-
1501. 匿名 2017/10/18(水) 01:44:39
1497さん
1494です。ありがとう。
かなり救われました。
小学生の娘がいます。大好きなんです。
もっと娘に向き合いたいと思います。+11
-6
-
1502. 匿名 2017/10/18(水) 01:44:46
あれ?このドラマの元になった事件でも上級生から殴られたかなんかでその上級生から損害賠償一万円とかなってなかった?
+12
-0
-
1503. 匿名 2017/10/18(水) 01:45:31
>>1481
そうやってケンカ売るようなコメントしないの!
+13
-7
-
1504. 匿名 2017/10/18(水) 01:52:33
ごくせんってもう10年以上前のドラマなんだね!
今の時代あんなヤンキーも少ないし、毒親ってワードも最近出て来たからこういうドラマの方が現実味ある。
+84
-1
-
1505. 匿名 2017/10/18(水) 02:02:42
>>1474
本当そうですよね
Mステトピ荒らしてるのも嫌韓とジャニオタだったし、嫌韓の人って韓国に恨みでもあるみたいにストレス発散して性格歪んでますよね
恥ずかしくないのかな
主題歌含めてドラマなんだしコメントしたっていいと思います+13
-38
-
1506. 匿名 2017/10/18(水) 02:11:11
>>1493
ミッチーは元々歌手だよ!
“フィアンセになりたい”って曲があって一輪の赤いバラをくわえながら歌ってた気温。+61
-3
-
1507. 匿名 2017/10/18(水) 02:14:23
井上真央cがカウンセラーだったら毎日通いたい。
目に釘付けになってしまいそうだけど。
+76
-31
-
1508. 匿名 2017/10/18(水) 02:15:49
仲間由紀恵だけ専属スタイリストとヘアメイクなんだ(⊙⊙)
自分のスタイリストとヘアメイクをドラマ内でも使ってるんだね
+29
-6
-
1509. 匿名 2017/10/18(水) 02:17:38
東方神起オタウザイ!
正気とは思えないくらい図々しくて気持ち悪い
トピ乗っ取るな!+57
-24
-
1510. 匿名 2017/10/18(水) 02:19:05
あの先輩のせいで死にますってライン?はお母さんが送った可能性もあるよね?時間的に+131
-1
-
1511. 匿名 2017/10/18(水) 02:22:56
>>1509そういうこと書くから荒れるんじゃない?平和にいこうよ+13
-6
-
1512. 匿名 2017/10/18(水) 02:24:33
>>1496
リバースは原作本があったからね
明日の約束は脚本家が既出のノンフィクション本は参考資料の一つ、いちばん参考にしたのは新聞に投稿された中学生の詩だってFacebookで言ってるから本通りじゃないよ
その詩も紹介されてる+26
-1
-
1513. 匿名 2017/10/18(水) 02:25:19
>>1494
1494様、1497様のおっしゃる通りだと思います(^^)v+3
-1
-
1514. 匿名 2017/10/18(水) 02:27:01
うちも日向先生の母親と同じタイプの毒母だから、見ていて辛かった。
でも私は毒母から抜け出した。
日向先生も頑張れ!+87
-4
-
1515. 匿名 2017/10/18(水) 02:28:12
>>1505
もうさー、嫌韓やジャニオタが性格歪んでるとかさ、、そういうのやめよう!
韓タレもそのファンも厄介者扱いされるだけ。
東方サゲしてるのと同じじゃない?
ここドラマトピだし。+23
-3
-
1516. 匿名 2017/10/18(水) 02:30:02
>>1500
今日は出演シーン少なかったけど、3番手だからいろいろドラマがあるだろうね+1
-0
-
1517. 匿名 2017/10/18(水) 02:31:23
>>1366
プロデューサー2人の作品、全部好きなやつ!
このドラマに惹かれる訳だわ〜+10
-0
-
1518. 匿名 2017/10/18(水) 02:39:17
>>1509
ここはドラマトピ
荒らさないでって言われてるのにわからないかな+9
-5
-
1519. 匿名 2017/10/18(水) 02:45:18
火曜日のドラマ枠は何年も前から、ずっと関テレですね。だいぶ前にハズレないな~と思った時気づきました。同じ意見の方多数でうれしいです!このドラマも最後までみます。+91
-2
-
1520. 匿名 2017/10/18(水) 02:45:39
>>337
ヤンクミvs.牧野つくし!+43
-2
-
1521. 匿名 2017/10/18(水) 03:12:34
今、34だけど30手前まで、毒親が毒親であることに気づかず、
学生時代は家では親の奴隷、学校では家でのストレスで完全に自尊心がなくなってコミュ障になった
からかわれるか、空気かで、中学ではいつも死にたかった、高校は鬱が悪化して中退した
最近になってやっと毒親が浸透しつつあるけど…
若いうちに自覚したとしても、子供が救われるかどうかは分からないし、事が起きれば周りにも大迷惑なわけで…
こういうドラマ観たいけど、自分への罪悪感と、親への憎しみがふつふつと湧いて発狂しそうになるかも+95
-1
-
1522. 匿名 2017/10/18(水) 03:25:30
>>1520若い先生役だった人がお母さんになって制服着てた子が先生役になって、あー。歳とるわけだね+47
-0
-
1523. 匿名 2017/10/18(水) 03:33:43
>>1521
前のほうコメでもこのドラマ見て毒親で苦しんできた人がトラウマを呼び起こしてしまったらしく動揺してる感じの人いたね。
ドラマ通して自分の過去や現在を客観視する色んな意味で考えさせられるドラマ。
関係ないけどここ最近私のプラマイ反映されないわ…+31
-2
-
1524. 匿名 2017/10/18(水) 03:36:44
さっき録画したやつ観ました。井上真央は元々 好きで、感想は局とか固定観念とか関係なく、やっぱりいいものはいいんだなと。実際にニュースでも目にするし、学生生活で悩んでる人もいるだろうからいい内容&作品だと思いました。予定通り毎週 観ます。+78
-3
-
1525. 匿名 2017/10/18(水) 03:38:56
井上さんにはもうちょっと優しくてホッコリするドラマやってほしかった。なんだこの暗いのー(松潤の闇がよぎってしまう)
東方神起オタを取り込もうとしてる?のが見え見えこのドラマ
仲間さん急におばさんになっちゃってつらいな
以上暗くなるので今度からパスします。+6
-50
-
1526. 匿名 2017/10/18(水) 03:50:04
>>1523
>>1521ですが、そういう方達がいること教えてくださってありがとうございます
やっぱりこういう作品を観て、改めて色々感じたり考えていきたいです
ずっと井上真央ちゃん大好きで、映画の八日目の蝉で虜になったし、彼女の演技が観たいです
来週観てみます+16
-2
-
1527. 匿名 2017/10/18(水) 03:53:01
私おっさんじゃないですよ、仲間由紀恵、確かに太ったけど、結婚してなんとも言えない大人の色気が出てきたわ〜
めちゃ綺麗だよ。
+67
-2
-
1528. 匿名 2017/10/18(水) 03:56:34
>>1436
ちょwさりげなくえなりくんディスるの可哀想だからやめてあげてw+31
-2
-
1529. 匿名 2017/10/18(水) 04:19:49
>>1384
今迄が細過ぎたのかもしれないけど、ゴツくなってると思います。+9
-1
-
1530. 匿名 2017/10/18(水) 04:33:35
最初の子のあっさり捨てた父親も毒親
さすが似た者同士夫婦+17
-3
-
1531. 匿名 2017/10/18(水) 04:53:14
>>1472
ドラマはいいのに韓国ごり押しで主題歌にしてるのがわかるから不快に思う人もいるんですよ。東方神起だから東方神起は他と違うからいいじゃんじゃないの。韓国ドラマに日本人が歌手が起用されてるか?楽曲カバーするだけだよね。+11
-3
-
1532. 匿名 2017/10/18(水) 05:04:13
私も育ちは複雑だから、子供の頃から愛想笑い。よく愛想笑いの物真似されてたわ。
今も愛想笑いだけど、何より過去の暗いことを明るく笑って話してしまう。
男には『笑って話すから全然暗く思わない!だから好き!明るくて元気になる!』と男がよく言うんだけどね
その度にお前バカじゃねーのと思ってしまう。
いつも明るいからそばにいて笑っててほしいって告白されると、そんなん人形でも買っとけよって思う。それか金払ってキャバクラ行けって思う。
明るさ履き違えてんじゃねーよって思う。
女の人には笑って話すと気持ち悪がられるし、
『大丈夫?』って言われてしまうから、
暗いことは絶対に話さない。
女はやっぱりすごいと思う。
見ぬくもん。+102
-21
-
1533. 匿名 2017/10/18(水) 05:12:20
>>1026
吉岡君はいじめられています。
+7
-0
-
1534. 匿名 2017/10/18(水) 06:07:28
最近の民放のドラマは薄っぺらいのが多い中、刺激のある見る価値のあるドラマだと思いました。+59
-2
-
1535. 匿名 2017/10/18(水) 06:30:11
>>1495
子供が複数いる場合、片方は搾取子、もう片方は愛玩子になる場合がある。(子供が男女の場合、高畑敦子見てると分かるけど、大体は息子を溺愛する)+39
-0
-
1536. 匿名 2017/10/18(水) 06:35:07
井上真央も最後は毒親を見捨てるんだろうね
毒親の親も毒親だったのかな?+24
-0
-
1537. 匿名 2017/10/18(水) 06:44:23
火曜9時のドラマは面白いのが多いと思う。ぼくたちがやりましたは最終回を見逃すという痛恨のミス…+9
-3
-
1538. 匿名 2017/10/18(水) 06:52:40
牧野つくしもハマり役だったけど、今回のような影のある役もハマるなぁ〜。真央ちゃん、このドラマで大人の女優として、イメージが一皮剥けそう。
重いストーリーだけど引き込まれる。今後の展開も見逃せない感じ。+58
-0
-
1539. 匿名 2017/10/18(水) 07:11:46
>>1463
上手いのは分かるけど他の女優を下げるの感じ悪い+13
-0
-
1540. 匿名 2017/10/18(水) 07:17:07
実際の事件の流れをもとに誰が自殺の原因を作ったのか裁判で争うのかな?+0
-0
-
1541. 匿名 2017/10/18(水) 07:18:46
>>1528
同感w
えなり君は日本の宝やで+25
-0
-
1542. 匿名 2017/10/18(水) 07:21:25
>>1480
さんまのまんまに毎年出てるんだ笑+8
-0
-
1543. 匿名 2017/10/18(水) 07:22:33
>>1539
まあ名指しで無いからいいやん+7
-2
-
1544. 匿名 2017/10/18(水) 07:23:29
>>1508
私も題字 誰が書いたのか気になり最後のクレジット見てびっくりしました
他のドラマは気にしてクレジット見た事ないのですが、大女優さんには専属スタイリストに専属ヘアメイクがいるんでしょうね+9
-0
-
1545. 匿名 2017/10/18(水) 07:30:21
このトピ画の井上さんの顔、佐藤仁美かと思ってビビった+3
-16
-
1546. 匿名 2017/10/18(水) 07:31:23
えなり君、最近見ないけど+5
-1
-
1547. 匿名 2017/10/18(水) 07:33:44
井上真央ちゃん、地上波久しぶりだからめっちゃ楽しみにしてたけど
やっぱり演技派でさすがって思った
内容は考えさせられるもので難しいだろうけど魅せてくれるわ
この年代の女優さんは有名どころ多いけど私の中で真央ちゃんと戸田恵梨香さんは別格+70
-3
-
1548. 匿名 2017/10/18(水) 07:39:30
>>1541
そうなの?日本の宝、ちっぽけだな+0
-9
-
1549. 匿名 2017/10/18(水) 07:40:48
>>1542
さんまのまんま正月スペシャルにあんみつ姫の番宣に来てから、なぜかレギュラー。
お笑い芸人発掘コーナー担当。
渡辺直美や永野ほか年1名ぐらいは、ここからブレイクのキッカケをつかんでいる。+55
-1
-
1550. 匿名 2017/10/18(水) 08:04:05
見ててざわざわした、一つ救われたのは女子高生が親を捨てたとこかな
東方神起声があってない、
ラルクさんとかイエモンさんの方があってた気がする勿体ない
自分が嫌だと思う事は書くよ
なんで東方神起に遠慮しなきゃいけないのよ
返な声なのに+24
-8
-
1551. 匿名 2017/10/18(水) 08:33:44
>>1539
わかる
他を下げて井上さんを褒めるコメントをわりと見かける
なら、ずっと控えてた事をあえて言わせてもらうけど、井上さんからは色気を感じないよ
ってコメント嫌でしょ?
