-
1. 匿名 2017/10/22(日) 18:45:16 ID:8GQpoJUWtS
結果はどうでしたか?
すぐ付き合えなくても後々付き合えましたか?+20
-242
-
2. 匿名 2017/10/22(日) 18:45:45
他の女にもすぐなびきそうだよね+533
-7
-
3. 匿名 2017/10/22(日) 18:46:24
泥棒猫!+392
-67
-
4. 匿名 2017/10/22(日) 18:46:29
彼女いるって分かってたら、告白なんてしない。自分が彼女の立場だったら嫌だから。そっと諦めるよ私なら。
+801
-46
-
5. 匿名 2017/10/22(日) 18:46:41
諦めなさい。人の物に手を出すな。+590
-46
-
6. 匿名 2017/10/22(日) 18:46:47
それでもし付き合えたとしても色々後味悪くない?+520
-19
-
7. 匿名 2017/10/22(日) 18:46:58
他の人のが欲しくなるのは普通のこと
人の物大好き〜♡+23
-163
-
8. 匿名 2017/10/22(日) 18:46:59
私の彼氏が告白されてた。
バサッと断ってた!
はっきりいって、迷惑だからやめてほしい、、+682
-46
-
9. 匿名 2017/10/22(日) 18:47:07
+247
-6
-
10. 匿名 2017/10/22(日) 18:47:17
縛って顔踏みながら告ったら落ちたけど、それで冷めた。+16
-61
-
11. 匿名 2017/10/22(日) 18:47:27
やめて欲しい(切実)+322
-21
-
12. 匿名 2017/10/22(日) 18:47:32
+170
-3
-
13. 匿名 2017/10/22(日) 18:47:34
人のが欲しくなる人いるよね
+372
-15
-
14. 匿名 2017/10/22(日) 18:47:36
諦める意味でとりあえず気持ちだけは知って欲しくて伝えたよ。 当然断られたけど悔いナシ!+134
-108
-
15. 匿名 2017/10/22(日) 18:47:38
主チャレンジャーだね。
彼女持ちにアピールもトピ立ても。+260
-7
-
16. 匿名 2017/10/22(日) 18:47:59
あるよー!
別れて付き合ったけどすぐ飽きちゃった。+32
-56
-
17. 匿名 2017/10/22(日) 18:48:01
溝鼠の類いだねそれ。
人としてあり得ないんだな。+99
-40
-
18. 匿名 2017/10/22(日) 18:48:02
それでこっちにくる男は嫌だ+338
-14
-
19. 匿名 2017/10/22(日) 18:48:03
告白したら彼女いるとは言われたことある+308
-3
-
20. 匿名 2017/10/22(日) 18:48:10
+146
-12
-
21. 匿名 2017/10/22(日) 18:48:18
彼女いないと思って告白したら、「実は最近付き合い始めた彼女がいて…」とフラれました。+398
-4
-
22. 匿名 2017/10/22(日) 18:48:20
人のものに手を出す気にはならないな
+227
-19
-
23. 匿名 2017/10/22(日) 18:48:37
私の彼氏、他の女の子から言い寄られることが多いから、このトピ気になります(꒦ິ⌑꒦ີ)
でも、ヤキモチ妬くと彼氏がその子のこと、余計に気にするかなと思って、必死に嫉妬心を隠して穏やかに、どんと構えるようにしています。。。
これで去って行ったらそれまでのこと、だけど本当はけっこうつらい。+136
-41
-
24. 匿名 2017/10/22(日) 18:48:50
うまくいったところで、そんな男嫌じゃない?+294
-15
-
25. 匿名 2017/10/22(日) 18:49:18
「わざとだよ?」のタイプかい?+254
-2
-
26. 匿名 2017/10/22(日) 18:49:22
それでなびく男はやめておけ。+241
-11
-
27. 匿名 2017/10/22(日) 18:49:32
セフレとして認定されるだけだよ+200
-12
-
28. 匿名 2017/10/22(日) 18:49:35
それでOKされたとして、そんな軽い男は嫌だわ。+276
-7
-
29. 匿名 2017/10/22(日) 18:49:36
これ、逆だったらみんな男を叩くのかな?
彼氏いる女に告白する男+169
-9
-
30. 匿名 2017/10/22(日) 18:49:37
彼女いるの知ってて告白して付き合えたとしてもそんな男すぐ浮気すると思うし信用ないから無理
泥棒猫と言われたくないし、したくもない+219
-5
-
31. 匿名 2017/10/22(日) 18:50:15
>>8ちゃんとした彼氏で良かったね
これでホイホイいくような男なら+89
-2
-
33. 匿名 2017/10/22(日) 18:50:25
手癖が悪いやつは育ちが悪い+138
-12
-
34. 匿名 2017/10/22(日) 18:50:43
それになびく男ならくれてやるわ+86
-5
-
35. 匿名 2017/10/22(日) 18:50:47
気持ちだけはわかって欲しい!
って彼女いるの知ってて告白するのって誰得なんだか未だにわからない。あわよくばなびいてこっちにきたとこで、周りからの目は厳しいんじゃない?
+290
-15
-
36. 匿名 2017/10/22(日) 18:50:53
彼女がいるって知らなくて告白したことあるけど、彼女がいますって断られた。
でも一年後くらいにばったり会って、もう彼女と別れてて付き合うことができた。+140
-15
-
37. 匿名 2017/10/22(日) 18:50:54
そんな人いるの⁈+18
-3
-
38. 匿名 2017/10/22(日) 18:50:55
セフレにされるだけだよ
そんなの+31
-16
-
39. 匿名 2017/10/22(日) 18:50:57
結婚してるわけじゃないんだし良いんじゃない?
ただし、それ相応の罰を受ける覚悟でw+212
-14
-
40. 匿名 2017/10/22(日) 18:50:57
>>29
そらそうでしょ+10
-5
-
41. 匿名 2017/10/22(日) 18:51:33
ストロボ?+11
-3
-
42. 匿名 2017/10/22(日) 18:51:37
>>25
あれでドキッとしたハチの男は転生のクズだよね!笑+131
-4
-
43. 匿名 2017/10/22(日) 18:51:59
>>1
でも自分の彼氏を寝取られたら激怒するんでしょ?+154
-7
-
44. 匿名 2017/10/22(日) 18:52:04
それで付き合えても他の女に告白されて奪われるよ。+142
-6
-
45. 匿名 2017/10/22(日) 18:52:15
知らずに告白しちゃったことがあります。
彼女いると言っておきながら「どうしようかな…」みたいにされて冷めてしまった。
「いや、彼女いるんならごめん、忘れてください、すみません、じゃ」って逃げてきた。
思い出したらちょっと悲しくなってきた。+296
-5
-
46. 匿名 2017/10/22(日) 18:52:15
自分はしないけど
「二番目でもいいから付き合ってほしい」
と言う人がいて唖然とした。
かなしくないのかな?+195
-10
-
47. 匿名 2017/10/22(日) 18:52:33
彼女がいる人じゃないと好きになれない困った性格。
略奪になるか、断られても気まずくなるから治したい。
一度、妹の彼に告白したよ。+7
-69
-
48. 匿名 2017/10/22(日) 18:52:38
遠距離の彼女と上手くいってないって人に声かけた事はあるよ。結局彼女と別れて付き合った。
その後結婚したけど離婚したなぁ。
浮気とかは一切なかったけど、色々と残念な人でした。+4
-44
-
49. 匿名 2017/10/22(日) 18:53:10
+12
-36
-
50. 匿名 2017/10/22(日) 18:53:27
加藤ミリヤっぽいな。+17
-2
-
51. 匿名 2017/10/22(日) 18:53:34
そもそも彼女いるのに、他の女性と2人きりになれるものなの?+62
-3
-
52. 匿名 2017/10/22(日) 18:53:35
今告白したいの?
別れるのを待つ選択肢は無いの?+52
-2
-
53. 匿名 2017/10/22(日) 18:53:37
人のものを取るなよ。+56
-11
-
54. 匿名 2017/10/22(日) 18:53:39
彼女いるーの知っててー
好きーになっーてごめーんね+30
-3
-
55. 匿名 2017/10/22(日) 18:53:47
10代の頃あります。
結果、付き合えましたがその人と別れた後に次の彼氏に逆のことされた。
自分がどんな酷いことしたかその時にわかりました。
自分にも必ず返ってくるよ。
人のものを取ってはいけない。
自分はしてしまったけど、経験したからこそ勧めません。+150
-8
-
56. 匿名 2017/10/22(日) 18:53:55
逆に男なら彼氏がいても告白してくるよね
男ってアグレッシブなのかバカなのか
そういう面は強いと思うわ+82
-6
-
57. 匿名 2017/10/22(日) 18:54:00
中学生の頃、卒業する先輩に告白したことならある
+15
-1
-
58. 匿名 2017/10/22(日) 18:54:03
婚約してなければ気にしない
むしろ、彼女になったからって「自分の物」って思う考え方の方が苦手
もし自分が切られる方でも恨まない
ただ「人の物だから欲しがる」っていうのは迷惑だとは思う+146
-34
-
59. 匿名 2017/10/22(日) 18:54:19
パートナーいるの分かっててグイグイアピールして来る人って、なんなの?
すっごく迷惑だったわ+100
-4
-
60. 匿名 2017/10/22(日) 18:54:19
>>47
専門機関に相談した方が良いですね+21
-0
-
61. 匿名 2017/10/22(日) 18:54:20
私の彼氏はよく女の子に告白されてるらしく会うたび聞かされるけど、シラッとした態度取るようにしてる
そのくらい、私はアタナの彼女としての自信があるよって意味でね。それで他の女と付き合ったりやましいことしたら速攻別れる。とも伝えてある。
な感じで今三年続いてて来年結婚予定だけど正直ドキドキしてる+23
-19
-
62. 匿名 2017/10/22(日) 18:54:46
彼女もちの先輩に色々相談に乗ってもらってたら、勘違いされて告白された。
結果的にOKして今もつきあってるけど、そんなつもりじゃなかった。+2
-37
-
63. 匿名 2017/10/22(日) 18:55:02
結婚するまでは盗ってもいい+20
-40
-
64. 匿名 2017/10/22(日) 18:55:24
かっこいい人って大抵彼女いるよね〜
私のような陰キャのブスは見てるだけしかできんわ+73
-4
-
65. 匿名 2017/10/22(日) 18:55:27
彼女のいる人に告白するってのはあわよくば奪いたいってことでしょ?
それしかないよね。って私は思うけど。+128
-3
-
66. 匿名 2017/10/22(日) 18:55:29
彼女いるってわかった時点で告白せずに次行くけど
もし自分が告白してすぐになびく男なら付き合えたとしても今後が心配じゃない?+41
-6
-
67. 匿名 2017/10/22(日) 18:55:43
私も高校の時に、付き合ってるって知ってて彼氏に告白してきた女がいた。
告白だけならいいけど、「連絡先を登録しておいてほしい。一度でいいから家にきてほしい」とか言いだしたから呼び出して、忠告してやった。
争いのもとなので、やめてください。+99
-12
-
68. 匿名 2017/10/22(日) 18:55:49
彼女いるのに告白したことない人は書き込むのやめなよ
説教ばかりじゃん+37
-18
-
69. 匿名 2017/10/22(日) 18:56:19
よく考えたら、ストロボエッジの仁菜子って略奪女なんだねww
いい子に描写されてたけど
蓮くんの彼女可哀想だった+86
-5
-
70. 匿名 2017/10/22(日) 18:56:25
主は自分に自信があるっぽいな。
当たって「砕けて」おいでよ+98
-7
-
71. 匿名 2017/10/22(日) 18:56:30
彼女いるの知ってて告白って、
自己満足じゃない?+45
-5
-
72. 匿名 2017/10/22(日) 18:56:38
中高辺りは別れるまで待て
そんなに長く続かないから+119
-2
-
73. 匿名 2017/10/22(日) 18:56:39
結婚してないから奪ってOKって人いるけど私なら無理だなぁ
+97
-12
-
74. 匿名 2017/10/22(日) 18:56:50
すぐ奪える男は中身ないつまんない男だから魅力なんてないしすぐ飽きるよね
+72
-8
-
75. 匿名 2017/10/22(日) 18:56:52
彼女いる人を好きになったことがない+56
-3
-
76. 匿名 2017/10/22(日) 18:57:18
私も彼女いる人に行こうとは思わないよ。思わないけどさ、したことある人!って聞いてるんだから諦めるよとか余計な事言わずにトピ閉じたらいいのに。
+64
-3
-
77. 匿名 2017/10/22(日) 18:57:31
>>69
うん、本当そう。だからストロボエッジ嫌いだった。
NANAの幸子感あってすぐ読むのやめた+13
-4
-
78. 匿名 2017/10/22(日) 18:57:59
>>48もーそういう男始めからやめとこうよ+6
-0
-
79. 匿名 2017/10/22(日) 18:58:34
高校生の時コンビニで働いてて、近所の美容院に勤めてる美容師さんが好きで彼女いらっしゃるんですか?と勇気出して聞いたら「います(苦笑)」と答えられたので、すみません!と即行バックヤードに逃げた(笑)
それ以来その人は来なくなった。ちょっと申し訳なかった+113
-1
-
80. 匿名 2017/10/22(日) 18:58:40
告った後彼女持ちって分かったことはある+50
-1
-
81. 匿名 2017/10/22(日) 18:59:00
告白してないけど、友達の彼とやったことはある。+2
-29
-
82. 匿名 2017/10/22(日) 18:59:03
彼と彼女との関係性にもよるのでは?
普段は彼女がいる人は恋愛対象外の自分が、この人は逃したらダメだ(絶対付き合いたい)って思えたのが今の旦那でした。その時旦那はあまり彼女と上手くいってなく、結果彼女と別れた後私と付き合ってくれました。私のような場合もありますよ。
主さんが告白したい彼が彼女とラブラブな場合は厳しいかもしれませんね(>_<)
+21
-15
-
83. 匿名 2017/10/22(日) 18:59:36
>>69
そうなんだ。なんであんな人気なんだw
略奪を美化して描いて、それで読者騙せるって作者はある意味すごいな+22
-0
-
84. 匿名 2017/10/22(日) 18:59:43
>>61
告白されたことを報告してくる彼氏きも(笑)+75
-3
-
85. 匿名 2017/10/22(日) 19:00:01
付き合っている人がいるのを知ってて告白する人は、頭がイカれてるとしか言いようがない。
自分がされたらどうなのかも考えられないキチなんだろうな
かわいそうに+21
-14
-
86. 匿名 2017/10/22(日) 19:00:09
はいはーーーいわたしわたし(・ω・)ノ
付き合ってる人いるって言われたよ
でもこれでなびく男はやめた方がいいのか、一理あるな
断られたからますます好きになったお(о´∀`о)テヘヘ+8
-32
-
87. 匿名 2017/10/22(日) 19:01:52
付き合いたい願望はないけど自己満足で言うって人も多そう。私も自分の気持ちを浄化するのに告白しようか迷いに迷った恋があった
結局してないけど。彼女からしたら彼氏が振ったとしても良い気はしないだろうし、しなくて良かったと思ってる+45
-1
-
88. 匿名 2017/10/22(日) 19:01:55
別れた後に告白するのは分かるけど、付き合っている最中に告白するのは理解できない。+26
-7
-
89. 匿名 2017/10/22(日) 19:02:04
好きになってしまったらどうしようもないと思います。でも、無理やり別れさせて奪って付き合いたいとまでは思った事はありません。もっと仲良くなりたいと思うくらいです。+19
-11
-
90. 匿名 2017/10/22(日) 19:02:17
高校の時の好きな人
彼女いるのかいないのか分からなかった
リア充グループにいたしいると思うんだけどリア充羨ましいとか言っててどっちなんだよ〜と悶々としてた時期
まあいてもいなくても、玉砕することに変わりない+9
-1
-
91. 匿名 2017/10/22(日) 19:02:51
好きで奪って何が悪い+23
-28
-
92. 匿名 2017/10/22(日) 19:03:07
+5
-20
-
93. 匿名 2017/10/22(日) 19:03:46
奪わないと、そんまま結婚しちまうよ+37
-10
-
94. 匿名 2017/10/22(日) 19:03:49
いいと思う。
彼氏彼女がいても何となく付き合ってるって若い頃ってあるから。+76
-12
-
95. 匿名 2017/10/22(日) 19:04:22
>>47
はいはい釣り釣り+16
-0
-
96. 匿名 2017/10/22(日) 19:04:28
そこまで人を想ってみたいな
好きになってみたいな
+17
-4
-
97. 匿名 2017/10/22(日) 19:04:54
>>54
つめたーくーしなーいーでー+9
-1
-
98. 匿名 2017/10/22(日) 19:05:12
結婚するまでは彼女のパートナーでもないし
OKっす+72
-14
-
99. 匿名 2017/10/22(日) 19:05:41
相手がいるのに告白する人は男女共に、略奪する気満々 or 自分が気持ち吐き出して楽になりたいかのどっちかっぽい
前者がクソなのは言わずもがな後者は後者で面倒くさい
浮気とかしたら隠しとけばいいのに罪の意識から楽になろうと自爆するタイプと似てる(状況は全然違うけど)+15
-13
-
100. 匿名 2017/10/22(日) 19:05:45
>>86文面がキモイ(笑)+12
-3
-
101. 匿名 2017/10/22(日) 19:05:49
冗談っぽくなら。
「もし俺くんが友ちゃんとつきあってなかったら告白してたなー」
ぐらいで。+7
-23
-
102. 匿名 2017/10/22(日) 19:07:21
>>97ありがとう(笑)今井絵理子議員の歌です。思い出してしまいました。+8
-4
-
103. 匿名 2017/10/22(日) 19:08:26
彼女が友達とか近しい人ならない。
顔も何も知らないならあり。+64
-7
-
104. 匿名 2017/10/22(日) 19:09:17
>>102
歌の通りホントに人のもの奪っちゃったね。+29
-1
-
105. 匿名 2017/10/22(日) 19:10:57
告白はしない。
長い期間をかけて計画的に気持ちを奪う。
+26
-9
-
106. 匿名 2017/10/22(日) 19:12:05
男だけど、本命がいたとしても、告白してくれたら付き合っちゃうわ
浮気しないようなダサい男にはなりたくないし男なら女性の要求に応えるのが普通+4
-40
-
107. 匿名 2017/10/22(日) 19:13:20
>>104そうそう。騒動の時YouTubeのコメント見たらそればっかり書いてあったよ。+8
-1
-
108. 匿名 2017/10/22(日) 19:13:43
もう7年も前のことだけど、当時大好きだった彼氏に告白してきた女がいた!
私とは違って、女子力高い人に猛アタックされて、彼も悪い気はしないだろうなって、嫌な予感はしてた。
正直に、「告白されて迷ってるけど、お前の事も好きだから」と言われ、迷っちゃうくらいならもう無理だと思って泣く泣く別れた。
1ヶ月で5㎏痩せた。
その後、その彼女と付き合ったけど2ヶ月で別れたと。
更に、最近風の噂で、結婚4年目で不倫がバレて離婚したとの情報が入ってきた。
簡単になびく男は、誰と付き合っても、結婚しても浮気するんだな~
あの時、結婚したいと思ってたけど、別れてよかったわ。
彼にコクってくれて私と別れるきっかけを作ってくれた人に今は感謝してる(笑)
+142
-4
-
109. 匿名 2017/10/22(日) 19:14:01
え!?
彼女持ちに告白する人なんかいるんだ…
いくら好きでも出来ない+27
-8
-
110. 匿名 2017/10/22(日) 19:14:58
なんでこんなトピが採用されんの?+12
-4
-
111. 匿名 2017/10/22(日) 19:16:27
いちいち彼女いるかどうかなんて気にしない。
どうせ私が告って落ちない男なんていないので。+14
-10
-
112. 匿名 2017/10/22(日) 19:17:35
>>110
伸びるからね。
多分釣りだろうけど+11
-2
-
113. 匿名 2017/10/22(日) 19:17:46
彼女いる、ってわかってたら 好きな気持ちに蓋をするけど 告白するまでわからなかった場合は仕方ないと思う+36
-4
-
114. 匿名 2017/10/22(日) 19:18:49
でもモテる女の子って別れ際ちょっと重なったり、
彼氏いない期間0日とか多いよね!?+87
-1
-
115. 匿名 2017/10/22(日) 19:25:25
結婚しているわけでもない人
いいと思うそれで落ちる男はこっちから願い下げ、簡単になびく男は主と付き合っても同じ事の繰り返しだよ
+5
-2
-
116. 匿名 2017/10/22(日) 19:25:41
>>111
妄想を楽しんでるのかな〜+8
-0
-
117. 匿名 2017/10/22(日) 19:26:58
これで彼氏が告って来た女の子と付き合おうとしたら今カノには
「ごめん 好きな子が出来た」
って言いそう+66
-3
-
118. 匿名 2017/10/22(日) 19:28:33
男って好きじゃ無いけどヤれるから付き合ってるパターンって有ったりするのかな?+19
-1
-
119. 匿名 2017/10/22(日) 19:28:46
この手のトピってほんと不思議。
別の時には「自由恋愛なんだから全然OK!」とか「不倫じゃないし幸せになるために綺麗事なんて必要なくない?!」っていうコメのオンパレードもあれば
ものすごい潔癖なコメで糾弾されたり軽蔑じみたコメが多いとか。+51
-3
-
120. 匿名 2017/10/22(日) 19:30:09
結局は弱肉強食なんだよね。。強い者がが勝つ
違法じゃないし+30
-4
-
121. 匿名 2017/10/22(日) 19:30:57
男はバカだから
彼女がいるのに告白してくれた
この子を大事にするしかないと思う人種
男はなびくんじゃなくて
心の底から心変わりするめでたいバカ+71
-1
-
122. 匿名 2017/10/22(日) 19:31:08
>>111
蒼井優さんですか?!
+4
-1
-
123. 匿名 2017/10/22(日) 19:32:08
トピ画がかわいいから覗いたら
私には関係ない話だった+2
-1
-
124. 匿名 2017/10/22(日) 19:33:27
でも好きな人ができたから別れるってよくある話だよね。+78
-1
-
125. 匿名 2017/10/22(日) 19:33:46
私バイト先の社員さんに告白したことあります。
当時は十代で誰とも付き合ったことなくて、奪えるものなら奪おうという気持ちなどは全く無かったです。
近々バイトを辞めることも決まってたし、ただ自分の気持ちを伝えたいって純粋な思いだけだったけどなぁ。その方が彼女を大事にしてるのも知ってたし。
当たり前のように降られたけど私はスッキリしましたよ。+6
-14
-
126. 匿名 2017/10/22(日) 19:35:06
彼氏にずーっと言い寄ってきてた女がいます。
適当にいなしてるのに、それをいいことに結構グイグイきてた。朝5時に『ちょっと寂しくて』とかマジで意味わかんないし。寝ろやww
夫にもそういう女が近づいてきてるけど、だいたい身の程知らずのブス(中身も)なのが笑う。なんで人の物を欲しがるの?違う人探せよ。
+52
-7
-
127. 匿名 2017/10/22(日) 19:36:03
高校生の時に、あります。
その後付き合ったけど彼女が病んでリスカしたり、彼にその写真が送られてきたりしました。
本当に悪い事をしてしまった…と後悔しました。
私が言っても説得力ないですけど、主さん告白するつもりならやめた方がいいと思います。+4
-13
-
128. 匿名 2017/10/22(日) 19:36:23
玉砕覚悟で!とか、彼女いるってわかってる以上失礼じゃないか?自分の気持ち押し付けすぎ。+23
-6
-
129. 匿名 2017/10/22(日) 19:37:32
逆に考えて
彼氏の事好きじゃなくなったけどもういい歳だし次も居ないし出逢いも皆無だしって時に好きです!って言われたら?
でも多くのコメントだとそんなすぐ乗り換える奴次もまたすぐ乗り換える!!って言ってる
本当にそうかなぁ?+60
-2
-
130. 匿名 2017/10/22(日) 19:41:24
自分の事を好きと言ってくれる女を全員幸せにできないような奴を漢と呼べるのか?+3
-8
-
131. 匿名 2017/10/22(日) 19:42:16
彼女の立場を考えたらとか
言う奴いるんだよー
関係なくない?
+15
-14
-
132. 匿名 2017/10/22(日) 19:43:17
たまたま彼女が居た、とかじゃなく 常に他人様のモノを欲しがる女 嫌い~+28
-2
-
133. 匿名 2017/10/22(日) 19:43:38
将来60歳とかおばあちゃんになったら若かったあの時告白してれば良かったなって思うかな?+9
-2
-
134. 匿名 2017/10/22(日) 19:43:53
私、され側です。
アラフォーでサクッと乗り換えられました。
結局そういう人、気付いた時は辛かっただけど必死で心を戻そうとしても所詮は他人。
一番ショックだったのは私の趣味には合わせない人が、した側の趣味に合わせてると気付いた時。
自分は変われても他人の心までは奪えないと悟り別れました。
+52
-3
-
135. 匿名 2017/10/22(日) 19:44:26
良いか悪いかは別として男を奪い取った人知ってますよ+2
-0
-
136. 匿名 2017/10/22(日) 19:44:54
結婚前って、そういう取った取られたで勉強する時期だと思うので、ありだと思います。
結婚した以上は絶対にダメだけど。+52
-3
-
137. 匿名 2017/10/22(日) 19:44:56
告白しました。
彼女と別れるまでに2ヶ月かかりましたけど待って、きちんと切れてから付き合ったよ。
結婚とは違うんだから、そういうことはあるし、責められるのも違うと思う。+43
-20
-
138. 匿名 2017/10/22(日) 19:46:51
人のものだとわかった時点で魅力を感じなくなる+10
-3
-
139. 匿名 2017/10/22(日) 19:47:16
もし皆さんが10代のや20代の頃に戻れたとします。
当時の好きな人には彼女が居ます。
どうしますか?+2
-5
-
140. 匿名 2017/10/22(日) 19:47:51
告白したことある。会えないからラインで。
そしたら偶然別れ話の途中だったみたいで普段会えない人だからとりあえず会って喋ろってなってなぜかカラオケからのご飯に行った。
散々私のこと褒めて(かわいいとかハグしたくなるとか色々)次遊ぶ約束してたのにやっぱより戻すことになった。
諦めてって言われたけど、最初からきっぱり断られてたわけじゃなかった分、カラオケとか行って楽しい思い出がある分、諦められない+5
-16
-
141. 匿名 2017/10/22(日) 19:48:27
付き合った男性と、別れるほど嫌いってわけでもなく惰性で付き合ってたとき、
別の人から告られたとすると。
私だったら行っちゃうかなあ。
ちゃんとお別れしてからは原則だと思うけど。
結婚前くらい自由に恋愛したいよ。+78
-2
-
142. 匿名 2017/10/22(日) 19:49:09
結婚してるわけじゃないならアプローチもありだと思う。選ぶのは相手であって、心変わりしたらそれはそれで仕方ないと思う。アプローチされてもなびかないような関係を築けてたらなびくわけもないし。別れて欲しいとか関係を壊そうとするのはなしだと思う。自然と別れるのを待てる覚悟があるならいいのでは。+22
-2
-
143. 匿名 2017/10/22(日) 19:49:13
>>139
突撃します!
ダメ元で。+8
-3
-
144. 匿名 2017/10/22(日) 19:50:25
>>140
都合のいい保険にされてただけじゃん…
そんなクズ男来なくて良かったよ+20
-0
-
145. 匿名 2017/10/22(日) 19:54:38
ある
気持ちだけ伝えたかった
こっちに来てたら冷めてたけど返事もよくて最高+1
-3
-
146. 匿名 2017/10/22(日) 19:58:46
不倫でなければ略奪はアリですか?girlschannel.net不倫でなければ略奪はアリですか?中学から仲良くしているAとBと言う友人がいます。 最近Aが彼氏と別れたのですが その別れた彼氏とすぐにBが付き合い出しました。 彼がAとまだ付き合ってた頃からBは狙っていたようで略奪したと聞き Bの事が気持ち悪くてとて...
+3
-0
-
147. 匿名 2017/10/22(日) 20:00:01
普通にあるわ。
良い感じになってきて二人飲みも頻繁になってきた頃に彼女いるのを人づてに知った。キープにしといて自分は週末彼女といちゃいちゃしてるんだと思うと怒りが笑。告白してNOならキープ関係解消になって痛いだろうからやり返す意味も込めて告白した(もちろん玉砕予定)。ちなみに私が彼女いると知ってることは知らない。
そしたら、予想外に真剣に好きだと言われどっちつかずの返答。最近、その彼女と別れて激ヤセしたらしい。
25歳超えて結婚に焦ってきたときの恋愛なんてみんな汚いと思う。激化した自由競争すぎる。無法地帯。+26
-2
-
148. 匿名 2017/10/22(日) 20:00:25
婚約結婚してなければ略奪はあり?なし?girlschannel.net婚約結婚してなければ略奪はあり?なし?不倫ではなく彼女持ちなら略奪はありですか?なしですか? その人に好きなことを気付いてもらえるような行動をすることです。 私は、友達や知り合いの彼氏ならダメだと思いますが、彼にだって結婚するまでは誰と付き合お...
+1
-0
-
149. 匿名 2017/10/22(日) 20:03:59
私も相手が既婚者でなければ告白してもいいと思います。
その結果どうするかは相手が考える事なのでこちらにはどうしようもありません。+15
-3
-
150. 匿名 2017/10/22(日) 20:04:25
昔、2番目でいいから付き合ってって言われた事あるけど、あれ何も嬉しくないよね。彼氏彼女いるのに告白してくる人って何か自己中にみえて苦手。+29
-0
-
151. 匿名 2017/10/22(日) 20:06:38
やめてください。
迷惑です+12
-11
-
152. 匿名 2017/10/22(日) 20:08:24
彼氏が店長をやっていて、当時はアルバイトだった女がいて、私と付き合いだしたことを知ったら急に彼氏に「いいなって思ってた時期もあった」と告白なのかよく分からないことを言い出す人がいる。
もちろん彼氏はその場で彼女いるから。と言ってくれたらしいですが、
その女はそのままその職場の社員になり、会社の飲み会の送り迎えを毎回私の彼氏にして貰ってます。
その送り迎えの車ににはもう1人別の社員が乗っていることを知っていますが、この女にモヤモヤして仕方がない。+44
-2
-
153. 匿名 2017/10/22(日) 20:12:32
距離を置きたいっていってくる彼氏は他の女に告白されてる場合が多い
距離をおいてる間にその女とつきあってたりする
そっちとうまくいけば自然消滅だし
うまくいかなかったらシレ〜っと戻ってくるよ
距離をおこう彼氏には注意
その時点で別れた方がいいよ+65
-1
-
154. 匿名 2017/10/22(日) 20:13:45
その場で楽しくおしゃべりじゃ気が済まないの?好きオーラわかる人もいるから周りも迷惑だよ〜+1
-2
-
155. 匿名 2017/10/22(日) 20:13:54
取られたことも取ったこともある。最初は、長く付き合って同棲してて結婚も二人で言い合ってた人取られたから死にたくなった。けど、その後、結局結婚前の恋愛なんて弱肉強食で全く綺麗なものじゃないなって思った。良い男に彼女いないことなんてありえない以上は恋愛競争に身を投じるしかない。+32
-3
-
156. 匿名 2017/10/22(日) 20:17:24
>>118
そりゃあるでしょ
女も恋愛感情はないけど体の相性がいいからってセフレがいる人もいるし
嫌い、生理的に無理じゃなかったらやれるんだよ+5
-2
-
157. 匿名 2017/10/22(日) 20:18:00
>>153
モテる人彼氏にするといつもそんな宙ぶらりんな状態だよね笑。だから、私も彼氏はいるけど彼氏いる感覚はない。結婚するまでは何も成し遂げてないんだなーって。束縛もしないしひたすら他の女の人と勝負してる感覚。もう人生こんなもんかなって笑。+20
-3
-
158. 匿名 2017/10/22(日) 20:22:59
彼女が居るから諦めようって簡単に思える人は、多分元々そんなに好きじゃないんだと思う。本気で好きだとその程度の理由で諦める気にはなれないんじゃないかな。婚姻届提出されるまでは何が起こるか分からないし告白していいと思いますよ。必要以上に良い人ぶってるとおいしい所他人に全部持って行かれますよ。+46
-18
-
159. 匿名 2017/10/22(日) 20:23:13
いるんだよね。。。
特定の相手がいる人に告白して
断られたら諦められるというバカ女
勝手に好きになったんだから自分で諦めろ!
+10
-20
-
160. 匿名 2017/10/22(日) 20:25:27
やめてください。
迷惑です+10
-16
-
161. 匿名 2017/10/22(日) 20:26:20
本当は大学の時から俺もずっと好きだった
って言う返事で、一か月後正式に付き合った。+16
-1
-
162. 匿名 2017/10/22(日) 20:27:31
告白した時に彼女がいるなんて知らなかった。
連絡もマメでたまに電話もして彼女いない、好きとは言わなくても自分だけの〇〇←私の名前とか言われたらね。
信じちゃうよ。
私が好きになって告ってから彼女いる事わかったなんて皮肉だよね。
見えない敵という彼女の存在が私を苦しめる。
もう引き返せないぐらい好きになってて過呼吸寸前なのに。
両方にいい顔するなんて卑怯だよ。
思い切り振ってくれたらいいのに。
+13
-4
-
163. 匿名 2017/10/22(日) 20:28:38
ここ見てると皆綺麗な恋愛してるんだなーと思うわ
。158も言ってるけど、ちょっといいなー程度じゃないから悩んでるんじゃない?彼女の存在もともと知ってても、接していくうちに惹かれることあると思うし。そして案外、彼氏の方もまんざらじゃない態度だから、告白までされるんじゃないかな?
付き合ってる段階で所有権なんてあるなら結婚の意味ないじゃない?+47
-5
-
164. 匿名 2017/10/22(日) 20:28:38
男もフリーが嫌で妥協でその女と付き合ってる場合もあるし、美人が言い寄ればあっさり乗り換える人もいると思うな
二股かけようともしないんだからある意味自分の気持ちに正直な男だよ+44
-0
-
165. 匿名 2017/10/22(日) 20:30:17
逆で、彼氏がいてもいいから一回だけデートして下さい!って言ってきた男がいた。
怖いからお断りした。+14
-0
-
166. 匿名 2017/10/22(日) 20:30:32
その彼女持ちの男に告白してノコノコ乗り換えちゃうような男同じことまたするでしょ。
そんなしょうもない男やめといた方がいいに決まってる。+4
-7
-
167. 匿名 2017/10/22(日) 20:30:47
>>161
あーそれだったわ自分も。それで正式に付き合うのは待っててって言われて相手が彼女と別れてきて付き合った。告白の返事で「待っててくれる?」ってのは脈なしパターンの場合もあるけど、今の彼女と別れてくるって場合も多いって思った。+11
-1
-
168. 匿名 2017/10/22(日) 20:31:38
でもさ、彼女や奥さんの立場の人って血の気多い人が多いね、嫉妬深いというか
それくらいじゃないとやってられないのかもね
彼氏がいるから嫉妬深いのか、嫉妬深いから彼氏がいるのか‥‥はたまたニワトリが先か卵が先か?!?+9
-11
-
169. 匿名 2017/10/22(日) 20:35:02
結論:恋愛は綺麗なんてもんじゃない。
男も女も醜い骨肉の争いして取り合ってるから結婚があれだけホッとするんじゃ笑。+41
-3
-
170. 匿名 2017/10/22(日) 20:41:48
決めるの男の人だから。+19
-2
-
171. 匿名 2017/10/22(日) 20:45:09
いい男、いい女は取り合いだよ。
恋愛なんて感情だけで繋がってる関係なんだからそんなもんでしょ。
少なくともきちんと入籍するまでは安心できないし、婚約者でもなければ文句の言いようもない。
+30
-5
-
172. 匿名 2017/10/22(日) 20:49:00
元カノと別れるのは、告白されたからでなくてそもそも愛情が薄れてたからでは?
+12
-0
-
173. 匿名 2017/10/22(日) 20:50:36
>>5
彼氏を「物」とか勘違いしてるから捨てられるんだよ+14
-2
-
174. 匿名 2017/10/22(日) 20:53:37
さすがに既婚者は諦めるし、奥さんが居ると知ってしまったら対象外だけど、彼女なら告白するよ。誰かの所有物じゃないし、と取るとか取られる。泥棒ネコって物みたい。彼女の事が好きなら断ってくるだろうし、冷めてたら別れてくるし。いちいち彼女の気持ちとか考えない。+43
-11
-
175. 匿名 2017/10/22(日) 21:01:07
そもそも彼女いるのに告白されて浮かれてる男にも問題あり。
彼女いるならはっきり断らないと彼女や告白して来た人にも失礼だよ。
+20
-2
-
176. 匿名 2017/10/22(日) 21:15:25
>>160
あなたの「物」じゃないので迷惑かどうかは告白された彼がどう思うかです+26
-6
-
177. 匿名 2017/10/22(日) 21:15:44
大学のとき、友達が前カノから好きな人を略奪できたと言ってたけど
「よし!よくやった!!」としか思わなかったな。いいんじゃない?
ちなみに8年後結婚して、今年子供産まれたみたい。仲良くやってるよ。+27
-9
-
178. 匿名 2017/10/22(日) 21:29:50
長年付き合った彼氏と別れ話は何度も出てたものの、情があってなかなか別れられなかった状態の時、彼氏が他の女の子に告白されて別れることになった。一瞬はショックだったけど、今となってはその子に感謝しかない。その後出会った人とすぐに結婚したんだけど、あのままずるずる行ってたらきっと婚期逃してた。
既婚者は絶対にだめだけど、結婚していないなら告白するのは自由だと思う。彼が自分を選べばそういう運命だってことだろうし、断られたなら他にふさわしい人がいるってことなんじゃないかな。+35
-0
-
179. 匿名 2017/10/22(日) 21:33:06
うちの夫に好意を寄せていた人いたな
家に帰ってきてから、キモイわーって言ってたよ
そんなものでしょう+11
-5
-
180. 匿名 2017/10/22(日) 21:35:50
所有権を主張できる最低ラインが婚約だと思ってたわ。男女ともにね。
それまではどっちいこうが自由だよ。同棲してて他にいかれたら気の毒とは感じるけど、それでさえ自己責任だからね。
結局、別れる事になるって事は新しい相手に告白される前から交際相手に冷めてきているって事はあるだろうし+34
-1
-
181. 匿名 2017/10/22(日) 21:36:10
告白した。
ちょうど自分から彼女に別れ話してる最中だったみたいで、なのに向こうから誘われて2人で遊びに行ったりした。
けど結局彼女を選んだ。
は?みたいな。遊ぶだけ遊んで思わせぶりな発言たくさんしておきながら、こっちの気持ち翻弄するだけしといて何なん??
絶対諦めない+9
-6
-
182. 匿名 2017/10/22(日) 21:36:18
OKもらってはじめてのデートの時に2年付き合ってマンネリ化した彼女がいたと聞いた
( ̄▽ ̄;)
彼氏いわく彼女と別れてまで付き合ってあげたと言いたかったらしいけど浮気する人にしか思えなくてすぐ別れた+8
-1
-
183. 匿名 2017/10/22(日) 21:39:17
彼女持ちを好きになった事ないからよくわからんけど、結婚してなければ良いとか言ってる人達に限って、自分が彼氏奪われたらめっちゃキレそう笑+17
-5
-
184. 匿名 2017/10/22(日) 21:46:58
藤谷美紀の長年付き合ってた彼氏を略奪したのは、
蒼井優です。
藤谷美紀さん、結婚、出産して幸せになってよかった。+5
-7
-
185. 匿名 2017/10/22(日) 21:48:16
人の物をとる奴は幸せになれない
手に入ったらすぐまた次にいくの繰り返し+5
-12
-
186. 匿名 2017/10/22(日) 21:49:32
黒木華と変わらないのにね。
ってか、黒木華が可哀想か。+2
-18
-
187. 匿名 2017/10/22(日) 21:49:45
この流れはどう見ても彼氏が告白されたら負けそうな現彼女ばかりがキレてると思うけど笑+43
-6
-
188. 匿名 2017/10/22(日) 21:50:45
>>134さんの彼ももしかしたら>>141の感じだったのではないかな。
上でもあったけど、恋が相手の中では終わりになりかけてる時に他の子から…というのもあると思う。+2
-0
-
189. 匿名 2017/10/22(日) 21:52:57
誰を好きになるかはその人の自由だよね。
いいんじゃないかな。+17
-1
-
190. 匿名 2017/10/22(日) 21:54:42
彼女とうまくいってないって言ってたから
告白して、天秤にかけてくださいって言ったよ+8
-0
-
191. 匿名 2017/10/22(日) 21:55:55
>>181
諦めないのはいいけど多分その男その彼女のこと大好きだよ。あなたと付き合ったとしてもその彼女のこと忘れないよ。
私も似たようなことあるけど彼女のこと大好きなのに自分に気がある女の子を置いておきたいだけ。+13
-3
-
192. 匿名 2017/10/22(日) 22:08:06
人の彼氏だから欲しくて告白するんじゃなくて
好きだから告白するだけ
赤の他人である彼女の存在とか、はなからどうでもいいわ
+14
-5
-
193. 匿名 2017/10/22(日) 22:10:31
彼女いるのに告白されるのって、それだけ相手に思わせぶりな言動しちゃってるんじゃないの?
