-
1. 匿名 2014/05/15(木) 08:44:30
ありませんか?
私は昔好きだった人(6歳上で彼女がいた)に、「あと6年早く生まれてきてくれたら良かったのに」と言われたことです
今でもふと思い出しては、どんな気持ちで言ったのかなーと考えたりします
皆さんも、ふと思い出す一言はありませんか?+44
-6
-
2. 匿名 2014/05/15(木) 08:48:49
男性から「デートで男が金を払うのは当たり前なんだ」と言われたことかな~。
もちろんそれでは気が引けるので私も払わせてもらいましたが、
今時の男性は「割り勘」が常識なんでしょうね。+57
-6
-
3. 匿名 2014/05/15(木) 08:49:53
大学受験の時に
担任がとにかく酷い人で、自己推薦で受ける私に向かって
お前なんか受からないからいいよ
と言ってきたことです。言われたことって
本当に心に残るから今でも思い出す時あります
結局はその受験に合格したんですけどね。+67
-5
-
4. 匿名 2014/05/15(木) 08:50:05
嫁に出て2~3年したころ、母から電話がかかってきて、「いやー別に用事はないんだけどさー、寂しいなぁ」と思ったから。と言ってきた。
普段そんなこと言わないし、月1くらいで顔を見せてはいたので ちょっとショックだった。足りなかったのね…と。 その翌年亡くなり 今は私が寂しくて その一言をよく思い出す。+156
-0
-
5. 匿名 2014/05/15(木) 08:50:13
14才頃に、人間失格という本を読んでいました。
そしたら親に、お前が人間失格だと言われたことです。
この話を人にすると笑ってくれますが、私は傷つきました(笑)
体が弱くて学校もろくに行けないから失格なの?と自問自答を繰り返していた時期があります。+82
-3
-
6. 匿名 2014/05/15(木) 08:50:25
初ボーナスもらった時に上司から言われた一言
「お前、受けとる資格あるの?」
お前こそ人の上に立つ資格あんのか!(# ゜Д゜)+164
-4
-
7. 匿名 2014/05/15(木) 08:50:42
父が病室で最期に言った一言です
「母さんのこと、宜しく頼む」
+131
-0
-
8. 匿名 2014/05/15(木) 08:53:21
出典:torishin.cocolog-nifty.com
+25
-5
-
9. 匿名 2014/05/15(木) 08:53:34
小学校の時にパシられていた私。上っ面では相手から「親友だよね」と言われていた。
卒業の時、「え?あんなの友達でもないし、ただ利用してただけだよ」と言われたこと。
一生忘れないよ。絶対バネにする+119
-2
-
10. 匿名 2014/05/15(木) 08:53:50
昔の彼がドライブ中に言った
「〇〇はトンネルの中で見ると綺麗だね♪」
今でもトンネルを通るたび思い出す。+67
-3
-
11. 匿名 2014/05/15(木) 08:57:03
地元の美容学校出て東京へ働きに出る日の朝、泣きながら『がんばりなさいよ。』
って母親に言われたこと。
今思い出しても泣けてくる(:_;)+91
-2
-
12. 匿名 2014/05/15(木) 08:57:06
精神的に参ってしまって転職。
事務職で表に出ない仕事にホッとしてたのに、「無駄に美人だよね」と上司、同僚の人たちからからかわれてた。自己嫌悪もあったり、社会復帰もキツい時だったからか、ずっとひっかかる言葉になりました。無駄って、どういう意味なんだろうって。+13
-27
-
13. 匿名 2014/05/15(木) 08:57:42
毒親の母に「お前はお母さんの事を何だと思っているんだ!金を稼ぐロボットだとでも思っているのか?!」と言われた事+27
-5
-
14. 匿名 2014/05/15(木) 08:57:45
イヤなことから
一度 逃げることを覚えると
逃げ道ばかり探すようになる+38
-5
-
15. 匿名 2014/05/15(木) 08:57:47
排泄は最大のデトックス!!
当時一緒にダイエットしてた友達の名言
+36
-5
-
16. 匿名 2014/05/15(木) 08:58:42
「結婚はできない」って昔付き合ってた彼氏に
理由は親の借金と宗教狂い
あの時は、なんでそんな事いうのって思ってたけど、
今思えば、私の事凄く考えてくれてたんだなって思う。+91
-2
-
17. 匿名 2014/05/15(木) 08:59:08
夫婦喧嘩して泣いてたら夫に
「なに泣いてんの?」って言われた。
あの時から夫の前で2度と泣かなくなったし
私の中で夫は死んだ。離婚の決心も出来た時。
それまで、なんか冷たくなってきたなぁ…って心がざわざわしてた。
でも、あの一言で確信した。+105
-5
-
18. 匿名 2014/05/15(木) 09:00:25
彼氏が付き合い始めの頃とにかく毎日会いたがった。あまりにもしつこいので「毎日会うと飽きちゃうよ」と言ったら「3万年飽きないよ」と。
それから2年半。あんたの3万年はもう経ったんかい。
あの頃は良かったなぁと思い出します。+90
-2
-
19. 匿名 2014/05/15(木) 09:02:38
「わー❤ 今日の私ちゃんすっごく大人っぽい~」
それを42歳の友達が同じく42歳の私に良く言ってくれます。
・・・・・褒められてんのか?+73
-2
-
20. 匿名 2014/05/15(木) 09:04:50
15、6のとき、理由は忘れたけど(忘れるくらいなのでたいしたことじゃなかったんだとおもいます)私がものすごく後悔して落ち込んでて、学校で友だちに『なんで人間には後悔っていう感情があるの!?後悔したって過去は変わらないんだからこんな感情なければ嫌な思いしなくてすむのに!』とか訳わからん質問したとき友だちの言った一言です。『人間は唯一反省する動物だよ。二度と同じような過ちを繰り返さないようにって考えるから後悔するんだよ』同い年なはずなのに友だちはなぜあんなに悟りを開いていたのか…当たり前っちゃ当たり前ですが、なんか励まされたおぼえがあります。+42
-4
-
21. 匿名 2014/05/15(木) 09:05:31
猫を飼い始めた時に
女上司が
猫なんて飼ったら
旅行も行けないし
結婚も遠のいて人生終わり。
8年たったけど、猫かわいいぞ!
結婚もしたぞ!!
+79
-4
-
22. 匿名 2014/05/15(木) 09:05:52
小学〜高校の頃、勉強しなかったり口答えすると母が必ず泣き、「ねぇ、お母さんをいじめてそんなに楽しいの?ねぇ!!」と何度も何度も言われたこと。
そこに理由も聞かずに祖父母が駆け寄り、「お母さんをあんまりいじめるな!」と言ってくる。常に3対1。
そんなにいじめてたのかな、私。+56
-4
-
23. 匿名 2014/05/15(木) 09:07:13
あなたの鼻は万人に好かれる
団子鼻を気にしていた私にお爺ちゃんが言ってくれた
鼻すじが通った鼻はとても憧れるけど、私の鼻は嫌味がなくて好かれるからいいんだもんって、それから思えるようになった+65
-4
-
24. 匿名 2014/05/15(木) 09:08:03
遠距離恋愛をしていた彼に「このまま連れて帰りたいよ」本当に連れてってくれてたらなぁ…、そして全部捨ててついて行けばよかった。+42
-5
-
25. 匿名 2014/05/15(木) 09:10:12
お前と別れたら2年は引きずるとおもう。
って昔の彼氏に言われたことをたまに思い出す。
もう別れて4年くらいたったけど元気かなあ、と思ったりする。+35
-6
-
26. 匿名 2014/05/15(木) 09:11:00
高校生の頃、担任がお説教中なのにも関わらず教室に響き渡った嵐の着うた。
♪走りだせ〜走りだせ〜、明日を迎えに行こう
それを聞いた担任がうなだれながら、こんなんじゃ走りだせないよ…。と呟いたのが未だに忘れられない(笑)+71
-4
-
27. 匿名 2014/05/15(木) 09:12:26
余命数ヶ月と診断された父。
病室のベッドから自宅の方向を見ながら
「家に帰りたい。」
亡くなった後、時間を作り一旦自宅へ連れて帰りました。
今でもあの時の父の顔が忘れられません。+96
-1
-
28. 匿名 2014/05/15(木) 09:13:03
中学の時、家庭教師との初めての勉強のときに言われたこの一言
「鉄は熱いうちに打て」
復習は大事だという意味で言ったこの言葉は今でも印象に残っています。+11
-3
-
29. 匿名 2014/05/15(木) 09:13:29
噂に尾びれも背びれもつきまくって、悪者扱いされ毎日とても辛い思いをしていたとき、先輩に
「人の噂も49日っていうし、あなたは何も悪くないのだから堂々としていなさい。気にしちゃダメよ」
と言われました。
それからしばらくして誤解も解け、先輩には感謝しています!
+18
-23
-
30. 匿名 2014/05/15(木) 09:15:36
ジュエリーショップで指輪を大きくお直しした時に店員さんが一言
「体のわりには指がゴツいんですね」
ほっとけ!+42
-1
-
31. 匿名 2014/05/15(木) 09:16:08
29
え、ネタでなく、本当に49日って言われたの?+51
-2
-
32. 匿名 2014/05/15(木) 09:19:36
宮沢りえさんがいろんな番組に引っ張りだこだった頃、母が私の顔を見て…
「同じ女の子なのに…りえちゃん見たあとにアンタを見ると…はぁ…」
めっちゃ傷ついた!+34
-4
-
33. 匿名 2014/05/15(木) 09:20:01
脳梗塞で10年寝たきりになり、大腸がんになった義父
亡くなる寸前に
「死にたくない」
と呟きました
忘れられません+66
-1
-
34. 匿名 2014/05/15(木) 09:22:58
父「生まれ変わっても、何回でも○○のお父さんになりたい!!」
ファザコンにさせる気か!
私も何度でもお父さんの娘になりたいです(´∀`*)+76
-6
-
35. 匿名 2014/05/15(木) 09:23:09
さサービス業をしていたときに、常連の仲の良い男性のお客さんにいつも通り『また来て下さいね』と言ったら
『それは客としてそれともひとりの男としてどっち』と二人きりのときに聞かれた言葉今でも心に残っています。
冗談ぽく『どっちもかな~』と答えましたが
彼は既婚者でしたが憧れていただけにどういう意味だったんだろうと考えてしまいます。+13
-6
-
36. 匿名 2014/05/15(木) 09:23:54
29
49日じゃなくて75日じゃなかった?+57
-2
-
37. 匿名 2014/05/15(木) 09:26:24
アルバイト先の面接官に『君、実物と写真全然違うね。写真の方がいいじゃん!と言われた(~_~;)
すごくショックだったから未だに忘れられない。+30
-1
-
38. 匿名 2014/05/15(木) 09:26:32
うつ病になって、何も出来なくなり布団から出れない毎日だった私
病気になった自分を責めて、泣いていたら旦那が
「死にたかったら死ね!」
と怒鳴ってきた
一番理解して欲しい人に理解されなくて悲しかったです+83
-6
-
39. 匿名 2014/05/15(木) 09:26:40
↑
本気で言われたのなら49日でぷっと吹き出して逆に元気でるかもね+33
-4
-
40. 匿名 2014/05/15(木) 09:27:20
こだまでしょうか
いいえ誰でも+5
-5
-
41. 匿名 2014/05/15(木) 09:32:31
私たちの仕事は人の命にかかわる仕事じゃないの。
だから、そんなに思いつめなくて大丈夫よ。
新卒でテンパってたとき、仕事のできる女性の上司に言われた言葉。
すごく救われました。+34
-5
-
42. 匿名 2014/05/15(木) 09:33:47
持病があって入退院を繰り返してる私に母がポツリと
「もう疲れたよ・・・」
親孝行出来なくて、ごめんなさい+56
-1
-
43. 匿名 2014/05/15(木) 09:37:12
揚げ足取りは1人で良いよ。
何人も言ってると傍から見てて見苦しい。+28
-8
-
44. 匿名 2014/05/15(木) 09:37:45
あるショップで、9号サイズを見ていたら、店員に『Lサイズもありますよ〜』と言われた。
無理すれば、9号も着れるわ!と思ったけど、すごく腹が立って、その後、奮起して5キロ痩せた!+26
-3
-
45. 匿名 2014/05/15(木) 09:41:14
当時クラスで私はハブられて居ました
修学旅行が近づきき班分けをすることに成り
当然私はどこにも入れてもらえず
ちょと半泣き状態でいると
すると先生がまた彼方あんまり手間かけないで
いそがしいだから[もー休んでくれれば良いのに]
とボソとつぶやいていた+11
-17
-
46. 匿名 2014/05/15(木) 09:45:05
私が小学生の頃、両親が離婚した時に父が
「養育費は一円も出さん」
と言い放った
大人になった今でも忘れられず、父を軽蔑している+56
-1
-
47. 匿名 2014/05/15(木) 09:48:04
小学生のころ、トイレ行こうと階段を下りていたとき、
殺人事件?死亡事故?らしきニュースを見ていたらしい両親が話していたのを聞いた。
母「あたしは、あんたやあたしの親が死んでも、泣きはするけど
立ち直れると思うのよ。でも、子供が死んだら無理だと思うわ」
父「俺も無理だな…あいつら死んだら頭おかしくなると思う」
当時、親と言うのは私にとって怒ると怖くて何事にも動じない、絶対的な存在だと思っていただけに
いろんな意味で衝撃だった。
改めて親を大事にしようと思ったよ。+88
-1
-
48. 匿名 2014/05/15(木) 09:55:33
心の病を持っている私が社会復帰できた時、仕事で凡ミスをしてしまったら社員の方が
「これだから障碍者は。うじ虫以下ね」
と聞こえるように言ってきた事
障碍者でも人間です!+34
-3
-
49. 匿名 2014/05/15(木) 09:58:07
遠慮と苦労はするだけ損
試食販売のおばちゃんに言われた。
ずっと心に残っている。
なんか、いろいろ応用がきくのよね。+30
-1
-
50. 匿名 2014/05/15(木) 10:01:42
小学生の頃に学校に行けなかった時期に、何ヶ月かぶりに教室に行った時のこと。
授業が始まってから担任に「あら、いたの?」って言われた。+27
-1
-
51. 匿名 2014/05/15(木) 10:01:44
当時17歳の私。休みの日に家で何もせずごろごろしてたら、父親が私の前に来て
「あのな、歳を取るのはあっという間だぞ」
と言って去っていった。
本当だね、お父さん(つД`)ノ
+50
-1
-
52. 匿名 2014/05/15(木) 10:07:12
仕事でミスをしてひどく落ち込んで涙目になっていた時
女性の先輩に
「働いてお金をもらっているんだから嫌なことがあって当たり前。
嫌なことがあってもお金お金と心で唱えて頑張りなさい!」と
言われ、
それから15年どんな仕事についても「お金、お金」と唱えて頑張っています。+54
-0
-
53. 匿名 2014/05/15(木) 10:08:44
45
何言ってるかわからないのは、
私だけ?+16
-3
-
54. 匿名 2014/05/15(木) 10:18:04
ママ友の飲み会で、
働いてるママが
私に顔を近づけてきて
「時給ゼロ円!!時給ゼロ円!!時給ゼロ円!!時給ゼロ円!!笑」と言ってきた。
その時は何を表してるのか解らず笑ってたけど。
後から友達にあれは酷いわ…と言われて、気が付いたww.
主婦の仕事をお金に換算せず暮らしていたので、思い出すと今でも悲しくなる。
なんで私にだけ言ってきたんだろ…+28
-1
-
55. 匿名 2014/05/15(木) 10:19:18
私ではなく旦那さんの事ですが
『会社の経営状態が不安定で結婚するか迷ってた時に 、あなたが働けなくなったら私が何でもやって働くから大丈夫よ!と何気なく言われた一言で目の前がパーッと開けた。この子と結婚しようと思った』
と 後から語ってくれました。嬉かったです。+16
-6
-
56. 匿名 2014/05/15(木) 10:21:54
54さん
その人、普段からあなたの悪口とか言ってバカにしてそうな感じする。。。
ひどいね+37
-0
-
57. 匿名 2014/05/15(木) 10:23:01
もうじき3歳になる姪と遊んでいたら、
「◯◯(姪の名前)、伯母ちゃん大好き」と大真面目な顔で言ってくれたこと。
伯母ちゃんも◯◯大好きだよ〜と言いながら、なんだか少し泣きそうになりました。
そんなこと言ってもらえるの、久しくなかったもので・・・
+37
-1
-
58. 匿名 2014/05/15(木) 10:25:09
旦那と付き合っているときに
俺は結婚したいけど、お前もそうだよね?
と突然言われたこと。プロポーズ。+20
-3
-
59. 匿名 2014/05/15(木) 10:25:24
学校の先生にみんなの前で
「この子は頭が悪いのよ」
と言われた事
確かにそんなに良くないですが………
今でもふとした時に思い出します+23
-1
-
60. 匿名 2014/05/15(木) 10:28:21
子供ができなくて悩んでた私に友人が『実は私も一回流れてそれ以来できなくてさ~!でも旦那さんと二人仲良くやってて 楽しいよ♪』と話してくれた一言で気が楽になりました。
+29
-1
-
61. 匿名 2014/05/15(木) 10:40:17
精神的に病んでいたとき、何も知らない祖母に「何か困ったことあったら言ってや〜」と言われた。
泣きそうになった+29
-1
-
62. 匿名 2014/05/15(木) 10:44:17
「もっと辛い人生になってたかもしれないよ」
流産、離婚、もう子供産めない…せめてあの時、子供産まれていれば良かったなぁ…って嘆いた時に、10歳年下の子に言われました。そのあと「俺がこれから守るから」と小さな声で言われて、お酒も飲んでたし軽く流してましたが、
その人、今は私の旦那さんです。
+31
-3
-
63. 匿名 2014/05/15(木) 10:46:04
結婚した時のこと
両家で結納や結納金について
話をすすめていたのですが
後日、旦那が席を外したすきに
姑が「結納金なんて人身売買と同じね」
「ご両親そんなにお金ないの?」
「お金で売られるなんて可哀想に」と
私に言ってきたことです。
両親のことを悪く言われ腹が立ちましたが
両親に言ってしまったら傷つくので
旦那にチクリと報告し、忘れようと決意しました。
未だに思い返すと腹が立ちますが。+38
-1
-
64. 匿名 2014/05/15(木) 11:05:43
20年前高校の時。
坊主頭の体罰教師にびんたを食らってうつむいてたら
「なんだその顔は!」とまた叩かれた。口の中が切れた。
涙をこらえて「叩かれて笑う人などいません」と言ったらまた叩かれた
ちなみに、全校朝会でおしゃべりしていた前の生徒と私を間違って私が叩かれた。
私はな~んにもしていない。
それは周りの友人が証明してくれたが、体罰教師は「いや、お前だった!」と認めなかった
今、教師が生徒を厳しく指導できないのは良くないと言うような風潮もあるが
理不尽な体罰はもっと良くない
未だに坊主頭のちっこいおっさんを見るとその教師を思い出し
はらわたが煮えくりかえる。
+41
-0
-
65. 匿名 2014/05/15(木) 11:06:27
53
45は
すると先生が「またあなたなの。あんまり手間かけさせないで。
いそがしいんだから。もー休んでくれれば良いのに。」
とボソとつぶやいていた。
と言う意味かと。
+14
-0
-
66. 匿名 2014/05/15(木) 11:08:02
つきあって数ヶ月で同棲や結婚を迫られ、私はまだ早いと濁していたらいずれ喧嘩がちに。
だんだん気持ちが冷めてしまい会うのも電話も億劫に感じてたら、自分の思い通りにならない彼がブチ切れて「お前頭おかしいよ。そのテンションの低さは病気だ。病院行ったほうがいい。」
いや、つまらなかっただけです。
自分の思い通り動かない女→頭おかしいってどんだけ自信過剰なんだかw+20
-1
-
67. 匿名 2014/05/15(木) 11:14:40
いいお話が多いのかと思ったら、結構みなさん悪いことの方が記憶にあるんですね。+14
-0
-
68. 匿名 2014/05/15(木) 11:19:27
「友達とか家族とか大事な人たちには心配かけたくないから絶対言えないんだ、だからきいてくれる?」と友達だと思ってた子に言われた。私は友達じゃなかったのか・・+12
-0
-
69. 匿名 2014/05/15(木) 11:43:55
もういや+1
-1
-
70. 匿名 2014/05/15(木) 11:46:18
20代前半の頃働いていたブラック零細企業での社長の一言。ストレスで身体を壊してもう限界だと辞めますと言ったら「辞めてなんとかなると思ってるかもしれないけど生活どうするの?絶対なんとかならないよ」と言われたこと。
その後すぐに就活始めてそこよりも条件の良い会社に入社できて、休みもきちんととれるようになった。
何とかならないなんて20代の若者にいう事じゃないと思う。若いからまだまだなんとかなるよって送り出してくれるくらいの器のデカさを見せて欲しかった。+15
-1
-
71. 匿名 2014/05/15(木) 11:56:20
小3の3学期、担任の先生から
「あれ?名前なんだっけ?」と言われた
名字すら出ず。驚愕
クラスのみんなから距離を置かれてた男の子が僕はイジメられています!と先生に直訴した時も、ホームルームで全ての罪を私になすりつけられた。意味がわからず泣くと「泣くなら最初からいじめるな」
忘れてないよ、○○先生。あれから先生を一人も信用してない。+21
-0
-
72. 匿名 2014/05/15(木) 12:21:14
トロくて人見知りで泣き虫で勉強もあまりできなかった私を『○○ちゃんは頑張りやさんね、やればできるよ!先生ちゃんとわかってる!』とずっと励まし続けて下さった小学校の時のN先生。
大人になった今でも辛い時は先生の言葉を思い出します。
やっぱり小さい時に語りかけてあげる言葉って本当に大切だと思います。
+22
-0
-
73. 匿名 2014/05/15(木) 12:29:46
小学校高学年のとき、学級崩壊してました。
そのときの首謀者DQNから面と向かって、
「●●(私)さんさぁ、うざいよ!あははは!」
25になった今でもそいつが夢に出てくる。
小学生くらいに言われたことってよく覚えてるよねー+9
-0
-
74. 匿名 2014/05/15(木) 12:32:29
トロくて人見知りで泣き虫で勉強もあまりできなかった私を『○○ちゃんは頑張りやさんね、やればできるよ!先生ちゃんとわかってる!』とずっと励まし続けて下さった小学校の時のN先生。
大人になった今でも辛い時は先生の言葉を思い出します。
やっぱり小さい時に語りかけてあげる言葉って本当に大切だと思います。
+5
-1
-
75. 匿名 2014/05/15(木) 13:41:13
私の顔をジーっと見て
『パーツパーツはいいにねぇ~』って、首傾げた女の先輩。
結局ブスって言いたいらしい…
+7
-0
-
76. 匿名 2014/05/15(木) 13:47:31
義母に結婚してから
『あんなの(旦那)選んでアンタ趣味悪いね』
って言われたこと(笑)+7
-0
-
77. 匿名 2014/05/15(木) 13:50:30
小学生の頃、カッコ良くて女子から人気だった男の子が私に向かって『毛深いね!』と言ってきた。
かなりショックだった。+4
-0
-
78. 匿名 2014/05/15(木) 14:32:16
初潮が来た時の母の一言
『アンタはもう男性を誘える身体になったんだから。気をつけなさいよ』
そういう事を言うタイプの母ではないので 驚きました。
今でもふと思い出して 何故あんな事を言われたのか考えてしまいます。+10
-0
-
79. 匿名 2014/05/15(木) 14:45:14
産後、実家に里帰りしてたときにアル中で悪酔いした祖父から「ここはお前の家じゃないんやぞ!」と怒鳴られたこと。
確かに結婚したから家を出たけど、ここは私が育った家です。
あまりにもムカついて旦那に泣きつきました…+5
-1
-
80. 匿名 2014/05/15(木) 15:14:45
66
私は出会って初日に結婚を申し込まれました。
「せめて来年まで待って」と言うと
「来月には籍を入れるから。同棲はしない。それが出来なければ別れてやる!」と。
その後、接触していると嫌味、暴言、身勝手な振る舞い、などとんでもない男でした。
もし結婚などしたならもっともっと酷い目に遭うかも・・+4
-2
-
81. 匿名 2014/05/15(木) 17:17:20
父親の借金・浮気・隠し子発覚で離婚後、自分も酷く傷ついたが母親が精神を病んでしまったので、大学を辞めて働き両親の話合いの間に入り、高1の弟含め生活をみていた。
暫くして母親も復活し生活が安定した頃に、今度は両親の間で養育費徴収やらをしていた私が病んでしまい1年引きこもった。
ある日ヘッドホンをしたままリビングのPCを使っていたら、後ろで弟と食事をしていた母親が『お姉ちゃん働きもせず、全く何を考えているんだろうね』と言われた事。
絶対忘れない。
そういう事が多過ぎて、最近は連絡がきてもシカトです。+9
-1
-
82. 匿名 2014/05/15(木) 17:50:36
姑、舅に言われた嫌味の数々をふと思い出しては一人イライラしてる。掃除機かけてるときとか。
言った方は忘れてるんだろうけど、言われた方は覚えてるし、ほんと害でしかないわ!!!+9
-1
-
83. 匿名 2014/05/15(木) 20:05:35
好きだった人に
「女として見れない」+3
-1
-
84. 匿名 2014/05/15(木) 21:06:38
「貧相な顔立ちだよね」
人生他にもいろいろ言われたけど20年近く忘れられない+2
-1
-
85. 匿名 2014/05/16(金) 01:07:27
お前の名義で一緒に住もう。
好きだから一緒に住もうは嬉しかったけど、
後日俺がお金貯まるまでっていわれてそっこー別れた。
こんなクズいるのね。+1
-0
-
86. 匿名 2014/05/17(土) 17:31:04
若い頃、いわゆるOLっていう仕事についてなかった、それが恥ずかしかったのか、母に、そんなヤクザな仕事はさっさと辞めてくれって言われて、未だに根に持っている
洋服の販売員の何処がヤクザなん❓
偏見もいいとこ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する