だから遠回しでも他を下げない方がいい
井上さん信者だけがドラマを観てコメントしてる訳じゃないんだから、他のドラマや役者を下げられると嫌な気持ちになる+45
-7
-
1552. 匿名 2017/10/18(水) 08:37:18
いきなり1話から重い話だった
登場する母親がみんな息苦しい
+84
-1
-
1553. 匿名 2017/10/18(水) 08:38:15
仲間由紀恵は妊活中だからホルモンの関係で太ったんだよ
母親役としては、この程度がちょうど良い+131
-5
-
1554. 匿名 2017/10/18(水) 08:39:44
先輩と同級生の男の子の顔の区別がつかない・・・おばさんですが
家庭環境で将来が決まってしまう世の中を
政治の力で救ってあげてほしいですね
票にはならないかもしれないけど
政治が無理なら宗教!+6
-34
-
1555. 匿名 2017/10/18(水) 08:40:24
ドラマプロデューサーが1話から視聴者にどんどん問い掛けてくと言った訳がわかったよ+36
-0
-
1556. 匿名 2017/10/18(水) 08:40:39
仲間さん、たしかにがっしりしたと思うけど、母親役だしいいと思う。
何より存在感がすごい。綺麗でものすごく怖い。
息子がスマホしてる後ろから見てるのゾッとしたよ。+206
-2
-
1557. 匿名 2017/10/18(水) 08:41:48
>>1554
宗教?急になに?+12
-3
-
1558. 匿名 2017/10/18(水) 08:42:45
ミッチー眼鏡似合ってたな+54
-0
-
1559. 匿名 2017/10/18(水) 08:43:10
仲間さん、現場でカワコワ(可愛いけど怖い)と言われるの納得+79
-0
-
1560. 匿名 2017/10/18(水) 08:45:27
>>1556
金持ちの妻のオーラがあったよね~
+74
-1
-
1561. 匿名 2017/10/18(水) 08:48:14
仲間由紀恵、綺麗だったよ~
ああいう役ピッタリだね+123
-2
-
1562. 匿名 2017/10/18(水) 08:50:34
僕やりは子供に見せられたけど戦う相手が自分や悪人だったから
このドラマ一歩間違うと子供が親に不信感持つんじゃないかって
余計な心配しちゃう、、気持ちのいい親子も出て来てほしい、、+4
-15
-
1563. 匿名 2017/10/18(水) 08:50:56
学生の時自殺した子にそっくりだったな、あの男の子
すごく丁寧でいいドラマだと思う+40
-1
-
1564. 匿名 2017/10/18(水) 08:55:02
井上真央が言ってた
「現状維持しようとする」
のセリフを聞いて
ハッとした
今現在もずっと現状維持 ヤバイ+105
-0
-
1565. 匿名 2017/10/18(水) 08:55:40
及川光博が僕だけがいない街と同じ先生に見える
出た瞬間で悪い奴認定してしまった
あの髪型しか出来ないの?ヅラ?+37
-9
-
1566. 匿名 2017/10/18(水) 09:00:32
仲間由紀恵の見た目は良いけど
声の出しかたが好きになれない+9
-13
-
1567. 匿名 2017/10/18(水) 09:10:28
あ~
久しぶりに
毎週見ようかなと思うドラマだわ
来週楽しみ+78
-1
-
1568. 匿名 2017/10/18(水) 09:12:36
良いドラマね!+41
-2
-
1569. 匿名 2017/10/18(水) 09:13:06
>>1554
その思考ちょっと…政治も宗教も何もしてくれないよ!
自分で乗り越えないと。
そういう1話だったよ??+15
-1
-
1570. 匿名 2017/10/18(水) 09:14:24
このドラマ見たあとの「監獄のお姫様」
の内容が頭に入ってこなかった。
も1度みるか。+56
-2
-
1571. 匿名 2017/10/18(水) 09:15:00
>>1569
そだ!+3
-0
-
1572. 匿名 2017/10/18(水) 09:25:58
母親が子供に「偉そうに…」って。
子供にも人格あるし成長するしよ。
私も母親に言われたの、思い出しちゃった(-_- )+117
-1
-
1573. 匿名 2017/10/18(水) 09:29:45
>>1572
なんか、、、色々と
自分の過去を思い出すドラマだよね
全く思い出さない人は、きっとステキなご両親のもと
学校生活も、すごく幸せに育ってる人だと思う+90
-0
-
1574. 匿名 2017/10/18(水) 09:32:22
見るの忘れてたわ。
再放送するかな。+2
-0
-
1575. 匿名 2017/10/18(水) 09:32:30
40才だけど、未だに
「偉そうに」ってよく言われるなぁ
別にそんなつもりない時もだよ
なんだかなぁ ハァ~+79
-1
-
1576. 匿名 2017/10/18(水) 09:35:13
明日の約束 ノート。
あの最後の一文が、効いてるね
メンタルに訴えかけるDV+77
-0
-
1577. 匿名 2017/10/18(水) 09:41:38
Fodの中に見逃し配信にない!
いつから?みれない?+0
-2
-
1578. 匿名 2017/10/18(水) 09:41:54
大人は見るべき!
子供には見せられない
親に対する憎しみの表し方が自殺や殺人未遂は辛い
+63
-1
-
1579. 匿名 2017/10/18(水) 09:42:21
>>1509
東方神起ヲタになりすまして
本人とそのファンのイメージ下げて
トピ荒らして喜んでる人もいるから
あんまり真に受けないようにね
+12
-4
-
1580. 匿名 2017/10/18(水) 09:51:03
しかし仲間の息子の部屋がお金持ちなワリに
安っぽい女子っぽいインテリアで
いくらなんでもやり過ぎかなと思った
解りやすくするためだろうけど
母親もうちょっとセンス、あるでしょーに
+5
-3
-
1581. 匿名 2017/10/18(水) 09:51:35
日向先生のノート見て、はっ!となった。
自分も同じような事、娘を叱りながら言ったことある。気をつけよう。毎週見るよ。+65
-0
-
1582. 匿名 2017/10/18(水) 09:54:08
>>1565
ミッチーずっとあの髪型が定番じゃ?
似合ってるからじゃないの?
男性ってあまり変えようがないよね?+9
-1
-
1583. 匿名 2017/10/18(水) 09:56:16
>>1581
相手を想って叱ってるのと
苛々して怒ってるのは、
違うって よく言うよね
難しいね+15
-1
-
1584. 匿名 2017/10/18(水) 10:03:12
役者陣もみんな好きな人達ばかりで
内容も考えさせられるから
今後楽しみで仕方ないな~+10
-1
-
1585. 匿名 2017/10/18(水) 10:03:53
かすみ役の人30代くらいに見えて、けいごこの幼馴染にみえないって思ったけど最後救急車の場面ではちゃんと若く見えた。
+15
-2
-
1586. 匿名 2017/10/18(水) 10:08:37
小中学生の娘の母親だけど、私自身も過干渉かもと思った。
+14
-1
-
1587. 匿名 2017/10/18(水) 10:10:58
井上真央ちゃんは影のある役うまいね
白ゆき姫殺人事件とかも現代社会のリアルさが出てた
今回の作品もとても良い+63
-2
-
1588. 匿名 2017/10/18(水) 10:22:09
わたしが小学校の時も同級生に毒親いたなー
同級生は男の子だったんだけど、雨上がりの下校中に友達と傘でちゃんばらごっこしながら帰ったのに対して毒親が学校に「うちの子の服が汚れた、もし怪我してたら学校はどう責任とるんだ」って怒り出して、学校も下校中(家付近)までは監視できないから困り果ててたんだけど、それから毎日その子だけ毒親の車での送迎登下校になったんだけど、
家でもかなり監視してたっぽくて、同級生の男の子が先生に「(親の言うこと)気にしなくていーから」って言ってた。
+10
-1
-
1589. 匿名 2017/10/18(水) 10:22:39
社会の壁に子供がぶつかった時どうすればいいんだろう
乗り越えて強くなる子も一旦逃げて強くなる子もいるけど
逃げっぱなしになっちゃうのが怖い+6
-0
-
1590. 匿名 2017/10/18(水) 10:23:55
仲間由紀恵は何で子供を縛るんだろう
妹かお姉さんにはしてないようだったけど+29
-0
-
1591. 匿名 2017/10/18(水) 10:24:16
>>1557
宗教は儲けてるんだから
無料の塾や 土日だけでも場所を開放したり食事を低価格で提供したり
最近お寺もご朱印をいろいろ出したり キティーやブランドと提携したり
金もうけに走ってるとしか言いようがない
寄付やお布施を募るなら、劣悪な環境の子供たちに還元してほしい
+14
-1
-
1592. 匿名 2017/10/18(水) 10:26:40
>>1569
ある程度の歳になると自分の力で何とかなるけど
このドラマとは関係なくなるけど、幼少は社会が救わないとどうにもならない
産まれてきた家庭で将来が決まるのは真実
+14
-0
-
1593. 匿名 2017/10/18(水) 10:27:47
高校生の男の子反抗出来ないんだね…+8
-0
-
1594. 匿名 2017/10/18(水) 10:28:45
>>1591
税金払わんでいいし丸儲けやん!!+1
-0
-
1595. 匿名 2017/10/18(水) 10:30:18
仲間由紀恵若返った?
