-
1. 匿名 2017/10/25(水) 18:26:57
出典:p.news.nimg.jp
[コラム] コスパ最強だと思うおやつランキング - gooランキングranking.goo.ne.jp最近は高級志向なお菓子も多いですが、やっぱりお菓子といえば安さも大事なポイントですよね? 確かに高級志向のものに比べるとチープな味わいのものも多い気がしますが、むしろそういったチープさが良いと感じている方も多いかと思います。 そこで今回は「コスパ最強だと思うおやつ」をアンケート、ランキングにしてみました。 一番コスパが良いと思われているお菓子とは、一体どの商品だったのでしょうか?
1位 うまい棒
2位 ブラックサンダー
3位 たけのこの里
4位 チロルチョコ
4位 アルフォート
6位 まるごとバナナ
7位 きのこの山
8位 ハッピーターンシリーズ
9位 たべっ子どうぶつ
9位 明治エッセル スーパーカップ
+59
-9
-
2. 匿名 2017/10/25(水) 18:28:48
コストコのデカイポテチ+83
-9
-
3. 匿名 2017/10/25(水) 18:28:59
家で焼いた焼き芋。+28
-15
-
4. 匿名 2017/10/25(水) 18:29:11
ブルボン プチシリーズ
60円台で売ってるよね+282
-5
-
5. 匿名 2017/10/25(水) 18:29:14
デブの元+24
-10
-
6. 匿名 2017/10/25(水) 18:29:19
全部好き+14
-3
-
7. 匿名 2017/10/25(水) 18:29:25
>8位 ハッピーターンシリーズ
大好き何だけど別に安くないし量が少なくて不満だよ+124
-9
-
8. 匿名 2017/10/25(水) 18:29:27
アルフォートは最強
セブンのサクサクチョコも100円で大満足の量+189
-6
-
9. 匿名 2017/10/25(水) 18:29:46
お菓子も量が減っているからねー。+53
-2
-
10. 匿名 2017/10/25(水) 18:29:50
これめっちゃうまい+237
-10
-
11. 匿名 2017/10/25(水) 18:29:52
餅に黄な粉と砂糖。+12
-5
-
12. 匿名 2017/10/25(水) 18:29:57
これもなかなか+427
-3
-
13. 匿名 2017/10/25(水) 18:30:01
食べないのが一番コスパいい。笑+247
-9
-
14. 匿名 2017/10/25(水) 18:30:04
大袋のブラックサンダーは高いと思う+86
-2
-
15. 匿名 2017/10/25(水) 18:30:25
チョコ棒+6
-2
-
16. 匿名 2017/10/25(水) 18:30:32
たけのこの里とかめちゃ高くない?+392
-4
-
17. 匿名 2017/10/25(水) 18:30:34
チップスター。
安いと80円で買えるし子供とおやつにいつも食べてる。
袋のポテチより油っこくなくてすき。+147
-9
-
18. 匿名 2017/10/25(水) 18:31:03
ブラックサンダー最近の小さいじゃん+14
-2
-
19. 匿名 2017/10/25(水) 18:31:55
たけのこの里はコスパ悪い
高いし+270
-5
-
20. 匿名 2017/10/25(水) 18:31:58
ブルボンが78円とか68円の時にまとめ買いするアルフォートとかルマンドとかホワイトロリータ+153
-4
-
21. 匿名 2017/10/25(水) 18:32:05
>>16 高いと思います
+12
-3
-
22. 匿名 2017/10/25(水) 18:32:34
きのこまた負けてる(*´艸)( 艸`*)ププッ+11
-26
-
23. 匿名 2017/10/25(水) 18:32:42
>>4
新宿のドラッグストアで51円で売ってるよ+2
-3
-
24. 匿名 2017/10/25(水) 18:32:58
コーンポタージュ。
近くのスーパーで98円で売ってる。入ってる量も多いし、いいかんじ。+53
-1
-
25. 匿名 2017/10/25(水) 18:33:02
ヤングドーナツ!+118
-7
-
26. 匿名 2017/10/25(水) 18:33:59
クランキーってなんでずっと100円なんやろ。あれコスパいいのに+15
-5
-
27. 匿名 2017/10/25(水) 18:34:23
しるこサンド+53
-2
-
28. 匿名 2017/10/25(水) 18:34:58
フルタ 生クリームチョコレート
ダイコクドラックで200円の時+19
-2
-
29. 匿名 2017/10/25(水) 18:35:13
たけのこの里は高いよ~+113
-2
-
30. 匿名 2017/10/25(水) 18:35:18
ココナッツサブレは?
割とかっちゃう+144
-1
-
31. 匿名 2017/10/25(水) 18:35:34
麩菓子+8
-2
-
32. 匿名 2017/10/25(水) 18:35:38
激安スーパーで買うと全部コスパ良くなるから、メーカー希望小売価格とかだと比較しやすいなぁ…
ウチの近所にそんな安いとこ無いわ…涙+5
-1
-
33. 匿名 2017/10/25(水) 18:35:49
スーパーの自社製品ばっか買ってる+14
-2
-
34. 匿名 2017/10/25(水) 18:36:26
+120
-6
-
35. 匿名 2017/10/25(水) 18:36:37
マイクポップコーンはコスパいい+115
-2
-
36. 匿名 2017/10/25(水) 18:36:49
ハーベスト80円
安いし美味しいし色んな味ある
個包装だから食べ過ぎも抑えられる(気がする)+186
-3
-
37. 匿名 2017/10/25(水) 18:37:55
日清シスコのココナッツサブレってかなり入ってね?+68
-1
-
38. 匿名 2017/10/25(水) 18:38:27
300円を持って駄菓子屋でセレブ気取り。
小さい頃の私です。
ダメ人間だもの。+21
-2
-
39. 匿名 2017/10/25(水) 18:38:50
カルビー製品が見事に入っていないw+10
-3
-
40. 匿名 2017/10/25(水) 18:41:04
ブラックサンダーが好きな政治家がいたような+21
-1
-
41. 匿名 2017/10/25(水) 18:41:29
たけのこの里より、私はきのこの山の方がすきだなぁ。
でも、あの量であの値段は高いと思う。
コスパは良くないと思う。
私は、どでかベビースターが好きです!
近所だと68円くらいで買えて、つまみにいいです。+98
-4
-
42. 匿名 2017/10/25(水) 18:44:03
ブルボンはコスパ最強だと思う!
ルマンドとかチョコリエールのシリーズはいつも安いしおやつにちょうどいい(^^)+104
-4
-
43. 匿名 2017/10/25(水) 18:44:32
ココナッツサブレ+125
-2
-
44. 匿名 2017/10/25(水) 18:44:37
かっぱえびせん いつも78円+42
-2
-
45. 匿名 2017/10/25(水) 18:44:59
たけのこ・きのこは近所の安いスーパーで108円で売ってる。その値段ならコスパ最高。+60
-2
-
46. 匿名 2017/10/25(水) 18:45:45
サッポロベジダブル+47
-2
-
47. 匿名 2017/10/25(水) 18:45:52
値段と内容量で決める。60グラムとか少な過ぎだから!+9
-1
-
48. 匿名 2017/10/25(水) 18:46:27
コスパじゃないけど、チキンラーメンを生のまま食べるの好き+11
-6
-
49. 匿名 2017/10/25(水) 18:46:38
アルフォートの大袋が満足度高くてコスパいい。+31
-1
-
50. 匿名 2017/10/25(水) 18:46:44
無印良品のポリコーンが結構な量で100円。
ファミリーマートでよく買う。
ドカ食いしたい時に是非。+7
-0
-
51. 匿名 2017/10/25(水) 18:46:57
これさっき薬局で78円で買ったー。+19
-1
-
52. 匿名 2017/10/25(水) 18:47:04
サッポロポテト
かっぱえびせん
ベジたべる
は安くて大容量。そして美味しい。+22
-0
-
53. 匿名 2017/10/25(水) 18:48:49
>>49
アルフォートの大袋とか1日で食べちゃうから買わない。+24
-0
-
54. 匿名 2017/10/25(水) 18:49:43
東ハトのオールレーズン+11
-1
-
55. 匿名 2017/10/25(水) 18:50:35
森永のエンゼルパイの大袋
中のマシュマロが美味しいし
安いのに美味しいって凄い+33
-0
-
56. 匿名 2017/10/25(水) 18:50:43
じゃがりこ+10
-0
-
57. 匿名 2017/10/25(水) 18:50:46
コスパの意味分かってるのかな+8
-0
-
58. 匿名 2017/10/25(水) 18:51:10
じゃがりこ 88円で売ってる。コスパの王様+2
-0
-
59. 匿名 2017/10/25(水) 18:56:36
これじゃない?
10本入りで100円でしかも美味い!
しかも個包装。+63
-5
-
60. 匿名 2017/10/25(水) 19:03:53
>>54
オールレーズン私も好きなんだけど、
最近サイズダウンした上に2枚1袋の小包装になってコスパ落ちたよねー。残念。+6
-2
-
61. 匿名 2017/10/25(水) 19:07:00
最近、ブルボンシリーズしか買ってないわ。
ルマンドとチョコリエールにホワイトロリータが好きなんだけど、スーパーによって値段がまちまちなんだよね(106~118円まで)+19
-1
-
62. 匿名 2017/10/25(水) 19:07:40
ぱりんこ。+45
-2
-
63. 匿名 2017/10/25(水) 19:18:34
DARS
安い時は100円以下!+12
-1
-
64. 匿名 2017/10/25(水) 19:38:43
ココナッツサブレ!
個包装になって前より数枚少なくなったけど
それでも安いと思う。
よく行くスーパーで85円で買えます!
+8
-1
-
65. 匿名 2017/10/25(水) 19:39:20
これでしょ+20
-8
-
66. 匿名 2017/10/25(水) 19:41:16
アウトレットのお菓子。
ケーキの切れっ端とか安くて美味しい!+3
-1
-
67. 匿名 2017/10/25(水) 19:41:25
リスカのしっとりチョコ!
けっこう入ってるのに
100円前後で安い\(^o^)/+25
-1
-
68. 匿名 2017/10/25(水) 19:45:25
チロルチョコのきなこもちが好きで昔よく食べてた。10個入りが100円っていうコスパの良さも気に入ってたんだけど、最近買おうとしたらまさかの7個で100円…。
10個100円を知ってる身としては7個じゃ買えない。+10
-0
-
69. 匿名 2017/10/25(水) 19:50:03
キャベツ太郎
駄菓子屋サイズじゃなくて、大袋のやつ+19
-0
-
70. 匿名 2017/10/25(水) 19:52:09
アラフォーはポテチ一袋も辛い。
歳をとればコスパよくなるよ…!+2
-7
-
71. 匿名 2017/10/25(水) 19:58:03
>>13
確かにw
無駄に太るのも防げるしね+0
-0
-
72. 匿名 2017/10/25(水) 19:59:47
ブルボンの長方形の箱の
バタークッキーとか
ダイジェスティブビスケット!
100円以下でいっぱい入ってておいしい♡+31
-1
-
73. 匿名 2017/10/25(水) 20:12:04
徳用チョコ!+5
-2
-
74. 匿名 2017/10/25(水) 21:22:37
ふ菓子
+2
-1
-
75. 匿名 2017/10/25(水) 21:38:23
チロルチョコって、あんな小さいチョコ一個20円とか本当高いよ。
あれのどこがコスパが良いの?+24
-0
-
76. 匿名 2017/10/25(水) 21:39:43
パンの耳を揚げて砂糖まぶしたやつ。
motherで尾野真千子がボーナツって呼んでた。
貧乏人のおやつ。+4
-1
-
77. 匿名 2017/10/25(水) 21:46:07
うう…この時間にお菓子食べたくなってきちゃった…(;o;)+5
-0
-
78. 匿名 2017/10/25(水) 22:26:24
コーンポタージュの。+8
-1
-
79. 匿名 2017/10/25(水) 23:36:28
まだ出てないな。私はねじり棒とかいうせんべいみたいなスナック菓子だと思う。+3
-1
-
80. 匿名 2017/10/26(木) 00:10:51
エースコイン 100均に売ってる
+10
-0
-
81. 匿名 2017/10/26(木) 02:06:28
業務用のホットケーキミックス粉ならホットケーキ一枚10円くらいで作れるんじゃない?+0
-2
-
82. 匿名 2017/10/26(木) 02:55:19
>>13
うける。笑+0
-0
-
83. 匿名 2017/10/26(木) 10:42:24
ポップコーン
コンビニに売ってるのは量が多いよね+4
-0
-
84. 匿名 2017/10/26(木) 11:03:30
ブルボンのお菓子
確かにどれも庶民的な味だけど
総じてコスパが高い+3
-0
-
85. 匿名 2017/11/02(木) 15:50:06
たけのこ高いだろ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する