付き合ってる人が居たら異性とはある程度距離保って関わるからそもそも告白されるような関係にならないと思うけど‥+16
-2
-
194. 匿名 2017/10/22(日) 22:12:13
>>181
それって彼女と張り合おうとしてるの?
それとも好きな男に対する憎しみ?
どちらにしても傷ついて泣くのはあなただよ。
仮にその男と上手く行っても、そういう奴は他の違う子にも同じ事してあなたが彼女の立場になるよ。
傷は浅い方がいい。
憎しみとかじゃなく純粋に想うだけなら何も言わないけどね。
+6
-1
-
195. 匿名 2017/10/22(日) 22:16:52
彼女の存在とか
良くも悪くも関係ないわ。
未婚の大人同士が恋愛するんだし…
それが理由で欲しくなったり
諦めたりとか、無くない?
そんなこと言ってたら
初彼としか結婚できないわ。+16
-1
-
196. 匿名 2017/10/22(日) 22:19:36
好きになってもらえそうって思われるから告白される方が多いと思うよ!当たって砕けろよりも。
彼氏思わせぶりしてるのでは?
彼女って肩書き弱いな+13
-1
-
197. 匿名 2017/10/22(日) 22:20:59
>>181
彼女と張り合う、彼への憎しみ、両方あります。
彼曰く、「(私と2人で遊んだことがあまりなかったので)自分に好意持ってくれた人がどんな人か興味あるやん」ってことで遊びに誘ったらしいです。
そんなのこっちは本気で告白してるのにひどくないですか…泣
別れ話の最中に他の女を誘うってことは、彼女への気持ちもその程度だと思ってました。+5
-1
-
198. 匿名 2017/10/22(日) 22:26:36
>>127
リスカするようなメンヘラ構ってちゃん女から逃げられた彼氏は幸せだと思う+4
-0
-
199. 匿名 2017/10/22(日) 22:29:36
彼女への気持ちも冷めてきてるけど、新しく付き合おうとした相手が思っていたのと違ったってこともあるかも。
いい意味でも悪い意味でも彼女は関係ないかもしれない+5
-0
-
200. 匿名 2017/10/22(日) 22:29:55
諦めるために告白するとか言う人は、もしOKもらったらどうするんですか?+0
-1
-
201. 匿名 2017/10/22(日) 22:30:36
あります。
仲のいい、職場の彼女持ちの男に
好きになってしまった。、と言われた。
私もだよ。と言ったら、
でも彼女とは結婚の約束してるから
好きだけど付き合えない、って言われた。
はい、私が馬鹿でした〜。+39
-0
-
202. 匿名 2017/10/22(日) 22:33:05
前の会社の別部署の人を知らず好きになってしまって、彼女さんいるんですかって聞いたら9年付き合ってる婚約者いるって、見事に振られました。
私はすごく好きになってしまってて、気持ちには気付かれてるだろうし、その彼が話し掛けてくれたりするようになったのが余計につらくて、耐えられなくて会社も辞めて転職したほどです。
辞めてしばらくして、前の会社で仲良くなったお友から、彼は結婚して2年で離婚した。逆DV奥さんで束縛が激しかったらしいと知らされました。お友が勝手に私のラインを彼に教えてて、彼からラインが来て、今は彼氏です。春に結婚します。
こういうこともあります。
彼女いるかって言われて、もう最初から気になってたけど我慢した。奥さんとは性格が真逆で早く会いたかったと言われてます。
こういう男はほかになびくよ~とか言われそうだけど、今のとこはそういう心配は感じないほど私一筋なのがわかります。そうなったらなったで、私に魅力がないということだから追いすがりません。+25
-10
-
203. 匿名 2017/10/22(日) 22:33:41
>>200
付き合うに決まってるやろ。彼女と別れてから。+8
-0
-
204. 匿名 2017/10/22(日) 22:34:03
あたしがその彼の彼女なら、彼氏持ちに寄ってくるなんてうぬぼれんなブス!!って思っちゃう。+1
-6
-
205. 匿名 2017/10/22(日) 22:41:57
略奪は繰り返されるとか断言する人いるけど、相手によって真剣になったり遊びになったり!本気になったりするわけで。
相性があるから必ずしもまた奪われるとも言えないと思うんだけど・・+31
-2
-
206. 匿名 2017/10/22(日) 22:43:48
>>170
だったら(自分に)決めさせるようにする。
男に主導権握らせたってつまんない。
+3
-0
-
207. 匿名 2017/10/22(日) 22:47:24
略奪って言ったって拉致監禁でもないんだし、男側にも意思があるし、その気もないのに他の女へは行かないと思う。取られたって騒ぐのは違和感ある。男側が、魅力レベルが略奪女のほうが上だと感じるからそうなるわけで、でなければヨソに気持ちは向かない。+34
-2
-
208. 匿名 2017/10/22(日) 22:49:19
>>207
これ+9
-2
-
209. 匿名 2017/10/22(日) 22:51:10
彼女がいるって分かってて告白なんてあり得ないって思ってたけど、それだけ思いが強いってことなのかな。
私は彼女いるって分かった時点で恋愛対象から外すから、その程度の気持ちってことか。
+23
-0
-
210. 匿名 2017/10/22(日) 22:56:27
傷つかない、泥沼化しない最善の選択とはいえるよね
その程度の気持ちってより、相手の様子とか彼女との関係性とか何となく感じて、諦めるのもアリだし、諦められないなら相手が婚約してない限りは頑張っても誰に咎められる事でもないよ+4
-0
-
211. 匿名 2017/10/22(日) 23:01:03
>>209
202です。彼女がいると知っただけで、イコール、振られたと受け取ったので、すごく好きだったけど、告れなくなりました。いくら本気でも状況が許さなくて告れないこと、ありますよ。私はたまたまの棚ボタだから、これで運を使い果たしてしまったかもしれません。+1
-1
-
212. 匿名 2017/10/22(日) 23:01:56
私は取られたけど、結婚適齢期の恋愛なんてみんな人生かかってるだろうから相手の気持ちもわかる。そのあとは自分も猛烈な勢いでその生存競争に加わったんだけどね笑。限度と節度は必要だけどやるかやられるかの部分は確かにある。+9
-0
-
213. 匿名 2017/10/22(日) 23:15:01
競争がある以上彼女持ちに告白は仕方ないとして、清算の仕方が本当酷い男はいるよね。深い精神的ダメージ与えるレベルで裏切るような仕方で現彼女振ったり。いきなり極端に冷たくして音信普通とか浮気した挙句全く配慮もせずに他の女いったりとか。酷いといじめに近い形で周り利用して一方的に別れさせるのもいた。仮にも今まで支えてもらったんだからせめてその女の子が次に進めるようにしてやれって思うことある。恋愛は自由競争なのは同意するし告白も仕方ないと思うけど、最低限の節度を持って裏切るような形で振るのはやめてほしい。+12
-0
-
214. 匿名 2017/10/22(日) 23:21:09
>>56男は応援する男がいるからさ。お前好きなんやったらいけやーみたいな感じでしょ。そういう友情的なところは男同士あったりするし。女は同性すぐ叩くでしょう。友達だろうと、サイテーとか言って。+3
-1
-
215. 匿名 2017/10/22(日) 23:24:25
いるのわかってて告って連絡先も渡して、結果は振られてきっぱり引き下がって遠ざかった
ブスとか泥棒猫とか叩かれるだろうけど
相手は私の連絡先の紙を持っていて、おれも好きになってしまったと連絡が。嬉しかったけど私も泥棒猫ながらも図々しく、二股なら付き合わないよと、きっぱり言ったら、もう別れて来たよって
今は付き合ってるけど、やられたことはやられるとかいわれるけど、私しか眼中にないならそれはないだろう、あったら、悔しいけどそっちがいい女ってだけの話しで取ったも取られたもない+7
-2
-
216. 匿名 2017/10/22(日) 23:24:48
結婚してるわけでもないんだから告白するぐらいいいじゃない。略奪でも何でもないよ。私が彼女側だとして、もちろん嫌だけど仕方ないと思うよ。それで彼氏がむこうをとったら、その告白してきた子の方が彼にとってより魅力的だったということだよね。+21
-3
-
217. 匿名 2017/10/22(日) 23:26:03
彼女いるのに告るってどんだけ自信家の女だよ。
降られたらショックで泣く癖に頭悪い女+2
-13
-
218. 匿名 2017/10/22(日) 23:36:22
>>216
それ。
彼氏のほうにも選ぶ権利ある。
そっちが自信があるとかないとか関係なくね。
そっちに魅力を感じるからそっちを選ぶ。
彼女にめちゃくちゃ本気ならそういうことにはならないから。そうじゃないからよそ見をする。単純過ぎる理屈だし、いいとか悪いとかの問題じゃない。+24
-1
-
219. 匿名 2017/10/22(日) 23:36:40
>>217
そういうの負け犬の遠吠えだよ笑
本当に自信があるなら相手の女の事なんか微塵も気にしない。
自分が負けるかもしれないから毒づくんでしょ。
+15
-2
-
220. 匿名 2017/10/22(日) 23:39:57
結婚してるわけじゃないのに何で泥棒呼ばわり?
所有物じゃないよ
それで靡くような男ならそれまででしょ
+26
-2
-
221. 匿名 2017/10/22(日) 23:40:14
あります!
振られました!
でも、別れるのを待っていても仕方ないし。
むしろ周りには、彼女いてもセフレで幸せ!って人がいて。
それなら正々堂々告白して潔く振られるのか新しい恋を始めるのか決めた方がよくないでしょうか?+16
-0
-
222. 匿名 2017/10/22(日) 23:41:23
>>219
はい。あなた、代弁してくれてます。ワタシ、自信満々自惚れ女かもしれないけど、そう思います。彼は私に惚れまくってるのを肌で感じるので。ぜんぜん心配もしないです。来るなら来て。って思ってるし、実際そういうこともあったけど、なんの問題もないです。+4
-3
-
223. 匿名 2017/10/22(日) 23:43:50
20歳の時に彼女いる人に告白したけれどダメだった。その後、違う女性に告白され二股しているのを聞いた。ただ単に私はタイプではなかったんだとわかった笑 その後、本命の彼女と結婚したが今現在は幸せにしているのかは知らない。+4
-0
-
224. 匿名 2017/10/22(日) 23:47:10
好きな人に彼女がいて、でも気持ちが抑えられなくて、告白した。
もちろん彼女さんに悪いので、付き合いたいとかは言わなくて、気持ちだけ知っていて欲しかったって伝えた。
彼はありがとうってその場はそれで終わり。
でも、しばらくして彼女と別れて私のところに来てくれたので、凄く嬉しかった。
若き日の遠い思い出。+8
-3
-
225. 匿名 2017/10/22(日) 23:47:22
皆さん告白してダメだった、って書かれてますけど、
私みたいに告白してなぜか一度2人で会って話さない?とか言われた人いないですよね?(約束しないともう会えない人なんで)
そんでなぜかカラオケ行って、その後振られたんですけど。+1
-1
-
226. 匿名 2017/10/22(日) 23:54:36
>>184
略奪っていうか、男の心変わりでしょう?
男だって意思があるんだからさ。+13
-1
-
227. 匿名 2017/10/22(日) 23:56:18
奪うとか略奪とかいうけど、結局彼氏が選んだわけで、一方的に奪われたわけでもないよね?
要するにただの男側の心変わりじゃん。文句あるなら男に言えばいいのに。
婚約してるなら別。+24
-1
-
228. 匿名 2017/10/22(日) 23:56:31
>>204
そんな風にトゲトゲしてると心がブスになって彼氏は癒しを求めて誰かに目移りしちゃうよ。+4
-2
-
229. 匿名 2017/10/22(日) 23:57:19
>>219です。
>>222さんかっこいいですね!
私も自惚れかもしれませんが、自信あります(笑)
間がさして浮気する事があったとしても、最後には何だかんだ戻って来るので。
相手にとってのベストパートナーは私なんです(笑)
+1
-4
-
230. 匿名 2017/10/22(日) 23:58:33
>>226
>>227
それに尽きる!
+4
-1
-
231. 匿名 2017/10/22(日) 23:58:38
お正月デートした帰り道に告白したら、「実は最近、彼女が出来て…」とフラれた。彼女とお正月デートしろよー!勘違いしたじゃねーか!+25
-0
-
232. 匿名 2017/10/23(月) 00:00:11
彼女いるの隠されてて告白した事ある
彼女と別れて私と付き合ったらしい
付き合って2年後位に実はあの時彼女いたんだと打ち明けられて複雑な気持ちになった
結局別れたけど+7
-0
-
233. 匿名 2017/10/23(月) 00:14:53
今の彼は、結果、略奪です。
今までの子は告白させるように仕向けて来たり、どれだけ自分はいい女気取りなのか、気がある素振りをして持ってまわって様子を伺って来たりしてあざとさを感じたけど、あなたは捨て身で来てくれて惹かれてしまった。いとおしくなってしまった。大事にしないわけはない。と言われました。
自分から告白したら女は不利。みたいな説ばかりだけど、違う場合もあります。自信があるから告白したわけじゃく、好きで仕方なかったからです。
彼が言うように、告白させるように仕向けるほうが実は自信ある女な気がします。+10
-8
-
234. 匿名 2017/10/23(月) 00:14:53
彼女いるのに女と2人で遊ぶ男ってなんなの
勘違いするの当たり前じゃんね
そこで彼女できたって言われて、こっちの気持ちの捨て場はどこにあんだよ
ごめん、トピズレで怒ってるのはわかってる
けっこう大人の恋愛ってしたたかで、シビアに相手を選別してる
純粋に好きなればなるほど損をする+20
-0
-
235. 匿名 2017/10/23(月) 00:37:26
ある。今、旦那です。
取引先の人だったけど、1度、あっさりフラれた。仕事で険悪になりたくないと気をつかってくれたんだろうと当時は思ってましたが、10回ほど、食事にだけ行って、駅でお別れして。ということがありました。どんどん好きになって辛くなって、さすがに、今までありがとう。と言って、それからはお誘いは受けませんでした。
半年ぐらいして、話があるとメールをもらい、逆告白されました。
あのときからもう好きだった。気もないのに何回もメシに誘わない。俺もつらかった。彼女とはあれから別れ話をしたけど、なかなか応じてくれなかったと言ってました。
こちらを見るとけっこうある展開なんですね。+7
-2
-
236. 匿名 2017/10/23(月) 00:40:15
私の場合は好きな人とデート重ねても
なかなか進展出来ないから おかしい!って思って
彼女いるなら言って!⇨それは無い。
だからいないもんだと思ってアプローチ続けた。
結果的に付き合うことになってから知ったけど
彼女と別れたかったところで私が現れたらしい。
彼女より優しくて可愛いと思ってなびいたって
言ってたよと共通の知人から聞いた。
+5
-3
-
237. 匿名 2017/10/23(月) 01:13:10
なんか、結婚してるわけじゃないんだから
どうでもいいと思ってしまう。
法律にないし。
泥棒でもないでしょ。
別にお前のものじゃねーよって感じ
結婚してから言えよ。+26
-3
-
238. 匿名 2017/10/23(月) 01:18:27
マイナス魔ってどこにでも潜んでて目星がついちゃうのが痛いわ(^_^;)+2
-0
-
239. 匿名 2017/10/23(月) 01:23:37
>>237
悔しければいい女になるようにしたらいい
結婚前はどっちに行くもお互い自由
男は所有物じゃないんだし
モノみたいに思われてたり、ギスギスとネガティブにしてたりしたらそりや、男も逃げたくなる+7
-0
-
240. 匿名 2017/10/23(月) 01:28:38
告白より先にやっちゃった
言葉はいらない+2
-3
-
241. 匿名 2017/10/23(月) 01:45:47
奪う気はないけど、男が好意あるのに気づいてる上での関係をだらだら続けたくなくて告った。
そのときはしんどかったけど、2年後くらいに再開して付き合えた。告白して完結させたのがよかった。+5
-0
-
242. 匿名 2017/10/23(月) 02:25:22
奪う気は全くなかった。好きなタイプだった。+5
-1
-
243. 匿名 2017/10/23(月) 02:49:05
ヨリ戻したくてご飯誘ったら彼女居るって知って、二人で会うと誤解されるから…って言われたけど、会う時間作って欲しいと伝えた。
なんの話かは薄々気づいてるんじゃないかな。
今カノが連絡取り合ってるの嫌がってて、元彼のLINEを勝手に見てるみたい。
私は正直な気持ちを伝えたいし、どうするかは元彼が決めることだと思ってる。+1
-2
-
244. 匿名 2017/10/23(月) 03:01:07
あります。
ずっと好きだったけど、彼女がいたから告白するチャンスがなくて、彼等は結婚することになったから、諦めるために聞いてもらいました。
そんな告白もあるよってことで。+3
-0
-
245. 匿名 2017/10/23(月) 03:04:06
告白はしてないけど、連絡はとってたわ
内心好きだったけど付き合うとかは全く考えてなくて。
で、彼女と別れてから私にすぐ報告してきたけどそれを見た瞬間、何この調子のいい男と思った
向こうは私に乗り替えようとしてたみたいだけどなんかそれが腹立たしくなってスルーした
私もかなり勝手だけどね、なんか付き合って同じことされたら嫌だなと思う気持ちの方が強かった+2
-2
-
246. 匿名 2017/10/23(月) 03:43:14
どれだけイケメンでも彼女がいる時点で要らねー+6
-5
-
247. 匿名 2017/10/23(月) 03:46:18
大学生の頃ありました。
私も本当に馬鹿でした。
サシ飲みしてた時(今思えばこの時点でおかしい)いい雰囲気になって告白し、最低ですがその勢いで寝取ってしまいました。
でも彼女がいるのにホイホイなびいてくれる男ってそんなもんです。
考えが浅くてその場しのぎで優柔不断、「好かれてるオレが好き」なクズでした。
ちゃんと正規ルートで付き合った方が幸せになれると学びました。+6
-0
-
248. 匿名 2017/10/23(月) 03:52:15
別に結婚してないから自由だけど、そもそも他の女からモーションかけられたらホイホイ乗り換えるような男とは結婚したくないわ。+4
-4
-
249. 匿名 2017/10/23(月) 04:01:38
私なら彼女いる時点で対象外だわ。
職場の女の子で、学生の頃に同級生の女の子の彼氏超イケメンを、同級生から奪い取ってやったわ♡
って自慢気に言ってるの聞いてひいたわ。
そうゆう事いっちゃう女の子に限って、マキバオーみたいな顏しててあまり可愛くないんだよなぁw+8
-4
-
250. 匿名 2017/10/23(月) 04:04:43
一緒に観覧車に乗ってくれたので、もしかして脈あり!?かと思って告白しました。
結果は、ダメでした…
なんであの時行けると思ったんだろう。謎。
てっぺんで告白したのでその後地獄でした!+5
-0
-
251. 匿名 2017/10/23(月) 04:25:01
友達間でそういうイザコザ修羅場があって、なぜか自分が間に入って仲裁するはめになった思い出…ほんと勘弁してと思った。
人間関係ぐっちゃぐちゃになるよ、お綺麗な展開は少女マンガの世界。+11
-6
-
252. 匿名 2017/10/23(月) 06:34:54
彼女いるのかないないといいな~と思いつつあえて聞かず、
とりあえず遊びに行こうって誘ってみたことある。
その後つきあうことになって、当時の彼女と別れたことも知ったけど、
私の方を好きになってくれたのならそれで嬉しいし今も仲良し。+9
-3
-
253. 匿名 2017/10/23(月) 06:51:44
相手にカノジョガいると知ると冷めるタイプ
+12
-2
-
254. 匿名 2017/10/23(月) 06:52:04
別れた元カノから連絡くるて言ってたけど、結局別れてもなくてそもそも付き合おうて言わずにスタートした関係だったと、告白した後に言われた。
「その女とは結婚してあげなきゃいけないっていう義務感がある」だの、「本音は私の気持ちに応えたい」だの泣きながら言うので、「諦めるから生まれ変わったら一緒になろう言ってくれ」て頼んだら渋りまくったけどマジで言いやがった。
40歳前で馬鹿かよ夕匕ねと思ってたら、半年後に本当に逝った。一生ひきずるわ。+3
-4
-
255. 匿名 2017/10/23(月) 07:15:41
泥棒猫と言う言葉はこの場合は違う気がするけど。
別に奪ったって構わないよ。
既婚者じゃあるまいし。
+22
-3
-
256. 匿名 2017/10/23(月) 07:19:18
>>151
迷惑って何だよw
彼氏を試す良いチャンスだと思ったらいいがな。
他の女から言い寄られて靡くか靡かないか、靡くようなら次の男探してアンテナ張ればいいだけ。
+5
-3
-
257. 匿名 2017/10/23(月) 08:01:09
>>252
えらく乗り換えスムーズな彼氏ですな。+2
-2
-
258. 匿名 2017/10/23(月) 08:34:51
>>256
そう思う。
まるでもう自分の所有物みたいな態度されたら彼氏もなんて思うかな。
誘惑に対してどうするか決めるのは彼氏でしょう。
彼女にはまっていたらそれぐらいのことで靡くことはないよ。少しでも靡くなら彼女に対してもそこまでの気持ちはないってだけ。+7
-2
-
259. 匿名 2017/10/23(月) 08:50:45
私は、既婚者や彼女持ちははじめから対象外だな。友達(33)で、高校の時から必ず相手がいる人を好きになる子がいるんだけど、片思いしてる自分が好き❤️らしい…+5
-3
-
260. 匿名 2017/10/23(月) 08:54:02
あっちともこっちとも同時進行するようならだめだけど、ちゃんと清算してから乗り換えてんのならいいのでは。元に感じる魅力より、乗り換え先のほうが魅力が勝るから揺れるので、結婚もしてないなら自由です。結婚前にわかるのはむしろよい。+14
-0
-
261. 匿名 2017/10/23(月) 08:55:19
告白というか、かっこいい〜素敵〜好き〜みたいなことを顔合わせる度に言ってたら、1年くらいして彼女と別れてすぐこっちに来た!別れた理由は私とは全く関係ないことだったけど、彼の心のどこかに、彼女と別れたら次は私と付き合えばいいという感覚はあったと思う。その時私は彼氏いたからとりあえずキープにした。
モテる人としか付き合わないから彼氏が告られるとか日常茶飯事だけど全く気にしない。+3
-1
-
262. 匿名 2017/10/23(月) 09:25:42
彼女いても告白する人は自分に自信があるからですかね?+6
-2
-
263. 匿名 2017/10/23(月) 09:26:46
彼女持ちに告白したら
その彼女の子から
オメーなんて釣り合わねーよw
って言われたよ。
まぁ、そうだろうね。+1
-5
-
264. 匿名 2017/10/23(月) 09:34:49
私も気にしない。
モテる彼だからそういうことは1回2回じゃないけど1回もフラフラされたことがない。
妻でもない私が騒ぐのはおかしいしみみっちい、お互い選択権は自由だから。
もちろん、彼が誠実な人だからだけど、私だけを見ててくれる彼なので騒ぐ気にもならない。
逆に、こういう誠実な彼がどっかへ行きたくなったときは私に愛情が薄れた時だろうからそうなったらどこにでも行ってもらう。どっちかが気持ちが無くなってきた時点で2人は終わりだと割り切ってる。
しがみついたり騒いだりは違うかな。
+9
-2
-
265. 匿名 2017/10/23(月) 09:45:00
惰性で相手と付き合ってる時点で誠実さがない+5
-1
-
266. 匿名 2017/10/23(月) 09:51:03
彼女がいるのに他の女性になびくようならそれだけの関係だったってこと。そんな彼氏といたって未来見えないし、そんな彼氏ならどうぞって感じだよね。+5
-2
-
267. 匿名 2017/10/23(月) 09:56:37
>>85
たかがこの程度の事で頭がイカレてるってw
契約を結んでる訳でもないのに、付き合ってるから私の物って考えの方がちょっといただけないわ+4
-1
-
268. 匿名 2017/10/23(月) 10:13:56
そんなベッキーみたいな事はおやめなさい。+5
-2
-
269. 匿名 2017/10/23(月) 10:17:25
>>267
でも、付き合うって結婚はしてないけどお互いがお互いのものですよって約束みたいなもんじゃん?所有物扱いはどうかと思うけど
んでなきゃわざわざ付き合う必要ないし
結婚してないから云々じゃなくて人としての誠意の問題だと思うよ
まぁ私も他の女に靡くような男はろくでもないと思う
乗り換えることに抵抗がないってことだし
結婚したら別だっていうけど、そういう男は結婚したから我慢してるだけってことだしね
+5
-8
-
270. 匿名 2017/10/23(月) 10:37:13
ほかに靡いてしまうようなら、所詮、妥協か惰性か腐れ縁で付き合ってるからしゃないのかな。中には別れるなら死ぬとか脅すような彼女もいるからそれは厄介で別れられないか。いずれ、靡くってことはさほど大切じゃないんだね。さほど好きじゃない。告って来る女を一歩的に泥棒猫とか、それはおかしいね。カレカノの関係性と男が彼女に飽きちゃってるって問題が、告白女をキッカケに浮き彫りになっただけじゃん。+5
-1
-
271. 匿名 2017/10/23(月) 10:38:26
>>269
男だけが悪いとは言えない
素敵な方に行きたいだけでしょ+1
-1
-
272. 匿名 2017/10/23(月) 10:49:43
>>269
「付き合ってるから」彼女を大事にするって誠意なの?
私は一番好きな女だからって理由で大事にして欲しいわ
もし他に好きな女ができても二股なんかせず、彼女とのことを解決して次に行くのが誠意だと思う
心変わりするだけでろくでもないなんて言われたら、初めてのお付き合いの人と結婚しなきゃならなくなる
大事なのは心変わりしたときに相手にどういう対応するかでしょ+5
-3
-
273. 匿名 2017/10/23(月) 10:54:40
>>271
そもそも好きじゃないのに付き合ってる時点でろくでもないし
彼女のせいにするなんて論外だよ+2
-2
-
274. 匿名 2017/10/23(月) 10:57:47
>>269
付き合う事がそんな約束な訳無いじゃんw
付き合う”必要”って、好きだから一緒にいたいってだけの話でしょ
+2
-2
-
275. 匿名 2017/10/23(月) 11:00:08
もう別れかけの冷めたカップルもいるんだから
やってるみてもいいんじゃないお?+9
-0
-
276. 匿名 2017/10/23(月) 11:06:40
>>274
一緒にいるだけなら彼氏彼女になる必要はないし、浮気や、他の異性と深い関係になるのNGってルール作る必要もない+3
-2
-
277. 匿名 2017/10/23(月) 11:10:34
誰かと付き合ってる最中に他の人に惹かれて別れるっていうのは分かるけど、他の人に告白されて別れるって。
他にいい人いたら乗り換えよーって根性で付き合ってたってことでしょ?
なんだかなあ。+2
-5
-
278. 匿名 2017/10/23(月) 11:34:26
>>276
浮気や別れる前に深い関係になったら、そりゃルール違反だけど
他に好きな人ができたら別れるってだけなら何も問題ないでしょ+8
-1
-
279. 匿名 2017/10/23(月) 11:34:33
知らない彼女に気を使う意味が分からない!
知り合いなら別だけど、恋愛にマナーとか無いと思ってる!
こっち泥棒猫なら、そっちは負け犬。腹立つしキツイのも分かるけど仕方ない。+8
-3
-
280. 匿名 2017/10/23(月) 12:46:02
>>159
相手に自分の気持ちを押し付けて勝手にスッキリするんだから、相手がなんとも思ってなかったらいい迷惑だよね
結局、気持ちだけでも知って欲しくて…みたいに告白する人って相手を好きな自分が好きなんだよねー、それを分かってやってるならともかく、自覚がない分悲劇のヒロイン感がハンパない+2
-3
-
281. 匿名 2017/10/23(月) 12:49:01
告白してから彼女いること知った。
彼女持ちと知った瞬間に気持ちが覚めて普通に友達として仲良くしてた。+2
-0
-
282. 匿名 2017/10/23(月) 12:50:09
恋愛は平等だから、勝ち負けじゃないと思うけどね。振った側、とった側が立場が上だと勘違いしてるのが滑稽。
+3
-1
-
283. 匿名 2017/10/23(月) 12:54:33
恋愛が弱肉強食ならぶっちゃけ未婚だろうが既婚だろうが関係ない。好きなものは好き。欲しいものは欲しい。+2
-0
-
284. 匿名 2017/10/23(月) 12:56:11
それで付き合える人なら信用出来ない
付き合えたとしてもいつかは
取られる側になると思う
+2
-4
-
285. 匿名 2017/10/23(月) 13:01:34
人のモノの魅力的な悪い男と、誰のモノでもないさえない良い男だったらどっちがいいよ?+1
-3
-
286. 匿名 2017/10/23(月) 13:01:35
現彼女が知り合い、
結婚してないけど婚約中、
なら、告白しないケド、
それ以外は告白してあわよくば奪ってもいいんじゃない?
そうじゃなきゃ、恋人と別れる理由って、相手に冷めたから(他に気になる人がいるわけではない)、しかなくない?
他に好きな人が出来たから別れる(別れたらそっちと付き合う確約済み)って普通だと思う。+4
-1
-
287. 匿名 2017/10/23(月) 13:02:09
こういう女はいずれ不倫にも手を出す。不倫女も後々〜なんて変な期待していつまでも待ってるバカ女が多いもんね!+2
-8
-
288. 匿名 2017/10/23(月) 13:09:55
結婚もしてないのに、みんな硬すぎない!?
魅力ある人って、彼氏彼女いるのが当たり前だから、そんなこと言ってたら、冴えない人しか残ってないよ…
そういう弱肉強食をくぐり抜けて結婚するんだから、既婚者に手を出すのはルール違反だけど。+13
-2
-
289. 匿名 2017/10/23(月) 13:35:18
告白されたから靡くわけじゃないんしゃない?
そっちに魅力感じたそれだけのことでは?
告白してきた女にまるっきり魅力を感じないなら振ればいいだけだし
泥棒猫って概念がおかしい
誰のもんでもない
+5
-2
-
290. 匿名 2017/10/23(月) 13:35:31
同棲相手に「つきあおうよ」とメッセージが来てるの知った。しかも私の誕生日に。
その後違う理由で別れたけど、まあ、結婚してないしいいと思うよ+4
-0
-
291. 匿名 2017/10/23(月) 13:47:40
>>287
ぜんぜん論点が違う話しかと。+3
-1
-
292. 匿名 2017/10/23(月) 13:52:50
>>287
いくら手を出されても気がないなら邪魔なだけ。
行っちゃうってことは気持ちが動くから。
彼女をそこまで深く好きじゃないんだね。
たいして気持ちも入ってないのに付き合ってる彼氏の姿勢に問題があるだけ。告るのは自由。+3
-1
-
293. 匿名 2017/10/23(月) 14:23:08
>>46
そう言うタイプの人は不倫が出来る人なのかな?って思っちゃう。
+1
-1
-
294. 匿名 2017/10/23(月) 14:26:38
別にいいんじゃない?
逆バージョンで彼氏いる時に告白されて、
この人彼氏いるって知ってるのに告白するなんて
最低!とか思うの??
彼女側からしたらムカつくけど、
そんなに悪いことはしてないよね。
決めるのは彼氏だし。+6
-3
-
295. 匿名 2017/10/23(月) 14:50:04
あります。
ずっと好きだったけど、彼女がいたから告白するチャンスがなくて、彼等は結婚することになったから、諦めるために聞いてもらいました。
そんな告白もあるよってことで。+1
-2
-
296. 匿名 2017/10/23(月) 15:33:32
彼女いるの知ってるなら彼女もいい思いはしないだろうから告白はしない
仮に自分の気持ちに整理つけるために告白したとして、きっぱり振られたら一筋な良い人だったんだなってなるけど、それでもしこっちに来て付き合うことになってもそういう男はまた同じような状況になったら同じことしかねないからやめといた方がいい
結果的に、相手のためにも自分のためにも告白はしない方がいいと思う+3
-4
-
297. 匿名 2017/10/23(月) 16:17:23
彼女いるの知らなくてバイト先の人に告白してしまったことはある。「彼女いるからごめん」って言われて、最初に彼女いるかどうか聞いておけばよかったって後悔した。いるの知ってたら告白しなかった。というか知った時点で自分の中では恋愛対象から外れる。人のものをとろうとは思わない。+1
-2
-
298. 匿名 2017/10/23(月) 17:09:00
彼女いるの知ってたけど散々悩んでどうしても諦めきれなくて、諦められませんって告白したら、諦めなくていいからちょっと待っててくださいっていわれて、彼女に謝って別れてきてくれた。その後結婚を前提に付き合ってください、と向こうから告白してくて付き合って実際結婚したよ。
向こうも悩んでて告白されたとき自分も決断するときだ、って思ったんだって。
もちろん告白までは二人きりでご飯すらいったことない。
結婚8年だけどずっと仲良い。独身同士ならこういうこともあるよ。+4
-4
-
299. 匿名 2017/10/23(月) 17:18:11
彼女いる人を好きなんだって言ったら、ここじゃマイナスの嵐だけど、
こうゆう話を実際すると、友達や知り合いは『彼女いるから何?好きならアタックしなよ!別に結婚してるわけじゃないし!』
ってめっちゃ言ってくる。
略奪は自分がされたら嫌なので、密かに彼女さんが飽きてくれることを願ってる。+7
-1
-
300. 匿名 2017/10/23(月) 17:35:03
婚約して彼の会社に挨拶に行ったすぐあとに彼に告白してきた女が居たよ
何なんだろう
気持ちを伝えたかっただけとか言ったらしいけど、、、私の事を馬鹿にしてるよね+0
-1
-
301. 匿名 2017/10/23(月) 17:45:33
彼女いてもアピール出来る人、出来ない人に分かれるね
自分は絶対出来ないわ…
略奪?にはならないのかも知れないけど、そういうの考えるだけで(>_<)ってなる…
三角関係みたいになりたくないしそういう事に巻き込まれたくない….
自分が彼女の立場なら絶対イヤだし+3
-2
-
302. 匿名 2017/10/23(月) 17:50:29
彼女、彼氏持ちに限らず、既婚者とか、すっごい高嶺の花とか
無理目の人相手に突然「気持ちを伝えたかっただけ」
「すっぱり諦める区切りが欲しい」とかって告白する人って
なんかヤダ+7
-3
-
303. 匿名 2017/10/23(月) 17:55:41
昔、彼氏が告白されてその女と付き合うからって振られた事あったな。
その時はつらくてどうしようもなかったけど、人の心はどうにもできないから仕方ないと思った。
ずるずる浮気されるよりは、スパッと振ってもらった方が良いわ。
それに、他の女に告白されて心変わりするようならば、遅かれ早かれ振られていたと思うしね。+9
-0
-
304. 匿名 2017/10/23(月) 18:12:21
だからさ、なんで心変わりして別れた人は次も乗り換える!みたいに言い切るのかな?笑
そんな事言ってたら世の中初めて付き合った人と結婚する人ばっかりでしょ笑
自分は彼女持ちに興味ないけど〜って言って批判だけするひとトピズレだから!+3
-3
-
305. 匿名 2017/10/23(月) 18:51:03
自分が彼女側だったら正直嫌だ。
けど、どちらかを選ぶのは男だからね。自分が付き合ったのが先だっただけで。
そっち選んだら悲しいけど仕方ないと思って諦めようとする。ただ、悔しいから自分磨きをめっちゃして、後悔させるくらいの女になる。+9
-1
-
306. 匿名 2017/10/23(月) 18:52:27
>>304
私もそっくりそのまま思う。彼女持ちには興味ないって、彼女持ちにを好きになった人への、ただの牽制にしか聞こえない。私の彼氏に手を出すな!泥棒猫!っていう。彼女に惚れてたらどんだけ告られようが振り向かないから。別なほう向かれるんならそれほど好かれてないだけで、告った女には何の責任もない。+9
-3
-
307. 匿名 2017/10/23(月) 18:53:37
>>305
そうよ❗+1
-0
-
308. 匿名 2017/10/23(月) 19:08:04
自分は別れを告げられたけどって人の方が、相手の気持ちは変えられないからって理解して、向き合ってると思う
否定しか出来ない人って、結局は自分の気持ちだけだよね。彼氏の気持ちとか選択とか無視で、ただただ捨てられたくない!他の女は遠慮しろ!ってさ
+7
-1
-
309. 匿名 2017/10/23(月) 19:12:01
大学生の時、仲良くて友達だった人に初彼女が出来て、かなりのショックで好きだったんだなって気付いた事あった
相手の事を思ってとかそんなきれいなものじゃなくて、へらへらふざけた話ばっかの友達だったし
ふられるのが怖いっていう自己保身もあって告白せず、でも友達でも居られなくてフェードアウトしてしまった
もう交流もなくなって、向こうも私も結婚までして5年とか経つけどまだずっとしこりみたいになってて思い出すな
誰かに話す気にもなれずずっと抑えて自分だけで抱えてきたからかもしれないけど
もちろん今の夫はめちゃくちゃ大好きだし優しいしこんな相性の良い人他にいないと思う
冷静に万が一の可能性で友達だった人と付き合えたとても結婚まで行かなかったと思うし、もし行けてもこんな心穏やかに過ごせてないと思う
でもやっぱり伝えなかったのが悪いのか自分で抱え込み過ぎたのか、消化不良でこうしてずっと思い出すんだよね・・・
相手の事を考えるのも良いと思うけど(結婚時、夫の元カレが結婚したこと知って未練がましい連絡しててうげ~って思ったし)
自己満足だとしても思い伝えたほうがうまくいくなりいかないなり
次のステップにスムーズにいけるんじゃないかな・・・老婆心アドバイスだけど+3
-0
-
310. 匿名 2017/10/23(月) 19:28:23
>>280
>相手に自分の気持ちを押し付けて
>相手がなんとも思ってなかったらいい迷惑だよね
いやいやw、告白ってそういう物じゃん
気持ちを伝えなきゃ相手の気持ちは分からないでしょ
それとも裏から探りを入れて自分に気があるのを確認してから告るの?
その方が嫌らしいわ
それにあなた自分で書いてるけど、相手の男がOKだしたなら全く迷惑ではない、男にしたらウエルカムって事だw
それだって告白してみないと分からない+7
-1
-
311. 匿名 2017/10/23(月) 19:38:47
こういう女って
自分がされたら嫌じゃないのかな?
マジで不思議。+4
-5
-
312. 匿名 2017/10/23(月) 19:53:51
>>311
いやだとさわいでも、それは彼氏が決めることだし私は彼氏の妻でも保護者でもないから。彼氏の気持ち最優先ですから。自分本意では相手のある恋愛はできないと思ってるので。
ほかの女に靡かれたとしたら、私のほうがその女より魅力がないわけだから、ジタバタしたって人の気持ちはコントロールできない。
彼氏に何回も誘惑はあるけど今のところ彼氏はどこも向かないで私だけです。+6
-2
-
313. 匿名 2017/10/23(月) 19:55:34
>>311
そりゃ競争相手は少ないに越したことないけど
自分がされたら嫌なことではないな
結婚でもしてるんじゃないかぎり、自分も告白してきた相手も対等だとしか思わない+3
-0
-
314. 匿名 2017/10/23(月) 19:58:55
>>310
ほんとね
そうではないなら告白する人はこの世からいなくなりますね+4
-0
-
315. 匿名 2017/10/23(月) 20:39:06
>>310
そうかな?それなら、略奪上等!取られる方が魅力がないだけでしょ?みたいに開き直って方るがよっぽどカラッとしてると思うけどなー
>>280に書いてあるのは相手に彼女がいるの知ってて、「付き合ってください」って告白じゃなくて、「好きって気持ちを伝えて自分がスッキリしたい」だからね。
もちろん彼女になりたいとか告白して、相手が靡いたらそれは告白した人の勇気の上の結果だからそれを取った取られたとは思わないけど
+0
-2
-
316. 匿名 2017/10/24(火) 11:45:01
結婚してるわけじゃないから、なんでもいいんじゃないの?+4
-2
-
317. 匿名 2017/10/24(火) 18:06:58
>>25
NANAの幸子だね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する