丸いからなのか、若くなったと思ったー
意味不明の謎の役が似合う。+2
-1
-
1596. 匿名 2017/10/18(水) 10:36:17
>>1579
せっかく収まってるのにいい加減にしてくれないかな
東方神起のファンの印象や実像なんて、このドラマにもトピにも全く関係ないし興味ない
成りすましとやらの所為にしてファンは良い人ですアピール不要です+3
-2
-
1597. 匿名 2017/10/18(水) 10:39:53
美しい隣人の時もそうだったけど、仲間由紀恵みたいな美人が狂気的だとブスよりもミステリアスがかって鳥肌立つ
+38
-1
-
1598. 匿名 2017/10/18(水) 10:46:53
最後まで観たかったけど
私も母親に虐待されて生きてきたから
観るの辛くなってしまった+7
-1
-
1599. 匿名 2017/10/18(水) 10:49:40
役者陣が良かった
それぞれが適役のように思える
それから>>1579もういいよ
+の数を見なよ
それもなりすましの所業だと?
本当うんざり
ドラマトピズレしてすみません+2
-1
-
1600. 匿名 2017/10/18(水) 11:01:26
陸王のジュピターよりは挿入歌邪魔にしてなかったよ
陸王のジュピターは完璧ドラマに合ってないから悲しい>_<
仲間由紀恵が後ろからLINEのやりとりしてるとこを監視してるところ恐怖だった
稲川淳二の怖い話よりゾッとした!
+19
-1
-
1601. 匿名 2017/10/18(水) 11:02:29
仲間由紀恵と手塚理美、2人の毒親を見て、旦那の親を思い出した。過呼吸起こしそうなくらい、憂鬱だ。次回見るか思案中。+14
-8
-
1602. 匿名 2017/10/18(水) 11:04:18
かすみ役の人30代くらいに見えて、けいごこの幼馴染にみえないって思ったけど最後救急車の場面ではちゃんと若く見えた。
+50
-3
-
1603. 匿名 2017/10/18(水) 11:08:18
井上真央にはお父さんはいないのかな?
相関図にも載ってないけど
お父さんに関する話ってでてきましたっけ?
+12
-1
-
1604. 匿名 2017/10/18(水) 11:19:14
可愛いんだけど綺麗なんだけどと前置きしながら顔の一部分に文句つける人多いよね
よく見るのが鼻の下が長い、とか
だから何、可愛いならいいじゃんって感じ+116
-5
-
1605. 匿名 2017/10/18(水) 11:19:17
仲間由紀恵は明らかに毒親だと思うけど、ひなた先生の親の現在の感じ(ケーキせっかく買ってきたのにとか、偉そうにとか)は、私も子供に言ってるなあ。
自分が毒親なのか、考えてしまう。+139
-5
-
1606. 匿名 2017/10/18(水) 11:19:21
生徒の女の子で、べっぴんさんの主人公の娘さくら役の子がいたね。
脚本のせいもあってべっぴんさんではいらいらしたけど、このドラマではどんな風に絡んでいくんだろうか+13
-0
-
1607. 匿名 2017/10/18(水) 11:20:38
ここのコメント欄読んでて、虐待されたり、昔のこと思い出したって人がたまにいて、少しいたたまれない気持ちになった。+12
-4
-
1608. 匿名 2017/10/18(水) 11:21:18
さっき録画観た。
とても重い内容なんだけどおもしろい!
何となく、こうなるんだろうなぁ…と展開が読めるんだけど、その過程の描写が素晴らしい。
ぐいぐい引き込まれて、重い内容とは逆にも関わらず、この先の展開を待つ間をわくわくしてしまう、そんなドラマ。
個人的には、今クールのドラマではこれがNo.1。
+92
-5
-
1609. 匿名 2017/10/18(水) 11:26:41
TVer配信ないのかな?(ノ_<)+5
-0
-
1610. 匿名 2017/10/18(水) 11:30:19
>>1605
毒親は自覚ないですからね…。+49
-3
-
1611. 匿名 2017/10/18(水) 11:37:17
>>1609
FODかGYAOで配信してるよ。+7
-1
-
1612. 匿名 2017/10/18(水) 11:39:35
井上真央のスクールカウンセラー、笑顔もそんなに多くないしどこか暗いし包容力が感じられないって思ってたけど、自分自身も毒親育ちで大人になっても母親から離れられない複雑な役なんだね。
だとしたら、役作り上手いなと最後のシーン見て思ったわ。+81
-1
-
1613. 匿名 2017/10/18(水) 11:40:39
視聴率低いね…ギリギリ二桁届かず…監獄のお姫さま初回視聴率と感想!木更津似でクドカン脚本に高評価! | ほほぅ…の話題・ニュース!bun-trend.netついに始まりました話題のドラマ「監獄のお姫さま」は宮藤官九郎さん脚本で小泉今日子さん、満島ひかりさん、菅野美穂さんなど豪華メンバー出演の話題作でしたが1話視聴率はどうだったのでしょうか? クドカンワールド全開で木更津キャッツアイを彷彿とさせ
+4
-19
-
1614. 匿名 2017/10/18(水) 11:46:22
視聴率良くなくても見るよ!簡単なあらすじとか、出演者とか新聞で読んで、見ない人は最初から見ないんだろうな+53
-2
-
1615. 匿名 2017/10/18(水) 11:46:53
シリーズものはやっぱり視聴率高いね+4
-1
-
1616. 匿名 2017/10/18(水) 11:51:13
毒親持ちです
このドラマ録画して見たのですが、最後まで見るの辛かった
自分の事思い出しちゃって…
今はスクールカウンセラーとかあったり児童相談所も保護してくれたりするけど、25年前にもあったなら…
私も救われたのかなぁなんて考えながら見てました
こんなドラマの世界嘘のようで本当にあるんだよね+35
-2
-
1617. 匿名 2017/10/18(水) 11:54:46
私も子供に干渉し過ぎるかなって不安になった
色々考えさせられるドラマ+43
-0
-
1618. 匿名 2017/10/18(水) 11:56:08
母親に虐待されて過呼吸だったのを思い出した。リアルだな。家を出たら治った。10年かかったわ。+18
-0
-
1619. 匿名 2017/10/18(水) 11:59:01
クドカンのは家族で軽く見れるからリアルタイムで、
でもこちらのドラマはじっくり観たいので録画して先ほど観ました。
今期のドラマで一番観たいかも。
視聴率ってもう時代遅れだと思う。
製作陣は自信を持ってこのドラマを撮り続けてほしいです。+77
-2
-
1620. 匿名 2017/10/18(水) 11:59:09
高校の閉塞感もリアル。
結構真実に近い物語を期待できそうでたのしみです。+43
-0
-
1621. 匿名 2017/10/18(水) 12:00:35
まだ母親になったことがないなら分からないけど
プライド高くてすぐに口に出してしまう私は
子供を傷つけてしまいそうで怖い。
性格変えたいなー。頑張る。
+28
-0
-
1622. 匿名 2017/10/18(水) 12:01:42
井上真央と仲間由紀恵はなんかしっかりした女優さんって感じで観ていて見入ってしまう。+77
-1
-
1623. 匿名 2017/10/18(水) 12:03:53
高校生役がみんなほとんど新人ぽいのがいいね
すごいリアルな感じ+95
-1
-
1624. 匿名 2017/10/18(水) 12:04:37
死んだ男の子酒鬼薔薇の被告を思い出した。
若い男の子の黒づくめの風貌が。
なんかちょっと怖い。何かありそう。+2
-3
-
1625. 匿名 2017/10/18(水) 12:04:40
>>1605
せっかく○○したのに~とかえらそうにとかこどもに言ったことないよ
自分が言われたらいやだから
+11
-6
-
1626. 匿名 2017/10/18(水) 12:07:20
私の母も色々同じようなことしたことあるが、やりがちな虐待かもな。過保護って。+5
-2
-
1627. 匿名 2017/10/18(水) 12:10:38
この枠視聴率悪いのが当たり前になってるけどハマるドラマが多い!+22
-1
-
1628. 匿名 2017/10/18(水) 12:13:46
色々考えさせられたな。
母親のあり方を。
子供を育てる事を、あれをしてあげた、これをやってあげたっていつまでも恩着せがましい母親が大嫌いだった。
大人になって母親は自己肯定感の低い人だと気づいた。
今、息子が産まれて母親になったけど、私もそんな風に育てられて自己肯定感が低いと気づく。
息子にとって同じような母親になってしまわないか心配…。
+63
-2
-
1629. 匿名 2017/10/18(水) 12:13:47
せっかく〜したのにとか、自分も散々親にやってきてもらったから思わない。
親の思いを気にせず自分のやりたいことをやってこれたのは親のおかげ。
次は自分の子供に疎まれながらも見守る番だ。順番だね〜親って意外と難しいわぁ+7
-6
-
1630. 匿名 2017/10/18(水) 12:15:27
>>1628
自己覚知できてる時点であなたはまともに子育てできると私は思います。+9
-0
-
1631. 匿名 2017/10/18(水) 12:18:32
高校も大学と同じで単位制で良くない?
右向け右!とか高校にはもういらない気がしてる。それが若者をヒッキーにさせるんよ。
つるまなくても通えてるなら良いじゃん。
+6
-2
-
1632. 匿名 2017/10/18(水) 12:18:43
>>1628
自分で気が付いているから大丈夫だと思う!+8
-0
-
1633. 匿名 2017/10/18(水) 12:22:03
中二病って本当に怖いよね。センチメンタルになって、死にたくなって。
だって今全く死にたくないのに高校の頃早く死にたいとばかり考えていて、あれは中二病だったのかなとおもう。+35
-1
-
1634. 匿名 2017/10/18(水) 12:22:24
>>1605 その言葉に、威圧感はないか、子どもの気持ちそっちのけで母親の意思を押し通そうもしていないか、不安にさせてないか、
が入ってるか入ってないかだと思う。
不安になり反省してるアナタは、子どもの想いをしっかり汲み取ろうとしている証拠。+8
-0
-
1635. 匿名 2017/10/18(水) 12:22:56
録画見ました!
吉岡くんと増田さんの両極端までとはいかないけど、干渉し過ぎず放置し過ぎず、子どもに寄り添うのって難しいね・・・
高校生の親なので、色々考えてしまった+27
-1
-
1636. 匿名 2017/10/18(水) 12:24:59
ドラマの原作になってる本を調べて、内容を見たんだけど、動悸が止まらない。
学校の先生の不祥事は、ニュースとして新聞やテレビで伝えられるけど、おかしな親は放置だ。組織や公職の人は叩きやすいが、個人は弱い者いじめと受け取られるかもしれないからか?希望が持てる結末を期待したい。+11
-2
-
1637. 匿名 2017/10/18(水) 12:25:05
死ぬ分にはまだ楽で実は自殺者の遺族はこの先ずっと苦しむんだよね。親戚にいるからわかる。男の子はしんで全て終わり。+7
-1
-
1638. 匿名 2017/10/18(水) 12:26:43
私もブラジャー買ってもらえなかった
反動で可愛いの見つけたらすぐ買っちゃうから娘に『当分いらんよ!』って言われたw+39
-1
-
1639. 匿名 2017/10/18(水) 12:27:32
お腹いっぱいでもう食べられない時にせっかくケーキ買ってきたのに!とか偉そうに!とか普通に言われたことあるけど特に毒親だと思ったことないし親のこと好き。私が気にしない性格だから?その他でちゃんとコミュニケーション取れてるから?
