-
1. 匿名 2017/10/13(金) 00:37:06
新婚なのに、離婚寸前です。
離婚した方達は、幸せですか?+168
-7
-
2. 匿名 2017/10/13(金) 00:38:15
あたしも新婚でしたが、離婚しました。幸せですよ!モラハラが酷くて、今考えると当時は病んでいました。+379
-6
-
3. 匿名 2017/10/13(金) 00:38:21
え?新婚で??+55
-41
-
4. 匿名 2017/10/13(金) 00:38:44
幸せ〜!って言うより、穏やかな時間が流れてるな〜とほのぼのしてるよ。+327
-2
-
5. 匿名 2017/10/13(金) 00:38:46
| ̄ ̄ ̄| / ̄ ̄
| | こっから
|(,,・Д・) 先の話は
(ノ |つ 内密で
__| |\__
\ (つ (つ /
\ /
\/ ↓↓↓↓
すっけぇー幸せ♡+14
-13
-
6. 匿名 2017/10/13(金) 00:39:10
ハイ!+67
-2
-
7. 匿名 2017/10/13(金) 00:39:41
主なにがあったの?+102
-4
-
8. 匿名 2017/10/13(金) 00:39:50
人の意見より自分で考えて答えを出すべき
無責任な無記名の意見など
参考にしちゃ駄目+281
-9
-
9. 匿名 2017/10/13(金) 00:39:50
離婚した方が幸せだから離婚するんだよ。
離婚した先に不幸が見えるなら、離婚はお勧めしない。
経験者より+389
-7
-
10. 匿名 2017/10/13(金) 00:39:59
一年で離婚して二年後再婚して、今は子ども二人いて幸せです!
離婚してよかった!!+230
-12
-
11. 匿名 2017/10/13(金) 00:40:33
子ども事おもちゃとか言う元旦那だったので離婚して子ども2人笑いあって幸せです!+191
-5
-
12. 匿名 2017/10/13(金) 00:40:43
離婚するには理由があるからね。
笑顔が増えてとても幸せです+175
-2
-
13. 匿名 2017/10/13(金) 00:40:51
こんな簡潔な文のほうがトピ採用されるのかな?
私の長文なんかな?+19
-13
-
14. 匿名 2017/10/13(金) 00:40:58
新婚なのに離婚したいって、
正直結婚しなきゃいいのになーって思っちゃう+40
-50
-
15. 匿名 2017/10/13(金) 00:41:07
幸せ過ぎる!離婚した今の方がお金がかからないしむしろ貯金まで出来る。大飯食らいの金遣い荒い男でした。今は前より子供にお金が掛けられるし、ストレスフリー。もっと早くに離婚すれば良かった。+286
-5
-
16. 匿名 2017/10/13(金) 00:41:44
ストレスフリー+121
-3
-
17. 匿名 2017/10/13(金) 00:42:15
私は
他人と一緒に住むことが無理だった。
今、子供と二人で幸せ。+105
-16
-
18. 匿名 2017/10/13(金) 00:42:21
結婚て何だろうって思う+167
-2
-
19. 匿名 2017/10/13(金) 00:42:53
自分の幸せは自分で勝ち取る。
そのためには自分の決断には自分で責任を取らなければいけないと思う。
結婚が失敗だったと結論が出たのであれば、全力で違う道を探る。
失敗ではないと思うなら全力で結婚で幸せになる。
離婚を決断したならば、離婚後絶対に自分を自分で幸せにする。
「幸せ」って、自分で決めること。 他人の基準では絶対にないし、自分でしかできないこと。
+159
-10
-
20. 匿名 2017/10/13(金) 00:43:42
再婚されて幸せな方に質問。
今の御主人とはどちらで知り合いましたか。φ(..)メモメモ+53
-8
-
21. 匿名 2017/10/13(金) 00:44:14
離婚して不幸せです
なんて堂々と言うやつはまずいないんじゃない?+97
-13
-
22. 匿名 2017/10/13(金) 00:45:49
幸せだけどやっぱり離婚したくなかった。+106
-17
-
23. 匿名 2017/10/13(金) 00:45:50
私はビアンだからそもそも結婚できない。
それでも好きな人と結婚できたら幸せなんだろうなと時々考えます。
でも、実際問題結婚がゴールではないんですよね、皆さんの意見を聞いてより強くそう思います
+26
-5
-
24. 匿名 2017/10/13(金) 00:45:53
今の生活の方が気に入ってる。小粒な幸せって事かな。+82
-5
-
25. 匿名 2017/10/13(金) 00:46:05
離婚して幸せかはどうかな?
ただ結婚続けてたらどんどん不幸になってたと思う。
+151
-2
-
26. 匿名 2017/10/13(金) 00:46:18
>>20
職場+14
-1
-
27. 匿名 2017/10/13(金) 00:46:40
離婚して、親の財を継いで、富裕層になりました。
幸せです。+145
-4
-
28. 匿名 2017/10/13(金) 00:46:49
母がモラハラな父と熟年離婚しました。
父がいた時にはできなかった趣味や旅行をすることができて、笑顔が多くなった姿を見て本当に離婚してよかったなと思います。+218
-0
-
29. 匿名 2017/10/13(金) 00:46:50
私も結婚してすぐ夫の女遊びが発覚して、
でも結婚した以上、全うしなきゃという変な責任感から我慢し、5年後に精神を病んで離婚しました。
とても辛い日々だったので、離婚した時は暗いトンネルを抜けたような開放感と幸福感でいっぱいでした。
もっと早く離婚すべきだったと思う反面、
その域に達しないと離婚なんて出来ないとも思います。+218
-1
-
30. 匿名 2017/10/13(金) 00:47:35
大学の時の後輩
私が結婚後も、彼女をつくらず13年間私を思ってくれて支えてくれてた
当時は収入も普通だったけど、親の会社を継いで収入が3倍になった
+9
-22
-
31. 匿名 2017/10/13(金) 00:48:26
幸せですよ(^^)
子供には迷惑かけちゃって本当に申し訳ないけど、
私自身はかなりストレスなくなりました。
結婚中のストレスで私は病気になり手術や難病をかかえることになりました。
今は病気はあるけど働きながらとても心穏やかに過ごせています。+86
-5
-
32. 匿名 2017/10/13(金) 00:48:35
>>30?+26
-1
-
33. 匿名 2017/10/13(金) 00:50:03
子どもが居ないなら早めに離婚+106
-0
-
34. 匿名 2017/10/13(金) 00:50:13
主です。
長文で詳細を申し込みましたが採用されなかったので簡潔にしたら採用されました!
スピード婚で、子どもはいないですが旦那の言葉の暴力この間は、お出かけ中に喧嘩して車からひきずりおろされました。
毎日喧嘩で、生理もとまり...
たしかに、自分で決めることですが少しでもみなさんの意見聞きたいなと思っただけです。
幸せなキラキラ結婚生活をずっと想像していたので…+250
-2
-
35. 匿名 2017/10/13(金) 00:52:41
>>2
ただのバカじゃん
+2
-21
-
36. 匿名 2017/10/13(金) 00:53:37
独身がしあわせだよ
結婚がしあわせなんてない+71
-6
-
37. 匿名 2017/10/13(金) 00:56:49
>>34
離婚したからといって幸せになれるとは限りません。現実は厳しいです。でも暴力からは逃げるべきです。+185
-3
-
38. 匿名 2017/10/13(金) 00:57:37
離婚届けを提出した時の爽快感!嬉しすぎて眠れず夜勤にいきました。
今は2度目の結婚をして幸せです!でも、嫌な思い出とか元夫に対する嫌悪感がずっと消えない。+118
-0
-
39. 匿名 2017/10/13(金) 01:01:29
>>34
喧嘩はしかたないけどあまりにも理性がないね。
車で出掛けて置いていかれるのって本当にありえない。
キラキラな結婚生活は夢見すぎだけど、離婚考えるのも無理ないなって察します。
言われたことやされたこととその日付をメモしておいたほうがいいですよ。+158
-0
-
40. 匿名 2017/10/13(金) 01:02:29
独身だから分かんないけど、嫌いになってしまったら毎日腹立ってイライラしそう。職場の嫌いなひとですら同じ空間にいたくないのに。自分だったらとてつもなく憎悪してしまいそうな気がする。+23
-1
-
41. 匿名 2017/10/13(金) 01:03:32
>>34
車から引きずり降ろされたって石橋和歩みたい...。よく何ともなかったね。分かっていてやってるとしたらエスカレートするのが子供の家庭内暴力ではセオリーだよ。+107
-0
-
42. 匿名 2017/10/13(金) 01:05:58
>>34私なら無理だな。
安易に離婚勧めちゃいけないけど、これから困難一緒に乗り越えてくれるかな、旦那さん。主さんが悩んでも突き放しそう。
まだ若いなら、じっくり付き合って地味だけど優しい人と結婚したらいいとおもう。
不倫にならないように準備進めつつ様子みて離婚したらいいかと。+96
-0
-
43. 匿名 2017/10/13(金) 01:07:33
>>34
確かにそんな旦那さんなら離婚したくなるね
私もモラハラ夫だったから離婚した
今は優しい人と再婚できて幸せです+103
-0
-
44. 匿名 2017/10/13(金) 01:07:45
私も新婚だけど
大事にされてないのかなと感じることがあるし、ちょうど喧嘩してモヤモヤしてる。
まだ離婚まではいかないけど、この人と結婚してよかったのかなって考える事が増えた。一生付き添えるのかな、不安。
参考までに意見を見に来ました。
いつか離婚してしまう気がしてならない。+80
-0
-
45. 匿名 2017/10/13(金) 01:07:56
>>34ちょっとイライラしたくらいじゃそんなに生理って止まらないよね少なくとも私は。
相当のストレスなんだと思う..+129
-0
-
46. 匿名 2017/10/13(金) 01:08:03
すごく幸せです。好き嫌い多すぎな人で魚を焼いただけでブチギレでした。子供出産した時は働かないで欲しいと静かに過ごしてたらギャンブルで借金作ってきました。もう一緒にやっていけないと言ったらボコボコに殴られました。目が腫れて見えなくなるくらい。今は、奴がいないっていうだけで幸せ。こんな人選んでる自分もひどい+146
-0
-
47. 匿名 2017/10/13(金) 01:08:33
幸せも不幸もその人の気持ち次第なのかもね
ケースバイケースでもあるしね
ただ離婚したほうがお互いの為になると思ったら離婚に踏み切るんじゃないかと思うけどね
+14
-1
-
48. 匿名 2017/10/13(金) 01:10:17
>>46それはやばいな..
結婚する前はどんな感じの人だったか聞いても大丈夫かな?参考にしたくて..+13
-2
-
49. 匿名 2017/10/13(金) 01:10:36
子供できる前に別れた方がいい+91
-0
-
50. 匿名 2017/10/13(金) 01:14:11
離婚したから今こんな穏やかな気持ちで余裕をもって夜更かしできてます。幸せです。+57
-0
-
51. 匿名 2017/10/13(金) 01:15:54
最近 離婚しました!気は楽になったけど仕事が決まらなくて焦ってる。旦那の暴力、モラハラがひどくて逃げるように出てきたから、、、。先に仕事を探しとくべきでしたね、、+69
-1
-
52. 匿名 2017/10/13(金) 01:16:37
これからまだ人生長いからね。
少なくとも今よりは幸せになれると思うよ!+25
-0
-
53. 匿名 2017/10/13(金) 01:31:55
幸せです!
もっと早く離婚すべきだったと思うくらい+19
-1
-
54. 匿名 2017/10/13(金) 01:32:36
私も新婚早々、夫の風俗狂いが発覚し今離婚準備中です。
妻と風俗壌と日替わりで出来る神経が本当にムリ。
付き合っている時に気付ければよかった、と本当に後悔。
皆さんの話参考にさせて下さい。
+90
-0
-
55. 匿名 2017/10/13(金) 01:39:58
主さんの場合は早く別れた方がいいと思う
子供出来たりしたらますます別れにくくなるし
死ぬまで一緒にいれそうな旦那じゃない+51
-1
-
56. 匿名 2017/10/13(金) 01:43:58
1度目26歳の時に『同棲は許さない。同棲するなら結婚しろ』と言われ。籍を入れました。籍入れた次の日からDVパワハラが始まり一瞬にして『間違った』と思いました。1週間して出て行き、
たったの1ヶ月でスピード離婚しました。
それから半年後彼氏が出来て2年同棲して、再婚しました。今結婚4年目でとても幸せです。
本当の結婚相手はこの人だったんだとつくづく思います。焦って間違った人と結婚した自分を反省しました。+67
-6
-
57. 匿名 2017/10/13(金) 01:44:34
結婚離婚と経験したけどw
思ったのが、言い方悪いけど
ただ付き合ってる彼氏彼女の
浮気だの別れるだのって
ほんと大したことないと思ったw
うん、ほんとに結婚って責任大だね+99
-2
-
58. 匿名 2017/10/13(金) 01:48:50
バツイチから言わせてもらうと、主が1番幸せな人生を歩んだ方がいいよ。今が幸せじゃなかったら別に離婚したっていいじゃん。紙切れ一枚で離婚出来るし戸籍が汚れるだけ。人生1度きりだよ。嫌な人と嫌な気分で生活して行くよりも、自分がダメになる前に幸せな道歩んだ方がいいよ。人生は短い。+92
-0
-
59. 匿名 2017/10/13(金) 01:54:14
>>34 絶対に離婚した方がいい!私がそうだったから。早く別れサイン書いてくれるといいですね!
暴言暴力は絶対に許さない。+26
-0
-
60. 匿名 2017/10/13(金) 01:58:04
うちの母親は離婚して幸せそう。
そりゃ別れるときは悩んでドン底みたいでしたが、離婚するもしないも、本人がどれだけ前を見て生きるかどうかではないでしょうか。
今悩んでるあなたより、もっとイキイキできる方法を、離婚しなかった場合と、した場合想像してみて、自分らしいほうを選んでください。応援しています。+42
-0
-
61. 匿名 2017/10/13(金) 01:58:25
結婚生活の方が生き地獄だったと、離婚して、今振り返って思う。
離婚前は悩みに悩み、後悔しないか生活できるのか不安に押し潰されそうだったけど、旦那がいた時の方が生活不安定で、自己中で働いた金は俺の金だって言ってた。
養育費もないし、向こうはさっさと再婚して、子供の事も無責任な人だから、もう、二度と会う事はない。
それも良かったのかも。
お金バンバン使う人がいないお陰で、節約も徹底的にやって、大学行かせているし、私も習い事したり勉強したり、今までやれなかった事を少しずつ取り戻している。
自分の人生も大事にしないといけない。
人それぞれいろいろな幸せな形があると思うから主も体調に気をつけて笑顔になる道探してね。+56
-0
-
62. 匿名 2017/10/13(金) 02:00:10
バツを極端に恐れる人もいるけど、経験では特に困ったことは無い。手続きは厄介だったぐらいかな。それでも過ぎてしまえばそうでもなかった。+75
-1
-
63. 匿名 2017/10/13(金) 02:03:57
幸せかどうかはわからないけど、私もスピード離婚してすごく病みましたが、上手くいかないまま一緒にいてもつらかったと思うと、幸せなのかもしれない。ただ、時々まだ衝動的に離婚となった時の絶望感がやってくることもある。+20
-0
-
64. 匿名 2017/10/13(金) 02:06:51
もっと早く離婚すれば良かった!
ってくらい幸せです。
もう無理な人と一生同じ家で暮らすなんて
拷問だ。
家事をやらされるのも強制労働だよ。+82
-0
-
65. 匿名 2017/10/13(金) 02:13:45
早く離婚したい。+40
-0
-
66. 匿名 2017/10/13(金) 02:16:14
離婚を後悔どころか結婚に後悔してるよ(笑)
あの頃より毎日を大切に生きてるように感じる
私自身が結婚に向いてなかったって事でもあるんだろうけど
なんか突き抜けた感はある!
しがらみもなくすごく充実した日々を送ってます+47
-0
-
67. 匿名 2017/10/13(金) 02:31:06
わたしもこどもがいて、貧困になると予測されるので、モラハラ暴力旦那と離婚すべきか真剣に悩みます。ずっと一緒は嫌だ。。+42
-0
-
68. 匿名 2017/10/13(金) 02:40:40
ここでモラハラにあってる人結構いるけど、思いきって離婚した方がいいよ。毎日傷つく言葉を怒鳴りつけられて、何が楽しくて一緒にいるの?
モラハラは治らないよ。私も元夫と離婚した後に知人が元夫と話たら『毎日暴言を言う事が結婚生活じゃないんですか!』と言い返したらしい。
バカは死んでも直らない。+66
-0
-
69. 匿名 2017/10/13(金) 02:44:24
結婚して3年目に離婚しました。子どもはいません。
元夫は家に帰らず生活費も入れてくれませんでした。鬱状態になりましたが、離婚した途端復活w
仕事は大変ですが給与も良く、充実しています!
でも、再婚はしないかも・・・+56
-0
-
70. 匿名 2017/10/13(金) 02:45:24
旦那が某宗教を信仰しています。排他的宗教なので、七五三や初詣のとき揉めました。
年齢的に焦って結婚して後悔してます。
小さい子どもは旦那になついでいるので悩んでいます。でも私自身が辛いです。それが原因か分かりませんが帯状疱疹になりました。+40
-1
-
71. 匿名 2017/10/13(金) 02:51:49
私は元夫に騙されました。籍入れた後に障害者手帳を見せられ、『えっ?』と思った。観察して見るとおかしな所が色々と出てくる。37歳で四つん這いになって魚を加えて来て僕は猫だと掻きむしったり猫の鳴き真似を毎晩して来る。脳に障害があるんだと分かった。あんなキチガイを見たのは初めてでした。本棚を開けると大量のAVがあったり、水子の霊って書いてある置物があったり、タンスの中に注射器がありました。
大声で独り言や叫んだりしていて、色々とヤバイ奴…。とドン引きしてすぐ離婚しました。+87
-0
-
72. 匿名 2017/10/13(金) 02:56:55
離婚したいと思ってるから、毎晩この時間に目が覚める。旦那が寝てる時間がホッとする。
この時間が自分のリラックス時間…。
でもこんなの続けていいのだろうか?+46
-0
-
73. 匿名 2017/10/13(金) 03:05:00
みんな幸せになる権利がある!って言葉を信じて、結婚して5年で離婚しました。
子どもはいないので、猫2匹と穏やかな毎日を過ごしています。
ドラッグストアに売ってる化粧水を買うだけでオドオドと顔色を伺う生活には戻りたくない!+72
-0
-
74. 匿名 2017/10/13(金) 03:12:50
他の人も書いてるけど、モラハラや浮気癖は直りません。
恐ろしいことに、子供ができると投げにくくなるからか、モラハラや浮気はもっと酷くなります。
離婚には勢いと勇気もかなり必要ですが、少なからず今現在よりかは幸せを感じられる日常になると思います。
自分の状況を客観的に見たり考えると、これからどうしたほうがいいのかがわかるかもしれません。
+38
-0
-
75. 匿名 2017/10/13(金) 03:17:17
>>74
投げにくくなるじゃなくて、投げにくくなるです
すみません+3
-10
-
76. 匿名 2017/10/13(金) 03:17:55
逃げにくくですね+21
-0
-
77. 匿名 2017/10/13(金) 03:26:38
>>34
私も自己中モラハラ夫に悩んでた時に
「愛されるってどういうことだろう」って友達に相談したら
「大事にされるって事だよ」って言われて目が覚めました。
今思うと、結婚はこういうもんだろう、この人がただしいんだろうって思い込んでたので洗脳(依存)状態に近かった。
ちなみに私も外出先で置いてけぼりにされた事あります(笑)
そこから紆余曲折を経て離婚しましたが、彼の異常さもわかりましたし私の弱さもわかりました。
そこをプラマイゼロにしても幸せです。
今自分で稼いで自分の足で生きています。
主さんも自分を大事にしてね。
行動を起こすには勇気がいることだけど、自分で自分を守るんだよ。+40
-0
-
78. 匿名 2017/10/13(金) 03:41:25
>>77 私も同じような事ありました。夫婦関係に悩んだ時、本に書いてあった内容で目が覚めました。
(本当に愛してる人は喜ぶ言葉をかけ、その人の為に行動をし、大切に扱う。)でした。
思い返して見ると元旦那は(暴言、腹痛訴えても放置で知らん顔、粗末に扱う)正反対で別れを決意しました。完全に愛がない人でした。+41
-0
-
79. 匿名 2017/10/13(金) 05:12:53
いいなぁ離婚。離婚したい。でも病気で働けないからできません。人生やり直したい+49
-1
-
80. 匿名 2017/10/13(金) 06:04:04
うちは今旦那と別居ですが、本当に幸せ!楽!お金もかからない!
うちも毎日 喧嘩ばかりでした。
よりを戻そうとしてますが、正直無理です。+25
-0
-
81. 匿名 2017/10/13(金) 06:12:14
離婚してしばらくは大変だった。
子どもも小さかったし仕事もまだまだ半人前で、子どもには負担をかけてるしバリバリやってる同期と差がつくし、余裕なんか全然なくて自信をもって幸せと言える状態じゃなかった。
離婚から5年、子どもの負担の少ない環境に転職して年収は倍以上になり今は毎日幸せです。
+21
-0
-
82. 匿名 2017/10/13(金) 06:19:39
みんな勘違いしたら駄目だよ結婚が悪いんじゃなくて
結婚相手を間違った本人が悪いんだからね
+9
-16
-
83. 匿名 2017/10/13(金) 06:24:58
後悔したことはないな。金銭の問題さえ解決すれば、後悔する人なんてほとんどいないんじゃない?+28
-1
-
84. 匿名 2017/10/13(金) 06:38:16
ずっと一人だなんて考えられない!と、婚活パーティーで知り合った好条件(高収入・高学歴・妻は専業希望)の人と勢いでスピード婚したけど大失敗。モラハラ・マザコン・DVの三重苦で、収入のほとんどを趣味に費やして生活費を入れてくれず、髪も服もボロボロで当時20代後半だったけど40代レベルまで老け込んだ…。
子供が産まれてからじゃ手遅れだと、2年目で離婚しました。幸せというか元に戻っただけな気はするけど、あんな地獄をあと何十年も続けるくらいなら今の方が何倍もマシです。+54
-0
-
85. 匿名 2017/10/13(金) 06:45:41
私じゃないけど姉が離婚しました!
妊娠中に不倫され、双子出産して
一番大変な時に…
その悔しさで姉はバリバリ
働きにでて養育費も出して
貰ってるから結婚してる時より
生活が豊かになってて幸せそうです笑
逆に義兄はお金無さすぎて
実家から離れられないらしいので
本当にざまあって思います。
+49
-0
-
86. 匿名 2017/10/13(金) 06:45:55
家庭裁判所の離婚調停申立書類の申立の動機に丸をつける時、半分丸がついてた時に離婚しないと不幸になる!と客観的に思いました
離婚したから今の幸せがあると思います。+16
-0
-
87. 匿名 2017/10/13(金) 06:50:21
離婚して幸せになれるかは主さん次第だけど、このまま結婚生活続けてても幸せにはなれないと思う。旦那の性格は主さんが変えられるものではないからね。一番楽しいはずの新婚時代でもこんな調子じゃ、これから先は酷くなる一方だよ。+18
-0
-
88. 匿名 2017/10/13(金) 07:04:10
>>54
許せませんよね。
風俗通いはどうして発覚したんですか??+4
-0
-
89. 匿名 2017/10/13(金) 07:08:31
DV受けていたとき
詳しくは話してなかった職場の人に「そんな家庭守る価値あるの?」
と言われ目が醒めました
離婚して心は幸せですが虚しさもあります
幸せになるために結婚したのに幸せになるために離婚する
皮肉なものです
+38
-0
-
90. 匿名 2017/10/13(金) 07:11:56
結婚を続けるも地獄、離婚したら離婚したで別の地獄が待っていました。
離婚して心から思ったのは女の敵は女ってこと。
離婚するとまわりの幸せな(かたちの上では。内実はわからない)主婦は勝ち誇ったようにいろいろ言ってくる。そりゃもう好きなこと、あることないこと満載にね。自分一人なら真っ向勝負で反撃もできるけど、子どもがいるから、ただひたすら耐えました。
だけど、手探りを続けながらでも幸せになりたいと強く思いながら必死で10年。
結果、今はすごく幸せです。モラハラDVを受け、内臓を損傷し、鬱になり、男性不信になっていたけど、世の中には大事にしてくれる男性もちゃんといます。
今の旦那は私より若いせいで、再婚したらしたでまた主婦連には陰口、面と向かってのイヤミ、いろいろされましたが。
人と違うと必ず潰しにかかる人がいるもんですが、変わらず見守ってくれる友人や職場の人も確かにいて、すごく感謝しています。
言いたいやつらには好きに言わせ、毎日頑張ることしかありません。見ててくれる人は見てわかってくれます。答えはすぐに出ないかもしれませんが、今、ツライのでしたらそこらから抜け出すのは間違ってないはずです。応援してます。
長くてごめんなさい。+41
-2
-
91. 匿名 2017/10/13(金) 07:26:32
母子家庭で育ったとき、貧困だった。だからまた負の連鎖になるようで怖い。モラハラとDVの旦那に「いつでも殺してくれるところがあってな、五万円でやってくれるらしいよ。知らぬ間にお前やられるかもよ?」と言われました。本人はニコニコ。こっちは目は合わせられなくて悔しくて泣きました。
貧困になるのと、ここから抜け出すのをずっと天秤にかけてます。高卒で子持ちシングルマザーになっても二人で暮らせるかすごく悩む。+34
-0
-
92. 匿名 2017/10/13(金) 07:33:31
普通になった!モラハラで浮気するわ借金するわ家に立て籠り子供監禁するわで手におえなかった。結婚して四年たってから急にそうなったから、周りは信じてくれなかったし。それらが生活からなくなっただけで、仕事も家事も育児も変わらないし、ストレスの後遺症で片耳難聴なったり、色々あるけど幸せというよりは、あー普通だー!って感じ。小さな幸せかな?+18
-0
-
93. 匿名 2017/10/13(金) 07:38:50
>>1
トピ主、これネタトピですね(*´・ω・`)?+0
-1
-
94. 匿名 2017/10/13(金) 07:51:32
子あり、モラハラ夫と離婚。
誰かに怯えながら生きると言うことが、どれだけ馬鹿げていたか分かりました。
自分らしく生きられる幸せ。
子供達に自然な笑顔が出てきました。+27
-0
-
95. 匿名 2017/10/13(金) 07:52:06
私も結婚して3ヶ月後に妊娠し、妊娠中に離婚しました。幸せです。+12
-0
-
96. 匿名 2017/10/13(金) 07:53:16
結婚して一年と少しで離婚して、それから二年後今月籍を入れます。信用のあるお友達の友達でした。元夫とは真逆で穏やかで優しくてもったいないくらい。幸せに暮らしています!+11
-0
-
97. 匿名 2017/10/13(金) 07:53:49
幸せ!
安月給金食い虫DV包茎(悪口w)でクソみたいなやつだったから。
自分の稼ぎだけで十分生活出来てるし、もう男なんか要らない。
娘を無事に成人させることだけ考えてる。+23
-0
-
98. 匿名 2017/10/13(金) 07:54:06
結婚14年目に離婚しましたが、私は望んでいなかったので幸せとは言えません。
どういう理由で離婚に至ったかも大きいのではないでしょうか。
年齢、仕事・お金・子どもの有無等。
新婚さんなら傷の浅いうちに離婚も1つの手だと思います。+18
-0
-
99. 匿名 2017/10/13(金) 08:01:26
仕事ばかりで忙しいけど心から笑えてる!
+8
-1
-
100. 匿名 2017/10/13(金) 08:02:26
私も離婚考えていて参考になる
今子供と実家に帰って来てるけど 今のままじゃ保育園も入れづらく 仕事も厳しい。
専業主婦だったから離婚のためにお金を稼ぎたかったのに(弁護士と探偵代) 夜働きに出るしかないのかな。
離婚って口に出すたび 泣きそうになる私は 子供を育て上げられるように強くなれるのかな+10
-0
-
101. 匿名 2017/10/13(金) 08:07:01
>>34
それは離婚した方がいい。+7
-0
-
102. 匿名 2017/10/13(金) 08:11:41
>>71
注射器って、シャブ中による精神疾患だったのかね
こわ+23
-0
-
103. 匿名 2017/10/13(金) 08:14:59
離婚のすすめ
やっぱガルちゃんは反日
異常な安倍上げは右翼の街宣車と同じ
離婚は個人の自由として認められるべきだけど、社会が挙って推奨する行為ではない。
私の友人なら個人的に理解したいし時に応援もしたし恥だとは思わないけど、社会的信用を落とすのを免れない行為なのは間違いない。
ここは世界中から見られるネット掲示板。そろそろ私たちも個人レベルで思うことを、社会に発信する責任感を持たなきゃね。
+1
-21
-
104. 匿名 2017/10/13(金) 08:16:55
モラハラ夫と離婚して幸せというか、かなり穏やかな毎日を過ごしてます。
まだ人の顔色とか伺うくせはとれませんが、あのままあいつといてたら病気になってただろうな。。+20
-0
-
105. 匿名 2017/10/13(金) 08:17:48
>>91
私も高卒シングルマザーです。
DV離婚しています。
まず市役所のDV相談に電話→シェルター→離婚成立(夫は、大人しい私が行動起こしたことにビックリしてた。最初はごねた夫も、私の気持ちが変わらないことを知って、離婚了承)
最初の二年間は遠方の母子寮に入り、ファミレスパートしながら母子家庭対象のパソコン教室通ったり、独学でいろんな資格とった。
ハロワにもこまめに通ったよ。
そこで事務パート紹介されて転職→頑張りが認められて、去年から正社員になった。
そこそこ給料もらえてるし、人間死ぬ気になれば何でもできる。
母は強しですよ、頑張って!+55
-0
-
106. 匿名 2017/10/13(金) 08:24:01
調停離婚された方
離婚届の紙は提出しなくていいのですか?+2
-0
-
107. 匿名 2017/10/13(金) 08:24:10
離婚する人は本当に理解できない
義親が
DVが
浮気が
低収入で
底辺と結婚するからそうなるし自分も底辺だと分からないの
そして石橋和歩のような奴を育てる
本当に迷惑な話だよ
+0
-26
-
108. 匿名 2017/10/13(金) 08:26:33
>>107
明日は我が身だよ
人生どうなるかなんて分からないもん。
旦那から離婚切り出されることだってあるわけだし。
人の事情はそれぞれあるんだよ。+45
-0
-
109. 匿名 2017/10/13(金) 08:31:15
>>108
離婚して幸せな人というトピだからだよ
親は男変え楽しいかもしれないけど離婚した親を持つ子はリスクあるんだよ
幸せなわけないだろう+0
-22
-
110. 匿名 2017/10/13(金) 08:36:31
知人はW不倫で相手の男性と再婚するつもりで離婚したけど 男性は離婚しなくて かなり男性の文句言ってる。幸せではなさそう。+1
-5
-
111. 匿名 2017/10/13(金) 08:42:27
嫌で別れたから気持ち的には楽だけど
金銭的にはこの先不安しかない
再婚などは子供がいるし女の子だから諦めてる。
+18
-1
-
112. 匿名 2017/10/13(金) 08:43:10
私は学生から付き合ってた人と結婚したけど、結婚はその人だけでいい
離婚する事になったとしても再婚はしない
+1
-8
-
113. 匿名 2017/10/13(金) 08:46:23
>>71
付き合ってる時は異変に気付かなかったの?
おそらく薬物で頭いかれたんだろうね
+12
-2
-
114. 匿名 2017/10/13(金) 08:50:10
離婚届に署名捺印してもらえた瞬間に幸せでは踊りだしたくなった。自分が思ってたよりも大嫌いだったみたい。+28
-0
-
115. 匿名 2017/10/13(金) 09:02:25
>>109
それは本当にそう思うよ。
親は離婚して他人だけど、子供から見たら親で一緒に住まないだけで義務は付きまとう。成人してから離婚した父から付きまとわれる。母は離婚して他人だから口出しは出来ないし、本当に迷惑。+10
-0
-
116. 匿名 2017/10/13(金) 09:04:33
>>107
トピ読めないこと自慢しないでくれる?+9
-0
-
117. 匿名 2017/10/13(金) 09:06:56
八年で離婚。今までがもったいないじゃないか、って言われたけど、これからの方がもったいない。
そもそも、もったいない、と思える幸せな8年だったら、離婚なんか言い出さない。+32
-0
-
118. 匿名 2017/10/13(金) 09:08:13
重度の肩こりが解消したというか、背中に背負ってたコナキジジイがどっか行ってくれた気分ね。+33
-0
-
119. 匿名 2017/10/13(金) 09:09:40
笑えないかもしれないけど、泣かなくていいだけマシだという考え方もあるよ。+17
-0
-
120. 匿名 2017/10/13(金) 09:10:34
結婚前は幸せで、不幸の原因が旦那だけの人は幸せになれるんじゃないかな。
私の妹が離婚したんだけど、あまり幸せじゃないよ。妹は常に何かに不満がある人で、対象が親、教師、姉妹、旦那と移動しただけだった。
だから、目の前から旦那が消えたところで、また新しい不満にシフトするだけ。
主さんみたいに暴力のある人は別れたほうがいいけど、ただ単に不満だけがある人は考え直したほうがいいよ。+22
-1
-
121. 匿名 2017/10/13(金) 09:16:39
>>106
調停の証明と一緒に提出します+3
-0
-
122. 匿名 2017/10/13(金) 09:16:40
ちゃんと別れないと幸せになれないよ。
親戚はモラハラ旦那と別れて20年、ちゃんと人と縁を切れない人で、友人として交流して揉める、相手が再婚して落ち込む、別れ話に巻き込まれて揉める、せっかく別れたのにちゃんと別れきれないから幸せになれないし、子供たちからも呆れられてる。+27
-0
-
123. 匿名 2017/10/13(金) 09:29:03
107はリスク管理が完璧で幸せなんでしょうな。
だったらなぜここで朝っぱらから場違いな文句をタレる必要があるのか理解できませんね。こういう、人を責めて優越感に浸りたい人は本当は幸せを感じてない人、多いですよ。
ここではモラハラ被害が多いみたいだけど、107みたいな考え方の人こそが典型的なモラ加害者だから。自己紹介しちゃってますね。自分はいつでも正しいと。間違いやミスは誰だってする。人を責める人に限って、自分がやらかすと全力で人のせいにしますからね。残念なものです。
崩壊した家庭で形式だけ守ってもそこにいるお子さんは幸せでしょうか。
離婚は決してよいことではないけど、親が安定した気持ちじゃないと子も幸せになれません。
いい大人が、107みたいな性格ね男性に罵倒され、怒鳴られながら暮らし続けてまで離婚を我慢する必要はない。
+17
-0
-
124. 匿名 2017/10/13(金) 09:34:36
>>120
わたしの姉のことかと思いました。ターゲットを変えて常に文句を言ってます。+3
-0
-
125. 匿名 2017/10/13(金) 09:37:36
>>21
この場で嘘を言う人も居ないと思う。
顔も見えない、匿名だからこそ
本当の事を言うと思う。+2
-0
-
126. 匿名 2017/10/13(金) 09:39:27
>>107
こんな能書き垂れてるあんたの方が迷惑。
あんたこそ底辺。+5
-1
-
127. 匿名 2017/10/13(金) 09:41:20
ずっと我慢してモヤモヤしやがら勤めてきたイヤな会社を退職する感じ?+15
-0
-
128. 匿名 2017/10/13(金) 09:43:05
私も離婚して幸せですよ。
不倫、暴力、借金。毎日悩んでました。
今は肩の荷がおりてすっきりです。
子供3人もぎくしゃくせず笑顔で過ごしてます。
+20
-0
-
129. 匿名 2017/10/13(金) 09:46:35
>>123
貴方が選んだ旦那だよね?
自分が好きで結婚したんだよね?
更にモラハラの夫とSEXして子供作ったの?
それが理解できないという事を言ってるんだと思うけど
そして離婚して幸せな人って・・・???だよね+0
-20
-
130. 匿名 2017/10/13(金) 09:47:42
ここ馬鹿な女しかいない+1
-17
-
131. 匿名 2017/10/13(金) 09:47:56
なんでそんなに必死?+12
-0
-
132. 匿名 2017/10/13(金) 09:48:33
>>131
アンカー忘れ。107へ。+5
-0
-
133. 匿名 2017/10/13(金) 09:51:37
>>130
と、トピタイの日本語が理解できないバカが申しております。+13
-0
-
134. 匿名 2017/10/13(金) 09:56:07
芸能人もそうだけど、看護師とか美容師とか。手に職、収入があると、離婚のハードル下がる。
うちの母親も、子供がいないか、仕事があるか、両方だったら、とっくに離婚してたと思う。+23
-0
-
135. 匿名 2017/10/13(金) 09:56:11
>>133
そうそう。なんでわかっててセックスしたか?とか。必ず、こういう不毛な切り口で攻撃を仕掛けて荒らす輩が現れる。
最初からわかるなら苦労はないんじゃい。
こう言うと必ずまた、自分は見抜けると言い張るから。なわけあるか。結果論だ。
トピずれはスルーに限る。
+37
-2
-
136. 匿名 2017/10/13(金) 10:01:56
離婚して再婚した者です。
離婚してから再婚するまでの5年間が私の人生で1番心穏やかで幸せだった気がする。
つくづく結婚に向いてない。+22
-0
-
137. 匿名 2017/10/13(金) 10:02:45
DQNはDQNと結婚、高学歴は高学歴と結婚、離婚する人は離婚する人と結婚
そして離婚した親の子も離婚する
自分で自分が分かってない人多すぎ、周りの人はきっと離婚するねと思ってる
言わないだけ+2
-14
-
138. 匿名 2017/10/13(金) 10:12:11
子なしトピ独身トピも、トピタイ読めないかわいそうな部外者が乱入してくるけど、ここも、離婚できないストレス発散場所にされちゃってるね。
+7
-0
-
139. 匿名 2017/10/13(金) 10:14:48
何だかんだいってさ。刃傷沙汰に及ぶのは、赤の他人じゃないのよ、たいてい身内なのよ。夫婦だったり親子だったり。
そうなる前に、離れろよ、って思うわ。+24
-0
-
140. 匿名 2017/10/13(金) 10:33:55
共有財産が増えるほど離婚が面倒になるので、無理だと思ったら一気に離婚話を進めていった方がいいと思います。
うちは子供がいたけど、アパートだったし、車は私の持ち物だったので、ダンナが出て行く感じでトントン拍子で手続きが終わりました。
結婚して2年だったので、一番イヤだったのが知人や復帰予定の職場の人にいろいろ言われることだったのですが、上司から「人の噂も75日」と励まされ、勇気を出してシングルとして再出発しました。
合わない人とは頑張っても根本から合わないもの。主さんも見極めの時期を慎重に頑張って!+19
-0
-
141. 匿名 2017/10/13(金) 10:35:31
>>115さんが言う通りだと思う
親は離婚して他人だけど、子供から見たら親で一緒に住まないだけで義務は付きまとうのだよ
離婚した旦那の介護をするのも子供
「刃傷沙汰そうなる前に、離れろよ、って思うわ」「最初からわかるなら苦労はないんじゃい」
そんな言い訳子供には通用しない
だから、母親は幸せかもしれないけど子供は地獄だと思う
+3
-6
-
142. 匿名 2017/10/13(金) 10:41:11
がーるではなく、54のオバサンだけど、許してください。誰も離婚しようと思って結婚はしません。
離婚して、次は幸せになるように。と頑張り、今は幸せです。
離婚前は、旦那より収入が低い手前、どんなにひどいことをされても言われてもレイプのようにされても、従うのが妻の務めと思って我慢していました。42の時、上の娘がもう出よう。お母さんについていく。と言ってくれて目が覚めました。
それまで、土日祝日休で9時から4時までの間しか働いちゃいかんと旦那に言われ、狭き門から仕事を探して頑張ったけど、収入は旦那に取り上げられていました。逆らうと殴られるので。
手に職は重要ですね。
英語の教員免許があって、パートでも時給が高く、離婚しても苦にならなかったし、皮肉にも、旦那に取り上げられないから生活は楽になりました。
娘たちの進学時期はもっと稼ぎたいから夜はガソリンスタンドでも働き、数年間、ダブルワークできつかったけど、収入はけっこうなものになりました。危険物の免許を取りましたが、これは役に立ちました。
娘二人は安上がりな国立大を出て、就職しました。
進学準備資金は貯金と社会福祉協議会で借りてまかない、二種の奨学金を受けました。ご両親揃っているお子さんでも、今は8割以上が奨学金を借りていると知り驚きました。
娘の進学後は貯金がすっからかんになりましたが、
下の娘が就職後に再婚し、今は午後から学童クラブで勉強を見るバイトをしながら穏やかな毎日です。
自慢ではないんです。貧乏も底辺も次世代に受け継がせないように頑張ればできます。
夫婦二人揃ってても貧乏な人も、夫婦仲が悪くギスギスしている家庭もあるわけで、離婚しても必死で勉強して資格なりを取り、稼ぐこともできます。
今は、親が離婚したことが就職に不利になる時代でもないと感じました。
離婚は失敗です。重大なミステイクであることには変わりはありませんが、その後どう頑張るかが大事です。
何か言う人もいるでしょう。でも、その人たちが何かしてくれるわけではないですから、受け流すしかありません。
+49
-1
-
143. 匿名 2017/10/13(金) 10:47:33
>>141
介護は放棄できます。クソ親の介護なんたう強制的な義務ではありません。ちゃんと調べました❓役所に聞いてみてから激昂してくださいね。+6
-2
-
144. 匿名 2017/10/13(金) 10:53:32
143だけど、あと、なんで離婚すると母親だけが叩かれるのでしょうね。耐えて別れず人情沙汰になったりすれば、逃げない母親が悪いと言われ、別れればこんどはそれを責められ。逃げられるような旦那には何の落ち度もないということですかね。+19
-0
-
145. 匿名 2017/10/13(金) 11:04:51
子育ての比率がやはり母親が多いからです
出産、母乳は男にはできないから
男を悪く言ってもその男を産むのも母親なのです
だから母親には環境を大事にしそんな子供達を作らないで欲しい
学歴が高くても犯罪は減りません+2
-7
-
146. 匿名 2017/10/13(金) 11:07:16
>>34
新婚生活って本来なら一番ラブラブな時期でしょ。
その時点でそんな仕打ちを受けているなら、もう無理なんじゃないかな?
主さんのいうキラキラした結婚生活なんてずっとは続かないけど、穏やかで幸せな生活を送っている夫婦が大半だよ。
主さんだって大事にされるべきだよ。
そんな扱いされるのが当たり前で仕方がないなんて思わないで。
+23
-0
-
147. 匿名 2017/10/13(金) 11:08:46
離婚しか道がないのかと悩んで苦しんで、離婚に至るまでの4ヶ月で6キロ痩せた。でもどうせ離婚するんだ、うじうじしても仕方ない!仕事はある、かわいい子供もいる、地元に帰ろう!家探そう!って思ったら活力が湧いてきた。
あの離婚届けに判を押した瞬間に、本当にこれで終わりだと思った。離婚届けを出して同時に転居届けや子供に関する手続きをし、終わってから役所を出た後のスッキリとした気分はすごかったよ。爽快感たらない。+20
-0
-
148. 匿名 2017/10/13(金) 11:20:45
>>91そんなサイコパスな所、元旦那に似てる。
『子供産むなら女の子がいいから、男の子が出来たらインドに売る。200万で買ってくれるそうだ。いいだろ?』と真顔で言われた時かなり引いたわ。+16
-0
-
149. 匿名 2017/10/13(金) 11:33:24
何でそんな男と結婚したのかな893の方が良い人いる感じだけど
旦那の職業は普通のサラリーマン?+2
-1
-
150. 匿名 2017/10/13(金) 11:35:43
結婚は相手のあること。お互い完璧ではないし、お互い歩み寄るのが理想だろうけど、一人が歩み寄ったってだめ。相手のあることだから。モラハラするような旦那は自分の非は認めないし、自分からは絶対に歩み寄らないから。自分だってアラだらけのくせに妻はガマンしちゃうか面倒になるからそれを責めないだけ。自分が優位に立つために妻のアラを探す。責める材料がないときはウソをでっち上げて責めてでも優位に立とうとするから。
相手のあることを片方だけが努力したってムダ。
離婚して幸せになるかはわからないけど、少なくともビクビク怯えなくてよくなるから、平常に戻る。
いかにそれまでが異常だったかがわかる。
モラハラ野郎って、外に対しての印象は通常の人よりものすごくよかったりするよ。結婚してから本性を出すよ。+15
-0
-
151. 匿名 2017/10/13(金) 11:38:46
いやいやフィクションですよ
警察沙汰の話ですから w
長文自慢話のファンタジーです w
+2
-3
-
152. 匿名 2017/10/13(金) 11:43:40
>>150
見抜く方法は何かないのだろうか
旦那は普通のサラリーマンですか?+5
-1
-
153. 匿名 2017/10/13(金) 12:13:36
>>152
農業系国家公務員です。
高学歴で頭だけはよいから外向きの演技は完璧な野郎だった。ニコニコ穏やかで顔もそこそこよい。家では冷酷丸出し。
裁判で取り決めた養育費もまともに払わないから差し押さえ手続きをした。それで職場にも少しは本性がわかったと思う。野郎、私は逆らわないとタカをくくってたと思う。
高学歴でスペックだけよくても人間味がどうか、生育環境や親のこともちゃんと見るべきだった。
あと、コンプが強くて自己評価が低すぎるのもダメだった。怒りの沸点が異常に高い。正当に怒っていいところで飲み込んでしまい、相手を助長させる。
だから私は見下されてたってこと。自分を安売りした自己責任もある。
私と別れてすぐに再婚して2年でまた離婚したと聞いた。
+20
-0
-
154. 匿名 2017/10/13(金) 12:16:03
仲たがいをさせるのが朝鮮人と左翼のやり方。
↓男女離間工作についてのコピペ
【現在進行中】反日フェミ、マスメディアによる男女離間戦略
*日本人の男女を不仲にさせ、分断させる活動
・男叩き、女叩きを意識的に煽り、日本人の男女で対立させる方向に仕向ける
・日本人の異性に興味を持たせない
・日本人同士で恋愛させない
・日本人同士で結婚させない
・日本人の男女間で子供を生ませない
・日本人同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向ける(冤罪DV、熟年離婚)
*平行して純粋な日本人以外との恋愛や結婚を炊きつける動き
・在日韓国人、帰化朝鮮人、韓国人と日本人のカップル推奨(★これが真の目的。韓国ブームとも連動)
・日本人っぽく見えるアジア系ハーフと日本人カップルの推奨(最近はここを多用しカモフラージュ)
・上記以外の外国人と日本人のカップル推奨
・日本人っぽく見えるハーフタレントの多用
2ch内でも「男叩き」「女叩き」はかなり執拗に行われている重要な動きのようだ。
乗せられている一般人も多いように感じる。工作員の誘導する言葉に乗せられないように注意しよう。」
「男女共同参画(フェミニスト)の真の狙い
わざと少子化させ日本人を減らすこと。それと平行し、外国人(特に韓国・朝鮮人、朝鮮系支那人、支那人)を
積極的に日本に入れて外国人勢力の力を増そうという考え。
上記を達成する為の戦略
・日本人同士のカップルを作らせない。
・日本人同士で結婚させない。
・日本人同士で結婚していたら、わざと離婚させる方向に仕向ける。
・日本人同士で子供を生ませない。わざと少子化を加速させる方向に仕向ける。
・男だけ逮捕しやすいような仕組みを作り「日本人の男=犯罪者」のイメージを植え付ける。
・女だけ無意味に優遇し、男女間の対立を煽る。」
+2
-3
-
155. 匿名 2017/10/13(金) 12:21:04
>>154
最近の不倫報道も離間工作の一環+2
-1
-
156. 匿名 2017/10/13(金) 12:37:02
私は親に離婚してほしかったよ
明らかに悪影響があった
それで子供の為に離婚しなかったとか言われたら殺意わく+16
-0
-
157. 匿名 2017/10/13(金) 12:42:11
主さんかわいそう。。クズ男だね
早く別れた方がいい
+12
-0
-
158. 匿名 2017/10/13(金) 12:59:27
私は金さえあればすぐに離婚したい。
モラハラ屑野郎と楽しい老後を過ごせるわけない。
主さんも離婚した方がいいよ。
相手を変えようなんて思わないこと。
変えようと10年頑張ってきたけど、ますます酷くなって
私も病んだ。
離婚を決意し、働き出したら体調良くなってきましたよ。+29
-0
-
159. 匿名 2017/10/13(金) 13:51:45
同棲は関係ないと思う。前の結婚では同棲したけど今のはしてないし上手く行ってるから、相性が悪かったとかな気がする。+7
-1
-
160. 匿名 2017/10/13(金) 14:02:13
けっきょく相性かな
モラハラされても強気で言い負かせる性格なら、案外おとなしい旦那になるかも
強い人間には勝てないのがモラハラ人間だから
そういう力関係でバランスが取れた夫婦もある
強気で気丈な性格ならそもそもがモラハラする男は寄り付かない+13
-1
-
161. 匿名 2017/10/13(金) 14:07:08
主さん、お辛いですね。
離婚したら収入どうしようとか、まだ結婚したばかりだし世間の目もあるし、という考えは捨てて自分がどうしたいかを考えて決断して下さい。
自分のことは自分で守ってあげないと。自分しかいないんです。
この先も長い人生です。どんな道を歩んでも、また新しい道は切り開けますよ^ - ^+23
-0
-
162. 匿名 2017/10/13(金) 14:49:55
父が飲んだくれて母を朝方まで説教、ただ怒鳴りたいだけで理由なんて理由にもならないことでした。その証拠にその時の風向きで、正しいと言うことが真逆になるんです。
母が下着で放り出され、それをかばったら私も殴られて一緒に冬の外に放り出されました。
悪いのは父で母は悪くなかったけど、たとえ母が悪かったにしても、していいことと悪いことがあります。
ご近所から警察に通報され、祖父の家へ逃げました。父が泣いて連れ戻しに来ましたが祖父がたちはだかってくれました。
母が離婚して、すごい解放感がありました。安心して眠れるようになりました。母も笑うことが増えました。あのまま金遣いの荒い父のところへ留まってたら、服も買えない、高校へも入れたかわかりません。今は母は幸せにしているし私も家庭を持つ身です。
+27
-0
-
163. 匿名 2017/10/13(金) 15:06:40
>>103
トピズレ必死だけど奥さんに離婚を突き付けられた男か?
人を巻き込むな
勝手に発信どうぞ+5
-0
-
164. 匿名 2017/10/13(金) 15:40:35
とても幸せです。
離婚が決まった時は、結婚を祝ってくれた親や友人に申し訳なく感じたし、これから1人で生活できるのか、また笑える日が来るのか不安だらけでした。
が、離婚から7ヶ月後に今の彼氏と出会いました。
あのまま結婚生活を続けていたら不幸しかなかったし、体重もいまより4キロやせていてガイコツみたいで地獄の日々でした。
バツでも受け入れてくれた彼に感謝です。
+19
-1
-
165. 匿名 2017/10/13(金) 16:18:23
たしかに、新婚なら1番ラブラブなはずなのに全然ラブラブではないです。
今朝いわれました。
離婚しても、離婚直後が辛いだけで次見つかればお前のこともすべて忘れるんやしと。
そんな旦那は、バツイチなので離婚を簡単に考えてるんかなって...
頭では、わかってても身体と心がまだおいつきません。+15
-0
-
166. 匿名 2017/10/13(金) 16:36:50
再婚出来なくても幸せになれるもんかな+6
-0
-
167. 匿名 2017/10/13(金) 17:33:06
我慢してまで維持すべきもんじゃないよ結婚なんて。
この人ならいいかも~って結婚して、ダメかも~って思ったら離婚、でいいんだよ。
子供いるからって我慢している夫婦も多い中、主さんは恵まれてるよ+18
-1
-
168. 匿名 2017/10/13(金) 17:41:03
>>166
結婚すれば幸せって思っている内は、結婚してても離婚しても再婚しても幸せになれないよ+19
-0
-
169. 匿名 2017/10/13(金) 17:44:17
>>165
こいつは俺と離婚しないだろとなめられてるだけだよ
+9
-0
-
170. 匿名 2017/10/13(金) 17:44:30
私の両親はケンカばかりして離婚するといつも言ってました
毎日やかましくケンカするので離婚するじゃなくて離婚したと言って欲しかった
私はいつも離婚を勧めていました
顔を合わせるたびにケンカするなら別れて暮らしたほうが双方のためになるし子供も落ち着いて暮らせます
もし離婚したら父親について行きたかった
母親は毒で父親が嫌う理由もわかりました
私も母親が嫌いでした+9
-1
-
171. 匿名 2017/10/13(金) 17:44:32
離婚する夫婦のことを他人ごとだと思っている人多いけど、
そんなことないよ。意外とすぐそばにあるもんだよ。
自分に落ち度があることもあるし、
自分に落ち度がなくても相手が変わってしまったりね。
他人に対して潔癖になると将来自分の首をしめることになるよ
幸せならどういう生活しててもいいのよ。
主さんは子供いないからフットワーク軽めに生きてもいいんじゃない?
シングルマザーだとしても、ガルちゃんでは批判すごいけど
ちゃんと子供を守れるなら全然いいと思う。+27
-0
-
172. 匿名 2017/10/13(金) 19:10:42
結婚してからモラハラ本性出た。3年我慢したけど時間の無駄だった。新婚がピークだから、あとはどんどんクソ屑になるだけ。+17
-0
-
173. 匿名 2017/10/13(金) 20:14:03
あのまま続けてたら、と思うと寒気がします
離婚後手に職つけたし、実家でみんなで仲良く暮らしていて、今は幸せです+14
-0
-
174. 匿名 2017/10/13(金) 20:32:54
離婚したい。
でも扶養内パートで貯金どころか借金してまで生活費捻出してる状態…。
仕事しながら転職活動してるけどすぐ働けないからか年だからなのか、資格キャリアないからか、なかなか決まらない。
何ヶ月も何年もズルズルこんな生活。
正社員で転職して、まずは借金返して、貯金して出て行きたい。
他の人も書いてたけど、幸せになりたくて結婚したのに、幸せになる為に離婚考えてる。
結婚当初の気持ち考えると虚しくなるけどそもそも結婚前から揉めてばかりで価値観全く合わなかった。
共感できることが何もないのに一緒に生活してる現実…。
会話もないし相談事すれば責め立てられもう何も話したくなくなった。
親が不仲だけど自分も不仲な家庭しか築けなかったことが情けない。
+14
-0
-
175. 匿名 2017/10/13(金) 21:03:47
子供ができる前に新婚なのに喧嘩が多いなら余程の金持ちじゃなければ別れるべき+7
-0
-
176. 匿名 2017/10/13(金) 21:45:58
はい、幸せでした!
合わない人と我慢して暮らすより、自分と可愛い子供達と、幸せに暮らせました。
我慢する必要なし!+16
-0
-
177. 匿名 2017/10/13(金) 21:51:38
ノンストレスです!+14
-0
-
178. 匿名 2017/10/13(金) 22:07:36
玉の輿婚から離婚して貧乏に転落しましたが離婚してよかったです。たまに離婚してなかったら欲しいもの買えて贅沢な生活が続いてたんだろなと思いますが、モラハラ夫に嫌味を言われる生活からおさらばできたと思えば贅沢生活より今が人間らしい豊かな生活を送れています。+20
-0
-
179. 匿名 2017/10/13(金) 22:35:55
離婚して幸せです。
妊娠するまでは良い夫でしたが、妊娠して、つわりのため退職したとたん、暴言・舌打ちの毎日。
妊娠中に不倫されて、出産のときも、不倫相手と過ごしていて不在。
それでも「父親のいない子にしてしまってはいけない」と思い我慢していました。
ある夜、元夫が不倫相手の家から朝帰りして、チェーンロックしたまま寝ていたことに腹を立て、
家のガラスを割って侵入して殴られました。
ガラスの破片が子供に刺さってたら・・・と思うとぞっとして、目が覚めました。
離婚して、今は幸せです。
そりゃあ両親仲が良くて、穏やかな家庭に育つのが一番でしょうが、家の中の悪魔と我慢して過ごすのは母子家庭よりも不幸ですよ。
+25
-0
-
180. 匿名 2017/10/13(金) 22:41:47
>>34
びっくりです。
車から…って、私も新婚時から、全く同じ経験多数ありました。
幸せです。心から笑えています。
でも正直お金は全然ないし、子供にも迷惑掛けてます。
他の人が見たら、幸せでも何でもないように見えるかもしれませんが、自分が幸せだと感じればそれでいいんです。
心穏やかな毎日が送れたら
心も身体も痛みのない日々が続くのなら
ただそれだけでいいんです。+12
-0
-
181. 匿名 2017/10/13(金) 22:44:07
嫌味や、性格悪くされるのって本当に嫌だよね。人間って結局無理は続かないしね。+7
-0
-
182. 匿名 2017/10/13(金) 23:09:49
離婚して幸せ。
特に平凡な暮らしだけど
ストレスが無いだけで幸せ。
+10
-0
-
183. 匿名 2017/10/13(金) 23:22:29
離婚して幸せです
沢山のものを失いました
仕事、信頼、信用
でも、離婚してからまた仕事をして、信頼、信用は離婚後に知り合った人達との間で作れたと思っています
結婚した事を私は後悔していますから
元旦那は、私の給料が無ければ生活して行く事が出来ない額でした
離婚した事により元旦那にかかる費用を出さずに済むようになったので、生活が楽になっています
+16
-0
-
184. 匿名 2017/10/13(金) 23:24:34
よく2ちゃんねるの離婚や家庭内の問題のレスをみるけど、主さんも一度みたらいいと思う。離婚するのは大変だし、離婚するための準備がいかに必要か、詳しくのってるよ。
+4
-0
-
185. 匿名 2017/10/13(金) 23:42:33
ギャンブル依存症の元旦那と離婚して約四年。すぐに看護師の資格を取り、子供とほそぼそとですが穏やかな生活ができるようになりました。しかし子供には父親がいなくて申し訳ない気持ちにはやはりなります。+8
-0
-
186. 匿名 2017/10/14(土) 00:03:26
離婚してよかったー
元旦那と真逆な誠実な働き者の人と再婚できた
なんであんな旦那と結婚したんだろ
今は安定した生活で争いもなく幸せです
+9
-0
-
187. 匿名 2017/10/14(土) 00:23:19
早くわかってよかったんだよ。
子どもがいると迷うけどね。決めるなら今のうち。悪いけど、主のご主人みたいな人は、誰と付き合ってもトンチンカンな理想を押し付けて永遠に満たされない人だね。
ご主人のやってることは弱い者イジメ。ちゃんと相手を選んで感情をコントロールしながらやってんの。鬼のように強い嫁にはそういう面は出さないタイプ。悪いけども主さん、よく言えば優しくて言い返せない、悪く言えばはっきりしなくてスキだらけでしょ。ご主人のような人はそういう、好き放題にイジメることできて、逆らわない女性を選ぶんだよ。
主さんには心優しい男性のほうがきっと相性が合うよ。
ご主人は、主さんが我慢すればするほどますます酷いことしてくるね。そういう人は治らないから。
ご自分のためにここは強くならなきゃね。
幸せになってよ。
+9
-0
-
188. 匿名 2017/10/14(土) 00:55:07
種なし無能とさよなら+2
-0
-
189. 匿名 2017/10/14(土) 23:24:56
たまに猛烈に寂しくなるけど、
やっぱりあの人とはいられない。
世間では離婚した人をバカにする人もいるだろうけど、
他人が恋愛なんていうフワフワしたもんで家族を作ってるんだから全ての人に離婚リスクはあると思うし、決断できた自分はえらいと思ってる。+7
-0
-
190. 匿名 2017/10/15(日) 00:49:25
新婚で3ヶ月なんですが、本当に会話がなくて、会話が続きません。
なんていうか波長が合わない。休みの日もスマホでゲームや漫画を読む…
趣味だからやめてっていうのもかわいそうだし、やめたところで会話もない…
最近は諦めてきたんですが、この生活が一生続くのかと思うとゾッとします。
結婚前は話しも盛り上がり、いっぱい笑っていた気がするんですが、会話もなくテンションの低い彼と接するのが辛いです。
最近はもし、離婚したら…と離婚のことばかり考えてしまいます。
すいません、愚痴です。+8
-0
-
191. 匿名 2017/10/15(日) 08:35:28
>>190
同じく新婚です。全く同じ状況でビックリしました。
誰しもオフな時間は必要と思っても、もう少し会話があってもいいのではと思ってしまいます…。
目を合わせない、喋らない、無表情でほとんど笑わない。
食事中に流れてるテレビを観ながらやっとポツポツと反応するくらい。
最近は主人から手や背中などを触ってくれなくなりました。
もちろんそれ以上のスキンシップなんてさっぱりです……。
我慢出来ず、さみしいと昨日伝えて外出してしまいましたが、帰って来ても無言。
謝りも話し合おうともせずに、またテレビの内容にポツポツと反応して、また無言。
夫婦様々な形があるとは思うのですが、新婚で楽しいと思えない状況だと、この先の生活不安ですよね。
暴力や不倫などは今の所ないので、こんなもんなのかと現実を受け入れるべきなのか、本当に離婚を迷っています。+9
-0
-
192. 匿名 2017/10/15(日) 13:44:58 ID:cXOaQvp7Pi
>>191
190です。ほんと一緒です!確かに決定的なものはないんですが毎日虚しくて、その積み重ねですよね。
今日も今さっき向こうが起きて背中を向けてケータイを触ってたので『おはよー』といいながら背中にくっついてみました。そしたら返事は返すもののガバっと立ち上がりタバコを吸いに行きました。
昔は向こうからくっついてきてくれてすごく嬉しかったのに…( ; ; )
本当に毎日虚しさと寂しさでいっぱいです。+4
-0
-
193. 匿名 2017/10/15(日) 14:49:35
少しでも話を聞いてくれる姿勢とか受け入れてくれている態度があれば、お互い笑顔の時間があれば無言の時間が長くても気持ちが通っているから気にならないんだろうなぁ+3
-0
-
194. 匿名 2017/10/15(日) 22:24:07
30で結婚に焦っている時に合コンで出会った人とスピード婚しました。そんなに好きじゃなかったけれど、いずれ好きになれるかなー、と思い5年経過。気持ちが変わらず仮面夫婦状態。苦しかったので離婚しました。いま40。独り身だし寂しい時もあるけれど、我慢ばかりのあの頃と比べたら幸せです。
一度失った気持ちが復活するのは難しい気がします。+5
-0
-
195. 匿名 2017/10/17(火) 10:04:16
付き合って別れるみたいに離婚する人多過ぎ
>>71とか見る目無いのもほどがあるでしょ+1
-2
-
196. 匿名 2017/10/18(水) 00:56:40
浮気で離婚は、あさはかですか?+0
-1
-
197. 匿名 2017/10/18(水) 01:07:40
子が子なら親も親だと言われました。
自分は不倫してやめれないくせに、いまある状況は全て私のせいだと。
もう離婚でいいですか。+3
-0
-
198. 匿名 2017/10/18(水) 01:09:40
197です。
もう疲れました。
学生の時からずっと一緒だったのに、ひどいことばかり言われます。
もう狂ってしまったみたいで、手がつけられない。
助けて。+3
-0
-
199. 匿名 2017/10/18(水) 10:19:54
旦那に顔面殴られたり引きずられて家から追い出されそうになって離婚を考えている。
その光景を子供が見てた。+3
-0
-
200. 匿名 2017/10/29(日) 14:04:05
2週間に一度3000円のみ渡される。妊婦になりペタンコ靴を買ってほしいと頼んだら。「馬鹿じゃないの?あるもの履けよガキでもあるまいし。」と買ってもらえず惨めすぎて毎日泣いた。
当時あまりスニーカーとか履かなかったからちょいヒールのある靴しか持ってなかったのに。
その後離婚して今や子供も小学生!
今の方が若く見られるし子供と出掛けたり会話をしたり幸せ!
お菓子すらたまに安いの買ってこっそり食べていたあの生活は今思い出しても惨めすぎて涙出てくる。
当時より太ったのが残念(笑)
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する