-
1. 匿名 2017/10/26(木) 13:25:56
従姉妹にだいすきないないいないばぁのDVDを誕生日に買い、一緒に見ていてもう20周年かあとなつかしくなりました!
みんなそれぞれかわいいですが、個人的にことちゃんとゆうなちゃんがニコニコしてて好きです(^^)
子育て中のみなさん、または子育てが一段落したみなさん、なつかしいいないいないばぁから、今のいないいないばぁまで語りませんか?+191
-8
-
2. 匿名 2017/10/26(木) 13:26:32
あームリ
がるちゃんババアばかりだから+13
-112
-
3. 匿名 2017/10/26(木) 13:26:55
ゆきだよ!+341
-2
-
4. 匿名 2017/10/26(木) 13:27:07
ゆうなちゃん大好きです!+229
-10
-
5. 匿名 2017/10/26(木) 13:27:20
あれ、20周年って去年じゃない?
体操メドレーみたいなやつやってたよね。+422
-1
-
6. 匿名 2017/10/26(木) 13:27:24
わんわんの声の人は何歳なんだろう+230
-5
-
7. 匿名 2017/10/26(木) 13:27:54
息子は年齢的にはいないいないばぁ卒業してるはずなのに未だに好き!
でも見すぎたのか、わーおは飛ばすよ笑+174
-1
-
8. 匿名 2017/10/26(木) 13:27:56
2歳なりたての息子が、やっとわーお!踊るようになりました。
かわいすぎて涙がとまりません。+59
-53
-
9. 匿名 2017/10/26(木) 13:28:16
+188
-2
-
10. 匿名 2017/10/26(木) 13:28:28
わ〜お好き+116
-4
-
11. 匿名 2017/10/26(木) 13:28:31
娘がことちゃん時代にお世話になりました。
ことちゃん可愛かったな
+255
-10
-
12. 匿名 2017/10/26(木) 13:28:39
わんわんの息切れ聞くとこっちも苦しくなる。
頑張ってるんだろうけど。+297
-4
-
13. 匿名 2017/10/26(木) 13:28:55
ことちゃんの時に見てた+112
-2
-
14. 匿名 2017/10/26(木) 13:29:06
ゆきちゃんがぐんぐん大きくなっていきますよね~
私の名前もゆきなので、ゆきちゃんには勝手に親近感を抱いてます!+364
-5
-
15. 匿名 2017/10/26(木) 13:29:09
ぐるぐるどかーん+218
-2
-
16. 匿名 2017/10/26(木) 13:29:13
いないいないババァ
+7
-24
-
17. 匿名 2017/10/26(木) 13:29:21
ちょーさん引退の時は多分泣く。+532
-4
-
18. 匿名 2017/10/26(木) 13:29:25
ちょーさんもいいとしだよね
あれだけ動けてすごい+355
-2
-
19. 匿名 2017/10/26(木) 13:29:27
ゆきちゃん大きくなった~+167
-0
-
20. 匿名 2017/10/26(木) 13:30:05
わんわんのテンションについていけない時がある+15
-19
-
21. 匿名 2017/10/26(木) 13:30:13
え、ドレミファドーナッツ終わっちゃったの?+2
-35
-
22. 匿名 2017/10/26(木) 13:30:33
ゆうなちゃんのキレッキレのダンスにいつも感心させられてた
今のゆきちゃんも可愛い+285
-1
-
23. 匿名 2017/10/26(木) 13:30:58
見た目が、なんかむしょうに噛みつきたい。+227
-2
-
24. 匿名 2017/10/26(木) 13:31:16
子供が産まれてからいないいないばぁを
知ったのですがもう20年も
経つのですね!!
わぁーおが流れると喜びます☆+114
-2
-
25. 匿名 2017/10/26(木) 13:31:19
ぐるぐるどっかーんが好きでした!
嬉しくなっちゃうな~あっ!って所と、お尻とお尻があらあらごめんねごっつんつんってところが好き。+236
-3
-
26. 匿名 2017/10/26(木) 13:31:42
20周年て去年じゃないかな?
オープニングで歴代の子の人形が出たり、過去の曲とかよく流してた気がする。+287
-1
-
27. 匿名 2017/10/26(木) 13:32:18
ぐるぐるぐるぐるどかーん!+17
-2
-
28. 匿名 2017/10/26(木) 13:32:28
ゆきちゃんすっかりお姉さんだよね!
初めの頃は目見開くから怖いとか言われてたけどw、けっこう小さい子どもたちの相手をするのが上手だと思って見てます。
ワンワンと競争したりすると垣間見える負けず嫌いがまた良いと思いますw+409
-2
-
29. 匿名 2017/10/26(木) 13:32:30
オープニングの人形なごむ~+130
-3
-
30. 匿名 2017/10/26(木) 13:33:01
ふうかちゃんが好き+86
-3
-
31. 匿名 2017/10/26(木) 13:33:09
ちょーさん昔地図広げてどっか行って番組あったよね?+236
-3
-
32. 匿名 2017/10/26(木) 13:33:10
今、お世話になり真っ只中です!