+52
-6
-
1640. 匿名 2017/10/18(水) 12:30:52
井上真央さんは小林聡美さんみたいじゃない?良い女優さんだな。+25
-3
-
1641. 匿名 2017/10/18(水) 12:32:11
>>1639
威圧感ないからでしょう。素敵な親なんだよ。あなたもね。+36
-1
-
1642. 匿名 2017/10/18(水) 12:34:54
なんかいろいろ言う人いるけどそんなこと気にしないで
真央ちゃんにはまっすぐ進んでほしい。よかったよ!「明日の約束」最高!
視聴率も気になるけど「よいドラマ」だったねって言われたい真央ちゃんの真意すごくわかる。
へんな噂なんて吹き飛ばして新しい恋も始まるといいなぁ~+28
-5
-
1643. 匿名 2017/10/18(水) 12:36:00
>>1634
ありがとうございます。
>>1605を書いた者です。
あなたが書いてくれたコメント読んで、なぜか涙が止まりません。
私は不安になったりしてるけど、たぶん威圧的にもなったりしてる時があると思います。
ドラマとここのコメント欄見て、いろいろ勉強になりそうです。+9
-0
-
1644. 匿名 2017/10/18(水) 12:37:56
今期一番面白い。落ち着いた話がいいわ。+32
-3
-
1645. 匿名 2017/10/18(水) 12:38:01
はじめは井上真央ちゃんが久しぶりに連ドラ主演だから見よう!っていうのが内容にもどんどんハマった
そんな人多そう、私も含め+58
-4
-
1646. 匿名 2017/10/18(水) 12:39:07
面白くはなかった。
キャストはいいのにもったいない。
視聴率は下がるだろうな。+2
-22
-
1647. 匿名 2017/10/18(水) 12:41:12
中学、高校生ってこわいんだよな。
なんかイジメが酷そうで。
先生も対立してそう。やる気ある先生とない先生が。
+38
-0
-
1648. 匿名 2017/10/18(水) 12:42:41
いろいろ考えさせられたけど、とりあえず中学の娘にブラ買ってあげてたから、大丈夫かと思った。+4
-2
-
1649. 匿名 2017/10/18(水) 12:42:44
新川さんはともかく、真央ちゃんや仲間さんの自然な美しさにうっとりだわ
派手さはないけどなにかものすごく魅了される+47
-2
-
1650. 匿名 2017/10/18(水) 12:43:25
3タイプの毒母親だったけど、どの親も子供の為とか言いながら自分の思い通りにしたい自己中
学校にカウンセラー必要だと思った
家は父親が酒飲んでDVだったけど、逃げ場がなかった+16
-0
-
1651. 匿名 2017/10/18(水) 12:44:41
面白かった。
リンチとか怖い場面がまだあまり無いから観られた。
イジメシーン増えたりしたら観れない。
エグくて。+63
-2
-
1652. 匿名 2017/10/18(水) 12:44:43
ひなた先生が良かった。生徒の話を無理に聞き出そうとするのではなく、アドバイスも押し付け感がなかったし。あんなふうに子供に聞いたりしたらいいんだなと参考になった。+122
-2
-
1653. 匿名 2017/10/18(水) 12:47:16
家も家庭環境悪くて今はバラバラ
良く考えたら、選択の自由がなかった!アレはダメコレはダメ。これにしなさい。自分が使う物なのに+26
-0
-
1654. 匿名 2017/10/18(水) 12:47:37
まあちゃんみたいなしっかり話聞いてくれるカウンセラーが学校にいてくれたら、子供も親もかなり心強いと思う。
うちの小学校はカウンセラーさんが来る日は月1回の予約制だから。+14
-6
-
1655. 匿名 2017/10/18(水) 12:51:23
私は大学まで自分で服選ばせて貰えなかった。母親が買ってくる服と、自分の飽きたブランド物。社会に出てから自分で洋服選ぶようになった。なんか昔のことは思い出せないわ。ボーッとしか思い出せない。
+75
-5
-
1656. 匿名 2017/10/18(水) 12:57:07
>>1645
本当ですか?こんなドラマにハマる人もいるんだ。+6
-35
-
1657. 匿名 2017/10/18(水) 13:02:35
録画撮れば良かったぁ。
+10
-3
-
1658. 匿名 2017/10/18(水) 13:04:22
八日目の蝉から真央さん好きだよ。
うまいよ。+80
-4
-
1659. 匿名 2017/10/18(水) 13:05:56
視聴率
第1話
8.2%+16
-2
-
1660. 匿名 2017/10/18(水) 13:06:58
いいなぁ〜あんなカウンセラーいて。
うちは父親がDV&モラハラ&毎日人格否定
母親は父親のいいなりで、そのストレスを私にぶつける
学校でもいじめにあう
我ながらよく生きてたなぁと思う+94
-4
-
1661. 匿名 2017/10/18(水) 13:08:11
いま録画見たけど歌が心底気持ち悪い
ドラマに全然合ってない+20
-20
-
1662. 匿名 2017/10/18(水) 13:10:21
井上さん、ふけたね。
色黒が今回、目立つ彼役と並んでも、肌の色がかわらない。
+15
-32
-
1663. 匿名 2017/10/18(水) 13:11:16
>>1613
こっちだろ
明日の約束初回視聴率と感想!高評価で毒親の仲間由紀恵が怖すぎる! | ほほぅ…の話題・ニュース!bun-trend.netついに始まりました話題のドラマ「明日の約束」は井上真央さんが久しぶりの連ドラ主演で話題になっていましたが1話視聴率はどうだったのでしょうか? 主題歌も久々の東方神起で話題を集めていますね!しかし仲間由紀恵さん演じる毒親 気になる1話視聴率は
+17
-2
-
1664. 匿名 2017/10/18(水) 13:12:20
スクールカウンセラーに相談したら、当時の私はもう立っていられなかったとおもう。
きっと話すと耐えられなかったわ。
カウンセリングって心を緩めてくれるけど簡単には行かないかな。
もう相談したときは学校辞めるときだと思っていた。
+51
-2
-
1665. 匿名 2017/10/18(水) 13:12:38
>>1636
ドラマ原作ではない。
出版社がドラマ化認めてないからオリジナル展開になっていくとおもう。+5
-1
-
1666. 匿名 2017/10/18(水) 13:14:15
>>1661
かっこいいとは思うけど、ドラマとは合ってないよね。
+13
-5
-
1667. 匿名 2017/10/18(水) 13:15:13
井上真央とさくらまや似てるね+3
-29
-
1668. 匿名 2017/10/18(水) 13:16:00
ドラマ冒頭で、中学生の時、ブラジャーを買ってもらえなかったと言ってたけど、私もそうだった。
娘の女の部分を嫌がるんだよね。+102
-3
-
1669. 匿名 2017/10/18(水) 13:17:24
>>1659
本当に今って重い内容のドラマは敬遠されるんだね。
軽くてお気楽なドラマばっかりよりこう言う重いけど考えさせられるドラマも大切だと思う。+95
-1
-
1670. 匿名 2017/10/18(水) 13:18:13
>>1662
可愛くなくなったね。
花より男子時代は若さで可愛かったのに。+3
-26
-
1671. 匿名 2017/10/18(水) 13:19:01
井上真央さん字がきれいなんだよね〜賢いし素晴らしいわ。なんか好きだわ。
フィギュアの浅田真央選手みたいな感じに好き。+84
-6
-
1672. 匿名 2017/10/18(水) 13:19:10
>>1669
日本人全体が疲れているからね。
わざわざ疲れるもの見たくない。+8
-6
-
1673. 匿名 2017/10/18(水) 13:19:48
見逃し配信で見たいけど変なアンケートがあるから嫌なんだよなー+5
-2
-
1674. 匿名 2017/10/18(水) 13:21:26
井上真央の肌がキレイだよね。
顔ツルピカ。
凄いわ。好き+73
-3
-
1675. 匿名 2017/10/18(水) 13:22:05
YouTubeで見れるかな?+0
-3
-
1676. 匿名 2017/10/18(水) 13:23:29
ドアで首吊りって死ねるのかな
たまにあるけど難しくない?
苦しくなったら自分で動けるし…+23
-9
-
1677. 匿名 2017/10/18(水) 13:25:44
未だになんで標的が私だったのか理由はわからないけど、家族全員から暴力をふるわれ電気代、ガス代、学費も私のバイト代から持って行かれ、なけなしのお金も妹に使い込まれ、母親に携帯とか靴とか家の中で隠されたり、学校でもいじめられてた。毎日死ぬことと殺すことしか考えてなかった。こんな思いをしている子たちが今も沢山いるんだと思うと本当にいたたまれない。子供にとっては家庭と学校が生きる全てなんだよね。+132
-2
-
1678. 匿名 2017/10/18(水) 13:27:18
>>1676
結構多いよねドアノブで首吊り。
ネットやらで調べるんだろうね。
悲しいね。やだわ。+46
-2
-
1679. 匿名 2017/10/18(水) 13:29:35
東方神起好きだけどこないだのMステでも思ったけど他の韓流グループより声が高すぎるんだよね
そこが惜しい+3
-18
-
1680. 匿名 2017/10/18(水) 13:31:12
昔、室井滋が心療内科医のドラマがあって、あれも勉強になった。このドラマも勉強になりそう。+22
-1
-
1681. 匿名 2017/10/18(水) 13:33:12
>>1247
私もそれはあり得ないと思った。
大学生の一人暮しの娘がひもじい思いしてないかしょっちゅうお金大丈夫?って連絡してる。
私はどちらかと言うと仲間由紀恵側の毒親なのかも。
でも子供はいくつになっても心配…
+28
-2
-
1682. 匿名 2017/10/18(水) 13:33:18
>>1679
ダンスうまかったね。韓国今はかなり苦手だけどダンスうまいなと思って格好良かったよ。
嵐もダンスうまかった。トピズレすみません。+9
-5
-
1683. 匿名 2017/10/18(水) 13:36:34
井上真央が文字を書いてるシーン。
やっぱ字すごく綺麗だね!
母との交換日記の中の文字や明日の約束って書いてる字も井上真央っぽくない??+42
-2
-
1684. 匿名 2017/10/18(水) 13:37:05
東方神起って格好良い人の方が性格良さそうだね。歌は大して流れてなかったような。チョビっと流れたね。フジテレビは韓国人テレビなのかな。って思うよ。不自然な売出し方。+9
-11
-
1685. 匿名 2017/10/18(水) 13:39:04
>>1679
他の韓流より、東方神起の方が一番良いけどなー。でも韓流嫌いなんだわ。+31
-4
-
1686. 匿名 2017/10/18(水) 13:45:19
>>1637
だからなのか、自殺者の家族は自分も自殺する人多いみたいだね。+7
-2
-
1687. 匿名 2017/10/18(水) 13:46:38
評判いいから2話目から数字上がりそう。+36
-3
-
1688. 匿名 2017/10/18(水) 13:49:22
友人が自殺して、翌年お父様が亡くなったわ。思い出した。娘を天国で一人にさせたくないって。+18
-2
-
1689. 匿名 2017/10/18(水) 13:52:31
>>1605
せっかく⚪⚪してあげたのに 偉そうに
は、対子供に限らず大人同士でも言われたくない言葉だと思う+68
-3
-
1690. 匿名 2017/10/18(水) 13:59:07
昨日せっかく夕飯作ったのに外食するなら夕方までにメールしろよとキレ気味に息子に今日言っちゃった!ヤバイですね。息子が食べないなら旦那と外食してすますのに。+6
-5
-
1691. 匿名 2017/10/18(水) 13:59:42
録画観終わった
引き込まれるドラマだった
井上真央やっぱ良いわ
重い内容だけど、しっかり最後まで見届けたいと思う
井上真央も母親と今後どうなるか気になる所だわ
+70
-3
-
1692. 匿名 2017/10/18(水) 14:05:42
手塚さとみさん役のお母さんタイプって意外とボケるの早くて施設に入ってる。
仲間由紀恵ママもね。真面目で歪んでる人かな。+25
-1
-
1693. 匿名 2017/10/18(水) 14:08:46
ここのコメントだけ見て、ドラマの評判いいと思っている人、おめでたいね。
ガルちゃんのコメントはいつも偏ってるし、
それほど話題になってなから、この数字なんだよ。+3
-22
-
1694. 匿名 2017/10/18(水) 14:10:20
がるちゃんを見るとぎっくり腰になる+3
-2
-
1695. 匿名 2017/10/18(水) 14:12:31
もぅアラフォーな私、未だに母親からエラそうに!と言われる時がある…心にグッときた。+18
-0
-
1696. 匿名 2017/10/18(水) 14:19:43
ミッチーは何か最後あたり裏切るの??
ミッチーいつもそんな役多いから。+45
-1
-
1697. 匿名 2017/10/18(水) 14:22:46
昔は母に腹を立てていたけど、今は助けてあげたい。多分母も私も成長してる。
昔の母は暴君ハバネロだった。
お互い成長したし距離を持つとうまくいくね。+9
-0
-
1698. 匿名 2017/10/18(水) 14:25:06
GYAOでドラマにはない最後の一日やってるよ。+7
-0
-
1699. 匿名 2017/10/18(水) 14:25:55
井上真央がどうしてもそんなに可愛く見えない
目も普通、鼻も鷲鼻、口もへのじ
スタイルも普通+10
-38
-
1700. 匿名 2017/10/18(水) 14:28:03
>>1096
うちの毒親も「こんな親じゃなくてよかったわね〜〜」っって言ってるw+12
-0
-
1701. 匿名 2017/10/18(水) 14:31:57
>>1698
色んな場面でのキーワードが伏せ字だったね
これから明かされていくのかな
単に毒親だけではなくて要因はかなり複雑そう+9
-0
-
1702. 匿名 2017/10/18(水) 14:46:27
>>1605
毒親って断らせてくれないんだよね
こういう理由でいりませんって言ってもこれくらいいいじゃないってこっちの気持ちや意思は無視
異様に人に物をあげたがって私があげたいだけだからって言う人が自分の気持ちしか考えてないのと一緒+82
-1
-
1703. 匿名 2017/10/18(水) 14:47:33
>>1231
黒澤優とか出てたやつだよね?
あれ好きだった!+7
-1
-
1704. 匿名 2017/10/18(水) 14:52:00
>>1677さん、今は大丈夫?
よく頑張ってきたね…+88
-1
-
1705. 匿名 2017/10/18(水) 14:55:15
こういうドラマが必要だよ
「面白い!」て言うのは憚られるけどぐいぐい引き込まれた。
公式で応援メッセージ送った!
井上真央さんはじめスタッフの皆様全員で最後まで妥協せずつくりあげてほしい。
絶対良作になる+118
-4
-
1706. 匿名 2017/10/18(水) 15:02:25
>>1699
それが井上真央の魅力でもあるよ。
普通の人ができる。というか彼女は可愛いとか美人とか言われる役をやってない。+119
-5
-
1707. 匿名 2017/10/18(水) 15:05:53
うちの親もシングルマザーで
いつもバカにされて汚い服しか着せてもらえなくて男連れて来ては振られて
子供の寝てる横で平気で男とセックス。
今じゃ老害。表面上当たり障りなくしてるけど、死ねばいいのにって思ってる+119
-3
-
1708. 匿名 2017/10/18(水) 15:07:06
>>1702
いや本当にそう!
しかも断ると当然のように怒り出すんだよね。
好意というより押し付け。+28
-0
-
1709. 匿名 2017/10/18(水) 15:07:32
花男やキッズウォーみたいに元気いっぱいって感じじゃない井上真央の方が好き笑+57
-1
-
1710. 匿名 2017/10/18(水) 15:09:01
いいドラマだったから演者さんの為にも視聴率上がればいいね
でも実際はいいドラマほど録画でじっくり見たいものなのよね〜
+91
-3
-
1711. 匿名 2017/10/18(水) 15:10:43
笑顔の吉岡君、羽生結弦みたいな笑顔だね、、、
羽生結弦の、笑顔も無理してるように思えてしまった+62
-6
-
1712. 匿名 2017/10/18(水) 15:16:22
>>1704
自分語りウザいって言われるかも、と思いながらコメントしましたがお優しい言葉をありがとうございます。
高校卒業と同時に就職し寮で生活していたので、やっとそこで自分を取り戻すことが出来ました。ですが結婚の際に母親に幾度も邪魔をされたり、家族からふるわれていた暴力の悪夢をみたりと、家族と離れたからといってトラウマは消えないです。トピズレになるのでこれで最後にしますが、1704さんのお言葉嬉しかったです。ありがとう。+130
-2
-
1713. 匿名 2017/10/18(水) 15:29:52
吉岡君、綾野剛に似てない?+21
-7
-
1714. 匿名 2017/10/18(水) 15:35:35
>>1655
自分のお金で買うなら良いけど、親に買ってもらうなら親と相談して買うって子も結構居たよ。
一緒に行って、本人の希望も聞くけど、あーそれはまだ似合わないね。とか同じようなのもってるじゃん!とか言ったりね。
それくらいは毒親じゃないでしょ。+23
-3
-
1715. 匿名 2017/10/18(水) 15:36:17
羽生結弦に見える、、、吉岡君+35
-0
-
1716. 匿名 2017/10/18(水) 15:38:35
増田さんは何故親がお金をくれない状況で部活(しかもバスケ部のマネージャー?)なんかやってるんだろう?
JKバイトとは言わないが、せめてコンビニやスーパーでバイトするとか考えないものかな?+66
-0
-
1717. 匿名 2017/10/18(水) 15:41:14
>>1699
いやいや全然可愛い部類でしょ
睫毛バサバサ綺麗な二重に鷲鼻でも横顔綺麗
確かに口角下がってるけど何ら支障ないわ
同年代のイジりまくり女優達よりよっぽど元が整ってると思うよ+104
-4
-
1718. 匿名 2017/10/18(水) 15:42:40
>>1716
定食屋ならまかないのご飯とかコンビニなら廃棄のお弁当もらえるもんね。私がバイトしてる定食屋もまかないを貧乏学生めっちゃ食べまくってるよ。店長貧乏人に優しい。+32
-0
-
1719. 匿名 2017/10/18(水) 15:44:51
真央ちゃんかわいいやろ〜きれいな顔だよ〜+80
-4
-
1720. 匿名 2017/10/18(水) 15:44:53
最後のノートの約束、言ってはダメなんだろうけど、言ってしまったり、心の中では思ってる人多いんじゃないかな。。。ドキッとしたよ。+81
-1
-
1721. 匿名 2017/10/18(水) 15:45:05
万人受けする内容ではないけど制作側の本気度を伺える良いドラマだね
真央ちゃんの恋人役に工藤君をキャスティングしたところもセンスあるね
居酒屋でのシーンですごく自然で嫌味のないカップルだった+115
-4
-
1722. 匿名 2017/10/18(水) 15:45:48
花男も見たことなくてキッズウォー以来に真央ちゃんの演技見たけどしっとりと素敵な女性に成長してて嬉しかった。
声がいいね。
次回も楽しみです。
ちょっと見るの怖いけど…+37
-0
-
1723. 匿名 2017/10/18(水) 15:47:29
めっちゃやんちゃな友達は息子が家で遊ぶのは正直嫌だけど我慢してる。おもちゃ壊すし言葉汚いしなぁ。公園を薦める。+8
-2
-
1724. 匿名 2017/10/18(水) 15:48:54
あんな交換日記、コンロの火で炙って焼くわ〜+16
-2
-
1725. 匿名 2017/10/18(水) 15:49:48
井上真央と彼氏役の工藤阿須加お似合いだった。
(松潤よりも)+84
-5
-
1726. 匿名 2017/10/18(水) 15:49:52
両親が離婚して、母親と2人だけで暮らし始めて「アンタなんか産まなきゃよかった。子供なんか何の役にも立たない!」って言われた事思い出した。そのせいなのか、子供を欲しいとは思えない。今は母親と仲良しだけど、思い出すと涙でるー+85
-2
-
1727. 匿名 2017/10/18(水) 15:50:29
学校やスクールカウンセラーと児相が連携とって、子供をもっと助けてほしい。小学生や中学生は親に洗脳されてたり、他に行く所無いと我慢するケースも多い。暴力やネグレクトもだけど、義理の父親や母親の彼氏に性的虐待されてても、我慢してる子も多い。
仲間由紀恵タイプの親は対応がかなり難しいが…。+69
-0
-
1728. 匿名 2017/10/18(水) 15:50:44
私も父母ともに厳しく、叩かれる、暴言など多かった。ずっと恨んでた。
でも、自分が結婚して子ども生んで育てるのが本当に大変だということを知ってから、少し許せるようになった。精神的には苦しかったけど、お金では苦労したことはなかったから。
特に不器用で気の弱い父は、働くことが辛かったんだなと。
昨日の男依存でネグレクトの母親みたいなのは本当に理解できない。+14
-5
-
1729. 匿名 2017/10/18(水) 15:51:57
普通に職場におったら可愛いわ
今でもすっぴんだとキッズウォーの時とほとんど変わらないんじゃない?
NO整形でここまでって逆にすごいでしょうよ+77
-0
-
1730. 匿名 2017/10/18(水) 15:52:33
>>1714
横からだけど、相談させてすらくれないんだよ。
とにかく自分の趣味じゃないものは買い与えない。+16
-0
-
1731. 匿名 2017/10/18(水) 15:53:28
3人目が出来たから離婚できなくなったって親によく言われる。
私は三人目の子供ですが明るく生きてますよ+30
-1
-
1732. 匿名 2017/10/18(水) 15:55:18
>>1724
よくわからないんだけど、母子で交換日記をするのはなぜ?
直接言えないことを文章にして伝えたり、一日の出来事などを報告する目的でするのかな?+7
-0
-
1733. 匿名 2017/10/18(水) 15:56:26
>>1714
ヨコだけど
毎回親が相談も無しに買って来ちゃうなら
完全に問題だし
毎回隣で意見ばかり言って選んだものを否定
するならちょっと問題かな
子どもの服のお金を出すのは親なら当然だし
だからって意見するのが当然ってことは無い
私は小学生から付き添われても全部自由に
選んで買ってた
服装に意見された事が無いからそう思う
価格には制限あるのは当然だけど
色やデザインで失敗しても自分で選んだものが
着たい
親の意見で選んだら他人から褒められてもモヤモヤする+6
-1
-
1734. 匿名 2017/10/18(水) 15:56:29
>>1720
私は言ってしまっている。
イライラさせないで!とか、もう怒らせないでよ!とか…。
反省します、ごめんね。+68
-3
-
1735. 匿名 2017/10/18(水) 15:56:37
うち毒親じゃなかったんだけど、冒頭で言ってたみたいに中学生の時ブラジャーとか買ってもらえないというかそういう話ができない家で生理の話もちゃんとしてもらえなくて今考えると大したことじゃないけど中学生の時は1人で考え込んでたな。そしていまだに根にもってるw。+65
-0
-
1736. 匿名 2017/10/18(水) 15:58:23
>>1680
私、そのドラマ夢中で見てました。
この間、トピ申請してみたけど やっぱダメでした。+2
-0
-
1737. 匿名 2017/10/18(水) 16:00:55
>>1603
公式相関図の手塚理美のところに他界とあります+6
-0
-
1738. 匿名 2017/10/18(水) 16:02:00
あんな交換日記には落書きで抵抗するしかない!
+108
-1
-
1739. 匿名 2017/10/18(水) 16:06:47
>>592
中学生の息子がいます。
田舎ですが、大きな学校ほど、常駐していますね。
うちはお世話になりました。
親子で。
プロなので、的確でした。+6
-1
-
1740. 匿名 2017/10/18(水) 16:06:56
親に異常な育てられ方をしてると
友達とのコミュニケーションも上手く行かなく
なっているのかも
服装も中学ならではの感覚で選ばないと
友達からなんか違和感もたれたりするのかも
全身黒で親から見ておかしくても
本人の意思を尊重して欲しい
親からのびのびしてる感じが無いと
友達からも避けられたりする
顔の表情に出ちゃうからね+30
-2
-
1741. 匿名 2017/10/18(水) 16:09:18
親の意見ばかりで自分が無い子
周りの顔色ばかり気にしてる子
友達に好かれない
一緒に居て楽しく無いから嫌われてしまう+18
-4
-
1742. 匿名 2017/10/18(水) 16:12:27
毒親は子供が何歳になろうが自立しようが毒親のままで、一切自分が毒親っていう自覚ないんだよな。
社会人になって結婚して家買って30超えて子供産んでまでこんなに未熟者扱いされて虐げられるとは学生の時は思いもしなかったよ。+45
-1
-
1743. 匿名 2017/10/18(水) 16:14:11
>>1628
親子はイヤな面がどうしても
似てしまうらしくて、自分もかなり気を付けてるけど
反面教師的に客観視し続ければ 防げると思う
毎日じゃなくても、日記つけて反省してみるとか自分を誉めるとか形にするといいかも。
客観視した日記は誰にも見られないように。
+9
-1
-
1744. 匿名 2017/10/18(水) 16:14:48
子供ってさ、増田さんちみたいなDQNママでも、仲間由紀恵みたいな過干渉ママでも、手塚みたいな押し付けママでも小さい頃は大好きだし、愛してほしいって思ってるんだよね。
だから自分からカウンセラーに相談って母親の悪口を言うみたいでかなり敷居が高い。先生やカウンセラーサイドからの声かけもかなり必要なんだよね。
大変だ…+88
-0
-
1745. 匿名 2017/10/18(水) 16:14:48
洋服を自分で決めたり、自分で部屋を好きなように使ったり、私も出来なかった。
アイディンティティが持てない自分を感じていたな。部屋は整理整頓、服はこれで!
ご飯はこれでね!収容所じゃないんだから。大人になると深呼吸して暮らせる感じで実家は日帰りでしか帰れない。
母の生活は相変わらず息苦しいわ。
相性ですね。+40
-1
-
1746. 匿名 2017/10/18(水) 16:15:01
中学生以上なら服は自由に選ばせた方が
いいよ
その年齢にしか通じないセンスってあるし
親がどう思うか位は伝えても良いけど
選ぶ権利は無い
ダサくても同じ色ばかりでも失敗したって
いいじゃない
友達の中で学ぶんだし+16
-2
-
1747. 匿名 2017/10/18(水) 16:15:34
太っても綺麗な仲間由紀恵、恐るべし+87
-1
-
1748. 匿名 2017/10/18(水) 16:19:49
人の目ばっかり気にする、見栄っ張りやプライド高い母親はスクールカウンセラーから子育て指摘なんてされたら逆上しそう。+29
-1
-
1749. 匿名 2017/10/18(水) 16:20:08
若くておしゃれなママが増えたから
服装選ぶのも普通なのかな?
今の70代くらいの母親はおばさんパーマで
服装も商店街の洋品屋のおばさん服とかダサいから
親が選ぶとか有り得なかったよ
でも自由で良かった+8
-2
-
1750. 匿名 2017/10/18(水) 16:21:02
トピズレだけども、天才児育てた佐藤ママ、これからが親としての結果がわかる時期。
うちもかなり教育熱心だったんだけどみんな人が苦手です母が苦手。
あの人も結構な毒を持ってるよと母が似てるから思っている。
うまくバランスとれた大人に全員成長してるかちょっと知りたい。+19
-2
-
1751. 匿名 2017/10/18(水) 16:26:17
交換日記じゃなくて命令日記!
最低過ぎる
完全に子供の人生尊重させない気でいる母親だった
彼氏に紹介出来ない、したくない気持ちが分かります+170
-2
-
1752. 匿名 2017/10/18(水) 16:26:40
>>1750
次男がFacebookで子供自慢が過ぎる母で申し訳ない、みたいな割とまともなコメント出してたよ。あそこは意外と全うに育ってる気がした+38
-5
-
1753. 匿名 2017/10/18(水) 16:30:38
>>1591
そう、豪華な建物いくつも建てたり、幹部は高級車に乗ったり贅沢三昧
教祖は絶倫が多くて、美人で若い信者を手籠めにする
欲にまみれた人間の為に、純粋なお花畑さんたちが騙されて搾り取られる
本当に救いが必要な人には手を差し伸べない
新興宗教の実態だね
+6
-3
-
1754. 匿名 2017/10/18(水) 16:33:54
井上真央と工藤阿須加をプライベートでくっつけ様とするお似合いコメントがチラホラあるけど、余計なお世話コメントやめてもらいたい
工藤くんのちょっとだけファンです
+116
-6
-
1755. 匿名 2017/10/18(水) 16:34:49
そう言えば最後に意見箱に「吉岡くんはいじめられています。」って投函した子、朝ドラ「べっぴんさん」のサクラだったね。
久々見た。地味すぎて気付かなかった+83
-0
-
1756. 匿名 2017/10/18(水) 16:37:37
児童養護施設は空きがあかず、ほぼ満員、児童相談所慢性的な人手不足。
高校の無償化よりこっちに予算使った方がいいんじゃないの?
+140
-6
-
1757. 匿名 2017/10/18(水) 16:40:16
>>1696
映画僕だけがいない街での役がちらついて(そっちも学校の先生役だから)何かやらかすのかと警戒してしまった笑+56
-3
-
1758. 匿名 2017/10/18(水) 16:41:36
仲間由紀恵の息子役の子の顔が寺内樺風に似て見えてしまう+95
-27
-
1759. 匿名 2017/10/18(水) 16:42:45
井上真央ちゃん、キッズウォーのあと見ないなーと思ってたら明治大学入ってたのね。ちゃんと卒業してるし偉いわ。いい女優になったよね+151
-7
-
1760. 匿名 2017/10/18(水) 16:42:52
>>1755
脚本のせいで嫌われまくった子か!!+6
-0
-
1761. 匿名 2017/10/18(水) 16:45:15
>>1758
やめたげて。犯罪者に似てるとかは可哀想。+140
-4
-
1762. 匿名 2017/10/18(水) 16:47:51
>>1759
花男に出てたのも結構有名だと思うけど+165
-1
-
1763. 匿名 2017/10/18(水) 16:53:08
>>1761
ゴメン。+27
-0
-
1764. 匿名 2017/10/18(水) 17:01:29
子育てって何が正解かわかんない。自分では一生懸命やってるつもりだけど、ママだって初心者だしイライラする時もあるし、あー過干渉かな?って思う事もある。スクールカウンセラーから指摘されたら結構ショックかもしれないなぁ…+96
-3
-
1765. 匿名 2017/10/18(水) 17:04:55
>>1762
ゴメンなさい言葉足らずで。花男も八日目の蝉も花燃ゆももちろん知ってるよ。キッズウォーからしばらく出てない時、消えちゃったのかな?と思ってたのよ+64
-4
-
1766. 匿名 2017/10/18(水) 17:10:36
タイトルの明日の約束の文字は井上真央ちゃんの文字かな?綺麗だし、似てたから+27
-2
-
1767. 匿名 2017/10/18(水) 17:17:50
スクールカウンセラーって、教師からのイジメとか嫌がらせ、セクハラとかも相談のってくれるのかな?このドラマだとスクールカウンセラーと教師はツーカーみたいだったが、守秘義務とか教師たちへの指導権とかもあるんだろうか?
中2の自殺しちゃった子とかもスクールカウンセラーがいて相談にのってあげてれば違ったのかなとか、ふと思って+28
-2
-
1768. 匿名 2017/10/18(水) 17:19:09
録画見たけど現実に自殺した生徒の中には、イジメだけじゃなくて親の問題もあったのに全て学校の責任になってる事もあるかもって思ってしまった+109
-2
-
1769. 匿名 2017/10/18(水) 17:47:33
見忘れた
これ1話見なきゃもうついていけないぽい感じだよね
残念だな+3
-6
-
1770. 匿名 2017/10/18(水) 17:55:22
>>1758
誰かに似てると思ったらそれだ!
羽生くんってのもちらほらあったけど羽生くんとはまた違うんだよね+14
-6
-
1771. 匿名 2017/10/18(水) 17:56:56
スクールカウンセラーの仕事っていいなとドラマの始めは思ったけど自分の一言や至らなさで子供が自殺したらと思うとやっぱり怖くて出来ないと思った。+111
-0
-
1772. 匿名 2017/10/18(水) 17:59:08
交換日記という名の洗脳ノート
管理された独房
子供をモノ扱いし過ぎ
麻生さんと言い、仲間さんと言い、不気味でえげつなくてすごい演技だわ
友達にお前のカーチャンおかしいって言われたりすると、すごく複雑だよね
おかしいのは心のどこかでわかってるけど、抜け出せないから友達関係にも影響出るし
状況によっては自分殺して母親に従ってる方が楽になってたりする
マトモな大人が介入しないとどうしようもないんだけど、それが出来ないんだよなあ+47
-0
-
1773. 匿名 2017/10/18(水) 18:01:20
>>1769
まだ1話だから大丈夫だと思うよ+16
-0
-
1774. 匿名 2017/10/18(水) 18:11:17
>>1769
ドラマなんてだいたいそうでしょ
特にこういうドラマで1話簡潔なんてそうそうない+0
-1
-
1775. 匿名 2017/10/18(水) 18:20:31
>>1707
表面上でも当たり障りなく接してるのが凄いし偉い+8
-2
-
1776. 匿名 2017/10/18(水) 18:37:25
下着を買ってもらえなかった訳ではないんだけど、体育の時間にどうしても欲しくて母に頼んでいたのに忘れられて私が拗ねてたところ、帰って来た父に、母がブラジャー買ってこなかったから怒ってる!と言い、父無言になった。
子供ながらに嫌だったこと思い出した…+91
-1
-
1777. 匿名 2017/10/18(水) 18:50:19
見られなかった人、また見たい人は「カンテレドーガ」でも配信してますよ
GyaO!のほうには1.5話として、圭吾くんの番外編もあります
+12
-2
-
1778. 匿名 2017/10/18(水) 18:53:48
>>1765
大学受験の為に1年間休業されてますよ
堂本剛くん主演ホームドラマの後だったかな
花男は大学一回生の時の作品ですね+26
-0
-
1779. 匿名 2017/10/18(水) 18:54:48
>>1769
無料見逃し配信されてます+10
-0
-
1780. 匿名 2017/10/18(水) 18:58:28
「毒親ってなに?」「自分も毒親かもしれない…?」と思ったら、
ガルちゃんにも毒親トピがあるので見てみてください。
本当にあるあるです・・・+46
-1
-
1781. 匿名 2017/10/18(水) 19:18:04
>>1725
そうだね
視聴率8%のオワコン女優となにやっても話題になる松潤じゃ釣り合わないねwww
工藤って人も地味だから井上真央とお似合いなんじゃない+0
-39
-
1782. 匿名 2017/10/18(水) 19:18:32
うちは子連れ再婚で母が父に遠慮して私の物はあまり買ってくれなくて肌着も高学年になって2着だけ。靴下も穴が開いたら縫って履くを繰り返して裏が擦り切れるまで履いてた。洋服も3着程度をローテーションでクリスマスも誕生日もプレゼントは適当なセール品。反動で子供たちに余分に買ってしまう同じ思いさせたくなくて。+54
-0
-
1783. 匿名 2017/10/18(水) 19:27:15
夫からDVを受けて子どもも見てたから虐待された児童扱いで児童相談所に行ったら担当が男の人で嫌だった。偏見だけど事案によって女の人に担当してほしかったな。+9
-0
-
1784. 匿名 2017/10/18(水) 19:47:10
>>1762
映画も出て大河もやって
紅白司会もやってたよね+26
-2
-
1785. 匿名 2017/10/18(水) 19:53:24
>>1759
キッズウォーの後、花男→月9→ドリトル→映画や単発スペシャルドラマ沢山→で、大河の後から休んでる印象だからキッズウォーの後はかなり長い間活躍してたと思う。+34
-3
-
1786. 匿名 2017/10/18(水) 19:56:07
>>1756
そこ必要とする親は選挙いかないから+4
-1
-
1787. 匿名 2017/10/18(水) 20:01:20
今のところ出てくる母親全員毒親だね。
思ったんだけど毒親って母親の方がやっぱり多いのかな?
父親で毒親ってあまり聞かない気がする。+28
-4
-
1788. 匿名 2017/10/18(水) 20:04:54
>>1787
そう言う家の父親は子供に興味ないからね。
父親が自分の事しか考えず子供に興味持たない→旦那さんに放って置かれて奥さんが自分に自信がなくなる→子供だけが全てになって、自分の理想の全てを押し付けるって図式が多いかなと思う。
+40
-0
-
1789. 匿名 2017/10/18(水) 20:05:53
自殺しちゃったこ、羽生くんに似てる〜
笑うとかわいいね。顔が小さいし+20
-2
-
1790. 匿名 2017/10/18(水) 20:10:41
ケイゴくんとLINEしてた先輩と、幼なじみのこと教えてくれた子は同一人物じゃないよね?教室ででミッチーにいじめのこと聞かれてた子?
全然見分けがつかなかった...私も歳かなw+69
-2
-
1791. 匿名 2017/10/18(水) 20:12:21
毒親出てくるドラマはあるある過ぎて身につまされる!
うちもあの交換日記みたいな内容は日頃言われてたし、ブラジャーは姉が使い古したクッタクタなお下がりしかもらえなかったし、学校私服なのに服なんか買ってもらえないから自分でバイトして古着屋で服買ってたのに、その服ですら文句言われたし。
嫌な記憶が蘇るけど目が離せないなこのドラマ。
最後は井上真央が母親と戦って無事工藤くんと結婚できるように応援するわ。
+37
-2
-
1792. 匿名 2017/10/18(水) 20:13:43
>>1787
毒親な面もあるし、そうでない部分もある。
私も母親は口は悪いし、ヒステリーだし、何も買ってくれないし…って親だけど
幼い頃から、料理と食事にはお金と時間をかけてくれたし、高校までお弁当も美味しく作ってくれた。
今でも甘えてしまいます。私の子ども達も、婆ちゃんのご飯が食べたいというくらい。
だから昨日のDQN母は本当に信じられない。
+7
-4
-
1793. 匿名 2017/10/18(水) 20:17:15
>>1787
父親は家族に無関心
子どもにも妻にも
+11
-0
-
1794. 匿名 2017/10/18(水) 20:17:53
ある程度は毒親の要素があると思う。
特に自分で自覚がある場合は、短時間でも働きに出たほうが良い。
外の空気を吸うと、結構冷静になれる。自分もダメなとこあるじゃん!とか。+10
-0
-
1795. 匿名 2017/10/18(水) 20:20:28
>>1792
毒親って、子供を産んで後悔してる親のことだよ。
だから、子供を自分の為の道具にしか思ってないし、子供のせいで自分の人生がダメになったとも思ってる。
子供が泣こうが喚こうが、何とも感じないし、自分の感情にしか興味がない。
そういう人の事だよ。
あなたのお母さんは、あなたを産んで後悔していないなら毒親じゃなくて普通の親だよ。+6
-5
-
1796. 匿名 2017/10/18(水) 20:26:22
>>1795
じゃあ、仲間由紀恵の役はどういうふうに解釈したらよいのかな?+12
-0
-
1797. 匿名 2017/10/18(水) 20:27:07
初回よかった。でもテーマが重すぎで頭痛くなるし、気持ちもどんよりする。
次回も観たいけど迷ってしまう。+6
-1
-
1798. 匿名 2017/10/18(水) 20:30:32
>>1795
子供に自分の人生を生きさせなかったり、自分の価値観を押し付けて過干渉なのも毒親でしょ。
一口に毒親って言ってもいろいろあるよー。+42
-0
-
1799. 匿名 2017/10/18(水) 20:33:09
>>1726私と同じだわ。つらかったね。
今思うと母親も相当きつかったんだと思う。
でも、究極に追い込まれたとしても言ったらダメっていう判断はしてほしいよね。
言葉って大事。
子供好きな人としか子供持てないと思っていたら、今の旦那に出会った。予測通り出産したら喜んでくれて、子供を可愛がってくれるけど、優しくしてるだけ。
子供は父親の味方。
娘は私にそっくり。外見も中身もしゃべり方も。
生意気すぎて腹が立つ
所詮、私はあの人の娘なんだという現実にぶちあたる。叱る時に叱りすぎて言ってはいけない言葉を言ってると思う。
あの交換ノートみたいに…。
態度改めないと、また負の連鎖を繰り返すだけだよね。
つらいー!!+9
-3
-
1800. 匿名 2017/10/18(水) 20:37:33
>>1792
いや、料理がうまくても毒親だと思うよ+9
-1
-
1801. 匿名 2017/10/18(水) 20:43:35
冒頭のナレーションで交換日記って言ってた時、その日の出来事を逐一細かく書かされたりしたんかな~って思ってたら、最後のシーンで鳥肌立ったわ。
親として思ってしまっても言ってはいけない事だし、もし言ってしまったとしても、感情的になって怒鳴ってしまうならまだしも文章で言われるのって結構辛い。記憶にも形にも残るってエグすぎる。+112
-0
-
1802. 匿名 2017/10/18(水) 20:46:09
R17を思い出す中谷美紀の+6
-1
-
1803. 匿名 2017/10/18(水) 20:48:29
現場の雰囲気和気藹々だそうです、真央ちゃんが工藤くんの胸を借りるシーン、楽しみ!+56
-1
-
1804. 匿名 2017/10/18(水) 21:15:51
>>1803
おいミッチーw+98
-1
-
1805. 匿名 2017/10/18(水) 21:25:51
>>1133
私も親に、努力する価値がない人間だと育てられたけど、教員になりました。カウンセラーの資格も取ろうとしています。
現場に立つと、親から進路を押しつけられる子、担任から面談の順番を飛ばされる子、話を聞いてほしいと思ってる子が想像以上にいました。
そういう子に気づけるのは、何でも努力と根性で乗り越えられると教える大人ではなく、自尊心が低い大人かもしれない。+105
-1
-
1806. 匿名 2017/10/18(水) 21:44:26
現実的には、公立だと東京都でさえ週1でしかスクールカウンセラーいないんだよね。
+17
-1
-
1807. 匿名 2017/10/18(水) 21:52:58
>>1775
違うよ。偉いとかそんなんじゃない。
こういう親に育てられたら子供って、
大人になってからも親に褒められたくて親の世話をする子が多いんだよ。
毒親が歳をとってから子供に依存する=それが親の愛情
と勘違いしちゃうんだよ。
+53
-0
-
1808. 匿名 2017/10/18(水) 21:57:13
カウンセリングが苦手。
話していて見透かされてカテゴライズされるのが苦手。異常性ありとか診断されていたらショックで心凍る。本当はカウンセラーじゃなくて友人がほしい。+58
-0
-
1809. 匿名 2017/10/18(水) 22:21:35
工藤くんドラマに引っ張りだこだね。脇から固めてっていい俳優さんになって欲しい。
スポーツ選手の二世であれだけ顔が整ってて表舞台にいる人なかなかお目にかかれない。+134
-1
-
1810. 匿名 2017/10/18(水) 23:18:05
>>1758
やだーーー、どこかで見た顔だなぁ~ってずっと思ってたら、そうそう!!それだーーー+14
-3
-
1811. 匿名 2017/10/19(木) 00:30:31
菅野美穂とか真木よう子水嶋ヒロがでてたわたしたちの教科書ってドラマ思い出した
BONNIE PINKのwater meって曲が主題歌のやつ
あれも学校のいじめで誰かが死んでっていうシリアスなドラマだった
検索してみたらその子志田未来だった
とりあえず面白かったと言うか良かった
今期一番楽しみかも+35
-0
-
1812. 匿名 2017/10/19(木) 01:15:48
スクールカウンセラーいたけど教室と同じ階に相談室があって、休み時間に相談するようになってたから、誰が入ったとか同級生にバレバレだった。私も含めて本当に相談したい人は人目が気になって入れない。ドラマの最初の方で言ってたけど、ほんとカウンセラー置いてますって形だけ。こんな風にいろいろ相談したかったな。+85
-0
-
1813. 匿名 2017/10/19(木) 08:51:10
毒親毒親…もう何がいい母親なのか分からなくなってくる
普通の母親ってなんだろ
私は子どもにとっていい母親なんだろうか。
色々考えさせられるドラマですね+83
-1
-
1814. 匿名 2017/10/19(木) 10:39:51
胸糞悪くて途中で断念した。いじめのシーンとか学生時代を思い出して変な汗が出たし見た方がいいんだろうけど見るのは辛い。+4
-11
-
1815. 匿名 2017/10/19(木) 11:27:10
いま録画見始めたんだけど、井上真央ってこんな顔だったっけ?
