ガールズちゃんねる

コナンの黒幕予想

465コメント2017/10/28(土) 00:35

  • 1. 匿名 2017/10/14(土) 12:32:58 

    みなさんで予想し合いましょう
    コナンの黒幕予想

    +100

    -3

  • 2. 匿名 2017/10/14(土) 12:33:34 

    あゆみちゃん

    +242

    -31

  • 3. 匿名 2017/10/14(土) 12:33:49 

    はい?

    +6

    -42

  • 4. 匿名 2017/10/14(土) 12:33:57 

    コナンの黒幕予想

    +347

    -32

  • 5. 匿名 2017/10/14(土) 12:34:05 

    光彦

    +182

    -18

  • 6. 匿名 2017/10/14(土) 12:34:05 

    阿笠博士

    +431

    -48

  • 7. 匿名 2017/10/14(土) 12:34:08 

    アガサ博士

    +273

    -44

  • 8. 匿名 2017/10/14(土) 12:34:24 

    ルパン

    +4

    -32

  • 9. 匿名 2017/10/14(土) 12:34:27 

    しげる松崎

    +27

    -24

  • 10. 匿名 2017/10/14(土) 12:34:45 

    犯沢さんいつコミックでるのん?

    +59

    -6

  • 11. 匿名 2017/10/14(土) 12:34:50 

    コナンのお父さんとお母さん

    +399

    -22

  • 12. 匿名 2017/10/14(土) 12:35:06 

    キッド

    +7

    -30

  • 13. 匿名 2017/10/14(土) 12:35:21 

    コナンの母

    +31

    -17

  • 14. 匿名 2017/10/14(土) 12:35:23 

    アガサ博士じゃない?

    +82

    -38

  • 15. 匿名 2017/10/14(土) 12:35:24 

    阿笠かと思ってけれど作者が違うと言っていたので目暮警部とか?

    +564

    -11

  • 16. 匿名 2017/10/14(土) 12:35:31 

    せやかて工藤

    +33

    -33

  • 17. 匿名 2017/10/14(土) 12:35:35 

    若い刑事さん

    +9

    -15

  • 18. 匿名 2017/10/14(土) 12:35:51 

    和葉

    +6

    -21

  • 19. 匿名 2017/10/14(土) 12:35:52 

    私もコナンの両親だと思う

    +473

    -19

  • 20. 匿名 2017/10/14(土) 12:35:53 

    アガサ博士じゃないらしいね。

    少年探偵団の誰かかな。光彦も有力説。

    +356

    -15

  • 21. 匿名 2017/10/14(土) 12:36:26 

    +5

    -22

  • 22. 匿名 2017/10/14(土) 12:36:33 

    山村警部ですよ

    +32

    -15

  • 23. 匿名 2017/10/14(土) 12:36:38 

    初期から登場しているキャラなんですかね?
    じゃないと、わかりません…途中で挫折したから(>_<)

    +290

    -5

  • 24. 匿名 2017/10/14(土) 12:37:04 

    黒幕は警察官かもね。上層部にいそう。

    +414

    -6

  • 25. 匿名 2017/10/14(土) 12:37:05 

    ユリノミクス

    +2

    -13

  • 26. 匿名 2017/10/14(土) 12:37:05 

    コナンの黒幕予想

    +428

    -1

  • 27. 匿名 2017/10/14(土) 12:37:06 

    コナンの黒幕予想

    +32

    -31

  • 28. 匿名 2017/10/14(土) 12:37:21 

    >>22
    山村警部はあるとしてもラムでしょ

    +177

    -7

  • 29. 匿名 2017/10/14(土) 12:37:28 

    ゆきこではないでしょ
    ベルモットとあんな感じだし

    +266

    -4

  • 30. 匿名 2017/10/14(土) 12:37:34 

    毛利小五郎

    +19

    -10

  • 31. 匿名 2017/10/14(土) 12:37:40 

    まず黒幕が何してるのかよく分かってない

    +688

    -5

  • 32. 匿名 2017/10/14(土) 12:37:43 

    博士説が2chで盛り上がった結果小学館がうやむやにして話をずるずるやりだしたんでしょ?

    +319

    -9

  • 33. 匿名 2017/10/14(土) 12:38:02 

    理由も言おうよ

    +54

    -2

  • 34. 匿名 2017/10/14(土) 12:38:07 

    >>26
    何の表情よw

    +28

    -5

  • 35. 匿名 2017/10/14(土) 12:38:18 

    はよコナン最終章やれよ

    +416

    -9

  • 36. 匿名 2017/10/14(土) 12:38:26 

    光彦入れ変わってた説あるみたい

    +133

    -10

  • 37. 匿名 2017/10/14(土) 12:38:35 

    毛利ラン

    +3

    -14

  • 38. 匿名 2017/10/14(土) 12:38:51 

    YJSNPI

    +2

    -7

  • 39. 匿名 2017/10/14(土) 12:39:36 

    もう誰が犯人であろうともう今までのダラダラは消せないよね。
    コナンに頼りすぎた結果。

    +493

    -5

  • 40. 匿名 2017/10/14(土) 12:39:37 

    引き延ばししすぎてもはやどうでもいい
    アガサと光彦はネットで言われすぎてるから使えなくなっただろうし全部新一の夢の中でしたおしまいでもいいや

    +426

    -14

  • 41. 匿名 2017/10/14(土) 12:39:52 

    コナンの黒幕予想

    +135

    -6

  • 42. 匿名 2017/10/14(土) 12:39:52 

    わかさるみは、ボディーガードだよね?
    味方だよね?

    +8

    -2

  • 43. 匿名 2017/10/14(土) 12:40:19 

    なんや せや民の立てたトピとちゃうんかな

    +5

    -22

  • 44. 匿名 2017/10/14(土) 12:40:36 

    >>38
    巣に帰れやクソちんぽ

    +6

    -21

  • 45. 匿名 2017/10/14(土) 12:40:59 

    あの方って 男なのかな?

    +69

    -0

  • 46. 匿名 2017/10/14(土) 12:41:14 

    >>40
    夢落ちは、絶対あかん!!!

    +389

    -4

  • 47. 匿名 2017/10/14(土) 12:41:27 

    バーロォ!

    +45

    -0

  • 48. 匿名 2017/10/14(土) 12:41:32 

    個人的に身近な味方キャラは嫌だな。
    今までの行動と矛盾するし。
    例、阿笠博士、光彦、新一の両親等

    +273

    -4

  • 49. 匿名 2017/10/14(土) 12:41:40 

    どうか願わくば自分が生存中に黒幕の正体を知りたいです

    +620

    -5

  • 50. 匿名 2017/10/14(土) 12:41:41 

    作者否定リスト
    江戸川コナン (SDB70+の質問コーナー)
    工藤新一 (SDB80+の質問コーナー)
    毛利蘭 (SDB70+の質問コーナー)
    妃英理 (SDB50+の質問コーナー)
    阿笠博士 (クラブサンデーの公式ブログ)
    阿笠定子
    少年探偵団 (年賀状)
    吉田歩美
    円谷光彦
    小嶋元太
    鈴木園子 (年賀状)
    白鳥任三郎 (SDB70+の質問コーナー)
    工藤優作 『ダ・ヴィンチ』2014年5月号での記事/年賀状
    ジェイムズ・ブラック (年賀状)
    ジン 年賀状
    ベルモット (SDB70+の質問コーナー)
    フサエ・キャンベル・木之下 (名探偵コナン新聞)
    三水吉右衛門 (年賀状)
    ジョディ・スターリング (年賀状)
    アンドレ・キャメル (年賀状)
    鈴木財閥関係者 (年賀状)
    黒羽盗一 (年賀状)
    大黒連太郎 (年賀状)
    烏丸蓮耶 (年賀状)
    金城玄一郎 (年賀状)
    エドワード・クロウ (年賀状)
    森敦士 (年賀状)
    目暮十三 (年賀状)
    高木渉 (年賀状)
    佐藤美和子 (年賀状)
    宮本由美 (年賀状)
    三池苗子 (年賀状)
    千葉和伸 (年賀状)
    Mr.正影 (年賀状)

    +200

    -4

  • 51. 匿名 2017/10/14(土) 12:42:22 

    20年経って黒幕はおろか、NO2まで解らないんだよね。。。長過ぎるわ。

    +371

    -4

  • 52. 匿名 2017/10/14(土) 12:43:39 

    安室さんはベルモットの秘密知ってるんだよね
    黒幕より、あの方とベルモットの関係が一番気になる

    +220

    -3

  • 53. 匿名 2017/10/14(土) 12:43:52 

    >>15
    阿笠博士(アガサというお酒があるから)
    だったけどファンに早々予想されてしまい
    慌てて別の黒幕を考えたのでは?
    と思ってしまう。

    +452

    -9

  • 54. 匿名 2017/10/14(土) 12:44:13 

    >>51
    そろそろわかるよ

    +2

    -9

  • 55. 匿名 2017/10/14(土) 12:44:28 

    >>6
    阿笠博士だったら読んでいる子供達、人間不信になりそう。

    +277

    -1

  • 56. 匿名 2017/10/14(土) 12:44:57 

    ラーーーーン‼︎

    +13

    -2

  • 57. 匿名 2017/10/14(土) 12:45:44 

    最近面白いと思ったのがベルモットの娘説

    +1

    -3

  • 58. 匿名 2017/10/14(土) 12:45:44 


    コナンの黒幕予想

    +115

    -29

  • 59. 匿名 2017/10/14(土) 12:46:35 

    長々やり過ぎてもう長寿ではあるが名作ではない。

    +330

    -20

  • 60. 匿名 2017/10/14(土) 12:47:12 

    秘密よ、秘密

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2017/10/14(土) 12:47:28 

    >>32
    アガサって酒がある地点でバレバレなのがもう

    +194

    -1

  • 62. 匿名 2017/10/14(土) 12:49:30 

    >>58
    だれや 君!(笑)

    +48

    -2

  • 63. 匿名 2017/10/14(土) 12:50:03 

    >>57
    実年齢的に嫁かも

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2017/10/14(土) 12:50:38 

    何度か起動修正してるよね
    春のスペシャルとかも。

    +143

    -2

  • 65. 匿名 2017/10/14(土) 12:50:51 

    全て夢でした!!
    チャンチャンって終わらせたら早い!

    +30

    -10

  • 66. 匿名 2017/10/14(土) 12:51:16 

    阿笠博士ってすぐバレたから違うって言ったんだろうけど

    フサエブランドの人との初恋の話とか好きだから阿笠博士はやめてほしい

    +292

    -4

  • 67. 匿名 2017/10/14(土) 12:51:17 

    コナンだから既に主要メンバーと組織員が入れ替わってるとかありそう

    +39

    -4

  • 68. 匿名 2017/10/14(土) 12:51:23 

    作者のちょっと練り込み不足だった設定と
    守銭奴のサンデー編集部のせいでつまらなくなった漫画

    +303

    -2

  • 69. 匿名 2017/10/14(土) 12:51:27 

    工藤優作

    +4

    -2

  • 70. 匿名 2017/10/14(土) 12:51:51 

    ベルモットがあの方の特別って言ってるから旦那か親子かなぁ

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2017/10/14(土) 12:51:58 

    ベルモットも薬飲んでるよね?

    +84

    -0

  • 72. 匿名 2017/10/14(土) 12:52:23 

    >>63
    ベルモット含め複数人アポトキシン飲んでるみたい

    +82

    -1

  • 73. 匿名 2017/10/14(土) 12:53:04 

    まだおわりそうもないね
    コナンの黒幕予想

    +269

    -3

  • 74. 匿名 2017/10/14(土) 12:53:12 

    >>66
    ふさえさんのドライバーが黒幕だと思う。

    +1

    -5

  • 75. 匿名 2017/10/14(土) 12:53:19 

    阿笠博士だとネットで言われ過ぎて、どうなんだろ。
    出来ればいスラッとした英国風紳士だといいなw
    完全なる私的な願望だけどw

    +149

    -2

  • 76. 匿名 2017/10/14(土) 12:53:24 

    アガサと言うカクテルは、ラム酒をベルモットで割ったお酒です。

    +213

    -2

  • 77. 匿名 2017/10/14(土) 12:53:51 

    ネットでずーっと言われ続けてる阿笠博士でいいのに
    黒幕が阿笠博士なら裏切られた感も含めて一番びっくりする人選だし
    正体バレそのものよりも、青山先生が描く黒幕に至るまでの過程を
    読者は知りたいんだから

    +284

    -8

  • 78. 匿名 2017/10/14(土) 12:53:53 

    作者がハッピーエンドで終わるって言ってるから、身内はないんじゃない?
    まぁ阿笠博士か、工藤優作が一番しっくりくるけどね

    +167

    -6

  • 79. 匿名 2017/10/14(土) 12:54:42 

    メアリーは、なぜ幼児化したんだろ
    解毒薬あるのも世良にばれだし灰原やばくなりそう。

    +101

    -1

  • 80. 匿名 2017/10/14(土) 12:55:44 

    公式が何年も人死んでることをネタにしだす地点で見る気なくした。
    博士で良いじゃん。

    +39

    -1

  • 81. 匿名 2017/10/14(土) 12:56:10 

    宿敵モリアーティーに近い人物だろうな

    +102

    -3

  • 82. 匿名 2017/10/14(土) 12:56:17 

    読者の予想を裏切ろうとして
    ぜんぜん覚えてない微妙な立ち位置のキャラ出されるよりかは
    ワシじゃよで博士登場バーン!で黒幕判明の方がインパクトはある

    +322

    -7

  • 83. 匿名 2017/10/14(土) 12:56:28 

    幼稚園の時コナンのアニメ始まった。
    小学校高学年の頃、コナンがそろそろ最終回という噂が流れて、終わってほしくない!って思ってた。
    今は蘭姉ちゃんの歳も越してしまった。小五郎の歳を越えるまでに完結するかな。

    +337

    -0

  • 84. 匿名 2017/10/14(土) 12:56:41 

    安室はベルモットの秘密を知っている模様

    安室「はい。でもまた何かあったら力を貸してくださいよ…。なにしろ僕はあなたの秘密を握っている数少ない人物の一人…組織のメンバーが知ったら驚くでしょうね…まさかあなたがボスの…」

    安室に銃口を向けるベルモット

    +236

    -0

  • 85. 匿名 2017/10/14(土) 12:56:59 

    哀ちゃんが幸せになれる終わり方ならあとはどうでもいい

    +172

    -3

  • 86. 匿名 2017/10/14(土) 12:57:02 

    何人ものの人が最後まで見れずに死んでいったか。

    +292

    -1

  • 87. 匿名 2017/10/14(土) 12:58:51 

    >>73
    青山が小学館に一言も言えない弱いやつだから
    青山は雷句誠を見習え。

    +11

    -9

  • 88. 匿名 2017/10/14(土) 12:59:27 

    阿笠博士が黒幕だと哀ちゃん可哀想すぎる
    烏丸蓮耶だと思ってたんだけど、年賀状で否定されてるのか…
    来年は私も出してみようかな

    +158

    -2

  • 89. 匿名 2017/10/14(土) 13:01:16 

    >>86
    ほんこれ。
    自分も死ぬまでには知りたい。

    +161

    -2

  • 90. 匿名 2017/10/14(土) 13:01:38 

    正直作者も迷ってる気がする
    結局、え?この人?wってなりそう

    +185

    -2

  • 91. 匿名 2017/10/14(土) 13:01:53 

    >>85
    元々幸せにはできない路線だったけど
    予想より人気出すぎてそうもいかないな言ってたよ

    +85

    -0

  • 92. 匿名 2017/10/14(土) 13:02:16 

    黒の組織だけ関わってる事件シリーズまとめたのを出してほしい
    コンビニで売ってる廉価本みたいのじゃなくて
    普通のコミックスで

    +233

    -2

  • 93. 匿名 2017/10/14(土) 13:03:35 

    >>90 最終話あらすじは書いてあって金庫に保管って何かで見たよ

    +115

    -4

  • 94. 匿名 2017/10/14(土) 13:03:44 

    本筋の核心に触れるような読者の質問には作者も丁寧に答えなくていいのにな
    楽しみが減るわ

    +140

    -1

  • 95. 匿名 2017/10/14(土) 13:05:42 

    もうあの方は変えられないって言ってたよ
    バレたら日常殺人のスパン縮まないかなー

    +4

    -5

  • 96. 匿名 2017/10/14(土) 13:06:12 

    >>90
    もう最終話だけ書き終えてるみたいだよ!

    +62

    -2

  • 97. 匿名 2017/10/14(土) 13:06:15 

    >>84
    ベルモットは黒幕の娘なのかなって勝手に思ってる。てか安室さんとベルモットってなんとなく似てない?安室さん孤児とか試験管ベビー説があるけど、もし試験管ベビーなら組織は新しい生命を生み出す研究をしてて、ボスのDNAから作られたのがベルモットとか。それから派生して生まれたのが安室さんだったら…って考えると私が胸熱。

    +187

    -0

  • 98. 匿名 2017/10/14(土) 13:07:02 

    92巻本棚にある〜。スペースなくなるし、最終話早く読みたいから 130くらいまでには終わってほしいな。

    +46

    -1

  • 99. 匿名 2017/10/14(土) 13:07:53 

    >>90
    自分になにかあった時のために最終回はもう出来上がってる

    +10

    -3

  • 100. 匿名 2017/10/14(土) 13:07:54 

    阿笠、光彦、烏山、黒幕にしようと
    思ってた奴らみんなに予想
    されちゃったー もう園子でいいや、
    みたいな 笑

    +89

    -3

  • 101. 匿名 2017/10/14(土) 13:07:56 

    犯人はこいつ
    コナンの黒幕予想

    +222

    -3

  • 102. 匿名 2017/10/14(土) 13:08:11 

    最近新しいキャラも増えてるけど
    古参キャラとなんらか関係あるらしい
    なんて小さな世界なの

    +43

    -1

  • 103. 匿名 2017/10/14(土) 13:08:28 

    コナンは30巻くらいで上手くまとまって終わってたら超名作漫画になってただろうな
    なんでも無駄にダラダラやるもんじゃない

    +267

    -7

  • 104. 匿名 2017/10/14(土) 13:09:25 

    鈴木財閥もなにかしら絡んでるのかな
    金あるし

    +29

    -1

  • 105. 匿名 2017/10/14(土) 13:10:16 

    黒幕が誰であれコナンは新一に戻るんだろうけど、黒幕によっては灰原さんは子供のまま博士のところで育つほうが幸せになれそう。証人保護プログラムも受けないって決めちゃったし。

    +160

    -3

  • 106. 匿名 2017/10/14(土) 13:11:02 

    若狭先生の体、傷だらけだったよね
    元ボディーガードで間違いなさそう

    +10

    -3

  • 107. 匿名 2017/10/14(土) 13:11:19 

    小学館じゃなくて東宝が終わらせたくなさそう
    毎年記録更新してるし確実に40憶稼げるドル箱離せないよ
    コナンの単行本はマギに負けちゃっててマギは終わったし
    コナンは今や色んな人の生活を支えてるのよ…

    +245

    -2

  • 108. 匿名 2017/10/14(土) 13:12:31 

    連載当初少年探偵団くらいの年齢だったのに最終話までに大体のキャラ追い抜きそう…

    +103

    -0

  • 109. 匿名 2017/10/14(土) 13:13:38 

    一回コナンは終わりにして、新一と蘭が結婚して 息子にコナンってつければええやん。
    名探偵コナンJr. でええやん。

    +300

    -1

  • 110. 匿名 2017/10/14(土) 13:14:24 

    灰原さんのことは赤井さんがなにがなんでも守るさ

    +126

    -1

  • 111. 匿名 2017/10/14(土) 13:15:14 

    コナンの周りの人好きだから黒幕だったら凹む…全然知らない人でも面白くないが知ってる人だったら辛い~(>_<)

    +84

    -1

  • 112. 匿名 2017/10/14(土) 13:16:14 

    主要キャラみんな遠い親戚関係にならないといいな

    +26

    -2

  • 113. 匿名 2017/10/14(土) 13:17:21 

    ずっと読むのやめてたけど最近面白い
    ハラハラする

    +37

    -3

  • 114. 匿名 2017/10/14(土) 13:17:23 

    映画でこの黒い人出てくる説明場面で毎回ウトウトしちゃう

    +8

    -3

  • 115. 匿名 2017/10/14(土) 13:19:57 

    ポアロのマスター

    +58

    -0

  • 116. 匿名 2017/10/14(土) 13:20:12 

    漫画だと目疲れる
    いっそ右文章、左絵とかにしてほしい…

    +13

    -8

  • 117. 匿名 2017/10/14(土) 13:20:14 

    工藤新一のお父さん。
    息子である工藤新一自体も組織が造った人造人間でありジンに薬を飲まされるのも小さくなるのも仕組まれてた。阿笠博士に駆け込むのも小さくなった新一がどういう行動をとるのか実験に見える。哀ちゃんも自分の作った薬で新一イコールコナンと思い込んだ薬を飲んだ。最終目的は分からないが無関係は小五郎一家だけだと思う。

    +7

    -13

  • 118. 匿名 2017/10/14(土) 13:21:32 

    最近流行りの終わり誰々verとか
    いや、最悪だけどねw

    +3

    -6

  • 119. 匿名 2017/10/14(土) 13:22:27 

    コナンは映画がめっちゃ人気だからもう最終回はおろか新一に戻ることもないんじゃないかと思う。

    +168

    -3

  • 120. 匿名 2017/10/14(土) 13:24:20 

    コナン終わっても映画はやればいいよ
    映画って黒幕関係ない話多いし続けられるでしょ
    だから漫画は一回終わらせよう

    +274

    -4

  • 121. 匿名 2017/10/14(土) 13:28:26 

    >>50
    これだけ否定されてると消去法で誰か分かりそうw
    この中にいてもよさそうなのにいないのは新一のカーチャンに小五郎のオッチャンに赤井秀一あたりか…

    +64

    -0

  • 122. 匿名 2017/10/14(土) 13:28:44 

    100巻までに終わらせるって話しじゃないんだ

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2017/10/14(土) 13:28:53 

    山村警部が本当にRUMなら盛り上がると思う。ラムの正体判明が何年後になるか知らないけどね
    コナンの黒幕予想

    +113

    -0

  • 124. 匿名 2017/10/14(土) 13:30:38 

    >>97
    面白い説!

    でもゴメン、わたしにはどのキャラも似た顔に見えて…

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2017/10/14(土) 13:30:53 

    >>35
    最終章だけで5年くらいダラダラ続けそう

    +94

    -0

  • 126. 匿名 2017/10/14(土) 13:32:11 

    まさかのコナン二重人格てきな

    +15

    -2

  • 127. 匿名 2017/10/14(土) 13:32:41 

    怪盗キッドかな
    (別の漫画のキャラなんだっけ?だとしたらナイかなぁ)

    案外、死んだはずの哀ちゃん姉かも

    +41

    -3

  • 128. 匿名 2017/10/14(土) 13:32:55 

    黒幕はアガサ博士の予定だったんだからもうそれでいいと思うんだけどなあ
    やっぱりって言われるだろうし、散々否定したのにって賛否ありそうだけど漫画的には面白いでしょ

    +130

    -0

  • 129. 匿名 2017/10/14(土) 13:33:04 

    毛利小五郎
    名前もじりは明智小五郎ではなく、モウリアティ(ホームズの宿敵)だと思う

    +95

    -2

  • 130. 匿名 2017/10/14(土) 13:34:14 

    私が黒幕です
    コナンの黒幕予想

    +50

    -1

  • 131. 匿名 2017/10/14(土) 13:34:20 

    >>109
    コナンJrが主役の次世代編やるなら
    現少年探偵団が帝丹高校通ってるくらいの年齢差で登場してほしい
    コナンの黒幕予想

    +208

    -1

  • 132. 匿名 2017/10/14(土) 13:34:45 

    まさかの服部平次

    +83

    -5

  • 133. 匿名 2017/10/14(土) 13:34:48 

    あの方が分かったところでPTSDとか人間不信とか陥らないといいけど

    +22

    -0

  • 134. 匿名 2017/10/14(土) 13:36:11 

    コナンの「最終回」、「ハッピーエンド」って、必ずしも『黒の組織のボスとやりあって勝ち、工藤新一に戻る』ではない可能性あるよね

    単に『工藤新一に戻って、安心して暮らせる』のがハッピーエンドなわけで。

    あの方が判明しない可能性あるある…

    +140

    -2

  • 135. 匿名 2017/10/14(土) 13:36:30 

    この漫画のリア充の多さときたら

    +56

    -0

  • 136. 匿名 2017/10/14(土) 13:37:03 

    栗介(脳)か阿笠定子
    定子と絵描きの間にできた子供がクリス

    博士は薬の完成まで灰原の見張り

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2017/10/14(土) 13:37:41 

    >>131
    !?これ、何?
    高校生バージョンあったの?

