
-4
-
83. 匿名 2017/10/27(金) 23:54:14
ゲームでごめん
未プレイの方のために詳細は控えますが、
ドラクエ11 の主人公の結婚が納得いかない
+38
-1
-
84. 匿名 2017/10/27(金) 23:54:50
んー、なんかちょっと思い出せない+1
-6
-
85. 匿名 2017/10/27(金) 23:54:50
はとりもくずだから弘光はもったいないよ
利太とお似合い+90
-0
-
86. 匿名 2017/10/27(金) 23:55:39
花男は凄いよね。男がみんなつくしじゃなきゃ駄目みたいな感じだよね。つくしは誰とでも相性良さそう。これは道明寺の力技でしょ。+185
-2
-
87. 匿名 2017/10/27(金) 23:56:17
ケンシロウの後妻にリン+6
-14
-
88. 匿名 2017/10/27(金) 23:56:18
ブルマとヤムチャ
でもそうするとトランクス生まれないんだよな…+136
-10
-
89. 匿名 2017/10/27(金) 23:56:24
下弦の月、やっぱり友達と浮気した男は嫌だな
+136
-1
-
90. 匿名 2017/10/27(金) 23:57:04
キャットストリート。
ケイトと浩一じゃなくて
ケイトと玲とくっついて欲しかった+11
-8
-
91. 匿名 2017/10/27(金) 23:57:26
つくしのイケメン吸引力と、雑魚モテのしなさはスゴイw
つくしのこと好きにならなかったイケメンって、西門ぐらいじゃない?+211
-0
-
92. 匿名 2017/10/27(金) 23:59:05
ちはやふる!+7
-0
-
93. 匿名 2017/10/27(金) 23:59:27
>>88
ブーメランやパンティが生まれたかも+21
-0
-
94. 匿名 2017/10/27(金) 23:59:31
姫川玲子と菊田
小説では、菊田は別の人と結婚してる……。+84
-2
-
95. 匿名 2017/10/28(土) 00:00:02
あくまでも「個人的に」
オスカル様はジェローデルと、幸せになってほしかったなあ+12
-8
-
96. 匿名 2017/10/28(土) 00:01:51
>>95
誰それ?そんなんいた?+0
-14
-
97. 匿名 2017/10/28(土) 00:02:03
錦織圭と新体操の坪井さん
観月アコなんてうさんくさいサゲマンとは別れろ
福原愛は今の台湾旦那で良い+207
-2
-
98. 匿名 2017/10/28(土) 00:02:58
>>87
リンはバットで良いよ+74
-1
-
99. 匿名 2017/10/28(土) 00:04:06
>>98
まあそうなんだけど、バットにマミヤでもよくない?+3
-15
-
100. 匿名 2017/10/28(土) 00:05:09
フルーツバスケット
透はゆきだと思ってた!+89
-18
-
101. 匿名 2017/10/28(土) 00:06:06
ひるなかの流星
馬村よりししお
馬村の「行け!」が台無しだと思う。+55
-7
-
102. 匿名 2017/10/28(土) 00:09:03
ハチクロ
リカさんがあまり好きじゃないから、真山とアユミがうまくいってほしかった
でも野宮さんも素敵だしまぁいいか+108
-3
-
103. 匿名 2017/10/28(土) 00:09:40
>>91
西門さんはずっとサラを引きずってたからね〜
ゆうきとくっついてほしかったけど、流石に無理か+128
-2
-
104. 匿名 2017/10/28(土) 00:09:58
西門はあの幼なじみの女の子かつくしの友達どちらでもいいからくっついて欲しかった。+150
-1
-
105. 匿名 2017/10/28(土) 00:12:43
月影千草と真澄パパ+7
-4
-
106. 匿名 2017/10/28(土) 00:12:52
NARUTO
ネジとヒナタにくっついてほしかった+17
-19
-
107. 匿名 2017/10/28(土) 00:13:10
>>97
横の研ナオコみたいな人が坪井さん?