最初の廊下歩いてるシーン、小池栄子?小林聡美?って思った。+13
-16
-
1816. 匿名 2017/10/19(木) 11:35:54
コウノトリで 山口まゆの相手役は望月歩 当時15歳 いいね
今回 自殺した吉岡圭吾役が遠藤健慎?16歳
二人とも案外身長高くてスタイルも演技もよくて
おなじ事務所のライバルだね
+24
-1
-
1817. 匿名 2017/10/19(木) 12:21:01
いま思うと私の親も毒母そのものだった
子供に意思も決定権もない 当たり前の世界
用事をしても当たり前 ありがとうの言葉も感謝もなし
そのぶん主婦業は完璧 料理 掃除 洗濯 手作りおやつに母親趣味の手製服
子供時代はNOと言う発想も浮かばなかった
このドラマ 自分は今期一押し 期待作+30
-0
-
1818. 匿名 2017/10/19(木) 12:35:57
羽生結弦に似てたかな?吉岡圭吾役
羽生くんは柾木玲弥は似てると思うけど
「明日の光2013夏」のインタビュー記事の写真
ブルーTにボトム黒の全身写真 凄い似てる スタイルと小顔色白も
遠藤くん この子もいいね 回想でまだ出るかな+15
-1
-
1819. 匿名 2017/10/19(木) 13:02:58
>>1782
多少余分に!は必要だと思う。
義理の姪(9歳)が母子家庭なんだけど、私が新しいもの持っていると、これいくら?これなんでかったの?とかすごい聞いてくる。
節約も必要だけどなんか可哀想。+17
-2
-
1820. 匿名 2017/10/19(木) 13:15:39
さすが~真央ちゃん!「明日の約束」は内容があってとっても見ごたえがあります。
早くつづきが見たいです。+61
-3
-
1821. 匿名 2017/10/19(木) 13:30:40
今期は親子テーマのドラマが多くて見ごたえがあるなぁ。
目がはなせない。
+8
-0
-
1822. 匿名 2017/10/19(木) 14:01:48
反抗期とかで親に反抗できるのって、親がいい親なんだよね。子供が親に甘えてるから反抗できるんだもん。
反抗できない子供の親って、実は毒親が多いのかもね。+111
-6
-
1823. 匿名 2017/10/19(木) 14:15:24
息子が中学生です。
生まれてから子育てが大変で、ドラマを観る余裕もなかったけど
これは見ようと思う。
最近やっと気持ちの余裕が少し出てきた。
+20
-2
-
1824. 匿名 2017/10/19(木) 14:20:53
うちの母親も毒親なのかも…
褒められずに育った。母親はどんなときでも絶対に自分の考えを曲げなかったし、わたしの意見を聞き入れてくれなかった。
おかげで自己肯定感が低い人間に育った。いま社会で生きていくのが大変だと感じてる。なぜ周囲の人が自分に自信を持って生きて行けているのかが分からない。
母親にはこんな人間になりたいと思う部分はないのに、こんな人間には絶対なりなくない思う部分だけはたくさんある。+34
-0
-
1825. 匿名 2017/10/19(木) 15:59:30
両親には「義務感でしか育ててない」と言いまくられた。近所の出来た子と比べられて些細な事があっても「Aちゃんがウチの子だったら、いいのに」と言われ特に母は心配性かつ疑い深い性格で一部の週刊誌とかで援助交際とか読むと「あんた、まさかやってないでしょうね」とか言ってきたり。(私は地味な、いも女子高生でした)そんな家庭なんで家で暗い顔してると「なんで、お前は笑わないんだ笑え!」と父親に、よく怒鳴られました。毒親でしょうか?自分語りで、すみません。+43
-3
-
1826. 匿名 2017/10/19(木) 16:21:36
>>1825
毒親だよ。
気づいてるよね?
親と離れたほうがよいよ。+41
-0
-
1827. 匿名 2017/10/19(木) 17:34:33
とても共感できるドラマでした。
家族が苦手という気持ちすごくわかる。
私も、いつも顔色を読んで、演技してました。
親からすごく酷い虐待があったわけでも、育児放棄されたわけでもなく、不自由なく育てて貰って、周りから見たら幸せかもしれないけど、自分はいつも息苦しく、ちびまる子ちゃんとかサザエさんみたいな家庭に憧れてました。
こういう人が実は多いんじゃないかなって大人になった今は思います。
今後も毎回見ると思います。
+69
-1
-
1828. 匿名 2017/10/19(木) 17:55:57
展開が気になるけど、見てると辛くなる。
来週からは見ないかな…+2
-9
-
1829. 匿名 2017/10/19(木) 18:11:00
重いけど共感できるので毎週見る
+23
-0
-
1830. 匿名 2017/10/19(木) 18:13:56
LINEしてた先輩が気になるー
自殺の原因ぽくない?+31
-2
-
1831. 匿名 2017/10/19(木) 20:24:28
昔の野島伸司のドラマみたい
人間失格とか
現実世界に近い話で身近な問題で考えさせられて良かった
+17
-2
-
1832. 匿名 2017/10/19(木) 22:11:05
「明日の約束」このタイトルは「明日の光をつかめ」とリンクしている シーズン2には新川優愛もメインで出てた
同じフジだし「明日ピカ」は毒親から捨てられた あるいは自分から捨てた子ばかりのドラマだった
1話で自殺した子は「明日が来るのが恐い」から自ら明日さえも捨てた それなら親を捨てるほうが何倍もまし あの女の子みたいに
明日ぴか3の植本浩樹も自ら毒両親と家を捨てた 病気の自分に言い聞かせるように「…そして明日を迎える」と切なく言うシーンに涙した
結果 彼には明日は来なかった あのドラマでは谷川俊太郎の「朝のリレー」が今も耳に残る
ドラマには たまに光る台詞 自分に突き刺さる言葉がある このドラマにも しっかり耳を澄ませてみたい+6
-1
-
1833. 匿名 2017/10/20(金) 03:41:39
老けた?+0
-6
-
1834. 匿名 2017/10/20(金) 05:28:44
>>1716
今後関わってくるのかわかんないけど、この設定だけはリアルじゃなかったなぁって私も思いました。+0
-3
-
1835. 匿名 2017/10/20(金) 07:49:16
1826さんへ1825です。ありがとうございます。今は結婚して遠方に住んでいるので少し距離を置いています。が週イチペースで実家に電話しないといけない。しかも母は話題の無い人なんで私ばかり話してると(話題を提供しなきゃ間が、もたない)「で話は、それだけ?」みたいな早く切りたい感じなので、そういうのも嫌で2週間位、放置してたら母の差し金で父から電話あり口調は昔程きつくないが要は「親と絶縁する気か!お前からの電話が無いから母さんが暗い。家の雰囲気も悪い」みたいな事、言われました。物心ついた頃位から何となく本当の親じゃないと思ってたんで無難に、こなしていきたいと思います。+7
-5
-
1836. 匿名 2017/10/20(金) 10:23:38
コウノドリの女の子、元から綺麗だったけどさらに美人になってたなあ。+6
-3
-
1837. 匿名 2017/10/20(金) 11:23:28
私的なことですが私も家では母との会話は全くなくて一方的に命令指図されるだけでした
極度の潔癖症でビスケットの1ミリの破片さえこぼすと叱られた 友達にも容赦なく一緒に菓子皿ごと庭に追い出されたことも
夏休みには朝から夕方まで何かしら家事てつだい シーツの洗濯も毎日だから夕方は取り付け手伝い
あたりまえにやってたけど多分よそのお母さんとは違うと感じてた
それでもお料理やおやつなど必死に美味しいものは食べさててくれたから感謝はしてる
今は高齢になり 嘘のように穏やかな母です 家事一切はしませんが実家に行くとニコニコ出迎えてくれる
来てくれてありがとうの言葉も 子供の時に一度でも言ってほしかった「ありがとう」
ドラマ内容無視の自分語り長文 失礼しました 次回は内容にコメントします+11
-2
-
1838. 匿名 2017/10/20(金) 21:56:37
いやいや、自殺の原因は母親のせいだろ。
自分の親思い出す。
もう死んだけど+10
-0
-
1839. 匿名 2017/10/20(金) 22:21:47
遅くなったけど録画見終わった。
上手く言葉に出来ないけど、色々考えさせられるドラマで観た後もしばらく放心しました。何不自由なく親の愛情を受けて大人になれた自分がそれだけでどれ程に恵まれているのか、こんな辛い想いをしている子供達が現実に隠れているだけで沢山居るだろうこと…。目を背けたくなるけど、最終話までしっかり見届けたいと思います。+14
-1
-
1840. 匿名 2017/10/23(月) 01:28:01
>>1822
我が家の息子はまだ1歳ですが
もし、息子に反抗期が来たら、
この言葉を思い出したいな。+5
-3
-
1841. 匿名 2017/10/23(月) 11:52:05
スプレーで部屋を真っ黒にしたの?それとも吸ったの??+1
-0
-
1842. 匿名 2017/10/23(月) 23:59:07
本当いじめで自殺しちゃう時代だから、子どもが学校行きたくないって言ったら無理に行かせるのはやめようと思う。+5
-1
-
1843. 匿名 2017/10/24(火) 00:01:39
がるちゃんで評判良かったから一話みたけど、自分の親と重なる部分があってくるしくなった。脱落します。+1
-4
-
1844. 匿名 2017/10/24(火) 16:09:20
井上真央さんやっぱ演技上手いなー
カメラ意識してないの伝わってくる+10
-1
-
1845. 匿名 2017/10/24(火) 21:56:33
虐待されて育ったアダルトチルドレンなんですが
娘に嫉妬する母親のシーン、リアル過ぎて辛かった
ここ見てると同じような方が多くて安心した+2
-0
-
1846. 匿名 2017/10/24(火) 21:58:47
主人公みたいにずっと親に縛られ続け、思考が囚われ、大人になっても呪縛から抜け出せない人多いんだな…+2
-0
-
1847. 匿名 2017/10/25(水) 16:09:45
毒親育ちの自分語り不幸自慢する人多すぎでドラマの話があまりない
+2
-1
-
1848. 匿名 2017/11/08(水) 21:49:11
>>756
羽場さん、TOEICの試験会場で会ったことがある。
何か昔のブランド?(地図の柄のブランド)のバッグを持っていて、おしゃれではなかったけど、
清潔感があって、かっこよかった。+1
-0
-
1849. 匿名 2017/11/08(水) 21:50:59
>>1847
不幸自慢っていうのは酷いかと。
+3
-0
-
1850. 匿名 2017/11/08(水) 22:00:29
>>1837
あなたはどうやってお母さんの呪縛から卒業出来たのですか?
+0
-0
-
1851. 匿名 2017/11/08(水) 22:11:34
>>1812
私の高校はスクールカウンセラーがいなかったんだけど、若くてきれいな保健の先生がいて、
しょっちゅう話をしに保健室に通ってた。
保健の先生なんだけど、私の闇に気が付いてくれて、心理関係の本で勉強してくれたり、
とても良い先生でした。今でも感謝しています。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する