    +134

    -1

  • 138. 匿名 2017/10/14(土) 13:38:19 

    >>134
    コナンの世界、危な過ぎるー

    +14

    -1

  • 139. 匿名 2017/10/14(土) 13:38:34 

    >>123
    なぜこの山村警部はこっち見てるんだw

    +113

    -0

  • 140. 匿名 2017/10/14(土) 13:40:41 

    >>134
    なんやかんやあって工藤新一に戻って幸せに暮らしてる後ろでこいつが笑ってるとか、ちょっとあり得そうだし個人的には好きな終わり
    まあそんなことしたら炎上すると思うけどw

    +125

    -0

  • 141. 匿名 2017/10/14(土) 13:43:22 

    実は博士が途中で誰かと入れ替わってたりして
    そいつが黒幕だから作者は「阿笠博士は黒幕じゃない」と言える説

    +226

    -1

  • 142. 匿名 2017/10/14(土) 13:44:18 

    入れ代わる説ある

    +126

    -2

  • 143. 匿名 2017/10/14(土) 13:44:19 

    真夏の炎天下の下で屋外だったら、黒の組織に勝てないかな

    +16

    -1

  • 144. 匿名 2017/10/14(土) 13:44:53 

    >>137
    OVAだよ~
    レンタルできるよ

    +15

    -1

  • 145. 匿名 2017/10/14(土) 13:45:23 

    >>139
    この目線の先には麻酔銃打とうとしてるコナンがいたんだよ...
    コナンの黒幕予想

    +125

    -1

  • 146. 匿名 2017/10/14(土) 13:46:54 

    >>131
    このDVD地元の図書館にあったから借りたわ

    +11

    -2

  • 147. 匿名 2017/10/14(土) 13:47:17 

    >>137
    サンデーの応募者全員サービスのDVDの映像
    10年後の服部とかも出てきて面白かった

    +89

    -0

  • 148. 匿名 2017/10/14(土) 13:47:29 

    >>137
    ovaだよ
    コナンたちの10年後
    蘭は、あらいで先生にプロポーズされる

    +95

    -0

  • 149. 匿名 2017/10/14(土) 13:48:44 

    阿笠博士じゃなければ黒幕考察なんかどうでもよくなってくるな
    どうせしょうもない奴が黒幕になるだろうし

    +17

    -1

  • 150. 匿名 2017/10/14(土) 13:48:59 

    >>145
    めっちゃ怪しいじゃん山村警部

    +119

    -0

  • 151. 匿名 2017/10/14(土) 13:51:13 

    いやー、ベルモット関係
    世良関係とか附箋増え過ぎて気になる

    +37

    -0

  • 152. 匿名 2017/10/14(土) 13:52:11 

    あの方

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2017/10/14(土) 13:55:00 

    あの方は はっ!

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2017/10/14(土) 13:55:07 

    >>150
    そうなんだよ怪しいよね
    これは81巻なんだけど、この回は「口調がいつもと違うことを小五郎に指摘される」「この回だけなぜか黒い万年筆を使ってる(いつもはボールペン。シェリーの独り言?ってやつで、なんで山村警部は万年筆を使ってたのかしら?と作者から問題提起)」などなど怪しいところが多い。山村警部はなんかありそう

    +189

    -1

  • 155. 匿名 2017/10/14(土) 13:55:27 

    この先判明することないだろうね。
    やめたくても金ズルでやめられない。
    映画アニメグッズこんなドル箱手放してたまるかぁ(出版社)

    +9

    -4

  • 156. 匿名 2017/10/14(土) 13:55:47 

    早く続きみたい
    11月まで見れないし

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2017/10/14(土) 13:58:47 

    >>154
    ただのへっぽこだと思ってた
    完全ノーマークだ
    山村とベルモット…マジか

    +186

    -0

  • 158. 匿名 2017/10/14(土) 14:00:59 

    >>122 青山先生100越えるって書いてあったよ

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2017/10/14(土) 14:01:20 

    山村には灰原の組織センサーが反応しないのはなぜ?

    +124

    -2

  • 160. 匿名 2017/10/14(土) 14:01:44 

    ワシじゃよ

    +18

    -0

  • 161. 匿名 2017/10/14(土) 14:04:02 

    そうか、ラムが山村警部か!

    +70

    -1

  • 162. 匿名 2017/10/14(土) 14:04:08 

    へっぽこは、トイレで電子音聴いたからとかいう理由で、七つの子を歌っていたこともあったもんね

    +121

    -2

  • 163. 匿名 2017/10/14(土) 14:04:49 

    あの方は山村のおばあちゃん
    コナンの黒幕予想

    +118

    -0

  • 164. 匿名 2017/10/14(土) 14:04:57 

    >>159
    灰原センサーは確実じゃない可能性が

    +92

    -1

  • 165. 匿名 2017/10/14(土) 14:06:41 

    163

    そっくりすぎてでたとき笑った
    確か霧の女のときだよね??

    +14

    -3

  • 166. 匿名 2017/10/14(土) 14:10:08 

    世良・赤井の父親も消息不明だよね
    世良母と灰原母が姉妹なんだっけ
    で安室の初恋の人が灰原母で
    赤井家もどうして家族があんなにばらばらなのか気になる

    +71

    -0

  • 167. 匿名 2017/10/14(土) 14:10:23 

    >>159
    油断してる時はセンサー発動しないって灰原言ってるよ。同じく81巻のお花見回だったかな、変装したベルモットとバーボンいたのにセンサー発動してなかったし。
    あと、灰原が初めて山村警部に会った回は偶然にも灰原センサーが壊れた回なんだよね。組織から脱走した人間の気配に全く気づかなくて「どうして私分からなかったの...?!」って言ってる。

    +139

    -0

  • 168. 匿名 2017/10/14(土) 14:10:59 

    調べると山村警部のラム伏線多すぎて…
    確かに男らしくはないけどさ

    +123

    -0

  • 169. 匿名 2017/10/14(土) 14:16:25 

    有希子がコナンを自分の息子だと紹介していた場にいたキャラなんだよね山村
    コナンの黒幕予想

    +117

    -0

  • 170. 匿名 2017/10/14(土) 14:17:02 

    中条きよし…?

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2017/10/14(土) 14:17:28 

    >>9

    吹いたwwwww

    +1

    -3

  • 172. 匿名 2017/10/14(土) 14:17:54 

    私は新一が二重人格説をおしてる
    ないのはわかってるけど、鬱エンドを期待してる

    +5

    -13

  • 173. 匿名 2017/10/14(土) 14:18:31 

    ミストレ回のジンとベルモットの会話も気になる。ジン「シェリーが群馬に潜伏していたなんてどうにも解せんなぁ」ベルモット「バーボンも同意見よ」ってセリフだったと思うんだけど、なんで群馬にシェリーがいたのがそんなに不可解だったのか気になる。「組織の本部があるから」って理由にしてはジンの反応が他人事すぎるんだよな

    +82

    -3

  • 174. 匿名 2017/10/14(土) 14:19:05 

    静岡県警のへっぽこはどうなんだろう

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2017/10/14(土) 14:20:07 

    yamamura→rum
    声優ラムちゃん

    +71

    -0

  • 176. 匿名 2017/10/14(土) 14:21:13 

    >>55
    大丈夫!
    もうみんな大人になったから(笑)

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2017/10/14(土) 14:22:15 

    >>172
    それマジ鬱
    だとしたら
    一番はまった一番嫌いな漫画だ

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2017/10/14(土) 14:22:19 

    灰原の両親が生きてる説

    +57

    -0

  • 179. 匿名 2017/10/14(土) 14:23:24 

    山村がラムならきつい辛い
    山村好きだから

    +12

    -5

  • 180. 匿名 2017/10/14(土) 14:25:53 

    >>68
    あと映画関係者のせいもあるかもね。

    +26

    -0

  • 181. 匿名 2017/10/14(土) 14:26:34 

    >>169
    歩美ちゃんも有希子の事をコナンくんのママ!と断言してるのを見て
    女の勘すごいなと思ったw
    すべて終わった後に元に戻った新一を見て歩美ちゃんは
    コナンくんはもういないんだ…って察しそう

    +155

    -0

  • 182. 匿名 2017/10/14(土) 14:28:13 

    今死んだら、コナンの黒幕を見られなかったことは心残りのひとつになる

    +165

    -0

  • 183. 匿名 2017/10/14(土) 14:31:03 

    コナンや灰原が若返ってるから老人系じゃない
    ベルモットも若いままだし
    クローン人間か若返り関連

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2017/10/14(土) 14:31:15 

    コナンファンの家族がもし死んでしまったら最終巻を仏壇にお供えする

    +138

    -0

  • 185. 匿名 2017/10/14(土) 14:31:38 

    NANAは諦めたけど
    コナンは無理

    +99

    -0

  • 186. 匿名 2017/10/14(土) 14:31:52 

    >>182
    長生きしないとね

    +15

    -0

  • 187. 匿名 2017/10/14(土) 14:32:25 

    >>184
    そういう人けっこういるみたいだよね

    +22

    -0

  • 188. 匿名 2017/10/14(土) 14:32:33 

    山村の声すき

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2017/10/14(土) 14:33:10 

    >>50
    こんなに否定されてるのか!

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2017/10/14(土) 14:34:42 

    >>188
    声優さん古川さんだよね
    ラムちゃんの……

    +104

    -1

  • 191. 匿名 2017/10/14(土) 14:36:29 

    考察ブログとか読むと山村がただのヘッポコ刑事で無いのは間違いなさそう
    ラムかどうかはまだ確定じゃないけど、実際は凄くデキる人物だと思う

    +83

    -0

  • 192. 匿名 2017/10/14(土) 14:36:38 

    「山村 ラム」で検索すると山村ラム説いっぱい出てくるけど
    一番納得できた説が
    山村の声優さんがガンダムの主要キャラだからって部分

    +131

    -1

  • 193. 匿名 2017/10/14(土) 14:37:10 

    深まるrum=山村説
    だとすれば漆黒の騎士のあれは山村警部だったんだな

    +64

    -1

  • 194. 匿名 2017/10/14(土) 14:37:50 

    ショックだ……

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2017/10/14(土) 14:39:25 

    山村、組織の末端を山で逃がしたよね?

    +49

    -2

  • 196. 匿名 2017/10/14(土) 14:39:48 

    >>53
    元はアガサを黒幕設定してたはずよね

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2017/10/14(土) 14:40:22 

    本当早く黒幕教えて欲しい。
    コナンくらいの歳から見始めたのに今では安室さんと同い年だよ…。
    主要キャラの恋愛とか、日常の事件はいつでも出来そうだからとりあえず黒の組織関係を終わらせて欲しい。

    +137

    -0

  • 198. 匿名 2017/10/14(土) 14:40:30 

    黒幕予想=あの方の事だと思ってたけど
    一応No.2予想も黒幕の内に入るのかな?
    みんな山村警部のことに詳しくてびっくり

    +104

    -0

  • 199. 匿名 2017/10/14(土) 14:40:30 

    読めば読むほど山村警部ブラック

    +132

    -1

  • 200. 匿名 2017/10/14(土) 14:41:49 

    これ3年前のトピだけど、クライマックスって来たの???
    「名探偵コナン」作者、黒の組織のボスを語る「もう登場してますよ。阿笠博士じゃありません」いよいよクライマックスへ!
    「名探偵コナン」作者、黒の組織のボスを語る「もう登場してますよ。阿笠博士じゃありません」いよいよクライマックスへ!girlschannel.net

    「名探偵コナン」作者、黒の組織のボスを語る「もう登場してますよ。阿笠博士じゃありません」いよいよクライマックスへ!今年は連載20周年。物語がクライマックスに近づいていることもあり、ファンからは核心をつく質問も相次いだ。「黒の組織のボスの性別は」と...

    +7

    -1

  • 201. 匿名 2017/10/14(土) 14:44:09 

    山村の声優が古川登志夫。うる星やつらの諸星あたると同じ
    そこでの「ラム」繋がりは勿論だけど
    山村がただのわき役としては声優が豪華すぎるww

    +178

    -1

  • 202. 匿名 2017/10/14(土) 14:44:20 

    ながーいクライマックス真っ只中ちゃうか?

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2017/10/14(土) 14:44:23 

    新一=怪盗キッド=黒幕
    コナンは新一のクローンが幼児化したもの
    っていうのはどう?

    +1

    -10

  • 204. 匿名 2017/10/14(土) 14:46:38 

    Rum
    赤井曰く、ジン以上の大物でボスの側近。灰原曰く、組織のNO.2。
    外見の印象は証言者により大男、女のような男、老人と様々だが、共通の特徴は何かの事故で目を負傷して左右どちらの眼が義眼と言われている。

    +109

    -0

  • 205. 匿名 2017/10/14(土) 14:47:25 

    >>203
    キッドは、クロバカイト

    +8

    -2

  • 206. 匿名 2017/10/14(土) 14:48:00 

    >>128
    本当それでいいよね
    散々予想されてようがアガサ博士が来たらびっくりできるよ自分は
    お酒の銘柄の件といい、むしろアガサ博士であってほしい

    +72

    -2

  • 207. 匿名 2017/10/14(土) 14:48:14 

    作者は「ラムちゃん」を思い入れのあるキャラであると明言しており、以前にコナンでも「ラム」というキャラを登場させる予定だと語っていた。

    +78

    -1

  • 208. 匿名 2017/10/14(土) 14:49:07 

    >>145
    蘭 お父さんそこ水がたまってるよ!

    え、そこ? 笑

    +111

    -0

  • 209. 匿名 2017/10/14(土) 14:51:10 

    まーた読み返したくなってきた
    もう!

    +14

    -0

  • 210. 匿名 2017/10/14(土) 14:52:46 

    真央ちゃん

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2017/10/14(土) 14:53:41 

    服部平次もっと活躍させてくれ

    +51

    -3

  • 212. 匿名 2017/10/14(土) 14:55:08 

    >>84
    「まさかあなたがボスの…親友とはね」
    って私は勝手に思ってる(笑)

    コナンのお母さん、個人的に怪しいな
    ・変わらぬ美貌・変装技術
    初代怪盗キッドにベルモットと同時期に弟子入りしてるしコナンママが若作りしてるとはいえ、若すぎない?薬飲んでんのかなぁって…。

    +11

    -4

  • 213. 匿名 2017/10/14(土) 14:55:26 

    来年の映画で安室の幼少期やるのかな!

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2017/10/14(土) 14:55:32 

    >>181
    少年探偵団のみんなはいつかコナン=新一だったことに気付きそうだよね
    新一に戻ったあとも別の形で少年探偵団と事件解決してったりしたら嬉しい
    光彦とか高校生になったら今の新一より賢そう

    +124

    -1

  • 215. 匿名 2017/10/14(土) 14:56:37 

    山村がラムなら確かに辛い
    ヘタレキャラだしコナンでもかなり古参だし
    でも漆黒の追跡者で昇進話とボスの番号のフラグがあるから私は解せないんだけどそれが伏線だったのかなー

    +95

    -1

  • 216. 匿名 2017/10/14(土) 14:57:45 

    >>212
    有希子の髪型と灰原etc.

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2017/10/14(土) 14:58:01 

    まじっく快斗の登場人物たちは基本違うって言ってたよね
    コナン終わってもそっちやっていけるし、まじっく快斗も映画化すればそこそこ集客出来そうだけど

    +86

    -2

  • 218. 匿名 2017/10/14(土) 14:58:35 

    ベル姐さんとの会話は作者がしかけた目眩ましで、黒幕は有希子さんだと思っている。

    +0

    -1

  • 219. 匿名 2017/10/14(土) 14:59:12 

    >>50
    確かにこの中に、へっポコ山村警部はいない…!

    +92

    -0

  • 220. 匿名 2017/10/14(土) 15:01:18 

    >>213
    コナンの映画は一応パラレルワールドって設定だから、そこまで重要なことはやらなさそうだけどな
    でも安室さんメインってだけで興行収入やばそう
    とりあえず純黒とから紅は超えそう

    +90

    -1

  • 221. 匿名 2017/10/14(土) 15:02:30 

    長野県警と山村警部だったらショックでかいわ。

    +27

    -0

  • 222. 匿名 2017/10/14(土) 15:05:39 

    速読が得意だけどコナンだけは速度難しい

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2017/10/14(土) 15:09:38 

    松本管理官も何気に怪しいと思う

    +27

    -1

  • 224. 匿名 2017/10/14(土) 15:09:59 

    >>221
    長野県警有能ですよね
    長野のシリーズ全部面白い。

    +58

    -0

  • 225. 匿名 2017/10/14(土) 15:10:36 

    >>223
    味方だと思う

    +10

    -1

  • 226. 匿名 2017/10/14(土) 15:11:25 

    >>223
    消されたよね?変わりに黒田がきた

    +15

    -0

  • 227. 匿名 2017/10/14(土) 15:11:47 

    >>214
    少年探偵団たちはコナンと過ごしたかけがえのない1年間をずっと忘れないだろうな

    +86

    -1

  • 228. 匿名 2017/10/14(土) 15:11:47 

    来年の映画はサイバーテロ説が有力だね
    安室というか降谷としての公安がメイン?
    それだとコナンが蚊帳の外になる気がして内容が読めないな

    +77

    -0

  • 229. 匿名 2017/10/14(土) 15:12:56 

    山村警部って登場回数は多いけど、眠りの小五郎の推理ショーに立ち会ってる回は実は少ないんだよね。たったの三回しかない。そのうち2回目(49巻)と3回目(81巻)は、本堂えいすけや世良真純がコナンを探ったりして怪しい動きをしてる回でもあり、それで山村の怪しい動きがカモフラージュされてるような気がしてならない

    +83

    -0

  • 230. 匿名 2017/10/14(土) 15:14:39 

    みんな詳しいな
    コナン好きだと話についてけないw

    +106

    -0

  • 231. 匿名 2017/10/14(土) 15:15:28 

    頭ぐちゃぐちゃになってきた(´`:)

    +19

    -1

  • 232. 匿名 2017/10/14(土) 15:18:21 

    >>220
    でも赤井=冲矢は映画でやったよね
    散々予想されてたけど決定的な初出は異次元の狙撃手でじゃない?
    あれは映像でしかできない演出だったし私は好きだけど、映画でそんな重要なことやるなんてって賛否あったよ

    +47

    -1

  • 233. 匿名 2017/10/14(土) 15:21:08 

    刑事さんたち皆キャラが濃い
    コナンの黒幕予想

    +128

    -1

  • 234. 匿名 2017/10/14(土) 15:26:22 

    へっぽこ「皆さんもプシュッと意識がなくなって、気づいたら、あっという間に事件が解決しちゃってたことありません?」
    小五郎「・・・・。」
    皆さん「それはない。」

    +69

    -0

  • 235. 匿名 2017/10/14(土) 15:28:02 

    >>50
    毛利小五郎と高木刑事入ってないんだね!

    +10

    -3

  • 236. 匿名 2017/10/14(土) 15:29:36 

    山村警部…顔がカラスっぽくて。
    烏丸連夜の息子ーとかない?

    +74

    -0

  • 237. 匿名 2017/10/14(土) 15:29:38 

    >>232
    ごく僅かかもしれないけど映画見ない派もいるかもだもんね。

    わたしはあの演出鳥肌立って好きだけどね!

    +65

    -0

  • 238. 匿名 2017/10/14(土) 15:31:21 

    >>235
    高木刑事は下の方に入ってる

    +20

    -0

  • 239. 匿名 2017/10/14(土) 15:33:00 

    あの方の目的はやっぱ不老不死じゃない?
    黒幕自身も子供になってる説はしっくりくるんだけど光彦は嫌だなあ
    黒の組織が随分前からあるから年配って予想多いけど20代の見た目の可能性もあるよね
    そう考えたらもう本当にわからない

    +42

    -0

  • 240. 匿名 2017/10/14(土) 15:37:59 

    世にも奇妙な物語やつてる

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2017/10/14(土) 15:41:23 

    ベルモットはあの方の娘かなあと予想
    親だから仕方なく従ってるけど本当は組織壊したそうだし
    親が組織にいたから組織と関係してしまった灰原を自分のような悲しい存在にしてはいけないと思って灰原抹殺にこだわるのかなあって

    +54

    -1

  • 242. 匿名 2017/10/14(土) 15:44:58 

    +65

    -0

  • 243. 匿名 2017/10/14(土) 15:45:36 

    山村は、コナンが博士と群馬の山奥にある黒の組織関係者(故人)のSEの別荘に、黒の組織の情報を探りに行った帰りになぜか検問やってたんだよね。
    まあ別件で強盗事件があって(犯人は博士の車に同乗してた)群馬県警だしおかしくないんだけど、黒の組織編でわざわざ山村が出てくるのがちょっと違和感あった。
    あとちなみにこの後、ジン無能有名エピソードのコインロッカー事件がある。

    もし山村がラムかあの人なら、あれも伏線だったのかなーって思う。

    +86

    -3

  • 244. 匿名 2017/10/14(土) 15:50:45 

    最終回は絶対コナンと蘭ちゃんが結ばれるよね!
    この二人はお似合い過ぎるカップル、本誌でも付き合うこと決定したし!(灰カスざまぁww)
    コナンの黒幕予想

    +10

    -76

  • 245. 匿名 2017/10/14(土) 15:52:20 

    >>244
    ですよね!もうそのまま結婚して欲しい…
    私的には灰原が黒幕だと思います!薬を渡してくれないし、性格悪いからです。
    コナンの黒幕予想

    +6

    -80

  • 246. 匿名 2017/10/14(土) 15:53:44 

    >>220
    パラレルワールドなんや!!

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2017/10/14(土) 15:54:19 

    >>232
    あの「了解」には本当にびっくりした!
    あれは原作でも元々コナンが沖矢=赤井ってことを知ってる設定だから出来たことなのかなって思ってる

    +31

    -2

  • 248. 匿名 2017/10/14(土) 15:56:13 

    >>227
    …そうか、1年間なんだよね笑

    +74

    -0

  • 249. 匿名 2017/10/14(土) 15:57:36 

    >>244
    >>245
    トピズレだから出てって
    今黒幕の話だから

    +63

    -2

  • 250. 匿名 2017/10/14(土) 15:57:48 

    え!?蘭たち付き合ったんだ!?
    本誌まだ読んでないからびっくりした…急なネタバレはやめて…

    +2

    -9

  • 251. 匿名 2017/10/14(土) 15:57:57 

    なんか急に変なのが湧き出したな
    1人だけ浮きすぎ

    +85

    -1

  • 252. 匿名 2017/10/14(土) 15:59:20 

    恋愛脳のバカはどっか行って欲しい

    +59

    -3

  • 253. 匿名 2017/10/14(土) 16:00:59 

    コナンの映画は初期の方が完成度は高いんだけど、当時はまだアニメ映画はお子様かオタクが見るものみたいな偏見あったからもったいないよね。

    最近は世間の認知度も高まって広い世代で見られるエンタメ作品になったけど、推理ものっていうより爆破アクションものになってるし、キャラ推しメインで話の統合性取れてなかったりする。
    まあそれでも面白いんだけど。

    +89

    -0

  • 254. 匿名 2017/10/14(土) 16:01:07 

    灰原さんのセンサーの発動条件ってなんだろね?
    博士やへっぽこ警部だったら反応すると思うんだけど…

    +41

    -1

  • 255. 匿名 2017/10/14(土) 16:02:04 

    >>234
    山村刑事もコナンに眠らされて事件解決したことってあるの?

