ガールズちゃんねる

【実況・感想】金曜ドラマ「コウノドリ」第1話【初回15分拡大SP】

4081コメント2017/11/01(水) 11:53

  • 2501. 匿名 2017/10/13(金) 23:26:27 

    旦那がティライミが俺も助けるからとか言うとこで

    この旦那だめ

    とかゆーたんだけど…
    お前…( ゚д゚)

    草生えたwww

    +172

    -7

  • 2502. 匿名 2017/10/13(金) 23:26:27 

    キャスティングが端役も含めて豪華すぎて、どんだけお金かかってるの?このドラマ!

    +112

    -0

  • 2503. 匿名 2017/10/13(金) 23:26:40 

    自分語りもそうだけど他ドラマのあだ名とか話題も止めてほしい。
    わけわからんくなるよー!

    +80

    -1

  • 2504. 匿名 2017/10/13(金) 23:26:40 

    あーもう1回前回シリーズのコウノドリ見たくなった。何回見ても泣けるけどそれと同時に子供産むの少し怖くなったな。
    お産は奇跡って本当そう思う。
    デキ婚が悪いこととは思わないけど妊娠出産を軽く考えてたり夢を抱いてる人にはこのドラマをぜひとも見てもらいたい。

    +137

    -2

  • 2505. 匿名 2017/10/13(金) 23:26:47 

    志田未来が出産シーン凄く上手だった!
    いきむ時にかすかに震えるとことか、必死で目をつぶっちゃうのとか、本当に出産してるのかと思うくらい。


    あと赤ちゃんどの子も可愛かったなぁ(^^)

    +244

    -0

  • 2506. 匿名 2017/10/13(金) 23:26:56 

    >>2079
    えー?山田孝之の子供時代を演じた子ですか?
    大きくなったねー!

    +33

    -0

  • 2507. 匿名 2017/10/13(金) 23:26:57 

    胸がきゅーっと感動で締め付けられてあったかくなりました

    それにしても志田未来ちゃん演技うまいな

    +165

    -3

  • 2508. 匿名 2017/10/13(金) 23:26:59 

    未来ちゃんが出産した後、産声が聞こえないことの不安というかなんとも言えない気持ちのシーンが、画面でよくわかった。「ちゃんと泣いてるの?先生の手でよく分からない。泣いてるような?どうだろう…」と思ってたら、赤ちゃんが横に来て、赤ちゃんが泣いてるのが振動みたいなので分かったみたいな。これは実際に肌で感じたお母さんにしか分からないことだな…感動。

    +321

    -0

  • 2509. 匿名 2017/10/13(金) 23:26:59 

    荒れる原因を取り除くために自分語り禁止にしてるのにそれがわからない人ってなんなんだろう。

    +100

    -6

  • 2510. 匿名 2017/10/13(金) 23:27:02 

    現実が続くって凄く思い言葉だよね。
    嫌味ではないけどこれは子供がいないと全然意味がわからないと思う。

    可愛いだけじゃないし、可愛いと思う余裕がなくなるまで追い込まれるし。

    +210

    -8

  • 2511. 匿名 2017/10/13(金) 23:27:04 

    しもや先生の立ち位置が微妙〜。
    もう研修医ではないけど、まだ頼れない…。見てるとちょっとイラっとしちゃう。

    +14

    -17

  • 2512. 匿名 2017/10/13(金) 23:27:16 

    救急の加瀬先生は今回出てこないのね。好きだったのにー。

    +166

    -2

  • 2513. 匿名 2017/10/13(金) 23:27:18 

    >>2495あのシーン私もなんか力入っちゃった。志田未来の演技すごいわ。

    +81

    -2

  • 2514. 匿名 2017/10/13(金) 23:27:20 

    これ再放送やるかな?
    見逃したー!
    最近のドラマ、再放送するの早いよね??
    夕方やらないかなぁ。

    +4

    -2

  • 2515. 匿名 2017/10/13(金) 23:27:25 

    良いか悪いかは別として、この流れで自分語りしてる人すごいわ。まんまアスペ。

    +102

    -11

  • 2516. 匿名 2017/10/13(金) 23:27:32 

    特に、ラストシーンでコウノトリ先生のカツラが親指を立てながら溶鉱炉に沈んでいくシーンは涙無しには見られなかった

    +11

    -5

  • 2517. 匿名 2017/10/13(金) 23:27:41 

    メアリージュンの今後は目が離せないな頑張れ!
    なんか、昔の旦那思い出してムカムカしたわ。

    +96

    -2

  • 2518. 匿名 2017/10/13(金) 23:27:43 

    babyが本物の綾野剛っぽくなってる
    【実況・感想】金曜ドラマ「コウノドリ」第1話【初回15分拡大SP】

    +96

    -1

  • 2519. 匿名 2017/10/13(金) 23:27:54 

    最後の辺りで四宮に話しかけたのは倉崎先生?
    仮面ライダー電王のお姉さんじゃなかった?

    +23

    -0

  • 2520. 匿名 2017/10/13(金) 23:27:57 

    コウノトリ先生が持ってた手紙の人もメアリージュンみたいな感じになって結局育てられなかったとか?
    それをコウノトリ先生は悔やんでるとか考えてみた。

    +143

    -1

  • 2521. 匿名 2017/10/13(金) 23:27:58 

    なおとくん、前回出てた子と一緒の子だったよね
    顔見たら分かるよ

    +125

    -2

  • 2522. 匿名 2017/10/13(金) 23:27:59 

    >>2443
    このドラマレベルの病院で出産しましたが
    先生も助産師さんもとても親身になってくれましたよ☆

    +26

    -2

  • 2523. 匿名 2017/10/13(金) 23:28:08 

    最終回あたりに、2人目欲しい!とか思いそう。

    +9

    -17

  • 2524. 匿名 2017/10/13(金) 23:28:22 

    本物の赤ちゃんも使ってるけど、確か人形?アンドロイドみたいなのもあるんだよね。全然わからなくてすごくリアルだった。その辺にお金かけてるんだと思うな。

    +107

    -1

  • 2525. 匿名 2017/10/13(金) 23:28:25 

    綾野剛ってコウノトリ先生の時は発声の仕方変えてウィスパーボイスにしてるって言ってたよね
    本人的には結構しんどいみたいだけど、あの優しい癒される声は本当に素敵

    +215

    -2

  • 2526. 匿名 2017/10/13(金) 23:28:27 

    下屋は救急行かないの?

    +8

    -1

  • 2527. 匿名 2017/10/13(金) 23:28:32 

    >>2517
    これも自分語り?

    +4

    -11

  • 2528. 匿名 2017/10/13(金) 23:28:49 

    松本穂香は今日のメアリージュンと絡めた使い方をしてくるのかな
    産後鬱バッドエンドな感じの

    +46

    -0

  • 2529. 匿名 2017/10/13(金) 23:29:03 

    出産シーンすごかったね。みんな演技しているのだろうけど、本当の出産に立ち会っている医者みたいだった。声かけしてる先生達もアドリブで言っているような、ホントにみんなで妊婦さんを応援しているように見えた。
    そして感動した!

    +135

    -1

  • 2530. 匿名 2017/10/13(金) 23:29:18 

    綾野剛演技は申し分ないがやたら顔色悪かったな

    +9

    -11

  • 2531. 匿名 2017/10/13(金) 23:29:18 

    ボランティアで知り合ったご夫婦で、二人共聴覚障害の方に二組出会った事がある。
    一組は小学生のお子さんが二人いて、二人共健常者だった。
    もう一組もお子さん欲しがってて、数年後に産まれて健常者だったよ。

    どちらも奥さんが明るく積極的で、上手く発声できなくても、できるだけ声を出して一生懸命誰にでも話しかけるようにしてた!
    奥さんがそういうタイプの女性だったから、前向きで障害に負けず、子育てしてたんだと思う。
    私も、手話勉強して一生懸命会話してたの思い出した。

    +157

    -3

  • 2532. 匿名 2017/10/13(金) 23:29:26 

    本当に子供を産んで育てるってすごいね。
    でも、子供を持ちたいけど持てない人。
    あえて持たない人。もいるわけで…
    それぞれが生きやすい世の中になれば良いと思う。

    +139

    -0

  • 2533. 匿名 2017/10/13(金) 23:29:29 

    >>2482
    いや、どうぞ自分語りはご家族としてください。
    それを書き込んで不特定多数の人に呼んでもらいたい気持ちが理解できないけど。

    +27

    -13

  • 2534. 匿名 2017/10/13(金) 23:29:39 

    自分語り専用トピを立てても自分語りしたい人は自分語り禁止トピの方に来そうw
    だってそういう人って皆に聞いてほしいからさww

    +39

    -9

  • 2535. 匿名 2017/10/13(金) 23:29:43 

    あー電王のお姉ちゃんか!
    私の中で綺麗なのになんで売れないのか謎な女優ナンバーワン。

    +14

    -0

  • 2536. 匿名 2017/10/13(金) 23:29:53 

    >>2509 自分語りの人にイヤな気分にならないからじゃない?何でそんなにイヤな気分になるの?原作ネタバレはイヤだけど。

    +16

    -11

  • 2537. 匿名 2017/10/13(金) 23:29:53 

    なんか自分語りはお好きにどうぞって感じなんだけど、それを嫌だと感じてる人もいるのに、それを正当化して語ってる人達って、出産にしてない人を知らないうちに見下してそう。そのつもりはなくてもいいかと考えなよって人たまにいるからさ。

    +65

    -7

  • 2538. 匿名 2017/10/13(金) 23:30:10 

    >>1751新生児のうちは赤ちゃんが泣く理由はほぼおっぱいで、お腹空くころにはお母さんのおっぱいも岩のようにガチガチに痛くなるから自然と起きると思う!
    数ヶ月して胸の張りが落ち着いた後はどうなるのかわからないけど、、

    +31

    -4

  • 2539. 匿名 2017/10/13(金) 23:30:14 

    >>2506
    もしかして白夜行の?
    そうかだからみつおの時も既視感あったんだ。
    うまいよね、目がいい。

    +12

    -1

  • 2540. 匿名 2017/10/13(金) 23:30:13 

    >>2512
    麻酔科医役の豊本とのコンビ好きだったわ。今回描きたいのはチーム医療じゃなくてコウノトリ先生がずっと言ってた『出産の後の現実』なのかなって思った。

    +136

    -0

  • 2541. 匿名 2017/10/13(金) 23:30:20 

    >>2482
    私もあなたに同意
    ティライミとかアマゾンとかの方がしつこいし全くおもんないよね!

    +41

    -8

  • 2542. 匿名 2017/10/13(金) 23:30:28 

    >>2381

    私の同級生の男の子のご両親は、
    聞こえない方でした。
    とっても明るいお母さんと
    優しいお父さんで、
    子どもながらに大好きなおじちゃんおばちゃん
    と思ってました。
    私は手話も出来ないけど、
    身振り手振りでコミュニケーション
    してましたよ
    子ども達男の子二人もすごく
    素敵な子達でした

    +66

    -1

  • 2543. 匿名 2017/10/13(金) 23:30:45 

    自分語りでも
    旦那が駄目!とか悪口はOK

    子供が愛しい系の幸せな話はNG

    +61

    -8

  • 2544. 匿名 2017/10/13(金) 23:30:47 

    自分語りが発生したので、以下このトピは過疎ります。

    +11

    -10

  • 2545. 匿名 2017/10/13(金) 23:31:04 

    吸引したら赤ちゃんの頭ビヨーンってなるよね。
    うちの子、頭の形、獅子唐みたいだったもん。
    今でこそ笑えるけどすごく心配だった。

    +48

    -17

  • 2546. 匿名 2017/10/13(金) 23:31:08 

    四宮先生の手伝うじゃないだろ!の所で旦那が黙った。
    産まれてから2年間、手伝う手伝う言ってたもんね。

    +281

    -2

  • 2547. 匿名 2017/10/13(金) 23:31:12 

    耳の聞こえない両親に育てられた知り合いいました。

    手話は誰にも教わってないけど出来たって言ってた。

    そりゃそうか、自分が赤ちゃんのときから両親が手話で話すんだもんね。

    +34

    -1

  • 2548. 匿名 2017/10/13(金) 23:31:22 

    >>2504
    今ならGyaOで全話観れますよ

    +6

    -0

  • 2549. 匿名 2017/10/13(金) 23:31:34 

    いい病院だなぁ。
    こんな病院が増えてくれる事を願わずにはいられないよ。

    +118

    -2

  • 2550. 匿名 2017/10/13(金) 23:31:38 

    インティライミが不安がってる奥さんに対して
    「俺も手伝うから(にこっ)」の後の
    星野源の
    「手伝うじゃないだろ、あんたの子供なんだよ」
    的なセリフ。凄いしびれた
    でも実際こういう捉え方のお父さんも結構多いんだろうな

    +310

    -0

  • 2551. 匿名 2017/10/13(金) 23:31:50 

    >>1939
    何かで見たよ!忘れちゃったけど
    そのときもコウノドリの子だって話し少し出てた

    +0

    -3

  • 2552. 匿名 2017/10/13(金) 23:32:09 

    >>2514
    「コウノドリ TVer」で検索!今から一週間無料で見られるよ。

    +6

    -0

  • 2553. 匿名 2017/10/13(金) 23:32:11 

    えー!!加瀬先生出ないの??
    最後まで??ショック!!!

    +88

    -0

  • 2554. 匿名 2017/10/13(金) 23:32:28 

    >>2541
    実況トピだからね。

    +11

    -1

  • 2555. 匿名 2017/10/13(金) 23:32:32 

    トリミティーはもう出てこなくていいよ

    +2

    -22

  • 2556. 匿名 2017/10/13(金) 23:32:46 

    大変申し訳ないけど、聴覚障害の両親の赤ちゃんも、仕事人間の母親の赤ちゃんも可哀想。

    +9

    -52

  • 2557. 匿名 2017/10/13(金) 23:33:08 

    自分語りの人がせっかくの実況トピを荒らしたので、次回は必ず自分語り厳禁トピの採用をお願いします!

    +39

    -19

  • 2558. 匿名 2017/10/13(金) 23:33:11 

    >>2545
    うちの子は〜
    マイナスがいっぱいつくぞ。

    +9

    -5

  • 2559. 匿名 2017/10/13(金) 23:33:13 

    よく考えるとメアリージュンも朝ドラ(純と愛)で有名になった感じの人だね

    +24

    -0

  • 2560. 匿名 2017/10/13(金) 23:33:26 

    志田未来ちゃんの演技力に乾杯。

    +205

    -2

  • 2561. 匿名 2017/10/13(金) 23:33:27 

    生まれた直後の赤ちゃんの出演を承諾してくれる家族は記念になるね、という感じなんだろうか。
    これだけ小さいと後々特定なんてできないだろうし。
    勿論不安や心配もある中、承諾する家族は凄いなー。

    +160

    -2

  • 2562. 匿名 2017/10/13(金) 23:33:29 

    「子供を抱きしめました」ってわざわざガルちゃんに片手間でポチポチ打ってるのが気持ち悪い。
    泣きながら動画撮ってる木下優樹菜と同じじゃん

    +177

    -11

  • 2563. 匿名 2017/10/13(金) 23:33:35 

    コメントなんて全部自己満だけど「抱きしめました」「幸せを噛み締めてます」みたいなのは特にオ◯ニー感が強くていくつも見せられると気が滅入る

    +142

    -16

  • 2564. 匿名 2017/10/13(金) 23:33:35 

    >>2551 リバースに玉森の生徒で出てたよ。

    +14

    -0

  • 2565. 匿名 2017/10/13(金) 23:33:37 

    オールスター感謝祭で綾野剛が拍手の手話をしてたんだってね

    +60

    -0

  • 2566. 匿名 2017/10/13(金) 23:33:48 

    >>2545
    なるなる!帽子つけられてたよー

    +4

    -5

  • 2567. 匿名 2017/10/13(金) 23:33:49 

    確かに
    涙しながらCM中にかわいい寝顔をみにいった、
    とか知らんがな
    出産前と後では見方違う
    とか当たり前やろ
    とは思った。

    +130

    -8

  • 2568. 匿名 2017/10/13(金) 23:34:05 

    >>2193だったら感動!笑

    +3

    -0

  • 2569. 匿名 2017/10/13(金) 23:34:08 

    >>2514
    1週間以内ならTBSオンデマンドで無料でみれるよ。1stシーズンも10/31まで全話見れる。

    +5

    -0

  • 2570. 匿名 2017/10/13(金) 23:34:14 

    >>2556
    仕事人間のお母さんの方が嫌だ。

    耳が聞こえなくても笑顔で自分を見てくれる両親の方がいい。

    +119

    -5

  • 2571. 匿名 2017/10/13(金) 23:34:18 

    未来ちゃんが
    最後に道端で親子3人帰るシーン
    未来ちゃんがふっくらに見えたww

    小柄で痩せてるイメージだったから


    お腹回りやなく
    身体つきね← 重要

    +18

    -1

  • 2572. 匿名 2017/10/13(金) 23:34:22 

    吉田羊、マスクしてたら口もとがわからないよね。

    +50

    -5

  • 2573. 匿名 2017/10/13(金) 23:34:22 

    最初の、AB型の人を全力で探して神社でお願いするお父さんに泣けた…!!!

    +221

    -2

  • 2574. 匿名 2017/10/13(金) 23:34:27 

    来週も楽しみ\(^o^)/

    +18

    -1

  • 2575. 匿名 2017/10/13(金) 23:34:33 

    >>2555
    ごめん、何言ってんだか全然わかんない

    +14

    -1

  • 2576. 匿名 2017/10/13(金) 23:34:40 

    >>2531 これも自分語りに含みますよ

    +4

    -11

  • 2577. 匿名 2017/10/13(金) 23:34:42 

    佐々木蔵之介もうおわり?

    +53

    -0

  • 2578. 匿名 2017/10/13(金) 23:34:49 

    ここの人たち俳優さんに詳しくて驚く!
    Amazonとか絶対わからないし宮沢息子とかも。
    インティラミスにいたってはそっくりさんだと思ってた(笑)

    +83

    -0

  • 2579. 匿名 2017/10/13(金) 23:34:53 

    >>2566
    これは自分語りとは違うのー?

    +5

    -6

  • 2580. 匿名 2017/10/13(金) 23:35:01 

    ティライミ帽子ないから気付かなかった
    みんな凄いね
    とりあえず三男の上手さにびびった

    +76

    -0

  • 2581. 匿名 2017/10/13(金) 23:35:13 

    Twitter見てたらコウノドリとコードブルーをごっちゃにして、区別ついてない人沢山居てびっくり。
    コードブルーまだ終わってなかったの?とか、今日のコードブルーは産科の特集なんだね!とか。
    今日はたまたまドクターヘリのシーンあっただけで、キャストも内容も全く違うのに。

    +129

    -0

  • 2582. 匿名 2017/10/13(金) 23:35:16 

    両親そろって耳が聴こえないと子供も聴こえない方がいいんじゃないかと思ってしまう。
    でも親としては子供には聴こえてほしいけどね。

    +13

    -13

  • 2583. 匿名 2017/10/13(金) 23:35:20 

    >>2555
    トリソミー?ティライミ?

    +9

    -3

  • 2584. 匿名 2017/10/13(金) 23:35:21 

    この前
    耳の不自由な人の子育ての番組やってて
    赤ちゃんが泣いたら
    ランプが光って教えてくれるとか
    色々便利な道具があって凄いなぁと思いました

    +132

    -0

  • 2585. 匿名 2017/10/13(金) 23:35:36 

    >>2550
    私の回りは9割方はそうだわ。
    ズレてしまうのは仕方ないのかもしれないけど、気付ける人はごく一部だよね。

    +5

    -1

  • 2586. 匿名 2017/10/13(金) 23:35:51 

    ゴローちゃん原作と真逆の人をぶっこんできたね。原作とは違うキャラなのかな?
    濱田岳は確かに合いそうだけど、朝ドラ出てるしね。

    +23

    -0

  • 2587. 匿名 2017/10/13(金) 23:35:51 

    なぜみんなで楽しく実況しよう!
    と言っているのに、人が嫌がることをしたがるのかな謎。
    思い出したりするんだからいいじゃん!
    ってそれなんか違くないか?

    +35

    -8

  • 2588. 匿名 2017/10/13(金) 23:35:51 

    今日からの放送の為に、先週からAmazonで前回シーズン見直してた。

    昨日最終回みての今日だったから冒頭にでてきたなおとくんの成長にまず驚いた!すごいなー。この子って本当は健常者なのかな?18トリソミーの赤ちゃんの個性の手をしてるって前シーズンでやってたんだけど…

    +57

    -1

  • 2589. 匿名 2017/10/13(金) 23:35:55 

    自分語りがいいか悪いかなんてここで議論してないの。
    荒れるんだったら最初から禁止にしましょうってだけなのにわからない人ある意味すごいね。

    +32

    -5

  • 2590. 匿名 2017/10/13(金) 23:35:56 

    >>2562
    実際にはそんなことしてないんじゃない。鼻ホジしながらコメント打ってるのよ、きっと。

    +19

    -4

  • 2591. 匿名 2017/10/13(金) 23:36:18 

    >>2563
    コウノドリトピで〇〇感はやめて。滅入るよ。

    +10

    -3

  • 2592. 匿名 2017/10/13(金) 23:36:24 

    見逃した。
    自分がむかつく。
    最低です。
    第1話の再放送、いつやりますかね?
    よく夜中にやってませんか?
    ちなみに愛知県です。

    +7

    -0

  • 2593. 匿名 2017/10/13(金) 23:36:31 

    >>2551>>2394あてでした
    間違えた…

    +2

    -0

  • 2594. 匿名 2017/10/13(金) 23:36:35 

    森山芽美は何だろう?

    +56

    -0

  • 2595. 匿名 2017/10/13(金) 23:36:38 

    >>2490 そう!音の無い出産がリアルだった。でも凄いキラキラした空間なのが伝わった。なにあれ。摩訶不思議なんだけど。演技力とこのドラマに携わる技術者の力が凄い。号泣したw

    +144

    -0

  • 2596. 匿名 2017/10/13(金) 23:36:39 

    出産経験者が語るトピでも立てて1ヶ月思う存分語って泣いて抱きしめればいいんじゃない?

    +41

    -11

  • 2597. 匿名 2017/10/13(金) 23:36:46 

    自分語りでも経験談を語るのは許せるが、子供を抱きしめました系はほんとに寒いから無理!

    +71

    -4

  • 2598. 匿名 2017/10/13(金) 23:36:47 

    途中から見たから志田未来の出産シーンで「いくら聴覚障害だからってあんなに大勢に見られながら出産すんの絶対やだ」とか思ってしまった。

    +11

    -8

  • 2599. 匿名 2017/10/13(金) 23:37:38 

    佐々木蔵之介が出て来たら、
    医龍とちょっとこんがらがってしまった。

    +11

    -0

  • 2600. 匿名 2017/10/13(金) 23:37:46 

    すごく見入ってたときに友達から
    「スーツインティライミ」ってLINEがきて吹き出したわ。

    +18

    -0

  • 2601. 匿名 2017/10/13(金) 23:38:07 

    メアリージュン見てるとつらくなる、うちは産まれてから先生に言われたんだけど赤ちゃんの心室と心房に穴が空いてた。
    心臓に穴が空いてるって言われても何がおきてるのか理解できず病気の説明されても全く頭に入ってこなかった。
    退院して実家に帰ったけど誰にも会いたくなくて赤ちゃんと2人自分の部屋に引きこもってました。両親の事も避けたりしてて病んでたんだなと今になって思うけどあの時はいっぱいいっぱいだった。
    子どもも4歳になって先月の検診で穴が自然に塞がってました。本当に安心した。

    +275

    -13

  • 2602. 匿名 2017/10/13(金) 23:38:13 

    自分語りはスルーすればいいじゃないか〜。
    いちいち禁止しなくても。。

    私は「自分語りしてるなー笑」って思いながらスルーしてるよ!

    +21

    -22

  • 2603. 匿名 2017/10/13(金) 23:38:18 

    荒れるから以下自分語りやめましょうね。

    +25

    -3

  • 2604. 匿名 2017/10/13(金) 23:38:19 

    自分語り嫌な人は2ちゃんの実況をおすすめするよ。
    あそこは自分語りがウザがられるのは暗黙の了解だし、男性が多いから反応も多種多様で面白い。
    これだけ荒れてもやめない人がいるんだから、荒らしと同じ。構わないのが吉。

    +91

    -4

  • 2605. 匿名 2017/10/13(金) 23:38:28 

    >>2501
    うちも「妊婦さんは色々不安になるもんだよ」とか、さも理解ある夫です風にドヤりだしてびびった( ˙-˙ )
    あんたわたしの妊娠中、どんだけ妊娠出産以外の不安増やしてくれたと思ってるんや??

    +110

    -4

  • 2606. 匿名 2017/10/13(金) 23:38:40 

    >>2560
    吹いたw
    たぶんそういう系の自分語りしてる人って同じ人が何回もかいてるよw同一人物w

    +2

    -7

  • 2607. 匿名 2017/10/13(金) 23:38:41 

    リアルタイムで見れたー!!
    すごくいいドラマ(*^^*)

    +51

    -0

  • 2608. 匿名 2017/10/13(金) 23:38:45 

    感動で泣いてたのにインティライミで涙流したまま爆笑したから、はたから見たら自分が完全に頭おかしい人みたいだったw

    +26

    -0

  • 2609. 匿名 2017/10/13(金) 23:38:55 

    そういや試写会か何かでしのりんがインティライミや氷魚を叱る時があるって言ってたわ

    +2

    -1

  • 2610. 匿名 2017/10/13(金) 23:38:58 

    まだ出産経験ないから
    見てて時々怖くなってしまう。
    でも志田未来の赤ちゃんが生まれた時の
    神々しい演出は感動したなー。泣けた。
    あと四宮先生のあんたの子供だろ発言も
    痺れた。

    +152

    -0

  • 2611. 匿名 2017/10/13(金) 23:39:07 

    「語りたい!」
    「やめて!」
    「語りたい!」
    「やめて!」


    エンドレス

    +115

    -1

  • 2612. 匿名 2017/10/13(金) 23:39:11 

    自分語りしたって良いじゃん
    そんなに気になる?
    うざいならマイナス押せば良いだけ

    +24

    -32

  • 2613. 匿名 2017/10/13(金) 23:39:17 

    前作の平山ゆうすけさんや、山口紗弥加が出てないのが残念だなー。
    キャラが好きだった。

    +106

    -0

  • 2614. 匿名 2017/10/13(金) 23:39:47 

    >>2359
    子供2人居るけど自分語りうざいと思ったよ。
    自分の時と重ねるのはいいけど、ドラマの実況感想トピで語る事ないと思う。
    見たいと思ってないのにLINEやメールで子供の写真を長々送られてきたらうざくない?
    長々自分語りしてるのと同じ様な事だと思う。

    +78

    -10

  • 2615. 匿名 2017/10/13(金) 23:39:53 

    なんか色々考えさせられるドラマでちょっとしんどい。

    もう出産終わった人にはいいかも知れないけど、まだ産むかも知れない身としては怖い。

    +59

    -1

  • 2616. 匿名 2017/10/13(金) 23:40:17 

    東京03の先生いなかったような?

    +65

    -1

  • 2617. 匿名 2017/10/13(金) 23:40:18 

    自分語りしたい人は、来週までにブログを立ち上げといて!それか友達か家族と話す機会をもってそこで吐き出してきて。
    実況トピはあなたが主役ではありません。

    +24

    -5

  • 2618. 匿名 2017/10/13(金) 23:40:50 

    私、2発目にインティライミってコメントした者だけど、もうインティライミで笑えないや
    みんなしつこいから飽きた

    +3

    -8

  • 2619. 匿名 2017/10/13(金) 23:40:52 

    >>2589
    ほんと、これ。

    +13

    -2

  • 2620. 匿名 2017/10/13(金) 23:40:56 

    研修医役の人の目ってカラコンしてるのかと思ったけどあれ裸眼なの??びっくり(*_*)

    あと島の話はもうやらないのかなー?

    +49

    -1

  • 2621. 匿名 2017/10/13(金) 23:41:03 

    そうなんだー、頑張れ!と
    共感したり応援したくなる自分語りと、
    で?って思う自分語りの2パターンがある。

    +30

    -0

  • 2622. 匿名 2017/10/13(金) 23:41:04 

    ここぞという時の話に出てくる(ゲスト出演)印象がある志田未来。
    さすがです。

    +108

    -2

  • 2623. 匿名 2017/10/13(金) 23:41:05 

    >>2563
    別に抱きしめましたや幸せ噛みしめ系を擁護する気はサラサラ無いんだけど、こうゆうコメにいちいち反応して文句つける人は独身か子供いない30代ぽい

    気が滅入るのは嫉妬がほんのりでも入ってるのでは?私は結婚してて子供いるけど上のようなコメに共感もしないけど、気にもならない。

    ※注 個人の見解です。

    +22

    -50

  • 2624. 匿名 2017/10/13(金) 23:41:13 

    見て良かった!!!

    +14

    -0

  • 2625. 匿名 2017/10/13(金) 23:41:26 

    >>2612
    自分語りをOKにしてしまうとそれについての議論とか荒れる原因になるから嫌だ。
    だったら最初から禁止のが楽。

    +32

    -3

  • 2626. 匿名 2017/10/13(金) 23:41:38 

    自分も心室中核欠損を持って生まれました。
    もしこの中で心室中核欠損の赤ちゃんがいる家は、小さい頃肺炎に掛かりやすかったりするので気をつけてください。
    心室中核欠損の人は穴が小さかったりすると心雑音が出るのだけど、その雑音で肺炎の時に聞こえる肺の異常音が聞こえず医者に気づかれないまま手遅れになってしまうことがあるのです。
    うちの母はその話を医者ではなく実際にそれが原因でお子さんを亡くされた方から聞いたそうです。
    そして私も1歳半の時に肺炎になり、医者からはただの風邪と誤診を受けました。
    母がただの風邪にしては様子がおかしいと思ったのと、その聞いた話を思い出した為自分で医学事典調べたところ肺炎の症状に当てはまった為、もう一度医者に行き診断を仰いだところ肺炎と判明し緊急入院となりました。
    もしその話を母が知らないままだったら、今私は生きてないかもしれません。
    沢山のコメントで埋もれてしまうかもしれないけど、もし誰かのお役にたてることがあれば嬉しいです。
    長文失礼しました。




    +256

    -15

  • 2627. 匿名 2017/10/13(金) 23:41:39 

    >>2614

    >>2601に言ってるの?

    +2

    -1

  • 2628. 匿名 2017/10/13(金) 23:41:58 

    メアリージュンて名前長いな、なんか省略できないかなぁと思ったけど、メアリーも違うし、ジュンも違うな。やっぱりメアリージュンか。
    演技上手でしたね!

    +51

    -1

  • 2629. 匿名 2017/10/13(金) 23:42:01 

    自分語りに反応し過ぎww

    +23

    -7

  • 2630. 匿名 2017/10/13(金) 23:42:06 

    赤ちゃんかわいい。
    あんなに生まれたての赤ちゃんを見る機会なんて、そうそうないからとにかく赤ちゃんに癒されます。
    新生児科の大森南朋と坂口健太郎も普段は興味ないけど、このドラマでは魅力的に見える。

    +133

    -1

  • 2631. 匿名 2017/10/13(金) 23:42:08 

    お母さん役の人達、出産経験ない人多くない?たまたま?でも演技うまい。

    +8

    -0

  • 2632. 匿名 2017/10/13(金) 23:42:13 

    最後待合室にいたの誰?新井先生?

    +2

    -1

  • 2633. 匿名 2017/10/13(金) 23:42:20 

    >>2612
    自分語りしたい本人

    +8

    -3

  • 2634. 匿名 2017/10/13(金) 23:42:37 

    >>2601
    これも自分語りでしょ?

    自分語りやめてっていうわりに
    +ばっかり。
    ガルちゃん矛盾しまくり…

    +40

    -10

  • 2635. 匿名 2017/10/13(金) 23:42:50 

    >>2626

    ドラマの実況以外しちゃ駄目らしいよ。
    自分語りになっちゃうんだって。

    +10

    -5

  • 2636. 匿名 2017/10/13(金) 23:42:51 

    >>2623
    こういう事言うと荒れるからやめろって

    +10

    -4

  • 2637. 匿名 2017/10/13(金) 23:42:51 

    >>2610
    神々しいでも合ってるといえば合ってるけど、あれは視聴者にも耳の聞こえないお母さんと同じように無音の状態にしたものかと…
    分かってたらすみません

    +9

    -4

  • 2638. 匿名 2017/10/13(金) 23:42:52 

    え、自分語りしてる人をムキになってる人って何?
    あんなあったかいドラマ見た後なのにピリピリし過ぎてて悲しいね

    +23

    -18

  • 2639. 匿名 2017/10/13(金) 23:42:53 

    >>2615 そう捉えてもらうのも原作 ドラマ共に伝えたいことだと思うよ。できちゃった結婚や高齢出産増えているなど色々な事情の家庭も女性もいるから。怖がらずに夫婦で支えあって出産迎えてほしいな。

    +2

    -0

  • 2640. 匿名 2017/10/13(金) 23:42:55 

    コウノトリ見て大号泣した後、録画してた綾瀬はるかの奥様は〜見てる。作り物感ハンパないw

    +41

    -2

  • 2641. 匿名 2017/10/13(金) 23:43:04 

    >>2589
    これに尽きる

    +8

    -1

  • 2642. 匿名 2017/10/13(金) 23:43:11 

    ちょうど昨日破水してからの今、入院中。今朝から促進剤使って陣痛を促しても、子宮口は開かずの状態。隣の部屋からは出産間近の妊娠の頑張る声が聞こえて来てたのを思い出しながらドラマ見てました。明日からまた頑張ろうって思う!

    +47

    -39

  • 2643. 匿名 2017/10/13(金) 23:43:21 

    >>2614
    私もここで自分語りする人ってラインで子供の写真送りつけてくる系の人だろうなと思ってたw

    +60

    -7

  • 2644. 匿名 2017/10/13(金) 23:43:22 

    四宮先生はいいこといったけど、
    あのてのタイプの旦那はは卑屈になって機嫌悪くなり、育児放棄に拍車かかるよ。

    +96

    -0

  • 2645. 匿名 2017/10/13(金) 23:43:26 

    志田未来が出産するとき
    いくらなんでもあんなに人数要らないでしょ
    周り取り囲んでさー
    私だったら嫌だ

    +8

    -8

  • 2646. 匿名 2017/10/13(金) 23:43:27 

    >>2408
    私も!

    +0

    -1

  • 2647. 匿名 2017/10/13(金) 23:43:29 

    >>2488
    こういうのが一番いらない

    +22

    -0

  • 2648. 匿名 2017/10/13(金) 23:43:39 

    人の嫌がる事をする人が母親とは、、

    +18

    -2

  • 2649. 匿名 2017/10/13(金) 23:43:50 

    >>2519
    仮面ライダー電王の愛理お姉さん役の松本若菜さんで合っているよ

    最近はだいぶ演技も上手くなってるし、美人なのに
    出番が少ないのがもったいない
    このドラマでは出番が多くなるといいけど

    +21

    -1

  • 2650. 匿名 2017/10/13(金) 23:44:07 

    今回も泣けた
    来週も楽しみ!!

    +8

    -0

  • 2651. 匿名 2017/10/13(金) 23:44:10 

    自分語りする奴が居ても、全員がスルースキル身に付ければ荒れないよ。

    +61

    -5

  • 2652. 匿名 2017/10/13(金) 23:44:11 

    自分語り取り締まってるねー
    自分語り辞めてのコメントが多過ぎてそれもまたイライラするからスルーしてよ

    +89

    -7

  • 2653. 匿名 2017/10/13(金) 23:44:17 

    メアリージュンの出産の演技はうまくなかった。

    あの「んー。」なんて力じゃ産めないよ!

    +15

    -20

  • 2654. 匿名 2017/10/13(金) 23:44:18 

    >>2623
    驚くわ
    こんなコメントする人も子の親なんだ
    幼稚過ぎてがく然

    +48

    -11

  • 2655. 匿名 2017/10/13(金) 23:44:41 

    >>2556
    仕事人間はいいよ
    金があるから塾や習い事行かせてくれて将来的に役にたつ。

    +3

    -2

  • 2656. 匿名 2017/10/13(金) 23:44:42 

    1の時よりみんな出世してて、2で出演者がそのまま出てるからめっちゃ豪華だね!!!

    +131

    -2

  • 2657. 匿名 2017/10/13(金) 23:44:48 

    >>2588
    なおと君は実際に18トリソミーですよ
    コウノトリ直前スペシャルでやってました
    坂口健太郎が大きくなったねって嬉しそうに抱っこしてましたよ

    +112

    -2

  • 2658. 匿名 2017/10/13(金) 23:44:58 

    TBSオンデマンドでみた直前SPで大森南朋が、なおと君の登場シーンで『また来月会おうね』っセリフに自然と気持ちが入ったって言ってた。演者と赤ちゃん達の関係性って、他のドラマじゃそうないよね。

    +106

    -1

  • 2659. 匿名 2017/10/13(金) 23:44:59 

    しのりんも、なんだかんだいいパパになるよね。

    +40

    -0

  • 2660. 匿名 2017/10/13(金) 23:45:16 

    >>2614
    LINEは返信したり、既読ついたのバレたりで何かしら反応しなきゃいけないけど、ガルちゃんはスルーすればいいだけ
    何でいちいち気にする??

    +13

    -16

  • 2661. 匿名 2017/10/13(金) 23:45:19 

    比べるのも変かもしれないんだけど
    音が全く聞こえないで育児するより盲目で全く見えないって方が怖い

    +85

    -0

  • 2662. 匿名 2017/10/13(金) 23:45:20 

    ほんと、自分の子供のことなのに手伝うじゃないだろって怒る。
    ティラミスが悪いわけじゃないが。

    +114

    -1

  • 2663. 匿名 2017/10/13(金) 23:45:21 

    >>2588
    なおとくんは前回の赤ちゃんが成長して、今回も出演したんですよね
    坂口健太郎が大きくなったなおとくんと再会して抱っこして、「お風呂にいれたんだよな〜」みたいな事を言ってましたよ

    +106

    -1

  • 2664. 匿名 2017/10/13(金) 23:45:39 

    前回がよすぎたから、今回すごい心配立ったんだけど、安心した!離島に居着いたのかと思いきや一瞬でびっくりしたわ 笑
    下屋先生がドタバタしてなくて、そこに2年間の経験を感じたな。話し方も落ち着いてて、役者さんの役作りってすごいなって思った。
    綾野剛は相変わらずの上手さ!でも綾野剛みたいな医者なら内診されるの絶対嫌だ 笑

    +136

    -1

  • 2665. 匿名 2017/10/13(金) 23:45:58 

    未出産の方、怖くなるのわかる。
    後、あんなイイ先生も看護士も助産師もいない。

    +139

    -10

  • 2666. 匿名 2017/10/13(金) 23:46:06 

    東京03の人は出ないのかな?ちょっと残念w

    +81

    -1

  • 2667. 匿名 2017/10/13(金) 23:46:23 

    未だに自分語りしてる人は他のレスを読んでないんだよ。
    子供を抱きしめました的な自己満コメント書いて、ドラマも見終わったことだし明日も子供は早起きだし、他のコメント見ずに満足して寝てるよきっと。
    幸せなこった。

    +44

    -9

  • 2668. 匿名 2017/10/13(金) 23:46:28 

    >>2651
    スルーしても永遠と話し続けるメンタル持ってるから未だに自分語りする人がいるんでしょw
    すげーわw

    +27

    -6

  • 2669. 匿名 2017/10/13(金) 23:46:32 

    すごいなー
    いろんなことを経験してみんなママになるんだね。
    私もいつかママになれるのだろうか。
    その前に結婚。
    綾野剛さん、坂口健太郎さん、よろしくお願いします。

    +92

    -1

  • 2670. 匿名 2017/10/13(金) 23:46:37 

    >>2506
    コードブルーにもでたよね!
    セカンドシーズンかな?サッカーしてた子供達が吐き出してたやつ!
    耳から血が出てたのが泉澤くんじゃなかったかな?
    演技うまいな〜

    +11

    -0

  • 2671. 匿名 2017/10/13(金) 23:46:44 

    生まれたての赤ちゃんがリアルですごい。本当の新生児ばかり使ってる。
    出産直後感を出すために赤ちゃんについてる血糊や白い粘液質のものは何を使ってるんだろう?とか、どうやってタイミングよく泣かせてるのか、とか気になりながら観てしまった。

    +127

    -1

  • 2672. 匿名 2017/10/13(金) 23:46:44 

    >>2614
    子供いない私もうざかったよ。子供がいる人でも不快に思うんだね。
    自分語りした人はほぼ万人からうざがられてると可能性あり。
    自分の言動にこれから慎重に。

    +28

    -6

  • 2673. 匿名 2017/10/13(金) 23:46:48 

    嫌なコメはスルーかマイナス

    これに尽きると思うけどな

    +24

    -1

  • 2674. 匿名 2017/10/13(金) 23:47:16 

    このドラマめっちゃ好きなんですが、毎回見終わったあとなんだか疲れるんだよなー。
    なんでだろ。泣いたから?いきんでしまうから?内容が濃いから?うーん分からないけど。

    +41

    -0

  • 2675. 匿名 2017/10/13(金) 23:47:22 

    志田未来の夫役の人、初めて見たけど演技うま過ぎて本当に耳が聞こえない人だと思った。赤ちゃん生まれた時の嬉し泣きみたいな表情も良かった

    +133

    -0

  • 2676. 匿名 2017/10/13(金) 23:47:25 

    >>2665
    居ないと言い切っちゃう
    あなたの視野の狭さが可哀想。

    +8

    -2

  • 2677. 匿名 2017/10/13(金) 23:47:28 

    インティライミ、帽子かぶってないから気付かなかった。
    なんかヒゲ濃くなかった?
    ヒゲ濃い印象なかったんだけど、それも帽子のせいだったのかな?

    +24

    -0

  • 2678. 匿名 2017/10/13(金) 23:47:33 

    こんだけ脇役でトピ盛り上がったから、次の回も誰か出るかなって期待してしまうw

    +8

    -0

  • 2679. 匿名 2017/10/13(金) 23:47:36 

    >>2601
    お子さん、本当によかったですね。
    そしてこの話をメアリージュンに聞かせてあげたい。
    だから大丈夫だよって安心させてあげたい。
    ドラマなんだけど感情移入しちゃうわ。

    +61

    -1

  • 2680. 匿名 2017/10/13(金) 23:47:44 

    土村芳ってとと姉ちゃんのまりこかー!

    +8

    -11

  • 2681. 匿名 2017/10/13(金) 23:47:59 

    >>2623
    未婚や子供いない人下に見て子供がいる事だけが唯一誇れる事な痛いタイプの人だね

    +22

    -2

  • 2682. 匿名 2017/10/13(金) 23:48:07 

    来週からはコウノドリの自分語りトピ作るってことで。伸びても伸びなくても荒れるよりマシ。

    +10

    -2

  • 2683. 匿名 2017/10/13(金) 23:48:24 

    >>2670 泉澤くん仰げば尊しにも出てたね。何気にキャリアあるんだよね

    +14

    -1

  • 2684. 匿名 2017/10/13(金) 23:48:34 

    メアリージュンさんって人顔が黒いね
    暗闇で見てたから顔がよく見えなかった

    +8

    -3

  • 2685. 匿名 2017/10/13(金) 23:48:41 

    >>2666
    あの人って不倫報道なかった?

    +6

    -0

  • 2686. 匿名 2017/10/13(金) 23:48:42 

    >>2680
    それは相楽樹
    土村さんはべっぴんさんの子(役名出てこない)

    +24

    -1

  • 2687. 匿名 2017/10/13(金) 23:48:49 

    >>2649
    やはりヘヴィメタ倉崎先生でしたか

    +3

    -1

  • 2688. 匿名 2017/10/13(金) 23:48:52 

    >>2198

    妊娠中に必ず癌の検査も検診項目に入ってますよ~‼
    赤ちゃんとお母さんの検査含めの検診です

    +64

    -0

  • 2689. 匿名 2017/10/13(金) 23:48:59 

    何様かと思われるかもだけど、星野源前回より演技上手くなってる気がする

    +88

    -2

  • 2690. 匿名 2017/10/13(金) 23:48:59 

    >>2657
    >>2663
    なおとくん実際に18トリソミーなんですか!
    よくご両親出演協力されましたね…すごいなぁ。
    いろんなリスクを抱えてるって話されてたけど、大きく成長してる姿見られて嬉しかったです!

    +39

    -0

  • 2691. 匿名 2017/10/13(金) 23:49:05 

    >>2490
    あの演出は素晴らしかった。自分も完全に息が止まって凝視しちゃったもん。耳が聞こえない感覚を無音と志田未来ちゃんの演技で感じられた気がしたよ。
    私って洗脳されやすいわ〜。

    +74

    -0

  • 2692. 匿名 2017/10/13(金) 23:49:07 

    めちゃめちゃおもしろいやないかい!
    第一シリーズも見れば良かった…!!

    第一シリーズからキャストは変わってないんですか?

    +23

    -0

  • 2693. 匿名 2017/10/13(金) 23:49:16 

    コウノトリ先生
    四ノ宮先生
    今橋先生(大森南朋)
    白川先生(坂口健太郎)
    誰の子どもを産みたいか、迷いすぎて寝られません。(笑)

    +65

    -7

  • 2694. 匿名 2017/10/13(金) 23:49:29 

    赤ちゃん可愛かった
    頭ベトベトでがんばってた

    +41

    -2

  • 2695. 匿名 2017/10/13(金) 23:49:29 

    >>2666
    そういや出てたね
    なんか無駄に走ってたっけ

    +5

    -0

  • 2696. 匿名 2017/10/13(金) 23:49:43 

    初めて見たけれど良かったよ
    まだ出産にご縁がないので、みんなの書き込みで産後鬱とかあると初めて知った
    旦那が手伝う、頑張る、と言って結局一人にされるとかリアルにありそうで怖くなった
    ほんと何事にも楽しい嬉しいだけじゃないよねきっと
    経験ないなりに想像して楽しんで見てました

    +78

    -0

  • 2697. 匿名 2017/10/13(金) 23:49:50 

    涙腺弱いから、コウノドリの放送が金曜日で良かった。流産経験してからみるコウノドリは前とは感じ方が変わった。

    +29

    -2

  • 2698. 匿名 2017/10/13(金) 23:49:52 

    >>2665 いますよ!私の時はこうだったよって言いたいけれど自分語りって怒られちゃう…

    +8

    -5

  • 2699. 匿名 2017/10/13(金) 23:50:01 

    初め5分見逃した!!ショック

    +6

    -0

  • 2700. 匿名 2017/10/13(金) 23:50:02 

    すっごい今更だけどあの夫ナオトインティライミだったの?!笑 どこかで見た顔だな〜って思いながら最後まで分からなかった(笑)

    +7

    -0

  • 2701. 匿名 2017/10/13(金) 23:50:06 

    やー泣いた泣いた。
    産声聞くだけで泣けるわ。志田未来ちゃんの演技のうまさよ。
    たくさん泣いてデトックス!

    +149

    -0

  • 2702. 匿名 2017/10/13(金) 23:50:09 

    >>2668
    読解力がないのかな?

    +6

    -1

  • 2703. 匿名 2017/10/13(金) 23:50:11 

    麻酔科医の先生が重い物語の中のオアシスでもあったんだけどなー
    出てこないのかな?加地先生も

    +31

    -4

  • 2704. 匿名 2017/10/13(金) 23:50:15 

    >>2642

    がんばれー!

    +10

    -1

  • 2705. 匿名 2017/10/13(金) 23:50:16 

    インティライミはネットでサイコパスのイメージ付いてたけど、今回のドラマで育児放棄のイメージが付いてしまって可哀想w

    +87

    -1

  • 2706. 匿名 2017/10/13(金) 23:50:19 

    自然と出産経験ある人が無い人を
    見下す流れになっちゃうんだよね、
    自分語りが過ぎると。
    面倒くさー。

    +34

    -11

  • 2707. 匿名 2017/10/13(金) 23:50:21 

    抱きしめましたコメは完全ネタだと思ってた。
    地震トピとか北朝鮮トピでも同じようなこと言ってるし邪魔して喜んでるんだと思ってたww

    +75

    -1

  • 2708. 匿名 2017/10/13(金) 23:50:24 

    先月出産したけど、妊娠中にdTVでこのシーズン1見て
    ほんともしかしたら死ぬかもしれないんだと思って身の回りを片付けておいた

    +46

    -2

  • 2709. 匿名 2017/10/13(金) 23:50:28 

    >>2653
    わたし、んーーーっで産みましたよ?
    ギャーギャー言うこともなくかなり冷静に。
    助産師さんの言うこと聞けば早く生まれると思って…

    +66

    -12

  • 2710. 匿名 2017/10/13(金) 23:50:28 

    志田ちゃんは14才の母で演じた強みがあると思う
    昔から好きだけど本当いい役者さんだよね。顔も変わらないけどどんどんキレイになってきた!

    +134

    -0

  • 2711. 匿名 2017/10/13(金) 23:50:36 

    綾野君あいかわらずいい味出してるよ。

    しかし、志田未来って、なんでいつもあんなに演技が上手いんだ???

    +170

    -0

  • 2712. 匿名 2017/10/13(金) 23:50:41 

    >>2669
    こら、どっちか1人に絞りなさいよw

    +21

    -0

  • 2713. 匿名 2017/10/13(金) 23:50:51 

    >>2693
    コウノトリ先生!
    一緒に出産、育児したいです!
    穏やかに育児できそう…(´ー`)

    +31

    -1

  • 2714. 匿名 2017/10/13(金) 23:51:16 

    でも出産経験ある人は自分の時と重ねて見ちゃうわけだから、今くらいここで自分の事書いてもいいと思うけどなぁ。

    +106

    -17

  • 2715. 匿名 2017/10/13(金) 23:51:21 

    >>2690
    命の長さが短いと言われているから
    生きた証を作ってあげたかったのかなと思う。

    なおとくんのご両親は現実で戦っているんだよね。

    +70

    -1

  • 2716. 匿名 2017/10/13(金) 23:51:32 

    新井先生、加瀬先生、船越先生、真弓ちゃん。あと産科にいたぽっちゃりした男の先生もいない…あとたっくん_(:3 」∠)_
    【実況・感想】金曜ドラマ「コウノドリ」第1話【初回15分拡大SP】

    +36

    -0

  • 2717. 匿名 2017/10/13(金) 23:51:37 

    コウノドリトピってこんなに荒れるんだねww
    良いドラマなのに。

    +36

    -0

  • 2718. 匿名 2017/10/13(金) 23:51:46 

    コウノドリの現場ってキャストの雰囲気よさそう。吉田羊と松岡茉優はCMでもよく共演してるし、綾野剛も星野源も優しそうだし。

    +122

    -1

  • 2719. 匿名 2017/10/13(金) 23:51:56 

    自分語りやめてって多すぎる。
    別にいいじゃん、そんなに嫌悪感示すことかな?
    もっと穏やかにやっていこうよー

    +54

    -26

  • 2720. 匿名 2017/10/13(金) 23:52:00 

    坂口健太郎が最近好きだから、赤ちゃん抱いてる姿とかきゅんとするわ

    +84

    -0

  • 2721. 匿名 2017/10/13(金) 23:52:02 

    ここ、妊婦さんや子育て中のお母さんに厳しい女性世界の縮図みたい。

    せっかくいいドラマ見たんだしあたたかい気持ちになれないもんかねぇ。

    +88

    -21

  • 2722. 匿名 2017/10/13(金) 23:52:12 

    とりあえず出てる役者さんがみんな好き(゚∀゚)
    綾野剛の優しい話し方、星野源の冷たいけど優しい所、坂口健太郎の満天の爽やかさ!!満足ー

    +88

    -0

  • 2723. 匿名 2017/10/13(金) 23:52:30 

    >>2660
    その考え方危険。
    ネットだからって油断してない?不特定多数がみる掲示板は、実社会と似たようなもん。誰かが不快で注意されて簡単に辞められることもやめないっておかしくない?

    +18

    -12

  • 2724. 匿名 2017/10/13(金) 23:52:31 

    志田未来の演技が光ってた
    出産のとき本当に今まで出したことない声が腹の底から出る。まさにあんな感じだった

    +118

    -1

  • 2725. 匿名 2017/10/13(金) 23:52:37 

    志田未来ちゃん、泉澤祐希さんセントラル出身同士
    泉澤さんの演技特に好きだな。

    +26

    -0

  • 2726. 匿名 2017/10/13(金) 23:52:48 

    >>2709
    私もんーーーで産んだけど、メアリージュンのんーは弱すぎると思った。

    +4

    -10

  • 2727. 匿名 2017/10/13(金) 23:52:56 

    >>2266 あーいいかも。想像できる。でもちょっと年なのかな??

    +2

    -0

  • 2728. 匿名 2017/10/13(金) 23:52:59 

    >>2693
    どれもいいねぇ笑

    +5

    -0

  • 2729. 匿名 2017/10/13(金) 23:53:03 

    >>2716 真弓ちゃんはトットちゃんで忙しいのかな?加瀬先生コードブルーにもゲストで出てたね

    +11

    -2

  • 2730. 匿名 2017/10/13(金) 23:53:06 

    >>2703
    豊本は不倫報道あったしね…仕方ない。

    +43

    -0

  • 2731. 匿名 2017/10/13(金) 23:53:06 

    >>2703
    きっと今でもどこかの市民マラソン大会で走っているさ・・・

    +41

    -0

  • 2732. 匿名 2017/10/13(金) 23:53:39 

    いいドラマだなぁ
    子供に見せたいドラマだわ

    +5

    -3

  • 2733. 匿名 2017/10/13(金) 23:53:49 

    >>2705
    新妻さんていうミュージカル女優さんもティライミにババアのくせにと言われ傷ついたと暴露されてて笑ってたから嫌な奴なん?と思った。
    そしたらこの役。

    +15

    -0

  • 2734. 匿名 2017/10/13(金) 23:53:57 

    いや、さすがに生まれたての赤ちゃんは本物じゃないよね...?

    +2

    -4

  • 2735. 匿名 2017/10/13(金) 23:54:11 

    しのりんいい先生なのはわかるし、過去の経験から患者さんとの距離を取ろうとしてるのはわかるけど、突き放しすぎだよw極端なんだよー。

    +20

    -4

  • 2736. 匿名 2017/10/13(金) 23:54:17 

    このドラマのキャストさんたち、普段も穏やかそうで見てて安心する。
    そして、薄い顔が多い。

    +48

    -0

  • 2737. 匿名 2017/10/13(金) 23:54:30 

    不快に思う人もいるからやめましょうって話なのに、私は何とも思わないから自慢語りさせろってわがまますぎる

    +17

    -7

  • 2738. 匿名 2017/10/13(金) 23:54:33 

    いやー、私最後までナオトインティライミとは気づかなかった!彼はすごく帽子のイメージが強かったからw見たことあるなーなんかでとは思ってたけど。

    +62

    -1

  • 2739. 匿名 2017/10/13(金) 23:54:44 

    >>2731
    マラソンで手の小指骨折したりね

    +18

    -0

  • 2740. 匿名 2017/10/13(金) 23:55:08 

    >>2235 ビクッてしてる子いたよね。懐かしい。本当毎回赤ちゃんに癒される。今日は何度も出産シーンあって良かった

    +22

    -2

  • 2741. 匿名 2017/10/13(金) 23:55:08 

    インティライミは普通の旦那だと思うよ
    あんなもんでしょ現実
    じゃなきゃがるちゃん夫不満トピがこんなに盛況になるはずがない

    +99

    -1

  • 2742. 匿名 2017/10/13(金) 23:55:12 

    あ、ティライミか!!笑
    さっきガルちゃんチラ見した時に
    ティラミスって見えて、ナオトはいつから
    ティラミスってあだ名になったんだろーとか勘違いしてた笑

    +6

    -0

  • 2743. 匿名 2017/10/13(金) 23:55:15 

    リアルさ出すなら、妊婦さんのお腹(着衣)もリアルにしてほしかったなー

    +1

    -1

  • 2744. 匿名 2017/10/13(金) 23:55:41 

    来週は自分語りバカが現れませんように

    +16

    -14

  • 2745. 匿名 2017/10/13(金) 23:55:42 

    小梨でもう産むこともない年だけど、赤ちゃん産まれるシーンだけで泣けてくる

    +62

    -1

  • 2746. 匿名 2017/10/13(金) 23:55:59 

    >>2718
    雰囲気良さそうですよね!
    なんかのインタビューで
    綾野剛が星野源の椅子に座ってたから
    星野源が綾野剛の膝の上に座ってた
    って言ってたw

    +24

    -0

  • 2747. 匿名 2017/10/13(金) 23:56:01 

    このドラマって、旦那たちにこそ見て欲しいわー。

    +75

    -2

  • 2748. 匿名 2017/10/13(金) 23:56:01 

    小栗旬とめいちゃんもでてくるのかなー

    +20

    -2

  • 2749. 匿名 2017/10/13(金) 23:56:02 

    なんかうまく言えないけど、ナオトインティライミがふさふさのとうもろこしに見える。
    髪型かな?なんだろ。

    +6

    -2

  • 2750. 匿名 2017/10/13(金) 23:56:07 

    インティライミにすぐに気付いた人すごい
    3、4回目あたりでやっと気づいた

    +7

    -2

  • 2751. 匿名 2017/10/13(金) 23:56:12 

    >>2738
    なんだか似合わない夫婦だ。

    志田未来ちゃんの夫婦がしっくりきすぎた!

    +85

    -1

  • 2752. 匿名 2017/10/13(金) 23:56:19 

    >>2717
    荒れる要素が別次元であるからねー。
    スルースキルを身に付けるのが1番ですわ。

    +8

    -0

  • 2753. 匿名 2017/10/13(金) 23:56:24 

    >>2738
    何年か前の三浦カズみたい

    +29

    -1

  • 2754. 匿名 2017/10/13(金) 23:56:23 

    小栗は出ないと思うよ

    +1

    -3

  • 2755. 匿名 2017/10/13(金) 23:56:48 

    さっきから自分語りがどうのこうの言われてるけどどれが自分語りのコメなのかわからない...w
    実体験を交えた感想のこと?

    +30

    -3

  • 2756. 匿名 2017/10/13(金) 23:56:57 

    >>2723
    私は出産経験ないけど人の出産体験見るの全然嫌じゃないよ、躍起になって自分語りウザいって騒いでるあなたの方がウザいけどなぁ

    +55

    -23

  • 2757. 匿名 2017/10/13(金) 23:57:23 

    いやー初回からよかったね
    やっぱコウノドリは色々考えさせられるな

    どっかのコメで書いてたけど記念にって我が子を出演させる人よりも、たしかシーズン1では医療監修してる先生・助産師さん達からお願いされてってのが多かったと思う

    +99

    -1

  • 2758. 匿名 2017/10/13(金) 23:57:31 

    自分語りとか気にせず華麗にスルーしてるけど、
    >>2623こういう一定の人を指定してわざわざ傷つけてるコメントは不快ですわ。

    +15

    -3

  • 2759. 匿名 2017/10/13(金) 23:57:38 

    これ見終わった後のAstudioで菅野美穂が育児中の事話してた。菅野美穂でも育児中キーってなるんだと知ってちょっと安心した。

    +78

    -0

  • 2760. 匿名 2017/10/13(金) 23:57:48 

    きちんと作ってるドラマは
    やっぱり面白いね

    +97

    -0

  • 2761. 匿名 2017/10/13(金) 23:57:48 

    >>2692
    第一シリーズ、GyaOで見れるよ。
    しかも全話無料(^^)
    私はそれで初めて見てハマった

    +13

    -0

  • 2762. 匿名 2017/10/13(金) 23:57:52 

    >>2739
    「いや〜コツコツ練習しないと、骨だけにねつ」だっけw

    +29

    -1

  • 2763. 匿名 2017/10/13(金) 23:57:59 

    >>2581
    ドクターヘリ飛んでたからねぇ。
    ニワカさんは分からないのかも。

    +6

    -0

  • 2764. 匿名 2017/10/13(金) 23:58:02 

    初めてコウノドリ見ました。
    まだ独身で妊娠も経験したことない身だけど
    泣けました。
    お腹が膨れてる妊婦さん見かけたら
    頑張れーってなりそうです。
    綾野剛と星野源カッコいいですね!
    前のシーズンをDVDレンタルして観ようかな

    +108

    -0

  • 2765. 匿名 2017/10/13(金) 23:58:10 

    インティライミすぐ気付いた
    シャクレ具合でw

    +23

    -0

  • 2766. 匿名 2017/10/13(金) 23:58:10 

    >>2755
    子供がいる 旦那がいる だけでタブー視されるトピもあるからね、家族がいる話をしただけで勝手に上から目線認定されるよ、がるちゃんでは

    +27

    -5

  • 2767. 匿名 2017/10/13(金) 23:58:11 

    だから自分語り嫌って思う人もいるんだからやめればいいじゃん。人が嫌がる事しないの

    +15

    -17

  • 2768. 匿名 2017/10/13(金) 23:58:27 

    耳が聞こえない母親で思い出したんだけど、かなーり昔に、君の手がささやいているだったかな?
    ドラマがあって耳が聞こえない母親の役が菅野美穂で娘の役は誰か忘れたんだけど娘は聞こえるのね。
    娘は耳が聞こえない母親をかわいそうとか大変ねとか言われるんだけど参観日の作文発表で『私のお母さんは全然かわいそうじゃありません。』って作文を読み上げるシーンがあって涙腺崩壊した。

    耳が聞こえないとかどうかじゃなくて、子どもをたくさん愛せるかだと思った。
    考えさせられるドラマだった。

    このドラマも毎回楽しみ♡
    志田未来ちゃん可愛かったー♡

    +128

    -0

  • 2769. 匿名 2017/10/13(金) 23:58:48 

    THE BOOMの息子、産まない男親でも100パー自分の子だって確信できる顔だな。

    +94

    -0

  • 2770. 匿名 2017/10/13(金) 23:58:53 

    >>2692TBSオンデマンドでも10/31まで1stシーズン全部見れるよ〜。

    +2

    -0

  • 2771. 匿名 2017/10/13(金) 23:58:57 

    いやぁ
    このトピ見るとコウノトリ先生の言った通り
    お母さんも
    そうでない人も
    生きづらい世の中なんだなって思うわ
    自分が不快だからダメ!
    自分は言いたいから書く!
    あっちへ行けっ
    違うトコ行けっ
    何を見てたんだか・・・
    前のコウノトリはまだ和気あいあいしてたような

    何だか
    情けなくなるね
    もう分別つく大人たちが

    見直してごらん
    どんなにみっともない争いしてるかわかるから
    こんな争い
    あんないいドラマに合うかい?

    +147

    -10

  • 2772. 匿名 2017/10/13(金) 23:59:04 

    第2シリーズから見た方
    第1シリーズも見られるなら見た方がいい

    +86

    -0

  • 2773. 匿名 2017/10/13(金) 23:59:11 

    >>2767
    体験談が読みたいって人もいるんだから書けば良いじゃん。自分中心すぎるでしょ

    +10

    -17

  • 2774. 匿名 2017/10/13(金) 23:59:27 

    赤ちゃんいっぱい見られてうれしかった〜
    どっかで小栗軍団から誰か出てきそうね。

    +20

    -0

  • 2775. 匿名 2017/10/13(金) 23:59:30 

    こんな思いをして命がけで出産するのに
    妻が妊娠中に浮気する男って本当にクズだよね
    死ねとかいう言葉嫌いだけど、死ねばいいのにって思ってしまう。

    +217

    -0

  • 2776. 匿名 2017/10/13(金) 23:59:32 

    きえーっっっっ!!!!!今日??
    見るの忘れたあああああああ!!!
    このトピック最初から辿ってこよ、、

    +15

    -1

  • 2777. 匿名 2017/10/13(金) 23:59:50 

    >>2755
    批判してる人それぞれで基準が違うみたいだよ。
    批判してる人たちの中でもそういうのじゃなくてこういうのが一人語り、みたいな言い合いコメもあったよ。

    +5

    -0

  • 2778. 匿名 2017/10/14(土) 00:00:02 

    14wで障がいの疑いがあり、検査したばかりだったので、感情移入しまくりで、涙が止まらなかったです。どんな子でも無事に産まれてきてほしい。

    +166

    -8

  • 2779. 匿名 2017/10/14(土) 00:00:04 

    前回観てなくて今夜うつらうつらしながら観てたらコードブルーとフランケンがごっちゃになってしまいました。。
    ディーバーで見なおしてから寝ます!

    +1

    -4

  • 2780. 匿名 2017/10/14(土) 00:00:15 

    >>2766
    わかる。
    子育てトピとかマイホームもマイナス多いよね。
    普通に話したいだけなのに。

    +26

    -3

  • 2781. 匿名 2017/10/14(土) 00:00:16 

    >>2773
    お前も自分中心

    +9

    -9

  • 2782. 匿名 2017/10/14(土) 00:00:38 

    >>2768
    懐かしい!
    今日は泣かなかったけど、
    私もそこ、泣いた。
    確か、コミックもあって、それもなかなかハマった

    +3

    -0

  • 2783. 匿名 2017/10/14(土) 00:01:07 

    >>2777
    実にくだらん言い合いだな

    +4

    -0

  • 2784. 匿名 2017/10/14(土) 00:01:14 

    >>2692
    プライム会員ならアマゾンビデオでもみられるよー

    +5

    -0

  • 2785. 匿名 2017/10/14(土) 00:01:26 

    皆さん大丈夫よ、来週からは自分語り禁止の別トピ立つから!

    +8

    -4

  • 2786. 匿名 2017/10/14(土) 00:01:27 

    どのドラマでも自分にとって重ねてみたりなぞって感想とかあるんだけどねー、出産経験だから荒れるんだろうね。
    経験ない人は完全にわからないから

    +17

    -15

  • 2787. 匿名 2017/10/14(土) 00:01:56 

    >>2359
    私も思います。
    出産したことない自分ですが、自分語り禁止って何でだろうと思います。
    子供を抱きしめて寝ますととか、特に嫌な気分にならないけど、そう言うの寒いって言ってる人がもし母親なら少し寂しい気持ちになりますね。

    +72

    -18

  • 2788. 匿名 2017/10/14(土) 00:02:03 

    ああー!最初に出てたユリちゃん、どこかで見たことあるけど思い出せなくて、調べたらコンコルドのCMに出てる子か!静岡県民しかわからないネタですみません。

    +8

    -2

  • 2789. 匿名 2017/10/14(土) 00:02:12 

    インティライミの「俺手伝うからさっ!(ニッ)」のノリが、彼のキャラクターも手伝ってイラっときた。育児参加する過程まで描いてくれるのかな?じゃないとメアリージュンが救われないままになってしまう。

    +110

    -0

  • 2790. 匿名 2017/10/14(土) 00:02:23 

    ナオトインティライミが最悪だったから、泉澤くんが優しくてそれだけでうるうるきた。

    +23

    -0

  • 2791. 匿名 2017/10/14(土) 00:02:31 

    耳が聴こえてるか検査してる赤ちゃん
    表情がめっちゃ可愛い(笑)
    音に反応して「ほぉ〜〜」って表情♡
    【実況・感想】金曜ドラマ「コウノドリ」第1話【初回15分拡大SP】

    +343

    -0

  • 2792. 匿名 2017/10/14(土) 00:02:42 

    自分語りのコメント、私は読んでて参考になるときもあるから、逆に読みたいなぁ。参考とまでは行かなくても、そうだよね〜って個人の経験に共感したり、おしゃべりってそういうものじゃないかな?
    自分語り辞めろって目くじら立ててるコメントは、もしかしたらノイジーマイノリティかもよ?

    +22

    -19

  • 2793. 匿名 2017/10/14(土) 00:02:47 

    >>2786
    なにげに失礼だね

    +11

    -8

  • 2794. 匿名 2017/10/14(土) 00:02:55 

    もう自分語りしたいVS自分語りするな
    やめーい!!
    綾野剛のかっこよさについて語ろうぜ♡

    +54

    -5

  • 2795. 匿名 2017/10/14(土) 00:03:03 

    自分語りウザいとか言ってる人はどうせ彼氏も結婚の予定もないアラサーでしょ、微妙な年齢だもんね。お気の毒

    +8

    -30

  • 2796. 匿名 2017/10/14(土) 00:03:12 

    >>2768
    なんか覚えてる。
    あったね

    +3

    -0

  • 2797. 匿名 2017/10/14(土) 00:03:14 

    ナオトインティライミが出た時、あれ?誰だっけ⁇となって調べたワードがキマグレン。私ってば…

    +19

    -1

  • 2798. 匿名 2017/10/14(土) 00:03:16 

    ナオトティラミスが出てきた瞬間、旦那が「これナオトやろ!」って言って「え?違うっしょ」って否定してたら当たってたw

    「手伝う」発言した時にシノミヤ先生が返した言葉にホントそう!って強く同意したら旦那黙ってたわ。
    これは毎回旦那と見るべき。

    +120

    -3

  • 2799. 匿名 2017/10/14(土) 00:03:33 

    自分語りなんて結構どのトピでも嫌がられてるけどね

    +15

    -2

  • 2800. 匿名 2017/10/14(土) 00:03:41 

    ゴロー先生漫画のビジュアルなら濱田岳だよねw
    工藤阿須加でもよかったなーぼっちゃん感出してくれそう。

    +20

    -0

  • 2801. 匿名 2017/10/14(土) 00:04:11 

    >>2793
    上から目線とか失礼とかやめない?
    経験しないとわからない事なんて世の中沢山あるよ。勝手に劣等感持ってるだけだよね?

    +17

    -15

  • 2802. 匿名 2017/10/14(土) 00:04:14 

    リラックスしようぜ
    清塚信也 - Baby, God Bless You (新アレンジver.)(TBS系 金曜ドラマ『コウノドリ』メイン・テーマ) - YouTube
    清塚信也 - Baby, God Bless You (新アレンジver.)(TBS系 金曜ドラマ『コウノドリ』メイン・テーマ) - YouTubeyoutu.be

    http://www.universal-music.co.jp/kiyozuka-shinya/ あなたのために奏でたい。 ユニバーサル ミュージック移籍第1弾アルバム。 クラシック、オリジナル曲、カバー・・・KIYOZUKAのすべて。 清塚信也『KIYOZUKA』 2016.12. 7 ON SALE CD、...

    +20

    -0

  • 2803. 匿名 2017/10/14(土) 00:04:24 

    >>2771
    いや、前のコウノドリトピも似たようなもんだったよ

    +19

    -1

  • 2804. 匿名 2017/10/14(土) 00:04:25 

    >>2795
    こういう事言い出す奴いるから荒れるんだよね。性格悪すぎる

    +19

    -3

  • 2805. 匿名 2017/10/14(土) 00:04:27 

    >>2791
    このシーン見られて良かった!
    うちの子も検査したけど、どうやってるのかは実際見られなかったから、なるほどーと思った!

    +158

    -3

  • 2806. 匿名 2017/10/14(土) 00:04:30 

    >>2778
    うん。来年の今ごろあなたと赤ちゃんが楽しく生きられるよう願っているよ!

    +88

    -1

  • 2807. 匿名 2017/10/14(土) 00:04:37 

    誰も個人の自分語りがいいか悪いかの意見なんて聞いてないよ。
    それを議論するだけ本当に無駄だし言い合いを見るのも不快。
    嫌がる人もいるんだから皆で統一して止めましょうってだけでしょ?

    +20

    -7

  • 2808. 匿名 2017/10/14(土) 00:04:49 

    メアリージュンさんが漫画のコウノドリの女性キャラの作画にどことなく似ていてしっくり感
    【実況・感想】金曜ドラマ「コウノドリ」第1話【初回15分拡大SP】

    +123

    -0

  • 2809. 匿名 2017/10/14(土) 00:04:55 

    シーズン1観てない人や観たい人
    TVerやGyaOでやってるよ、ぜひとも観てちょうだい
    養子にだすや帝王切開とか、現実の問題を観てほしい
    子供がいるとか関係なく、本当に出産って色々あるのを知って欲しい

    +62

    -2

  • 2810. 匿名 2017/10/14(土) 00:04:56 

    先週TSUTAYAでシーズン1借りようとしたら、見事に全部なかったw

    +26

    -0

  • 2811. 匿名 2017/10/14(土) 00:04:57 

    2人子どもいるけどうざかったよ。
    インティライミとみつお気になってスルーしてたけど、

    +6

    -18

  • 2812. 匿名 2017/10/14(土) 00:04:57 

    漫画では耳の聞こえない夫婦のための装置の紹介もあったよね。あかちゃんが泣くとランプが光る機械とか…
    個人的にヘーって思ったからそのへんもドラマでやってほしかったな

    +100

    -0

  • 2813. 匿名 2017/10/14(土) 00:04:59 

    吉田羊と松岡茉優がキライだけど、坂口健太郎と佐々木蔵之介がすきだから見るよ!

    +8

    -5

  • 2814. 匿名 2017/10/14(土) 00:05:07 

    >>2794
    綾野剛以外の男性陣も入れてー。
    このドラマの男性陣大好き!

    +8

    -1

  • 2815. 匿名 2017/10/14(土) 00:05:31 

    >>8お前の事はどうでも良い

    +3

    -9

  • 2816. 匿名 2017/10/14(土) 00:05:47 

    出産経験だって一人一人違うけど、子供産むってすごい事だからね、私は未経験なので本当経験してみたいししてみないとわからない未知のものだと思ってるよ、感想はお母さんってすごいなぁです。

    +61

    -2

  • 2817. 匿名 2017/10/14(土) 00:05:59 

    「なんでこんなにお母さんが生きづらいんだろう」
    「みんなそれぞれ事情がある。赤ちゃんがいる人も、いない人もそれぞれ生きづらさを抱えてる」

    凄く分かるなぁと思った
    色んな立場の人が生きやすい世の中になればいいのにね

    +181

    -0

  • 2818. 匿名 2017/10/14(土) 00:06:14 

    トピ開いたら自分語りする人が叩かれてて笑った。

    確かに体験談とかはいらないかも。
    ドラマの話だし、私は‥とかは聞いてないです。

    +44

    -11

  • 2819. 匿名 2017/10/14(土) 00:06:37 

    今は一つのトピしかないから自分語りもオッケーにして、次回分けて立てたらどうかな?

    +7

    -8

  • 2820. 匿名 2017/10/14(土) 00:06:39 

    >>2807
    自分語りの基準を教えて

    +5

    -1

  • 2821. 匿名 2017/10/14(土) 00:06:45 

    >>2788
    私も思ってコメするか迷ってた!笑
    最近ちょこちょこドラマ出てるよね
    コンコルゲンの人たちw

    +5

    -0

  • 2822. 匿名 2017/10/14(土) 00:07:07 

    松岡まゆの喋り方がちょっとニガテかも

    +37

    -5

  • 2823. 匿名 2017/10/14(土) 00:07:08 

    役者さん達が本当に上手いよね

    +13

    -0

  • 2824. 匿名 2017/10/14(土) 00:07:13 

    ここを読むだけでガルちゃん民のモンペ率の高さを察した。

    +74

    -4

  • 2825. 匿名 2017/10/14(土) 00:07:16 

    白夜行のインスタがまぁまぁな自撮りとウェーイなことにショックを隠せない
    志尊淳とかとなかいいのね

    +5

    -2

  • 2826. 匿名 2017/10/14(土) 00:07:23 

    >>2734
    本物だよ。協力してくれる方がいたみたいです。

    +27

    -0

  • 2827. 匿名 2017/10/14(土) 00:07:30 

    >>2778 可愛い赤ちゃんだろうね。ネットは良し悪しあるから調べすぎず…赤ちゃんの事先生達がしっかり見てくれるよ。頑張ってね

    +19

    -0

  • 2828. 匿名 2017/10/14(土) 00:07:35 

    自分も出産経験あるけど、コウノドリのドラマ語るのに、いちいち自分の出産経験必要あるか?と思うよ
    他のドラマで当てはめて考えればいいのに

    +20

    -6

  • 2829. 匿名 2017/10/14(土) 00:07:36 

    >>2814
    綾野剛
    星野源
    坂口健太郎
    大森南朋
    ナオトインティライミ
    Amazon

    +9

    -2

  • 2830. 匿名 2017/10/14(土) 00:08:14 

    自分は、私の時は、うちの子は、禁止ね!
    書いた人通報

    +19

    -28

  • 2831. 匿名 2017/10/14(土) 00:08:15 

    自分語りの判定厳しー!w

    +43

    -6

  • 2832. 匿名 2017/10/14(土) 00:08:16 

    ティライミのなんかどっかでみたことある脇役感すごい

    +25

    -1

  • 2833. 匿名 2017/10/14(土) 00:08:22 

    少子化だから子供たくさん産めって
    国がいってるけど実際今の日本では共働きが多いし
    だけど妊婦に対して出産後働くにしても優しくないよね。会社側が旦那さんは育児に関係ないんだから働けってイメージがあるわ。

    もっと優しい社会になっていけばいいのにね

    +111

    -2

  • 2834. 匿名 2017/10/14(土) 00:08:58 

    私も今妊娠中も禁止

    +13

    -25

  • 2835. 匿名 2017/10/14(土) 00:09:02 

    ドラマなのに!
    赤ちゃん泣かなかった(産声)ときは、泣いて!お願い!!

    と強く願った!笑。泣いたときには良かったねーと涙した
    激しく感情移入させられるドラマです。

    +128

    -1

  • 2836. 匿名 2017/10/14(土) 00:09:53 

    >>2829
    わーい、ナオトインティライミは特別区ね。

    +4

    -1

  • 2837. 匿名 2017/10/14(土) 00:10:01 

    このドラマで初めて知ることも多くあって、そのことに関しての体験談はへぇそうなんだと思って見てるけどね。実際そういうコメントにはプラスたくさんついてるしね。

    +12

    -4

  • 2838. 匿名 2017/10/14(土) 00:10:04 

    自分語りの基準がわからない。恋愛ドラマ実況トピで私もこういう告白された 私も 先生と付き合ったことあるよーとかも自分語り?

    +21

    -1

  • 2839. 匿名 2017/10/14(土) 00:10:11 

    本当に、お母さん生きづらいよね。
    会社に迷惑かけちゃダメ!
    子育てやしつけも家事もできなきゃダメ!
    ぜーんぶお母さん1人でできなきゃいけない空気ってなんだろ。

    +150

    -3

  • 2840. 匿名 2017/10/14(土) 00:10:24 

    自分語りはチラシの裏にでも書いておいて

    +14

    -8

  • 2841. 匿名 2017/10/14(土) 00:10:33 

    >>2791
    このシーン可愛すぎてニヤけたww
    一瞬のほほ〜んと穏やかな気持ちになれたよ

    +39

    -0

  • 2842. 匿名 2017/10/14(土) 00:11:18 

    ドラマのHP見てきたけど来週もメアリージュン出るみたいだね!
    あと出演してくれた赤ちゃんの写真も見れるけど名前読めない子多い。笑

    +16

    -4

  • 2843. 匿名 2017/10/14(土) 00:11:22 

    志田未来の演技、表情は見ていて何かたまらない魅力がある。ぐんぐん引き込まれる。

    +91

    -1

  • 2844. 匿名 2017/10/14(土) 00:11:48 

    産まれた赤ちゃんの中には、新生児黄疸がでている子もいるね。生後2、3週くらいの産まれてそんなに経ってない子なのかな。撮影するのはいいけど、こんなに小さい子だと大変だと思う。

    +26

    -1

  • 2845. 匿名 2017/10/14(土) 00:11:53 

    泣けた泣けた。
    赤ちゃんの産声が特に胸に響いた。
    いろんな不安を抱えてママ達は出産するんだもんね。出産は奇跡だ。

    世のママさん方、今日もお疲れ様です!!

    +47

    -1

  • 2846. 匿名 2017/10/14(土) 00:12:14 

    >>2815
    ドラマの実況トピで自分の実況しなくていいよね。
    しかもコメ早すぎ!
    抱きしめて泣いてるのに!笑

    +10

    -8

  • 2847. 匿名 2017/10/14(土) 00:12:31 

    赤ちゃん産まれるときとか、いいタイミングで泣かすのはどうやってるんだ…?

    +12

    -0

  • 2848. 匿名 2017/10/14(土) 00:12:39 

    産んでからが、始まりだとなんども言ってたけどその通り。自宅にもどるのが嬉しくもあり不安でもあり。自分もそうだったし。育てらるのかと、不安でたまらなかった。
    で、だんだん鍛えられて、いまは反抗期真っ只中の息子に腹が立ちつつ逞しく成長した母親です。
    いいドラマですね。息子の産声聞いて号泣した事思い出させてくれました。やっぱり産まれて来てくれてありがとう、という気持ちです。

    +18

    -17

  • 2849. 匿名 2017/10/14(土) 00:12:43 

    ドラマの内容について語ろう

    +24

    -1

  • 2850. 匿名 2017/10/14(土) 00:12:43 

    妊娠出産知識として参考になる自分語りもあるし、ドラマの考察として役立つ情報もあるので全部が全部禁止してしまうのも極端だと思います。

    マイナス押せば文字は小さくなるし自然とスルーできるので、気に入らない自分語りにはマイナス押せばいいだけじゃないでしょうか?

    +22

    -8

  • 2851. 匿名 2017/10/14(土) 00:12:46 

    綾野剛も星野源も坂口健太郎も初めて見たときは、え?なにがかっこいいの?って感じだったんだけど、3人とも演技うまくて、いろんな役してて、じわじわかっこよさが染みてきて好きになる。おでんのようだwww

    +181

    -2

  • 2852. 匿名 2017/10/14(土) 00:12:58 

    ここは荒れてるけど、ドラマは安定して最高でした!

    +44

    -0

  • 2853. 匿名 2017/10/14(土) 00:12:59 

    男→仕事
    女→子育て、家事、仕事すべてこなして当たり前。夫にさせるのはダメな妻。

    おかしい、絶対におかしいのに、母親だから当たり前って考えの日本、本当に生きづらい。

    +210

    -0

  • 2854. 匿名 2017/10/14(土) 00:13:03 

    >>2842 親が願いを込めて名付けたから笑つけなくてもいいと思うよ。赤ちゃん 子役がドラマに協力してくれてるからこそのドラマなのに。そう言われたら出てくれる子が減っちゃう

    +21

    -2

  • 2855. 匿名 2017/10/14(土) 00:13:09 

    >>2829
    いやいや、
    最後のAmazonはおかしいでしょ笑笑

    +17

    -0

  • 2856. 匿名 2017/10/14(土) 00:13:16 

    自分語りしたくなる人の気持ちもわかるけどね。役者さんみんな演技上手で演出も音楽も素晴らしくて。良いドラマだから感情移入して語りたくなっちゃうよね〜。

    +36

    -12

  • 2857. 匿名 2017/10/14(土) 00:13:40 

    >>2791
    この赤ちゃん、少し目が黄色かったね。ちょっと黄疸出てるのかな?って思った。

    +7

    -9

  • 2858. 匿名 2017/10/14(土) 00:13:53 

    私は自分も子どもいるけど、、現実でも聞いてもないのに個人的な話をベラベラ喋られるのを聞いてるのが苦痛だからここの語りも嫌だなあ。たまにいるよね、そういう人。
    特に出産なんて本人にしかある意味わからない、トップオブプライベートだよね。
    スルーすればいいのはわかってるよ。でもなんかしんどいわ

    +25

    -12

  • 2859. 匿名 2017/10/14(土) 00:13:55 

    自分語りも度が過ぎるとアレだけど、このドラマは実際に体験した事や起こりうる事が細かく描かれてるから反響も大きいんだと思う
    ただのフィクションとは違う

    +82

    -2

  • 2860. 匿名 2017/10/14(土) 00:14:16 

    出産を経験した人と
    出産未経験の人とでは
    多分このドラマの感じ方とか
    全く違うように思う。

    自分語り嫌がる人は
    心が寂しいのかね。

    別に良くない?
    過敏に反応して
    正義感丸出しみたいな方が
    トピが荒れる元。
    黙ってりゃ
    今より荒れないよ。きっと。

    自分語ってんなー。ぐらいで
    内容に共感出来ればプラス
    出来なきゃマイナス
    押すだけで良くないか?
    私はそうしてる。

    人のコメントに文句つけすぎ(笑)

    +62

    -27

  • 2861. 匿名 2017/10/14(土) 00:14:16 

    自分のブログにでも書けばいいのに

    +27

    -12

  • 2862. 匿名 2017/10/14(土) 00:14:25 

    「自分語り」も禁止ね!

    +9

    -19

  • 2863. 匿名 2017/10/14(土) 00:14:51 

    自分語りしてもスルーしたらいいじゃんw
    このドラマ本当に勉強になるし演者が上手いから感情移入するし温かい実況トピであってほしいけどなー
    自分は独身だから語るものもないけど出産の不安とか経験とか別に書いちゃってもいいと思うけど…

    +72

    -10

  • 2864. 匿名 2017/10/14(土) 00:15:04 

    >>2163
    母親に

    +0

    -0

  • 2865. 匿名 2017/10/14(土) 00:15:21 

    でも旦那が育休とりにくいってのも、事実だよね。
    子どもが風邪とかひいたときも仕事休まなきゃなのはだいたい母親だし…
    っつーか、日本人働きすぎ。
    頭カチカチの人多すぎ。
    特に上の年代の人。
    そりゃ少子化にもなるわ。

    +171

    -1

  • 2866. 匿名 2017/10/14(土) 00:15:38 

    ドラマで時間的説明的に足りなかったことを補足してくれる方はありがたいと思うけど…

    +10

    -2

  • 2867. 匿名 2017/10/14(土) 00:15:42 

    >>2858
    トップオブプライベートにじわる

    +34

    -1

  • 2868. 匿名 2017/10/14(土) 00:15:46 

    どっちのコメントもうぜぇから安価自体禁止にしろ

    +10

    -0

  • 2869. 匿名 2017/10/14(土) 00:15:52 

    出産は奇跡って言葉きらい ごめん

    +5

    -35

  • 2870. 匿名 2017/10/14(土) 00:16:04 

    次回からトピ立てる人は自分語り禁止の注意書いてください
    せっかく良いドラマで観てる人はみんな感動してるのに自分語り賛成反対で揉めてる
    スルーも出来ないことはないけど気になる人は気になるので最初から禁止が良いと思います

    +19

    -7

  • 2871. 匿名 2017/10/14(土) 00:16:03 

    >>2842
    そうなんだ!教えてくれてありがとう(´∀`)早くメアリージュンを助けてあげてほしいー。

    +8

    -0

  • 2872. 匿名 2017/10/14(土) 00:16:31 

    来週もまた泣いちゃいそう。
    子宮頚がん、他人事じゃないもん。

    今日はナオトくんの成長がみれて良かった。
    ドラマに出てくる赤ちゃん達みんなに、幸せな未来が待ってますように。

    +100

    -0

  • 2873. 匿名 2017/10/14(土) 00:16:35 

    >>2869 どうして?

    +6

    -1

  • 2874. 匿名 2017/10/14(土) 00:16:38 

    >>2838
    基本うざがられるよ、幸せな話、愛情話はウザい。
    がるちゃんの基本は他人の不幸は蜜の味

    +5

    -4

  • 2875. 匿名 2017/10/14(土) 00:17:01 

    生きづらいなぁ〜なんて思ってる間にすぐおばあちゃんになっちゃうんだろうな。
    時代の風潮や流れなんて数年でいきなり変わるものじゃないから、身を任せて受け流して生きた方が賢いのかもしれないね。

    子供たちが大きくなったときに今より生きやすい世の中になっていますように。

    さぁ寝よ。

    +7

    -3

  • 2876. 匿名 2017/10/14(土) 00:17:10 

    来週のトピ立て、主は悩むね。

    自分語り有りにするか無しにするか。

    管理人も二つトピ立ったら両方承認するか片方にするか。

    +3

    -2

  • 2877. 匿名 2017/10/14(土) 00:17:21 

    ゴロー先生、イメージと違うなぁ…
    ちょっと小柄で愛嬌のある人がよかったな

    +23

    -0

  • 2878. 匿名 2017/10/14(土) 00:17:23 

    >>2860
    ブーメラン

    +3

    -3

  • 2879. 匿名 2017/10/14(土) 00:17:41 

    出産怖くなるってコメントもあるけど、私は楽しみになる!!だってあんなにかわいい赤ちゃんが生まれるんだもの!

    +10

    -6

  • 2880. 匿名 2017/10/14(土) 00:17:41 

    メアリー、子供残して死ぬんじゃないかと思ってドキドキしたわ

    +47

    -2

  • 2881. 匿名 2017/10/14(土) 00:17:43 

    出産の大変さを知ってもらうべく、旦那に観てもらいたかったけど…速攻で寝てた!

    男の人はあんまり興味示さないのかな~…?

    +27

    -5

  • 2882. 匿名 2017/10/14(土) 00:17:45 

    いろんな気持ちで見てる人がいるんだなって思う


    +7

    -0

  • 2883. 匿名 2017/10/14(土) 00:18:22 

    つーかただでさえ流れの速いトピが自分語り満載になるのはちょっと
    ドラマの話しようよ

    +22

    -4

  • 2884. 匿名 2017/10/14(土) 00:18:26 

    サクラ先生もメアリージュンもウシジマくん出ててたときと、役が全然違いすぎるって夫とつっこんで見てました。

    +21

    -2

  • 2885. 匿名 2017/10/14(土) 00:18:23 

    やっとサクラ先生に会えたー。
    皆が成長してて何だか嬉しかった!
    四宮先生のツンツンが好きなんだよねー。
    ズバッと言うし。
    でも音が聞こえないと大変だろうなぁ。
    メアリージュンが心配。
    ネグレクトにならなきゃいいんだけど、、

    +20

    -1

  • 2886. 匿名 2017/10/14(土) 00:18:50 

    今録画見終わった!

    18トリソミーの子が2年ぶりにドラマに出てきてくれて思わず「おぉー!!」って声が出た!!
    佐野彩加の出産後の恐怖?を感じる気持ちと、泣いてる我が子にどうして良いかわからず呆然としてしまう気持ちがわかりすぎる。

    でも出産シーンは毎回泣いちゃう!

    +96

    -1

  • 2887. 匿名 2017/10/14(土) 00:19:02 

    前回から2年経ってるらしいけど私の隣には変わらず赤ちゃんはいないし旦那もいなかった
    さ、寝よう

    +115

    -2

  • 2888. 匿名 2017/10/14(土) 00:19:20 

    ナオトインティライミの奥さんに「手伝うからさ」と言ってから先生の「自分の子だろ」みたいな会話がすごく印象深かった。こういう風に言うパパっているよね。旦那にもこのシーン見せたかった。
    恋愛物のドラマは見たくないけど、こう言うドラマは見応えがある。

    +127

    -2

  • 2889. 匿名 2017/10/14(土) 00:19:25 

    やめてって書いてるのに自分語りする人がいなくならないから荒れるんでしょ!
    自分は他の人よりすごい経験しました、みたいな苦労話うざい

    +16

    -7

  • 2890. 匿名 2017/10/14(土) 00:19:43 

    子供産んだくらいで偉そうに

    +10

    -44

  • 2891. 匿名 2017/10/14(土) 00:19:48 

    >>2163
    弟妹が先に子どもができると気にする人もいるだろうね。まあ古い考えだとは思うけど。

    +4

    -1

  • 2892. 匿名 2017/10/14(土) 00:19:49  ID:C2UShLI1iu 

    このドラマ、赤ちゃんも含めどういう風に撮影しているのか、単純にきになる。

    +47

    -0

  • 2893. 匿名 2017/10/14(土) 00:19:52 

    やっぱりいいドラマだった~!
    1の学生同士で産んで里子に出した妊婦さん役の子も上手かったけど、志田未来も上手かった。
    漫画って結構長いよね?2とは言わずこれからも続けて欲しい。
    子供が大きくなったら見せたい。

    +85

    -0

  • 2894. 匿名 2017/10/14(土) 00:20:16 

    まさかコウノドリの実況トピがこんな雰囲気になるとは(笑)
    感動の涙涙できっと平和だろうと想像していた…。

    +30

    -0

  • 2895. 匿名 2017/10/14(土) 00:20:37 

    肯定派も否定派もいるのわかるんだけどそもそもその言い合い自体不毛だし禁止でよくない?
    読んでてめんどくさいよ。
    ここでは純粋に友達や家族と一緒にドラマ見てる時みたいに感想言いたい。
    家族や友達とテレビ見てる時に一々私の時はね...なんて話する?
    考えればわかるでしょ。

    +18

    -11

  • 2896. 匿名 2017/10/14(土) 00:21:10 

    あれ
    これでてたの坂口健太郎か…今話題の竹内涼真だと思ってたわ

    こうしておばちゃんになってくんだな

    +27

    -1

  • 2897. 匿名 2017/10/14(土) 00:21:10 

    >>2883
    さっき来たけど自分語りしてる人なんている??だいぶ前のコメにずーっと文句つけてるわけ?

    +4

    -12

  • 2898. 匿名 2017/10/14(土) 00:21:13 

    >>2890このドラマのトピでそういうセリフを吐けるのが信じられない。

    +7

    -1

  • 2899. 匿名 2017/10/14(土) 00:21:15 

    メアリージュンが、泣いてる赤ちゃん放置してボーッとしてるシーン、ネグレクトっていう意見いくつかあったけど、あんな風になったこと私もある。
    一日中泣いてる。何しても泣き止まない。夜中も抱っこじゃないと寝ない。
    家片付ける暇もない、自分は寝不足、終わりのないトンネルの中にいるみたいで呆然としちゃったことあるよ。
    あれでネグレクトって言われちゃうとドキッとしちゃう。メアリージュンも泣き止まそうとあの手この手を尽くしまくってああなってるんだと思うよ。

    +213

    -5

  • 2900. 匿名 2017/10/14(土) 00:21:23 

    研修医役の人ブームの宮沢さんに似てるな〜と思ったら…
    やっぱり息子じゃないか!!
    調べたらハーフなんだね!

    +3

    -0

  • 2901. 匿名 2017/10/14(土) 00:21:27 

    二人とも全く聴こえないのに子供産んで育てるって凄いな。
    自分が難聴だから余計そう思うのかな。
    実際の知り合いで両親聴こえなくても子供は幸せそうだよと言ってる人いるけど、
    見えない所で子供は沢山苦労してるんだろうなって思っちゃう。
    どちらか一人だけでも、ほんの少しでも聴こえればだいぶ違うだろうに。

    +97

    -2

  • 2902. 匿名 2017/10/14(土) 00:21:52 

    >>2895 家族にするよ?お母さんはどうだった?って聞かれるし。

    +14

    -3

  • 2903. 匿名 2017/10/14(土) 00:22:04 

    子供産んだ事で未婚や子なしを見下す事でしか自分を保てないんでしょ

    +9

    -24

  • 2904. 匿名 2017/10/14(土) 00:22:07 

    少数派だけど私はやっぱり今橋先生が好き。

    +27

    -0

  • 2905. 匿名 2017/10/14(土) 00:22:21 

    >>2865
    ぶっちゃけ、職場としては男性社員に子ども生まれてから突然、
    「育休とります!」
    とか言われても困惑するのも分かる
    取るにしても、引き継ぎとかどーすんの?代替の人員だってそんな今日明日で呼べないよ~ってなるわ

    +66

    -0

  • 2906. 匿名 2017/10/14(土) 00:22:40 

    >>2895
    家族と見てたらするでしょ、おかんはするよ。
    見たくないコメントあるならリアルで友達と話してれば良いのに

    +9

    -5

  • 2907. 匿名 2017/10/14(土) 00:22:55 

    見下してないんじゃない?ただ出産テーマだからこうだったよってだけで

    +7

    -8

  • 2908. 匿名 2017/10/14(土) 00:23:18 

    >>2902
    ドラマ観てる最中に?
    話進んでくのにそれを観ないで話し続けるの?

    +14

    -3

  • 2909. 匿名 2017/10/14(土) 00:23:17 

    「自分語りやめてって書いてるのに」って言ってるけど「自分語りやめてってコメントもやめて」って言われてるの気付いてる?

    +61

    -8

  • 2910. 匿名 2017/10/14(土) 00:23:22 

    >>409
    >>444
    コウノドリ始まったら
    亜人は観られないと思って、その前に観に行くつもりだったのに、行く暇無かったー。

    +2

    -0

  • 2911. 匿名 2017/10/14(土) 00:23:24 

    >>2857
    生後間もない子だからだろ。病気じゃないよ。普通の新生児の経過だよ。

    +23

    -0

  • 2912. 匿名 2017/10/14(土) 00:23:26 

    森山芽美って、シーズン1で話にでてたっけ?
    生んだときとっても幸せそうだったけど、後に虐待で殺してしまうとかいう、そんな感じの語りをコウノドリ先生してた気がする。

    +9

    -1

  • 2913. 匿名 2017/10/14(土) 00:23:28 

    本当いいドラマだね!
    綾野剛をはじめ、
    いい俳優揃えてると思う
    来週は子宮頸癌か…辛いな
    赤ちゃん産むなら治療遅れるし。
    サクラ先生のお母さんも
    そんな感じじゃなかったかな?
    違ったらすみません

    +78

    -2

  • 2914. 匿名 2017/10/14(土) 00:23:34 

    今8ヶ月の子がいるんだけど、ベビーベッドで赤ちゃん大泣きして呆然としてるシーン見て胸が苦しくなった。
    自分も産まれたばっかりの時どうしていいか分からなくて寝れなくて泣きたくなったなー。

    +52

    -29

  • 2915. 匿名 2017/10/14(土) 00:23:38 

    >>2903
    勝手に負け犬になりきってるのは独身組じゃない?
    なんでそんなに卑屈なの?

    +12

    -10

  • 2916. 匿名 2017/10/14(土) 00:23:46 

    自分語り批判は独身だ子なしだって騒ぐバカがいたのは確か

    +26

    -3

  • 2917. 匿名 2017/10/14(土) 00:23:48 

    研修医THE BOOMのボーカルの息子なんだね!
    似てる!

    +50

    -0

  • 2918. 匿名 2017/10/14(土) 00:23:52 

    出産語りしてる人ってまだ子供が小さいんじゃないかな
    子供が反抗期過ぎて大学生くらいになると、出産が一番の思い出じゃなくなってくる

    +24

    -8

  • 2919. 匿名 2017/10/14(土) 00:24:00 

    「誰にも言えなくて苦しかったね」
    「もう、大丈夫だよ…」

    未受診の妊婦さんにコウノドリ先生がかけた言葉で妊婦さんが声出して号泣したとこでウルウル来た。
    実際、妊婦した事を誰にも言えずに一人で悩んでる子もいるんだろうなぁ
    【実況・感想】金曜ドラマ「コウノドリ」第1話【初回15分拡大SP】

    +78

    -3

  • 2920. 匿名 2017/10/14(土) 00:24:07 

    自分語りやめてなんて他のドラマトピでは見たことないよー。
    出産って女性にとってはデリケートな問題だからからな。
    他人の出産体験なんか聞きたくないってこと?
    スルーすれば良いだけだと思うけど…黙ってられない程不快なのかな。

    +44

    -15

  • 2921. 匿名 2017/10/14(土) 00:24:09 

    >>2914
    あんたの赤ちゃんなんてどうでも良いよ

    +15

    -44

  • 2922. 匿名 2017/10/14(土) 00:24:33 

    高橋メアリージュンって人
    最近いろんなドラマ出てて凄い!
    カルテット・母になる・カンナさん
    そしてコウノドリ

    +44

    -2

  • 2923. 匿名 2017/10/14(土) 00:24:36 

    不倫ドラマの実況トピはあんなに団結して盛り上がるのに出産がテーマの実況トピの荒れ具合ったら…

    +32

    -2

  • 2924. 匿名 2017/10/14(土) 00:25:02 

    >>2908 あなたもNICUに入院の時はこうして見てもらってたよとかだけど。

    +5

    -1

  • 2925. 匿名 2017/10/14(土) 00:25:25  ID:4Ik9ooyENz 

    >>2457
    確かに安心。でも経過に問題ない妊婦さんなら最初から総合病院じゃなくて個人病院とかで診てもらいたいな。

    +6

    -1

  • 2926. 匿名 2017/10/14(土) 00:25:33 

    志田未来の「検査してあげてください」が気になった。
    あげてください?宜しくお願いしますじゃないの?と。
    あと、あんなに筆談に時間かけてくれる産科医いるのか?
    と、いろいろ気になってそれほど泣けなかった。
    前回のコウノドリのが良かったわ。

    +12

    -51

  • 2927. 匿名 2017/10/14(土) 00:25:35 

    濱田岳じゃ研修医の年齢には見えないっしょ。

    +15

    -1

  • 2928. 匿名 2017/10/14(土) 00:25:40 

    >>2922 最低な夫も出てたよ。私はそっちで見た

    +3

    -1

  • 2929. 匿名 2017/10/14(土) 00:25:43 

    >>2413
    一応10月から法律変わって育休延長できるからいいんじゃない?笑

    +6

    -0

  • 2930. 匿名 2017/10/14(土) 00:25:47 

    赤ちゃんがいっぱいで赤ちゃん特有の良い匂いがテレビからしてきそうで癒されるー
    リアルな現場はそんな悠長な事言ってられないほど大変だろうけど。
    あー赤ちゃんの匂い嗅ぎたい

    +76

    -2

  • 2931. 匿名 2017/10/14(土) 00:25:51 

    新生児ってなんでこんなに可愛いんだろう~。

    +94

    -2

  • 2932. 匿名 2017/10/14(土) 00:25:54 

    >>2903
    流石にその考え方は卑屈すぎる

    +12

    -5

  • 2933. 匿名 2017/10/14(土) 00:26:01 

    未来ちゃんの出産シーンよかった。泉澤くんも優しい旦那さんオーラすごくてよかったよ~
    インティライミのナチュラルダメ感も産後うつもあるあるだね
    赤ちゃん本当に生まれたてだしリアルだなぁ

    +94

    -0

  • 2934. 匿名 2017/10/14(土) 00:26:05 

    >>2903
    なんで出産経験が独身見下してる事になるの?
    経験がないから?

    +11

    -5

  • 2935. 匿名 2017/10/14(土) 00:26:13 

    手伝うからさ、って言ってくれるだけ救われると思っちゃった
    実際にはSOSだそうもんなら、「はあ?育児はお前の職務だろ、一人でやれよ」思考の男が大半なんじゃないかなぁ
    いまや女性は仕事も育児も家事も求められていっぱいいっぱいだけど、それを受け入れて頑張ってるお母さんもたくさんいるんだもんね
    お母さんありがとう、凄いや

    +38

    -8

  • 2936. 匿名 2017/10/14(土) 00:26:35 

    産めよ増やせよ働けよ欧米じゃ普通だぞと言うけどさ、欧米人は産後数時間で退院出来ちゃうくらい無痛分娩が当たり前だし骨格も違う…
    根本的なところが日本人と全く違うのにどう真似しろと。

    +82

    -0

  • 2937. 匿名 2017/10/14(土) 00:26:39 

    >>2902
    ドラマ終わってからしか聞きたくないわ。
    テレビに集中したい。話飛ぶじゃん。

    +10

    -3

  • 2938. 匿名 2017/10/14(土) 00:26:51 

    >>2884
    私もメアリージュン=ウシジマくんの犀原だったから、今回の役はそのギャップにドキッときました。
    【実況・感想】金曜ドラマ「コウノドリ」第1話【初回15分拡大SP】

    +63

    -0

  • 2939. 匿名 2017/10/14(土) 00:26:55 

    >>2926
    スクリーニング検査って任意だからじゃないの?

    +11

    -2

  • 2940. 匿名 2017/10/14(土) 00:27:27 

    >>2923
    私からすると不倫ドラマの自分語りもここの自分語りも目くそ鼻くそw
    みんな自由に好きに語ってりゃいいじゃん。

    +25

    -5

  • 2941. 匿名 2017/10/14(土) 00:28:00 

    >>2903
    見下されてると思ってるのにこのドラマ見るのしんどくない?子供いるのといないのとじゃやっぱり違うもんなんじゃないかな?見下すとかそんなんじゃなくてさ、、うまく言えないけど、、
    ちなみに私は子供いないよ

    +16

    -4

  • 2942. 匿名 2017/10/14(土) 00:28:08 

    上が5才のとき双子を出産。
    低体重だからしばらく入院したんだけど、その間病院スタッフが、双子の育児大丈夫ですか?上の子もいて大丈夫ですか?だれか手伝ってくれる人いませんか?と必要以上に心配してきた。
    身内に手伝ってくれる人皆無だし、私が頼りなく見えたんだろうけど。
    私が出産した病院は産科も新生児科も殺伐としてた。ここみたいなみんなが優しい病院だったらもっと相談とかできたかも。
    だけど大丈夫?と心配されても全員私の子だしやるしかないんだわ。私がやらなきゃ誰もやらないんだから。そんな気でしばらく過ごしてとからか、忙しすぎたし何が何だかわからない状態だったけど案外できるもんなの。
    今は上が中学生になり双子も低体重でうまれたと思えないほど大きく元気に成長してます。
    母ってすごいよほんと。

    +15

    -40

  • 2943. 匿名 2017/10/14(土) 00:28:26 

    子持ちは周り見えない空気読めないのばっかなの?自分語りは荒れるからやめようって話だったのに反論して聞きやしない

    +19

    -17

  • 2944. 匿名 2017/10/14(土) 00:28:29 

    赤ちゃん可愛いなぁ。癒される。
    そして女優がいきむ時、私もなぜか軽くいきんでしまう。志田未来?さんのいきみはやはりうまかったね。

    +66

    -0

  • 2945. 匿名 2017/10/14(土) 00:28:42 

    >>2906
    ドラマの最中におかんが語り始めたら後にしてくれない?って言うわ(笑)

    +28

    -1

  • 2946. 匿名 2017/10/14(土) 00:28:48 

    あんな先生のお産、羨ましいなぁ。
    いないよね?あんな親切な先生!
    そして下屋先生の『お母さんはみんなすごいよ』って言葉、よかった。
    子供産んで病院の授乳室で授乳してたら、カーテンの向こう側で看護師さん達が
    『忙しいねー。絶対重なるんだよねーもっとばらけて来て欲しい』って言ってた。
    もう1人の看護師が、私がいることに気付いたみたいで
    『陣痛は計算できないからね』ってフォローしてた。
    あーこうやって思われてるんだなぁって少し悲しかったなぁ。

    +89

    -6

  • 2947. 匿名 2017/10/14(土) 00:28:49 

    あ〜ドラマに感動しても、自分語りはするなとかルールが面倒くさいや。つい自分が経験した事と重ねてつぶやくのもダメって事ね。わかった。

    +26

    -6

  • 2948. 匿名 2017/10/14(土) 00:29:01 

    出産は奇跡!!
    迷惑かけていい!!みたいな妊婦さんが増えないといいな…
    無神経だったり感謝を忘れてはだめだよね。妊婦さんに限らずだけど。
    このドラマは本当素晴らしいと思う。



    +8

    -20

  • 2949. 匿名 2017/10/14(土) 00:29:02 

    こんなに穏やかに観れるドラマすてき
    金曜日にふさわしいです

    +20

    -1

  • 2950. 匿名 2017/10/14(土) 00:29:04 

    >>2890
    妬みそねみ半端ないね

    +9

    -5

  • 2951. 匿名 2017/10/14(土) 00:29:17 

    >>2050
    カルテットじゃない?

    +7

    -2

  • 2952. 匿名 2017/10/14(土) 00:29:25 

    出産シーンで映る赤ちゃん、ほんとに産まれたて〜って感じですっごくリアルだった。
    小さな赤ちゃん達を撮影する事に協力された親御さんたちもよく許可されたなぁ〜〜と思った!

    +122

    -0

  • 2953. 匿名 2017/10/14(土) 00:29:32 

    来週は子宮頸がんか
    赤ちゃんが産まれて幸せな雰囲気満載の産婦人科で、子宮を取って癌治療頑張ってる人達に少しはスポット当てられるのかな

    +65

    -0

  • 2954. 匿名 2017/10/14(土) 00:29:43 

    俳優さんたち、これだけ赤ちゃんに触れ合ってたら母性本能なり、父性本能なりくすぐられて結婚して子供欲しくならんのかな?

    +82

    -3

  • 2955. 匿名 2017/10/14(土) 00:29:50 

    産んでない人が卑屈になってるだけな気がするんだけど。
    産んでても産んでなくてもいいんじゃない?
    産んだ人はそのときの感情思い出すだろうし、産んでない人は出産ってこんなんなんだーって思えばいい。
    ケンカやめなよ。

    +82

    -15

  • 2956. 匿名 2017/10/14(土) 00:30:14 

    聴覚検査してるときの赤ちゃんが可愛くて、また泣けてきた。
    出産未経験だけど、本当生まれたら感動するだろうな。
    でもメアリージュンの不安な気持ちもわかる気がする。
    育てるのが本番だもんね。お母さんすごいなー。

    +134

    -0

  • 2957. 匿名 2017/10/14(土) 00:30:25 

    赤ちゃんが泣いてるのが聞こえるけどどうすればいいのかもうわからなくなってるお母さんと泣いてるのが聞こえないけど感じようとしてるお母さんって対比してるように見えた…どちらも可愛くてたまらないのはあるんだろうけど初めてのお産って全部不安なんだよね

    +117

    -0

  • 2958. 匿名 2017/10/14(土) 00:30:39 

    実況トピなんだから、ドラマ観ながらコメントするスピード感が醍醐味じゃん。皆が自分語りしてたら邪魔でしかないよね。話したかったら、終わってからか別トピ立ててやって欲しい。

    +27

    -13

  • 2959. 匿名 2017/10/14(土) 00:30:50 

    >>2928
    残念な夫ね

    +5

    -0

  • 2960. 匿名 2017/10/14(土) 00:30:53 

    >>2914

    赤ちゃん泣いてるの見て自分の時を思い出した系が嫌われる

    +34

    -2

  • 2961. 匿名 2017/10/14(土) 00:31:40 

    >>2955
    なんで産んでない人と決めつけるのかな。
    産んでる人間からしても、結構自分語りはうざいんだけど。

    +34

    -12

  • 2962. 匿名 2017/10/14(土) 00:31:47 

    ドラマスタッフ共演者も自分語りどうのこうのではなく、色々考えてもらえたら 何か伝わってくれたらと思ってるんじゃないかな?そこにこだわりすぎず、出産のテーマから外れなければいいと思うな

    +16

    -2

  • 2963. 匿名 2017/10/14(土) 00:31:57 

    初回は序盤の島のおじいちゃんが神社の階段駆け上がるシーンが1番グッときた。
    産科ドラマって赤ちゃん中心になりがちだけど、コウノドリは祖父母の愛とか1つ上の世代からの愛も感じてとてもよい。

    +108

    -1

  • 2964. 匿名 2017/10/14(土) 00:31:56 

    自分語りだめとか…
    あんたの赤ちゃんどうでもいいとか。
    嫌なことわざわざ書く女がいるね。
    自分語りのラインって一体なんなの?
    ドラマの内容と実際の生活で共感できること書いちゃいけないの?一応、「実況、感想」トピなのに…

    +112

    -17

  • 2965. 匿名 2017/10/14(土) 00:32:34 

    自分語り辞めてとか心無いこと言う人とかスルースキルがどーのこーのって、
    もっと楽しく見れないかなぁ

    +30

    -6

  • 2966. 匿名 2017/10/14(土) 00:32:40 

    >>2955
    なんでわざわざ他人の出産経験なんて見なきゃいけないの?自分の子供にでも話してれば良いじゃん
    いろんな人が見てるんだから不快に思われる事辞めようと思えないの?
    子供産むと無神経になるんだね

    +18

    -45

  • 2967. 匿名 2017/10/14(土) 00:32:54 

    ちょうど去年の10月に出産しました。出産シーン全部泣きました!

    +23

    -22

  • 2968. 匿名 2017/10/14(土) 00:33:02 

    >>2846
    どんなコメだろうと後おって読んでみたら声に出してわらった!
    先に言っとくねって何だよw
    涙が止まりませんって、自分に酔い過ぎでしょw

    +10

    -7

  • 2969. 匿名 2017/10/14(土) 00:33:32 

    >>2921
    お前のような人間でもこのドラマ見て何か思うんだ?へえー

    +15

    -6

  • 2970. 匿名 2017/10/14(土) 00:33:35 

    >>2955
    産んでない人が卑屈とか適切ではない言葉使うべきじゃないよ。
    それこそ貴方は自分が産んでることに対してマウンティングしてる。
    しかもそれにプラスが付くって頭大丈夫?

    +13

    -14

  • 2971. 匿名 2017/10/14(土) 00:33:55 

    >>2921
    自分語りのコメントより
    こうゆう自分語りに対する
    攻撃的なコメントや
    自分語りやめてって
    コメントの方が
    よっぽど有害で荒れる元だよ。

    +80

    -11

  • 2972. 匿名 2017/10/14(土) 00:34:02 

    子宮頚がん
    検査に行こう行こうって思って全然後回しにしてる問題だわ
    実際そういう人多いよね
    大切な事なのに後回しにしちゃうんだよな

    +54

    -1

  • 2973. 匿名 2017/10/14(土) 00:34:10 

    最後のメアリージュンのあの感じ…
    誰か助けてあげてーーーと思っちゃう

    +126

    -0

  • 2974. 匿名 2017/10/14(土) 00:34:16 

    私産んでませんけど、自分語りウザいコメントの方がウザいよ。そもそも自分語りってどれ?

    +37

    -12

  • 2975. 匿名 2017/10/14(土) 00:34:21 

    私は音も聴こえるし、目もみえるし声も出せるのに、それでも出産や育児を想像するだけで不安で怖いです。親になるのってすごい事ですね。

    +52

    -1

  • 2976. 匿名 2017/10/14(土) 00:34:24 

    耳が聞こえないと赤ちゃんの鳴き声が聞こえないからその精神的な疲れはなさそうだね。それ以上に大変なことの方が多いだろうけど。

    +7

    -12

  • 2977. 匿名 2017/10/14(土) 00:35:01 

    子供いても自分語りはうっとうしい。

    +21

    -13

  • 2978. 匿名 2017/10/14(土) 00:35:25 

    >>2964さん

    >>46
    ↑ウザって思わない?

    +5

    -10

  • 2979. 匿名 2017/10/14(土) 00:35:29 

    >>2971
    だから最初から自分語り自体を禁止するのが一番手っ取り早いって言ってるのに理解力ないの?

    +15

    -16

  • 2980. 匿名 2017/10/14(土) 00:35:34 

    直前スペシャルも録画すれば良かったなー

    +6

    -1

  • 2981. 匿名 2017/10/14(土) 00:35:37 

    >>2970
    その前に産んでる人を下卑してるコメントがあったからでしょ?

    子供がいる事でしか優越感を感じられない子持ち
    みたいなコメントが。

    +7

    -7

  • 2982. 匿名 2017/10/14(土) 00:35:40 

    自分語りは長文になりがちだからウザがられるのでは
    >>2967くらいなら気にならない

    +18

    -3

  • 2983. 匿名 2017/10/14(土) 00:35:48 

    また未受診妊婦か。ああいう無責任な人せいでちゃんと健診受けてきた普通の人が被害被るのは勘弁だよ。妊娠中だけど怖くなるわ。

    +98

    -2

  • 2984. 匿名 2017/10/14(土) 00:36:01 

    >>2968
    そういうコメントが多いから皮肉って書いたんだと思うよ

    +8

    -0

  • 2985. 匿名 2017/10/14(土) 00:36:18 

    とりあえず赤ちゃんがみんな可愛い
    癒されるー

    +33

    -0

  • 2986. 匿名 2017/10/14(土) 00:36:31 

    >>2966
    「子ども産むと無神経になるんだね」って
    お前子なしなのに無神経じゃん

    +55

    -16

  • 2987. 匿名 2017/10/14(土) 00:36:33 

    >>2968
    これ最初のコメはネタでしょ

    +13

    -0

  • 2988. 匿名 2017/10/14(土) 00:36:46 

    来週は平和なトピになることを信じておやすみ。

    +18

    -0

  • 2989. 匿名 2017/10/14(土) 00:36:49 

    >>2978
    別に、2歳差なんだなーくらいにしか思わないけど、、、スルー出来ないくらい過剰に反応するコメント??

    +11

    -0

  • 2990. 匿名 2017/10/14(土) 00:36:53 

    >>2964
    別に語ってもいいけど、手短にしたらいいんじゃない?みんなダラダラ長く語るからさぁ。「やっぱ出産って痛いよね。私も痛かった」とかなら全然気にならない。

    +27

    -2

  • 2991. 匿名 2017/10/14(土) 00:37:11 

    >>2986
    なんて鮮やかなツッコミ

    +23

    -7

  • 2992. 匿名 2017/10/14(土) 00:37:12 

    >>2946
    満月だと出産が重なる場合もあるよ。
    仕方ないよね、こればっかりはさ。そうなると忙しくなるからね、わかっちゃいるけど。
    あまり気にしなくてもいいよ。

    +26

    -0

  • 2993. 匿名 2017/10/14(土) 00:37:16 

    『わざわざ掘り返して叩くの禁止』でよくないか?
    親バカコメントがサムいのは分かったから。
    実体験系はものすごいプラスなのに、感動系はマイナスつくって他の人も書いてたけど。
    一括りに自分語り出来ないんだから、禁止のしようもないでしょう。
    ティラミスとかもサムいんだから、黙ってプラスかマイナスつけときゃいーじゃん。

    +7

    -1

  • 2994. 匿名 2017/10/14(土) 00:37:43 

    >>2981
    自分語り批判してるのは独身の僻みが入ってるだの書かれてたからどっちもどっちだよ

    +15

    -1

  • 2995. 匿名 2017/10/14(土) 00:38:21 

    他の人のコメントにも
    ありましたが自分語りいらない(抱きしめたくなりました~)など。で?と思った。
    ただ、ドラマの感想だけコメントしたら良いのに。

    子供ほしくてもできない人もいるのだから、そういった人の気持ちも考えてほしい。
    別のトピ作って、そこで話し合ったら?

    +13

    -36

  • 2996. 匿名 2017/10/14(土) 00:38:44 

    前回の新生児科の女医の先生が辞めちゃったけど、今回はその後のお話あるのかな?
    気になるわ。

    +19

    -0

  • 2997. 匿名 2017/10/14(土) 00:38:45 

    自分語りしてもそれを批判するコメも
    スルーしろってwww
    どれだけスルースキルないのww
    疲れてる人多すぎでしょ

    +3

    -5

  • 2998. 匿名 2017/10/14(土) 00:38:49 

    >>2986
    お前とか書くのやめない?
    益々荒れるよ。

    +14

    -2

  • 2999. 匿名 2017/10/14(土) 00:39:21 

    あっという間だったなー。来週も始まってあっという間に見終わるんだろうなー。いいドラマは時間たつのが早い

    +13

    -0

  • 3000. 匿名 2017/10/14(土) 00:39:33 

    私も来月産まれる予定だったんだけどなー
    また0からのスタートだけど、赤ちゃん可愛いし、妊婦さんみんな可愛いし私もあんな風になりたいわ。

    +32

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。