-
1. 匿名 2017/10/13(金) 09:33:17
今日は13日の金曜日ですね。
自分が13金シリーズのファンなので好きな日です(^^)
皆さんの好きな作品は何ですか?
有名どころだけではなく、B級Z級などのマニアな作品も歓迎です!
好きな作品を紹介して下さい!
+58
-1
-
2. 匿名 2017/10/13(金) 09:34:29
13日の金曜日に限って足の小指ぶつけるんだわ+34
-2
-
3. 匿名 2017/10/13(金) 09:35:19
テキサスチェーンソーのレザーフェイスが可愛くて好き+53
-4
-
4. 匿名 2017/10/13(金) 09:35:21
ジェイソン+10
-0
-
5. 匿名 2017/10/13(金) 09:35:28
サスペリアはスプラッタに入るのかなあ
あのレベルなら観られる+27
-1
-
6. 匿名 2017/10/13(金) 09:35:31
何もないって分かっていても、13日の金曜日ってなんか不吉な感じがしちゃう+62
-0
-
7. 匿名 2017/10/13(金) 09:35:55
やっぱ「悪魔のいけにえ」!!
トビーフーパー監督が亡くなって寂しい+58
-1
-
8. 匿名 2017/10/13(金) 09:36:37
>>3
階段で女が叫んだ瞬間にビクッてなるシーンすき
しかも女は踊場から窓に突進して身投げ→受け身→そのまま走って逃げるとか超人的+6
-0
-
9. 匿名 2017/10/13(金) 09:36:46
これが好き!面白い!
けど置いてないTSUTAYAもある。+45
-3
-
10. 匿名 2017/10/13(金) 09:37:06
悪魔のいけにえ
あの家族が愛しく感じる+14
-2
-
11. 匿名 2017/10/13(金) 09:37:14
怖がりなので映画は全然見られないんだけどこういうトピは好きです。+8
-1
-
12. 匿名 2017/10/13(金) 09:37:20
SAWとかもホラーというよりはスプラッターだよね+106
-0
-
13. 匿名 2017/10/13(金) 09:38:01
>>9
貞子VS伽倻子的な?w+2
-9
-
14. 匿名 2017/10/13(金) 09:38:05
13日の金曜日、実はちゃんと見たことがないことに今気が付いた
なんとなく内容は知ってるけど、昔テレビでやってるのをとびとびで見ただけ
スプラッタ―ならホステルがいいな+13
-1
-
15. 匿名 2017/10/13(金) 09:38:10
ジェイソンは最強の童貞&風紀委員だからね
溺れた目の前でヤッてる教師、クスリでラリっていじめる生徒
そいつら全員成敗するし+94
-0
-
16. 匿名 2017/10/13(金) 09:38:29
今、WOWOWで13日の金曜日みてるー!懐かしい(笑)+6
-0
-
17. 匿名 2017/10/13(金) 09:39:15
ロメロ監督のゾンビはスプラッターになる?
ロメロ監督好きで今年何回も見た+20
-0
-
18. 匿名 2017/10/13(金) 09:39:17
外国の事だから日本は関係ないって聞いた。気の持ちようだね。+5
-4
-
19. 匿名 2017/10/13(金) 09:39:17
>>10
長男「父ちゃんは最強なんだあああ!父ちゃんんんんん!」
父ちゃん「あ……ああ……(ガクガク」
長男「父ちゃあああああん!!!」+6
-1
-
20. 匿名 2017/10/13(金) 09:39:18
「悪魔のいけにえ」の監督の「悪魔の沼」もいいよ!
金沢映画祭で観た+25
-1
-
21. 匿名 2017/10/13(金) 09:40:17
ハロウィンのマイケル好き!+11
-1
-
22. 匿名 2017/10/13(金) 09:40:21
キャプテンスーパーマーケット定期+0
-0
-
23. 匿名 2017/10/13(金) 09:41:44
ローズマリー+8
-0
-
24. 匿名 2017/10/13(金) 09:42:33
殺人家族はやっぱりクライモリより悪魔のいけにえ派です+7
-0
-
25. 匿名 2017/10/13(金) 09:43:25
悪魔のいけにえとテキサスチェーンソーは同じもの?+6
-8
-
26. 匿名 2017/10/13(金) 09:43:36
1作目の13日の金曜日、若かりしケビン・ベーコンがチョイ役で出ている!
すぐ、殺されちゃうんだけどね(笑)+36
-1
-
27. 匿名 2017/10/13(金) 09:43:51
デッドコースターシリーズ。
たまにテレ東の午後のロードショーでやってるとついつい見てしまう。
んなことあるかーい!のツッコミも忘れずww+76
-1
-
28. 匿名 2017/10/13(金) 09:44:18
邦題が分からないけどこういう題の映画見たことがある。
slumber party massacre3+0
-0
-
29. 匿名 2017/10/13(金) 09:44:20
死霊のしたたりと死霊のはらわたがどっちがどっちだったかいっつも分からなくなるw
+23
-0
-
30. 匿名 2017/10/13(金) 09:44:43
ハロウィンって18禁の映画も一応スプラッター映画ですかね?
初心者で申し訳ないんですが、Hしてる時に殺られる確率高いけどなんでですかね?+23
-0
-
31. 匿名 2017/10/13(金) 09:45:40
>>25
悪魔のいけにえのリメイクがテキサスチェンソー+22
-1
-
32. 匿名 2017/10/13(金) 09:45:45
金曜ロードショー ショック&ホラー特集
第一週「バタリアン」
第二週「スキャナーズ」
第三週「13日の金曜日 完結編」
これをゴールデンタイムに放送していた時代・・・
+102
-0
-
33. 匿名 2017/10/13(金) 09:45:56
スクリーム+16
-0
-
34. 匿名 2017/10/13(金) 09:46:04
ラストサマー+22
-1
-
35. 匿名 2017/10/13(金) 09:49:49
>>33>>34
この二つはスプラッターではないかな
おもしろいけどね+19
-1
-
36. 匿名 2017/10/13(金) 09:50:01
夜のプールに侵入して遊ぶ学生達。
骸骨みたいな仮面をつけた殺人鬼が出てきて仲間が次々と殺されていく。
スクリームみたいで面白かった。+21
-0
-
37. 匿名 2017/10/13(金) 09:50:51
+34
-1
-
38. 匿名 2017/10/13(金) 09:51:01
>>32
バタリアン好きだわ
恐怖と笑いのバランスが絶妙+41
-0
-
39. 匿名 2017/10/13(金) 09:51:43
>>33
犯人は誰だ!?系のこういう映画も好き。+5
-0
-
40. 匿名 2017/10/13(金) 09:51:48
ホステル!
世界のどこかでリアルにあんなこと行われてそう。+34
-2
-
41. 匿名 2017/10/13(金) 09:51:56
夜回りジェイソン風紀委員長+8
-1
-
42. 匿名 2017/10/13(金) 09:53:03
>>30
アメリカって銃持っている人が多いから鉈とかチェンソーで猟奇的に殺そうとすると返り討ちに合う確率が高いからじゃない。
エッチしてる時なら銃持ってないだろうから猟奇的に殺せる。+20
-0
-
43. 匿名 2017/10/13(金) 09:53:11
必ずセクシーな服装のお姉さん出てくる
あれは何でなんだろ?+42
-0
-
44. 匿名 2017/10/13(金) 09:54:03
>>15
これは体育会系への製作者による復讐だと思ってる+7
-0
-
45. 匿名 2017/10/13(金) 09:55:15
アイスピットオンユアグレイヴのシリーズ
レイプされた女が復習するやつなんだけど、前半むなくそなんだけど、女の人がみんな綺麗でかっこいい。+27
-0
-
46. 匿名 2017/10/13(金) 09:56:10
バタリアンの墓場でストリップしてた女優がfacebookやってた+11
-0
-
47. 匿名 2017/10/13(金) 09:56:57
+36
-0
-
48. 匿名 2017/10/13(金) 09:57:32
私の好きなトピきた。ホラー周り誰もみないから嬉しい!