    +28

    -1

  • 256. 匿名 2017/10/14(土) 16:04:12 

    >>239
    目的は不老不死じゃないって作者が否定してるよ
    死者を蘇らせるとかセリフがあったからそれかなあ

    +72

    -0

  • 257. 匿名 2017/10/14(土) 16:04:41 

    >>255
    3回あるよ

    +12

    -0

  • 258. 匿名 2017/10/14(土) 16:06:12 

    >>255
    FILE.96とFILE.467
    コナンの黒幕予想

    +60

    -0

  • 259. 匿名 2017/10/14(土) 16:09:21 

    >>254
    正直条件とかなさそう。
    最初の頃は黒の組織の構成が未知のものだったし、レギュラーキャラ少なかったから、灰原センサー発動→黒の組織が近くにいる?!って引きを作って話を盛り上げてたんだと思う。

    今もうだいぶ黒の組織関係出てきちゃってるから、今度は逆に灰原センサー発動させるとまさかあいつが?それともこいつ?みたいな謎を作れなくなっちゃうんじゃないかな。
    だから灰原センサー鈍くしたのかなって。

    人気のレギュラーキャラも増えたからそっちだけで話作れるしね。

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2017/10/14(土) 16:09:36 

    >>254
    発動しない時あるよねwwでも私も自分を過去にいじめてた奴と再会したらあんな感じになってしまう…灰原さんもそんな感じなのかな?個人的には黒幕博士はやめて欲しい…博士が黒幕だったらフサエさんはどうなんの!?
    コナンの黒幕予想

    +50

    -0

  • 261. 匿名 2017/10/14(土) 16:11:39 

    >>255
    コナンの黒幕予想

    +35

    -0

  • 262. 匿名 2017/10/14(土) 16:14:26 

    そいえばコナンが警察の中で眠らせられるのはお前とおっちゃんくらいしかいねえだろうしみたいなことを言ってたな
    だから山村がラム説なのは違和感があって、入れ替わり説の方が有力なんだな 山村本人がラムではなさそう

    +65

    -2

  • 263. 匿名 2017/10/14(土) 16:16:38 

    >>259
    哀ちゃんが穏やかな生活に慣れて、ふつうの女の子の側面が強くなってきた、という描写だと思うよ

    +73

    -1

  • 264. 匿名 2017/10/14(土) 16:17:22 

    山村のへっぽこはわざとで有能さを隠すためってのも納得いくけどね

    +94

    -0

  • 265. 匿名 2017/10/14(土) 16:18:06 

    へっぽこが演技派だと思うと感心する

    +103

    -1

  • 266. 匿名 2017/10/14(土) 16:19:59 

    >>262
    漆黒で言ってましたね

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2017/10/14(土) 16:20:07 

    もうビーイングと小学舘と日テレのための金のなる木に成り下がった駄作

    +11

    -4

  • 268. 匿名 2017/10/14(土) 16:20:12 

    >>154
    新出先生の時のように入れ替わりパターンかなあ?でも同じ変装でしたネタをもう一回使うとは考えにくいしなあ。
    新出先生がベルモットに変装してた時は読者は誰もコナンで盛大なミスリードが仕掛けられてるなんて想定してなくて、あの騙し方とネタばらしが見事だったせいで読者が警戒するようになったんだよねww

    +50

    -1

  • 269. 匿名 2017/10/14(土) 16:20:37 

    あまり深く考えずにコナン読んでるから
    ここで交わされる考察レスを読むの面白い
    山村って結構昔から出てるキャラなんだね
    14巻って超初期じゃない?哀ちゃんより早い登場だとは

    +115

    -1

  • 270. 匿名 2017/10/14(土) 16:21:06 

    単なる入れ替わりだと新出先生に扮していたベルモットとネタ被りしちゃうから無いと思うんだよね
    人工知能が頭に埋め込まれて操られてるとかないかなぁ… 一応ベイカー街の亡霊で高性能人工知能出てきてるからそういう話が出てきてもおかしくないと思うんだけど。死者の人格を再現した人工知能の完成が組織の目的なんだとしたら、「我々の目的は死者を蘇らせること〜」って言ってたのにも当てはまる

    +17

    -0

  • 271. 匿名 2017/10/14(土) 16:21:12 

    ふさえキャンベルとふさえさんの運転手ビリー

    怪しくないかな?じゃなきゃ声優さんの無駄使い

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2017/10/14(土) 16:21:48 

    >>261
    >>258
    >>257
    ありがとう!

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2017/10/14(土) 16:22:43 

    >>262
    高木刑事ならあるいは…w
    話逸れるけど、おっちゃんは最初の頃はともかく途中からはわかってて打たれてあげてたらいいな、とも思う。
    コナンの正体には気づかないまでも、何か事情があるんだな、と察してくれてて、それがクライマックスでわかるといい。

    +66

    -1

  • 274. 匿名 2017/10/14(土) 16:24:28 

    >>253
    白鳥警部は映画から生まれたキャラクターだったよね。最初はただ嫌な役だったなあ。
    私はターゲットとクロスロードが好き。

    +18

    -1

  • 275. 匿名 2017/10/14(土) 16:25:16 

    >>271
    峰不二子と次元大介だね

    +25

    -2

  • 276. 匿名 2017/10/14(土) 16:27:18 

    >>258
    山村美紗になぞらえた名前なのね。なんかありそうな、なさそうな

    +57

    -1

  • 277. 匿名 2017/10/14(土) 16:31:39 

    ボスが誰であれ、CIAとFBIと公安に潜入されすぎててジンの兄貴が可哀想になるので、ボスは一刻も早く組織の立て直しをしてあげてと思っちゃう。

    +73

    -0

  • 278. 匿名 2017/10/14(土) 16:34:13 

    黒の組織の人と見せかけて実は味方だったー!なパターンが多すぎるから
    この人が敵側とか勘弁してよ~なパターンも見たい
    できるだけショックの大きい人

    +73

    -1

  • 279. 匿名 2017/10/14(土) 16:36:04 

    フサエと山村ならショックでかい

    +21

    -0

  • 280. 匿名 2017/10/14(土) 16:39:42 

    >>278
    そのパターンで個人的に一番ショックなのは服部平次
    あとはかなり初期からいる横溝兄弟かなあ
    でも横溝兄弟が組織とかかわってるなら面白いと思う

    +64

    -3

  • 281. 匿名 2017/10/14(土) 16:40:32 

    確かに黒の組織潜入されすぎw
    わざとか!てくらいスパイいたもんね
    私は光彦派でしたが、最近はよくわからない

    +22

    -0

  • 282. 匿名 2017/10/14(土) 16:40:33 

    山村でもいいけど、群馬県警には迷惑にならないように

    +36

    -1

  • 283. 匿名 2017/10/14(土) 16:45:01 

    でもスパイがいっぱい潜入しても全容も組織の名称も黒幕もわかってないんだよ
    組織の正式名称がわかったら黒幕もわかっちゃうって作者言ってたよね

    +70

    -0

  • 284. 匿名 2017/10/14(土) 16:45:26 

    小学館でしょ、安部首相じゃないの?

    +1

    -18

  • 285. 匿名 2017/10/14(土) 16:47:07 

    今山村説なんですね
    確かにココって時でてくるし
    七つの子歌ってたけど
    そんなにドジかな黒幕
    烏丸レンやを蘇らせるためのアポトキシン?
    平次は色黒だけどね

    +8

    -1

  • 286. 匿名 2017/10/14(土) 16:47:14 

    いっそ黒の組織全員スパイ説でもいい
    ボス涙目

    +71

    -0

  • 287. 匿名 2017/10/14(土) 16:49:50 

    ラムが山村ね

    +15

    -0

  • 288. 匿名 2017/10/14(土) 16:51:20 

    >>283
    たしかに
    実は実態ない幽霊組織とか…
    実は国(政府〕が黒幕で薬開発とか…
    だって、死者蘇らせたり、若返れるなら
    永遠に政権とれるもん
    …いや、じ、冗談…あはは

    まあすでに登場してるらしいし

    +18

    -0

  • 289. 匿名 2017/10/14(土) 16:53:11 

    >>286
    ジンはKGBからのスパイかなww

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2017/10/14(土) 16:54:03 

    私ベルモット好きなんですよね
    ボスからメールきたとき
    日本語じゃなかったですか?

    +36

    -0

  • 291. 匿名 2017/10/14(土) 16:57:40 

    年賀状ってなに?

    +9

    -1

  • 292. 匿名 2017/10/14(土) 17:00:10 

    怪盗キッドのお父さん

    +1

    -1

  • 293. 匿名 2017/10/14(土) 17:04:11 

    黒の組織は普段はどんなお仕事をしてるんだろう?
    ARMSのエグリゴリみたいな組織をイメージしてるけど
    100巻近く来てもあまりというか、ほとんど全容が明かされないね

    +17

    -0

  • 294. 匿名 2017/10/14(土) 17:12:13 

    >>291
    作者の先生に年賀状で黒幕についてこの人ですかと質問したら年賀状のお返事で違いますと回答してくれたとか?そんな感じじゃないかな?

    +27

    -0

  • 295. 匿名 2017/10/14(土) 17:15:59 

    コナンの黒幕予想

    +69

    -0

  • 296. 匿名 2017/10/14(土) 17:18:36 

    >>293
    要人暗殺とか?でもそんなに暗殺の仕事あるかな
    薬の研究者は毎日大変だろうけどジンとか暇そうだよね

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2017/10/14(土) 17:19:52 

    とりあえずちゃんと最終話をやって欲しいよね。
    ダラダラやって、最後作者が病気で休養とかそういう不幸な理由とかでストップして、永遠に最終話がないとか、1番モヤモヤする

    +106

    -0

  • 298. 匿名 2017/10/14(土) 17:20:24 

    青山先生は年賀状のお返事で色んな人を黒幕じゃないよーん♪って否定してるけど
    嘘ついてそうな気もするんだよね
    だってうん!そうだよなんて言えなくない?

    +82

    -0

  • 299. 匿名 2017/10/14(土) 17:23:34 

    この人かと思ってたけど違うのか

    +48

    -1

  • 300. 匿名 2017/10/14(土) 17:23:48 

    青山先生が入院してサンデーでコナンが不定期連載になった時に
    これを期に本筋を進めるペースアップしてくれるかな?と期待したけど
    そうでもなかった

    +47

    -1

  • 301. 匿名 2017/10/14(土) 17:24:33 

    >>288
    幽霊組織が黒幕だったら青山剛昌殺人事件が起こる

    +16

    -0

  • 302. 匿名 2017/10/14(土) 17:29:39 

    真の黒幕は連載を終了させてくれない編集長です。まっでも看板漫画だから当然のこと。

    +147

    -2

  • 303. 匿名 2017/10/14(土) 17:37:06 

    原作53巻FILE8「釘と蛇」
    アニメFILE462, FILE463「黒の組織の影」(幼い目撃者、奇妙な照明)
    あたりまでにはフルネームで出てきているらしいね
    名前だけの可能性もあるけど

    +5

    -1

  • 304. 匿名 2017/10/14(土) 17:40:25 

    >>52
    ベルモットと、あの方が親子で
    あの方が母親を生き返らせようとしてる
    みたいな説あったよね。

    +9

    -0

  • 305. 匿名 2017/10/14(土) 17:43:16 

    >>302
    マギが終わり銀の匙もいつ戻ってくるかわかない状態で
    コナンまで終了したらサンデーはマジでヤバいもんね…

    +60

    -1

  • 306. 匿名 2017/10/14(土) 17:46:38 

    阿笠博士が52歳なのにあんなに老けてるのは薬でも飲んでるの?

    +64

    -0

  • 307. 匿名 2017/10/14(土) 17:49:33 

    >>306
    そうなの?下手すりゃコナンの親と変わらない歳じゃん。

    +5

    -1

  • 308. 匿名 2017/10/14(土) 17:53:20 

    >>253
    TVアニメ版で爆破事件がほとんど無いのは日本ガス協会がスポンサーに入っているからかな?
    その反動なのか劇場版は爆破オンパレード

    +98

    -0

  • 309. 匿名 2017/10/14(土) 18:05:58 

    確かFBIに外国人のおっちゃんおる?
    (最近見てないから名前は忘れたけど)
    多分そいつやで。

    +2

    -7

  • 310. 匿名 2017/10/14(土) 18:07:31 

    多分ジェームズブラック

    +3

    -3

  • 311. 匿名 2017/10/14(土) 18:19:32 

    >>258
    え?山村ミサオ?ミステリーの女王の山村美紗とかけてる?てことは、やっぱりなんかありそう。

    +47

    -0

  • 312. 匿名 2017/10/14(土) 18:21:02 

    なんで 奴ら なんですか?
    コナンの黒幕予想

    +102

    -3

  • 313. 匿名 2017/10/14(土) 18:36:11 

    >>312
    RUMは複数名?

    +97

    -0

  • 314. 匿名 2017/10/14(土) 18:41:38 

    >>50
    でも
    ジキルとハイドみたいに
    この人の別人格ですって言えば
    否定した人物が残るよね

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2017/10/14(土) 18:44:08 

    >>111
    バカいってんじゃないよ!小娘が!!

    +1

    -11

  • 316. 匿名 2017/10/14(土) 18:47:30 

    >>305
    マギ終わったの今知った
    今週なんだ!

    ありがとう
    コナン終わっても毎年映画はしてほしい

    +23

    -0

  • 317. 匿名 2017/10/14(土) 19:19:52 

    青山は漫画家としてひ弱すぎる。
    もう少し編集部に歯向かう力があれば。

    +60

    -3

  • 318. 匿名 2017/10/14(土) 19:20:54 

    灰原「コナンいや工藤新一君!私が黒幕なのよ」
    コナン「なぜ灰原が黒幕なんだ!」
    灰原「それは・・・」
    バキュン!(拳銃の音)
    コナン「灰原!」
    黒幕のボス「裏切り者は、死んでもらう次は工藤新一!お前に死んでもらう」
    コナン「お前は絶対に許さない!灰原の恨み晴らしてやる」
    黒幕のボス「なぜスパイの灰原を擁護する?こいつはお前にとって敵なんだよ。ははぁーん?お前灰原のこと好きなんだろ?でも俺は大人の灰原を抱いたやったぜ!これでも好きになれるのか?笑わせてくれるわ!」
    コナン「灰原はなぁ灰原はなぁ・・・ジュースやお菓子を奢ってくれるから必要なんだよ!これから誰が奢ってくれるんだよ!博士なんて毎回金無いって奢ってくれないだよ!明智のオッサンなんて論外だー」
    黒幕ボス「何か悪かった・・とりあえず今日俺帰る。それともうお前らの前に現れない。」
    コナン「待て!」
    黒幕ボス「どうした!俺とやり合う気か!」
    コナン「今日のジュース代出せ」

    +2

    -52

  • 319. 匿名 2017/10/14(土) 19:22:09 

    コナンがこれからどう頑張ろうがこの引き延ばし様は国民的にはなるけど名作にはなれないだろう。

    +28

    -0

  • 320. 匿名 2017/10/14(土) 19:22:35 

    >>317
    編集部に逆らったら漫画描かせてもらえなくなる可能性もあるからね。怖いよ。

    +19

    -1

  • 321. 匿名 2017/10/14(土) 19:25:34 

    >>318
    しょぼい文章だな

    +56

    -0

  • 322. 匿名 2017/10/14(土) 19:26:04 

    ジェームズは峰不二子のファンって事も判明してるから、黒幕ではないと思う

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2017/10/14(土) 19:27:53 

    素直にアガサにすりゃいいものを。
    黒幕が誰かよりなんで黒幕なのかが知りたい。
    なんだろう、サンデーの腐った心臓だよね。
    作品としては駄作、でも金が稼げるから終われない

    +47

    -8

  • 324. 匿名 2017/10/14(土) 19:30:08 

    >>323
    そうかな?私はコナンは名作だと思うけど。
    トリックも凝ってるし内容も面白いし。

    +16

    -11

  • 325. 匿名 2017/10/14(土) 19:36:34 

    こんなに長く続くのは
    青山は快挙だけど
    編集部は恥

    +54

    -0

  • 326. 匿名 2017/10/14(土) 19:37:31 

    「推理モノ」を名乗っててこんだけ続くと
    どんな落ちを持ってきても長年の読者を納得させられんだろうな。
    長期連載の秘訣は「終わらせ方が分からない」てとこじゃろうか。

    +83

    -0

  • 327. 匿名 2017/10/14(土) 19:42:02 

    いかに90年代がさまざまなコンテンツが過大評価されたか分かる作品
    90年代にいただけで物凄く過大評価された漫画

    +13

    -8

  • 328. 匿名 2017/10/14(土) 20:12:07 

    よく何十年も人の殺し方考えて描けるな。
    精神病むわ

    +99

    -1

  • 329. 匿名 2017/10/14(土) 20:13:44 

    >>327
    2017年においてコナンの映画は邦画トップだけどね

    +32

    -4

  • 330. 匿名 2017/10/14(土) 20:35:15 

    服部平次くんもっとてでくれないかなー
    好きなんだよねー

    +62

    -2

  • 331. 匿名 2017/10/14(土) 20:44:57 

    沖野ヨーコでしょ?

    +12

    -1

  • 332. 匿名 2017/10/14(土) 20:50:10 

    >>55
    読んでいた子供達はもう大人になったから心配ないよ

    +16

    -0

  • 333. 匿名 2017/10/14(土) 20:55:45 

    工藤新一とコナンて同一人物?

    +0

    -4

  • 334. 匿名 2017/10/14(土) 20:56:10 

    >>312
    ラム複数人説は作者が否定してるよ
    コナンの黒幕予想

    +72

    -0

  • 335. 匿名 2017/10/14(土) 21:19:39 

    アサカ=領域外の妹はほぼ確定なの?

    +13

    -0

  • 336. 匿名 2017/10/14(土) 21:21:13 

    ジェイムスブラック
    べルモットはジェイムスの娘

    +8

    -2

  • 337. 匿名 2017/10/14(土) 21:30:01 

    >>335
    アサカは誰だろうね
    若狭留美先生がかなり怪しいと思うんだけど怪しすぎて違いそう
    ラム=若狭説もあるけど

    +18

    -0

  • 338. 匿名 2017/10/14(土) 21:32:55 

    途中、日本の観光地巡り始めた時に、あ、これ終わらせる気ないパターンだって思った
    作者も予想外のヒットで予想以上に長期連載になって、伏線足して描くうちにわけわからんくなって収集つかなくなってると思う
    嘘に嘘を塗り重ねた時のようなしどろもどろな展開が続いてる
    欲に目がくらんで1つの作品として仕上げるプロのプライドを捨てて駄作に成り下がった感

    +14

    -5

  • 339. 匿名 2017/10/14(土) 21:36:49 

    >>337
    この漫画、露骨に怪しく描かれる人は味方の法則があるからね。まあアサカなる人物がコナンの敵になるのか味方になるのか分かんないけど

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2017/10/14(土) 21:40:22 

    作者も本当は終わらせたくないでしょ
    コナン以外の作品は箸にも棒にもかからない駄作だし

    +5

    -7

  • 341. 匿名 2017/10/14(土) 21:50:06 

    >>50
    作者よ、否定しすぎやないかい?

    +43

    -1

  • 342. 匿名 2017/10/14(土) 22:22:35 

    ベルモットはあの方の妹だよ~

    +9

    -1

  • 343. 匿名 2017/10/14(土) 22:27:12 

    >>50
    赤井秀一は否定してないんだね
    一番の味方と見せかけて実は、、だったら?!そんな訳ないか(;・_・)

    +13

    -1

  • 344. 匿名 2017/10/14(土) 22:33:24 

    >>340
    YAIBAとマジックのやつはアニメ化までしてるし充分ヒットしてる方でしょ

    +52

    -1

  • 345. 匿名 2017/10/14(土) 22:35:02 

    最終回になったら起こして

    +48

    -0

  • 346. 匿名 2017/10/14(土) 22:45:17 

    >>50
    むしろ、主要登場人物+準レギュラー扱いの人物一覧表からこのリストの人を引いて誰が残るのかを教えて欲しい。
    私の記憶力じゃ思い出せないようなレアな人物が黒幕なの?

    +9

    -0

  • 347. 匿名 2017/10/14(土) 22:47:13 

    >>343
    ホントだ!赤井さんがリストにないよ!
    赤井さんが黒幕なの?
    死んだと見せかけて生きてるから、味方と見せかけて黒幕ってことなのか…

    +24

    -1

  • 348. 匿名 2017/10/14(土) 22:49:18 

    >>343
    だからライ=嘘ってことか!
    わ~ありがとう、これでぐっすり眠れるわw

    +21

    -1

  • 349. 匿名 2017/10/14(土) 22:58:49 

    >>92
    ほんとそれを出して欲しい!
    途中で離れたファンも戻って来やすいと思う

    +22

    -1

  • 350. 匿名 2017/10/14(土) 23:10:32 

    >>1
    黒づくめの人はどういう状況で壁にハマってしまったんだ笑

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2017/10/14(土) 23:12:11 

    赤井さんって名前いっぱいありすぎだもんね。
    嘘つきだからライか。
    あるあるかも!

    +39

    -0

  • 352. 匿名 2017/10/14(土) 23:13:46 

    >>351
    諸星 大 (もろぼし だい)
    ライ
    沖矢 昴 (おきや すばる)

    モロ星(犯人)だい!ってことかも…w

    +43

    -2

  • 353. 匿名 2017/10/14(土) 23:19:28 

    >>112
    蓋を開けてみたら「私の祖父の兄の娘のいとこの叔父の孫」みたいな関係の人たち多そうだもんなw

    +26

    -1

  • 354. 匿名 2017/10/14(土) 23:20:50 

    仮にへっぽこが黒幕だとしよう。群馬でなにやってるの?なんで群馬にいるの?

    +41

    -1

  • 355. 匿名 2017/10/14(土) 23:25:16 

    コナンの黒幕予想

    +26

    -1

  • 356. 匿名 2017/10/14(土) 23:26:48 

    ベルモットがあの方の娘って説言ってる人いるけどどっちかっていうとあの方のお母さんじゃない?
    ベルモット実はそうとう年いってなかった?

    +26

    -3

  • 357. 匿名 2017/10/14(土) 23:28:36 

    >>298
    こういう一々年賀状で勿体ぶるのムカつくわw
    我々が生きてる内に早く終わらせてくれ( ̄・ω・ ̄)

    +47

    -1

  • 358. 匿名 2017/10/14(土) 23:37:14 

    最近映画の興行収入すごくいいから、しばらくダラダラ連載続くんだろうな…
    NANAみたいに終わることなく連載中止とかは絶対嫌だよ…

    +47

    -0

  • 359. 匿名 2017/10/14(土) 23:53:03 

    >>356
    まぁまぁ高齢のピスコが「あの方には長年仕えてきた」みたいなこと言ってたからあの方もそれなりの年齢になってるとして、その母親となると100歳近くなりそうだからさすがにそれは無いんじゃないかなー
    正確な年齢はわからないけど、シャロンビンヤードの姿が本来のベルモットだとしたら50歳くらい?だからあの方と血縁関係があるとしたら父娘のほうが可能性高そう

    +25

    -0

  • 360. 匿名 2017/10/14(土) 23:55:06 

    ベルモット(シャロン)は40~50ぐらいで20年前から容姿がほぼ変わっていない自称29歳
    黒幕は老齢のピスコが長年仕えた方
    ベルモットは娘のほうがしっくりくる

    +23

    -0

  • 361. 匿名 2017/10/15(日) 00:07:13 

    せやかて工藤、の人。
    コナンに負けない頭脳だとしたらもうこの人しかいない。

    +37

    -0

  • 362. 匿名 2017/10/15(日) 00:07:23 

    >>50
    他作品だから無いとは思いつつ密かに初代快盗キッドが黒幕だったら面白いなと期待してたんだけど否定されてたのね、残念

    +18

    -1

  • 363. 匿名 2017/10/15(日) 00:11:09 

    >>362
    私もそれを願ってた
    だって思わせぶりだったんだもん…

    +7

    -1

  • 364. 匿名 2017/10/15(日) 00:12:51 

    >>355
    で、その赤井秀一が沖矢昴で灰原さんを見守ってて…って、なんかもうよくわからん!w

    +22

    -0

  • 365. 匿名 2017/10/15(日) 00:15:14 

    アニメと映画だけだけど初期の頃から見てきたアラサーの私でさえ人間関係とか複雑になりすぎて把握しきれないのに、今の小学生とか理解できてるんだろうか?

    +61

    -0

  • 366. 匿名 2017/10/15(日) 00:25:53 

    アポトキシンって、何歳の人が飲んでも小学1年生に幼児化するの?
    新一もシェリーも同じくらいの年令の未成年だけど、例えば爺さんが飲んでもあそこまで若返っちゃうのかな?
    副作用に「実年齢マイナス●歳」とか「実年齢の●分の1」とかって法則が実はあるんなら、黒幕はアポトキシンで幼児化してる=コナン達と同じ歳の登場人物=少年探偵団、って可能性だけじゃなく、結構いろんな年齢層の中に本当の年齢(姿)を偽ってる人間がいるかもね。

    +50

    -0

  • 367. 匿名 2017/10/15(日) 00:26:57 

    コナンの映画いくと色んな世代がいるし私も小学生の時から見てたし(難しいとこは飛ばしてたw
    全部は理解してない子もいるだろうけど楽しんではいるんじゃない

    +15

    -0

  • 368. 匿名 2017/10/15(日) 00:30:10 

    >>129
    毛利蘭がモーリス・ルブランから来てるから、小五郎も毛利になっただけでは?

    +17

    -0

  • 369. 匿名 2017/10/15(日) 00:34:05 

    この前のトピが立った当時から本筋の黒の組織関連は若干は進んでるのかな?
    名探偵コナンの黒幕予想
    名探偵コナンの黒幕予想girlschannel.net

    名探偵コナンの黒幕予想一体誰が黒幕なんですかね? いい加減完結してほしい‥‥笑


    +5

    -0

  • 370. 匿名 2017/10/15(日) 00:47:02 

    >>365
    むしろ小学生のほうが詳しいんじゃない?
    子供のほうが熱心にアニメ見たり漫画を読んでコナン博士になってそうw

    +19

    -0

  • 371. 匿名 2017/10/15(日) 00:48:25 

    ベルモットはあの方の妻説もあるよね
    てかジン達も知らないことを何で安室が知れたのか、安室と宮野家、エレーヌとの関係も気になるよね

    +26

    -0

  • 372. 匿名 2017/10/15(日) 00:48:43 

    >>368
    小五郎のおっちゃんにモリアーティ教授の役は出来ないなw
    そう思うと大学院生の沖矢昴になりすましてる赤井さん説が有力な気がする。

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2017/10/15(日) 00:59:46 

    アニメで山村警部が初めて出た時から怪しいと思ってた。
    もう何人か書いてるけど、声優が豪華すぎるから。
    あんなへっぽこ警部にベテランで有名な声優さんを起用するってことは…

    +18

    -0

  • 374. 匿名 2017/10/15(日) 01:11:31 

    >>373
    声優で考えるとフサエさんとビリーも気になるんだよね
    スペシャルとか映画でもないのに増山さんと小林さん(不二子と次元)なんて超大物を二人同時に使うなんて贅沢だし、組織の人間ではないにしてもフサエさんがハーフ設定なのも世良家とか宮野家と関係あるのかな?なんて思ったりして

    +29

    -1

  • 375. 匿名 2017/10/15(日) 01:32:48 

    >>366
    アポトキシン飲んで小さくなった領域外の妹(世良の母親)は、コナン曰く中学生に見えるらしいから皆んな小学一年生になるわけではない ある程度実年齢によるところがあるんじゃない?
    不老のベルモットはあの方のお気に入りらしいけど、それはアポトキシンの稀有な成功例だからじゃないかと思ってる。幼児化せず、若々しい20代の容姿を保ってるからね

    +28

    -0

  • 376. 匿名 2017/10/15(日) 01:35:57 

    >>347
    赤井さんなら何言い出しても驚かないけど
    いい人であってほしいよね

    +7

    -2

  • 377. 匿名 2017/10/15(日) 02:06:34 

    ボスが光彦説は有名だけど、無理ある気がするんだよな〜。

    今まで何人も人殺してきた人が、少年探偵団の遊びにこんなに長いこと付き合ってられるのかなと思うんだけど(笑)

    +19

    -0

  • 378. 匿名 2017/10/15(日) 02:08:08 

    アポトキシンは1粒で10年若返るって予想もあるみたいだけど、どうなんだろ。

    +3

    -1

  • 379. 匿名 2017/10/15(日) 02:13:01 

    まじっく快斗がまだ最終回してないのが気になる。

    黒羽盗一がボスかな〜黒ってついてるしと思ったけど、まじっく快斗の中にボスいる説否定されてるんだね。

    +4

    -1

  • 380. 匿名 2017/10/15(日) 02:16:14 

    >>355
    明美お姉ちゃんと、赤井さんはいとこだったのか。メールのPSの続きが気になる〜

    +22

    -0

  • 381. 匿名 2017/10/15(日) 02:18:34 

    ボスが光彦説ってただのネタじゃないの?w
    光彦だけじゃなくて少年探偵団はそれぞれ家族とか自宅とか出てきてるから組織とか関係無いよね

    +19

    -1

  • 382. 匿名 2017/10/15(日) 02:33:57 

    山村みさお で思い出したんだけど、
    明治時代の人で 藤村操(みさお)って人がいるんだけど、山村刑事の顔になんか似てない?笑
    夏目漱石の教え子で、高校生の時に自殺。
    エリート家系出身で、飛び級もした優等生。当時のマスコミに大きく取り上げられ、社会問題化。
    後の漱石の小説内でも何度か言及されている。
    でも自殺した場所は栃木の華厳滝だし 関係ないかな、、、
    木に刻まれた遺書の現代語訳の引用だけど、

    >この世のありとあらゆる物の真理はたったひとことで言い尽くせるよ。
    つまり「不可解」
    ぼくはこのひとことを胸にいだいて日々悩み苦しみ、ついに今日、死ぬことに決めた。
    すでに滝壺を見下ろせる場所に今こうして立っているんだけど、胸のなかにはこれっぽっちの不安もないよ。
    ぼくは今、生まれて初めて知ったよ。
    大きな大きな悲観は、大きな大きな楽観に結びつくんだってことが、ね。

    なんかコナンの登場人物が話しそうな内容、、、
    夜中のテンションで失礼\(__)

    +4

    -12

  • 383. 匿名 2017/10/15(日) 02:37:57 

    黒幕も知りたいけどベルモットの若返り?不老?の秘密も気になる
    コナンとか哀ちゃんみたいにシャロンがアポトキシン飲んで若返ってクリスになったと思ってたら、赤井さんが散弾で裂けた顔を見て中身はしわくちゃのババアだなんて言ってたからクリスの姿は特殊メイクで若作りしてる?と思ったら、ベルモット本人がシャロンのほうは老けメイクで年取った演技してたとか言ったり、シャロンとクリスが同一人物だってことは理解してるんだけどアポトキシンの効用がはっきりしないからイマイチよくわかってないんだよね

    +11

    -1

  • 384. 匿名 2017/10/15(日) 02:53:59 

    黒幕公表した上で、コナンは元に戻らずに、黒幕ボスVSコナンで今まで通り話続けてほしいなあ〜〜

    +11

    -0

  • 385. 匿名 2017/10/15(日) 02:56:27 

    死ぬまでに真実を知れないと悟った5年前に、ファンをやめました。
    終わりの無い銭儲けの作品を観続けても時間の無駄なので、それから一切観ていません。

    +7

    -6

  • 386. 匿名 2017/10/15(日) 03:18:20 

    終わらす気ないでしょ。
    コナンもワンピースもNANAもガラスの仮面も。

    全部諦めました。

    +21

    -2

  • 387. 匿名 2017/10/15(日) 03:37:38 

    こうやってみんなで語れるのが嬉しい。

    +29

    -1

  • 388. 匿名 2017/10/15(日) 03:52:23 

    自分は世良ちゃんや領域外の妹が出てくるらへんより前までは、ずっと烏丸蓮耶だと思ってた

    +3

    -1

  • 389. 匿名 2017/10/15(日) 03:56:56 

    涼宮ハルヒも最初の1巻で終わらすつもりがダラダラ続いてるし、
    ファンが予想した最終回SSが良すぎて作者が最終回を考えるのほとほと困ってると言う噂

    +9

    -0

  • 390. 匿名 2017/10/15(日) 04:05:48 

    >>380 P.S.の内容まだ分からないですが、なんとなくの予想では、妹である灰原を組織から守ってほしいみたいな事は含まれてそうですよね!

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2017/10/15(日) 04:06:13 

    >>380
    妹を守って

    +16

    -1

  • 392. 匿名 2017/10/15(日) 04:13:03 

    >>312 多分赤井秀一って昔から、黒の組織=奴らっていう表現を使う事が多いので、単数であっても黒の組織の中のメンバーのコードネームという意味で使ったんだと思います、、!

    +15

    -1

  • 393. 匿名 2017/10/15(日) 04:31:34 

    作者休止により連載急死狙いですかね
    クッソつまらん

    +3

    -6

  • 394. 匿名 2017/10/15(日) 04:31:35 

    トピズレですまん。
    いつも思うのはいくらコナンが邪魔だからって小五郎は自分の子でも無い預かっている子供(コナン)によくゲンコツしたり首根っこ掴んで廊下に放り出したりできるなぁ。

    +8

    -0

  • 395. 匿名 2017/10/15(日) 04:50:30 

    >>386
    でもコナンは100巻までに終わるって明言されてなかったっけ?

    +4

    -1

  • 396. 匿名 2017/10/15(日) 04:55:42 

    元々、たしか青山先生が100巻ぐらいで終わるって言っていたけど、もうそんな事は無いって言っているらしいね...
    新一と蘭の年齢超えてしまったわ、、いつまで続くんだろ

    +44

    -1

  • 397. 匿名 2017/10/15(日) 05:00:18 

    >>394
    漫画だからね。笑

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2017/10/15(日) 05:01:44 

    >>382
    シャーロック・ホームズで宿敵モリアーティはシャーロックに騙されて滝壺に落ちて死んじゃうんだよね~

    え、そういうことなの?

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2017/10/15(日) 05:11:06 

    久しぶりに見たらFBIも出てきててよくわかんなかった。優秀なFBIすら太刀打ちできない相手なのかww

    てか米花町ってもはや海外より治安悪いよね。笑

    +38

    -0

  • 400. 匿名 2017/10/15(日) 06:29:00 

    関係ないけどいぬやしきや暗殺教室が引き伸ばししないで終ったあたり
    漫画は終わりの綺麗さが重要なんだなと思いました。
    もうコナンは終わりかたに関しては下のほう。

    +13

    -1

  • 401. 匿名 2017/10/15(日) 07:00:02 

    黒組織は捕まらないし 真相も闇で終わるよ
    昭和の少年探偵団も解決しなかったからそれ真似目るんだし 

    +6

    -2

  • 402. 匿名 2017/10/15(日) 07:40:27 

    >>50さんの作者が黒幕じゃないって否定してるリストってよく黒幕じゃないかって予想されてる人ほとんど入ってるね。
    黒の組織のメンバーとして登場した人の中に黒幕がいると思う。殺された人も含めて。
    ウォッカ否定されてないね。案外まぬけなふりをして…黒幕だったりして?メンバーを監視してる?

    +14

    -0

  • 403. 匿名 2017/10/15(日) 07:45:55 

    青山先生は何年も前から畳みたがってるんだっけ
    サンデーの看板(金蔓)だから小学館にやめさせてもらえなくてほんと可哀想だね
    編集がある程度口を挟むのはすごく大切だけど、コナンはいくらなんでも無理させすぎだよ
    YAIBAぐらいの長さで良かった

    +54

    -0

  • 404. 匿名 2017/10/15(日) 07:58:51 

    金に目が眩んで最低な作品に

    +8

    -7

  • 405. 匿名 2017/10/15(日) 08:00:43 

    組織関係一気に動くといいな

    +10

    -0

  • 406. 匿名 2017/10/15(日) 08:11:45 

    サンデーを生かせてくれた作品でもあり
    サンデーをダメにした作品

    +13

    -3

  • 407. 匿名 2017/10/15(日) 08:44:11 

    >>402です。
    ウォッカではなく、バーボンです。
    ジンといつも一緒にいる。

    +1

    -13

  • 408. 匿名 2017/10/15(日) 08:58:44 

    コナンに近い人物全員がグルだったりして。

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2017/10/15(日) 09:03:50 

    工藤優作(父親)のミステリー作品
    薬で幼児化するとか。ある意味ミステリー
    作者も思わず出ちゃってるみたいな話

    +7

    -1

  • 410. 匿名 2017/10/15(日) 09:07:40 

    そろそろ終わってもいいから早く結末知りたい

    +18

    -0

  • 411. 匿名 2017/10/15(日) 09:13:39 

    組織たおして、解毒剤飲んでも元に戻れなくてって事で映画は続けてコミックだけは黒幕明かせばいいのに(;ω;)こっちが先に死んでしまいそうだ。

    +9

    -0

  • 412. 匿名 2017/10/15(日) 09:34:16 

    黒幕も判明してハッピーエンドでも
    新一に戻るとコナンが消えてしまうのは
    さみしいから、自由自在に伸び縮みする
    薬をあいちゃんが開発!って設定で
    続編続けて欲しい。

    +8

    -1

  • 413. 匿名 2017/10/15(日) 09:34:56 

    別に青山がそれでいいなら反抗しなくてもしてもいいけど
    5、6年後あたりに会見開くかyoutubeにアップロードして「小学館からパワハラを受けた。終わりたくても終わらしてくれなかった」って涙ぐむの無しな。

    +7

    -8

  • 414. 匿名 2017/10/15(日) 09:59:50 

    コナンは殺人事件はすぐ解決するのに黒幕は誰なのかは何年経っても解明できないんだね。

    +10

    -1

  • 415. 匿名 2017/10/15(日) 10:01:46 

    ベルモットアポトキシン摂取説推してる人いるけど、それなら何故ジンは新一にアポトキシン飲ませたの?消滅するか若返るかのランダム実験?で、領域外の妹はアポトキシン摂取は100%なん?まあ、新一がコナンにならなきゃこの物語は始まらないんだけどさ。

    あと、ピスコが「あのお方」に長年仕えてたから「あのお方」も高齢という説もピスコが執事風爺や的存在ならピスコ>あのお方の年齢でもおかしくないと思うんだけどな。

    そもそもワタクシ漫画は20年前に買うの止めたからアニメしか見てないんだけどね‼

    +9

    -2

  • 416. 匿名 2017/10/15(日) 10:06:46 

    実は毛利蘭だったりしてw

    +2

    -10

  • 417. 匿名 2017/10/15(日) 10:09:54 

    アニメも漫画ももう見てないけけど光彦でいいよ

    +3

    -8

  • 418. 匿名 2017/10/15(日) 10:28:03 

    >>415
    ジンはアポトキシンを証拠の残らない毒物としか認識してない。実際摂取した人間の多くは死んでるみたいだしね。だからシェリーが組織の監視部屋から狭い通気口通って逃げた時も幼児化した可能性に至らなかった。
    領域外の妹がアポトキシン摂取したのはほぼ確実。確か最近のサンデーで「コナン経由で解毒剤手に入れられたら逃げるのをやめる」って言ってたと思う。

    +17

    -0

  • 419. 匿名 2017/10/15(日) 10:31:28 

    ベルモットの見た目がほとんど変わらないのは、定期的にアポトキシン飲んでるから?それとも飲んだ後は年取らないの?

