-
1. 匿名 2017/10/22(日) 16:30:48
なんの施術を受けていますか?
効果はありますか?
私は最近レーザーでほくろ除去をしました。
跡が綺麗になったら、定期的に美容皮膚科に通いたいなと思っています。
過去にレーザートーニングを受けた事がありますがあまり効果は感じず、今はフォトシルクプラスが気になっています。
効果や値段、お肌が綺麗になったかなど色々教えてください☺︎
よろしくお願いします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)![美容皮膚科に通っている方]()
+125
-2
-
2. 匿名 2017/10/22(日) 16:31:55
行きたいけど、結婚してるといけないわー+31
-118
-
3. 匿名 2017/10/22(日) 16:32:21
クマってどうにかなりますか?
色が白いからか?コンシーラーで隠れなくとても困ってます、、+121
-3
-
4. 匿名 2017/10/22(日) 16:33:22
ニキビで行ってたけどクソ高くてやめた+67
-3
-
5. 匿名 2017/10/22(日) 16:33:50
美容点滴ってどうですか?
今度ビタミン7種を点滴しようと思ってます+39
-15
-
6. 匿名 2017/10/22(日) 16:33:57
>>2
美容皮膚科通うのに、既婚か独身かなんて関係ないでしょ。
+386
-24
-
7. 匿名 2017/10/22(日) 16:34:04
普通の皮膚科とは違うのかな?
脱毛とかは美容皮膚科の方がいい?+64
-7
-
8. 匿名 2017/10/22(日) 16:34:55
行きたい!しみ消したい!
なのに田舎にはない!!+152
-2
-
9. 匿名 2017/10/22(日) 16:35:16
授乳中に通っている方いますか?毛穴やニキビ跡をいち早く治療したいのですが、授乳中でもできるのかな?+62
-13
-
10. 匿名 2017/10/22(日) 16:35:53
>>6
これ昨日のうざい人のトピにのってたよね。+9
-13
-
11. 匿名 2017/10/22(日) 16:36:34
レーザーあてたらヤケド状態になったことがあるし高いから継続できない+59
-9
-
12. 匿名 2017/10/22(日) 16:36:35
後悔しかない
もう献血できない+16
-38
-
13. 匿名 2017/10/22(日) 16:36:51
通ってますが効果ありません。
よくエステや美容外科で言われるのが、特別シミやしわが多い訳じゃないから効果が実感しにくいと言われます。
確かにこれどうしても取りたいみたいな大きい物が薄くなったりするとわかりやすいですよね+133
-7
-
14. 匿名 2017/10/22(日) 16:37:26
>>9
害はないですけど、ホルモンの関係で効果が出にくいと言う場合はあると聞いた事あります+6
-1
-
15. 匿名 2017/10/22(日) 16:39:24
薄いシミが今年に入って赤くかさぶたのようになってきました。皮膚科に行こうかと思うんですが治療にいくらくらいかかるか分かる方いますか?+23
-2
-
16. 匿名 2017/10/22(日) 16:39:29
定期的にフォトレーザーしてます☆+43
-11
-
17. 匿名 2017/10/22(日) 16:42:15
たるみや毛穴治療で皮膚科のマッサージピールというの通ってます。
1回1万5000円はちょっと高い。。+90
-2
-
18. 匿名 2017/10/22(日) 16:42:58
イオンのされてる方居ませんか??
毛穴には効果がありますか?+3
-7
-
19. 匿名 2017/10/22(日) 16:43:28
肝班酷くて美容皮膚科に行こうかと悩み中。
ハイドロキノンはかぶれるしトランサミン、シナール内服は効果なし。
レーザートーニングした方効果ありましたか?
何回くらいで効果ありましたか?+94
-4
-
20. 匿名 2017/10/22(日) 16:44:23
数年前、お金かけてシミ沢山取ったけど
また最近同じところに出てくるようになった。
シミを完全に消すのは無理なのかな。+172
-0
-
21. 匿名 2017/10/22(日) 16:44:59
赤ら顔は美容皮膚科ですか?
町の皮膚科何年か通っても治りませんでした泣+30
-0
-
22. 匿名 2017/10/22(日) 16:45:18
トーニング40回したけど効果なし!詐欺や+78
-3
-
23. 匿名 2017/10/22(日) 16:47:58
首のちっこいイボみたいの取りたいけど、
なんか怖くて戸惑ってる、、+87
-1
-
24. 匿名 2017/10/22(日) 16:49:49
レーザー脱毛を15年前にしたよ
今もツルツル+91
-0
-
25. 匿名 2017/10/22(日) 16:50:14
美容皮膚科で、何がができて、いくらなのかは知りたい。+30
-1
-
26. 匿名 2017/10/22(日) 16:50:15
シミ!取りた~い!
一気にババ臭くなる!+145
-2
-
27. 匿名 2017/10/22(日) 16:50:23
伸びないねぇ+9
-6
-
28. 匿名 2017/10/22(日) 16:52:05
そばかすのレーザー除去にいきたい。
+82
-1
-
29. 匿名 2017/10/22(日) 16:52:10
レーザートーニング8回で肝班やシミかなり薄くなりました。肌に透明感も出ました。
けど通わなくなったら徐々に前の肌に戻りました。
今では肝班もレーザートーニング前の濃さと変わらず。
通わないと持続できないと痛感。+110
-1
-
30. 匿名 2017/10/22(日) 16:53:20
この前イオン導入したよ!びっくりするほど肌が明るくなった。お金があれば月一で通いたい。+31
-3
-
31. 匿名 2017/10/22(日) 16:53:26
そばかすとニキビ跡取りたい+20
-1
-
32. 匿名 2017/10/22(日) 16:55:03
私はフォトフェイシャル?IPL?(フェイシャルフォト名前が曖昧)を5回契約でやったけど結構効果感じましたよ!
根絶までは無理ですが…。
qスイッチルビレーザーは根絶できるらしいのでやりたい気持ちがありますが私の通っていた皮膚科は全顔で32万するらしくお金を貯めています!
知り合いのお医者さんがラムライトを導入したらしくもうラムライトで手を打とうかどうしようか…
皆さんのご意見を伺いたいです。+50
-3
-
33. 匿名 2017/10/22(日) 16:55:08
たるみがひどい!
たるみに効果あった治療あったら教えてほしい。+115
-3
-
34. 匿名 2017/10/22(日) 16:56:24
レーザーで両腕の小さいほくろを18個位とってもらってる。5000円位。1ヵ月位で半分位消えたよ。
あとは顔の肝斑治療。
2ヵ月めだけどあまりうすくならない。+38
-2
-
35. 匿名 2017/10/22(日) 16:57:52
プラセンタ注射で通ってる
RFフォトやったことあるし、ヒアルロン酸入れたこともある。
この前とうとうフェイスリフトやったよ。溶ける糸のやつ。
ヒアルロン酸入れるのと値段変わらなかったから。
ヒアルロン酸は10カ月くらいしかもたないけど、フェイスリフトは2年もつから。
クソ痛かったけど、肌もキレイになるし、自然にリフトアップされてよかったー。+116
-11
-
36. 匿名 2017/10/22(日) 16:59:05
肝斑の飲み薬は私かなりの便秘症だけどお腹痛くなって辛かったレーザートーニング6回やったけどほとんど変わらずだった+13
-1
-
37. 匿名 2017/10/22(日) 17:00:08
ほくろの薄くなったようなニキビ跡をレーザーでピンポイントで消して欲しいのにどこに行っても顔全体やらなきゃ駄目ですの一点張り
みんなどこでどう注文してるの??+30
-1
-
38. 匿名 2017/10/22(日) 17:00:19
エステなんかいくより医療行為だから絶対美容皮膚科の方がいいよね+234
-7
-
39. 匿名 2017/10/22(日) 17:00:41
ピーリングとビタミンAのイオン導入やってます。
触れ込みには毛穴にも効果的とありましたが、初診で女医さんに毛穴に特別有効なものって現時点でないんですよね〜とバッサリ切られた。
でもなんとなく毛穴小さくなった気がする。+29
-1
-
40. 匿名 2017/10/22(日) 17:01:22
>>34さん、私も腕にほくろがたくさん(><)
5000円って1個がですか?+9
-1
-
41. 匿名 2017/10/22(日) 17:02:43
自由診療メインの美容皮膚科で、どのメニューやってたのか知らないけど、痛すぎるんです〜って号泣してる人がいて引いた+15
-1
-
42. 匿名 2017/10/22(日) 17:03:45
シミ取りが気になります。
やっぱり一度じゃ取れない?+40
-4
-
43. 匿名 2017/10/22(日) 17:05:44
私も美容皮膚科好きで、レーザー当てるために食費やスキンケア代をケチっていたら、敏感肌になりキメやハリのない元の肌より悪い状態になりました。
それより自分に合ったスキンケアをして食事に気をつけたほうが肌が元気になってきました。
レーザーとうまく付き合えば綺麗になると思います。+96
-0
-
44. 匿名 2017/10/22(日) 17:06:09
>>37
そんなこと言われたことありません。。
特にやらなくても良いんじゃない?って所が多かったです。
私は皮膚科と美容皮膚科が併設されてるところに通っています。+8
-2
-
45. 匿名 2017/10/22(日) 17:08:14
>>43
レーザー当てすぎたんだと思いますよ。
ダメージ受けて弱くなりますから。
お医者さんもやり過ぎたら止めるとかして欲しいですよね。+37
-1
-
46. 匿名 2017/10/22(日) 17:08:25
フォトでそばかすほぼなくなったよ。
医療脱毛は全身やってある。髪の毛以外。
眉毛周りは針脱毛。
クマは手術してなくしたよ。60万円だったかな。
肉割れは200万円かけて見えなくなった。
普通の公務員です。
面倒くさがりなので美容皮膚科を利用しています。+147
-7
-
47. 匿名 2017/10/22(日) 17:09:32
>>46
肉割れはダーマローラーですか?
私は肉割れは諦めました。笑+21
-0
-
48. 匿名 2017/10/22(日) 17:11:08
>>19
フォトしてたけど
肝斑は効き目なし。
肌はハリが出て見た目褒められるほど
になった。トランサミンも保険外で高いし
ひと月10万円弱。辞めました。+28
-2
-
49. 匿名 2017/10/22(日) 17:11:50
>>47
ガスです。
私はそれだけが常にコンプレックスだったので。
自殺も考えたほど。
顔がたまたま良く生まれたので自殺は免れただけで肉割れのない人生に恵まれたかったと今も思います。+14
-26
-
50. 匿名 2017/10/22(日) 17:13:33
ガルちゃん民あんまり美容皮膚科に行ったことある人が少ないね。
私はシミ取りやったことあります。
アレックスレーザー 5000円でした。
これに初診料3000円とハイドロキノンを購入した金額が足されます。+67
-4
-
51. 匿名 2017/10/22(日) 17:14:33
>>40
私の行ってる所は1箇所150円ですよ。
初回は肝斑と診察料合わせて8000円位、2回目は2000円位でした。+6
-1
-
52. 匿名 2017/10/22(日) 17:14:44
プラセンタ注射始めました!
されてる方いらっしゃいますか?+14
-10
-
53. 匿名 2017/10/22(日) 17:15:11
>>50
まぁ不細工デブが実際は多いと思うし、美意識高い人の率は低いと思うよ。+51
-6
-
54. 匿名 2017/10/22(日) 17:16:32
>>49
ガスで消えるんですね!
私も身長が伸びた時にお尻に肉割れができてしまって悩みました。
その時はダーマローラーしか選択肢がなかった&しかも効果は保証なしでやりませんでした。
コンプレックスが解消されて本当に良かったですね!+7
-2
-
55. 匿名 2017/10/22(日) 17:16:55
アラフォー美容オタクの感想です
美容皮膚科でフォトをメインにやってもらいました
ホクロ→キレイに取れた(これは切り取りって皮膚を縫いました)
シミ→一時的に良くなっても、また薄っすら出てくる
シワ→一週間くらい少し目立たなくなるけど、続けないと意味なし
たるみ→上に同じ
全てにおいて施術すれば多少効果はあるけど、続かなきゃ意味がないと思う
手っ取り早いのは整形だけど、怖くてその領域へは行けない…+79
-0
-
56. 匿名 2017/10/22(日) 17:17:02
>>51
安いっ!+10
-1
-
57. 匿名 2017/10/22(日) 17:20:52
>>51
150円!いいですね!
私はこの前顔のホクロを取ったのですが、1個9000円でした( ;∀;)8個取りました。
腕にたくさんあるので取りたくて安い所を探し中です。+18
-2
-
58. 匿名 2017/10/22(日) 17:24:45
フォトフェイシャル何回かやったけど効果なく。今はレーザートーニング8回目です。いまいち効果は実感できないけどエステ行くよりは良いのかなと自分の安心の為に通ってます。+22
-1
-
59. 匿名 2017/10/22(日) 17:25:45
効果なかった方何の肌悩みでその施術を受けられたのかしら?+0
-0
-
60. 匿名 2017/10/22(日) 17:30:01
溶ける糸って溶けた後は急にだるーんって弛むのかな?やりたいけどその時のショックが大きそう+51
-2
-
61. 匿名 2017/10/22(日) 17:31:11
15年前にレーザー脱毛してツルツルになったけど、5年位前から脇下は2本だけ生え始めた。腕もよーく見ると、薄っすら産毛が生えてきてる。
それでもエステの脱毛しかしてない部位と比較したら全然ツルツル。本当にオイルでも塗ってるみたいにツルツルになるから、エステよりクリニックが良い。
普通の皮膚科でも脱毛やフォトレーザー・ホクロ除去等やってるところあるよ。美容皮膚科よりカナリ安い。
美容皮膚科は短期間でも効果実感したい人には良いかも。一般の皮膚科は格安だけど、低刺激で安全優先って感じで美容皮膚科では一回で済む施術を数回に分けたりアフターケア指導がシッカリしてた。+31
-0
-
62. 匿名 2017/10/22(日) 17:37:05
>>49
なんていう名前のガスですか?
差し支えなかったらクリニック名も教えていただけませーか?
伏字でも...+4
-1
-
63. 匿名 2017/10/22(日) 17:39:52
高いスキンケア使うよりフォト当てた方がいいと思ってフォトフェイシャルと高濃度ビタミントリートメントしました。でもお医者さんにはこの程度の薄いシミには効かないかもと言われました。結果、何も変わりませんでしたw
フォトフェイシャルは光、シミ取りはレーザーでやはりレーザーの方が強くシミには効くんだとか。そのかわりダウンタイムもありますが。今度はレーザーでシミ取ろうと思います+16
-2
-
64. 匿名 2017/10/22(日) 17:42:12
>>63
待って!
薄いシミはレーザーでもあんまり効果なかったよ+19
-1
-
65. 匿名 2017/10/22(日) 17:46:28
知人が、美容皮膚科で目の下にある1円玉くらいのシミをレーザー治療してキレイに消えてた。
1回5千円だったかな?大きさによるみたいだけど、その人は3回でキレイに消えたそうです。
が!!
半年後シミがもとに戻っていました。
なんでだろう?+59
-2
-
66. 匿名 2017/10/22(日) 17:46:37
>>64え、そうなの?じゃあ濃くなるまで待つしかないのかな( ;∀;)+1
-0
-
67. 匿名 2017/10/22(日) 17:49:30
美容皮膚科行くお金あったら海外輸入のトレチとハイドロ買って体にいいものたべて運動した方がよいと思います。
美容皮膚科も金儲け主義おおすぎ
しみなんて消してもまた出てくるし堂々巡りです
私のかってないけんですけど+40
-11
-
68. 匿名 2017/10/22(日) 17:50:23
フォトSR(RF)を5回やりました。
痛かったけど肌はきれいになったな。次はたるみに効くのやりたい。+23
-0
-
69. 匿名 2017/10/22(日) 17:50:38
>>65
理由その1 その後のケアを怠った
紫外線、ハイドロキノン、など+9
-3
-
70. 匿名 2017/10/22(日) 17:51:49
>>66
トレチノイン+ハイドロキノン療法が薄いシミにはいいんじゃないかと思います。
手間がかかりますが、、+14
-1
-
71. 匿名 2017/10/22(日) 17:52:49
>>67
個人輸入は素人がやるもんじゃないと自戒を込めてコメント+61
-1
-
72. 匿名 2017/10/22(日) 17:54:12
>>19
私はレーザートーニングものすごく効果あったよ!
私の場合、くっきりしたシミがあったわけではなく、頰全体に広範囲に何かボヤッとしたくすみがあったんだけど、一回の施術でいきなり薄くなった
先生によると、私の肌はものすごく効果がわかりやすいタイプみたい
レーザー当てながらどんどんシミが消えていくから、やってるほうも見てて面白いと言われたよ
あと、レーザーにも耐性がある体質だったみたいで、二回目からは最高出力でやってもらった
けっこうジリジリ痺れるような感覚があるので、ダメな人はすごく嫌みたい
4回やったらほとんどくすみはなくなって、肌に透明感とハリが出たよ
その後は半年に一回ぐらいメンテのつもりで通ってたんだけど、クリニックの人気が出すぎて最近予約が取れず、ここ一年行けてない涙
+32
-0
-
73. 匿名 2017/10/22(日) 17:55:25
>>70それも試しましたw胃がやられましたwでもまた地道に頑張ります。シミなんてできなければいいのに( ;∀;)+4
-3
-
74. 匿名 2017/10/22(日) 17:55:59
>>72
人気クリニック名しりたい☺︎+25
-1
-
75. 匿名 2017/10/22(日) 17:58:31
美容点滴気になります!でも継続して通わないと意味ないかな?+7
-2
-
76. 匿名 2017/10/22(日) 17:59:11
>>73
そうなんですかw
胃が痛くなるまでなんてww
お疲れ様でしたw
それだったら、人それぞれレーザーへの感受性が違うので試しにやってみても良いかもしれないね
+8
-0
-
77. 匿名 2017/10/22(日) 17:59:46
>>75
ないと思うよ☆+5
-1
-
78. 匿名 2017/10/22(日) 17:59:52
フォトシルク通ってるけどだいぶシミ薄くなってすっぴんでもいけそう!
一回二万だけど、自己投資と思って+15
-1
-
79. 匿名 2017/10/22(日) 18:00:09
>>74
地方のど田舎なので、クリニック名言ってもあまり意味ないかも
ごめんなさい
近隣ではそこ一軒しかトーニングやってないので、人が集中してるみたい+13
-0
-
80. 匿名 2017/10/22(日) 18:07:03
>>23
首のイボは美容皮膚科でない普通の皮膚科で治療できますよ。
保険が効きます。+64
-0
-
81. 匿名 2017/10/22(日) 18:07:38
両頬にあるクレーター
サーモスタンプやってるんだけど、4回やって肌フラットになったし、フラクショナルレーザーよりダウンタイムないよ!+13
-1
-
82. 匿名 2017/10/22(日) 18:14:42
レーザーはやったことあるんですが、
ニキビに効くピーリングとかその他やったことある方いませんか?+4
-0
-
83. 匿名 2017/10/22(日) 18:22:47
>>51
差し支えなければクリニックの名前教えてほしいです。
150円とか羨ましい+15
-1
-
84. 匿名 2017/10/22(日) 18:25:49
シミって取ってもまた同じとこに出るって聞いた事あるけど本当だったんだ…
確かに私も小さくて薄めのを取ったけど、また出てきてるような
取った直後はレーザーでカサブタになってた部分が、カサブタがキレイに取れてもそのまんま薄いシミみたいになってて、前より拡大したんじゃないかと思った感じです
評判が良い美容皮膚科だから、私の肌質が良くなかったのかもしれない(小さい頃アトピー)+16
-0
-
85. 匿名 2017/10/22(日) 18:41:15
通ってない人のコメント多い。+8
-0
-
86. 匿名 2017/10/22(日) 18:41:46
>>85
多いね〜+3
-3
-
87. 匿名 2017/10/22(日) 18:42:49
ケミカルピーリング
汚肌過ぎるのか効果がわからない。+6
-1
-
88. 匿名 2017/10/22(日) 19:02:00
IPLを1度した事があります!
薄い細かいシミがたくさんあったんですが、かなり薄くなりましたよ!
黒い所に反応するって言ってたからシミは濃くなってからもう1度やろうと思ってます。
それよりも、クマと目の下のたるみがものすごくきになる!
岸部一徳みたいになりそう!!!!!!!
ヒアルロン酸とかなのかなー??![美容皮膚科に通っている方]()
+24
-1
-
89. 匿名 2017/10/22(日) 19:02:22
ほうれい線にはどのような治療をうければいいのか教えてください!
私はフォトフェイシャルとレーザー脱毛、ビタミンC導入しかやったことがありません。+23
-2
-
90. 匿名 2017/10/22(日) 19:04:45
顔の赤みと毛穴を治したいので、ジェネシス5回とライムライト5回を受けました
合計15万でしたが金ドブでした
何も変わらなかったです...+28
-0
-
91. 匿名 2017/10/22(日) 19:05:54
>>48
肝斑にフォト当てたら濃くなるよ。厳禁だからお医者さんもちゃんと診察してほしいね。+5
-1
-
92. 匿名 2017/10/22(日) 19:06:28
>>88
目のたるみは美容外科の範疇かも。+20
-0
-
93. 匿名 2017/10/22(日) 19:07:51
>>90
赤ら顔には相澤皮膚科の赤みクリームが効いたよ。
毛穴にはイオン導入。+2
-1
-
94. 匿名 2017/10/22(日) 19:09:16
毛穴の開きに効いた人いますか?>_<+7
-1
-
95. 匿名 2017/10/22(日) 19:09:32
>>83
こんな所でクリニック名なんて書き込めないでしょ。しつこく聞き出すの止めなよ。お世話になってるクリニックに迷惑かかったら申し訳ないじゃん。+45
-6
-
96. 匿名 2017/10/22(日) 19:09:40
フォトシルク、2回目に顔中赤くなりボコボコななってしまい断念
2回しかやらなかったからか効果はありませんでした。+8
-2
-
97. 匿名 2017/10/22(日) 19:14:32
>>96
やけどしちゃったのかな?+4
-0
-
98. 匿名 2017/10/22(日) 19:16:17
顔のホクロ除去したいんですけど
肌が弱くても大丈夫ですか??
ケロイドが、、、とか聞くと怖くて+15
-0
-
99. 匿名 2017/10/22(日) 19:23:15
>>98
17日に10個炭酸ガスレーザーで顔のほくろ取ったけど、今日お風呂上がりにテープ貼り替えたらニキビが潰れた跡みたいになってた。凹みもないしそのうちきれいに治りそう。ほくろは小さいうちに取ったほうが傷跡目立たないよ。+16
-1
-
100. 匿名 2017/10/22(日) 19:30:24
>>9
授乳が終わると、肌トラブル自体が解消される時もあるから、それまで待った方が良いかも!?+9
-0
-
101. 匿名 2017/10/22(日) 19:55:50
以前通ってたけどフォトシルク5回5万円は殆ど効果なくて勿体なかった。
頬に浮き出てる毛細血管を何とかしたいので、授乳が終わったら赤ら顔に強い病院行ってみるつもり。10万円以内で改善するといいなあ...+6
-4
-
102. 匿名 2017/10/22(日) 20:01:24
>>8
普通の皮膚科でもやってるみたいですよ。
私は毛穴で悩んでいて電話したらピーリングに通ってる人も沢山いるみたいです。+8
-0
-
103. 匿名 2017/10/22(日) 20:15:04
レーザートーニング通ってたけど、この間予約しようとしたら、院長の体調不良でしばらく休院といわれ再開の目処がつかないとのこと…
理由が本当かどうか分からないけど、個人院でプリペイド方式で、まだ結構回数残ってるから心配。
こういう美容クリニックって倒産となると、 返金なかなか難しいらしいんだよね…+35
-0
-
104. 匿名 2017/10/22(日) 20:21:31
トレチノイン+ハイドロキノン療法
って顔全体にはぬれないんですか?+0
-2
-
105. 匿名 2017/10/22(日) 20:32:10
美容皮膚科で勤務してますが、トーニングは6回1クールとして3クール以上しないと効果はありません。また効果も個人差があります。肝斑はトーニングの機械でしか取れません。そばかすやシミはフォトシルクの機械で薄くする事は可能です。でも、初めから出力を強くは当てる事出来ないので回数はかかりますね。+31
-3
-
106. 匿名 2017/10/22(日) 20:41:04
キャバ嬢、アゲハモデル御用達の溶ける糸のリフトアップのツヤ肌コラーゲンリフトの効果がすごい笑。
やけに小顔なのは修正だけじゃないらしい。![美容皮膚科に通っている方]()
+6
-20
-
107. 匿名 2017/10/22(日) 20:41:51
↑インスタで探せば色んな例がたくさん出てくるよ。
有名キャバ嬢はみんなやってるね+15
-2
-
108. 匿名 2017/10/22(日) 20:46:22
顔のほくろを10000円でレーザーで焼いてとりましたが、今はシミのように跡が残っています
ほくろにもいろんな種類があるので一概には言えませんが…+17
-1
-
109. 匿名 2017/10/22(日) 20:48:54
>>104
塗れるけどダウンタイムが必要だから仕事してる人は難しくない?+6
-0
-
110. 匿名 2017/10/22(日) 21:16:35
ニキビでグリコール酸ピーリングやってた。
最初はよかったけど、回数重ねてくるとピリピリ真っ赤になってきて1クールでやめた。+4
-0
-
111. 匿名 2017/10/22(日) 21:21:21
そばかすで、レーザートーニング数回で効果ありました。効果が出なくなってきたのでフォトシルクも数回。
そのあとライムライトでかなり薄くなりましたよ!
シミが出やすいので半年に1回くらいはメンテしてます(´・ω・`)+9
-1
-
112. 匿名 2017/10/22(日) 21:39:11
美容トピだと通ってる人多く感じたけど、あまり居ないのかな?
私は明日から通い始めます!+4
-1
-
113. 匿名 2017/10/22(日) 21:40:14
>>33
ウルトラセル+2
-1
-
114. 匿名 2017/10/22(日) 21:54:42
金の糸(リフトアップ)が気になってます。生涯コラーゲンが生産されるとかなんとか。
された方いらっしゃいますか?+10
-4
-
115. 匿名 2017/10/22(日) 22:07:16
肌のターンオーバーって年齢+28ですよね?
それ以降じゃないとやっても一緒?生まれ変わらないと効果あるかわからないんじゃ。。?と思ってしまう+7
-1
-
116. 匿名 2017/10/22(日) 22:09:23
ニキビ跡の赤みでエンビロン月に1回を1年半くらい通ってるけど、ちっとも改善されない。
ホームケアもエンビロン使わないとダメなのかな?
高いから手出せない+3
-0
-
117. 匿名 2017/10/22(日) 22:24:13
>>114
美容クリニック勤務です。
金の糸なんてやらない方がいいよ
溶ける糸が主流。
+40
-0
-
118. 匿名 2017/10/22(日) 22:31:05
>>116
ニキビ跡の赤みって自然と消えてこない?
やりすぎで炎症しているのでは?+2
-0
-
119. 匿名 2017/10/22(日) 22:42:13
先日初回限定8000円でフォトフェイシャル行ってきました。
2日後には小さいシミがかさぶたになってポロポロ取れて感動しました。ただ全部取れるわけではなく、反応しないシミもあり、こんなもんかなってかんじです。
やりすぎるとビニール肌になる言われてるし定期的に通うかは迷い中。+12
-0
-
120. 匿名 2017/10/22(日) 22:43:24
効果がないって人、本当に通ってる?
私も月1回、レーザー治療してますが効果はありますよ。
ただ、ちょっと敏感肌になるのは事実。
先日はダブロを受けてきましたが、リフトアップしました。
+15
-0
-
121. 匿名 2017/10/22(日) 22:44:03
親がシミ消しでレーザーかけた
顔中絆創膏だらけで、まるでミイラみたいになって帰ってきた
4週間は絆創膏を貼り付けたままで生活しないといけなかった+16
-1
-
122. 匿名 2017/10/22(日) 23:02:15
品○のホクロ取りは広告料金の倍かかるから気をつけてね。+5
-0
-
123. 匿名 2017/10/22(日) 23:03:31
>>19 肝斑でレーザートーニングしました。
12回やりましたが、6回目くらいから効果を感じました。痛みも少ないしオススメです。+4
-1
-
124. 匿名 2017/10/22(日) 23:13:35
>>88
この目の下がぼこと浮き上がるのは美容皮膚科の範疇ではなく
美容外科の手術の範囲です。政治家とかよく
こういったたるみがありますよね。トランコハムラという手術で
取り除きます。おじさんでも老けてみえるので
女子なら致命的なので病院で相談してみては?+13
-0
-
125. 匿名 2017/10/22(日) 23:15:07
>>23
化粧水の後「杏仁油」を塗ってみて。私もイボに悩み数年使ったら綺麗になった。ただ目周りのイボは未だに頑固に張り付いているので皮膚科受診を検討中。+5
-0
-
126. 匿名 2017/10/22(日) 23:15:11
私はニキビがひどくて通いました。
皮膚科に通っても全く効果がなかったので…
高かったけど随分と綺麗になりましたよ。+6
-0
-
127. 匿名 2017/10/22(日) 23:15:42
>>103そこって名古屋じゃないですか?わたし、しばらく通ってましたがいかなくなってしばらくしてからサイトを観たら営業されてないって見てまとめて払わなくてよかったと思いました。
連絡はないのですか?
ちなみにそこでマッサージピールやレーザー当ててました。
+5
-0
-
128. 匿名 2017/10/22(日) 23:45:37
フォトフェイシャルトピが立っとる+4
-0
-
129. 匿名 2017/10/23(月) 00:07:17
全身脱毛しました。
顔は毛穴も小さくなって、リフトアップもしたように感じます。
ニキビがあるのでレーザートーニング検討中です。
ニキビでレーザートーニングした人の感想聞いてみたいです。+4
-1
-
130. 匿名 2017/10/23(月) 00:32:56
そばかす取りたくてメドライトc6(レーザートーニングね)を6回やりましたー。
まだ通い中ですが5回目から薄くなる、肌のトーンが上がるを実感。ファンデつけたら薄っすら隠れるレベルね。完全には隠せない。
完全にソバカスが消したいんだけど、メドライトじゃ無理そう。オススメしない。
ソバカス消せる方法知ってる人居たら教えて頂きたいですー。子供の時からソバカスあるから、ほんと悩んでます。。+7
-0
-
131. 匿名 2017/10/23(月) 00:42:06
目のまわり以外ニキビ跡の赤みがビッシリでフォトフェイシャル8回コースを受けましたが、ニキビ跡にはほとんど効果ありませんでした。
その代わり、大きめのホクロが1つ濃くなって、取れました。
赤みにはあまり反応しないみたいですね。
最近CO2レーザーでホクロを取ったんですけど、その時もらったキズパワーパッドみたいなテープをできるだけ貼りっぱなしのほうが綺麗に治るといわれたんですが、傷口から出る分泌液?でテープが剥がれやすくて、ケアが難しいです。+6
-0
-
132. 匿名 2017/10/23(月) 00:46:21
>>130
前の美容皮膚科トピでそばかす綺麗になった人いた気がする+7
-1
-
133. 匿名 2017/10/23(月) 01:07:26
>>132
探してみます。有難うございます!!+3
-0
-
134. 匿名 2017/10/23(月) 01:34:41
フラクショナルco2レーザーを土曜日にあててきました!ニキビ跡と毛穴の開きが酷くて
2年前に4回、今回は3回目です!
まだまだ毛穴とは縁が切れそうにありません
+5
-2
-
135. 匿名 2017/10/23(月) 01:50:30
I2PL
ボトックス
ウルトラリフト+0
-0
-
136. 匿名 2017/10/23(月) 02:01:43
>>60
突然たるむわけはないよ(笑)
だんだん溶けるんだから、だんだん元に戻る。2年くらいでね。
2年後またやろうと思ってる。
すごく痛いけど。
溶けるということは細胞に取り込んでいくから、活性化するので、肌艶も良くなるんだって。+7
-0
-
137. 匿名 2017/10/23(月) 02:04:19
ほくろ取ったことある。5個手術して数千円。
皮膚科によっては保険きくよ。
皮膚がんかもしれないからということにして、保険診療にする。+5
-0
-
138. 匿名 2017/10/23(月) 02:16:52
ニキビ、ニキビ跡が目立っていてスキンケアを変えたりしてもよくならず 美容皮膚科通っています☺︎
すぐに効果は出なくても ほぼ1ヶ月以内には改善されたので 私はとってもオススメです♪+8
-1
-
139. 匿名 2017/10/23(月) 03:14:04
シミ取りレーザーしました。
初めてで本当に綺麗になるのか心配だったから気になるのを4つだけしました。
綺麗に取れました!
感動!!
来年早々にレーザーをまたやる予定です。
飲み薬、塗り薬は継続しているのですが診察代、薬代5000円でおつりがきます。(1ヶ月半ペース)
レーザーや塗り薬の金額は病院によって違うので口コミなども色々調べて納得のいくところに決めました。
ただ車で1時間かかります…
美肌になるためなら頑張ります!!+5
-0
-
140. 匿名 2017/10/23(月) 03:21:19
ケミカルピーリング+ブイビームレーザーとキュースイッチレーザーうけてます。
キュースイッチはあざの治療でうけてて最初は全然効果を感じられなかったけれど、内服と紫外線が弱い時期の照射を続けて二年でかなり薄くなりました。
ケミカルピーリングとブイビームレーザーは最近やり始めたばかりだけど小鼻の赤みと頬の毛細血管が目立つところに効果てきめんでびっくりした!
ピーリング等の前の日に暴飲暴食で大きなニキビが二つも顔にできてたのに施術後ニキビが無くなってて感動しました。
賛否両論あるだろうけどわたしは美容皮膚科で治療をうけて本当に良かったと思います。
お金がかかるから、早めに効果が欲しいと思うけどやはり何事も継続が大事です。+4
-0
-
141. 匿名 2017/10/23(月) 04:28:23
>>127
そうです、名古屋です。
電話では「ホームページで状況告知します」としかいわれず、HPにも「しばらく休診」の一文のみ。
とりあえず様子見守るしかできないですかね?
トピずれすみません。+3
-0
-
142. 匿名 2017/10/23(月) 06:27:30
シミが薄くなればと、トレチノイン、ビタミン、あとなんかもう一個内服でもらってる
まだ一カ月半だから効果は皆無
あとはジム行く前にたまにダイエット注射打ってる
代謝が良くなるらしい
これも結局仕事の都合でコンスタントに通えずまだ3回
効果は感じていません。
多少汗をかく量が増えたかな、程度
ダイエットには繋がっていない
ニキビが良くならなくて何かいい治療ないかなぁ+3
-0
-
143. 匿名 2017/10/23(月) 08:44:56
妊娠中にシミが多く濃くなったので、産後通院開始。酷いシミはレーザー、顔全体はライムライト。シミは消え、顔はキュッと引き締まって小顔に!効果絶大でやってよかったと思う。値段は5回コースで7万位だった。+5
-0
-
144. 匿名 2017/10/23(月) 08:45:27
近くに2軒あって、基本普通の皮膚科で保険外のレーザー、ピーリングもやってるところとがっつり美容皮膚科でサプリ、点滴もできるところ
顔の赤みとニキビでどっちに行くか迷ってる
やっぱり美容皮膚科→+
皮膚科→-
でご意見お願いします+11
-4
-
145. 匿名 2017/10/23(月) 09:37:14
ニキビ跡と繰り返すニキビが気になってケミカルピーリングとイオン導入をしてみようかなと悩み中(°_°)敏感肌でも大丈夫かな?+5
-0
-
146. 匿名 2017/10/23(月) 13:49:00
素っぴんで診察に行くんでしょうか?+6
-1
-
147. 匿名 2017/10/23(月) 14:24:06
どれだけお金かけてシミとっても月日が経てばまた戻るのに+3
-2
-
148. 匿名 2017/10/23(月) 15:03:25
>>23 首のイボをとりましたが、やってよかったですよ~!
それまでは皮膚科で地道に切ってもらっていたんですがあまり綺麗にはならず。
どんどん増えるし、首回りを見られるのが嫌でいつも髪の毛をおろしていました。
近所の美容皮膚科の炭酸ガスレーザーはイボ30個で12000円くらい。
特に痛くないし、テープ保護も1週間くらいだったかな?
1か月くらいは傷跡が赤いですが、これからの季節はタートルネックやマフラーで隠せるからおすすめかも!+2
-0
-
149. 匿名 2017/10/23(月) 15:10:59
>>23
私は普通の皮膚科で保険診療で取ってもらいました。
脇の下あたりに1ミリくらいの小さなイボが数個できたんですが、液体窒素で冷やした細いピンセットでつまむだけです。しばらくすると取れてなくなりました。
またできたら行きます!+2
-0
-
150. 匿名 2017/10/23(月) 15:14:59
美白点滴してみたいけど定期的に通わないと効果なくなるらしいからやめた+1
-0
-
151. 匿名 2017/10/23(月) 16:47:35
シミとってまた出てくるって人は赤外線写真みたことある?表面のシミは消えていたり、薄くなっていても、内部に残っていたらまた出てくるんだと思う+8
-0
-
152. 匿名 2017/10/23(月) 16:52:44
深刻なシミは、実は老人性質イボだったりするよ!
濃~いシミは、美容皮膚科じゃなくて、普通の皮膚科で老人性イボとして、保険内で一回で取れたりするから、試しに皮膚科に聞きに行ってみて。+7
-0
-
153. 匿名 2017/10/23(月) 17:04:26
>>104
濃度によると思いますよ+0
-0
-
154. 匿名 2017/10/24(火) 03:36:57
頬に直径1センチぐらいのまるいシミがあります。
少し濃くて茶色いシミです。もう10年ぐらい前からあるシミだと思うのですが最近気になってきて、美容クリニックのシミ取りレーザーを受けたいなと思っています。
受けられて効果あった方、何回で治療終わりましたか?またどんな種類のシミ取りレーザー受けられましたか?教えていただければ幸いです(><)
+0
-0
-
155. 匿名 2017/10/25(水) 00:29:22
>>154実際はシミじゃない場合もあるからね。ほくろは一発で終わりましたが、私の小さなシミ)は1回で薄くはなって目立たないけどよく見たらボヤーとあります+1
-0
-
156. 匿名 2017/10/25(水) 17:45:42
塗り薬とビタミン剤貰いに毎月行ってるけど診察料合わせてもひと月5千円ぐらい、かなりそばかす薄くなったし劇的に肌綺麗になりました‼︎
前行ってたところは全然よくならなかったのに、良い皮膚科に当たるかどうかだよね。+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する