おすすめは殺戮職人芝刈男!マニアックなのですが、ぜひ好きな人は見ていただきたいです。+27
-1
-
49. 匿名 2017/10/13(金) 09:58:54
>>30
映画の作り方として
「いい思いをした、悪いことをした」どちらかをキャラクターに体験させることで、観客に「こいつらヤラれても仕方ないよねor悪いことしたし」と思わせることで、観ている側の罪悪感を緩和させる効果があると聞いた+17
-0
-
50. 匿名 2017/10/13(金) 10:06:10
ホステル3の顔面皮膚ペロリンチョはうわぁ...と思った。
あとソウの何作目かは忘れたけど車のシートにべったり背中が接着剤かなにかで貼られてて最後背中の皮膚が思いっきり剥がれるとこ(>_<)
自分は皮膚が剥がれる系が弱いのかも笑+25
-1
-
51. 匿名 2017/10/13(金) 10:06:42
実家にビデオがあったんだけど、デッドリーフレンドっていうホラーがすごく印象に残ってるなぁ
親のDVで死んだガールフレンドをロボット工学か何かの技術で復活させたら理性のない殺人マシーンになっちゃった話
安っぽいスプラッターなのに何故か切ない青春ストーリー風味になってて割と面白いw+9
-0
-
52. 匿名 2017/10/13(金) 10:07:44
ワナオトコ、パーフェクトトラップ(ワナオトコの続編)以上に最高のスプラッターが個人的にはない
取り寄せになると思うけど、見たことない方はぜひ!
悪魔のいけにえの新作がでますね!
レザーフェイスが映画館で見れるなんて最高w+24
-1
-
53. 匿名 2017/10/13(金) 10:07:56
じゅうさ↑んにちの↓きんよ↑うび↓
節を付けても若い子はビビらない
地上波でもやらなくなりましたね+1
-0
-
54. 匿名 2017/10/13(金) 10:08:44
オーディション
キリキリキリキリキリ+21
-0
-
55. 匿名 2017/10/13(金) 10:08:54
八仙飯店之人肉饅頭+7
-0
-
56. 匿名 2017/10/13(金) 10:13:39
+26
-1
-
57. 匿名 2017/10/13(金) 10:13:49
>>52
パーフェクトトラップ好きです!
何かの配信で見て後でワナオトコという前作があるのを知ったんですけど近くではレンタルしてなくて残念でした~
どうせなら2つ合わせて配信しといてほしかった!+6
-1
-
58. 匿名 2017/10/13(金) 10:14:53
蝋人形の館が好きです!+17
-1
-
59. 匿名 2017/10/13(金) 10:15:36
>>57
ツタヤで取り寄せできますよ!
2つが完全につながってて、合わせて面白いのでぜひ〜!+6
-1
-
60. 匿名 2017/10/13(金) 10:17:13
スターシップトゥルーパーズは当時は子供ながらにキツい映画だなぁと思ったんだけどここの皆からしたら生ぬるい?+6
-0
-
61. 匿名 2017/10/13(金) 10:17:25
CUBEのサイコロステーキはトラウマレベル+16
-0
-
62. 匿名 2017/10/13(金) 10:19:32
>>30
学生時代、オタクな為スクールカースト下位で苦汁を舐めてきた脚本家や監督が、リア充爆発しろを映画の中で実現させている。+6
-0
-
63. 匿名 2017/10/13(金) 10:21:03
道化死てるぜ!見た
すごいバカバカしいけど嫌いじゃないよ+20
-1
-
64. 匿名 2017/10/13(金) 10:21:45
>>46
子供の頃この女優さんをマドンナと思ってた(笑)+4
-0
-
65. 匿名 2017/10/13(金) 10:21:57
有名じゃないけど「ハイテンション」
スプラッター系は残酷描写に注目しがちだけど、この映画は物語自体よく出来てて面白かった+22
-1
-
66. 匿名 2017/10/13(金) 10:26:27
>>65
ハイテンション展開すぐ読めたよね?
これはスプラッターファンとしてはまったく物足りない+17
-1
-
67. 匿名 2017/10/13(金) 10:26:41
マーターズ(フランス版)
+19
-0
-
68. 匿名 2017/10/13(金) 10:27:44
これ↓後から観ようと思うんだけど知ってる人いる?知ってる人いたら面白いかどうか教えて頂けると有り難いです+30
-0
-
69. 匿名 2017/10/13(金) 10:28:33
>>68
ちょーおすすめ!!!!+13
-1
-
70. 匿名 2017/10/13(金) 10:29:39
>>68
スプラッターファンの間では必ず名前がでる最高傑作だよー!
+21
-1
-
71. 匿名 2017/10/13(金) 10:30:14
死霊のしたたりが好きだわ。
悪魔のいけにえ、サンゲリア、地獄の門、2000人の狂人、ゴアゴアガール等々
フルチやルイス監督のは駄作から名作まで幅広くて面白い。
それからピーター・ジャクソン…またスプラッタを撮ってくれ~+9
-0
-
72. 匿名 2017/10/13(金) 10:30:41
ミザリーは幼少期に見てすごく印象的だったので、大人になってからまた見たけどやっぱり凄かった。+9
-1
-
73. 匿名 2017/10/13(金) 10:31:13
>>27
いやいや、世の中は色んな死に方があるからね
それを一本の映画に集めたのがあのシリーズだから
+7
-0
-
74. 匿名 2017/10/13(金) 10:31:42
>>68
リメイク前のカサンドラも面白いよ。+1
-1
-
75. 匿名 2017/10/13(金) 10:32:28
ルチオ・フルチ 「地獄の門」
蛆虫の嵐
内臓吐き戻し
ドリル頭蓋骨串刺し
ゾンビに頭をつぶされて脳ミソ飛び出す+15
-0
-
76. 匿名 2017/10/13(金) 10:34:58
個人的には同じ人間がキチガイで殺しまくるパターンが好き
一応反撃もできるやつ
エルム街の悪夢のフレディとかは無敵すぎてつまらん+7
-0
-
77. 匿名 2017/10/13(金) 10:36:39
最近作「ジェーン・ドウの解剖」
怖くて面白かった
最近のこけおどしのホラーとはちょっと違った味わい
ジェーン・ドウとはジョン・ドウ(名無しの権兵衛)の女性版
死体役がきれいだった
+13
-0
-
78. 匿名 2017/10/13(金) 10:39:32
エルム街の悪夢はジョニーデップでてたよね+18
-0
-
79. 匿名 2017/10/13(金) 10:40:50
毛色のかわったところでは「イベント・ホライゾン」
話の中でチラッ、チラッと写し出される地獄の様子が恐ろしい+7
-0
-
80. 匿名 2017/10/13(金) 10:41:06
>>59
ありがとうございます!
見たかったので取り寄せて見ます(*^^*)+5
-1
-
81. 匿名 2017/10/13(金) 10:43:53
ヘル・レイザー1、2
パズルボックスを解くと、魔導師に八つ裂きにされるスプラッター+22
-0
-
82. 匿名 2017/10/13(金) 10:47:00
ビヨンドは音楽も良いですよね
大好き!+5
-1
-
83. 匿名 2017/10/13(金) 10:47:54
+7
-0
-
84. 匿名 2017/10/13(金) 10:49:18
>>70
ごめんなさい+です+2
-0
-
85. 匿名 2017/10/13(金) 10:55:28
+11
-0
-
86. 匿名 2017/10/13(金) 10:56:17
マーダーライドショー
監督がホラーマニアなの伝わるハイテンションさにニヤニヤ+11
-0
-
87. 匿名 2017/10/13(金) 10:56:35
バニーマン 殺戮のカーニバル
エグい場面が多いけど暇潰しに楽しめる映画。+5
-0
-
88. 匿名 2017/10/13(金) 10:58:09
>>85
ホラーはDVDやBDよりビデオが味が出て好き
+12
-0
-
89. 匿名 2017/10/13(金) 11:00:06
スプラッターナイト 新・血塗られた女子寮
新って付いてるけどリメイク版ですよね。
原版も見たい!+7
-1
-
90. 匿名 2017/10/13(金) 11:02:32
>>68です。
みなさんがオススメされてるので観ようと思います!
ありがとうございました(^^)+4
-1
-
91. 匿名 2017/10/13(金) 11:10:23
>>71
1と3が好き。特に3はめちゃくちゃだよ(笑)+9
-0
-
92. 匿名 2017/10/13(金) 11:12:50
ホステル1~3
+19
-0
-
93. 匿名 2017/10/13(金) 11:17:12
+16
-1
-
94. 匿名 2017/10/13(金) 11:17:59 ID:s7Y8rv4APX
パラサイト
+4
-0
-
95. 匿名 2017/10/13(金) 11:19:02
題名忘れたけどワニが襲ってくるやつのシリーズ好き+4
-0
-
96. 匿名 2017/10/13(金) 11:28:54
スプラッター苦手な人も多いし好きって言うと本気で引かれたりするから堂々とこれが好きとかおすすめとか言えるの楽しい!+11
-1
-
97. 匿名 2017/10/13(金) 11:49:48
グリーンインフェルノ有名だけどまだ見たことない+15
-0
-
98. 匿名 2017/10/13(金) 12:03:24
ヒルズ・ラン・レッド
内容は痛グロいのに、メイキング映像だとみんな楽しそう+8
-0
-
99. 匿名 2017/10/13(金) 12:14:55
>>95
もしかしてこちらですか?
アリゲーター+7
-0
-
100. 匿名 2017/10/13(金) 12:19:34
ブギーマンのシリーズも好きです。+6
-0
-
101. 匿名 2017/10/13(金) 12:19:55
>>97
まぁ食人族にやられちゃうとこは目を覆いたくなる+2
-0
-
102. 匿名 2017/10/13(金) 12:21:03
邦画スプラッターとは違い、洋画のスプラッターは観た後も特に後味悪くないから安心して観れるよね+6
-0
-
103. 匿名 2017/10/13(金) 12:23:41 ID:yIpRh471t1
97
グリーンインフェルノ借りたいけど、見る勇気ない( TДT)+7
-2
-
104. 匿名 2017/10/13(金) 12:24:15
小学生?中学生くらいにみた
パペットマスター
レンタルあるのかな?+2
-0
-
105. 匿名 2017/10/13(金) 12:34:03
>>103
大したことないよ
やらせ映画だけど昔の「食人」シリーズも見るといいよ+6
-0
-
106. 匿名 2017/10/13(金) 12:38:11
ホステル
アフターショック
スプラッタ大好きだけどストーリーが似てて記憶に残らないのが多い笑
アフターショックはそこまでグロくはない?けど久々にストーリーも面白かった!+5
-1
-
107. 匿名 2017/10/13(金) 12:49:46
アメリカのスプラッターって半分コメディって感じで面白いよね!
一回、フランス(だったかな?)の有名なスプラッターで「ハイテンション」ってやつを見たら、コメディ要素皆無で見てる間息してたかなってくらい怖かった笑+8
-2
-
108. 匿名 2017/10/13(金) 12:51:55
悪魔のいけにえ、エルム街、ハロウィンが好き+7
-0
-
109. 匿名 2017/10/13(金) 12:55:14
植木バサミ持って襲ってくる大男のスプラッター映画とかあったなぁ。
題名は忘れてしまったけど。+6
-0
-
110. 匿名 2017/10/13(金) 13:04:28
>>50
スプラッター系のホラー
の中でも一番痛々しかったのが
ホステル
リアル過ぎて…
ソウシリーズで
私が一番残酷だったと
思ったのは女の人が
生きたまま焼却炉みたいな中で
焼かれるシーン
最近リメイクされた
食人族も怖かったっ+8
-0
-
111. 匿名 2017/10/13(金) 13:19:05
セルビアンフィルム
スプラッターではあると思うけど、ホラーっ言うよりスリラー系かな
ちょっと作り手の思考がおかしいと胸糞なるかも知れないです+6
-0
-
112. 匿名 2017/10/13(金) 13:31:36
ゴアゴアガールズ
スプラッターの先駆者、故ハーシェル・ゴードン・ルイス監督の作品全部ですね!
60年代後半から70年代のちょっとエロもあり、ブラックな笑いもあり、グッチョングッチョン満載のいかにも手作り作品って感じが時代って感じで好きです+6
-1
-
113. 匿名 2017/10/13(金) 14:12:03
屋敷女とマーターズ面白かった。リアルに痛そうな拷問系スプラッターが好き
+7
-0
-
114. 匿名 2017/10/13(金) 14:21:16
>>103
面白かったよ。怖いとかはないけど観る前に食事するのはオススメしないw+3
-0
-
115. 匿名 2017/10/13(金) 15:12:31
スプラッター映画好きです+4
-0
-
116. 匿名 2017/10/13(金) 15:14:24
ハロウィン+2
-1
-
117. 匿名 2017/10/13(金) 15:30:04
+5
-0
-
118. 匿名 2017/10/13(金) 16:10:46
>>104
レンタルなかなかないです!舌ペロペロ女とか、ドリル男がキュートです!+0
-1
-
119. 匿名 2017/10/13(金) 16:12:07
>>111
これ、新生児ファックでるやつだよねー。あそこだけ無理…。子供産んだ人は見るの注意!+6
-2
-
120. 匿名 2017/10/13(金) 16:30:10
>>111
これはかなり胸糞ですよね…
私的には座敷女と同じぐらい閲覧注意だと思います。
+7
-1
-
121. 匿名 2017/10/13(金) 16:44:27
>>119
>>120
セルビアの映画って、こんなのアリなんだと唖然としました
新生児ファック、自分の息子とファック、アイスキャンディーをペロペロ舐める女の子
よくこんな映画にチビッコ達を出したなーと…
奥さん役の女優さんがキレイだった事に唯一救われた+3
-1
-
122. 匿名 2017/10/13(金) 17:20:18
バイオレンス・レイク
スプラッター度は低いけど痛そうな描写の連続が何とも・・・バッドエンド指数かなり高し
「暴力湖」の邦題はかなりのインパクト+9
-0
-
123. 匿名 2017/10/13(金) 17:27:20
こんなトピが立って嬉しいです!!
フランスのスプラッター映画ならフロンティアもオススメです(*^^*)+6
-1
-
124. 匿名 2017/10/13(金) 17:41:01
+14
-0
-
125. 匿名 2017/10/13(金) 17:44:08
+23
-0
-
126. 匿名 2017/10/13(金) 17:45:43
2001人の狂宴
ミスターブラッド H・G・ルイスの2000人の狂人のリメイク版、スプラッター度は100倍くらいにグレードアップしてるけど、能天気なカントリーソングをBGMにニタニタ笑いながら陽気に惨殺して行くルイスのオリジナルの方が神経を1000倍くらい逆撫でしてくれてコワいw
写真は控え目なのに自粛・・・この直後を想像して下さい+7
-0
-
127. 匿名 2017/10/13(金) 17:46:15
>>52
わかります!
パーフェクトトラップの天井の芝刈機のシーンは最高です!
一番好きな殺し方かもしれない笑+0
-1
-
128. 匿名 2017/10/13(金) 17:49:19
>>93
面白かったですよー。
退廃的でかなりシュールですけど...。
そこまでグロくは無かったです。
ラストが個人的に好きです。+3
-0
-
129. 匿名 2017/10/13(金) 17:53:45
>>126
4本共スポーーンw+2
-0
-
130. 匿名 2017/10/13(金) 18:06:32
ヒルズ・ハブ・アイズ
1977年のホラー映画『サランドラ』を『ハイテンション』のアレクサンドル・アジャがリメイク
彼のハリウッド・デビュー作です
パート2、3とありますが、1作目で囚われた女性(?)が2作目の冒頭で悲惨な目に・・・
+7
-0
-
131. 匿名 2017/10/13(金) 18:13:03
+8
-0
-
132. 匿名 2017/10/13(金) 18:23:33
>>130
あれ?家族でフリークスに殺されたのって母ちゃん父ちゃんお姉ちゃんだけじゃなかった?妹はレ◯プはされたけど拉致られてはなかった筈+2
-0
-
133. 匿名 2017/10/13(金) 18:31:52
>>132
ずいぶん前に見たので記憶がややオボロなのだけど1作目でレイプされた娘の後日談だと思ってたわ
でないとすれば、全然別の拉致被害者ということかもね+1
-0
-
134. 匿名 2017/10/13(金) 18:32:00
13金の夜はやはりスプラッター映画!なのでレンタルしてきました。+2
-0
-
135. 匿名 2017/10/13(金) 18:56:54
鮮血!悪夢の卒業式+1
-0
-
136. 匿名 2017/10/13(金) 19:00:33
これも怖かった+2
-0
-
137. 匿名 2017/10/13(金) 19:05:07
>>130
これ今日ニコニコで見る予定w
楽しみw+1
-0
-
138. 匿名 2017/10/13(金) 20:09:30
バタリアン
エルム街の悪夢+1
-0
-
139. 匿名 2017/10/13(金) 20:09:57
ジェイソン対フレディ+1
-0
-
140. 匿名 2017/10/13(金) 20:14:30
シリーズて大好き。全シリーズあります。+12
-0
-
141. 匿名 2017/10/13(金) 20:38:30
+4
-0
-
142. 匿名 2017/10/13(金) 20:46:44
+12
-0
-
143. 匿名 2017/10/13(金) 20:51:13
やはりジェイソンかしら(笑)エルム街の悪夢シリーズも小学生の時ハマった!
ギニーピックも友達と見たな~♪
内臓ドバ~や鮮血ブッシャ~と好きでした!ジェイソン対フレディーは個人的に嬉しかった♪
バタリアンとデモンズくらいからゾンビ系にハマりだした!
やはり内臓ドバーが好き!
+5
-0
-
144. 匿名 2017/10/13(金) 21:02:37
>>122
彼氏が口の中切られるシーンがキツい+2
-0
-
145. 匿名 2017/10/13(金) 21:48:15
>>141
昔リュックベッソンが好きでホラーを家族で観よーってこれ流して観た。スプラッターな内容なだけに、両親は娘の行く末を心配するのではないだろうかと気が気でなかった。笑+2
-0
-
146. 匿名 2017/10/13(金) 22:18:02
死霊のえじきのCMが懐かしい+3
-0
-
147. 匿名 2017/10/13(金) 22:24:49
ジョージ・A・ロメロ監督って2017年7月16日に
77歳で亡くなったんですね。
知りませんでした。
+4
-0
-
148. 匿名 2017/10/13(金) 22:31:25
ソウはサスペンスホラーの括り。スプラッターではないよ+4
-0
-
149. 匿名 2017/10/13(金) 23:09:59
フランス映画の「ハイテンション」おすすめです。
トレーラーには出てこないけどクライマックスのあたりでもっと凄いシーンあります。High Tension - Trailer - YouTubem.youtube.comTwo female students, Marie and Alex, set off to Alex's parent's secluded homestead in the country to relax and study. Come nightfall, Hell pulls up at the fr...
+2
-1
-
150. 匿名 2017/10/13(金) 23:42:25
多分まだどなたも書き込んでいない映画だと、ディセントも面白かったです。洞窟閉じ込められ系のホラーですが、それ以外のストーリーを全く知らずに観たので、途中から予想を裏切られました!+9
-0
-
151. 匿名 2017/10/13(金) 23:52:13
スプラッター、スラッシャーの意味を理解してない人がチラホラいるね+3
-0
-
152. 匿名 2017/10/14(土) 00:17:16
すみませーん、「ムカデ人間」シリーズはこのカテに入れてもOK?+2
-1
-
153. 匿名 2017/10/14(土) 00:32:05
ブレインデッド
もう ぐちゃぐちゃです!
血のりの量が半端なく
笑える!
+6
-0
-
154. 匿名 2017/10/14(土) 00:35:03
>>109
植木バサミの大男と言えば
バーニングじゃないかな?+5
-0
-
155. 匿名 2017/10/14(土) 00:35:51
バニーマン
アメリカの都市伝説にあるそうだけど、ウサギの着ぐるみ着た凶暴な無差別殺人鬼、ぐちゃぐちゃに人体破壊するので血糊の量も半端じゃない
家族もいて獲物は調理して一家で食べちゃう
Z級映画なので内容に期待しちゃダメ、只管暇つぶしにぼーっと観てるしかないです+11
-1
-
156. 匿名 2017/10/14(土) 00:46:29
白石晃士監督のグロテスク
新婚さんや付き合い始めのカップルに超オススメ!+4
-1
-
157. 匿名 2017/10/14(土) 00:52:27
+12
-1
-
158. 匿名 2017/10/14(土) 01:41:25
フロム ビヨンド
死霊のしたたり」に続いてスチュアート・ゴードンが再度H・P・ラヴクラフトの映像化に挑む(原作は「彼方へ」)
本当にラヴクラフトかと言われたらちょっと悩むけど他にこんなのを映画にしてくれる人材いないから許容範囲
一応スレッシャーとタイトルバックで謳ってるしぐちゃぐちゃシーンの連続だから一応トピ主のテーマからそれほど外れてもいないかと・・・Remembering: From Beyond (1986) - YouTubewww.youtube.comBased on a story by H.P. Lovecraft, produced by Charles Band and Brian Yunza, music by Richard Band, make-up effects by John Carl Buechler, screenplay by Den...
+5
-0
-
159. 匿名 2017/10/14(土) 01:52:01
子供の頃にテレビでバタリアン見て長いことトラウマになって土の道を歩くのが怖かった。
歩くと地面から手が出てくるんでしょ!みたいな。
本気で怖がってたよ。
ある程度大きくなってからはエルム街にはまってダビングしたテープを何十回も見てた。特に1、3、4が大好きだったなぁ。
+6
-0
-
160. 匿名 2017/10/14(土) 02:01:01
+8
-0
-
161. 匿名 2017/10/14(土) 09:08:51
>>157
これって邦画だよね
邦画でいいのならギニーピッグシリーズを「事前の作品」とすれば「事後の作品」の筆頭はオールナイトロング・シリーズかな+1
-0
-
162. 匿名 2017/10/14(土) 09:12:26
>>42
性と暴力は繋がってるってことだったと思う+2
-0
-
163. 匿名 2017/10/14(土) 09:57:42
>>126
はい!直後で~す 血が出てないすね+7
-0
-
164. 匿名 2017/10/14(土) 10:28:04
>>68に最初にコメントしたものです。
皆に勧められて観たのですが、うーん、期待はずれでした(--;)
まず食人と謳っておきながら人の手足出てきた位で全然人食べてないしアメリカ?ならではの要らない家族愛も混じってて全然R指定らしくなくちょっぴり残念です...+2
-1
-
165. 匿名 2017/10/14(土) 10:32:01
ブラッド・ピーセス/悪魔のチェーンソー+1
-0
-
166. 匿名 2017/10/14(土) 10:34:10
テキサスチェンソーはビギニングの方が救いがなくて好き+2
-0
-
167. 匿名 2017/10/14(土) 10:46:44
>>156
ここ洋画トピだよ?+3
-0
-
168. 匿名 2017/10/14(土) 10:48:04
>>155
そうかな?GyaOで観たけど中々面白かったよ
スプラッター好きには堪らない映画だと思った+1
-1
-
169. 匿名 2017/10/14(土) 10:49:57
>>166
わかる。原作?の悪魔のいけにえも見たけど全然グロくなかったし助からなくていい人が助かってイライラしたから+4
-0
-
170. 匿名 2017/10/14(土) 11:13:56
パジャマ・パーティー・マサカー/血の春休み+0
-0
-
171. 匿名 2017/10/14(土) 11:35:24
>>168
その手が好きな人には面白いでしょうけど、ストーリー的には何のひねりもないしアッと驚くどんでん返しがある訳でもない
スプラッター描写以外の期待をしても無駄という意味でぼーっと観てるのが最適と思ってZ級評価しました
+2
-0
-
172. 匿名 2017/10/14(土) 12:30:12
「陰獣の森/ふりむくな!忍びよる殺人鬼の影」を見たくてTSUTAYAに探しに行ったけど無かった。+0
-0
-
173. 匿名 2017/10/14(土) 18:26:48
+0
-0
-
174. 匿名 2017/10/15(日) 19:24:08
>>68
一回見りゃいいかなーみたいな。
フリークがいっぱい出てくるよ。
ルビーはいい子!+0
-0
-
175. 匿名 2017/11/06(月) 22:30:49
ファイナルデッドシリーズも
なかなかだと。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する