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2017/10/15(日) 10:34:34 

    作中で描かれてないからそれは分からない

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2017/10/15(日) 10:49:55 

    アガサやコナンの両親だったら怖過ぎうわあああでもありえるんだよね…

    +15

    -0

  • 422. 匿名 2017/10/15(日) 11:01:19 

    アガサ博士と工藤優作黒幕説は作者に否定されてるよ

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2017/10/15(日) 11:06:20 

    ガンダム声優が基本怪しいような…
    山村、諸星大

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2017/10/15(日) 11:07:31 

    >>422
    工藤有希子は否定されてないんだよね。否定されててもおかしくないのに。
    黒幕じゃないならそのうち否定されるだろうけど。

    +7

    -0

  • 425. 匿名 2017/10/15(日) 11:27:30 

    >>424
    有希子は違うと思うけどな
    有希子が黒幕だったらミストレでのベルモットとのやり取りはなんだったんだ?ってなるし。ベルモット、有希子に拳銃向けてたしね
    それに、有希子は赤井が沖矢昴に変装するのを手伝ってる。あの方は赤井を恐れていてキールを使って暗殺計画を実行させたのに、別人として生きていくのを手伝ってるんだとしたら訳分からなくなる。

    +7

    -1

  • 426. 匿名 2017/10/15(日) 11:41:51 

    コナンの話が全部 工藤優作の小説のお話でしたってオチだったら、本当しらける・・。

    ないとは思うけど。

    +23

    -1

  • 427. 匿名 2017/10/15(日) 11:44:00 

    黒の組織は今もあたなのそばにいるかもしれない
    黒幕を推理するのはあなただ!
    真実はいつもひとつ!!!

    …という、長編小説でした。

    【本日発売!】〜長編ミステリー〜
    名探偵コナン
    工藤優作 著

    ていうオチかもしれないね。

    +19

    -1

  • 428. 匿名 2017/10/15(日) 11:55:52 

    新一と怪盗キッド顔似すぎじゃない?

    クローン人間っていう展開で黒幕の話進められたらイヤだな。

    +5

    -1

  • 429. 匿名 2017/10/15(日) 12:01:16 

    >>428
    新一と怪盗キッドの顔がそっくりなことについては裏設定があるらしいけど...
    本編には関係ないと思うよ。キッドはもう黒の組織の話には出てこないって作者も明言してるし

    +13

    -1

  • 430. 匿名 2017/10/15(日) 12:05:35 

    >>429作者が違うって言ってるんだね。
    あんなに似てるのは怪しすぎると思ってたけど・・良かった。笑

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2017/10/15(日) 12:07:54 

    黒幕が変装して要所要所で成りすまししまくりだろうからどうやっても筋書き変えられるよね!

    ベルモットもガンダム声優さんだからその関連かと思ってるけど…。

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2017/10/15(日) 12:46:22 

    >>418
    外妹がアポトキシンを摂取した確定記述は無しなんだね。あくまでもほぼ確実ね。
    で、さらに謎が増えたんだけど、なぜ上層部はアポトキシンをジンに持たせたのか?そしてシェリーが逃げた原因を組織が言及しない意味も分からない。シェリーは逃げても問題無し、ジンは下っぱ扱い。そもそも組織なんてないのかw

    +3

    -2

  • 433. 匿名 2017/10/15(日) 12:50:25 

    声優がヒントって遊び心というか
    チープというかね

    +10

    -1

  • 434. 匿名 2017/10/15(日) 12:53:14 

    とりあえず赤井と灰原さんは従兄弟同士よな。

    +18

    -0

  • 435. 匿名 2017/10/15(日) 12:53:22 

    組織のボスの絶対性て、宗教的崇め方だよね
    ほとんどがボスへ面識もないし

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2017/10/15(日) 12:54:29 

    んで、結局ラムは誰だった??
    単行本派だからサンデーどうなってるか気になる。

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2017/10/15(日) 13:08:52 

    >>425
    え、じゃあ赤井さん説も矛盾してるからダメってなるじゃん…
    せっかく赤井さんで納得したのに…

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2017/10/15(日) 14:06:15 

    連載辞めてもさ、
    アニメの再放送と劇場版は続ければ良いんじゃないの?

    +17

    -0

  • 439. 匿名 2017/10/15(日) 14:15:21 

    真面目ギャグ漫画四天王

    コナン
    彼岸島
    テニヌ
    キャプテン翼

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2017/10/15(日) 15:05:09 

    >>437
    赤井本人が黒幕ってことはないと思う。組織から追放されてるし命狙われてるし、矛盾が多いもん
    ただ、赤井の父親はなんかありそう。20年前になんかの事件をきっかけに姿を消したってエピソードが出てきたんだけど、死体が見つかってないらしい。メアリーは死んだと思ってるみたいだけど、赤井は生きてる可能性を疑ってるんだったかな、まぁ多分生きてるよね。家族の前に姿を見せずにどこで何やってるのか分かんないけど

    +6

    -0

  • 441. 匿名 2017/10/15(日) 16:35:14 

    作者が否定してるからその人は違うよで話が終わってしまうのってすごいつまらないよね。
    読者同士で〇〇じゃない!?いやいや〇〇でしょと
    あーだこーだ作品を語り合うのが楽しいのに
    青山先生はなにを言われようが作中で真実を描くまでは余計なこと言わないでほしかった

    +22

    -1

  • 442. 匿名 2017/10/15(日) 18:17:59 

    青山先生はおしゃべりすぎる。ようやくあの方とラムに関する質問は受け付けないって宣言したみたいだけど、遅すぎたと思う。
    ラム編開始直後に「ラムはもう出てるかも!」って作者が発言したんだけど、その発言に関して今年の1月に読者が作者に質問したら「”かも”だから出てるかもしれないし、出てないかもしれないよ」って返したらしい笑 まぁそりゃそうだよね。ラムの正体はラム編より前から出てる既出人物だって認めたら、今出てきてるラム候補3人は全員ミスリードですって認めることになるもんね。
    絶対あの発言したこと後悔してると思う。

    +10

    -0

  • 443. 匿名 2017/10/15(日) 20:48:13 

    >>442
    作者そんなこと言ってたんだ
    そんなこと言うなら最初から中途半端に答えないでくれw

    +12

    -0

  • 444. 匿名 2017/10/15(日) 21:06:47 

    否定はしたが阿笠博士な気はしてる。
    コナンも灰原さんも監視下な訳だし。
    でも本当にそうだったら新一は人間不信になる。

    +14

    -0

  • 445. 匿名 2017/10/15(日) 21:31:38 

    コナン世界のあの体格すらも代わってしまう便利な変装術がある限り
    黒幕の正体はどうとでもなりそうな気はしてる

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2017/10/15(日) 21:42:56 

    なんで急に山村刑事がラム説浮上したの?
    このトピで初めて知った!

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2017/10/15(日) 21:43:27 

    寿司屋の人と山村って似てるよねネズミ顔で

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2017/10/15(日) 21:52:45 

    >>446
    去年2ちゃんで81巻の山村怪しくね?麻酔銃チラ見してるし、山村だけ不自然に片目閉じてるシーンがある、これラムじゃね?って話題になって山村=ラム説が広まった気がする。その前からブログなんかで山村=ラム説提唱してた人はいたみたいだけどね。81巻の山村回の1つ前のお話がかなり露骨なアサカ&ラム暗示回だったということも怪しさに拍車をかけてる

    +7

    -0

  • 449. 匿名 2017/10/15(日) 22:32:32 

    若狭先生はFBIなのかなあ
    でも先生がFBIってジョディの二番煎じだし、怪しすぎる人は味方がコナンの法則だからどうなんだろ
    絶対普通の人ではないと思うんだよね

    +2

    -1

  • 450. 匿名 2017/10/15(日) 22:46:49 

    若狭先生はMI6なんじゃない?イギリスのスパイ。FBIとCIAは出てきたけどMI6はまだ出てきてない

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2017/10/15(日) 23:23:21 

    ずっと烏丸蓮耶だと思ってたけど、
    作者否定してたのか、、

    ここではRUMは山村警部説が濃厚っぽいけど、
    純黒の悪夢で出てきたRUMの喋り方女性っぽかったよね??関係ないのかなー

    なんにしてもへっぽこ山村怪しい(笑)

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2017/10/15(日) 23:51:14 

    純黒のラムは一人称が私、二人称が君だったよね。音声がマツコデラックスっぽいという感想見た時は笑ってしまったw
    山村は普段の一人称は僕だけど、微妙に怪しく描かれてる49巻と81巻だけ一人称私を使ってるのが地味に気になる。よりによって麻酔銃見たり小五郎撮影したりして怪しい動きをしてるあの二回だけ一人称が私になるって…

    +8

    -0

  • 453. 匿名 2017/10/16(月) 00:08:27 

    ラムは屈強な大男、女のような男、年老いた老人ってどんなやねんw
    変装の名人なのかな
    片目が義眼なのは確実なんだよね

    +11

    -1

  • 454. 匿名 2017/10/16(月) 00:33:52 

    見た目の印象はバラバラだけど、片目が義眼っていう証言は一致してるからね

    +8

    -0

  • 455. 匿名 2017/10/16(月) 09:39:18 

    山村警部って顔近いよね
    目悪いのかな…あっ

    +16

    -0

  • 456. 匿名 2017/10/16(月) 10:01:29 

    片目が見えてなくて距離感掴めないから顔を近づけてる可能性...

    +7

    -1

  • 457. 匿名 2017/10/16(月) 10:10:36 

    山村警部がラムなら、黒の組織が潜入するほどのものが群馬にあるってことだよね。コナンの世界の群馬にいったい何が起こってるんだ…
    あと山村警部が警部補から昇進出来たのはラムが優秀だったおかげかな。それなら納得ww

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2017/10/16(月) 10:44:13 

    山村は無能のへっぽこだとコナン達は認識してるけど、本当に無能ならクビになるし、ましてや警部になれるわけがない。
    しかも出世スピードが異常すぎる。初登場回では初めて現場に出てきたって言ってたのに、作中時間で半年後には警部になってるなんておかしいよ

    +9

    -0

  • 459. 匿名 2017/10/16(月) 16:18:49 

    >>429
    ついでに剣道の沖田も顔そっくり!

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2017/10/16(月) 16:20:04 

    >>449
    コナンが怪しんでたら哀ちゃんが若狭先生のこと好きだから悪く言わないでみたいなこと言ってた

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2017/10/16(月) 20:32:59 

    みんな詳しい…!
    もう早く黒の組織編を解決して、あとはルパン的な続け方で是非

    +14

    -0

  • 462. 匿名 2017/10/16(月) 21:56:19 

    サンデーで読んでるんだけど
    ラムだのアサカだの出てきたあたりからちょっとわけがわからなくなってきたw
    連載終わったら黒の組織編のとこだけじっくり読み返したいな

    +8

    -0

  • 463. 匿名 2017/10/17(火) 01:44:32 

    >>428
    そういえばその二人どのレベルのそっくりなんだろう。福士蒼汰と中川大志くらいのそっくり具合?ザたっちくらいなのかな。

    +5

    -1

  • 464. 匿名 2017/10/17(火) 12:55:32 

    服部もファンデで工藤になれるくらいだしね

    +12

    -0

  • 465. 匿名 2017/10/28(土) 00:35:35 

    最後、赤井さんと哀ちゃんが
    くっついて哀ちゃん幸せになれたりしない?

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード