-
1. 匿名 2017/10/02(月) 18:58:48
私です<('∇')>
がま口ポーチを使ってますが、生地はパツパツのドゴドゴ笑
すっきりさせよ〜と使う物と使わない物をわけてもパンパンです苦笑
できたらちょこんとした小さいポーチに収めたいです(T_T)
同じ方いますか?+140
-3
-
2. 匿名 2017/10/02(月) 18:59:57
+207
-5
-
3. 匿名 2017/10/02(月) 19:00:25
むしろリップ以外化粧直しに使うものを持ち歩かない。+118
-2
-
4. 匿名 2017/10/02(月) 19:00:34
てかお直し用だけ持ち歩けばいいのでは?
外出先でそんな使う?+131
-2
-
5. 匿名 2017/10/02(月) 19:01:32
化粧ポーチだけじゃなくてカバンも同じことになってないかい?+106
-2
-
6. 匿名 2017/10/02(月) 19:01:43
てか、
マスカラ一本
ビューラー一つ
アイシャドウ パレット2つ
ハイライト一つ
透明のグロス
パープルのチーク
オレンジのチーク
しか持ってない。+6
-47
-
7. 匿名 2017/10/02(月) 19:02:56
古いのを捨ててスッキリさせたところです。+49
-2
-
8. 匿名 2017/10/02(月) 19:02:58
化粧直しほとんどしないのに、何か心配で色々持ってっちゃう(笑) 結果、パンパン(/´△`\)+216
-1
-
9. 匿名 2017/10/02(月) 19:02:58
外出先でそんなにメイク直す?
私はリップがあれば事足りる。+56
-5
-
10. 匿名 2017/10/02(月) 19:03:09
ファンデ、リップだけ。
たまにアイライナー。+44
-1
-
11. 匿名 2017/10/02(月) 19:03:09
粉とリップだけあればいい+91
-1
-
12. 匿名 2017/10/02(月) 19:04:00
出掛ける時に毎回その日の直しに必要な物だけ入れて持ち歩いてるよ。
普段は無印のアクリルケースとか使って収納してる。
そのアクリルケースがどんどん増えて高さが大変な事にはなってるけど。+21
-0
-
13. 匿名 2017/10/02(月) 19:04:14
私は脂性肌なので、昼の化粧直しはかかせません。テカリおさえるパウダーはたくけど、そもそも下地がおちてつかないので下地も持ってく。+14
-2
-
14. 匿名 2017/10/02(月) 19:05:23
あぶらとり紙、パウダー、アイライナー、リップ、だけで足りてるな。+10
-0
-
15. 匿名 2017/10/02(月) 19:06:03
主です!
持ち歩くポーチはリップ一本だけですが、私は旅行が好きなので旅行をするときのポーチはいっつもパンパンです笑
カバンはなるべく小さめなやつを買って少しでも荷物を減らそうとしますが、お泊まりとな
れば……笑
友達曰く ポーチが悲鳴を上げているとのこと笑+82
-3
-
16. 匿名 2017/10/02(月) 19:06:08
リップとプレストパウダーくらいしか持ち歩いてないや~+15
-0
-
17. 匿名 2017/10/02(月) 19:06:39
最低限!と思って
ファンデ、チーク(必須)、リップクリーム、口紅、まつげのり。これだけでわりと小さいポーチはパンパンになります(;_;)
心配性のため会社用ポーチはフル装備なのでアイシャドウ、口紅×3本常備です(;_;)+13
-6
-
18. 匿名 2017/10/02(月) 19:06:51
私も高校の時までペンケース、化粧ポーチパンパンだった。今は事務職で、ペン(シャーボ黒赤青)一本、リップ兼チーク、ファンデ、ミストだけだよ+8
-1
-
19. 匿名 2017/10/02(月) 19:07:06
紙おしろいは良いぞ+25
-0
-
20. 匿名 2017/10/02(月) 19:07:11
>>15
あーreisenthelのでーっかいポーチ使ってるよ!
旅行の時だけ+6
-0
-
21. 匿名 2017/10/02(月) 19:07:58
化粧ポーチに「もしかして?!」用品→絆創膏、小さなマキロン、ナプキン数枚、ヘアゴム、裁縫用具…等々入れてしまう。もう何かあれば「あるよ。」のHEROの人みたいになってる…。+176
-3
-
22. 匿名 2017/10/02(月) 19:09:02
キスのマシュマロみたいに瓶入りだと重くなるから、コンタクトケースやお弁当醤油差しに小分けするといいよ!+6
-1
-
23. 匿名 2017/10/02(月) 19:09:27
もしかしたら使うかもとか思って色々メイクのもの入れてしまってポーチぱんぱんだわ。+45
-0
-
24. 匿名 2017/10/02(月) 19:10:46
>>15
お泊まり用なら仕方ないかと…。
みんなまさか旅行用ポーチについて聞かれてると思ってなかったよ 笑+144
-1
-
25. 匿名 2017/10/02(月) 19:12:40
>>15
持ち歩くのがリップ1本ってのも、また極端に少ないねw+31
-2
-
26. 匿名 2017/10/02(月) 19:13:11
旅行の話かよ!
そんなのポーチに収まらないから、ジップロックだよ!+125
-1
-
27. 匿名 2017/10/02(月) 19:14:31
ポーチの下の方が黒ずんでて汚い。もうあまり使わないような昔のリップやあまり中身のないカピカピのマスカラ入ってる
整理しないとパンパンになるww
+11
-1
-
28. 匿名 2017/10/02(月) 19:14:32
化粧ポーチ2つです。
ひとつはマスカラ、口紅、アイライナー、アイブロウ、筆類、コーム、化粧用はさみ、毛抜など。
もうひとつはファンデ、チーク、ハイライト、アイシャドウ、コンタクトレンズ、髪留め。
小さいカバンの場合だとパンパンでファスナーを閉めるのもギリギリ。+8
-1
-
29. 匿名 2017/10/02(月) 19:17:20
化粧ポーチがポムポムってこと?+16
-1
-
30. 匿名 2017/10/02(月) 19:18:05
>>1
主のパツパツのドゴドゴがなんかかわいいわw+88
-1
-
31. 匿名 2017/10/02(月) 19:18:35
部屋汚さそうな奴。+3
-19
-
32. 匿名 2017/10/02(月) 19:18:55
化粧ポーチ(持ち歩き用)は毎日整理します。
ビューラーは皮脂やパウダー等で汚れるので、毎日アルコール除菌で拭き取り、パウダー類も粉飛びするので拭き取ったり掃除がてらポーチの翌日に備えて、ポーチの中身を整理します。
(家置き用のポーチは毎日はせず定期的にですが)
そしてお気に入りのブランドのポーチを使って、大切に扱えば適当にパンパンにつめこんだりしない、放ったらかしでパンパン状態にしないように、私はしています。
お出掛けで小さいバッグの時はパウダーとリップのみでポーチにもいれませんが
+19
-3
-
33. 匿名 2017/10/02(月) 19:18:57
ファンデからリップまで全部入ってる。
リップは気分によって変えたいから数本入れてる。+36
-0
-
34. 匿名 2017/10/02(月) 19:21:55
仕事がある日はそんなに持って行かないなぁ…こまめに化粧直し出来ないし。職場着いた時とお昼休みと帰り位だよ直せるの(^_^;)+5
-0
-
35. 匿名 2017/10/02(月) 19:27:41
旅行用なら、仕方ない。大きいポーチに入れていけば解決!
ただの外出用でカバンが小さいこともある時は、お直しするパーツを減らせばいいと思う。ファンデとリップ、アイラインくらいじゃない?+15
-0
-
36. 匿名 2017/10/02(月) 19:36:22
日焼け止め
保湿ミスト
口紅
夏でも冬でも三つだけ
若いころから日焼けを防ぎ、保湿をしっかりしていればアラフォーでもこれくらいで十分
すっぴんに近い状態だけどよく褒められる。+6
-1
-
37. 匿名 2017/10/02(月) 19:39:05
私はなるべく分けて小さなポーチに入れてます
アイライナー 眉毛ペンシル、マスカラ、ホットビューラーはペンケースに、アイシャドウ、口紅ファンデは四角い形をした小さなポーチに
全部一緒にしてしまうと探すのが大変なので
ペンケースに入れておくとちょっとした隙間に入れやすいのであんまりバッグががさばりません+6
-0
-
38. 匿名 2017/10/02(月) 19:39:10
メガネ拭き、手湿疹があるので保湿剤、小瓶の一味唐辛子まで入ってるので、そのうちジッパー部分から破れてきそう+4
-0
-
39. 匿名 2017/10/02(月) 19:40:51
みんなのポーチと中身が見たくなる+29
-0
-
40. 匿名 2017/10/02(月) 19:47:17
改めて自分のポーチ見たら、恋コスメばっかり……。
外出用はリップだけです。
セザンヌのPK2という使いやすいピンク色のリップ。ポーチはスリーコインで買ったキャンバス地のものです。+3
-0
-
41. 匿名 2017/10/02(月) 19:47:20
女優じゃないのでリップがあれば足ります+0
-0
-
42. 匿名 2017/10/02(月) 19:51:37
コスメポーチ?
持ってない
大きめのお財布バッグしか持ち歩かない
ティッシュとハンカチと傷バンは入ってる+1
-0
-
43. 匿名 2017/10/02(月) 19:58:41
旅行の時のポーチかいww
なるべくパレットや2wayのコスメをチョイスしてるよ+11
-0
-
44. 匿名 2017/10/02(月) 19:58:53
>>15
旅行ならみんなパンパンだよ(笑)
+47
-0
-
45. 匿名 2017/10/02(月) 20:04:19
主、旅行用かーい!!笑笑+49
-1
-
46. 匿名 2017/10/02(月) 20:14:05
フルセット持ち歩いてる感じですか?
私はプレストパウダー(鏡付き)と色付きリップ、アイライナーとアイブロウ、あと朝使った使い捨てのスポンジです。
使うのはスポンジとリップくらいです。+1
-1
-
47. 匿名 2017/10/02(月) 20:21:45
パンパンになるほど持ち歩いてると
重くない?
私はアイブロウ
パウダー
リップクリームと口紅
ミニのハンドクリーム
だけで十分
+1
-0
-
48. 匿名 2017/10/02(月) 20:25:09
メイクポーチ→口紅2本(ベージュ系とクランベリーカラー)、パウダーファンデーション、アイライナー、サンプルのハンドクリーム、100均のパフ、アドマイザーに移した香水
その他ポーチ→ナプキン2枚、オリモノシート2枚、トイレの消臭液、ポケムヒ、髪ゴム、絆創膏、サンプルのオロナイン
こんな感じで文字にすると多く見えますが、比較的コンパクトに持ち歩いています。
でも、若い時はパンパンで、化粧品にヒビが入ったりしてました。
トイレで知らない人に「うわー」って言われて、ショックで、かなり吟味して今に至ります。
でっかいポーチからガチャガチャしてリップを探してる私に、ドン引きしてましたね。
今はポーチ用にアイテム自体もコンパクトな物を選んでいます。
本当に必要な物か並べて考えてみてはいかがでしょう?
朝に使ったコスメをそのまま突っ込んでいませんか?
がるちゃんのポーチの中身を見せるスレとかを参考にすると、いいかもしれません。
あと、大きいポーチだと埋めたくなるので、気に入ったデザインで小さめサイズのポーチを先に買っちゃうのもオススメです。+4
-0
-
49. 匿名 2017/10/02(月) 20:35:57
お泊まりならフルセット持っていくのでポーチには収まらない 笑
それでもかさばる下地や基礎化粧品類は溜まってる試供品にするかなぁ
持ち歩きポーチにはプレストパウダー、チーク、口紅、リップバームを入れてるよ~+1
-1
-
50. 匿名 2017/10/02(月) 20:48:24
日頃から小さい作りのアイテムをいくつか買ってます。
ローソンのインテグレートの小さいマスカラ、小さいクレヨンリップ(ローソンのは限定かな?)
キャンドゥのマットリップ
ちふれのチーク
パルガンのパウダー
あと、ベースは旅行時だけBBクリームにしてます。
下地要らないし。
アイライナーは滲みやすいし、眉毛系は元々小さいアイテムなので替えません。
コンビニやドラッグストアに行くと小さいサイズのアイテム売ってたりするので、見て見ては?+3
-0
-
51. 匿名 2017/10/02(月) 21:02:00
旅行用ね
それなら私もパツパツぎみ笑
少なくするならやっぱり下地やファンデは試供品にして、アイシャドウは単色だけにしてる。
かさばりたくないなら、ペンシル型のアイテムにしてみるのも良いかも。最近はアイシャドウやチークなんかもペンシル型のものがあるし。+3
-1
-
52. 匿名 2017/10/02(月) 21:27:56
トピズレごめん
>>2 のポーチ持ってる!電子機器(デジカメとか)入ってる笑+4
-0
-
53. 匿名 2017/10/02(月) 21:45:40
>>48
いくら引いたとはいえ他人に向かって「うわー」とか口に出しちゃう人にうわーってなるわ+8
-0
-
54. 匿名 2017/10/02(月) 21:51:02
旅行ならスキンケアとかベースは普段使ってるサンプルのパウチとかミニサイズでいいんじゃない?
帰りには荷物も減るよ+1
-0
-
55. 匿名 2017/10/02(月) 21:51:42
できるだけ少量のものを持ち歩くようにはしていますが、念のためにこれも持って行こう・・・とか入れてるとすぐいっぱいになってしまうので、ときどき全部出して要るものだけにするんですが、すぐまたいっぱいになる~w
+9
-0
-
56. 匿名 2017/10/02(月) 22:11:56
コスメの整理整頓したいのだけど、収納場所をポーチにするか箱にするか迷っています
アンアンのメイク道具の箱収納の仕方が可愛くて憧れているし、モチベーション上がりそうだけど、外出用のポーチが必要ですよね。+2
-0
-
57. 匿名 2017/10/02(月) 22:12:56
しょっぱなドゴドゴにふふってなってしまった。笑
持ち歩きとか旅行のこと考えてアイテムは出来るだけ2way3wayで使いまわせるものを選ぶようにしてます!少し前までわたしもドゴドゴだったから見直した( ˊ̱˂˃ˋ̱ )+7
-0
-
58. 匿名 2017/10/02(月) 22:13:37
オシャレかつ整理整頓出来るようなポーチは無いのかな?
可愛いのは仕切無し、整理整頓出来るのはガッシリしたデザインになってますよね+4
-0
-
59. 匿名 2017/10/02(月) 22:27:22
持ち歩きは ファンデ 眉毛 くらい。
家の化粧ポーチはまぁまぁパンパンか⁉︎+4
-0
-
60. 匿名 2017/10/02(月) 22:37:21
仕事上必要なので
プラスチック製の救急箱に全部入れて持ち歩いてます
しかし 重い
+3
-0
-
61. 匿名 2017/10/03(火) 00:43:19
旅行って私は結構動きまわることが多くて汗かいたりとかして崩れやすいから、
そもそも普段と同じバッチリメイクしようと思わないよ!
旅先で出会う人は一期一会だから完璧に顔作る必要ないし、
景色と一緒に写ってる自分の顔のアラがそこそこカバーされてればいいくらいかな?
いつも日焼け止め効果のある下地、フェイスパウダー、チーク、単色アイシャドウだけ。チークとアイシャドウは指でつければブラシも減らせるよ!
こまめに水分とったり買い食いしたりするから、口紅とかグロスも付けない。せいぜい色付きリップかなー。
+2
-2
-
62. 匿名 2017/10/03(火) 08:54:45
化粧直しはリップとたまにアイブロウ、チークだけなのになんとなく、一応、ほぼ全部直せるように入れててパンパン。
もちろんカバンの中はそれ以外のポーチ(生理用品ポーチとアクセサリーポーチ)も入ってて他にも色々入れてるからパンパンです。
たまに「私馬鹿かよ」って思うけど減らない。+4
-0
-
63. 匿名 2017/10/03(火) 10:23:15
今まで使ってたポーチから新しい化粧ポーチに変えたらパンパンになることはあります…+2
-0
-
64. 匿名 2017/10/03(火) 12:16:11
以前はプレストパウダーを持ち歩いていたけど、おしろい紙に替えた。一枚ずつ使い捨てだから、清潔。
プレストパウダーの時は、スポンジを うっかり トイレの床に落としたことがあって(泣)それから変えた。
京都の よーじや の おしろい紙は種類が多くてオススメ。
あとは マキアージュのジェルルージュ。色も潤いも長持ちするので。
+4
-0
-
65. 匿名 2017/10/03(火) 12:32:21
>>61
旅行のタイプによるよね。
私はホテルのレストラン予約したり、ラウンジでお酒飲むのが好きだから、
夕方にフルメイクし直したりする。
+2
-0
-
66. 匿名 2017/10/03(火) 22:45:30
よく考えたら20年くらい使ってるわ!
中身は入れ替えてるけど+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する