前、1回わんわんの声が別人だった。。代役かな?笑
あっけらあっけらあーっけらかんかんかん!+58
-5
-
33. 匿名 2017/10/26(木) 13:34:13
うぅぅぅぅぅ
うーたーーーん
げんきげんき~+189
-4
-
34. 匿名 2017/10/26(木) 13:34:16
ユキちゃん背伸びたよねー。+132
-2
-
35. 匿名 2017/10/26(木) 13:34:23
ちょーさんに変われる人が若手で育つかな?
そこが何気に心配です。
+187
-5
-
36. 匿名 2017/10/26(木) 13:34:59
ちょーさん確か60歳じゃなかったかな?
間違ってたらごめん。+165
-5
-
37. 匿名 2017/10/26(木) 13:35:44
関根麻里の旦那Kの曲に関根勤が詞をつけた「ほめられちゃった」が流れるたびに、なんともいえない気持ちになる。+315
-18
-
38. 匿名 2017/10/26(木) 13:36:21
子供のトイレシーンとか普通に流してるよね。
トイレトレーニングの参考に、って事だろうけど、世の中変な人もいるし余計な心配をしてしまう。
+56
-28
-
39. 匿名 2017/10/26(木) 13:36:32
わんわんの単独ライブは面白かったなぁ。
テレビで公開されないから、踊り終わった所で「フーッ疲れた、中の人も大変なんです」とわんわんが言ってドッと笑いが出たよwww
+263
-2
-
40. 匿名 2017/10/26(木) 13:37:53
年度末になるとワンワン卒業するんじゃないかとドキドキするね+241
-1
-
41. 匿名 2017/10/26(木) 13:38:57
ゆうお兄さん!+20
-8
-
42. 匿名 2017/10/26(木) 13:38:58
みんな!ちびっこマン体操も忘れないで!+123
-2
-
43. 匿名 2017/10/26(木) 13:39:07
5歳になる娘、いまだにわんわん見てます。+9
-0
-
44. 匿名 2017/10/26(木) 13:39:11
>>38
おかいつのパジャマでおじゃまも未だにやってるよね。
女の子でもキャミは着てるけどパンツ丸見えだし、出演させる親すごいと思う。+187
-7
-
45. 匿名 2017/10/26(木) 13:39:26
わんわんの中の人ってチョーさん(たんけんぼくのまち)やってた人って聞いて
感動した。ブランキーもだけど
子供はもうブランキーが好きな世代になったけれど
私はわんわんが一番好き+96
-6
-
46. 匿名 2017/10/26(木) 13:40:13
パンツ、パンツ♪
の歌が好き+116
-0
-
47. 匿名 2017/10/26(木) 13:40:30
20周年は去年だね
ゆきちゃんもすっかり大きくなったなー+40
-1
-
48. 匿名 2017/10/26(木) 13:41:14
子供の初めて話した言葉が
「わんわん」マンマでもパパ・ママでもなく
リモコン持ってきて「わんわん!」って言ったの思い出した+130
-1
-
49. 匿名 2017/10/26(木) 13:41:44
今、まさにお昼寝から起きてDVD流してお世話になってます^ ^
上の子5歳はゆうなちゃん世代で下の子11ヶ月はゆきちゃんのはずですが今のいないないばぁには見向きもせずDVDのゆうなちゃんが大好きです^_^
ゆうなちゃんの笑顔と大きく踊る動きがツボなんだと思う❤︎+10
-2
-
50. 匿名 2017/10/26(木) 13:41:50
ゆきちゃんのあの子供のあやし方すごいと思ってみてる+138
-0
-
51. 匿名 2017/10/26(木) 13:42:08
パクパクさんとパクコさん見てると、チョーさんとチョー子さんもこんな感じなのかなと思う(笑)+128
-0
-
52. 匿名 2017/10/26(木) 13:42:22
チョーさんの引退も心配だけど、よしおが来年卒業しそうでドキドキしてる。+249
-0
-
53. 匿名 2017/10/26(木) 13:42:31
わぉが流れるとめっちゃテンション高まる娘。
ほんとありがたい番組。+18
-0
-
54. 匿名 2017/10/26(木) 13:43:38
少数派だろあけど、ワンワンがカワイイ、っていうのより何か怖い。
もっとカワイイ系の犬に出来なかったのかな⁉+10
-5
-
55. 匿名 2017/10/26(木) 13:43:50
地元の大スター
チョーさん
+28
-0
-
56. 匿名 2017/10/26(木) 13:46:07
>>55
鴻巣市民発見!私もだ!+17
-0
-
57. 匿名 2017/10/26(木) 13:46:42
私の中でのつんくの代表曲がシャ乱Qやモー娘。じゃなくて、のりものステーションになりました。+175
-0
-
58. 匿名 2017/10/26(木) 13:46:49
20の息子が幼少期の頃 よく視てた。
その時はワンワンとくぅだったけど、今
くぅって居ないの?+9
-1
-
59. 匿名 2017/10/26(木) 13:47:32
私がりなちゃん世代でちびっこマン体操観て育った
娘はゆうなちゃん→ゆきちゃんのちょうど変わり目くらいなんだけど、体操メドレーでちびっこマン体操流れたときはちょっと感動したな+36
-1
-
60. 匿名 2017/10/26(木) 13:51:01
>>2
いないいないババア+10
-0
-
61. 匿名 2017/10/26(木) 13:52:36
ことちゃんの頃に観てました。ことちゃんの声が大好きでした。
+26
-1
-
62. 匿名 2017/10/26(木) 13:53:12
(*艸)イナイイナイ \(*^O^)/ばぁ~♪+4
-2
-
63. 匿名 2017/10/26(木) 13:53:34
うーたんかわいい+65
-9
-
64. 匿名 2017/10/26(木) 13:55:38
たまに、ワンワンの声が違う人のときありませんか?
かなり似てはいるんだけど、ちょっとテンションあがったときの張った声とかが違うから分かる。+9
-7
-
65. 匿名 2017/10/26(木) 13:55:53
しゃばだばだ、しゃばだばだ、しゃばだばだ、かばだばだ、かーばだ!
息子がこの歌すきです。+53
-0
-
66. 匿名 2017/10/26(木) 13:55:56
ことちゃんがお姉さん役だったとき、2ちゃんねるではボロカスに叩かれてたな…こんなのが人の親とは世も末だと思った。+81
-1
-
67. 匿名 2017/10/26(木) 13:56:11
#45
ブランキーって何ですか?
チョーさん還暦で引退説あったけどいつまで続けてくれるかな?
ゆきちゃんも大好きだから卒業したらさみしいなー+7
-1
-
68. 匿名 2017/10/26(木) 13:57:30
ゆきちゃん、わお!のとき抱きついてくるこどもたちがいたら動きを止めたり、ぶつからないように配慮してて8歳?とは思えない。。こどもの接し方優しくても上手。
自分の小学生のころなんて、赤ちゃんと接するのも怖かったのに(笑)尊敬です。+253
-0
-
69. 匿名 2017/10/26(木) 13:58:39
上の子2歳、お世話になりまくっています!!
下の子も生後半年だけど、たまにジーっと見つめてる時があって可愛いです(^^)
テレビではゆきちゃんしか知らなかったけど、わんわんワンダーランドに行ってゆうなちゃんのダンスのキレキレ具合にビックリしました!笑
わんわんというかチョーさん?引退しないで欲しいなぁ+44
-1
-
70. 匿名 2017/10/26(木) 13:59:55
4歳の子がゆうなちゃんの時にお世話になってました。
ゆきちゃんに交代になってから少し見てたけど、そのまま見なくなってしまいました。
この間ふたりめ産まれたので、また春頃からワンワンにお世話になるだろうなぁーと思ってる!
チョーさん、いつまでがんばるのかな?!
たんけんぼくのまちを見てたので、わんわん引退のときは絶対泣く!+56
-2
-
71. 匿名 2017/10/26(木) 14:00:00
娘→ふうか、息子→ことちゃん時代に本当にお世話になりました。
チョーさんの時々飛び出すシュールな一言がすき!!
渋谷の放送局でワンワンと記念写真撮ったけど、めっちゃ流れ作業!!
ワンワン、忙しいのねー、って娘が嘆いてました。
チョーさんの負担、半端ないからしょうがないですけどね。
ワンワンの緑のところがチクチク(ひげ面で頬ずりされたときのような感触)してたのが印象的でした。+41
-1
-
72. 匿名 2017/10/26(木) 14:00:54
1才2ヶ月の息子がお世話になってます!
わんわん、うーたん、ゆきちゃんには感謝です!+80
-0
-
73. 匿名 2017/10/26(木) 14:02:00
うーたんのハイテンションっぷりww+69
-0
-
74. 匿名 2017/10/26(木) 14:02:12
ゆうなちゃんがやってた手遊びで
ふくろうさんがほーほー
ふくろうさんがほーほー
っていう手遊びを子供が凄く喜んでたなぁ。+36
-2
-
75. 匿名 2017/10/26(木) 14:03:14
20周年だった昨年、過去の懐かしい歌と映像がたくさん流れましたね!
歴代のおねえさん達も知ることができたし、昔の歌が今も歌い続けられているんだなぁ…としみじみした。
個人的には、ゆきちゃんがワンワンパラダイスを歌ってくれないかな~と楽しみにしています。+37
-0
-
76. 匿名 2017/10/26(木) 14:03:23
わんわんのアドリブ?が子供じゃなくて大人向けの笑いになるときある。+178
-0
-
77. 匿名 2017/10/26(木) 14:05:34
ゆきちゃんは良い大学に入りそう+60
-0
-
78. 匿名 2017/10/26(木) 14:05:44
わんわんの声がチョーさん?中身ですか?
両方ですか?+9
-1
-
79. 匿名 2017/10/26(木) 14:07:13
>>59
りなちゃん世代でお子さんいるのってかなり若くないですか!?現在、22の弟でもかなちゃん世代なので!ただただ、すごいです!+46
-0
-
80. 匿名 2017/10/26(木) 14:08:36
>>78
両方だよ。
中に入って喋って踊って…だからみんな体心配してるんだよ~。+104
-1
-
81. 匿名 2017/10/26(木) 14:08:49
何度聞いても
「うーたんジャンキジャンキー!」に聞こえる。
+6
-2
-
82. 匿名 2017/10/26(木) 14:09:33
>>78
両方です。
ふなっしーとかよりずっと前から、中の人が直接声を出しているパイオニア的存在。
着ぐるみ界では珍しいタイプとして当時話題になりました。+118
-0
-
83. 匿名 2017/10/26(木) 14:14:00
去年してた体操メドレーは録画しててたまに子どもと踊ってます。+1
-1
-
84. 匿名 2017/10/26(木) 14:17:16
今息子6ヶ月がわんわん、うーたん、ゆきちゃんに釘付けです(*´∇`*)
もう神様です!!!
足向けて寝られません笑
+18
-3
-
85. 匿名 2017/10/26(木) 14:17:31
>>80
へー!そうなんですか?!
今日から見方が変わります☆
ありがとうございます!+17
-0
-
86. 匿名 2017/10/26(木) 14:18:33
「ほめられちゃった」のお父さんの目だけがつり目っぽく描かれてて、見るたびに深読みしてしまいます。
曲は好きです!!+84
-2
-
87. 匿名 2017/10/26(木) 14:18:39
>>82
ふなっしーより先駆けだったんですね!(◎_◎;)+10
-0
-
88. 匿名 2017/10/26(木) 14:18:43
わんわん大好きで育った娘は小学5年になりました。当時はことみちゃん。声が凄く可愛らしい子だったけど若いお母さんは知らないよね?
わんわんがこないだ子供を抱き上げてる映像見て若干ハラハラしました!わんわん頑張ってる!!+11
-0
-
89. 匿名 2017/10/26(木) 14:19:18
日曜日のワンダーランドみてると、親が赤ちゃんとか子供持ち上げてぐいぐいワンワンたちに押し付けててヒヤッとする
+38
-0
-
90. 匿名 2017/10/26(木) 14:20:51
8ヶ月の娘がワンワン大好きです。
+6
-1
-
91. 匿名 2017/10/26(木) 14:21:43
いま1才半の息子が唯一見てくれるテレビです。
朝と夕方のいないいないばぁの時間、家事をしながら「さぁ、最後はわーおだよ!」って聞こえると、頼む!終わらないでくれ!!と思う(笑)
息子はパクパクさんが大好きです。+98
-0
-
92. 匿名 2017/10/26(木) 14:22:22
わんわんの中の人がたまに気になるww+3
-0
-
93. 匿名 2017/10/26(木) 14:22:37
>>78
両方です
地元の大スターです。
探検ぼくの街の、チョーさんが
ワンワンの本体です、
ワンワンの中身も大スターです+32
-1
-
94. 匿名 2017/10/26(木) 14:24:55
うーたん!
今うーたんの名前が本気で思い出せなかった…
ことちゃん時代にお世話になりました+6
-1
-
95. 匿名 2017/10/26(木) 14:25:01
ゆうなちゃんの「寒いのなんて、へっちゃらー!」(うろ覚え)って曲のダンスを見て、
「この子は大物になる」と確信した。+6
-1
-
96. 匿名 2017/10/26(木) 14:27:16
>>66
トピズレだけど、2代目スイちゃんのときも2ちゃんでの叩きが酷かったよ…。そのくせ辞めるってときには手のひら返しがすごくて胸糞だった。+28
-0
-
97. 匿名 2017/10/26(木) 14:28:41
最近ゆきちゃんが、随分お姉さんになって来たな〜と感じています!
手足がすらっと伸びてて、美人さんになりそう!+153
-0
-
98. 匿名 2017/10/26(木) 14:30:12
わんわんはさいたま犬のこうのす種だそうですね(笑)+17
-0
-
99. 匿名 2017/10/26(木) 14:31:29
「カエデの木のうた」がじんわり心に染み渡る~☆
専ら子守歌としてお世話になりました。+67
-0
-
100. 匿名 2017/10/26(木) 14:38:25
最初はワンワンの二番煎じだと思ってジャンジャンがイラついたけど、最近はジャンジャンのハイテンションも好きになった。チャラいかんじだけどダンスがすごく上手いんだよね!
でも、たんけんぼくのまちのチョーさんが好きなのでワンワンももちろん好きです!
最近ジャンジャンでないよね どした??+31
-2
-
101. 匿名 2017/10/26(木) 14:40:48
ゆきちゃんいつまでいてくれるかな(´-`)+35
-0
-
102. 匿名 2017/10/26(木) 14:44:46
ことちゃんがめちゃくちゃお姉さんになっててびっくりした。+86
-0
-
103. 匿名 2017/10/26(木) 14:49:29
うーたんの声がうるさい。笑+6
-25
-
104. 匿名 2017/10/26(木) 14:50:44
ことことことことことみだよーっていうセリフってか挨拶を覚えているよ、確か10年前くらいだわ。+17
-0
-
105. 匿名 2017/10/26(木) 14:51:48
チョーさんは中の人も声もどっちもやってるんだよね
+49
-0
-
106. 匿名 2017/10/26(木) 14:53:21
私が小学生になる前くらいに始まって、赤ちゃんも番組があるんだーいいなーと思ってたら自分の子供たちがお世話になるまで続くとは…。+6
-0
-
107. 匿名 2017/10/26(木) 14:53:21
4歳の娘はゆきちゃんが大好き。
自分と同じ名前だからそれが嬉しいみたい。
ゆきちゃんが、みんなー元気?ゆきだよ!って言うと真似してる。
+21
-1
-
108. 匿名 2017/10/26(木) 14:53:27
ぐるぐるどかーんもちびっ子マン体操も今なくなっちゃってて寂しい+7
-0
-
109. 匿名 2017/10/26(木) 14:54:43
上の子の時と今下の子が観てるの歌がだいぶ変わってしまったけどキャラはそのままだから嬉しい+4
-0
-
110. 匿名 2017/10/26(木) 14:56:04
>>102
きゃー
ことちゃんなの?大きくなったなぁ+43
-0
-
111. 匿名 2017/10/26(木) 14:59:09
去年よく出てたジャンジャン?って言う茶色いやつ、もう出なくなりましたよね?
なんだったんだろう。+15
-0
-
112. 匿名 2017/10/26(木) 14:59:19
ゆきちゃんってとってもかわゆくて賢い子だよね(^^;)
何年生なのかな? 誰か知らな~い(#^^#)?+37
-1
-
113. 匿名 2017/10/26(木) 15:02:19
>>67
すみません、ブランキーじゃなくて
ブルックでした。ワンピースの
フランキーとごっちゃでした。
ブルックの声もワンワンです+48
-1
-
114. 匿名 2017/10/26(木) 15:07:35
>>76
親にしかわからない笑いね!
サボさんもよくやる!w+86
-0
-
115. 匿名 2017/10/26(木) 15:10:23
ワンワンの代わりをやれる人はいない。今から心配になる。+53
-0
-
116. 匿名 2017/10/26(木) 15:10:33
>>102
ことちゃんがまだわんわんワンダーランドやってた時、まいんちゃんと共演したことがあって「同い年なんだよ〜」って言ってたなぁ
2人とも本当に大きくなったね〜+41
-0
-
117. 匿名 2017/10/26(木) 15:11:02
>>79
弟さんより少し上年です
世代的にはかなちゃんなんだろうけど、記憶にあるのはほとんどりなちゃん
兄弟と一緒に結構大きくなってもいないいないばあやおかあさんといっしょ見てたのでそのせいかな?
かなちゃんはほとんどおぼえてないんです
…+7
-0
-
118. 匿名 2017/10/26(木) 15:12:49
ことちゃんの真っ赤な衣装可愛いよね
あれなら大きくなってからもそこまで子供くさくならないし+44
-0
-
119. 匿名 2017/10/26(木) 15:19:06
ことちゃんといえば、先日テレビでわんわんワンダーランドのコンサート放送してて、
その中でことちゃんが「いくつになったと思いますか?19歳で〜す」と言ってたのでびっくりしたよ。
そりゃ私も年取るはずだわ。+74
-0
-
120. 匿名 2017/10/26(木) 15:19:10
私もワンワン世代で
今は息子と一緒に見てます!(*^ω^*)
20周年おめでとう!+4
-0
-
121. 匿名 2017/10/26(木) 15:20:20
ふうかちゃん、ことちゃん時代にお世話になりました。DVDも持ってます。
子供はもう大きいのに、たまに、「ぽぽいのぽい」とか「じゅんばんばん」とか思い出して懐かしくなります。私もチョーさん引退したら多分泣く。
うーたんも可愛いよね。+33
-0
-
122. 匿名 2017/10/26(木) 15:29:22
「ほめられちゃった」はなんかバラエティにみやぞんが出てくる時と同じくらい嫌な気持ちになるからそろそろやめて欲しい。
Kだからなあー。+35
-5
-
123. 匿名 2017/10/26(木) 15:30:46
1歳の娘はいないいないばあが流れるとどんなに愚図ってても泣き止む。凄いわいないいないばあ!+17
-0
-
124. 匿名 2017/10/26(木) 15:33:31
いないいないばあの曲って結構有名どころが作ってるよね。
ちょっと前の「かんぱーいかんぱーい」の歌が好きでクレジットみたらゆずの人だった。+46
-0
-
125. 匿名 2017/10/26(木) 15:40:16
ゆきちゃん作り笑いとか苦笑いが無いから好き( ^ω^ )+15
-0
-
126. 匿名 2017/10/26(木) 15:40:54
りなちゃんて結婚してて子どもまでいるんだ!!びっくり+32
-0
-
127. 匿名 2017/10/26(木) 15:42:20
>>112
ゆきちゃんこないだ調べたら8歳くらいだったよ!
可愛いお姉ちゃんだよね(^-^)+33
-0
-
128. 匿名 2017/10/26(木) 15:44:54
ゆうなちゃんからゆきちゃんに交代する時に、ゆうなちゃんの衣装の色違いをゆきちゃんも着てて髪もアップにしててすごいかわいかったからそのままでいってほしかった+54
-1
-
129. 匿名 2017/10/26(木) 15:50:38
>>48
うちも初めての言葉なのですが、
先週から娘が『わんわん』って言うようになりました!
嬉しいけど、ちょっと切ない 笑+10
-0
-
130. 匿名 2017/10/26(木) 16:01:12
ジャンジャンも中の人と声の人が一緒だって知ってびっくりした。+8
-0
-
131. 匿名 2017/10/26(木) 16:09:19
1歳の息子と見てる。
私は、ゆきちゃんの魔法の部屋とおままごとのコーナーが大好き!
どっちもない日はちょっと寂しい。+16
-0
-
132. 匿名 2017/10/26(木) 16:09:58
>>127さん
>>112です。
ありがとう!
本当にかわゆい
ですよね~~(*´▽`*)♡+1
-0
-
133. 匿名 2017/10/26(木) 16:12:52
いないいないばぁの雑誌の巻末コメントで、チョーさん毎日10キロ走ってるって書いてあった。
さすがあの年でぬいぐるみに入って頑張ってるだけある!
いつまでもワンワン続けて欲しいなあぁ。+58
-0
-
134. 匿名 2017/10/26(木) 16:17:57
主です
20周年は去年だったんですね!!
たくさんのご指摘ありがとうございましたm(__)m
HPにも初回放送1996年4月と記載していました。
間違えて申請して申し訳ありません。
+47
-0
-
135. 匿名 2017/10/26(木) 16:42:34
ちょーさんて、ワンワンの中でハードに動いていらして凄いなと思う。続けられる限りは頑張っていただきたい。+6
-0
-
136. 匿名 2017/10/26(木) 16:53:01
ほめられちゃったって歌詞が途中から変わらなかった?
最初は~ほめられちゃったとっても気持ちが良いもんだ
だった気が
気のせいかな?+5
-0
-
137. 匿名 2017/10/26(木) 16:53:15
ワンワンの声の方が中にいるんだよね!凄すぎるわ。+4
-0
-
138. 匿名 2017/10/26(木) 17:01:37
私は初代田原加奈子ちゃん!
自分は天てれでの加奈子ちゃんが大好きでその後妹が保育園の時にいないいないばあが始まって加奈子ちゃんが出てて嬉しかったなー+34
-0
-
139. 匿名 2017/10/26(木) 17:10:49
うちもワンワンが始めての言葉でした笑
凄いですよね、ワンワンの影響力!
+6
-0
-
140. 匿名 2017/10/26(木) 17:25:43
>>138
今見たらすごい衣装ですねぇ+31
-0
-
141. 匿名 2017/10/26(木) 17:26:26
>>86
作詞が関根勤だから、似せてるのかと思ってた+22
-0
-
142. 匿名 2017/10/26(木) 17:33:03
何が見えたの?どんなふうなの?ねぇ教えて〜っていうオープニングの歌が好きだった。懐かしすぎて泣きそうになる。+7
-0
-
143. 匿名 2017/10/26(木) 17:35:41
探検発見ぼくの街世代です。
チョーさんとワンワンが同一人物と知ったときは驚いた‼唯一無二の人ですよね!+31
-2
-
144. 匿名 2017/10/26(木) 17:50:57
ワンワンがコンサートで
ワンワン「お母さん〜」
お母さん「はーい」
ワンワン「ワンワンをHey! Say! JUMPと思って」
って お父さんや子どもたちより返事が小さかったので、煽ってたのにビビった。+34
-0
-
145. 匿名 2017/10/26(木) 18:14:27
ふうかちゃんの時、みてたよ。懐かし~。+4
-0
-
146. 匿名 2017/10/26(木) 18:47:28
かなこちゃんもアラサーか現在を見てみたい。
りなちゃんは早くに結婚してママだよね。
+4
-0
-
147. 匿名 2017/10/26(木) 18:53:52
『ほめられちゃった』は、ワンワン・うーたん・ゆきちゃんが歌う3人バージョンと、ゆきちゃんソロバージョンがあるよね。
ゆきちゃん、歌が本当に上手くてすごい!+39
-0
-
148. 匿名 2017/10/26(木) 18:54:06
りなちゃん、ダーダがいた頃みていました。
子供はもう高校生。早いもんだな…。+7
-0
-
149. 匿名 2017/10/26(木) 18:55:02
ここにいるよいるよババァ+0
-4
-
150. 匿名 2017/10/26(木) 18:58:04
>>15
ぐるぐるどっかーんの一般の子たちが可愛い・・・
あの思い思いの行動・・・ダンスになってないダンス・・・+8
-0
-
151. 匿名 2017/10/26(木) 20:15:41
>>126
えっ‼️りなちゃんそんなお年頃なんだ。
息子も19才だからそりゃそうなんだけどね。+7
-1
-
152. 匿名 2017/10/26(木) 20:22:23
たねたねちゃんの歌、最近やらなくて寂しい。+10
-3
-
153. 匿名 2017/10/26(木) 20:26:41
歴代のお姉さんたちの成長の早さに驚いてます(*゚ロ゚)
ことちゃんは来年成人、ゆうなちゃんは来年高校生……時の流れは早いです(´ヮ`;)+14
-0
-
154. 匿名 2017/10/26(木) 20:34:28
私も小さい頃わんわん見て育ちました
今は7ヶ月の娘と一緒に見てます
まさか同じ番組が見れるとは思わなかった!大変だと思うけど続いてほしい+3
-0
-
155. 匿名 2017/10/26(木) 20:47:27
主です(^^)☆
トピが初採用で嬉しく思います!
私ではない主さんが書き込みしていましたが…笑
20周年去年だったんですね(。>_<。)つい先日DVDを購入し、見ていたところだったので勘違いでした(。>_<。)
今のゆきちゃんも見ていたら愛らしくて、にこにこんぱ!がお気に入りです☆
チョーさん辞めたら悲しいですね(;_;)そのときはワンワン特集!なんてやってほしいなーなんて勝手に思ってます(^^)笑
+25
-0
-
156. 匿名 2017/10/26(木) 20:59:09
>>57
自分はブンブンブギューン+12
-0
-
157. 匿名 2017/10/26(木) 21:00:02
今日のパクパクさんはみいつけた!のネタだったね。+5
-0
-
158. 匿名 2017/10/26(木) 21:11:35
ワンワンは埼玉犬(さいたまけん)
+7
-0
-
159. 匿名 2017/10/26(木) 21:37:13
自分が子どもの頃にやってた昔のいないいないばぁ見てたら懐かしいすぎて涙出た
去年事故で亡くなった弟といないいないばぁみてたなぁって思い出した+23
-0
-
160. 匿名 2017/10/26(木) 21:41:52
始まった時は弟と一緒に見て、しばらくして親戚の子とみて、今は子供と見てる。
歴代のキャラクターでふぅが好きだったのに子供の時にうーたんになってたのが地味に驚いた。
そして歴代の体操メドレーの時に全部踊れた自分に自分でびっくりした。
あとワンワンの中のチョーさん、最近旦那が見てたアニメのエンドロールで名前見たからどの役か見直したけど、本業は声優さんだから当たり前なんだけどわんわん感がなくてすごいって一人で感動してた。+2
-0
-
161. 匿名 2017/10/26(木) 22:23:33
上の子もお世話になり今年8年ぶりに出産したので、またお世話になります。
浦島状態で見ましたが、女の子以外ほぼ変わってないですね。
余談ですが、だいすけお兄さんにもお世話になりたかった!
+5
-0
-
162. 匿名 2017/10/26(木) 22:45:01
わんわんパラダイス
おにぎりにぎにぎ
ガンガンうたえる独身アラフォー+7
-0
-
163. 匿名 2017/10/26(木) 23:16:37
息子の初恋がおそらくゆきちゃんです。
初めてゆきちゃんを見たときのあの表情、今まで見たことない顔でした。
ワンワンやうーたんにはあまり反応せずとにかくゆきちゃんに全部持ってかれた感じ。
それからゆきちゃんが映るたびに満面の笑みでニコニコ眺めています。+13
-0
-
164. 匿名 2017/10/26(木) 23:39:13
うちの子も初めての言葉はワンワンで、毎日毎日心配になるほど観続けてたのに、「今度近くにくるからショー行こう」って誘ったら「アンパンマンがいいー」だって。
えーーー私行きたいよーーーーー行こうよーーーーー+13
-0
-
165. 匿名 2017/10/27(金) 00:00:35
そういえば、うーたんこの前嘘ついてた!
パクパクさんとかみんなで芋掘りしたのに、あとからわんわんとゆきちゃんに「うーたん1人で掘ったの?」と聞かれ、「そうだよ」的なこと言ってたwww
同じことに気づいた人いないかな〜(^。^)+16
-0
-
166. 匿名 2017/10/27(金) 00:35:48
うちの子供が出演してました。
ジジババも喜んでくれたし本当に良い思い出になった。
おかげでゆうなちゃんとゆきちゃんに会えました。
私の方が興奮した!(心の中で)+5
-0
-
167. 匿名 2017/10/27(金) 00:44:39
長男が1歳のころ、大好きなワンワンの小さなぬいぐるみを買ってあげたら、気に入って毎日一緒に寝るように。
もうすぐ5歳だけど、今でも愛用中で洗濯とかするから、もうクタクタのガビガビになってる(笑)ワンワンのしっぽをイジイジしながら寝るから、しっぽが穴だらけに…でも新しいワンワンのぬいぐるみを買っても興味なし。どうしたものか(笑)+3
-0
-
168. 匿名 2017/10/27(金) 00:55:14
パクパクさん❤パク子さん+2
-0
-
169. 匿名 2017/10/27(金) 01:16:43
ほめられちゃったの歌詞で
おばあちゃんにほめられちゃった
ほんとに気持ちが
【あちゃかちょこちょこぴー】の部分が
いつも【うんちょこちょこちょこぴー】の
パクりじゃないのかな?ってモヤモヤする+8
-0
-
170. 匿名 2017/10/27(金) 01:21:23
ゆうなちゃんがいつもコンサートでキレキレだから驚いたけど昔の映像見るとそうでもなくて安心した。笑+2
-0
-
171. 匿名 2017/10/27(金) 01:24:10
>>111
ジャンジャンはコンサートには毎回居ますよ!
放送されない小さいコンサートには
妹のジャン子たちも出てきます!+4
-0
-
172. 匿名 2017/10/27(金) 02:20:36
懐かしいなぁ☆
中高生の娘たちが小さい頃にお世話になりました。
りなちゃん、ふうかちゃん、ワンワン!
ちびっこマン体操やぐるぐるどっかーん、幼かった娘たちと一緒に踊ってました〜+3
-0
-
173. 匿名 2017/10/27(金) 02:27:10
今お世話になってます!
うーたんのお着替えの歌が好きです。
あんよニョキニョキ〜
いないいないばぁっ
おまけにもひとつニョキニョキばぁ
でたでたぴょんぴょこぴょんのぴょ〜ん
ってやつです。
いつも曲名を確認しようとして忘れてしまう…
わかる方いますか?+2
-0
-
174. 匿名 2017/10/27(金) 03:44:32
子どもといないないばぁ見はじめて三ヶ月位経った最近初めてパクパクさんとパクこさんが人の手だということに気づき、その人の手がワンワンだということに気づきました。。+8
-0
-
175. 匿名 2017/10/27(金) 04:54:11
>>165
その後、ユキちゃんとワンワンがその芋をどうやって食べるか話してた時も
「あはははー!うーたんのりまきー!!」って言ってて「!?」ってなった笑
芋を海苔で巻くとか斬新すぎるwww+7
-0
-
176. 匿名 2017/10/27(金) 06:15:10
>>173
お着替えの歌私も好き
曲名はわからなくてごめんなさい
うーたん頭大きいから、お洋服がうーたんの頭に引っかかってる時と着終わった時で違うのになってるよねw
最後にはいてる赤いズボン?も可愛い+2
-0
-
177. 匿名 2017/10/27(金) 06:21:36
今は卒業しちゃったけど子供が2歳前半の頃ことちゃんゆうなちゃん時代のDVDを全部集めイベントも4回行きました。
チョーさんは引退説全力で否定するしまだ全然引退する気ないよねw+2
-0
-
178. 匿名 2017/10/27(金) 06:54:20
わんわんパラダイス踊ると結構しんどい(笑)
着ぐるみ着ながらアレ踊るとか超人だよ
ほんと尊敬します
ずーっと続いてほしい番組の一つ
+3
-0
-
179. 匿名 2017/10/27(金) 08:01:16
>>37
嫌な気持ちになるからテレビ消してます。
関根勤も嫌いだし。
子どもの番組にまでねじ込むな!と腹たちます。+5
-0
-
180. 匿名 2017/10/27(金) 08:20:45
おにぎりニギニギ♫+2
-0
-
181. 匿名 2017/10/27(金) 08:36:55
長男(小1)の時はことちゃんでした。
トマトちゃんといもむしのキャラのやつが好きだった。
夏に生まれた次男はワンワンの声が気になるのかテレビの方に顔を向けるようになりました+0
-0
-
182. 匿名 2017/10/27(金) 12:59:34
チョーさん(ワンワンの中の人&声も出してる人)、あの着ぐるみが20㎏とかあるからランニングを欠かさないんだってね。
それでも今年で還暦とかだから、わんだーらんどとかイベントでは裏に引っ込む時間が増えたなー。
「おトイレ行ってくる!もれちゃうもれちゃう!」とか引っ込む理由が面白いんだけどね。
ぜひ無理せず末長く頑張ってほしい。+1
-0
-
183. 匿名 2017/10/27(金) 13:38:40
ゆきちゃんはお姉さん史上最年少の小学校1年生での就任だったから今は多分3年生ですよね。
目を見開きすぎて怖いとか言われてたけど、
小学校1年生の女の子が赤ちゃん相手にあそこまでやれたら立派です。
わ〜おやまねねの時の周りへの気遣いっぷりを見るのを楽しみにしています。+3
-0
-
184. 匿名 2017/10/27(金) 14:23:48
今日やってた、うーたんとバケッパの風船のやつ。うちの娘がすごく怖がる。バケッパが気球?になるあたりからテレビから遠ざかってて面白い(笑)+2
-0
-
185. 匿名 2017/10/28(土) 18:35:21
明日はワンワンワンダーランドですよ~。+1
-0
-
186. 匿名 2017/10/29(日) 23:52:18
>>117
私(25歳)と同世代発見♥+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する