-
1. 匿名 2017/10/06(金) 01:01:34
小さな恋のものがたりについて語りませんか?+168
-3
-
2. 匿名 2017/10/06(金) 01:02:27
好きです!+209
-5
-
3. 匿名 2017/10/06(金) 01:02:30
初耳だから詳しく知りたい!+28
-22
-
4. 匿名 2017/10/06(金) 01:03:13
うわ懐かしいww
サリーとチッチ?だっけ??+273
-5
-
5. 匿名 2017/10/06(金) 01:03:20
MONGOL800の曲とは違うの?+11
-42
-
6. 匿名 2017/10/06(金) 01:03:57
めっちゃ好き。すみれさんのくだりで毎回泣きます。+128
-3
-
7. 匿名 2017/10/06(金) 01:04:00
違います+11
-3
-
8. 匿名 2017/10/06(金) 01:04:17
>>3
最高の片思い漫画ですよ
+146
-3
-
9. 匿名 2017/10/06(金) 01:05:31
漫画まだ続いてるの?
30〜40年前にみたことあります+81
-4
-
10. 匿名 2017/10/06(金) 01:05:45
ちっちとさりーだ!
母が持ってた漫画?詩集?
みたいなのでみたことある!
ちっちはとっても
焼きもちやきじゃなかった?+197
-2
-
11. 匿名 2017/10/06(金) 01:06:35
プラトニックラブ♡+60
-2
-
12. 匿名 2017/10/06(金) 01:06:53
+180
-1
-
13. 匿名 2017/10/06(金) 01:07:48
>>8
私が見た巻では両思いでラブラブだったよ!+86
-0
-
14. 匿名 2017/10/06(金) 01:08:23
>>9
もう終わりましたよ
ちょっとショックな終わり方でもあった+159
-1
-
15. 匿名 2017/10/06(金) 01:08:34
チッチが握ったおむすびが美味しそう。+119
-0
-
16. 匿名 2017/10/06(金) 01:09:31
松木さんが好き!+98
-0
-
17. 匿名 2017/10/06(金) 01:11:03
あのシーンが好き!と思ってもどの巻だったか探すの大変で、いつも片っ端から読んで探してるw
+66
-0
-
18. 匿名 2017/10/06(金) 01:11:23
もーどうして岸本さんを選ばないのか!といつもモヤモヤしたw+165
-1
-
19. 匿名 2017/10/06(金) 01:15:20
内容は知らないけれども、昔はキャンディの包装紙になっていなかった?+19
-0
-
20. 匿名 2017/10/06(金) 01:15:32
終わっちゃったんだよね。寂しいけど、でもあれはあれで納得したんだよ。+47
-2
-
21. 匿名 2017/10/06(金) 01:15:48
>>18
岸本さんとコスモスの影でかくれんぼしてる時の会話とか、サリーにヤキモチ妬かせるための恋人同士の演技とか
屋台のラーメンを半分こにして食べてる時とか
2人でボートに乗ってる時とか
岸本さんはチッチのことが好きでたまらないんだなと思うし、相性も良さそうなのにね^ ^
それでもサリーが好きなんだね+151
-0
-
22. 匿名 2017/10/06(金) 01:16:08
>>14
どんな終わり方したんですか??
ショックな終わり方でもいいから聞いてみたいです。。+115
-2
-
23. 匿名 2017/10/06(金) 01:16:34
>>22
ここでネタバレしても大丈夫なら+105
-1
-
24. 匿名 2017/10/06(金) 01:18:06
+146
-0
-
25. 匿名 2017/10/06(金) 01:19:03
>>22
ネタバレです
サリーが物理学を勉強するためにスウェーデンに留学するということでサリーは旅立ちました
チッチは待つと言ったけど、待たないでほしいと+207
-1
-
26. 匿名 2017/10/06(金) 01:19:27
私も母親が買ってた漫画見てた。懐かしいなー。ちっち可愛いわサリーかっこいいわ。+106
-1
-
27. 匿名 2017/10/06(金) 01:19:27
母が買っていて一緒に読んでました。毎年カレンダー買ってたんだけど、来年のはなんかイマイチらしくて来年のは買わないことにした…。+34
-0
-
28. 匿名 2017/10/06(金) 01:21:01
チッチとサリーの物語は永遠の片思いだから、ラストがそうでも納得したよ。
でもきっと、サリーが帰ってきたらチッチを探すんじゃないかな、チッチもなんだかんだ待ってるんじゃないかな、なんて妄想してるw+165
-3
-
29. 匿名 2017/10/06(金) 01:22:44
+141
-1
-
30. 匿名 2017/10/06(金) 01:23:11
でもサリーはチッチの事好きじゃなかった?
違うの?
+107
-1
-
31. 匿名 2017/10/06(金) 01:23:56
サリーも好きだったと思うよ。+162
-1
-
32. 匿名 2017/10/06(金) 01:25:10
こんな片思いがしたいわー+38
-3
-
33. 匿名 2017/10/06(金) 01:26:46
懐かしい。また読もう。+55
-1
-
34. 匿名 2017/10/06(金) 01:27:09
>>30
私は小学生の時に読んでたからチッチの片思いだとずーっと思ってたけど、
今思うとサリーもあれだけチッチとあれこれ付き合ってるんだから、かなり好きだったんだと思う。てか思いたい。+154
-0
-
35. 匿名 2017/10/06(金) 01:28:22
>>28
サリーとチッチを思う時、古い歌ですが「さよならの向う側」という歌を思い出します
♪何億光年 輝く星にも寿命があると教えてくれたのはあなたでした
季節ごとに咲く 一輪の花に無限の命 知らせてくれたのもあなたでした♪
サリーは花にはあまり興味がなくて宇宙に夢をはせていたけれど、物理学を勉強していつか宇宙へ行ったとしたら、チッチが愛していた道端や野に咲く花の強さや素晴らしさに気づくんじゃないかなと
そしたらいつかチッチはかけがえのない人だと気付いてくれるんじゃないかと^ - ^
サリーの求める宇宙とチッチの愛する草花は、繋がっているんだろうなって思ってます+179
-2
-
36. 匿名 2017/10/06(金) 01:28:50
わたしの中でこれを超える片思い漫画ない。+135
-0
-
37. 匿名 2017/10/06(金) 01:29:27
母が集めてたのを、読ませてもらったらハマった。
久々に読みたくなってきた!
チッチとサリーのLINEスタンプ、せっせとポイント集めてダウンロードしたよ。
可愛くてお気に入り。+94
-2
-
38. 匿名 2017/10/06(金) 01:29:47
サリーはきっと何年も後にチッチへの愛に気づくんだよね。+140
-1
-
39. 匿名 2017/10/06(金) 01:29:48
私は9巻あたりの傷心のチッチが田舎で夏休みを過ごし、サリーもチッチに会わないことでチッチの存在の大きさに気づき、田舎までサリーがチッチに会いに行くという話が1番好きです!いつもクールなサリーが動いたことがとてもうれしくて。わかる人いるかな〜?+244
-0
-
40. 匿名 2017/10/06(金) 01:30:59
>>39
わかります!再会のとき、無言で復縁しちゃうよね。その後の岸本さんの笑顔もすき!+125
-0
-
41. 匿名 2017/10/06(金) 01:31:34
9巻から10巻で絶対泣くわたしです。+65
-0
-
42. 匿名 2017/10/06(金) 01:33:06
>>40
その直前、チッチは川の石を持ち上げてプッとしてしまうんですよねw
で、ごまかすためにラーララーとか歌い始めて
そしてサリーが現れる( ´ ▽ ` )
言葉はいらないんですね+95
-1
-
43. 匿名 2017/10/06(金) 01:33:16
チッチの作るおむすび食べたい!+72
-0
-
44. 匿名 2017/10/06(金) 01:35:06
チッチの作るおしるこも美味しそうですよね
お母さんが作る麦茶や水ようかんも美味しそう!
マユミは喜んで持って帰りましたね(^-^)+91
-0
-
45. 匿名 2017/10/06(金) 01:36:27
>>42
そうそう!歌歌っててサリーに最初気づかないんだよね。川に転けそうになってサリーに抱きかかえられて…+73
-0
-
46. 匿名 2017/10/06(金) 01:36:38
懐かしい
ピアノ教室の待ち時間用に先生が置いてた
今読み直したら感想違うんだろうな+57
-0
-
47. 匿名 2017/10/06(金) 01:37:46
親友トンコの暖かさよ…+208
-1
-
48. 匿名 2017/10/06(金) 01:39:14
こんな恋もいいなー
なんて思いながら本を読んでいた+29
-1
-
49. 匿名 2017/10/06(金) 01:40:07
>>47
山下くんには厳しいけど、チッチにはすごく優しいですよね( ^ω^ )+104
-0
-
50. 匿名 2017/10/06(金) 01:40:59
>>25
そういう終わり方だったんだ
切ないな・・・
チッチ=チイコ、サリー=サトシって名前だっけ
サリーは成績が良くてスポーツも万能でモテてたんだよね、しかも誰にでも優しい。
それを見てやきもきするチッチ、そんなチッチに「あんな奴のこと忘れろよ」って自分に振り向かせようとする岸本さん。
チッチが不安になってるの見るとなんか可哀想だったわ
+94
-1
-
51. 匿名 2017/10/06(金) 01:41:18
>>40
確かビックリして川で倒れそうになるチッチをサリーが支えるみたいなシーンだよね!
親が買ってて子供の頃に読んですごく覚えてて。
あーまた読みたくなってきた!まだ実家にあるかなー?探しに行かなきゃ!+35
-0
-
52. 匿名 2017/10/06(金) 01:42:06
可愛い+90
-0
-
53. 匿名 2017/10/06(金) 01:42:07
>>49
でも山下くんはトンコ一筋で優しいよねー+96
-0
-
54. 匿名 2017/10/06(金) 01:43:56
>>51
その後の田舎の男の子、名前忘れちゃったけど都会に来てチッチとサリーが色々案内するのも良かった(^ω^)+50
-1
-
55. 匿名 2017/10/06(金) 01:46:22
>>45
そうそう!みんなよく覚えててくれてうれしくなった!名シーンだよね〜
また読みたくなってきた!親が買ってて子供のころに読んでてすごく覚えてて。
まだ実家にあるか探してみます!+50
-0
-
56. 匿名 2017/10/06(金) 01:46:38
なんかすごく気になる笑+24
-0
-
57. 匿名 2017/10/06(金) 01:47:59
>>54
ケン坊だったかな
高層ビルの展望台に行くんですよね^ ^
エレベーターを怖がって帰りは階段でw+57
-0
-
58. 匿名 2017/10/06(金) 01:51:38
はーいアッコですを描いてる方とは違うんですかね?+69
-1
-
59. 匿名 2017/10/06(金) 01:53:04
>>57
ケン坊!!素晴らしい記憶力!ありがとです!
+41
-0
-
60. 匿名 2017/10/06(金) 01:53:05
同じだよ!
みつはしちかこさんの作品です!+102
-0
-
61. 匿名 2017/10/06(金) 01:53:39
好きでよく読んでたよ♪+25
-0
-
62. 匿名 2017/10/06(金) 01:55:42
>>58
小さな恋のものがたりでも出てきますよね
お祭りの時に
トンコみたいな人と岸本さんみたいな人がいるとか松木さんが見かけた気がする
迷子の子供はチッチと一緒にいて+36
-0
-
63. 匿名 2017/10/06(金) 01:56:07
トンコと山下くんは結婚するんだろうなー+67
-0
-
64. 匿名 2017/10/06(金) 02:00:22
+63
-0
-
65. 匿名 2017/10/06(金) 02:00:37
マユミもゴータローと別れちゃったよね。お似合いだったのに。+72
-0
-
66. 匿名 2017/10/06(金) 02:02:09
新しい巻が出るのが待ち遠しかった+47
-0
-
67. 匿名 2017/10/06(金) 02:03:08
>>65
最終巻では元サヤに戻りましたよ( ^∀^)
一時期、宙平にお熱でしたがいまひとつうまくいかなかったようですね
ゴータローの方が絶対お似合いだし、ゴータローも好きなキャラなので元に戻って良かった+65
-0
-
68. 匿名 2017/10/06(金) 02:03:21
世紀末さんて人の四コマの描き方すこしこの漫画に似てる+9
-1
-
69. 匿名 2017/10/06(金) 02:03:43
>>66
いつもサクランボがなる時期でしたよね
楽しみだったなー+57
-0
-
70. 匿名 2017/10/06(金) 02:05:52
クリスマスに一人ぼっちだったマユミが
チッチの家に遊びに来たシーンは少し切なかった+59
-1
-
71. 匿名 2017/10/06(金) 02:08:39
>>67
そうなんだ!母が最終巻買ってなくて実はまだ読んでないんだー。ネタバレは見ちゃったんだけど…。今度こそ買おう!+43
-0
-
72. 匿名 2017/10/06(金) 02:10:14
>>60
ありがとうございます!+13
-0
-
73. 匿名 2017/10/06(金) 02:11:49
オバチャン先生こと、武井先生っていましたよね
すみれさんの時ほどではないけど、あの時は破局の危機かとヒヤヒヤしたな〜+27
-0
-
74. 匿名 2017/10/06(金) 02:12:42
>>71
そっかー(>_<)
ごめんね(>_<)
+20
-0
-
75. 匿名 2017/10/06(金) 02:17:49
>>73
武井先生は嫌いだったなあ
最後の方は婚約者が帰ってきて一緒にアメリカなら行くことになったからか、上機嫌で「そうか、あなたたち」とか言ってチッチの頭なでて「ごめんなさいね、村上くんちょこちょこ借りちゃって、でももう大丈夫」とか言ってたけど
最初なんか「なんなの、あのチョロチョロした子は」「まさか村上くんほどの男があんな子選ぶはずないわよねー」とか言ってガハガハ笑ってたし
婚約者がいないと他のちょっといい男に手を出して寂しさを紛らわして、大したことなさそうな女の子は見下すとか嫌な女だなあと
あの時は武井先生なんかより、チッチの方がずっと大人だなと思った
+87
-0
-
76. 匿名 2017/10/06(金) 02:23:36
>>25 えぇっ!そんな終わりだったなんてビックリ。読みたいような読みたくないような・・・+23
-0
-
77. 匿名 2017/10/06(金) 02:32:47
皆さんのおかげで色んなシーンを思い出しています
やだもう!深夜に泣きそう
+66
-1
-
78. 匿名 2017/10/06(金) 02:40:18
しばらく忘れていたけど、子供と一緒にタンポポの綿毛フーフーした時にチッチを思い出したんだな〜+45
-2
-
79. 匿名 2017/10/06(金) 02:50:22
チッチのおにぎりか美味しそう。+43
-0
-
80. 匿名 2017/10/06(金) 02:52:11
やっぱり9巻から10巻が泣ける。+34
-0
-
81. 匿名 2017/10/06(金) 03:00:57
叔母が置いて行ったのが実家の物置にあって、中学生の頃ハマったなー
印象に残ってるのは、原宿のバーガーショップでバイトを始めたトンコが心配で様子を見に行った山下くんが、トンコが他の男に声を掛けられないように(その心配はないんだけど)必死にハンバーガーを注文し続け食べ続ける場面と、トンコを送る為にバイトが終わるのを待ってて、トンコもそんな山下くんが頼もしく思えて腕を組んで歩く場面が好き
格好良くなくてもいいから、自分を大切にしてくれる人と付き合いたいと思ってた
だから当時サリーは苦手だったw+105
-0
-
82. 匿名 2017/10/06(金) 03:28:32
自分が10代の時に母から譲り受けて、好きで集めてた漫画なんだーと言ってました。
その後私が東京へ引っ越したりして急に読みたくなりネットでそのから出ていた分の全巻購入。
そして今、地元に戻ってきて母から逆に「貸して〜」と言われてます笑
世代は関係ないですよね、今思えば30を過ぎた私がどこか夢見がちな事考えてしまうのも、道に咲くような花に詳しいのも全部チッチ譲り母譲りなのかも。
ラストの終わりが寂しくて、でもチッチの初恋はあれでよかったのよね、きっと。
絶対良いお嫁さんになるよ。
悲しくなってきた〜+71
-0
-
83. 匿名 2017/10/06(金) 03:37:22
チッチのおむすびが大好きで美味しそうで、中学生の頃学校サボって一人でおむすび持って自転車で動物園行ったな〜
お相撲さんにハマる兄弟想いのトン子、
台風で危ない目に遭って咄嗟にゴータローを呼んでしまうマユミ、
岸本さんの前だとどうしても硬直してしまう松木女子、
雑木林で岸本さんの事が見えなくなってしまうほど野花に夢中になるチッチ、
マユミに夢中になるお父さん、
喧嘩をすると掃除を熱心に始めてしまうチッチとお母さん、
娘の運動会に駆けつけるマユミのお母さん、
なんか、全部覚えてる。
チッチのお母さんが作る麦茶が美味しいってマユミが寂しそうに一気飲みしたり、
みつはしちかこ先生のタッチだから伝わるジワジワ来る寂しさがあった。+74
-0
-
84. 匿名 2017/10/06(金) 03:39:44
チッチみたいな片思い、したよね、みんなも!
私は岸本さんみたいな人に見染められて結婚しました。
でも若い頃はずっと、サリーみたいな人を追ってたなぁ+50
-8
-
85. 匿名 2017/10/06(金) 05:11:42
うちも、母親が買ってたよ(笑)←普段、漫画読まない母親が唯一買ってた漫画。
ラストどうなったんだろうと、気になってたから
スッキリした。+27
-0
-
86. 匿名 2017/10/06(金) 05:44:10
LINEスタンプ愛用+15
-0
-
87. 匿名 2017/10/06(金) 05:49:43
声は伊藤つかさちゃん+13
-0
-
88. 匿名 2017/10/06(金) 05:53:05
4コマ?読んでみたいけど売ってるのかな。+6
-0
-
89. 匿名 2017/10/06(金) 05:57:54
みなさん知ってるかな?
チッチとサリーのLINEスタンプ、公式じゃなくクリエイターズの料金で買えて、お得なんだよ!
「チッチとサリー」で検索すると出てくるよ!
※ステマじゃありません+31
-0
-
90. 匿名 2017/10/06(金) 05:59:37
>>46
私の通ってたピアノ教室にもありました。
待ち時間に読んだなぁ
懐かしいです。
+11
-0
-
91. 匿名 2017/10/06(金) 06:07:33
ハーイあっこですを見て、やっぱり結婚するなら岸本さんだよなと安心した笑+27
-2
-
92. 匿名 2017/10/06(金) 06:13:08
自然がもっと身近であった昔の漫画。
最後は別れちゃったけどチッチってリア充でしたよね。+46
-0
-
93. 匿名 2017/10/06(金) 06:35:47
読んでみたくなりましたー。
レンタルであるかなー+9
-0
-
94. 匿名 2017/10/06(金) 06:37:41
昔は岡崎友紀と沖雅也が実写版でチッチとサリーのドラマをやってた。+9
-2
-
95. 匿名 2017/10/06(金) 06:38:51
美少女アイドル岡崎友紀さんのチッチとイケメン俳優沖雅也さんのサリー。+16
-0
-
96. 匿名 2017/10/06(金) 06:39:19
+11
-1
-
97. 匿名 2017/10/06(金) 06:40:46
えー!リアルタイム!
つい最近、古本屋で全巻買いました!
世代ではないけど、あの雰囲気が大好きです!+32
-0
-
98. 匿名 2017/10/06(金) 06:40:56
あの事件なかったら矢口真里さんにチッチを熱演してほしかった。+3
-22
-
99. 匿名 2017/10/06(金) 06:41:53
>>88
書店だと最新巻は取り寄せられるかも
amazonとか楽天なら中古で全巻揃ってるんじゃないかな^ ^
電子書籍は、電子特別編集版と復刻版があります
4コマ漫画のような描き方で、4コマで終わる話も所々ありますが、どちらかというと4コマでは終わらず話がそのまま続いていく感じです+44
-1
-
100. 匿名 2017/10/06(金) 06:42:50
懐かしいな~。井上陽水の「傘がない」が流れる?シーンがあったよね。
行かなくちゃ君に会いに行かなくちゃ…傘がない…
詳しく覚えてないけど、珍しくサリーが落ち込んでたような。+34
-0
-
101. 匿名 2017/10/06(金) 06:46:02
>>100
それが丁度10巻で、スミレさん(京子さん)よりやはりチッチが恋しくなって頭の中がチッチだらけになってる時ですね!+29
-1
-
102. 匿名 2017/10/06(金) 06:51:05
青春の恋は結婚には至らない事の方が多いし、「恋の物語」のタイトルにはピッタリだと思う!少し切ないけど。
ご本人は番外編書く気もあるみたいだから、ご病気だそうですが、やっぱりほんのり期待してます!!+44
-1
-
103. 匿名 2017/10/06(金) 07:12:10
懐かしい!
母が集めてて読んでました(o^^o)
時々挟む詩に心打たれてました。最高の恋愛漫画ですよね!+22
-0
-
104. 匿名 2017/10/06(金) 07:15:27
背が低いんだけど、183センチの彼氏がいた時は
チッチとサリーみたいだね とよく言われた。
顔もタイプで優しくて自慢の彼氏だった。
知らない間に二股されるまでは。+52
-2
-
105. 匿名 2017/10/06(金) 07:38:32
チッチとサリー!
懐かしい~
大好きでした。+21
-0
-
106. 匿名 2017/10/06(金) 07:56:13
いつも、サリーはやめとけ 岸本さんにしとけよ〜と思いながら読んでたわ+49
-2
-
107. 匿名 2017/10/06(金) 07:57:32
今どきの、恋愛したらすぐつきあって、即効でキス→セックスみたいな流れのマンガと、全然違う。
清らかで優しいマンガだった。+92
-0
-
108. 匿名 2017/10/06(金) 07:58:27
昭和関連のトピックがたつと、けっこう私と同世代がいるんだなと安心する。
これ、テレビドラマになったよね?+18
-0
-
109. 匿名 2017/10/06(金) 08:04:00
>>108
あった、岡崎友紀と沖雅也+8
-0
-
110. 匿名 2017/10/06(金) 08:07:14
泣けるわ~+70
-0
-
111. 匿名 2017/10/06(金) 08:11:08
昔、チッチとサリーが出ていた
コマーシャルありませんでしたか?
チョコレートだったかな?
「振り向いて~振り向いて~♪」
みたいな歌詞が流れてたような。+15
-0
-
112. 匿名 2017/10/06(金) 08:16:31
>>107
本当そうですよね!
すごく純粋で、片想いの甘酸っぱさ、キラキラした感じが散りばめられてますよね。
もう一回全巻買おうかなぁー。+43
-0
-
113. ちゃんがーる 2017/10/06(金) 08:20:44 ID:O677dTzPGt
ババアの恋愛バイブル+2
-48
-
114. 匿名 2017/10/06(金) 08:24:06
チッチ父が家でダラダラしてたら突然マユミが来て
慌てて着替えて髪の毛セットしてから登場したら
遅すぎてマユミはとっくに帰っちゃってた話は笑った!笑+40
-0
-
115. 匿名 2017/10/06(金) 08:33:02
岸本さんほんとすきー!
チッチには幸せになってもらいたい。+47
-0
-
116. 匿名 2017/10/06(金) 08:37:02
私もサリーより岸本さん派!
辛い時、何も言わずそっと側にいてくれる所なんて素敵すぎ!
でも、松木さんにも幸せになって欲しい…。+55
-0
-
117. 匿名 2017/10/06(金) 08:37:26
サリーがチッチのおでこにチューする場面初めて読んだときは、嬉しくて嬉しくて…
女教師とくっつきそうになったときはすごくイライラした。
ちい恋通信でチッチは元気だと何かで知ったけどサリーと何かなかったかな?と凄く気になってる。+32
-0
-
118. 匿名 2017/10/06(金) 08:44:23
>>117
このシーンいいですよね(*^_^*)+92
-0
-
119. 匿名 2017/10/06(金) 08:47:24
>>47
トンコww+11
-1
-
120. 匿名 2017/10/06(金) 08:47:41
+23
-0
-
121. 匿名 2017/10/06(金) 08:48:28
これは…
出ていった母がも残していった本だ。
記憶が蘇ってきた
鳥肌たった+21
-2
-
122. 匿名 2017/10/06(金) 08:49:58
子供の頃みて、みなさんにはすみませんがらチッチの執着が強すぎて怖いと思っていた…。サリーも中途半端に優しくしたらいけないよ!と、よみながら怒っていました。+46
-5
-
123. 匿名 2017/10/06(金) 08:54:03
長身で細身のサリーは、陸奥A子の描く男性と重なる+14
-1
-
124. 匿名 2017/10/06(金) 08:54:12
サリーの良さが分からなくて、優しくて自分を想ってくれる岸本さんとくっつけばいいのにと思っていました+37
-0
-
125. 匿名 2017/10/06(金) 08:55:21
グリコ?のお菓子のおまけのしおり持っていたよー+10
-0
-
126. 匿名 2017/10/06(金) 09:00:28
この人の、同じような見た目の漫画が新聞の日曜版に掲載されていませんでしたか?+15
-0
-
127. 匿名 2017/10/06(金) 09:02:06
>>118
え!じゃあ両想いなんでは!?+21
-0
-
128. 匿名 2017/10/06(金) 09:12:47
海でチッチの背中にキスするシーンもあったよね?+29
-0
-
129. 匿名 2017/10/06(金) 09:34:05
みんなでキャンプに行く話憧れた!
男女の夜でどきどき……みたいなあんな恋してみたかった!最終巻は私としてはちょっと寂しいかな……二人にはこれからも二人一緒の未來が待っているって感じが良かったかな。
でも高校時代の恋はそこで終わりって気持ちもわかるわかる。+44
-1
-
130. 匿名 2017/10/06(金) 09:34:44
>>128
あったね
チッチがサリーの背中に文字を書いて、お返事ちょうだいと背中向けたらチュと
初期の頃は結構、色っぽい展開があったんですよね
サリーの家で2人で過ごしている時にサリーがチッチの隣に座って、多分キスしようとしてたのかな?
でもチッチが震えて「地震だ!」って
2回目もまた「やっぱり地震だ、怖いから帰る」って
あと海に行った日の夜、浜辺をお散歩して岩場でいい雰囲気なのに、お腹が減ったチッチがおせんべいをバリバリ食べ始めてw
その後「チッチ…」と呼ばれたのに線香花火をしよう!と言って、やっと花火が終わってまたいい雰囲気に壁ドンならぬ岩ドン状態だったのに、結局みんなが賑やかにしている場所に行っちゃったんですよね
サリーも「あーあ」とw
それ以降あたりからだんだん色っぽい展開がなくなってきて
逆にチッチが間接キスしたがったり、キスを期待したりするようになっていったなぁ
+42
-0
-
131. 匿名 2017/10/06(金) 09:46:47
ほらあなたにとって大事な人ほどすぐそばにいるの+11
-0
-
132. 匿名 2017/10/06(金) 09:49:05
奇しくもこの漫画のこととくダネの笠井で知った
矢口真里と中村昌也の結婚報道の時に
「チッチとサリーみたい」と発言したら
ナカミー?も小倉も知らないと言われていたよ
気になって読んだらチッチ可愛くて好きよ
サリーもイケメンだし!
でも最終回ネタバレしてくれてるの見たらショックだったな
二人はいつか結ばれて欲しいよ♥️
+14
-0
-
133. 匿名 2017/10/06(金) 09:54:02
そこまで好きだってわかってるのに
サリーってつれないなあ。
ガルちゃんなら次いけーーってなりそうだけど
昭和って連絡とり合うのももどかしいし
こういう展開もありえたんだなあ。+17
-0
-
134. 匿名 2017/10/06(金) 09:56:34
マユミの軽井沢の別荘に行く話とか、みんなで遊園地に行く話も好きだったな+66
-0
-
135. 匿名 2017/10/06(金) 10:00:05
遊園地よく行ってたよね!
絶叫マシーンでゴータローのアゴが外れたの思い出したw
松木さんが酔っちゃった時、自分の上着に吐いていいよって言った岸本さんもカッコ良かったな〜+41
-0
-
136. 匿名 2017/10/06(金) 10:04:10
今見たらチッチなんて可愛いんだろう!+34
-1
-
137. 匿名 2017/10/06(金) 10:10:33
>>135
そうそう!
それでマユミがゴータローのこと可愛いって言ったら怒ってしまって喧嘩になっちゃったんですよね( ^ω^ )
岸本さんも優しかったですね!
みんなでどこか行く話はやっぱり読んでいて楽しいです+31
-0
-
138. 匿名 2017/10/06(金) 10:34:14
チッチのご両親もサリーのお母さんも、二人のこと優しく見守っていて素敵な家族だった。
基本、悪い人が出てこないのもほのぼのとして良かった。+54
-0
-
139. 匿名 2017/10/06(金) 10:34:15
私の大好きなマンガです。 発行するのに追いついた時には待ち遠しくて、本屋さんに駆け込んでました。懐かしいですね、
漫画喫茶って行ったことないんだけど 置いてあるのかな?
最後までまた読みたいな。
もぅ手元には何巻かしかなくて+21
-0
-
140. 匿名 2017/10/06(金) 10:57:32
ひねくれてるからか、チッチのお花畑さにイライラしちゃってた笑恋愛脳すぎて。
トンコもきつかったなあ、、+18
-0
-
141. 匿名 2017/10/06(金) 11:24:31
+7
-2
-
142. 匿名 2017/10/06(金) 11:38:28
家電時代ならでは
サリーがチッチに伝えたい事を間違えてチッチのお母さんに言ってしまったやつが好き
「何て言ったか教えて〜」とせがむチッチにお母さんがサリーの真似して「ミルキィーサンキュ。甘い物は苦手だけどなかなかイケたぜ」ってやってあげてた
チッチのお父さんとお母さんも好きー+50
-0
-
143. 匿名 2017/10/06(金) 12:38:44
恋の泥棒猫( 笑 )すみれの人にトン子が「サリーをチッチに返して!」と突撃するものの
「彼の心は私に無い。無いのにどうして返す事ができるの?」「私が勝手に好きになって、ダメだって分かるのに気持ちが止まらなくて辛いの」みたいな事言って泣き出しちゃって…
すみれさんも一生懸命恋してるだけなんだ…とトン子がショック受ける所が凄いと思った。
登場人物みんないい人だよね、ってかサリー罪作りだな!
宇宙研究部の女の子ともイイ感じになってたよね?怒+51
-0
-
144. 匿名 2017/10/06(金) 12:41:52
兎にも角にもチッチみたいに一生懸命恋できるのはとっても羨ましい
私も一生を掛けた恋してみたかった+11
-0
-
145. 匿名 2017/10/06(金) 12:45:39
マユミは大学生になったら留学とかして世界中飛び回りいい男捕まえそうw
行動力あるし可愛いのにノリもいいし、大好き♡+19
-0
-
146. 匿名 2017/10/06(金) 12:56:55
相撲に夢中になったトン子に焦った山下くん
→「食ってやる!」
→「やあトン子ちゃん、僕も頑張って太ったよ!」
→「あたしはただのデブは嫌いよっ!」
てあったよねw
山下くんちょっとウザいけど微笑ましい+26
-1
-
147. 匿名 2017/10/06(金) 13:18:06
たまにチッチのおにぎりを真似してまんまるにする。
チッチおにぎりは、ボールみたいにまんまるで美味しそう。+22
-1
-
148. 匿名 2017/10/06(金) 14:15:21
確か最初はチッチが一つ年下の設定じゃなかったでしたっけ?
サリーの受験勉強にチッチが夜食にラーメンを作って持っていく漫画があったような気が・・・+6
-0
-
149. 匿名 2017/10/06(金) 15:00:19
ガル民で覚えてる人居ないかなぁ?
詩なんだけど「永遠なんて目に見えないものは信じられないけどあなたと小さな毎日を積み重ねたら、、なんちゃらかんちゃら」みたいな詩。
子供の頃感動したのに忘れちゃった。
+7
-0
-
150. 匿名 2017/10/06(金) 17:44:52
サリーの良さがちっともわからなかったなー
チッチ、岸本さんの優しさに気づいて!
と思っていた。+13
-0
-
151. 匿名 2017/10/06(金) 18:13:06
この漫画の事は知らなかったけど、チッチとサリーがおこがましくも私と好きな人みたいって思ってしまった笑
今からAmazon見て来ます!
+9
-0
-
152. 匿名 2017/10/06(金) 19:05:04
決めた。大人買いしよう。+17
-0
-
153. 匿名 2017/10/06(金) 19:45:27
母親の実家で昔の単行本を見つけて、読んでみたらハマりました!
詩が可愛らしくて、もちろん絵も可愛くて。
古本屋さんで昔の詩集とか探しまくったなぁ。見つけた時の喜び♡
また読みたくなってきた。+10
-1
-
154. 匿名 2017/10/06(金) 19:58:27
子どもの頃、単行本の帯の懸賞に応募して当たったテレカです!
第30集発売記念と書いてあるのでもう21年前になるのかあ…(^^;)+26
-0
-
155. 匿名 2017/10/06(金) 20:10:38
みんなでキャンプに行った夜、サリーが一人夜空を見上げてるとき、チッチが来て「邪魔じゃない?」みたいな会話をしたあとサリーが「だれでもいいけど…チッチが最高!」と言って肩に手をまわしたシーン、すごく嬉しかった!+33
-0
-
156. 匿名 2017/10/06(金) 20:10:41
>>154
当選なんてすごいですね!漫画は今も読んでるんですか?+10
-0
-
157. 匿名 2017/10/06(金) 20:20:49
>>155
覚えてる!!!
てかあなたのコメントで思い出した!
ありがとう!おかげで胸がきゅんとした!!
+12
-1
-
158. 匿名 2017/10/06(金) 20:21:00
懐かしすぎて泣ける(T_T)
携帯もスマホもパソコンもなかったあの時代…心は今より豊かだった気がするのはどうしてだろう+31
-0
-
159. 匿名 2017/10/06(金) 20:24:47
チッチが着てるワンピースがかわいかったなあ
パブスリーブっていうのかな?
女の子ってかんじがして好きだな(*´ー`*)+22
-0
-
160. 匿名 2017/10/06(金) 20:48:57
好き♡
チッチのお母さんのキャラが強烈で笑+18
-0
-
161. 匿名 2017/10/06(金) 21:20:08
リア友で知ってる人は0なのでこんなトピがあるなんて嬉しすぎる!
母が集めていてそれを引き継ぎました。初めて読んだ少女漫画です。岸本くんが理想でした。
子供生んでふと、チッチは高校生なのに子育てのバイトみたいのしてたよな〜って思い出すこともありました。松木さんが感心してましたよね笑+20
-0
-
162. 匿名 2017/10/06(金) 21:26:57
20代でなかなか周りに知っている人がいないのですが、小学生の頃から読んでいて大好きなので嬉しい!
何度でも読み返したくなって、その度に笑えて切なくなってあたたかくなるこの漫画が大好きです(*^^*)+14
-0
-
163. 匿名 2017/10/06(金) 21:40:16
サリーはチッチを大切に思ってるけど、どうしてもチッチに対しての感情が友達以上恋人未満の域を超えられなかったんじゃないかなぁ…と思う
切ないけど
+22
-0
-
164. 匿名 2017/10/06(金) 21:46:58
チッチとよりを戻した後、夏祭りで一人寂しそうな京子さんの姿を見かけて動揺したサリーが
自分に言い聞かせるように「大丈夫!」と言ってチッチの手を強く握ったシーンが印象的だった
京子さんって一応ライバル役だったけど、なんか可哀想な子だったな…+13
-1
-
165. 匿名 2017/10/06(金) 21:59:43
復刻版の9巻以降はもう出ないのかな。
全巻大人買いして最後まで一気読みしたいのに買うに買えず…。+5
-0
-
166. 匿名 2017/10/06(金) 22:10:57
>>116
わたしは松木さんも幸せになって欲しい反面、段々岸本さんが松木女史に興味を持ち始めるようになるのがいじらしかったー!
岸本さんはずっとチッチに片思いしてて欲しい・・+13
-1
-
167. 匿名 2017/10/06(金) 22:41:56
>>163
>>130さんが挙げてる場面で二人がキスしていたら、別れは訪れなかったかもと思うと切なくなる+4
-0
-
168. 匿名 2017/10/06(金) 23:09:35
みなさんの愛に溢れるコメント読むだけで幸せな気分になります(*´ω`*)
生き物を慈しむチッチだけど、唯一Gは苦手でしたよね(笑)それでも殺しちゃうなんて可哀想...と踏み止まるシーンに、さすがチッチ!と思いました^ ^+7
-0
-
169. 匿名 2017/10/06(金) 23:10:45
懐かしい‼
長らく読んでいないけれど、
チッチのお母さんはずっと着物のままでしたか?
あと、電話はまだ黒電話?+6
-1
-
170. 匿名 2017/10/06(金) 23:16:27
>>25
知らなかったーーー!
全巻読み直したい。
心が優しくなる物語でしたね。+5
-0
-
171. 匿名 2017/10/06(金) 23:20:31
>>104
最後の一行で現実に戻され大笑いしたw+4
-0
-
172. 匿名 2017/10/06(金) 23:46:36
チッチの お母さん、お婆さんみたいじゃ、ないですか?
お父さんも、爺さんみたいだし‼︎
+4
-4
-
173. 匿名 2017/10/07(土) 01:31:32
母が買ってたので実家に全巻あります。最終巻が出た時は待ちに待った新刊で嬉しくてわくわくして読んだけど、結末に泣いた。
何よりチッチが今までのチッチと全然違ってショックでした…。
サリーとかトンコとかマユミは変わらないのに、チッチのあのいきいきした表情や動き、絵から伝わってくる喜怒哀楽の豊かさが全然無くなっててビックリした。こんなのチッチじゃない…って思ってたら、みつはし先生の後書きに病気でチッチが書けなくなったってあって納得したとともにめちゃくちゃ泣いた。
母は思い入れが強すぎるみたいで未だに最終巻読んでないし、読まないって言ってたわ。
こんなに長く幅広い世代に愛される漫画ってなかなか無いと思う。+7
-0
-
174. 匿名 2017/10/07(土) 02:11:01
武田真治と高橋由美子のドラマにもなった漫画
南くんの恋人 は、これをモチーフに作られたのだろうか?+1
-2
-
175. 匿名 2017/10/07(土) 14:51:19
母親のをいつも読んで大好きだった。
たしかガウチョって言葉をそこで知って古いなーと思ってたのに何年か前からまた流行り出してこの漫画を思い出す。記憶違いかもだけど。+10
-0
-
176. 匿名 2017/10/07(土) 21:01:47
母親が持ってたので読んでましたって人が多いのもなんかこの漫画の良さだよね!親と共有できるってなんかいい(*^_^*)私もそうだし、娘にも読ませて引き継いでいきたい漫画だな~!+9
-0
-
177. 匿名 2017/10/08(日) 22:00:55
懐かしい
みんなのコメ読んでたら
胸が熱くなり、涙が目に溢れるよ-----
子供の頃、一回り年上の、姉の部屋の本棚から9巻と10巻を見つけて
こっそり読んでたんだけど、最初は余りの絵の下手さと字の汚さに
ドン引きしたけど、他の少女漫画にはない独特の世界観に引き込まれていった。
チッチとサリーが離れ離れになって岸本さんに優しくされるあたりから
読み始めたので、私としては岸本さんと上手く行っちゃえばいいのにと
子供心に何かイライラしてた。
結局この2冊しか読まず大人になり、ウン十年後文庫本サイズの復刻版を買い集めた。
大人向きだよね。この作品。
しかし!断捨離ブームの時、調子にのってうっかり処分してしまった。
トホホ----
頑張って、また手に入れるぞー!
+6
-0
-
178. 匿名 2017/10/08(日) 23:32:57
皆さんのコメントを全て見せてもらって、懐かしさでキュンキュン(笑)
幼い頃は、チッチのライバル的存在と思われる女性はみんな嫌いだったなぁ(笑)ルミ?とか、初期のマユミとかスミレのひととか…
武井先生は特に大嫌いで、「ババァめ」と毒づいたりしてしまってた(^_^;)+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する