-
1. 匿名 2017/10/03(火) 09:44:25
ママ友トピを見てて思ったんですが、日常でそんなに悪口って出ますか?
保育園ママさんは公園で遊んだりたまに飲むこともありますが、他のママ友、旦那、先生の悪口なんて出ません。
職場でも仕事のやり方で合う合わないの人間関係はありますが、裏で悪口とかコソコソしたりはありません。なので飲み会などもあれば楽しく参加します!
複数集まるとグチや悪口大会って、大げさじゃなくて本当ですか?
+38
-79
-
2. 匿名 2017/10/03(火) 09:45:07
釣りですか?ガルちゃん民のくせに。+149
-32
-
3. 匿名 2017/10/03(火) 09:45:12
自分に嫌なことしてきた人やお金いつまでも返さない人の悪口は言う+286
-2
-
4. 匿名 2017/10/03(火) 09:45:15
+176
-10
-
5. 匿名 2017/10/03(火) 09:45:21
今言うよ!!
管理人!もっとトピにバリエーションを!
似たかよったかばっかりつまんなーーーい!+186
-7
-
6. 匿名 2017/10/03(火) 09:45:30
+26
-0
-
7. 匿名 2017/10/03(火) 09:45:40
女はいない人の話をする
とくに悪口を‼+255
-14
-
8. 匿名 2017/10/03(火) 09:45:45
あんまり言わない
他人にそこまで構う元気ない+158
-6
-
9. 匿名 2017/10/03(火) 09:45:54
いうに決まってる+145
-7
-
10. 匿名 2017/10/03(火) 09:46:12
口を開けば悪口!っていう人いるよね+247
-2
-
11. 匿名 2017/10/03(火) 09:46:23
まだ猫かぶってるだけですよ!
+45
-11
-
12. 匿名 2017/10/03(火) 09:46:22
あなたの知らないところで言ってる可能性大。
または、本当に言わないいい人に恵まれてるのかもね。+148
-0
-
13. 匿名 2017/10/03(火) 09:46:27
+46
-25
-
14. 匿名 2017/10/03(火) 09:46:37
言わないとダメになる
+35
-23
-
15. 匿名 2017/10/03(火) 09:46:39
その場で共感し合ったように悪口あってたって
裏では自分も言われてる
それがまま友世界+183
-3
-
16. 匿名 2017/10/03(火) 09:46:46
管理人、そろそろ海に向かってダ○ブする時期が近づいて来たみたいですね。+8
-11
-
17. 匿名 2017/10/03(火) 09:46:52
そら言うでしょ+27
-9
-
18. 匿名 2017/10/03(火) 09:46:57
悪口ばっか言ってると人相にでるよ+128
-6
-
19. 匿名 2017/10/03(火) 09:47:01
言わない
良くも悪くも後々自分に返ってくる+102
-7
-
20. 匿名 2017/10/03(火) 09:47:04
悪口好きな人の集まりはあるよ
私は離れる
自分がターゲットになることもあるからね+127
-3
-
21. 匿名 2017/10/03(火) 09:47:11
私は誰かに言われてる。って思って生きてるから誰かの悪口言わないと生きていけないよ〜〜+19
-19
-
22. 匿名 2017/10/03(火) 09:47:13
言う+20
-9
-
23. 匿名 2017/10/03(火) 09:47:27
愚痴や悪口を誰にでもベラベラ話す人はいないって。
そこそこ相手見るか選ぶかしないと、自分で自分の首をしめる事になるもの。+78
-1
-
24. 匿名 2017/10/03(火) 09:47:27
言う人は選ぶけど、実母や親友には言っちゃう。
誰かに話すことでだいぶスッキリするし。+141
-1
-
25. 匿名 2017/10/03(火) 09:47:37
細心の注意をしながら言います。
毒を貯めたらあかん!
定期的に出さないと闇色に染まっちゃう〜〜+98
-2
-
26. 匿名 2017/10/03(火) 09:47:38
言わないように心掛けてるよ。聞いてもいい気分にならないから。友達も悪口言わないから仲良しなのかも。+34
-4
-
27. 匿名 2017/10/03(火) 09:47:59
リアルの世界では絶対に言わない
かといってネットでも人道に反したようなことは言わない+24
-6
-
28. 匿名 2017/10/03(火) 09:48:12
他人の悪口を言うと、自分の知らないところで逆に悪口言われてるよって、子どもの頃に教えられて言わないように気をつけてる。
言霊ってあるらしいよね。+63
-4
-
29. 匿名 2017/10/03(火) 09:48:21
言いたいけど相手を選ぶ。
どこでどうつながってるかわからないから。+68
-1
-
30. 匿名 2017/10/03(火) 09:48:35
いきなり言い出す人がいてびっくりします そういうときは(._.)←このような顔をしてやり過ごす
+8
-5
-
31. 匿名 2017/10/03(火) 09:48:41
昔は言ってたけど…
今は言わなくなったなぁ…
歳かな( ˙༥˙ )+56
-2
-
32. 匿名 2017/10/03(火) 09:48:48
ウチ学校サボッちったw
トイレ行ってる間とかいっぱいゆってる(* ̄∇ ̄)ノ
彼氏カッコいいけどアイツはブタみてぇ~だなw とか
+1
-20
-
33. 匿名 2017/10/03(火) 09:48:52
どこで漏れるか誰が聞いてるかわからないから言わない。楽しい話の方がいいしね+25
-1
-
34. 匿名 2017/10/03(火) 09:49:04
悪口?
言う人いない。
自分の周りには。
類友じゃない?
思っても聞く方も不快になるからさ。
マナーみたいなもの。
+31
-12
-
35. 匿名 2017/10/03(火) 09:49:07
悪口は言うのも聞くのも嫌いです
だから言いません+33
-6
-
36. 匿名 2017/10/03(火) 09:49:08
外では絶対言わない
いつ誰から漏れるかわからない
旦那や母親姉妹にだけ言ってる+31
-2
-
37. 匿名 2017/10/03(火) 09:49:09
1みたいに、自分に関係ないことなら悪口言うなんて心が貧しいわ。的なモードになるけど、自分に害がきたらボロクソに悪口言います。+43
-2
-
38. 匿名 2017/10/03(火) 09:49:31
他人の事はどーでも良い+5
-5
-
39. 匿名 2017/10/03(火) 09:49:36
私もドラマの世界でしょ~
と思ってたけど
現実にあると知った
何かにつけて、他人の子、親の悪口言う人いるよ~
情報収集好きな人には気を付けて+29
-2
-
40. 匿名 2017/10/03(火) 09:49:43
>>30 わかる!そうなんだーと言っても同意と思われたくないから、あ!忘れてたと離れる+4
-1
-
41. 匿名 2017/10/03(火) 09:49:47
言わない人なんていない
+26
-8
-
42. 匿名 2017/10/03(火) 09:49:58
悪口ばっか言ってる人の顔がキツい顔だったので、ああはなりたくないと思った。
外では誰と誰が繋がってるかわからないので、どうしてもどうしてもいいたいことは、主人にだけ言う。
同じようなかんじで、主人も私に言うことがある。+66
-1
-
43. 匿名 2017/10/03(火) 09:50:07
みんな仲良さそうに見えて、いない人の悪口言ってる。
どうせ自分も言われてるんだろうな・・+32
-2
-
44. 匿名 2017/10/03(火) 09:50:14
+44
-3
-
45. 匿名 2017/10/03(火) 09:50:56
悪口 噂話好きな人って同じ感じの人で集まるよね…。+47
-1
-
46. 匿名 2017/10/03(火) 09:51:00
悪口で盛り上がっても家帰ったら虚しい。
悪口で仲深めてもね。
+37
-2
-
47. 匿名 2017/10/03(火) 09:51:01
愚痴や不満すら悪口に分類されたら
言わないひとなんていないでしょ+26
-0
-
48. 匿名 2017/10/03(火) 09:51:07
言わない人よりいう人の方が本音てわいいと思う+6
-15
-
49. 匿名 2017/10/03(火) 09:51:09
人数少ない方が悪口大会にならない?
+6
-2
-
50. 匿名 2017/10/03(火) 09:51:11
絶対言わない事はない
父親の悪口を母親に言ったり、職場の文句をガルチャンで吐いたりします
でも悪口で出来てる人みたいにはなりたくないな+42
-0
-
51. 匿名 2017/10/03(火) 09:51:12
仲良くしてる人とか身近な人の悪口は言わないよ。
私は仕事場のお客の悪口言っちゃう。
もうほんと、クレーマーに構ってちゃん、つっけんどんオバサン、横柄親父とバラエティーに富み過ぎて悪口ネタにでもしないとやってられないもん。
接客業の友達や職場の人と会うとそういう問題客の悪口大会にはなってしまいがち。+11
-3
-
52. 匿名 2017/10/03(火) 09:51:13
がるちゃんで毎日悪口三昧のくせに何を言う+10
-5
-
53. 匿名 2017/10/03(火) 09:51:21
悪口言わない人と一緒にいると言わないで済むけど、そこに悪口言う人が入ると、それに吊られる人が出てくる。
悪口、愚痴が大好きな人が結構いるよ。
今は様子を見てるんじゃないのかな?+13
-0
-
54. 匿名 2017/10/03(火) 09:51:25
ガル口なら言うかな+4
-0
-
55. 匿名 2017/10/03(火) 09:51:31
言う人は言うよ。
もう、清々しいくらい悪口しか言わないママ友がいるんだけど、面白くてツイツイ話しを聞いてしまう。
色んな価値観のママ友が居るから、影で自分とは合わないとか、あり得ないなんて話す事は多いのでは?+5
-7
-
56. 匿名 2017/10/03(火) 09:51:56
言うよ。
悪口というか、本人に向かって、
ここがこうだから、周りに総スカンくらってる。なんとかしてくれって。
なんとかできない人だから、本人はプライドが傷つけられて、素直に受け入れてもらえず、私が嫌われるけどね。
言われるうちが華ってわからないんだなとがっかりする。+7
-12
-
57. 匿名 2017/10/03(火) 09:52:04
>>32
キモいな+0
-2
-
58. 匿名 2017/10/03(火) 09:52:06
言わぬ。+5
-1
-
59. 匿名 2017/10/03(火) 09:52:26
嫌なひとなら自分で距離おく。
関わらない。
悪口?
言わない。
完璧な人なんていないし。
+15
-2
-
60. 匿名 2017/10/03(火) 09:52:36
ネットでは言う+6
-1
-
61. 匿名 2017/10/03(火) 09:52:47
心の中で言う。
吐き出したい時は紙に書いてシュレッダー。
人には言わない。
絶対言いふらしたり説教されたりするもん。
安全、安心、スッキリ!+9
-1
-
62. 匿名 2017/10/03(火) 09:53:01
前の職場すごかったよ。
常に誰かしらの悪口が飛び交って、ターゲットは主にその場にいない人。
めんどくさいから私は同調せず聞き役に徹してたけど、私が休んだ日は皆で私の悪口言ってるんだろうなーとか考えてた。+15
-1
-
63. 匿名 2017/10/03(火) 09:53:03
いい人ぶるつもりはないけど悪口言うほど他人に興味がない+14
-1
-
64. 匿名 2017/10/03(火) 09:53:19
>>1類友ですよ。
言わない人の周りには言わない人があつまる。+10
-1
-
65. 匿名 2017/10/03(火) 09:53:20
悪口言いまくってるのに自覚ない人もたくさんいる。+34
-0
-
66. 匿名 2017/10/03(火) 09:53:27
>>1
自分は言わなくても、言われてるもんだよ。
人を信用なんてしちゃいけない。+18
-1
-
67. 匿名 2017/10/03(火) 09:53:39
まぁ、あからさまに悪口と取れることは言わない人はいるよね。ただ、〇〇って〇〇だよねくらいの。
で、話振られたからこっちが、そうそう!!〇〇ってさーと続けると、あ…うんそうだよねー終わり みたいなの腹立つ笑
+5
-0
-
68. 匿名 2017/10/03(火) 09:53:43
旦那が悪口一切言わない人なので、私も言わない。+3
-1
-
69. 匿名 2017/10/03(火) 09:53:49
ママじゃないからママ友のことは分からないけど、職場でいつも私に上司の悪口言ってくる人はいる(u_u)
多分わたしが下っ端だから言いやすいんだと思うけど、リアクションに困る。
そういう人って、裏では私の悪口言ってるんだろうなぁと思って距離を置いて付き合うことにしてます。+8
-0
-
70. 匿名 2017/10/03(火) 09:54:41
言われて嫌だったから言わない+4
-1
-
71. 匿名 2017/10/03(火) 09:54:42
嫌な人がいて、その人と繋がりのない人になら言う+3
-0
-
72. 匿名 2017/10/03(火) 09:54:53
悪口聞くよ。姑がどうとか、会社でやなのがいるとか(^_^;)それはしょうがないけど、旦那の悪口ばかり言ってる人は嫌い。なんで結婚した?なんで離婚しない?と思う。、+5
-1
-
73. 匿名 2017/10/03(火) 09:55:15
こうやって、他人から負の感情を引き出しては焚き付けるのが楽しくて楽しくてたまらないゴミ管理人の悪口ならPricelessですよ。+2
-0
-
74. 匿名 2017/10/03(火) 09:55:18
オフライン上では言わない。他の人が言うのを聞いてる方かな。
ガルちゃんで過激な発言見て、同意だと思ったら心を込めてプラス押す(笑)+7
-0
-
75. 匿名 2017/10/03(火) 09:55:41
>>56
注意とかアドバイスじゃなくて?
指導が悪口だと、いくら言っても聞いて貰えないと思いますよ。
指導力不足。+11
-0
-
76. 匿名 2017/10/03(火) 09:56:03
本当の事を言う と 悪口を言うって 同じように思える 2017秋…。+9
-0
-
77. 匿名 2017/10/03(火) 09:56:21
男女半々の職場だったけど、常に居ない人の悪口大会だったよ。みんな本人の前では仲良くしてさ。
私もボロクソ言われてたんだろうなぁ、、、+4
-0
-
78. 匿名 2017/10/03(火) 09:56:50
>>51
接客業向いてないんじゃない?
パートやめたら+1
-2
-
79. 匿名 2017/10/03(火) 09:56:54
>>1
これの43のコメントママ友作りのコツgirlschannel.netママ友作りのコツ見た目が似てる人を見つけることだと思います。 だいたい気も合います。高望みして人気者ママと仲良くなりたいと思わないこと。 皆さんのコツがあれば教えてください。
こういうタイプは絶対にリアルでは悪口言わないんだろう+3
-2
-
80. 匿名 2017/10/03(火) 09:57:02
みんなでこれだけの量を捌きましょう!みたいな作業系の職場って悪口だらけ。
「遅い・トロい」「サボっとる・お喋りばっかり」+5
-0
-
81. 匿名 2017/10/03(火) 09:57:24
旦那に悪口聞いてもらうとすごい嫌がる。聞きたくないだってさ。+13
-0
-
82. 匿名 2017/10/03(火) 09:57:25
親友と二人で会う時ほど言わない。まったくと言っていいほど言わない。言ったとしても旦那関係のみで、それもノロケが入ってるパターン。
逆にどーでもいいけれど付き合いで加わらなきゃいけない時はけっこう言うねw
だってそういう場でいい子ぶってもあとで余計めんどくさいから。まあ自分から言い出すことはないけど便乗はする。最低だと思うけど、快適に生きていくためにはしゃーないww
そういうコミュニティでは自分もそこにいない時は言われてるだろうし、時候のあいさつ程度のツール。
+4
-4
-
83. 匿名 2017/10/03(火) 09:58:27
隣に住んでる無職が気持ち悪い。四六時中、不正アクセス、盗み聞きしてはぼやいてる。その内容を、同じ類に報告して、知ったかぶりでしか相手にしてもらえないクズ。
内容も間抜けで雑音でしかなくて、消えて欲しい。
理由があって無職ではなく、アルバイトも探していない模様…。犯罪者予備軍が住んでるって本当にストレス。
早めに、人の話でしか口を聞いて貰えないネット上の友達と病院に行って下さい。+1
-5
-
84. 匿名 2017/10/03(火) 09:58:55
言わない。嫌な人でも何かいいところを見つけて必死で好きになろうとしてしまう癖がある。ただ人に嫌われるのが怖いんだと思う。+7
-1
-
85. 匿名 2017/10/03(火) 09:59:12
自分が甘えられる家族だけ+6
-0
-
86. 匿名 2017/10/03(火) 10:00:04
悪口って言ってもスッキリしないよね。
だから言わない。
本音と建前の事なんて考えるほど無駄。
楽しい事考えたほうが建設的。+11
-1
-
87. 匿名 2017/10/03(火) 10:00:33
相手によって変えてます
ママ友→誰の悪口も言わない。
天気や行事、子供のことを話すだけ
昔からの親友→義理母、ママ友の愚痴を言える
旦那→ママ友の愚痴、親友への本音こぼす+12
-4
-
88. 匿名 2017/10/03(火) 10:01:53
>>55
悪口しか言わないママ友の話が面白いの?
自分から悪口発信していなくても、まわりからみれば、貴方も悪口言ってる人に括られてるのでは?気をつけてね。+11
-0
-
89. 匿名 2017/10/03(火) 10:04:13
旦那の悪口しか出てこない。
昨日は奇声と思えるほどの金切声でもののけ姫を歌ってた。
窓開けてるからご近所に丸聞こえ+2
-0
-
90. 匿名 2017/10/03(火) 10:05:42
>>4
この手の怖い人苦手…+7
-2
-
91. 匿名 2017/10/03(火) 10:06:54
>>1
近所に酷い人何気にいるよ
だからご近所トラブル起きるんだよ
こちらが悪くなくても地元の人間で強い奴が威張る
夜中にその相手におまじないかけるよ
効果あるか知らないけどさ
+7
-3
-
92. 匿名 2017/10/03(火) 10:08:10
義母はずっと悪口言ってる
それが嫌だったのか私の夫(長男)は言わない
そして義弟、義妹も言わないし乗らない
余程 自分のお母さんが悪口言ってるのが嫌だったのだろう+9
-2
-
93. 匿名 2017/10/03(火) 10:08:18
外では言わないけど、
旦那の前では言ってる。+4
-0
-
94. 匿名 2017/10/03(火) 10:09:56
悪口っていうか「◯◯君のお母さんバツイチで、今付き合ってる彼氏とも別れたらしいよ〜。不安定になってないかな〜。◯◯君もそんなだから心配だよね〜」と心配するフリして噂話をする奴なら居る。
関わり合いたくないから距離おいたよ。+26
-0
-
95. 匿名 2017/10/03(火) 10:10:37
>>1
その場を離れたら必ず誰かの悪口を言ってるんじゃないかな。主さんは世間知らずだと思う+2
-2
-
96. 匿名 2017/10/03(火) 10:10:59
でも悪口って本音なんだよね、本音で語り合える間柄の方が信頼出来るのはあるよね
自分が言われるのは怖いけどね+9
-7
-
97. 匿名 2017/10/03(火) 10:11:17
例えば同じ園のお母さんにムカついたとしても、同じ園の人には絶対に言わないよ。
がるちゃんで愚痴ったり、母親にこんな人がいてねーと愚痴るくらい。
+7
-0
-
98. 匿名 2017/10/03(火) 10:11:17
>>91
お、おまじないってーーー!www
小、中学生かよ!+5
-2
-
99. 匿名 2017/10/03(火) 10:11:35
悪口言わないですっ!って書いてるひとよりも
がるちゃんでマイナス押したことが無いですの方が好感度高いは私の中で+2
-4
-
100. 匿名 2017/10/03(火) 10:12:49
女友達の悪口なんか言わないよ。
というか大人になって悪口言いたくなるような人とはお付き合いしなくなった。
悪口なんて出てこない、言う必要性がない大好きな人としか付き合ってない。
それも年に数回会う程度だし、嫌なところなんて見えない。
夫のことも好きだから悪口出てこないし。+5
-0
-
101. 匿名 2017/10/03(火) 10:13:05
悪口や否定的な発言ばかりする人の悪口を別の友達にしていてハッと思った。
聞かされてる友だちはうんざりしている私と同じだと思って。+14
-0
-
102. 匿名 2017/10/03(火) 10:13:19
自分は言わない。(言えない…かな)
周りに悪い人が居ないのかもしれないけど
そもそも人間関係希薄すぎて悪い部分も見つけられない。
逆に悪口を言われてても気にしない。
自分は自分、他人は他人
それで悪い所も気づく事があったから、それは受け止めた。+13
-0
-
103. 匿名 2017/10/03(火) 10:13:21
>>1
言いますよ
言うほうが自然
言わない人は信用できないです私は
+12
-13
-
104. 匿名 2017/10/03(火) 10:16:11
自分が被害にあえば文句は言うけど。噂話で悪口はキライ、人の事はどうでもいいので。+7
-1
-
105. 匿名 2017/10/03(火) 10:16:35
どうしても言いたかったら旦那とか、当人を知らない人に聞いてもらう。
職場とかママ友内では本人に尾ひれ付けて言いつけるやつが必ずいる。
+6
-0
-
106. 匿名 2017/10/03(火) 10:17:07
芸能人の悪口は別だよねw+6
-2
-
107. 匿名 2017/10/03(火) 10:17:07
友達のは意識して言わないようにしてる。
見知らぬ他人の悪口は言っちゃう。
満員電車の女の肩掛けビジネスバッグ、角が脇腹に当たっていたいんだよ!!!+7
-0
-
108. 匿名 2017/10/03(火) 10:18:06
>>89
あなたが窓を閉めなきゃ。
+3
-1
-
109. 匿名 2017/10/03(火) 10:22:00
ぼやき程度なら言う。
でも一回言ってそこで終わり。ダラダラ引きずらないし同じ話を他の人にもしない。
引きずったり何人にも言ったりしてる人はただの悪口大好きな人種。
習慣になると自分で毎回悪口ばかり言ってるのわからなくなるのかもね。+7
-1
-
110. 匿名 2017/10/03(火) 10:22:30
悪口を言わない人を悪く言う人もいるよ。
「一緒になっていえよ!」ってね+6
-1
-
111. 匿名 2017/10/03(火) 10:23:12
遠慮せず書くと、成功者は悪口なんて言わない。
何故ならマイナスにしかならないから。
出来る人はそのアホなパワーを行動力を持って改善に尽くす。
だから賢い人は論理的思考に欠けていて周りのモチベーションを下げる悪口を言う人とは距離を置いてしか付き合わない。
+7
-2
-
112. 匿名 2017/10/03(火) 10:23:45
怒りに任せてぐちぐち言わないようにしてるかな。起承転結のないいつ終わるのかわからない話を聞かされる方は辛いと思うから。
こういうことがあって私はこう思った。酷くない?ってなるべく簡潔にできることなら面白くまとめて、一度聞いてもらったらもう引きずらない。+6
-1
-
113. 匿名 2017/10/03(火) 10:24:06
言わない。+6
-1
-
114. 匿名 2017/10/03(火) 10:24:29
うちの所は大人な方ばかりなので言わないです+6
-1
-
115. 匿名 2017/10/03(火) 10:24:35
悪口じゃないよ
本当の事を言ってるだけだよ+9
-5
-
116. 匿名 2017/10/03(火) 10:29:14
子どもが受験塾に着いていけなくて諦めちゃった人がいるんだけど、それを機にものすごく悪口ばっかり言うようになって離れたところ。
それまではまだ、人の好き嫌いの多い、対抗心に燃えた人くらいにしか感じていなかったけど、もう一人のひがみっぽい性格の生活困窮してる知人とくっついたら、周りで噂になるほどのモンスターと化したよ。
+1
-4
-
117. 匿名 2017/10/03(火) 10:30:26
>>115
これ、うちの小学校でトラブルメーカーの人が言ってた+9
-2
-
118. 匿名 2017/10/03(火) 10:32:23
>>76
同じ事もあるだろうね。
でも視点を変えるだけで「悪」って直ぐに見つかるから、悪い所は誰からでも出ちゃうものって分かってる謙虚な人は自分を棚に上げてとやかく言わない
例えば賢い人は切り捨てるのが上手いけど切り捨てる事が悪だと言えば嘘にはならない。見方の問題。
自分は疲れてしまうから距離をとってしまうけど、人間出来てる人と話すと、本当に細やかな気遣いをしているから関心する。中々会えないけど、そういう人と出会うと嬉しくなる。
+2
-1
-
119. 匿名 2017/10/03(火) 10:32:41
他人のことはネチネチ批判しながら、相手がその話に乗ると、私は悪口聞くのは好きじゃない!って妙に潔癖ぶる子がいたな。
どういうことなんだろう、自分から誘っておいて…と不思議だったけど「吐き出す」のは好きだけど「受け止める」のは嫌いって事だったんだなと。
身勝手だし頭の悪い言い分だと思ったので、私は悪口は言わないし聞いても感想も言わないし言いふらさないようにしてる。
+7
-1
-
120. 匿名 2017/10/03(火) 10:35:24
悪口と愚痴と不満と批判をごっちゃにする人とは
この手の話題はどこまでも不毛にしかならない
「それも悪口じゃん」「自分だって(今)言うじゃん」
「悪口も愚痴も言わない人って絶対腹黒い信用できない」
自分が思ったらその場で撒き散らすので
他の人は場所や相手を選んでこぼしてるという発想がない
あなたがその相手に選ばれてないだけだよ、と腹の底で強く
+6
-1
-
121. 匿名 2017/10/03(火) 10:38:18
ああ、悪口言わない人って信用できない、腹黒いとか言う人居るね。
それは自分と同じ物差しでしか、他人を見れない上に自分が信用するに値せず、腹黒いと言うことなのよね。
+18
-5
-
122. 匿名 2017/10/03(火) 10:38:29
関係者がいるような所では言わない。
仕事の愚痴とか特に。
私は同僚と2人で話てる時に特定の人の愚痴に賛同して、それを誰かに聞かれたのか変な噂が流れて結局ぼっちにされた。もしかしたらその愚痴言ってた人が元かも知らないけど。自分にも非があるのはわかってたから勉強になったわ。+2
-2
-
123. 匿名 2017/10/03(火) 10:38:56
>>111
直球で言うとそうなっちゃうよね。
色んな人と接して生きてきたけど、その通りだなと思う。+4
-1
-
124. 匿名 2017/10/03(火) 10:39:39
家族には言う+5
-0
-
125. 匿名 2017/10/03(火) 10:41:15
悪口を言っている人は、自分の価値を自ら下げていることに全く気づけない。
人のIQは異なるから、スペックが低いと要らぬトラブルを引き起こして身が危うくなるだけなのに。+7
-2
-
126. 匿名 2017/10/03(火) 10:43:53
>>123
前頭葉の発達した理性的な人。
知性だけでなく、人としての温かみ、バランス感覚も持ち合わせているのが、書き込みから伝わってきます。
+5
-5
-
127. 匿名 2017/10/03(火) 10:44:14
たまたまその時トピに集まってる面子や流れによってだけど
悪口って絶対盛り上がるよねってレスに山のようにプラスつくでしょ
実際そうなんだろうし、巻き込まれたくねーよ
リアルでも何故か聞いてるだけってのが許されない
同意を詰め寄られるのよ 迷惑至極+4
-1
-
128. 匿名 2017/10/03(火) 10:46:25
心の中で愚痴るだけ
そんなレベルの低い人間には成り下がりたくない+7
-1
-
129. 匿名 2017/10/03(火) 10:48:04
論理的思考ができれば、悪口のメリットなんて何ひとつない。
智恵を持つ人は、それをよく知っている。
誰かを悪く言って貶める事で、自分の低俗振り、他人に一方的な理論で同意を求める図々しさ、人より優位に立ちたいという奢り。それらを印象づけて一体何になるのだろう?
+4
-1
-
130. 匿名 2017/10/03(火) 10:52:43
>>127
同意求められたときは「○○は、そう思うんだね、なるほどー」とか適当に流して、仲間から外すようにしてる。1人こう言う気質の人がいると、仲間内の雰囲気が悪くなるからね。+2
-1
-
131. 匿名 2017/10/03(火) 10:54:55
極力言わない。全くではないけど(笑)
しょっちゅうその場にいない人の悪口ばっかり言ってるような人は、顔に邪悪さが滲み出てたので。+6
-1
-
132. 匿名 2017/10/03(火) 11:03:31
言ったところで仕方ないわと思っています。
言ってスッキリするって言う人もいるけど
言った後嫌な気持ちになる人も必ずいる。
私は嫌な気持ちになりそれが暫く残るので
言いたくない。
若い頃は悪口ではなく愚痴は言ってたけど
泣き言言ってる自分が一番しょうもないなと
気付いてからは殆ど言わないようにしてる。
どうしてもこぼれた場合はいや自分が悪いと言って消化するようにしてる。
悪いようによりか良いように転換して考える。
自分の上手く行かないのは実際そうだし。
あと自分に関係ない他人の行動は関心ないし、
揉めることにわざわざ介入したいと思わない。+3
-0
-
133. 匿名 2017/10/03(火) 11:05:05
愚痴聞いてもらうのは母だけと決めてる+5
-0
-
134. 匿名 2017/10/03(火) 11:11:17
悪口を一緒に言うのって、本当に簡単に仲間意識を高められるから手っ取り早いし楽なんだよね。
どんな事でも仲間がいるって事は快楽になるから。
本質はそれだけでしかないけど、便利な物が普及してしまうのは世の常。よって悪口は繁盛する。
利用してお金にする人も昔から沢山いる。
事実であれば自分達は正義になれるから
実際は複雑な問題であっても都合よく悪にされる。+2
-1
-
135. 匿名 2017/10/03(火) 11:12:05
>>130
そのさらっとした同意のレベルでも不満そうな顔される
自分の憤りに自分より腹を立てて自分を慰めて励ましてという
女の接待を求められる、すごく迷惑本当至極+2
-0
-
136. 匿名 2017/10/03(火) 11:24:41
31歳だけど、27位までは嫌いな人の悪口とか言ってた。
けど、今は言わないなー。どこから広がるかもわからないし、ちょっと話をねじ曲げられてばらされたりするからねー。
ただ嫌がらせとかされたらその人にやり返すなー。
+3
-2
-
137. 匿名 2017/10/03(火) 11:29:42
もともと人と競い合う事が嫌い。
気が強くない。+3
-1
-
138. 匿名 2017/10/03(火) 11:33:30
些細なことや僻み程度では絶対言わないけど凄く理不尽な酷い事やモラハラレベルの事をされたり
滅茶苦茶性格悪い人の悪口は普通に言ったりする
余所の人にはそんなに言わないけどネットに匿名で書いたり身内に話す
まあ言わないに越したことはないんだろうけど後者みたいなのは腹が立って黙ってられない+5
-1
-
139. 匿名 2017/10/03(火) 11:46:33
パヨクの悪口なら言う+3
-3
-
140. 匿名 2017/10/03(火) 11:57:28
●〇〇ちゃんにお金貸したんだけど、返ってこないなぁ。どうしたら返してくれるかな?←悪口じゃない
●あの子のママ、離婚しちゃったらしい。大変だよね←悪口じゃない
●あの人、ブラ紐見えてる!←悪口じゃない
●あの人、チビで太ってるのにスキニー履いてる←悪口
で合ってますか?
これなら、私も悪口は言ってないかな。思う時はあるけどね…+14
-1
-
141. 匿名 2017/10/03(火) 12:02:46
>>103
いつもどんな悪口言ってるの?+5
-1
-
142. 匿名 2017/10/03(火) 12:04:05
悪口を言わない人の方がキモい
+4
-9
-
143. 匿名 2017/10/03(火) 12:17:21
さっきの態度何あれー?
とか言うね。
あまりに横柄なお客さんは店員同士でネタにしてストレス発散する。+6
-1
-
144. 匿名 2017/10/03(火) 12:20:32
家族にだけ言う。+2
-0
-
145. 匿名 2017/10/03(火) 12:25:20
旦那の悪口は友達に言う…笑
友達の悪口は姉に言う…
友達の悪口を友達には絶対に言わない!ママ友になんて尚更!+5
-0
-
146. 匿名 2017/10/03(火) 12:27:31
傍若無人な振る舞いをされても誰にも言わずに耐えてろって聖人かよって感じ+5
-1
-
147. 匿名 2017/10/03(火) 12:32:00
お局がずるがしこい性格で腹が立つけど、職場の同僚に言いたいけど我慢してる。私がお局の悪口言ってるのが社内に広まったら最悪だから。
家に帰って家族に話してる。スッキリする。+3
-0
-
148. 匿名 2017/10/03(火) 12:46:55
他人には言わないで身内に言ってるケースあるよ他人裏切るからね+1
-0
-
149. 匿名 2017/10/03(火) 12:49:05
これこれこういう事があってさ~ちょっとムカついちゃったよ~みたいなのは愚痴で、その相手の性格とか容姿とか人間性とかを否定するようなのは悪口+6
-2
-
150. 匿名 2017/10/03(火) 12:50:54
悪口で繋がってるコミュニティーってあるよ
うちのパートのおばちゃん達がそう
チクリと悪口で関係成り立ってる
自分も将来あの輪にいるかと思うとゾッとする+6
-1
-
151. 匿名 2017/10/03(火) 12:54:41
そもそも悪口言いたくなる程、他人に興味がない+4
-1
-
152. 匿名 2017/10/03(火) 13:12:52
職場では言わないようにしてる
親しい友達にはめっちゃ人の悪口言ってるわ
全く言わないのは私はストレスたまる+5
-0
-
153. 匿名 2017/10/03(火) 13:28:02
言わない方だと思ってたけど、
旦那からいつも悪口言ってるよねって言われてへこんだw
男性にとってグチや他人の話は興味ないし悪口に聞こえるそう+4
-2
-
154. 匿名 2017/10/03(火) 13:36:35
基本 他人に対して ネガティヴな感情が湧かない。
でもね‼︎ 明らかに 嫌がらせしてきたら ボロクソ言います。+5
-2
-
155. 匿名 2017/10/03(火) 13:37:41
悪口じゃなくて人が話したことやあーしたこーした的なことを誰かれ構わず言う人はいるよ
色んなママさんと仲良しな人程言いまくるから余計なこと話さない+2
-1
-
156. 匿名 2017/10/03(火) 13:46:10
何もされてたわけではないのに、見た目とかの悪口、ケチをつけるみたいな事は言わない。言う理由がないから。
悪口いいたくなくても、世の中いい人ばかりじゃないし、気の合わない人もいるから吐き出したくなる事は多々ある。+8
-0
-
157. 匿名 2017/10/03(火) 13:54:17
不倫したくせにのうのうとテレビに出てる宮迫の悪口言ってた+0
-0
-
158. 匿名 2017/10/03(火) 13:57:25
リアルではあまり言わない。悪口はトラブルの元になるから。そのぶんガルちゃんで発散。+2
-0
-
160. 匿名 2017/10/03(火) 15:10:56
言わないねぇ。
いまどき同じコミュティの人の悪口言うほど迂闊な人も少ないんじゃない?+1
-0
-
161. 匿名 2017/10/03(火) 15:12:09
幼稚園や学校の先生の、悪口というか批判やよく思ってない部分を言い合ったりはする。+2
-0
-
162. 匿名 2017/10/03(火) 15:35:22
職場のおばさんが、私のことを上司に愚痴ってたんだけど、私とその上司が仲良いって分かると、あたふたして後から言い訳してたみたい。
かっこ悪....+3
-0
-
163. 匿名 2017/10/03(火) 15:39:04
たまに言います!!
リアルでははっきりと言えない人間なので( TДT)ここでたまに吐かせてもらいます
私がはっきりと言える人間ならここへは来ませんよぉぉぉ+4
-1
-
164. 匿名 2017/10/03(火) 15:39:17
上司の文句を言って結託するような人たちとは仲間になりたくないなー+2
-3
-
165. 匿名 2017/10/03(火) 16:01:22
会社では悪口は絶対に言わない。
振ってきても懸命に交わす。
じゃないと、「○○さんが言ってたんだけどー」とか「○○さんも同じ意見だってー」って、あたかも私が悪口言ったかのように周りに言うような人たちの集まりだから、言わない。会社の人は一切信用してない。
会社の人の悪口や、親や兄弟の愚痴は、学生時代の友人に。
友人にイラッとしたら直接言うから、友人の悪口を他の誰かに言うとかは無い。+3
-0
-
166. 匿名 2017/10/03(火) 16:37:59
言います。今、吉岡里穂って
つまんない 金輪際この人の番組は今後観ません+2
-3
-
167. 匿名 2017/10/03(火) 16:58:29
でもなんか、いっさい人の悪口を言わない仏のような笑顔の人もなかなか怖いよね(笑)+10
-2
-
168. 匿名 2017/10/03(火) 17:02:42
リアルでは言わない。
ガルちゃんで、該当トピがあると言ってしまいます。
その後しばらく性格が悪くなったようで後悔。+6
-0
-
169. 匿名 2017/10/03(火) 17:23:17
そーかは毎日集まりで悪口言って絆を深めてるらしい+1
-1
-
170. 匿名 2017/10/03(火) 18:09:20
一番卑劣で陰湿なのは悪口言うのは女~と隠れ蓑にして人の悪口ズケズケ言いまくってるここの男どもな+6
-0
-
171. 匿名 2017/10/03(火) 18:18:54
このまえ仕事中、店長の休憩中にパートさんが店長の悪口言って、パートさんが休憩行ってるとき店長がパートさんの悪口言ってた 女って怖いなと思ったし 2人ともいい歳して情けないとも思った+4
-0
-
172. 匿名 2017/10/03(火) 18:32:44
他人にあんまり興味がないせいか悪口は言いません。
仕事で人の悪口ばかり言ってる人いるけど本人の前では話し合わせても裏では嫌がられて孤立してるよ。
人なんてそんなもん+7
-1
-
173. 匿名 2017/10/03(火) 18:43:13
私の祖母と母が悪口愚痴大好きで取り憑かれたみたくいつも過去の話やら暗い内容ばっかり話してたせいか2人とも人生苦労だらけ。反面教師にして私は言霊を気にして極力言わないようにしてる+3
-2
-
174. 匿名 2017/10/03(火) 18:43:30
できれば悪口は言いたくない。
でも、上司が仕事しないで全て人まかせ、自分は帰って寝てるか出社してもネットニュース見てるだけ、こっちは最低時給で大忙し。
面接では正社員にするとか調子のいい事言って騙して人材を集めるし、ケチで冷たいし仕事が全くできない。
悪口言わなきゃやってられない。+7
-1
-
175. 匿名 2017/10/03(火) 19:44:04 ID:ScvIC8wQb3
言います!
言わない人とかいるの?
黒い感情が沸き起こることないの?+6
-2
-
176. 匿名 2017/10/03(火) 20:59:48
今言います!!
最近出産した友人のツイッターが花畑過ぎてうざい!!そして名前がキラッとしてて子供可哀想…+3
-1
-
177. 匿名 2017/10/03(火) 21:10:56
主です!
皆さんのコメント読ませてもらいました
そういえば私も接客業してたときはお客さんの悪口言ってました…今は職種を変えて落ち着いたのでなくなったんだ、と気付きました。
+4
-0
-
178. 匿名 2017/10/03(火) 22:46:22
普通に言いますよ。+3
-1
-
179. 匿名 2017/10/03(火) 22:56:55
悪口っていうか事実なら言う。
あんなことされた、こんなことされた、って。+5
-1
-
180. 匿名 2017/10/03(火) 23:15:46
何かされたら愚痴ってしまうわ+3
-1
-
181. 匿名 2017/10/03(火) 23:41:27
義母の悪口は旦那をのぞいたら誰に言いますか?あまり言いませんか?+0
-0
-
182. 匿名 2017/10/04(水) 00:11:10
会社に、異常なほどイライラしてて常に誰かの悪口言ってる人がいますが、不思議とその人には厄介ごとばかり起きてます。それにとても嫌われてます。自ら悪口言いたくなるような状況を引き寄せているんでしょうね。いつか痛い目見て気づけばまだ引き返せそうですが、反省せず悪口を言い続けるとどうなるんでしょうかね。+2
-0
-
183. 匿名 2017/10/04(水) 00:45:40
前の職場にやたら文句言ってくる女がいたけど
改めてその会社のHP見たら、ソイツが一番のブスで
なんていうかな
うさ晴らししてきてんのかなと思ったね。
土屋の様なずんぐりむっくりの女
顔は能面ってかオカメみたいな顔。
あー思い出したくもない。ブスすぎて。
+0
-0
-
184. 匿名 2017/10/04(水) 01:48:28
言わない。
そこまで人に関心無いし。
関心を持つ人は、
仲の良い近い人なので
悪口なんか出てこない。+1
-0
-
185. 匿名 2017/10/04(水) 02:35:07
埼玉県在住の大矢誠税理士の悪口を毎日言ってる。やはり大矢誠税理士(52)への暴行する愛好会を作りたいな~+1
-1
-
186. 匿名 2017/10/04(水) 02:42:58
愚痴や不満、報告を悪口と勘違いしてる人いるよね。
◯◯されたから嫌だった。(愚痴、報告)
勧誘されるらしいよ(報告)
+0
-2
-
187. 匿名 2017/10/04(水) 02:50:17
離れたいのにしつこく寄ってくる人には愚痴や不満を言って離れてもらう。
愚痴や不満を言うと少し離れてくれるので。
+1
-0
-
188. 匿名 2017/10/04(水) 04:52:00
愚痴と悪口の違いは?+0
-0
-
189. 匿名 2017/10/04(水) 12:20:23
>>188
同じだよ。
愚痴を言っても解決しない。
悪口を言っても解決しない。
同レベルでしか繋がれないから、理解も出来ないまま大人になっても変われない人間もいる。
+0
-0
-
190. 匿名 2017/10/05(木) 14:44:36
その人のせいで被害を受けたり嫌な思いをしたとか理由や実態のある悪口はありだと思ってしまう。
その人の一面のイメージを憶測した実態のない悪口は、それこそ本当に悪口だなと思う。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する