ガールズちゃんねる

ナビあるある〜話したい

116コメント2017/10/14(土) 16:37

  • 1. 匿名 2017/10/13(金) 16:44:01 

    つい先日ナビを使って話題のお寺に行こう!と思い向かったら全く同じ名前でしたが
    おみくじすらないお寺に着いてしまいました!方角も県も同じだったので途中で気付くことも出来ず、無駄な時間を過ごしてしまいました!私はナビとの意思疎通が苦手で同じ様な経験ありませんかー?
    ナビあるある〜話したい

    +20

    -1

  • 2. 匿名 2017/10/13(金) 16:44:30 

    斜陽産業

    +1

    -7

  • 3. 匿名 2017/10/13(金) 16:44:41 

    やたら遠回りなコースを案内される。

    +140

    -2

  • 4. 匿名 2017/10/13(金) 16:44:50 

    全然入り口でもない場所で案内終了する

    +167

    -3

  • 5. 匿名 2017/10/13(金) 16:44:50 

    その通りに行ったら変な道に着いた

    +51

    -3

  • 6. 匿名 2017/10/13(金) 16:45:07 

    たまに標識無視する
    特に時間帯規制

    +29

    -2

  • 7. 匿名 2017/10/13(金) 16:45:16 

    案内を終了します。
    運転お疲れ様でした。

    +132

    -2

  • 8. 匿名 2017/10/13(金) 16:45:18 

    更新してなくて海の上走ってる時ある

    +118

    -2

  • 9. 匿名 2017/10/13(金) 16:45:21 

    やたら細い道を通らす

    +90

    -2

  • 10. 匿名 2017/10/13(金) 16:45:24 

    車幅に合わない細い道案内する

    +76

    -2

  • 11. 匿名 2017/10/13(金) 16:45:30 

    ビックリするような裏道通らされる。

    +117

    -2

  • 12. 匿名 2017/10/13(金) 16:45:38 

    渋滞予測は当てにならない

    +17

    -2

  • 13. 匿名 2017/10/13(金) 16:45:47 

    たまに違うとこに連れていかれる

    +11

    -4

  • 14. 匿名 2017/10/13(金) 16:46:02 

    いつも墓地にたどり着く。

    +1

    -11

  • 15. 匿名 2017/10/13(金) 16:46:18 

    いや、曲がれないでしょ!
    って道を曲がれと言う。曲がったその先も細くて怖い。

    +74

    -2

  • 16. 匿名 2017/10/13(金) 16:46:19 

    目的地周辺です案内を終了します

    で、目的地がわからない

    +117

    -2

  • 17. 匿名 2017/10/13(金) 16:46:20 

    目的地付近です。ナビを終了しますって言われてえ?どこどこ?って焦る

    +79

    -2

  • 18. 匿名 2017/10/13(金) 16:46:32 

    ナビに従わない自分が悪いけど「しつこい!」「わかっとるっちゅうねん!」とか
    ブツブツ反抗してしまう。

    +29

    -8

  • 19. 匿名 2017/10/13(金) 16:46:44 

    一通で走れない道を走らせようとする。
    再検索されてもまたそこに誘導される。
    だから待って。逆走になるから!

    +29

    -3

  • 20. 匿名 2017/10/13(金) 16:46:46 

    ナビの通りに走って警察につかまった。
    山道を案内するなよ。

    +14

    -3

  • 21. 匿名 2017/10/13(金) 16:46:50 

    高速の合流地点や分岐点で細かく案内してくれない時多々ある

    +12

    -3

  • 22. 匿名 2017/10/13(金) 16:48:28 

    肝心なあと少しのとこで、目的地周辺に到着しました。とナビ打ち切り

    +44

    -2

  • 23. 匿名 2017/10/13(金) 16:48:33 

    ナビは変な場所にたどり着く。
    ナビを使えば狭い道や車が通れない場所を安心する。旦那に聞いた事だけど車で取引先に行った時に
    変な場所案内されその通りに行ったら砂利道に入って車が動けなくなりJAFを呼ぶはめになったらしい。