+4
-6
-
108. 匿名 2017/10/28(土) 00:13:19
西門さん、幼馴染のこと死ぬまで引きずりそう(笑) 絶対今からでも遅くないのにな〜 うーん+144
-3
-
109. 匿名 2017/10/28(土) 00:14:01
>>62そうかも知れないけど。つくしが絶対好きにならないだろう どうせ後付のストーリーだしね 花沢類は、花沢類で、気を使うから何でも言い合えるケンカも沢山するけど道明寺がいいんだと思う 馬鹿過ぎて凶暴過ぎて引くけど。つくしじゃなきゃ扱えないと思う 花男みたくなって来たわ笑+47
-3
-
110. 匿名 2017/10/28(土) 00:15:28
スラムダンクは花道と晴子さんがどうにかなるものでもなく、かといって流川くんと晴子さんがくっつくわけでもなく終わったね。
スポーツメインの少年漫画だからそこは重視してなかったのだろうけど当時少女漫画ばかり読んでいた子供だったのであれ?と思った。
大人になってからはあの終わり方でよかったと思うようになったけど。+152
-1
-
111. 匿名 2017/10/28(土) 00:15:39
>>91
西門さんまで好きになったらただの乙ゲーw+124
-1
-
112. 匿名 2017/10/28(土) 00:16:40
花男の更って西門じゃない人と結婚するんじゃなかったっけ?+35
-1
-
113. 匿名 2017/10/28(土) 00:17:18
>>74そもそも悟空は好きな感情あるのか?分かってるのかな? オラ修行するぞ!しか考えてない笑 ベジータのが惚れてる感じするブルマに対して+159
-0
-
114. 匿名 2017/10/28(土) 00:18:05
>>74そもそも悟空は好きな感情あるのか?分かってるのかな? オラ修行するぞ!しか考えてない笑 ベジータのが惚れてる感じするブルマに対して
+13
-0
-
115. 匿名 2017/10/28(土) 00:19:56
>>112
ドラマはそうだけど、漫画は高3だからかお互い新しい恋見つけるぞ〜って感じで終わった。+7
-1
-
116. 匿名 2017/10/28(土) 00:20:50
>>113
ベジータはブルマにベタ惚れだよね(笑)
子供の頃GT観てたから勝手にパンちゃんが悟天かトランクスとくっつくもんだと思ってた
ちょっと前にやってたDB超?でトランクスはマイちゃんと出来ててびっくりしたわ+104
-1
-
117. 匿名 2017/10/28(土) 00:21:26
いちご百パーセントとは個人的には東城さんエンドが良かったなー、と。+156
-19
-
118. 匿名 2017/10/28(土) 00:22:32
>>97
キャラクター、なの?+8
-0
-
119. 匿名 2017/10/28(土) 00:22:39
>>115
ドラマの設定かー
漫画読んだのもドラマ見たのも随分前だから内容ごっちゃになってる…+4
-0
-
120. 匿名 2017/10/28(土) 00:23:34
>>75
えっそうなの!?
モルジアナの気持ちも尊重したいけど、でも白龍のモルジアナとの一時の別れのときかっこよかったのになぁ…私も白龍の方が良かったな+15
-1
-
121. 匿名 2017/10/28(土) 00:24:58
>>119
ドラマで更さん何歳の設定だったんだろうね。19歳だとしたら結婚めちゃくちゃ早いし、普通にビビるよねw+9
-1
-
122. 匿名 2017/10/28(土) 00:26:50
>>100
分かる
なんかとってつけた感あった+3
-4
-
123. 匿名 2017/10/28(土) 00:26:56
>>116いい旦那だよね。今はキャラ崩壊して笑いも取ってるけど笑 マイって、かなりのオバサンじゃなかった?何で若くなってるの?なんかGTの時子供になっちゃったけど、今もシェンロンのせいで子供になっちゃったの?+34
-0
-
124. 匿名 2017/10/28(土) 00:27:11
ピーチガールは連載中に読んでた時はとーじがいいなと思ってたけど今読み直したらカイリで良かった+95
-4
-
125. 匿名 2017/10/28(土) 00:27:27
天津飯とランチさんかな+32
-1
-
126. 匿名 2017/10/28(土) 00:28:41
>>121
西門と幼馴染ってことはサラもいいとこの娘だよね
それなら早くても納得
ドラマだとせいぜい2〜3個上くらいにしか見えなかったよね+8
-4
-
127. 匿名 2017/10/28(土) 00:30:29
orange
アニメしか見てないけどあれサッカーやってる友達の方がよくない?
どう見てもあの子の方が主人公を大事にしてたわ+92
-3
-
128. 匿名 2017/10/28(土) 00:30:45
>>8
え…ネクスト読んでないけどそんなことになってるの?
さえって結局カイリ兄とはどうなったんだっけ
想像妊娠した後のこと覚えてないや+8
-0
-
129. 匿名 2017/10/28(土) 00:32:51
カイリはフラッフラしすぎだし、とーじは何がしたいのかわからんし、ももちゃんにはもっといい男いるよ!って言ってやりたかった+99
-4
-
130. 匿名 2017/10/28(土) 00:34:00
とりあえずここまでの流れ見て、ピーチガールと花男とマギ読みたくなったわ+71
-3
-
131. 匿名 2017/10/28(土) 00:39:45
アイ・カーリーのサムとフレディじゃなくて
カーリーとフレディが良かった+3
-0
-
132. 匿名 2017/10/28(土) 00:40:36
>>128想像妊娠して、さえも岡安兄もまともになったように見せかけて、さえはやっぱりあんまりまともになって無かったネクストでは。
兄は、出てないから分からない+29
-2
-
133. 匿名 2017/10/28(土) 00:42:19
>>128とりあえずネクストは、とーじが不幸すぎる 高校時代からとーじばかり不幸すぎるだろ!!て、突っ込んでるわ+85
-1
-
134. 匿名 2017/10/28(土) 00:42:44
叩かれそうだけど花男の花沢類は韓国版が
一番健気で報われてほしい感じになってた
フラれてもつくしの前では普通に振舞って
陰でこっそり泣いている姿とかせつなすぎたよ・・+55
-9
-
135. 匿名 2017/10/28(土) 00:42:54
ひるなかの流星
獅子尾先生とくっついてほしかった+43
-4
-
136. 匿名 2017/10/28(土) 00:54:38
ブリーチの一護とルキアかな
破面編ラストの二人の別れのシーンは表情が二人とも切なくて好き
最終的に一護は織姫と結婚したけど、一護からの織姫好き描写がなかったからえ?って思った
しかも一護は織姫に惚れてるって設定になってて
織姫が一護に惚れてるのは嫌ってほど書かれてたけど、逆は私がみる限りなかったと思う+126
-11
-
137. 匿名 2017/10/28(土) 01:03:48
>>136
分かります。
ブリーチのルキア救出編がすごく良かったからルキアと主人公でくっついてほしかったな+107
-9
-
138. 匿名 2017/10/28(土) 01:05:40
つくしは和也がお似合いだと思う
ドラマでは一切出てこないけどw+54
-1
-
139. 匿名 2017/10/28(土) 01:05:52
>>107
坪井さん新体操やってるからスタイルめちゃ良いよ
錦織圭のために栄養士の資格までとって
錦織圭の両親からも可愛がられてた
+90
-0
-
140. 匿名 2017/10/28(土) 01:07:24
ルキアと一護は相棒っていうかソウルメイトっていうか男女の垣根を超えた関係が素敵だと思うけどな
お互い恋愛感情は見えなかったし+85
-3
-
141. 匿名 2017/10/28(土) 01:07:34
>>117
この後、ジャンプGIGAで続編が全4回で連載したんだけど、高校卒業して何年か経ってるのに東城はまだ引きずってて真中そっくりの書店員にドキドキ、それを見た北の子が本屋で書店員をまーた色仕掛け。どっちつかずのまま終わるという誰得展開してて、こんなことなら続編やらないでくれた方が良かった+2
-0
-
142. 匿名 2017/10/28(土) 01:16:24
砂時計
藤くん派でした+59
-8
-
143. 匿名 2017/10/28(土) 01:17:37
>>136 >>137
一言一句一様の同感です+5
-1
-
144. 匿名 2017/10/28(土) 01:19:31
>>102
リカと修ちゃん、山田と真山、はぐと森田でよかったのにね。でもその終わり方じゃありきたりすぎるのかもね。+30
-1
-
145. 匿名 2017/10/28(土) 01:19:40
>>1
私はカイリでよかった。だってトージさえの言うこと信じてももちゃんの言うこと信じてくれないこと多かったし。後半もももちゃんの為とか言いながら傷つけてばっかだったし。
カイリはチャラいけどももちゃん一筋だったし。+111
-8
-
146. 匿名 2017/10/28(土) 01:21:02
オレンジって未来では別の人とくっついて子供まで出来てるのに
違うルートに行ったらあの子供は生まれないのか…存在なくなるのか…とか色々考えてしまったよ
まあパラレルなんだけどね+72
-2
-
147. 匿名 2017/10/28(土) 01:21:36
>>57
めっちゃいい奴でしたよねー。
ツンデレで。
顔もかっこいいし2人の子供は絶対美形だと思う。
当時の柏原崇てまだ20歳くらいなのに大人っぽかったなあ。+7
-0
-
148. 匿名 2017/10/28(土) 01:22:15
更は確かいいとこの子じゃなかったと思う
西門の家に親が茶道習いにきてとかそんな感じじゃなかったかな
いいとこの子だったらお互い悩まないでしょ+58
-1
-
149. 匿名 2017/10/28(土) 01:25:04
西門の話いまいち理解出来なかった
なんで好きなのに約束すっぽかす意味が分からん+4
-7
-
150. 匿名 2017/10/28(土) 01:25:23
>>102
野宮さんには報われて欲しかったから、
あゆみとくっついたの嬉しかった。
りかさんは先生でも良かったんじゃねって思う。しばらくは一緒に住んでたみたいだし。まぁ、あの人思い出して辛いか。+13
-5
-
151. 匿名 2017/10/28(土) 01:25:53
チャチャとしいねちゃん
わぴこと秀ちゃん+16
-5
-
152. 匿名 2017/10/28(土) 01:27:58
>>149
家柄が違い過ぎてどうせ結ばれない運命だから
西門は次男で長男は家を出て医者になってる
家を継がなきゃいけないから結婚は親の決めた相手としなきゃいけない=恋しても無駄辛いだけって考えから+62
-1
-
153. 匿名 2017/10/28(土) 01:28:10
映画でゴメンなんだけど、ララランドはあのままあの2人にくっついてハッピーエンドが良かった。
ラストで急に出てきた見知らぬおっさん誰やねん…男可哀想すぎる(T_T)+41
-5
-
154. 匿名 2017/10/28(土) 01:30:13
恋空
大人になって考えてみると、
シンナー吸って、避妊しなくて、DQNで、病気で、
自己嫌悪を理由に他の女とやって、トラブルメーカーでヒロを選んだ理由が分からない。
私なら絶対、大卒の保育士目指してる優を選ぶかな。+135
-2
-
155. 匿名 2017/10/28(土) 01:32:09
>>149好きだから 唯一素で居られる場所を壊したくなかった。どうせ付き合っても結婚は絶対出来ないし だから、このままあやふやでも一緒に居て仲良くしていてこのままの関係で居たかっからだと思う+10
-1
-
156. 匿名 2017/10/28(土) 01:32:21
+128
-1
-
157. 匿名 2017/10/28(土) 01:37:51
のび太を選ぶしずかちゃんは見る目無さ過ぎ
絶対に出木杉の方がいい夫になると思う+205
-6
-
158. 匿名 2017/10/28(土) 01:39:30
アナ雪ってさ、アナがエルサ追いかけたからあの結果になったけど「もう姉ちゃんめんどくさいわー、ほっといてハンスと結婚しよ!」ってなってたらハンスは国王だし、アナはハンスと結婚出来たし、エルサは一人で自由だしってなってたのかな?てか実際だと仲悪い姉を追いかけたりしないよなーって観てて思った。+67
-6
-
159. 匿名 2017/10/28(土) 01:44:04
日出ずる処の天子の厩戸王子と毛人
いや、BL的にでなく、精神的に。+15
-0
-
160. 匿名 2017/10/28(土) 01:44:20
うさぎドロップの結末ほんと無理だわー。
ほのぼの漫画だったのに一気に生々しくなっちゃった。
幼馴染の男の子とくっつくとばかり思ってたから、読み終わって1人で「光源氏かよ‼︎‼︎‼︎」って声に出して盛大につっこんだもん。+93
-1
-
161. 匿名 2017/10/28(土) 01:48:48
ちはやふるは最後は太一とくっついてほしい。+32
-12
-
162. 匿名 2017/10/28(土) 01:50:28
>>155
深い!なんかジーンときてしまった( ;∀;)+4
-0
-
163. 匿名 2017/10/28(土) 01:50:48
ハチクロだけど、はぐみと修は男と女としてくっついたわけじゃないと思うよ
修は確かにはぐのこと好きみたいだけど(作者の暴走で)はぐにはそんな感情なさそう
芸術の道を行きるはぐみに修の存在は不可欠。男女の感情関係なく大事なパートナーって感じ+36
-3
-
164. 匿名 2017/10/28(土) 01:52:11
梅ちゃん先生
梅ちゃんは松岡先生と結ばれてほしかった+44
-2
-
165. 匿名 2017/10/28(土) 01:52:43
西門さんと将来結婚するのは、抜け目ない完璧な女のイメージ。なんとなく。+7
-0
-
166. 匿名 2017/10/28(土) 01:52:58
ギャルズの蘭と二位くん
蘭はタツキチと二位くんはマミりん?とくっついたけど、タツキチいらんって思ってた+75
-2
-
167. 匿名 2017/10/28(土) 02:00:15
>>166
私タツキチ大好き
普段はバカでも蘭がピンチの時は町田から駆けつけるし、ナイフだって恐れない+51
-5
-
168. 匿名 2017/10/28(土) 02:03:13
>>30
>>38
ナルトは次世代の話作るためにむりやり仲間内で結婚させた感じでイヤ。惹かれあってるエピソードもないのに。
シカマルとテマリはかろうじて理解できるけど、サイといのとか…もう意味わからん。同人CPレベル。+87
-3
-
169. 匿名 2017/10/28(土) 02:03:47
>>38
ナルトとヒナタはなれそめの映画がある。サスケとサクラのなれそめを作者は書きたかったみたいだけどボツにされたらしい。+31
-2
-
170. 匿名 2017/10/28(土) 02:06:04
>>136
私は一護とルキアは友情というか、相棒的な関係が好きだったからくっつかなくて良かったかな。
だからって織姫とくっついて良かったとも思わないけど。+77
-2
-
171. 匿名 2017/10/28(土) 02:11:07
いくえみ綾の「私がいてもいなくても」
ひーさんと主人公がくっついてほしかったな
親から愛されず育った者同士わかり合える微妙な空気感が好きだった
というか、ひーさんの彼女の性格が微妙…+16
-0
-
172. 匿名 2017/10/28(土) 02:15:20
>>31
あまりコナンを詳しくない私は
コナンと蘭ねぇちゃんより、灰原との方が絆が深いんじゃないかと思う
お互い素を出してたり、様々な困難や難解を突破してきたんだから
と言っても半年?しか経ってないんだっけ+128
-17
-
173. 匿名 2017/10/28(土) 02:36:07
>>60
>>95
それじゃあ、オスカル様命で無理心中未遂までしたアンドレがかわいそう…って思ったけれど、アンドレはロザリーとくっつく展開なら、それはそれで幸せだったかも。
失明もせず、平民同士(ロザリーは血筋は貴族だけど平民育ちって事で)、結婚に障害もないしね。+11
-2
-
174. 匿名 2017/10/28(土) 02:54:25
あだち充のH2
個人的に比呂とひかりがくっついて欲しかった。+40
-13
-
175. 匿名 2017/10/28(土) 03:05:15
BASARAは揚羽と結ばれて欲しかった。
更紗はどこかで愛してたんじゃないかなと私は思ってる。
7SEEDSはまだ読み終わってないけど、花と荒巻さんがいい!+34
-9
-
176. 匿名 2017/10/28(土) 03:21:02
ここまで読んで、どちらもしっかり読んだことない私の中で、ハチクロの森田とちはやふるの太一には不憫萌えのタグがつきました(笑)
昔から当て馬のいい奴キャラって大好きなんだけど、適当な手近なキャラとくっつけてハッピーエンド…ってラストにされるのはすごく嫌だな~+8
-5
-
177. 匿名 2017/10/28(土) 04:06:50
360°マテリアル の美桜と丸井+12
-2
-
178. 匿名 2017/10/28(土) 04:47:38
>>176
ハチクロの森田は全然不憫でも当て馬のいい奴キャラでもないよ!
ハチクロならいろんな意味で竹本君が不憫だよ。+85
-0
-
179. 匿名 2017/10/28(土) 04:55:35
ハチクロ
はぐと修ちゃんがパートナー的な意味でくっついたのは分かるんだけどさ、はぐは恋愛感情ないかもしれないけど、修ちゃんははぐの事そういう意味で好きだよね?
それならもう少し年齢を若くするとか、最初からそれっぽいフラグ出してて欲しかったわ。
保護者だったのにいきなり恋人ちっくなんだもん。ちょっと嫌悪感が…
別に森田を選んで欲しかったって訳じゃないけど、そこだけがなんだかなーって感じ。+59
-0
-
180. 匿名 2017/10/28(土) 05:04:36
少数派だと思うけど、フェルゼンなんかと不倫せず
マリーアントワネットとルイ16世がラブラブでいてほしかった。
そんで、無駄遣いとかギャンブルとかしないで、
ほどほどに豪華に、国民を愛する王室でいてほしかった。
そしたら今もフランス王室は健在だったかもしれないのになーー。
+47
-4
-
181. 匿名 2017/10/28(土) 05:15:51
ひるなかの流星は、すずめとししお先生がくっ付いて欲しかった。
馬村はただの当て馬かと思ってたのに。
大好きな漫画だったのに一気に冷めた。+12
-5
-
182. 匿名 2017/10/28(土) 05:48:53
ママレードボーイの茗子ちゃんと三輪さんがくっついて欲しかったです。もし、この2人が結婚したら、とても可愛い子供が生まれると思います。+63
-2
-
183. 匿名 2017/10/28(土) 06:12:56
すごいよマサルさんのマサルさんとモエモエw+6
-1
-
184. 匿名 2017/10/28(土) 06:18:34
心が叫びたがってるんだ
順と拓実
ってより菜月と拓実がくっついたのがモヤった+4
-0
-
185. 匿名 2017/10/28(土) 06:19:15
学園王子の赤丸とリセ+8
-0
-
186. 匿名 2017/10/28(土) 06:51:49
新一と蘭の場合、蘭→→→←新一みたいに思われがちだけど新一は幼児園児の頃から蘭一筋だから実は蘭→←←→新一なんだよね。
NARUTOは、アニメの終わりの方で原作の補完的な形でサイのいの、シカマルとテマリの馴れ初めを描いてる。
チョウジとカルイだけは謎。
ナルトとヒナタの馴れ初めは映画のザ・ラスト見ればわかる。
+28
-5
-
187. 匿名 2017/10/28(土) 07:42:19
>>26
映画しか観ていなかったので、かなり、かなり、衝撃です。それ、絶対ダメな展開(泣)+53
-0
-
188. 匿名 2017/10/28(土) 07:45:04
>>36 わたしも先生とくっついて欲しかったから読んだときは、あっ。馬村なんだ、、、ってなった。でも先生とくっついたらくっいたで馬村への(私の)未練も残っただろうな〜とおもう悩ましいとこです。+4
-0
-
189. 匿名 2017/10/28(土) 07:47:15
東城さんがかわいそうすぎた+61
-6
-
190. 匿名 2017/10/28(土) 08:33:41
>>180
ラブラブではなかったかもしれないけど、信頼関係は構築出来てたみたいだよ
でもフランス革命が無いと現代のアレやコレやが存在しないわけで…
うーん難しいね+4
-0
-
191. 匿名 2017/10/28(土) 08:39:01
きょうは会社休みます
花笑さんには田之倉くんではなく、朝尾さんとハッピーエンドがよかったなぁ。+56
-7
-
192. 匿名 2017/10/28(土) 08:41:39
ママレードボーイは作者のあとがきのとおり、光希と銀太、遊と茗子がくっついて欲しかった。
最初の設定のまま行った方がドラマチックだったなぁ~+17
-8
-
193. 匿名 2017/10/28(土) 08:49:39
>>140
わかる
一護とルキアは信頼しあった仲間であの距離感がいい。ただ織姫とくっつくのが理解できない。織姫は一護のこと好きみたいだったけど一護はそんな事全然なかったよね。無理に結婚させなくても良かったと思う。どうしても子供出したいなら奥さん不明な感じで出せば良かったと思う。+38
-1
-
194. 匿名 2017/10/28(土) 08:55:17
ブラザーズコンフリクト。
昴じゃなく、棗か要にいくと思ってたからビックリした。+5
-0
-
195. 匿名 2017/10/28(土) 09:10:28
となりの怪物くん
すごく綺麗な終わり方で、大好きな作品なんだけど
ヤマケンとくっつく雫も見てみたかった…+29
-3
-
196. 匿名 2017/10/28(土) 09:28:30
>>38
上は同意だけど、サスケは何だかんだサクラを特別な異性として見ていた感じはあるよ
ナルトとサクラの方がお似合いだったとは思うけど
自分は原作しか読んでいないけど他里の忍同士なのにわざわざ一緒に登場したり、間接的な繋がりが描かれていたシカマルとテマリが一番わかりやすかった+50
-2
-
197. 匿名 2017/10/28(土) 09:29:04
薔薇のためには葵に報われてほしかった
実弟だから近親相姦になっちゃうけど…+3
-1
-
198. 匿名 2017/10/28(土) 09:34:44
BLEACHは一護と織姫、ルキアと恋次よりも
ギンと乱菊
日番谷と雛森
の方がくっつくべきだった+56
-2
-
199. 匿名 2017/10/28(土) 09:44:09
僕だけがいない街
加代が広美と結婚して子供いたのが残念だな
どれだけリバイバルしても加代は悟と一緒になると思い込んでた+25
-0
-
200. 匿名 2017/10/28(土) 09:55:22
BLEACHは私もルキア派だけど、あんだけ尽くしてる織姫をポイしたらそれはそれで一護やなやつだな…。アニメの終盤のエンディングアニメでルキア目線のやつがあるんだけど、それ観てたらルキア少し一護に恋してたのかな?とも思う(初期はカイエンと重ねてたし)
まぁ、それより恋次とくっつくのはちょっと…。+39
-1
-
201. 匿名 2017/10/28(土) 10:25:08
>>186
アニメの最後の方って、つまり後付け設定じゃん。次に子供らの話が始まるからくっつけただけだよ。+7
-2
-
202. 匿名 2017/10/28(土) 10:41:17
>>31
残念ながら無理だね(笑)
公式は新蘭確定だしあなたがここでどれだけ言っても無理なものは無理 中東ではこの二人は婚約してる設定らしいから望みは一ミリも無いね。+14
-42
-
203. 匿名 2017/10/28(土) 10:42:38
ブルマとベジーターはいまだに納得いかない。お互い惹かれ合う要素なくない??
+12
-9
-
204. 匿名 2017/10/28(土) 10:47:10
AよりBとくっついてほしかった!ていうトピなのに、いつ好きになったのかわからないだの後付けだから納得いかないだのいうカップリング自体への不満はトピずれじゃないの+21
-9
-
205. 匿名 2017/10/28(土) 10:56:34
TLだけど保護者同伴の愛子と敦先輩+0
-0
-
206. 匿名 2017/10/28(土) 10:57:01
となりの怪物くん
絶対絶対ヤマケンがいい!
よし、ヤマケンは私が頂く(笑)+9
-2
-
207. 匿名 2017/10/28(土) 11:17:16
うわさの翠くん!!
カズマより司エンドがよかった
やることやっといてカズマに行く意味が分からない+7
-1
-
208. 匿名 2017/10/28(土) 11:24:36
ママレードボーイ
茗子は美輪さんと付き合ってほしかった。才能あふれるクリエイターカップルになりそうだったのに。
先生が高校生の教え子に手出すのって、少女漫画ではあるあるだけど、大人になったら嫌悪感しかないわ。保護者だって信頼して預けてただろうに、その生徒が卒業して大人の判断力もつまでの数年すら待てないの?!+63
-0
-
209. 匿名 2017/10/28(土) 11:36:44
>>145岡安も操にチャンと告白してフラれるまでグラグラして一途じゃなかったよ全然 ラストにやっと一途になった感じ+9
-0
-
210. 匿名 2017/10/28(土) 11:37:29
宇宙を駆けるよだか
あゆみと然子が入れ替わったことに一番最初に気付いたのは彼氏のしろちゃんではなく、火賀だった
火賀があゆみを支えてあげてたのに最後は元サヤ
じつはしろちゃんが火賀より先に入れ替わりに気付いてたのかもわからんけど、あゆみが辛い間に側に居たのは火賀なのに… なんでだ!と思うラストだった+26
-0
-
211. 匿名 2017/10/28(土) 11:39:55
とーじはダメでしょ!
カイリいなかったらあのままサエと付き合ってモモちゃんイジメられて終わりだったよ
モモちゃんの人生変えたのはやっぱりカイリじゃないかな
フラフラしてたけど最後までキス止まりだったしね笑笑
ヒロイン失格はクズ同士くっついて納得のハッピーエンドかな!
+31
-1
-
212. 匿名 2017/10/28(土) 11:41:30
>>203
ブルマはべジータの反応楽しんでいそう+15
-0
-
213. 匿名 2017/10/28(土) 12:03:04
>>182
>>208
ママレードボーイの茗子ちゃんと三輪さんが結ばれなかったのは、本当にもったいないですね。お似合いなのに残念だと今でも思います。+25
-0
-
214. 匿名 2017/10/28(土) 12:28:13
07年ドラマ版の花ざかりの君たちへは佐野(小栗旬)より中津(生田斗真)と付き合ってほしかったなあ
原作は普通に佐野でOKなんだけど、生田斗真の好演で中津のキャラが凄く良かったから+41
-3
-
215. 匿名 2017/10/28(土) 12:33:31
魔法先生ネギま!
続編のUQHOLDERでネギの本命が明らかになったけどネギの相手は明日菜がよかった+4
-0
-
216. 匿名 2017/10/28(土) 12:44:18
>>208
しかも名村先生が茗子と付き合い始めた時って茗子はまだ高校入学前…
+35
-0
-
217. 匿名 2017/10/28(土) 12:49:37
リコは木吉かと思ってたら、相手が日向でちょっとびっくりした。+5
-1
-
218. 匿名 2017/10/28(土) 12:56:07
いちごは東とくっついてほしかった
っていうか絶対東ルートだと思って余裕かまして読んでたらまさかの西でビビッた
ニセコイも小野寺さんがよかったなぁ…
ナルトはナルトとサクラ、サスケとカリン、キバとヒナタがよかったけど一個も当たんなかった
ブリーチもルキアと一護だと思ってたっけなぁ
ジャンプの漫画はことごとくこんな感じ+17
-1
-
219. 匿名 2017/10/28(土) 13:00:24
教師といえばさくらにあったなぁ
小学生の幼女と付き合う男性教師
美しい恋愛みたいに書かれてたけど今見るとないわー
あの幼女には育ってから別の男とくっついてほしい+43
-0
-
220. 匿名 2017/10/28(土) 13:01:18
>>216
確か、出逢った時は、中学生と教育実習生でしたね。
やはり、未成年の生徒が先生と付き合うのは、まずいと思います。+16
-0
-
221. 匿名 2017/10/28(土) 13:09:49
あずきちゃん
竜一とがよかったなー+6
-10
-
222. 匿名 2017/10/28(土) 13:21:34
まだ結論出てないけど、ポップはメルルとくっついてほしい。そしてヒュンケルは三賢者の子とが良いなぁ。
あとるろ剣は、縁と薫がくっついてほしかった。少数派ですね。+4
-4
-
223. 匿名 2017/10/28(土) 13:22:16
ここさけ
じゅんちゃんと坂上君にくっついて欲しかったなぁ~+3
-0
-
224. 匿名 2017/10/28(土) 13:36:07
ママレードボーイのなっちゃんはあのビジュアルがなんか受け入れられなかったし、先生と生徒ってのがキモくてダメだったな。あとどうでもいいけどアニメの“なっちゃん”のイントネーションが気になった。私のイメージではジュースのなっちゃんのイントネーションだったから。でも女の子を呼ぶ時の◯◯ちゃん、ではなく『なっちゃん』自体が固有名詞みたいなものだったのかな。こてっちゃんみたいに。+25
-0
-
225. 匿名 2017/10/28(土) 14:36:25
>>217
リコと木吉は昔付き合ってたんじゃなかった?+7
-0
-
226. 匿名 2017/10/28(土) 14:38:39
トピずれるけど、ハリーポッターやナルトみたいに、主人公含めた三人組で主人公以外の二人がくっつくパターンが好きなんだけどわかる人いるかな
もちろん主人公にもちゃんと別に恋人できる前提で
主人公はメインヒロインとくっつくのが当たり前、みたいな規定路線を外す感じが好き+34
-2
-
227. 匿名 2017/10/28(土) 14:40:14
>>222ポップは、メルルか、マァムでいいけど、ヒュンケルは、マァムがいい+12
-0
-
228. 匿名 2017/10/28(土) 15:14:26
小さな恋の物語
付き合ってたはずなのに最終巻でいきなり片想い設定に戻され、離れ離れで終わるというのは納得いかなかった+10
-0
-
229. 匿名 2017/10/28(土) 15:16:26
トピ画全員同じ顔に見える+0
-0
-
230. 匿名 2017/10/28(土) 15:27:31
>>220
既に新任教師だったはず。だから23歳と15歳で付き合ってたんだよ。+5
-0
-
231. 匿名 2017/10/28(土) 15:29:42
ルキアや織姫だけじゃない!
ネルやリルカもいる+3
-0
-
232. 匿名 2017/10/28(土) 16:20:39
お願いです、まだ始まったばかりでエピソードもないんだけど3月のライオンのあかりおねいちゃんの相手は島田さんエンドにしてください。なんか林田先生がだめだめでここから大逆転になりそうで。島田さんを当て馬にしないでください。+9
-1
-
233. 匿名 2017/10/28(土) 16:41:07
>>232
私は島田さんがあの姉妹のモテ描写に付き合わされるのがいやだ
島田さんは好きなキャラなので長女の恋愛に絡むことなくフェードアウトして欲しい
将棋をやってるだけでいい+10
-1
-
234. 匿名 2017/10/28(土) 16:54:00
>>202
へぇー、そうなんだー+2
-0
-
235. 匿名 2017/10/28(土) 17:11:53
>>175
わたしは断然朱里派!
揚羽が一つの場所に収まるのは想像できない。
更紗の純粋具合には朱里の熱さの方がよい。
なっちゃんは、もうちょい成長して安吾とくっついてほしい。。。。ほし。。。い。。。+9
-1
-
236. 匿名 2017/10/28(土) 18:04:20
溺れるナイフの大友と夏芽!!+10
-0
-
237. 匿名 2017/10/28(土) 18:04:27
>>230
解説ありがとうございます。それにしても、この組み合わせは問題あるから、茗子さんは別の人とカップルになった方が健全ですね。+3
-1
-
238. 匿名 2017/10/28(土) 18:30:28
360°マテリアル
滝くんより丸井がよかった+4
-1
-
239. 匿名 2017/10/28(土) 18:37:15
楽と小咲ちゃんがよかった+4
-0
-
240. 匿名 2017/10/28(土) 19:19:16
今日は会社休みます
ドラマしか見てないけど絶対浅尾さんでしょ?とずーっと思ってた。+10
-4
-
241. 匿名 2017/10/28(土) 20:08:44
>>224
「なっちゃん」のイントネーションは
作者の吉住先生もアニメを見てあれ?ってなったそうです。
何巻だったかな?単行本に書いてありました!+13
-0
-
242. 匿名 2017/10/28(土) 20:26:54
ヒロインを取り合う黒髪イケメンと白髪イケメンでは
黒髪派の確率が高い
アニマルコスプレは絶対アラタだなー
陰と陽なら陰のキャラの方が好き
いつも当て馬なんだよなぁ
+1
-0
-
243. 匿名 2017/10/28(土) 20:40:48
>>226
マギもそうだよね。モルジアナはメイン主人公のアラジンではなく
準主人公のアリババとくっついた。
でもマギの場合アラジンに彼女ができなかったら
アラジンが三人組の中でハブのぼっちみたいになっちゃって可哀相だった。+2
-0
-
244. 匿名 2017/10/28(土) 20:58:49
まさか20年以上経ってから名村先生に嫌悪感を抱くことになるとはw+15
-0
-
245. 匿名 2017/10/28(土) 21:20:31
ハチクロは、映画化が決まって作者が修ちゃん先生役の堺雅人のこと気に入りすぎて、ラストの展開を変えたらしい。
作者は私情を持ち込まないでくれ〜〜+25
-0
-
246. 匿名 2017/10/28(土) 21:35:01
>>26
そうなの?!
りんと大吉が…。
ショックだ。+6
-0
-
247. 匿名 2017/10/28(土) 21:41:03
小さな恋の物語
ちっちとサリーは絶対に結ばれてほしかった!
初恋は実らないものだからって理由らしいけど、ピュアな初恋を実らせて幸せに暮らしてるって夢を見せてほしかった。+12
-0
-
248. 匿名 2017/10/28(土) 21:47:30
ハナミズキ
ガッキーと先輩(向井理)がくっついてほしかった。
いろいろあって生田斗真に戻るって何?
不良だった女の子が可哀想だった。+2
-1
-
249. 匿名 2017/10/28(土) 22:01:07
ひよっこ
三男は時子と結ばれてほしかった
+2
-1
-
250. 匿名 2017/10/28(土) 22:19:20
悟空は子供の頃に、結婚のことを食べ物と勘違いしてチチに結婚OKしちゃったんだよね。
つまり悟空は、チチのことは好きでも何でもないけど結婚した。
でも欲はあるから子供は出来た。
チチへの情は…あって欲しいね。+15
-0
-
251. 匿名 2017/10/28(土) 22:30:14
確かに今思うと名村先生逮捕案件っていうか…w
最近の少女漫画だとセンセイ君主とか近距離レンアイとか先生側がかっこよくて余裕ある感じだけど、名村先生ムッツリっぽい感じw+6
-0
-
252. 匿名 2017/10/28(土) 22:30:50
ちゅんちゅと先生…
+2
-1
-
253. 匿名 2017/10/28(土) 22:34:12
セブンシーズ
ナツと蝉丸よりナツと安居のほうが良かった。+2
-1
-
254. 匿名 2017/10/28(土) 22:47:20
>>166
私は乙幡と蘭がくっつかなかったことが残念。突っ走りがちな蘭を乙幡が調整…みたいなのが見たかった。すると綾があぶれるわけだがスキー場でのシーンを見たら2位くんとの組み合わせが意外といいかも。乙幡と綾じゃ綾が泣いてばかりいそう…+10
-2
-
255. 匿名 2017/10/28(土) 23:11:44
「星の金貨」
のりぴーと竹野内豊でくっついて欲しかった。大沢たかお死んじゃうし。
っていうか、竹野内豊の何が不満だ?と思ってた。
のりぴーが、ああなってしまった今となっては、
何を言っても虚しい事ですが。+5
-0
-
256. 匿名 2017/10/28(土) 23:57:01
既出かな?
菜の花の彼は鷹人派でした
いい感じだったのに最後の最後に隼太...
+5
-2
-
257. 匿名 2017/10/29(日) 01:31:21
このトピ名村先生へのディスが凄いww
私もあの人苦手ww
鳥山先生は恋愛を描くのが恥ずかしくて描きたくなくて、極力省いてるらしいよ
悟空も普通に家族愛はあると思う。
でも悟空の場合は、他人にこうしてほしいああしてほしいって求めないし、誰かにそばにいてほしいという気持ちもないから、家族愛と恋愛や友情の区別があまりなさそう。クリリンとチチの大切さ同じくらいだと思う+10
-0
-
258. 匿名 2017/10/29(日) 01:56:08
ハチクロのハグと花本先生は恋愛を超えた人生のパートナーとして互いを選んだから、あれはあれで良かったと思う。
個人的には森田とアーティストとして切磋琢磨するハグの未来を見たかった。でもお互い自分を追い込みすぎてボロボロになって自滅しちゃうかな…+3
-0
-
259. 匿名 2017/10/29(日) 05:34:59
隣のあたし
3巻ぐらいから出てくるポッと出の当て馬を選んだ。
信じられない。
少女漫画は最初に方に出会う相手とくっつくのが王道なはず。
完全に失敗だと思う。
ひるなかの流星は、先生と先に出会ってるが
馬村もすぐ後に出会ってる
しかも、馬村は一貫してすずめを思ってる。
先生は自分のことしか考えていない、わがままで中途半端な男。あんなにこっぴどく振っておいて今更だわ。
+2
-5
-
260. 匿名 2017/10/30(月) 00:56:24
360°マテリアルは丸井とくっ付いて欲しかった
滝くんにそこまで魅力を感じなかった…
丸井ほんとかっこよかったなあ+3
-0
-
261. 匿名 2017/10/31(火) 06:23:20
>>258
花本先生からしたら恋愛感情あるわけだから、下心アリだと思う。まぁ、人生のパートナーである事には変わりないけど、恋愛を超えた関係ではないよね。
そこだけが残念。なんであそこで恋愛感情出してきたかなー作者。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する