-
1. 匿名 2017/10/05(木) 23:38:36
28歳子なし、主婦です。今年の冬は白のダッフルが欲しいなと考えており、お手頃な価格のアースのものを狙っています(今年も出ると思うので)。
しかし、ふとこの歳でアースのダッフルは安っぽいだろうか?と思いました。着たいものを着るのが一番だとは思いますが、なるべく歳相応で世間一般的におかしくないものを着たいと思っています。
客観的に見てどうでしょうか。+266
-85
-
2. 匿名 2017/10/05(木) 23:38:59
デザインによる
+1131
-15
-
3. 匿名 2017/10/05(木) 23:39:07
ダッフルは学生まで
+45
-320
-
4. 匿名 2017/10/05(木) 23:39:12
30まで+16
-199
-
5. 匿名 2017/10/05(木) 23:39:24
ダッフルコートって安っぽい子供っぽくない??
+77
-257
-
6. 匿名 2017/10/05(木) 23:39:35
ダッフルはないわ
+66
-255
-
7. 匿名 2017/10/05(木) 23:39:42
個人の自由だけど、私は23くらいまでだと思う
社会人で着てると、服にはお金をかけない人なんだなって思う+69
-226
-
8. 匿名 2017/10/05(木) 23:40:04
別に何歳でもいいよ+1213
-21
-
9. 匿名 2017/10/05(木) 23:40:05
その白ダッフルは学生だわ+932
-43
-
10. 匿名 2017/10/05(木) 23:40:08
結構おばさんが服見てたりするけどね。本人がいいなら何歳でもいいとは思う。+1238
-7
-
11. 匿名 2017/10/05(木) 23:40:20
仕事着とかに適当につかえばいいじゃん
デートはちゃんとしたの着てさ+477
-12
-
12. 匿名 2017/10/05(木) 23:40:22
大目に見ても30まで+21
-114
-
13. 匿名 2017/10/05(木) 23:40:26
そのダッフルコート着る勇気、私には無い。
20くらいなら着れるかも+720
-40
-
14. 匿名 2017/10/05(木) 23:40:34
鈴木京香がCMしてる。年齢幅広そう+1019
-17
-
15. 匿名 2017/10/05(木) 23:40:40
安っぽい服というよりも実際安い服着てる主婦はゴマンといるよ。
私は大丈夫だと思う。
ただデザインがあまりにも子供っぽすぎるならやめたほうがいいかも。+1053
-9
-
16. 匿名 2017/10/05(木) 23:40:59
うちの母もうすぐ50だけど、シンプルな物を選んで買っているよ。安いし。+884
-14
-
17. 匿名 2017/10/05(木) 23:41:05
イオンとかで見かける主婦の人そういう恰好してるけど+571
-7
-
18. 匿名 2017/10/05(木) 23:41:08
鈴木京香をCMに使ってるんだから結構上の年齢まで対象にしてるブランドだよね+879
-7
-
19. 匿名 2017/10/05(木) 23:41:16
私も28だけど
ダッフルコートは着たことないな
どうしても学生さんのイメージ…+19
-100
-
20. 匿名 2017/10/05(木) 23:41:17
60代の母が着ていますよ。年齢とか全く気にしていない。欲目抜きにしてもシンプルなデザインで似合うものを選んでるし違和感無いです。+649
-9
-
21. 匿名 2017/10/05(木) 23:41:19
ダッフルって大人が着たらダメ??ベーシックな色なら良くない?+643
-13
-
22. 匿名 2017/10/05(木) 23:41:24
デザイン選べば死ぬまでオッケー+458
-4
-
23. 匿名 2017/10/05(木) 23:41:24
20代までって感じする。
でも、スキニーは穿きやすいからアラフォーだけど買っちゃう。+20
-79
-
24. 匿名 2017/10/05(木) 23:41:36
このブランドって縫製が甘い気がする
長持ちしないし、大学生御用達のイメージ+524
-21
-
25. 匿名 2017/10/05(木) 23:41:37
気にしないで、気に入った物をきる。+309
-2
-
26. 匿名 2017/10/05(木) 23:41:38
似合ってればいい、若いだけが取り柄のブスも着たいもの着てる+346
-4
-
27. 匿名 2017/10/05(木) 23:41:39
>>7
確かにお金ないから25歳で愛用してます
+40
-2
-
28. 匿名 2017/10/05(木) 23:41:55
>>10
うちの地元のアースは30代くらいの人も結構見かける。
ハニーズでもいる。+396
-7
-
29. 匿名 2017/10/05(木) 23:42:01
鈴木京香さんがCMやってるってことは
そのくらいの層までどうぞってことなんだろう。+469
-5
-
30. 匿名 2017/10/05(木) 23:42:07
どこで買おうがダッフルは野暮ったいと思う
オタサーの学生が着るイメージ+13
-70
-
31. 匿名 2017/10/05(木) 23:42:08
ダッフルは何歳で着ても素敵だけど、
アースのコートは生地がペラペラだからなぁ…
特にフェイクファーが着いてるタイプは本当に安っぽいから社会人以上はキツい。+477
-8
-
32. 匿名 2017/10/05(木) 23:42:12
ダッフル着るとしたら紺色がいい+61
-14
-
33. 匿名 2017/10/05(木) 23:42:45
61歳のお母さん買ってるよ。ニットとかカーディガン。セールのときに買ってる
私は最近買ってないけど+251
-9
-
34. 匿名 2017/10/05(木) 23:43:05
今秋のCMは割と年齢高の女優さんだね
葵 一辺倒ではなくなったから
幅広い年代層にOKなんじゃないかな
五●田の店舗は平気で70代のお婆さんが試着してそそくさ買ってるよ
それも 1人2人じゃないの 笑+263
-6
-
35. 匿名 2017/10/05(木) 23:43:05
安そう。若い主婦ならいいんじゃない?
+69
-4
-
36. 匿名 2017/10/05(木) 23:43:41
ダッフルは35くらいまで着てた
ちなみに69さいの母はアースの服も着ます
夏物だけはね
+198
-7
-
37. 匿名 2017/10/05(木) 23:43:50
いちいち人が着てるコート見て「あれはアースだな」なんて分かんないよ+547
-6
-
38. 匿名 2017/10/05(木) 23:43:59
>>1
ダッフルは安っぽいもなにも、暖かくなさそうで買ってない
+17
-11
-
39. 匿名 2017/10/05(木) 23:44:07
画像みたいな白のダッフルはめちゃくちゃ汚れるよ!トピずれごめん!+235
-3
-
40. 匿名 2017/10/05(木) 23:44:25
何歳でも着りゃいいじゃん…
縫製も生地も悪いけどその分安いし
ただいい歳になったらアウタープチプラはやめたほうがいいと思う+193
-17
-
41. 匿名 2017/10/05(木) 23:44:42
おばあちゃん洋服買ってたよ!キュロットって言いながらガウチョぎ出始めのころ。何人もいた。今も駅ビルのアースは年齢層広すぎ。私もアラフォーになっても利用している。+224
-5
-
42. 匿名 2017/10/05(木) 23:45:00
年齢制限なし+159
-2
-
43. 匿名 2017/10/05(木) 23:45:19
似合ってれば、何歳でも
好きなの着なよ
似合っていればね+150
-4
-
44. 匿名 2017/10/05(木) 23:45:21
母も着てます+52
-2
-
45. 匿名 2017/10/05(木) 23:45:21
主です。様々なご意見ありがとうございます。 ちなみに、狙っているのはトピ画のようなデザインのダッフルです。+26
-26
-
46. 匿名 2017/10/05(木) 23:45:22
33歳だけどアウトレットで安いから無地のフレアスカート買って履いてる。
キャメルのひざ下スカートならアリかなと思って、安いし。+122
-4
-
47. 匿名 2017/10/05(木) 23:45:45
アースのイメージモデル、宮崎あおいから鈴木京香に変わったのって最近??
鈴木京香を使うことで年齢層上げるの狙ってるのかなーと思った+222
-10
-
48. 匿名 2017/10/05(木) 23:46:01
似合っていたら何でもいいと思うよ。
今の時代お給料はなかなか上がらないし、税金は上がるし、自由に使えるお金が減ってるんだから安物って言われても本人が気に入っているならOKだと思う。+254
-2
-
49. 匿名 2017/10/05(木) 23:46:08
昔はクール系でデザイン好きだったのにな
鈴木京香をCMに使うとかもう年齢層とか何でもこーいって感じなのかね
ブレブレ過ぎ+61
-8
-
50. 匿名 2017/10/05(木) 23:46:16
>>37
そうそう
街歩いてて他人の着てる服のブランドなんていちいち見てないし好きなもの着ようよ
ダッフル可愛いしいいじゃん+198
-5
-
51. 匿名 2017/10/05(木) 23:46:15
25歳くらい+5
-8
-
52. 匿名 2017/10/05(木) 23:46:21
>>1
昔のCanCamぽいね
30ちょいすぎくらいかなぁ
でも合わせる物によっては
アラフォーでもいけるかも
他をシンプルで大人っぽいのにすれば+17
-1
-
53. 匿名 2017/10/05(木) 23:46:44
大人のダッフルいいですよ
ただ、アースだとどうかな・・・
オールドイングランドみたいなブランドならすごく高級感あるけど+78
-1
-
54. 匿名 2017/10/05(木) 23:46:53
昔の話だけど親子で入店して…
子供の付き添いのつもりが母も合いそうなトップスが見つかったらしく買ってたよ
当時、50歳過ぎ…+17
-0
-
55. 匿名 2017/10/05(木) 23:47:29
この写真のダッフル、白は学生さんのコートだわ……ごめん、大人が着ると貧乏臭いわ。白コートは物がよくないと、かなり貧相に見える。私は絶対着ない。+101
-14
-
56. 匿名 2017/10/05(木) 23:47:31
30代だけどアースのダッフル、シーズン終わりにアウトレットで800円で買ったわ。
安っっ!!と思ってスーパーに行く時とかに気軽に着れるなと思って。+61
-5
-
57. 匿名 2017/10/05(木) 23:48:44
>>56
コートを800円?それは初耳
99パーセントオフとか?+67
-3
-
58. 匿名 2017/10/05(木) 23:49:06
婚活にはすすめられないよ+14
-1
-
59. 匿名 2017/10/05(木) 23:49:30
33歳。アウターは安っぽいのはわかるから、アウターはそれなりのを買うようにした。
生地がゴワゴワしてたり、金具が安っぽかったり、ファーがガサガサしてたりするので。
トップスとかパンツならearthで買うことあります。+77
-3
-
60. 匿名 2017/10/05(木) 23:49:45
>>1
白ダッフル
ちょい定番外れっぽいアイテムだし長く着るつもりないなら年齢気にせず安めに済ませても良いんじゃないでしょうか?+20
-1
-
61. 匿名 2017/10/05(木) 23:49:51
社会人ならアウターは他で買った方がいい
アウターが安いと、全身が安っぽく見えてしまう
それ以外ならデザインを選べば別に何歳でもいける気がする+35
-4
-
62. 匿名 2017/10/05(木) 23:50:06
顔とか身長とか体つきが分からないのに「28歳主婦」だけじゃなんとも
合わせる靴とかトップスとボトムでも印象が変わるし。+13
-5
-
63. 匿名 2017/10/05(木) 23:50:12
earth、昼間はおばさん、おばあさんしかいないよ。自分用みたいだよ
エヘカソポとかテチチは特におばさんしかいない
+31
-5
-
64. 匿名 2017/10/05(木) 23:50:21
アースって店舗の場所によって置いてある服の雰囲気違うよね?大学とかの近くのはわりと甘めのヒラヒラした感じだったけど別のとこは年齢選ばないシンプルな感じのが多かった
+54
-0
-
65. 匿名 2017/10/05(木) 23:50:24
アースを着るのは個人の自由だし、全然いいと思う。ただ、子供いない既婚者で、28才なら、もっといいコート買えばいいのに、と正直思う。+115
-10
-
66. 匿名 2017/10/05(木) 23:50:25
別にいいと思うけど私は着ない+38
-3
-
67. 匿名 2017/10/05(木) 23:51:13
>>57
ショートダッフルが800円でした。
80パーセントオフだったかな?
アウトレットモールの中に入ってるアースでです。+35
-1
-
68. 匿名 2017/10/05(木) 23:52:41
37歳
普段着にとニットやカットソー買ってみたことあるけど
ニットは手洗いしても形が歪んだ、カットソーもほつれてきた
どっちも5回も着てない、もう買わない+11
-6
-
69. 匿名 2017/10/05(木) 23:52:50
ダッフル今見かけないよね
また流行るのかな?
主さんみたいなの、昔セシルで買って着てたな
クラブとかデート用に
28才くらいまでかなぁ
黒だったらアラフォーでも着れそう
+5
-11
-
70. 匿名 2017/10/05(木) 23:53:15
アラフォーだけど着てます。earthは定価では買いません。ばかみたいに安くなるから。
シンプルな物とか多いし、デザインによるから何歳までとかないと思う。
アウトレットでは結局90%OFFとかありますよね。+89
-2
-
71. 匿名 2017/10/05(木) 23:53:41
ダッフルというより、アウターのファーをもう少し良くしてほしい。安いから毛も少ないし、店にかけてある横の服に毛が凄いついているのが気になる。+5
-1
-
72. 匿名 2017/10/05(木) 23:53:42
28にもなって、こんな安いコートは絶対着ないし、着たくない!コートはカシミアがいい。+9
-30
-
73. 匿名 2017/10/05(木) 23:53:47
大人向けのブランドだと、同じサイズでも部分的にゆとりがある
なので、年齢相応のブランドでも合わない似合わないなら意味ない
羽織ってみて、おかしくなければいいと思う+28
-0
-
74. 匿名 2017/10/05(木) 23:54:38
1番手のコートじゃなくて何着か着回す中で出番少なめ3、4番手とかならプチプラでも良いんじゃない?+28
-1
-
75. 匿名 2017/10/05(木) 23:54:41
近所のモールに入ってて、季節の変わり目に良くセールで70〜80%オフになり、その時を狙って義母が買いあさってる(義母67)+26
-1
-
76. 匿名 2017/10/05(木) 23:54:42
主の年齢でアースはインナーとかならいいと思うけど、さすがにコートはペラペラだし安っぽすぎてみすぼらしいと思ってしまう…。
コートだけは頑張っていいの買った方がいいと思うよ。
あくまで客観的意見ですが。+74
-7
-
77. 匿名 2017/10/05(木) 23:54:45
アラフォーです。
去年の今頃、モスグリーンの
無地のスカートを
買いました。
来週の学校行事に履いて
行こうと思ってます。
参観日とか見かけますよ。
あ、あの人もイオンの
アースで買ったんだな〜って。+17
-1
-
78. 匿名 2017/10/05(木) 23:55:10
アースのショートダッフル買ったことあるけど、毛玉?できてみすぼらしかったから、ワンシーズンも使わなかったよ。
結局、アクアガールで買い直した。。。+31
-1
-
79. 匿名 2017/10/05(木) 23:55:26
正直ダサい。痛い女。+19
-19
-
80. 匿名 2017/10/05(木) 23:55:53
>>24
着方、保管が下手くそなんじゃない?
流行あんまり追わないから、コートとか6.7年くらい着てるよ!+6
-22
-
81. 匿名 2017/10/05(木) 23:56:40
白は汚れるから、それ考えると安いコートでもいいんじゃない
メインで使うのでなければ+51
-2
-
82. 匿名 2017/10/05(木) 23:58:26
10数年前は裏原系なデザインだったような?+18
-0
-
83. 匿名 2017/10/05(木) 23:59:26
>>81
白は汚れる……こういう考えの人、センスないか貧乏性のどちらかだよね。+10
-27
-
84. 匿名 2017/10/06(金) 00:00:31
40代だけど最近ほとんどearth、イーハイフン
グリーンパークスの服だ
大人系デザイン増えてるから問題ないよ
70代のお母さんもたまに買って着てるよ♪
+79
-8
-
85. 匿名 2017/10/06(金) 00:00:45
いくつでも似合えばいいと思うけど、鈴木京香がイメージキャラなのは受け付けない。女優鈴木京香を知っちゃってるからねー。
普段からラフっぽい久本雅美とかだったら、お年を召しててもそんなに違和感なく着こなせそう。+13
-11
-
86. 匿名 2017/10/06(金) 00:02:33
ダッフルは何歳でもいいと思う。良い物も沢山作られてるし。しかし画像のやつはおでかけ用として街で着るにはもう少し若い人の印象。
でも主婦の普段着には全然いいと思う。
主さんはまだ全然若いけど、おばちゃんも普通にお店にいるしレースとか花柄とか普段着に買ってるよ。毎日好きなもの着て楽しく暮らしましょう。+26
-3
-
87. 匿名 2017/10/06(金) 00:02:57
うんうん、好きなもの着ればいいよ、大丈夫。
あっあの服アースのだ!ってわかる人は、アースで買ってるお仲間さんだから、全然OKよ。
+103
-1
-
88. 匿名 2017/10/06(金) 00:03:20
田舎臭いから着ない+4
-7
-
89. 匿名 2017/10/06(金) 00:04:03
私の勝手なイメージだけど、安いダッフル着てる子ってだいたいベレー帽にUGGもどきの安いブーツだよね。+10
-10
-
90. 匿名 2017/10/06(金) 00:05:25
>>85
お年を召してても……て、お婆さんみたいな言い方……。久本雅美、そんな婆さんじゃないでしょ。せめて、年を重ねても……にしてよ。+9
-12
-
91. 匿名 2017/10/06(金) 00:05:45
43歳ですが着てます。+35
-1
-
92. 匿名 2017/10/06(金) 00:05:57
オシャレな人ならどんな服でも着こなせます
子供服でも、年寄りの服でも+6
-2
-
93. 匿名 2017/10/06(金) 00:05:58
白のダッフルコートなら安いやつ着たら良いと思うよ。お気に入り見つけて下さい。
どうせ汚れてワンシーズン限りのもんだからね。ああ安っぽいコート着てるね、とか言う人無視しときゃいいです。+50
-1
-
94. 匿名 2017/10/06(金) 00:09:30
earthは10代から80代まで幅広い客層よね
+34
-0
-
95. 匿名 2017/10/06(金) 00:10:23
ダッフルコート大好き
でも大人が着てもいいなと思える高いやつは重くて硬いし普段着にはアースとかで全然いいんじゃない?+24
-1
-
96. 匿名 2017/10/06(金) 00:12:58
>>24
大学生は着てません
アースって高校生と逆に30過ぎのママさんがベビーカー引いてお店にいる感じ+32
-0
-
97. 匿名 2017/10/06(金) 00:14:48
前は20代後半までかなと思ってたんだけど、今期からTVCMを鈴木京香さんがやってるのを見て、年齢関係なく幅広い人向けのブランドとして切り替えていくのかな?と思うようになってきた。+71
-1
-
98. 匿名 2017/10/06(金) 00:16:56
コートを預けるお店に食事に行かなければOKかな+8
-2
-
99. 匿名 2017/10/06(金) 00:17:02
広瀬すず(20代)、不倫さん(30代)、鈴木京香さん(40代)が広告出てるから、そこまで大丈夫では?+56
-14
-
100. 匿名 2017/10/06(金) 00:18:16
白髪の小さなおばあちゃんが赤いダッフルコートを着てるのを見た事があります。
可愛かったです。オシャレは清潔感があり似合っていれば年齢は関係ないのかも
しれませんね。+64
-0
-
101. 匿名 2017/10/06(金) 00:18:25
こういうトピって結局好きなもの着ればいいよ!ってなるけど、それじゃ話にならないような…
主は客観的にどうかって聞いてるんだし
ちなみに私は客観的にどうかと聞かれたら、やっぱりアースは安っぽいし、ある程度の年齢の人がコートとか目立つアイテム着てたら、みすぼらしいなーって思っちゃうな+11
-3
-
102. 匿名 2017/10/06(金) 00:20:04
>>97
鈴木京香はさすがにおかしい+41
-6
-
103. 匿名 2017/10/06(金) 00:21:13
アースを着るのは良いと思う。
実際、色んな年代の女性を見かけるよ。
でも、アウターだとほんと安っぽく見える。
白だと余計に。
若いんだから、もっと今のデザインを選んでも良いんじゃない?+13
-0
-
104. 匿名 2017/10/06(金) 00:21:44
ダッフルコートはいいけど、earthのコートは生地もフェイクファーも安っぽいからもう少しお金出していいコートを買った方がいいと思う…
+28
-2
-
105. 匿名 2017/10/06(金) 00:23:05
28歳です
2、3年前の冬にこれ(※拾い画像)買って、ファー部分は安っぽいから外して着てたよ
ただ丈が短いから寒くて(笑)若い子はいいかもしれないけど
去年の冬は数回しか着なかったかな…+2
-12
-
106. 匿名 2017/10/06(金) 00:23:08
>>100
40代モデルのセレクトがやっぱり変
+26
-0
-
107. 匿名 2017/10/06(金) 00:23:43
>>21
ダッフル、大人が着ても大丈夫ですよ。
ただし安っぽいのはダメ。
生地やトグルの質には拘りたい。+22
-0
-
108. 匿名 2017/10/06(金) 00:23:45
28でこれは…ちょっときつくないですか?
コートなんてそう何着も買うものじゃないし少しぐらい奮発してもいいかも。+13
-4
-
109. 匿名 2017/10/06(金) 00:27:37
earthのタイムセールは主婦がわんさか買ってるよ+50
-0
-
110. 匿名 2017/10/06(金) 00:28:34
年齢かかげて歩いてるわけじゃないんだし
好きなのかえばいいじゃん+12
-1
-
111. 匿名 2017/10/06(金) 00:31:36
ショップ覗いて、かわいいな!って思うならまだありだとおもうよ。
去年までは大好きだったのにいきなり、なんか違う気がする。っておもう年齢が来る。
+30
-0
-
112. 匿名 2017/10/06(金) 00:35:28
earth、最近コンサバばかり置いてるから30代
以上も着れる服ばかり
客層が思いのほか高くなったから、戦略を切り替えたみたいね
+22
-1
-
113. 匿名 2017/10/06(金) 00:36:50
>>99
この広瀬すずさんの服、酷いな+29
-6
-
114. 匿名 2017/10/06(金) 00:37:39
年齢はおばあちゃん世代もお店にいるからいくつでもいいと思うけど
毎年出てるアースのそのダッフルはペラペラで本当に安っぽすぎるからおすすめしない
まだユニクロのほうがマシレベル+27
-0
-
115. 匿名 2017/10/06(金) 00:37:48
こういうトピばかりでもう疲れた
何歳だっていいよ
ダメダメばっかり言ってたら着れる服も
持てる物も何もなくなるよ
日本は右へ習え精神がすごくてきゅうくつ
+21
-7
-
116. 匿名 2017/10/06(金) 00:38:57
イオンに行くと良くタイムセール見掛けるからたまーに覗くけどどれもこれも生地が安っぽくて結局何も買わない
ユニクロで買った方がいい+26
-0
-
117. 匿名 2017/10/06(金) 00:40:33
安いダッフル買うならアースよりローリーズファームの方がいいと思う+49
-0
-
118. 匿名 2017/10/06(金) 00:41:22
近くのアースは50代以上も買ってるよ
幅広い世代が買えるブランドよね+12
-0
-
119. 匿名 2017/10/06(金) 00:43:44
安物買いの銭失いとはここの服だと思う。縫製はもちろんのことTシャツですらポリエステルで毛玉だらけになりそう。
ワンシーズン数回だけで来年着ないならいいと思うけど+21
-0
-
120. 匿名 2017/10/06(金) 00:44:33
>>112
アース、かなり昔と雰囲気と変わったよねえ
昔はアース!!って感じの服だったけど、今は無難な感じになった
そのおかげて幅広い年齢層が買うわけだけど+26
-1
-
121. 匿名 2017/10/06(金) 00:45:07
>>43
なんか嫌な感じだね+3
-2
-
122. 匿名 2017/10/06(金) 00:47:44
ミドル丈のを探したほうが良くない?
ショート丈だと可愛らしい印象だなー。+4
-1
-
123. 匿名 2017/10/06(金) 00:48:01
>>87
いえてるわ
持ってるか、よほど好きで見てないとわからないわ
+2
-1
-
124. 匿名 2017/10/06(金) 00:48:03
ここの服、15年くらい前かな?値段も今ほど安くなくておしゃれでかわいかったのにユニクロみたいになったね。15年前の服が出てきたけど普通に着れた、ボロくなってなかった。素材は綿100のブルゾンだった。+8
-1
-
125. 匿名 2017/10/06(金) 00:49:31
売れるからいいんだろうね。昔はZipper系の個性派御用達のブランドだったのに。色々潰れてく中で考えたんだろうね+30
-0
-
126. 匿名 2017/10/06(金) 00:49:36
>なるべく歳相応で世間一般的におかしくないもの
そう思うなら服はアースでもいいけどアースのダッフルはやめた方がいい
5千円くらいで売ってるやつだよね?
店頭で見たことあるけど見た目ユニクロどころかGU以下だったよ
探せば安くてもっといいのあると思う
+35
-1
-
127. 匿名 2017/10/06(金) 00:55:12
去年、姉妹ブランドのイーハイフンで4枚コート買っちゃったよ
3000円とか4000円で激安だったけど、ポリ100パーは寒いよね
でも使えるデザインで、高く見えるって言われた
中に厚手のインナーとニット着て頑張るよ
+10
-3
-
128. 匿名 2017/10/06(金) 01:00:46
>>127
ポリ100のコート4着買うならウール100のコート1着買いたいな+34
-2
-
129. 匿名 2017/10/06(金) 01:00:48
>>127
いくら安いとはいえ、一度に四枚もコート買うなんて初めて聞いた
面白いひとだ
ポリ100はメリットもあるよ!+8
-3
-
130. 匿名 2017/10/06(金) 01:00:54
ダッフルコート、いなか出身のダサイ女が
頑張ってオシャレしました!
ってかんじ+4
-19
-
131. 匿名 2017/10/06(金) 01:01:05
幅広いよね。安い時は覗くよ!+6
-0
-
132. 匿名 2017/10/06(金) 01:01:29
これがウールにカシミヤ入ってたりしたらオシャレにみえるけどポリエステル100なんだろうね。ありえないわ。デザインどうこうのよりもここの服の素材がお粗末すぎる。+22
-0
-
133. 匿名 2017/10/06(金) 01:02:26
>>129
シワになりにくいだけで何もないでしょ+3
-0
-
134. 匿名 2017/10/06(金) 01:03:23
>>129
ロングとショート、色違いで4枚だよ
案外枚数必要だったりするのよ
でもネイビーはほとんど着なかった
+2
-1
-
135. 匿名 2017/10/06(金) 01:04:47
ポリエステル100のメリットなんてあるかな?
見た目もフェルトっぽいからなー
セールでもいいからウール入ってるやつがいい
見た目も暖かさもぜんぜん違う+20
-0
-
136. 匿名 2017/10/06(金) 01:06:36
主婦で近所に買い物に行くくらいならコレでも全然いいと思う。
ちゃんとした場所に行くときはもう少しイイの着ていったほうがいいかな。+16
-0
-
137. 匿名 2017/10/06(金) 01:08:43
ヨーカドーやイオンのオリジナルのやつの方がよっぽど質いいよ。仕事着に今年だけと割り切るならいいと思うけど。デザインは普通にかわいいのもあるけどね。
若い子が着るにはいいと思うけど年取るとデザインより質だよ。ポリエステルの天然素材もどきのコートはすぐわかるよ。+15
-1
-
138. 匿名 2017/10/06(金) 01:08:44
似合っていれば良いと思います。
ただ、きちんと選ばないと、すぐほつれる…。
安くて便利だけど、そこは安いから仕方ないのかなー?+3
-0
-
139. 匿名 2017/10/06(金) 01:08:47
EARTHって定価で買うのが馬鹿らしくて買えない。
セールの時早い段階で80%OFFとか90%OFFやりまくってるから。
まぁ元々好みではないけど+22
-0
-
140. 匿名 2017/10/06(金) 01:26:34
プライベートは好きに着ればいいんじゃないって思う。
でも、仕事場に来ていくものとしては、安っぽくてNGかな。
コートや靴がだめな人に仕事を任せたいと思わない。+8
-3
-
141. 匿名 2017/10/06(金) 01:31:23
安くて普段着に重宝してます。44歳。+5
-0
-
142. 匿名 2017/10/06(金) 01:35:53
ここで買うならせめてユニクロで買うわ〜
+3
-1
-
143. 匿名 2017/10/06(金) 01:37:48
>>115
別にダメとは言ってないよ
ただ、いい大人が着てたら安っぽすぎて他人から見たらみすぼらしく見えるよってだけ
周りの目を気にしないのならどんどん着てください!+1
-1
-
144. 匿名 2017/10/06(金) 01:39:19
最近のアースのCMは広瀬すずと宮崎あおいと鈴木京香だよね?
ティーンから中年までどーぞ!って意味かと思ってる。
素材が安いのは若いうちしか着られないから
中年はアースの中でもお高めのものになってしまうけど。
タイムセール狙えば相当安く買えるからいいよね。+7
-0
-
145. 匿名 2017/10/06(金) 01:44:04
んー人の目気になるのは分かるけど、何故自分が着る服を人が決めるのか
何故他人が決めるのか
アドバイスならいいけど...好きな服着た方が素敵だよ(*^^*)+3
-2
-
146. 匿名 2017/10/06(金) 01:58:42
earthなら去年アウトレット1000円でこれ買った
ファー外して着てたけど
今年はロング誰も着ないかなー+7
-11
-
147. 匿名 2017/10/06(金) 02:12:18
>>146
激安だあ
クリーニング代の方が高いってすごい+26
-1
-
148. 匿名 2017/10/06(金) 02:49:02
安いんだから買えばいいよ~+7
-0
-
149. 匿名 2017/10/06(金) 03:08:16
>>146
こんな小さい画像でも安っぽさが凄い伝わるね
やっぱりアースのコートはやめたほうがいいわ+18
-2
-
150. 匿名 2017/10/06(金) 03:15:01
実際着る人次第だと思う。悲しいけどスタイルとか顔とかによって変わってくるし。
似合ってればいいのかと。+11
-2
-
151. 匿名 2017/10/06(金) 03:17:36
ここのブランドはメインターゲットは10代~30代と幅広く設定されてるはずだよ
だから20代なら全然いいでしょ
アパレル店員より+11
-1
-
152. 匿名 2017/10/06(金) 03:19:18
お客さんは40代ぐらいなら結構いる
小学生のお子さん連れた母親とかもきてる
そもそもキッズも展開してるはず。大人向けも。
だから28なら全然おk サイトみた方が早いですよ
+8
-0
-
153. 匿名 2017/10/06(金) 03:20:38
なんでもそうだけどさ、そのブランドの中でも幼くみえるアイテム、大人でも着れるアイテム、色々あるじゃない・・決めつけはよくないのよね ファッション楽しんで+31
-0
-
154. 匿名 2017/10/06(金) 03:42:35
アースっていつからかおばさん達も普通に買うブランドになっちゃったよね
鈴木京香CMに使ったことで、あぁ完全にそっち路線行ったのね、って感じ。
中高生から中高年までOKだと思いますよ。
ハニーズみたいになってきた。
正直残念。+27
-1
-
155. 匿名 2017/10/06(金) 03:59:12
前から思ってたけどブランド名が変 music&ecologyって何だよ。+33
-1
-
156. 匿名 2017/10/06(金) 04:01:23
>>155
ブランドコンセプトでぐぐればプランド名の由来ぐらい出てくるよ。+2
-7
-
157. 匿名 2017/10/06(金) 04:03:28
40代でも美人な方はインナーとか買ってるよね。
似合いそうなのは中学生〜大学生かなぁって思うけど+5
-0
-
158. 匿名 2017/10/06(金) 04:04:44
全身コーデみないとなんとも・・・これに合う年相応っぽいコーデもできると思うけど全身みないとなんともね・・+1
-0
-
159. 匿名 2017/10/06(金) 04:05:34
カジュアルっぽい感じならありだと思う
綺麗めには似合わないね+1
-1
-
160. 匿名 2017/10/06(金) 04:17:13
アースのダッフルコート持ってるけど、寒いよ、真冬。素材が安いからだと思うど、可愛いからいっか、と我慢して着てる。+6
-1
-
161. 匿名 2017/10/06(金) 04:39:35
たとえば日々のおかずや、ちょっとしたものでもデパートへ買いに行くような人はアースはダメと思う
あと靴、見てる人は見てる+9
-1
-
162. 匿名 2017/10/06(金) 04:45:25
20代なら何着ても可愛いよ。
安い服着てもそんな安ぽっくみえない。+0
-10
-
163. 匿名 2017/10/06(金) 05:16:55
アースのダッフルコートは安っぽい。
店頭で見たことあるけど、生地もごわごわしてるし、フェイクファーも安っぽすぎ。
実際に店頭で見たら安っぽくて買うか失せるレベルだと思います。+19
-0
-
164. 匿名 2017/10/06(金) 06:14:27
おばちゃんが着ても大丈夫そうなデザインもあるから、デザイン次第だよね
鈴木京香はドレスの方が似合うな+7
-0
-
165. 匿名 2017/10/06(金) 06:20:52
>>140
靴はともかく、コート着て仕事しないでしょ?
+1
-0
-
166. 匿名 2017/10/06(金) 06:27:04
そのダッフル全然いいと思うけど
しいていうならもっと落ち着いた色に変えるとか
てかがるちゃん厳しすぎ
主の年齢が若いから嫉妬してるんでしょ
+5
-10
-
167. 匿名 2017/10/06(金) 06:27:06
>>122
この価格帯でミドルだと、本当に情けない出来だから、ショート丈の方がいいと思う。
まだ28だし。+0
-2
-
168. 匿名 2017/10/06(金) 06:46:18
ここの服店ですでに生地がしわくちゃな気がする。
+12
-0
-
169. 匿名 2017/10/06(金) 06:50:57
私が良く行く店舗の客層はまさしく広瀬すずから鈴木京香までって感じで年齢層広いよ。+7
-0
-
170. 匿名 2017/10/06(金) 07:02:45
28歳なら全く問題ないと40歳のババァの私は思います。+13
-4
-
171. 匿名 2017/10/06(金) 07:06:40
ずっと若い子向けだと思ってたけど、最近鈴木京香がCMしてて衝撃
結構上までOKなのね…+7
-0
-
172. 匿名 2017/10/06(金) 07:08:54
三十路ですがハニーズ、アース見るようになりました。デザインは選ぶけど・・
独身のときみたいに服にお金かけることができなくなって悲しい。
でも高い服買ったところで着る機会もあまりないし。+27
-1
-
173. 匿名 2017/10/06(金) 07:29:50
知り合いのおばちゃんも買ってた
50代でも60代でも買ってるけどワンマイル服に便利だって言ってた
よそ行きにはデザインも若者向きが多いし
質感も安っぽいからいい場所行くのに着るのはムリだって+4
-0
-
174. 匿名 2017/10/06(金) 07:31:57
>>171
CM見て驚いたくち
せめて「自由区」位着たい
+7
-0
-
175. 匿名 2017/10/06(金) 07:41:48
デザインを選べば何歳でもオッケーだと思うけど
トピ画のような
安さ丸出しのアウター着てる大人はちょっと…+5
-2
-
176. 匿名 2017/10/06(金) 07:42:59
自由区も高いけどニットにアクリルつかってなかったかな。後ビームスもデザインかわいいし高いけどポリエステル、アクリル使いすぎ
ここら辺買うならアースやユニクロでワンシーズンで来た方が得なのかなぁ。まぁまぁの値段ならナチュラルビューティ(ベーシックはだめ)やTomorrowlandなんかこだわりが見える。年取るとデザイン気にするより縫製と素材見てね
安っぽい服のおばさんって何か悲しいよ+8
-1
-
177. 匿名 2017/10/06(金) 07:44:16
この前、確実に五、六十歳の人も選んでた。幅広いな。+5
-0
-
178. 匿名 2017/10/06(金) 07:44:55
安いから群がってるのは40代や50代もいるよ。
昔のコンセプトの方がクールで若い人向けだった。
質も良かったよね…
宮崎あおいがイメージキャラになって安いゆるふわ系になった気がする。+16
-0
-
179. 匿名 2017/10/06(金) 07:51:09
20代後半なら別にいいと思う
+0
-4
-
180. 匿名 2017/10/06(金) 07:56:41
50後半で娘さんのよくお下がり?を着こなしてる人いるけど変じゃないし若々しく見える。
スタイルいいからかもだけど。
年相応の店で年相応のものを買ってる人はおばあさんに見える。
基本は自分の着たい服を着るのがいいと思う。+8
-1
-
181. 匿名 2017/10/06(金) 08:00:19
>>162
安いのは安っぽくは見えるでしょw
そこは年齢関係ない。
でも若い人が安いのを着ていても変ではない。
歳をとってくるにつれて、質の良いものを着ないとみすぼらしく見えるようにはなると思う。+5
-1
-
182. 匿名 2017/10/06(金) 08:07:15
>>161
ちょっとしたものや食品までもデパートで買うような人達は、アースの服なんて買わないでしょ〜。
服だってデパートや高級ブランドで買うよ。
鈴木京香だって、プライベートではアースの服なんて絶対買ってないよね(笑)
+29
-0
-
183. 匿名 2017/10/06(金) 08:20:32
幅広い年齢層に受けるブランドだね
自分が学生だった10年前からすでに30代40代の人たちが買ってたような気がする+0
-0
-
184. 匿名 2017/10/06(金) 08:21:26
宮崎あおいの何がすごいってCM出演したearthの服をきちんとプライベートで着てたこと
+7
-1
-
185. 匿名 2017/10/06(金) 08:32:45
他人着てようがどうでもいい
自分は絶対に着ない+4
-2
-
186. 匿名 2017/10/06(金) 08:45:16
主と同じ28歳だけど、アースなんかダサすぎてペラペラすぎて絶対着たくない。
そんなの買うなら頑張ってお金貯めてイエナとかで買いたい。
周りでアース着てる同年代なんかいないよ。
ださい生活感丸出しのおばさんか、中高生が着てるイメージ。+7
-16
-
187. 匿名 2017/10/06(金) 08:45:26
しまむらにアースとのコラボ商品売ってたよ+8
-0
-
188. 匿名 2017/10/06(金) 08:57:49
コラボと言えば、魔法少女ともコラボってました〜+4
-4
-
189. 匿名 2017/10/06(金) 09:11:56
シンプルでお財布に優しいから好きだけど、60過ぎの義母が着ているのを見てから買わなくなった。
+4
-2
-
190. 匿名 2017/10/06(金) 09:13:32
基本的に似合っていない、だらしない、年齢より派手な服さえ着てなければプチプラに何の違和感もない。というかプチプラ着てる事さえ気づかない(^^;
+5
-2
-
191. 匿名 2017/10/06(金) 09:13:45
安っぽいけど、そもそも安い服着てるなって思われたところでどうでもいい気がする
いつも安っぽい服着て実は貯金たんまりため込んでる人の方が賢いかもなーと思うようになってきた+28
-4
-
192. 匿名 2017/10/06(金) 09:14:31
年齢は10代から30代前半位まで、身長は150cm〜160cmの普通体型で、あまりゴテゴテしたファッションが好きではないカジュアル派の女性、ってイメージ。
身長165でガリガリ体型だけど私にはここの服は短い。どっちかというと小柄な人向け?
>>188
まどマギのコラボ可愛いですね。商魂逞しいイメージなきにしもあらずですが、こういうノリは好きですよ
+5
-0
-
193. 匿名 2017/10/06(金) 09:20:03
ウール系コートは素材感が見た目に出るから、私はアースのは買わないかな。
あと、みえっぱりだから脱ぐことが多いもの、特に人に渡すことがあるジャケットやコートはそれなりのものにしてますwクロークに預けるとき恥ずかしいの嫌w
でも、白いコートが着たい!でも汚れる!だからプチプラで!ってのはわかる。
GAPのはプチプラのわりに素材感がいいよ。+17
-3
-
194. 匿名 2017/10/06(金) 09:27:52
トピ主が年相応の服にこだわるなら「なし」でしょ+7
-0
-
195. 匿名 2017/10/06(金) 09:32:23
うーむ。
28かー。コート以外ならまだOKだと思う。
コートは安いのは生地が薄くてハリが無く、座ったりするとすぐ後ろのお尻の部分とかシワになるよ。
大人なら、あー、安いの来てるなぁって解っちゃう。ファーもアクリルの安いのだと解るし。
28じゃ、流石に恥ずかしいかも。
友達とか見てる子は見てるよ。+7
-1
-
196. 匿名 2017/10/06(金) 09:37:12
>>186
わかる。ペラペラなのよね。安物だよね。
しかも、コートは無いわ〜。+8
-0
-
197. 匿名 2017/10/06(金) 09:43:12
着たいなら着たらいいじゃない
なんでそんなに制限されなきゃいけないのか+8
-1
-
198. 匿名 2017/10/06(金) 09:43:48
がるちゃんのユーザーってどういう人達なんだろう…。この意見に対して好意的なプラス多いし。
ちょっとダサいしあり得ない。
良い歳して主婦だからって、しまむら、ハニーズ、guとか、そんなのばっかり着てるのは勘弁して欲しい。モデル並の物凄いお洒落な人ならまだしも。
+3
-13
-
199. 匿名 2017/10/06(金) 09:51:34
大丈夫!
うちの義母セシルマクビーきてるから(笑+4
-2
-
200. 匿名 2017/10/06(金) 09:52:18
>>197
だから制限なんかしてないでしょ
主が客観的にどうですかって聞いてるから、みんな客観的に見てダサい、安っぽい、みすぼらしいって正直に言ってるんじゃん
しつこいよ+5
-3
-
201. 匿名 2017/10/06(金) 09:53:51
>>191
貯金があったとしても、第一印象でみすぼらしいって思われるのはやだな〜
無理せず、年相応の格好がしたい+13
-1
-
202. 匿名 2017/10/06(金) 09:57:50
売る側は年齢関係無くお客様は神様ですから。
明らかに若者や老人対象の店以外は
誰でもが使えるようにデザインされてる筈ですよ。
とくにこういうナチュラルな感じがコンセプトの店は。+4
-1
-
203. 匿名 2017/10/06(金) 09:58:07
>>196
しかも十代の学生とかも買ってるから
同じコートで電車に居た日には…
+3
-0
-
204. 匿名 2017/10/06(金) 10:00:09
アラフォーだけど買ってるよスーパー行ったり病院行く時に着てる。
普段着にはいいよ。
+14
-2
-
205. 匿名 2017/10/06(金) 10:07:37
>>85
久本雅美はラフじゃないよ。あの人はすんごいオシャレだよ。
真似出来るようで出来ない。
いつも可愛い。
安っぽさもない。
+18
-1
-
206. 匿名 2017/10/06(金) 10:07:44
その年齢から上なら似たようなモール系の店で
アースよりまだLEPSIMの方が良いよ
デザインが落ち着いてるのもあるし
アースはかわいい系だから年齢によってはデザインがキツイ+30
-0
-
207. 匿名 2017/10/06(金) 10:09:00
トピ主さんと同じ年齢なら私は買わない。+5
-1
-
208. 匿名 2017/10/06(金) 10:10:33
ってかどこのショップとか関係あるの?デザインによるでしょ?+2
-0
-
209. 匿名 2017/10/06(金) 10:13:05
アースは安くてちゃちいから20歳までだと思う
高校生ブランドという感じ+10
-1
-
210. 匿名 2017/10/06(金) 10:14:56
アウターと靴とバッグはいいもの買うようにしてるけど、インナーとかパンツは種類そろえたいし、ワンシーズンで終わりもあるから、デザイン選べば年齢関係ないだろうと思ってたまにのぞくと、アラフィフ、アラ還っぽい客が普通にいる。+7
-0
-
211. 匿名 2017/10/06(金) 10:15:49
>>205
わかる。久本は好きじゃないけど、ファッションはセンスがよくて好き+19
-1
-
212. 匿名 2017/10/06(金) 10:17:12
大久保さんが着てたら痛いなとは思う。でもYOUならあんまり違和感ない。
いちいちどのブランドかタグまで気にしてるならある種の病気だと思う。
+13
-1
-
213. 匿名 2017/10/06(金) 10:19:46
宮崎あおいとか使って若目の人たちターゲットにしてたけど、実際にはアラフォーアラフィフの主婦も買って行くケースがあまりにも多いというフィードバックがショップという現場から全国的に上がってきてたんだろうね。会社として想定外の展開で。で、CMで鈴木京香使ってターゲット層が広いアピールキャンペーンを今あらためて展開してるんだと思う。+26
-0
-
214. 匿名 2017/10/06(金) 10:22:24
>>146
なんだろう、もはや外国人モデルを使った写真でも生地が薄くて良くないのが分かる。
裾のとこ変な皺がよってるもん。
コートは見たら分かるよ。+12
-0
-
215. 匿名 2017/10/06(金) 10:30:13
33だけど買ってるよ。
デザインが好きというよりはセールで劇的に安くなるから好き。
70%オフにさらに30%オフとかなるから定価で買うのがもったいなくかんじるよ。
でも人気のデザインとかだったら売り切れるから定価で買う方がいいかも。。
+15
-2
-
216. 匿名 2017/10/06(金) 10:33:08
学生ならオッケーじゃない?
でも、28歳とかなるとキツそう。
ダッフルコート以外なら、私もアースでも服買ったりしますけど、ダッフルコートは本当に安っぽいですよ。
28歳でアースの服はアリだけど、28歳でアースのダッフルコートはきついと思います。+9
-2
-
217. 匿名 2017/10/06(金) 10:45:57
>>211
久本雅美の著書を読んで、毎日誰でも服を着る当たり前の事なんだけど、そこに自分らしさや自分がトキメク服を着たいってのに共感した。
若ぶってしまわないようにって、ちゃんと書いてあったww
毎日に疲れ果てて、オシャレなんか遠のいていたけど大切なトキメキだなって。
安くてもセンスがある人なら、同じお店でも選ぶ商品からして違うんだろうね。
センスがある人が大好きだし、とっても羨ましい。+5
-1
-
218. 匿名 2017/10/06(金) 10:50:06
若い時にはダサいと思って素通り。
ババアになって安さに吊られて買ってみた。
着ない。タンスの肥やしになってる。
着てスーパーくらいなら行けるかな?
+6
-1
-
219. 匿名 2017/10/06(金) 10:55:50
久本…エルメス着てるんだよ。earthは無いと思う。+8
-0
-
220. 匿名 2017/10/06(金) 10:59:48
ファーの素材が安っぽい。
無駄にフリルついてる。
のは避けて、シンプルなやつなら買う。+5
-0
-
221. 匿名 2017/10/06(金) 11:04:10
ワンシーズン使い捨てで買うには安くて便利
主みたいに白とか派手色コート試したい時にはいいと思う
+4
-0
-
222. 匿名 2017/10/06(金) 11:06:08
アラフォーですが、チェスターコート目当てで去年の福袋を買ったら、本当に生地がダメで、チェスターコートで胸元が詰まってないということを差し引いても本当に寒かったです。+7
-0
-
223. 匿名 2017/10/06(金) 11:08:14
主さんが良いと思うなら買えばいいと思う。
28歳でしょ?
そのうち30越えた辺りからまた好みも価値観も変わって来るよ。
私は30越えて、プチプラはあまり買わなくなった…と言うより、コートとかは多少良いものを買ってトップスだけプチプラ、とか上手くミックスして使えるようになった。
お年を召した方も着てるから大丈夫だよーって言ってる人たちもいるけど、さすがにそのコートを着てるとは思えないわ。
+7
-1
-
224. 匿名 2017/10/06(金) 11:16:58
28ならまだ何着ても許される
傍から見たら年齢なんて知り合いしかわからないし
今から老け込んだ格好しなくていい、可愛らしい服着よう!+13
-0
-
225. 匿名 2017/10/06(金) 11:26:19
>>14
あんな美人でも安い服にしか見えなくて似合ってないよね。+3
-3
-
226. 匿名 2017/10/06(金) 11:28:30
おばあちゃんならいいけど、35歳から50歳くらいの人が着ると、若作りすごっ!!ってなるから、デザインに気を付けて。+3
-1
-
227. 匿名 2017/10/06(金) 11:43:34
久本さんは自分を分かってるよね、なかなか、難しい服を当たり前に着てる
色あわせが下手な人には無理だと思う
ブランドとプチプラをうまくあわせてるのが久本さんのうまい所なんだよねー
+6
-1
-
228. 匿名 2017/10/06(金) 11:56:49
安っぽいレースやリボンがダサい
まだGUの方がシンプルだから使いやすい
と言ってもコートとかアウターは買わない+3
-0
-
229. 匿名 2017/10/06(金) 12:07:43
>>181正直、マジマジ見ないとわからないよ…。スタイル悪いとどんな高くても安ぽっいし+6
-1
-
230. 匿名 2017/10/06(金) 12:08:22
完全に主観だけど、UNIQLOならバレても若い子と被っても笑いにできる。アースやイーハイフンだと恥ずかしくなる…+8
-0
-
231. 匿名 2017/10/06(金) 12:09:33
アウトレットにでも行って、そこそこなブランドのコート買ったらいいのに。アウトレット用に作られた物もあるから見極めが必要だけども。
ジャーナルスタンダードとか、ちょっとお金足せば買えるよ。+7
-0
-
232. 匿名 2017/10/06(金) 12:11:35
何人か書いてらっしゃるけど、earthのコートはぺらぺらで寒いよ?
コートの役割を果たさないよ?
単に「白いダッフル」を着たいだけならいいかもだけど。
個人的に真っ白コートは真冬に着るのが最強に可愛いと思ってるから、あったさかは大切!+8
-1
-
233. 匿名 2017/10/06(金) 12:13:37
>>213
それなら中高生みたいなデザインも変えて欲しいよね、あれで買う気しなくなる。+2
-0
-
234. 匿名 2017/10/06(金) 12:14:51
雪の日に白コートで可愛くきめてデートしたくて、プチプラのを買った思い出❤️
一回きりのために買ったんだよなあ。
GUのだったな、たしか。+1
-0
-
235. 匿名 2017/10/06(金) 12:15:29
+14
-1
-
236. 匿名 2017/10/06(金) 12:16:04
三十超えてアースのコート買うなら3万位貯めて別の所で買いなよ…+10
-4
-
237. 匿名 2017/10/06(金) 12:19:03
ここの服買うけど安いから気にしないで衣替えの時にすぐ捨てる
高いと捨てるの躊躇するけどその点はいいw
どうせ一年持つ様な服でもないし
+5
-2
-
238. 匿名 2017/10/06(金) 12:30:57
全然着ても平気だと思う。(合わせ方に寄るけど)
ただ質が定価で買う程じゃないよね。
セールだとかなり値下げされるし+3
-0
-
239. 匿名 2017/10/06(金) 12:35:32
個人の自由だから何着てもいいと思うけど、客観的に見て外見がだんだん落ち着いてくるアラサーが着るには安っぽすぎる。
+5
-0
-
240. 匿名 2017/10/06(金) 12:41:57
>>198
私も子持ち29歳でearthも余裕で着るけど誰に勘弁するの?+9
-2
-
241. 匿名 2017/10/06(金) 12:47:22
60歳の伯母がたまに着てるよ。
デザインによる。+3
-1
-
242. 匿名 2017/10/06(金) 13:10:21
一年で着倒して捨てるつもり…とかでなければ
アウターはもう少しだけお金かけるかなー。
+0
-0
-
243. 匿名 2017/10/06(金) 13:17:13
>>198
赤ちゃんや小さい子がいるなら、尚更しまむら・GU・ユニクロとかになりそう。
よく見掛けるけど、抱っこされてる赤ちゃんが胸元とか腕の布地を引っ張ってたり、よだれすごかったり、靴はいたまま抱き上げてたり
高い服だと躊躇なくそんなことできないんじゃないかな。
あと、おばさん世代とか逆に主婦や母親が着飾ってると嫌味なこと言う人いるよね。
余裕のある方は一流ブランドでも買えば良いけど、なかなか難しいところはあるのかもね。+8
-0
-
244. 匿名 2017/10/06(金) 13:31:25
似合ってれば何歳でもいいのでは?
まわりの目気にしすぎ。服ぐらい好きなの着ようよ。+3
-0
-
245. 匿名 2017/10/06(金) 13:32:37
宮崎あおいちゃんがearthのダッフルを着るとカッコいい。
つまり、本人の体型、合わせ方による。+10
-14
-
246. 匿名 2017/10/06(金) 13:34:30
今の若い人はお金ないからね。
年寄りの方が金払い良いから
年齢層上げてく感じ?+4
-0
-
247. 匿名 2017/10/06(金) 13:37:56
なに、やたら久本上げだけど◯価でもわいてるの?+7
-3
-
248. 匿名 2017/10/06(金) 13:44:37
40代、50代、60代って子育て、住宅ローン返済、老後資金貯めないといけないのに高い服買えない人多いんじゃない?
洋服なんて、好きなんて来たら良いんだよ。
+19
-1
-
249. 匿名 2017/10/06(金) 13:55:49
アースの服、ファーがとにかく安っぽく見える+3
-0
-
250. 匿名 2017/10/06(金) 14:01:29
>>243
そうそう、正月の帰省の時には高いのなんか着てたら姑小姑から嫌味しか言われないから、帰省用のプチプラアウター必須だよ。
泊まりだとタグ隠せないし。+7
-1
-
251. 匿名 2017/10/06(金) 14:02:11
横だけど、こないだしまむら行ったらearthの服売ってたよ!コラボかな?今置いてるみたいだね。
服なんて好きなの着るのが一番いいよ。
人の服あれこれ言う人の方が見てて人間的にダサい。+12
-6
-
252. 匿名 2017/10/06(金) 14:29:44
ここのダッフル結構重いよ。
ご参考に。+4
-1
-
253. 匿名 2017/10/06(金) 14:39:41
安っぽいかそうでないかって、その人の環境や感覚によるから難しいよね。
セレブとかファッションに拘る人なら着ない服でも、普通に着てる人はいっぱいいたりするしね。+5
-0
-
254. 匿名 2017/10/06(金) 15:06:09
今日、ちょうどショッピング行った時にearthのこのダッフルコート見た。
ちょっとボタンの辺りとかやっぱり少し安っぽく見えるけど、色に関しては子供いないなら白で良いんじゃない?
因みに私は45だけどコートはレプシムかグローバルワークで買う予定。
子供はもう大きいから色は自由!
あとCMに鈴木京香が出てるしアラフォーでもearthはOKじゃないかな。+9
-6
-
255. 匿名 2017/10/06(金) 15:07:08
ここの服可愛くて好きなんだけど、高身長でガタイの良い私が試着したら彼氏に「尺度が合ってない」と言われたよ
+11
-0
-
256. 匿名 2017/10/06(金) 15:08:46
ガル民の意見も良いけど、ダンナさんがOKするかどうかじゃない?+2
-1
-
257. 匿名 2017/10/06(金) 15:28:30
鈴木京香さんのCM見たけど
アースが安っぽく見えて似あってなく…
もっと高い上等な服の方が似合うと思った+18
-1
-
258. 匿名 2017/10/06(金) 15:32:53
アラフィフ選ぶにしてもなんで鈴木京香にしたんだか未だに疑問だわ
イメージかけ離れてるし全然似合ってないんだもの+18
-1
-
259. 匿名 2017/10/06(金) 15:45:58
>>191
そうは言うけど安っぽい服着てる人は貯金して溜め込んでる人より
実際に貧乏な人が多いと思うわ
+9
-0
-
260. 匿名 2017/10/06(金) 15:54:58
トピズレだけど安いコートは重い上に寒くない⁉️北国ではない東京でも真冬はキツく感じてコートは素材で選んでる+8
-0
-
261. 匿名 2017/10/06(金) 15:57:21
服は激安の時にたまに買うんだけど
コートは福袋に入ってるポリコートレベルだよ?+6
-0
-
262. 匿名 2017/10/06(金) 16:29:53
>>245
かっ…かっこいい…かなぁ…?!?!+4
-3
-
263. 匿名 2017/10/06(金) 16:59:47
真冬以外で着るつもりなら良いと思うんだけど、安いコートは本当に寒い。着てて寒くて結局いいやつ買い直したことがあった。トピずれすみません。+10
-0
-
264. 匿名 2017/10/06(金) 17:00:18
>>251
人の服をあれこれ言ってるんじゃなくて、生地がぺらぺらで安っぽいしダサいから自分は買わないって話じゃないの?
自意識過剰だよ。+9
-2
-
265. 匿名 2017/10/06(金) 17:05:05
白のダッフル、モデルの若い子に似合ってるよね?
アラサーが着たらきついのわからない?+9
-1
-
266. 匿名 2017/10/06(金) 17:06:24
32だけど着てます。
シンプルなトップスとか。
+2
-1
-
267. 匿名 2017/10/06(金) 17:06:48
>>245
逆にこれ見て絶対にアースのコートはないわと思った
宮崎あおいが着てても溢れ出る安っぽさ…
普通の一般人のおばさんが着たらそりゃみすぼらしくなるわ+17
-1
-
268. 匿名 2017/10/06(金) 17:07:54
おばさん居る店に入りたくない
そこに混ざると自分までダサく見える+4
-2
-
269. 匿名 2017/10/06(金) 17:25:08
>>97
どうしても40代から上の方が人口多いからこういうコンセプトにしなきゃやっていけないだろうね。
自分は助かってます、もう若くはないけど白髪でもないしイキナリ60、70代の人と同じ服って似合わないもんだよ。+4
-1
-
270. 匿名 2017/10/06(金) 17:33:33
コートは高いものは軽い、安いのは重い。+6
-0
-
271. 匿名 2017/10/06(金) 17:46:10
10代というか、学生まで。
値段的にも質的にも。+4
-1
-
272. 匿名 2017/10/06(金) 17:59:36
入ればいいんじゃね。
中年太りしたら着たくても着れないし。
+1
-0
-
273. 匿名 2017/10/06(金) 18:03:49
鈴木京香ってきれいだよなぁ+8
-0
-
274. 匿名 2017/10/06(金) 18:24:00
ちょっとしたトップスとかキャミならアリだなーと思うけど、メインになるアウターは買わない。
安いものを高く見せられる人もいると思うからダメだとは思わないけど、私が着ると安物に見えると思うから。+6
-0
-
275. 匿名 2017/10/06(金) 18:29:35
広瀬すずは19歳なのにしれっと20代にしないで+4
-0
-
276. 匿名 2017/10/06(金) 18:32:03
広瀬すずがデザインしたearthの服可愛い+2
-0
-
277. 匿名 2017/10/06(金) 18:32:31
+11
-2
-
278. 匿名 2017/10/06(金) 18:35:32
鈴木京香がCMしてるのを見て、ああ、もう絶対に買わないと思った。
4.50代の人も買ってくださいよっていうCMでしょ?
あの価格帯の服を買う4.50代は、老けて汚くなっている率が高い。そこに私は入りたくないわ。
高齢ながらもおしゃれな人が選ぶ若い人向けの服屋さんと、高齢者歓迎の服屋さんとでは、全然意味がちがう。+8
-9
-
279. 匿名 2017/10/06(金) 18:42:20
値段がお手頃だから気になるのかもだけど、値段が安い=恥ずかしいではないし、好きな物着ればいいよ
どの服トピでもその年齢でそんな所の服、って笑う人いるけどほっときゃいい
自分の経済力と相談した上でお金をかけるべきところ、かけないところを決めてやってて、
その結果が服にお金をかけない形で幸せにやってるなら、見栄張るよりそっちの方がずっと素敵だよ
そりゃ良い物しか着ない人からしたら価格帯によって生地やらなんやらかなり違うんだろうけど、街を歩く他人に対してまで「あの人の服安っぽい」とかいちいち思わないから大丈夫
earthよく行くけど色んな年齢層の人がニコニコして服選んでて楽しいですよ+4
-5
-
280. 匿名 2017/10/06(金) 18:44:46
とはいえ自分が50代くらいになった時に、どこの服を着たらいいのか全然見えない。
年をとっていって、いかにもおばあさんらしい服を着た時に、楽しい気分になれるのか。かといって無理して若い人の服に体を入れて、自分らしく感じられるのか。
よそおう楽しさって、いくつになってもあると思うんだけど。どこのブランドがそういう気持ちにつきあってくれるのかな。+9
-0
-
281. 匿名 2017/10/06(金) 18:53:49
主、>>221さんが言うようにお試し感覚で買ってみては?
この先「もうこの歳じゃ着られない」って思ったりすることがあれば、それ以降の年齢は更にきついってことだよ。
ぎりぎりの感じで悩んでる人たち全般に言えるけど、今着たい物着といて後悔しないほうがいいよ。+0
-0
-
282. 匿名 2017/10/06(金) 19:13:43
なぜ安いといけないのかがよく分からん!
お金ある人の発想なの??+4
-2
-
283. 匿名 2017/10/06(金) 19:32:31
>>202
どうした?笑笑
お客様は神様、とか
そういう話ししてないってww
+0
-0
-
284. 匿名 2017/10/06(金) 19:33:04
トピ画のダッフルかわいい!
もっと若かったら着ていたな…+1
-0
-
285. 匿名 2017/10/06(金) 20:01:10
74のばぁちゃん着てるよ!
たまにくれます(笑)
+2
-0
-
286. 匿名 2017/10/06(金) 20:02:54
その人に似合ってれば何歳でもいいと思う。+2
-0
-
287. 匿名 2017/10/06(金) 20:11:55
安いから学生か主婦のイメージ+2
-0
-
288. 匿名 2017/10/06(金) 20:29:23
アースの服自体は、良くも悪くも地味めでシンプルだから、歳にあったデザインさえ気をつければ20歳でも50歳でも着られるわな
白ダッフルは大学生で限界って感じするけど+5
-1
-
289. 匿名 2017/10/06(金) 20:33:26
30代。
コートくらいは高いの買って数年着るわ
冬の間ずっとそれでうろうろするのに、安物は嫌だ+5
-0
-
290. 匿名 2017/10/06(金) 20:34:36
悪いけど、
ダサめの大学生か、貧乏主婦のイメージ。
振り返るようなオシャレな人は、ここのは着てないだろう。+4
-1
-
291. 匿名 2017/10/06(金) 20:35:40
値段はおいといて、
質が悪すぎません?
ぺらっぺら+6
-2
-
292. 匿名 2017/10/06(金) 20:41:49
>>291
Tシャツとか首がすぐよれるからアースでは買わない
逆にコスパ悪い+3
-1
-
293. 匿名 2017/10/06(金) 20:47:06
昔は、学生とか20代のイメージだったけど結構おばさんとかもるんだよね。
CMも鈴木京香でてるし!+0
-0
-
294. 匿名 2017/10/06(金) 20:55:25
流行りものとか今年限りだな!って物は安めのもの買う。
白ダッフルも汚れやすいし、好きなデザインとか主が気に入ったらいいんでないかな?
赤の他人から安っぽいな〜とか思われてもどうでも良い。
+1
-0
-
295. 匿名 2017/10/06(金) 20:58:44
この白ダッフル、70とかのおばあちゃんが着てたら逆にかわいいかも
おばちゃんが着るにはちょっとハードル高めだけど笑+4
-1
-
296. 匿名 2017/10/06(金) 21:07:54
デザインによるよね!!
若い子向けでも無難につかえるものあったりするし+1
-1
-
297. 匿名 2017/10/06(金) 21:27:51
51くらいまでは、似合う人は似合うかなー+1
-1
-
298. 匿名 2017/10/06(金) 21:37:31
田舎はいい服着てると、あそこの家はいいものしか身につけないと噂されがち。どうせ近所にしかでかけないし、遠出しても行く先はイオンだから高い服いらない。+2
-1
-
299. 匿名 2017/10/06(金) 21:51:41
トピずれかもしれないけど、アースでポイントカード忘れて、店員に電卓出されて、「これに電話番号教えください」って言われた。
電卓??って失礼じゃないのって思いながら
押したら電卓だから090~の0出なくて、 「0でないので」って前置きしたら「はい、電卓なので出ませんねー」って言われた。
は?って思って、それから一切 行ってない。
これって普通のこと??
電卓って失礼では??+3
-3
-
300. 匿名 2017/10/06(金) 22:13:51
やっすいぺらぺらな服は若い子が着るからそれなりに良い感じで、年取ったオバさんが着るとかなり生地等のしょぼさが際立つ。
年取ってからは少し素材の良いものを着ないと、
加齢とチープ感満載ダブルで老けて見える度アップする。+3
-0
-
301. 匿名 2017/10/06(金) 22:24:50
earth元店員です。
薄っぺらいし、全然防寒になりません。
お値段なりの代物ですよ。お勧めできません、+15
-0
-
302. 匿名 2017/10/06(金) 22:28:59
うん、鈴木京香はearthの服は着ないだろうよ+7
-0
-
303. 匿名 2017/10/06(金) 22:31:15
中学生の頃なら着てた+6
-0
-
304. 匿名 2017/10/06(金) 22:32:54
>>299
元店員です。
個人情報の観点から口頭では周りのお客様に電話番号を聞かれてしまう可能性があり、メモ用紙だとシュレッダーがないので破棄することができず、一番手軽に消せる電卓で電話番号を聞くように最初に指導されました。
お客様からすると?ですよね、、。+13
-0
-
305. 匿名 2017/10/06(金) 22:33:15
若い子ならなんとかなるけども真冬は本当に身体冷えるからやめとき+2
-0
-
306. 匿名 2017/10/06(金) 22:38:28
37歳主婦ですがよく買います。
いつも行く地元のお店は年配の客層が多いです。ただ、物は選びますね。コートとかは値段相応で安っぽく見えるので買わないかなぁ。+4
-0
-
307. 匿名 2017/10/06(金) 22:41:32
27歳の主婦なので主さんとほぼ一緒ですがearthの服着てますよ!
25歳の主人も別に良いって言ってくれてます
でもその写真のダッフルは23歳までかなー+3
-1
-
308. 匿名 2017/10/06(金) 22:43:59
34歳、既婚です
最近ここの洋服が大好きで毎日着てます
シンプルな落ち着いたものを選んでます
ユニクロはちょっと高いししまむらは若い子むけ
ここの服は安い時は叩き売りをしてます
1着1000円くらいで買えます
デザインがゆったりしてるものが多くて
お腹やおしりを隠してくれます
流行も微妙に取り入れていてダサくないので安心できます
洋服は消耗品だし流行もあるから安くて可愛いものがいいです
まとめるとここの洋服最高です+7
-2
-
309. 匿名 2017/10/06(金) 23:03:37
32歳子持ち。
去年このダッフルをセールで半額以下で買って、沢山着ましたよ。
丈が長めのダッフル好きです。
今年は同じ形の紺が欲しいな+10
-0
-
310. 匿名 2017/10/06(金) 23:14:54
普段アースよく買ってるけど、アウターはスタジオクリップとかで買ってる+3
-0
-
311. 匿名 2017/10/06(金) 23:30:11
シンプルなデザインなら何歳でもOKじゃないかな?キャラコラボものとか稀にあるメルヘン〜みたいな感じじゃなければ。
高校〜大学生向けのブランドなのかな?とは思うけど、タイムセール時は若い子からおばさんまで入り乱れてるからねw
実際還暦間際の母がアースのトップス愛用してる。+5
-0
-
312. 匿名 2017/10/06(金) 23:32:00
服はどこのでもデザインと本人に似合ってるかだから何歳でもどこのでもいいと思う。+0
-0
-
313. 匿名 2017/10/06(金) 23:37:31
いつから、あんなにペラペラになったんだろうね。
四年ぐらい前は、デザインも森ガール路線で、可愛かったし、もっと生地がしっかりしてた気がする。なので、リサイクルショップでアースの服買ったりしてます。+2
-1
-
314. 匿名 2017/10/06(金) 23:42:26
これだけ田舎でも都会でもどこにでもお店があるってのは、それ相応の需要があるって事なんだろうね
他のお店がどんどん入れ替わったりしてるようなビルでも、アースだけはずっと不動だったりする
+2
-1
-
315. 匿名 2017/10/06(金) 23:44:26
アースのコートは安っぽいですよ
特にダッフルの生地は安いお店のは生地が悪いの解りやすい
ご本人が良いならもちろん良いと思います
もう少し高いお店のダッフルと見比べてみられてはいかがでしょうか?(><)
コートの中がアースでも良いと思うのですが、
コートは少し良い物でもいいかなと思いますよ!
+4
-0
-
316. 匿名 2017/10/06(金) 23:58:22
30代子持ちだけどカーディガンとキャミはは重宝してます+2
-1
-
317. 匿名 2017/10/07(土) 00:03:58
30歳です。
数年前にearthのピンクベージュのダッフルを買いました。
●ファー付き
●トグルの紐が革(合皮)
●フード上までボタン付きで防寒
●裏地が可愛い
↑これらのこだわりを全て満たしたのがearthだけだったので……
冬アウターは暗い色になりがちなので選んだ色ですが、今思うとネイビーとかにすればよかった+4
-3
-
318. 匿名 2017/10/07(土) 00:30:25
30代子持ちだけどカーディガンとキャミはは重宝してます+2
-1
-
319. 匿名 2017/10/07(土) 01:39:20
デザインと素材的に高校生まで。
CMの鈴木京香が意味不明w+7
-0
-
320. 匿名 2017/10/07(土) 07:46:14
正にアースの白ダッフル、シーズン終わりで3000円で売ってたよ。
ちなみにアースの紺のダッフルは一万円くらいで買って、10年来た。意外と丈夫で温かい。+0
-0
-
321. 匿名 2017/10/07(土) 08:20:15
>>304
299です。
そういう理由だったんですね。その店員の判断かと思って常識ないなと思ってしまいました。
でも「電卓で申し訳ありませんが…」とか一言あれば気にならなかったかも。
+4
-1
-
322. 匿名 2017/10/07(土) 08:50:31
>>304
大丈夫ですよ
普通の人なら少し考えればそれくらいの理由は考えつきます
文句つけてる人がおかしいだけ+4
-0
-
323. 匿名 2017/10/07(土) 11:55:13
33歳主婦ですが全然着てます。
だって安いところで買わなかったら、じゃあどこで買うんですか。
年相応を求めていたらデパートになっちゃう。
普通は結婚してからお金なくなるので。
ユニクロとか以外で、30代以降限定でが、安いブランドってなんだろう?+1
-0
-
324. 匿名 2017/10/07(土) 12:07:27
今年の夏に約4,000円のレースのトップスが70%オフの約1,300円だったので購入しました
有難い+0
-1
-
325. 匿名 2017/10/07(土) 13:30:56
>>321
仰る通りです。
私が店員していた時は“恐れ入りますが、こちらに入力して頂いてもよろしいですか?”と言って入力して頂いてました。
今は店員の入れ替わりも激しいですし、低年齢化のせいか常識もあまりありません。
指導は厳しいですが、指導する立場にある人間も好き嫌いで判断するので接客は期待できないかと思います。
不快な思いをさせてしまい、申し訳ありません。
でも、ちょっとした服を買うだけならオススメですよ。
無視してしまえば何回も話しかける店員はいないはずなので、、。+1
-1
-
326. 匿名 2017/10/07(土) 17:31:59
>>323
年相応=高額な服ってのも、もう成り立つ時代ではないのにね。
かといって、スーパーに売ってるおばさん服なんて着たくないし、それならearthの方がまだマシな気するよ。+2
-0
-
327. 匿名 2017/10/08(日) 14:00:44
コートはファーが、、笑
そんなごみみたいなファーならない方が100倍マシですね(T . T)
コートだけはフォックスファーのものを買うようにしています。
プチプラ買うならファーのないものを買うのがおススメです!
チェスターコートとか!
エコファー、ラビットファーついてると安いコートの印象があります。
プチプラはいいけど、見極めないとほんと清潔感なくなるし難しいです(T . T)+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する