    +4

    -3

  • 24. 匿名 2017/10/13(金) 16:48:55  ID:ZdD9EUJW3T 

    ナビの途中でわかる道を走ると「デリートしました。」と案内が入る。

    +4

    -2

  • 25. 匿名 2017/10/13(金) 16:49:05 

    音声認識が酷くて、笑う。
    近くのコンビニって言ったのに、近くの温泉ですね?って返された。

    +8

    -6

  • 26. 匿名 2017/10/13(金) 16:49:22 

    そもそも地図買って運転前にルートの洗い出しとおよその時間目安つけない?
    運転中にナビ使うのは論外だし・・・

    っていうかここにいるようなばばあ達に最新機械が使いこなせるわけないんだから
    背伸びしないほうがいいんじゃない?
    どうせスマホでがるちゃん開くのが限界でしょ。

    +2

    -21

  • 27. 匿名 2017/10/13(金) 16:49:32 

    細い道

    +5

    -2

  • 28. 匿名 2017/10/13(金) 16:49:56 

    まず高速や有料道路の案内してくるけど私は一般道を走りたいんだよ

    +60

    -3

  • 29. 匿名 2017/10/13(金) 16:50:21 

    遠出する時とか高速道路に誘導しようとしやがる

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2017/10/13(金) 16:50:36 

    自宅に帰るに設定すると着いたとき、「お疲れ様でした!」とナビに言ってもらうのがうれしいらしい

    +17

    -1

  • 31. 匿名 2017/10/13(金) 16:50:47 

    車上荒らしでナビ盗まれた( ̄ー ̄)

    +0

    -2

  • 32. 匿名 2017/10/13(金) 16:51:07 

    >>26
    あ、ごめん。私、運転できないのにコメントしちゃった。

    +1

    -9

  • 33. 匿名 2017/10/13(金) 16:51:19 

    首都高走ってると急に一般道にワープしたりする

    +14

    -2

  • 34. 匿名 2017/10/13(金) 16:52:02 

    エンジンかけたら今日は何の日か教えてくれる

    +42

    -2

  • 35. 匿名 2017/10/13(金) 16:52:31 

    手前の信号で曲がっちゃう‼︎
    お知らせするのが早過ぎ‼︎

    +28

    -1

  • 36. 匿名 2017/10/13(金) 16:52:39 

    「目的地付近に到着しました 案内を終了します」

    おいおい、まだわかんね〜よ 終了すんなよ

    +44

    -1

  • 37. 匿名 2017/10/13(金) 16:53:16 

    >>34
    トヨタ?

    +16

    -1

  • 38. 匿名 2017/10/13(金) 16:54:02 

    余計に迷っちゃう時がある
    国道や大きい道を案内しがちだけど、本当はもっとわかりやすくて近い道がある事多い。

    +12

    -1

  • 39. 匿名 2017/10/13(金) 16:54:50 

    九州一周旅行でカーフェリーが港に着いたとたんカーナビが壊れた。画面真っ暗。正月で修理もできず地図を見ながらの旅。まぁそれはそれでよかったけれど

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2017/10/13(金) 16:54:50 

    >>37
    トヨタですw

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2017/10/13(金) 16:55:00 

    片側二車線の道を、右左折専用レーンないとこでも、ナビの表示通り走ってたら車線変更し過ぎになると思う。最終的に曲がる方の車線にこっそり、ぎりぎりで表示される。念の為Googleマップナビも起動しとく。

    +3

    -2

  • 42. 匿名 2017/10/13(金) 16:56:59 

    >>40
    私のも言うからもしかしてトヨタかなって思いました

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2017/10/13(金) 16:56:59 

    >>35
    私もー300m先とかちょっと測れない。

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2017/10/13(金) 16:57:07 

    ○○㍍右折です、○○㍍右折です、右です

    曲がるときの念押しがすごい

    +30

    -1

  • 45. 匿名 2017/10/13(金) 16:57:41 

    住宅街を走らされる

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2017/10/13(金) 16:58:07 

    皆言ってるけど、そこから先が分からんのじゃ!
    ってとこで「目的地付近です」と案内を終了される
    その先が大事なのに...

    +31

    -1

  • 47. 匿名 2017/10/13(金) 16:58:09 

    高速道路に沿った下道を走っていると、チェックを外していてもいきなり高速の降り口へ誘導される。
    もちろん乗っていないものを左に降りろと言われても無理なので直進すると、狂ったDJのように「降り口……(パンポ~ン)〇〇出口左……(パンポ~ン)左、ひだ(パン)、ひだり(パンポ~ン)」としゃべり出す。

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2017/10/13(金) 16:59:44 

    地元民もなかなか通らないであろう謎の細道を案内され不安になる。

    +19

    -1

  • 49. 匿名 2017/10/13(金) 16:59:58 

    携帯電話を忘れた時におしえてくれるのはいいんだけど、暫く走ってからしかおしえてくれない
    もっと早くおしえて...

    +8

    -2

  • 50. 匿名 2017/10/13(金) 17:01:53 

    なんとなくは知ってた道で、ナビ通りだと信号がたくさんあってスムーズにいかないから、違う道で走ったら夫がイライラしてた。別にリルートするしよくない??運転は私だし。

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2017/10/13(金) 17:04:06 

    >>26
    あるあるをどうぞ!

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2017/10/13(金) 17:04:12 

    「30m先、斜め右方向です」とか言うけど、単に道が右にカーブしてるだけだったりする。

    +49

    -1

  • 53. 匿名 2017/10/13(金) 17:04:43 

    曲がるポイントで出るクローズアップ表示では
    スマートなビルや奇麗な街路樹の道路だけど
    実際はボロボロ雑居ビルにボコボコのアスファルト

    +4

    -2

  • 54. 匿名 2017/10/13(金) 17:09:33 

    長距離ドライブが趣味で、高速ももちろんしょっちゅう走るけど、時間とか気分によっては一般道でひたすら走ったりします。
    出発前に地図とかで確認はするけど、ルートは大体ナビに任せます。
    他に車一台も通ってない山道(車線無し、離合出来ない道幅、周りに民家無し)とか、車幅ギリギリの住宅街とか案内されると、「絶対他に道あるやろ!」って文句言いながら走ってます。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2017/10/13(金) 17:11:28 

    その先、ななめ右後ろ方向です。

    え、どこっ⁉

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2017/10/13(金) 17:11:30 

    夜の高速とかでたま~に「10km先、人がいます。気をつけて走行して下さい」とか音声案内があってビビる。

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2017/10/13(金) 17:11:37 

    田舎だと、しばらく道なりです。が多い。

    +35

    -0

  • 58. 匿名 2017/10/13(金) 17:11:50 

    >>56
    本当にいたの?

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2017/10/13(金) 17:12:45 

    めちゃめちゃ細いもしかして通ったらあかんのちゃうん?っていう道案内された時は詰んだ…と思いましたね
    それから信用できない

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2017/10/13(金) 17:13:29 

    ナビの案内だともう少し先の信号を左折だけど、手前から左折しても行けそうだからナビ無視して手前で左折

    通るべき道路の下をくぐったりして引き返す羽目になる。

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2017/10/13(金) 17:14:27 

    この先、とみちふけんみちさんごう左折です
    とか言われた時理解ができなかった笑笑
    しばらくして、都道府県道3号ね。。あー。となった。
    そこは県道3号でした。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2017/10/13(金) 17:15:01 

    >>58
    今まで3回くらいあったんだけど、通った時にはもういなかったよ。
    自分から立ち去ったのか追い出されたのかわからないけど。
    とりあえずスピード落としてめっちゃ注意して通った。

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2017/10/13(金) 17:17:06 

    ナビを2~3年更新せずにいると
    目印になりそうなお店が潰れていたり
    道が新しくなってたりする

    「300メートル先右折です」
    ローソンがある交差点ね!
    と思っているとコンビニが無くなっていて
    曲がり損ねることがある。

    +11

    -1

  • 64. 匿名 2017/10/13(金) 17:17:19 

    マップの更新代をケチってるので、たまに田んぼの中を走ってたりする
    古いのでナビのアナウンスがロボットみたいとか言われた

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2017/10/13(金) 17:18:41 

    >>62
    人まで分かるナビすごい!

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2017/10/13(金) 17:19:21 

    変な道を通らされた人は、おそらく
    距離優先、道幅優先などの選択設定ができてないのでは?

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2017/10/13(金) 17:20:23 

    大阪弁とか博多弁のナビが欲しい
    あと、玉木とか山Pの音声とかw

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2017/10/13(金) 17:20:38 

    >>66
    私のナビは高速道路優先か一般道優先しか
    選択肢がでてこないので羨ましい

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2017/10/13(金) 17:21:29 

    納車の時に、自宅の住所ナビに登録しときました!って担当者から言われる。

    +6

    -3

  • 70. 匿名 2017/10/13(金) 17:22:11 

    うちのナビも道なき道みたいなとこを案内するよ

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2017/10/13(金) 17:23:11 

    「左斜め後ろ方向です」

    ややこしすぎてテンパる

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2017/10/13(金) 17:32:15 

    まぁ、ナビも「道交法に従って...」って言うから、正直にナビが選択した道を走るのは気を付けようね。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2017/10/13(金) 17:38:06 

    ○○温泉というところへ行ってみたら、隣に墓地のある老人施設についちゃった。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2017/10/13(金) 17:42:34 

    目的の建物の逆について、携帯のナビで探す

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2017/10/13(金) 17:44:01 

    トンネルに入るとGPS迷子

    +1

    -2

  • 76. 匿名 2017/10/13(金) 17:49:31 

    目的地の近くに似たような名前のお店が多かったり、同じ種類のコンビニやチェーン店が近くに複数ある場合など、自分が行きたいと思っていたお店を探し出すのが大変なことがある。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2017/10/13(金) 17:50:45 

    大きく右(左)に曲がります。
    と言われると緊張してしまいます。

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2017/10/13(金) 17:52:50 

    肝心な二股で黙ってる

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2017/10/13(金) 18:00:58 

    曲がる矢印まで少し距離があるように思えるから次の角だろうと思って曲がらないと実は手前だったっていう、そしてその後一通とか、陸橋とかになり、戻るのにすんげーじかんかかる。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2017/10/13(金) 18:01:51 

    コインパーキングの表示を必須にして欲しいのと、空き状況も出してくれ。

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2017/10/13(金) 18:03:52 

    学校の近く通ると声が大きくなる

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2017/10/13(金) 18:04:08 

    目的地の近くです、で終了するな
    責任を持って目的地まで案内しろよ

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2017/10/13(金) 18:04:31 

    信号で曲がるタイミングが分からなくて通りすぎちゃう

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2017/10/13(金) 18:09:12 

    あんなにお喋りだったのにここぞという時に急に黙る。

    +25

    -0

  • 85. 匿名 2017/10/13(金) 18:16:16 

    地図を見ずに初めての場所に行くとき、本当に目的地に向かっているのかドキドキする。

    遠くに行けば行くほど、着いたらほっとする。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2017/10/13(金) 18:19:34 

    「この先、曲がります」
    と言われても、
    「曲がらないよ~ん」
    と言って反抗する。

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2017/10/13(金) 18:22:01 

    純正のナビはコンビニ、ガソリンの更新怠ってる。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2017/10/13(金) 18:35:13 

    お願いだから駐車場まで案内して

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2017/10/13(金) 18:42:04 

    道路標示では目的地「←」なのに、かなり手前からナビが「右です」ってしつこく案内するから、時間に余裕あったし従ってみたら「ポン♪ルートから外れました」
    はぁぁあん!?

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2017/10/13(金) 18:47:38 

    >>66
    車買ったばかりで田舎の細道案内されて泣きそうになったことあります。
    そういう設定があるんですね!ちょっと設定をもう一度見直してみます。ありがとうございます♪

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2017/10/13(金) 18:52:11 

    ナビの案内で進んだら袋小路に入り込んで、切り返したら段差でタイヤが浮いて動けなくなった
    ちょうど今のこと。
    JAFさんを呼んでます
    ナビはあてにしてはいけない…。

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2017/10/13(金) 19:08:37 

    本当に全然知らない土地なら言う通り行くんだけど 、地元で場所が全然知らない所だと、途中までは自己流で行く。
    そしてたまにナビがとんでもないルートを案内していることがある。
    もう最近は備え付けのカーナビに頼らず、iphoneのマップのアプリで充分。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2017/10/13(金) 19:22:27 

    >>14
    こわっ!

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2017/10/13(金) 19:27:21 

    高速走行中、駐車禁止エリアですと一般道の案内が入る

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2017/10/13(金) 19:30:48 

    電話や番地検索で引っかからず目的地周辺設定になってしまう

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2017/10/13(金) 19:45:29 

    高速道路を走行中に、毎回出口へ下ろそうとする。

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2017/10/13(金) 19:55:32 

    一方通行とかが反映されてない

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2017/10/13(金) 19:59:44 

    >>91
    大丈夫!?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2017/10/13(金) 20:11:06 

    >>97
    そんなナビあんの?
    一方通行とか普通にナビの画面に表示されてるよ。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2017/10/13(金) 20:12:54 

    初めて行くとこだったんだけど分かりやす過ぎて
    ナビ要らんかったなって思う時が何回かある

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2017/10/13(金) 20:16:04 

    >>91
    そんな状況でもガルちゃんしてる余裕(笑)

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2017/10/13(金) 20:25:47 

    ナビによっては
    ナビに逆らって違う道を走ると
    すぐにリルートせず
    むきになって間違えた場所へ戻ろうとしてる。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2017/10/13(金) 20:30:59 

    トピズレすいません。
    私車にナビなくてスマホのナビ使ってます。
    でも、案内される道が無駄に住宅地に入ったりして不便なんですが、車に備え付けるナビも案内の性能は同じなんですか?
    これまでのコメント見ると同じっぽいんですが…
    スマホよりは性能いいよ…+
    スマホと一緒…-

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2017/10/13(金) 21:08:26 

    ナビには反映されていない、新しい道路ができていて
    周辺をムダにぐるぐる回った。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2017/10/13(金) 21:09:03 

    10年前のナビ使ってたとき、ナビ上では道無き道を走ってたことがよくあった。(10年前にはまだなかった高速を走ってた)

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2017/10/13(金) 22:25:11 

    私のナビ、隣でコーヒー飲んで文句たれて屁をこく低性能旦那ハゲナビゲーション(´Д`)ハァ…

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2017/10/13(金) 22:28:03 

    ダンナビ(旦那ナビ)が使えないのでGoogleナビを使うと覚えきれないほど先を案内してくる。
    300m先右です。次に左です。左です。

    どうやら私にはダンナビがお似合いらしい。

    +4

    -2

  • 108. 匿名 2017/10/13(金) 22:56:40 

    じゅうたいこうりょおおとりるーと
    って良くウチのナビがいうんだけど、渋滞考慮まではなんとなく意味わかるけど、おおとりルートってなに?

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2017/10/13(金) 23:17:18 

    >>108
    オートリルートじゃない?

    渋滞があると自動でルートを変更してくれる?

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2017/10/13(金) 23:49:59 

    >>109
    渋滞考慮オートリルートだね。
    私のナビもよく言う。
    ちなみにパイオニアのカロッツェリアです。

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2017/10/14(土) 01:40:53 

    更新できてなくて道なき道を進んでる

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2017/10/14(土) 02:09:19 

    更新しようとしても規格が終了してました

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2017/10/14(土) 02:09:57 

    ナビのオススメありますか?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2017/10/14(土) 07:42:52 

    もう自宅に帰るだけ(ほぼまっすぐ)だったのに、新しいルートを見つけましたっておっしゃるナビさん。何処へ連れていく気なの。。。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2017/10/14(土) 10:07:48 

    車が通れない道を案内されたりする
    遠回りは当たり前

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2017/10/14(土) 16:37:47 

    よく行く目的地は使いなれた道を行きたいのに、渋滞情報やらを取り込んで毎回ルートが違う
    車の純正ナビはコースの登録がサイトからしかできない
    メディア再生機になりつつある
    リルートは1タップするだけの無料のGoogleマップナビが一番という…
    ショートカットも楽々保存

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード