-
1. 匿名 2017/10/02(月) 17:33:08
出典:d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net
キャットアイはもう古い!?次に来るのは「親指」でぐっと押さえたようなアイライン - FRONTROWfront-row.jp人気メイクアップアーティストたちを虜にしているアイラインの形が出現。トレンドに敏感なセレブたちが取り入れているアイメイクを紹介。海外で今注目を集めているアイラインとは、目尻はシャープにキャットアイにするのがトレンドだった今までとは正反対で、目尻のラインを丸みのある形にするもの。親指を目尻に押しつけたような新たなアイラインは、海外ではThumbprint Liner(サムプリントライナー/拇印ライナー)と呼ばれ注目を集めている。
本当に流行るのでしょうか…?+35
-524
-
2. 匿名 2017/10/02(月) 17:33:35
わたしはやらん+2026
-4
-
3. 匿名 2017/10/02(月) 17:33:35
流行らない+1055
-5
-
4. 匿名 2017/10/02(月) 17:33:38
日本人の顔立ちでこれやったら怖いよ+1531
-4
-
5. 匿名 2017/10/02(月) 17:33:52
出来ないし
やりたくない。+626
-5
-
6. 匿名 2017/10/02(月) 17:33:55
私はパス!+484
-3
-
7. 匿名 2017/10/02(月) 17:33:56
私には絶対に似合わない+468
-4
-
8. 匿名 2017/10/02(月) 17:33:57
こんなの2度見されちゃう!+388
-3
-
9. 匿名 2017/10/02(月) 17:33:58
ダサい+291
-6
-
10. 匿名 2017/10/02(月) 17:34:16
これだけでかなり化粧の濃い人になる+360
-3
-
11. 匿名 2017/10/02(月) 17:34:28
若い子で普通にやりだす子いるんだよね…+520
-4
-
12. 匿名 2017/10/02(月) 17:34:29
目の細い日本人にはむり+362
-16
-
13. 匿名 2017/10/02(月) 17:34:32
一般人には無理。+259
-7
-
14. 匿名 2017/10/02(月) 17:34:32
おかしいよ+143
-6
-
15. 匿名 2017/10/02(月) 17:34:35
メイク不慣れな人だと思われる+332
-2
-
16. 匿名 2017/10/02(月) 17:34:36
日本人がこれやったら殴られたあざみたいになりそう。+285
-3
-
17. 匿名 2017/10/02(月) 17:34:37
変な眉毛とか、なんなのもう。+259
-0
-
18. 匿名 2017/10/02(月) 17:34:46
前田敦子さんあたりが似合いそう+22
-20
-
19. 匿名 2017/10/02(月) 17:34:55
どうかな?私達 平たい顔族だし…。+297
-4
-
20. 匿名 2017/10/02(月) 17:34:58
流行らないわよ+69
-3
-
21. 匿名 2017/10/02(月) 17:34:59
日本人の顔に合うと思うのか?+103
-3
-
22. 匿名 2017/10/02(月) 17:35:02
ムーリー+71
-1
-
23. 匿名 2017/10/02(月) 17:35:16
これはショーだとか雑誌だから出来るだけだよね?
普通に歩いてる人がしたら変+354
-2
-
24. 匿名 2017/10/02(月) 17:35:19
日本人がやれば厚化粧
外国人がやれば綺麗
以上+128
-26
-
25. 匿名 2017/10/02(月) 17:35:23
これコンサートとか舞台用とかでしょ。
普通のオフの時はあちらの方も絶対にやらないよね。+247
-0
-
26. 匿名 2017/10/02(月) 17:35:29
ほりふかくないと…無理+15
-0
-
27. 匿名 2017/10/02(月) 17:35:34
+32
-14
-
28. 匿名 2017/10/02(月) 17:35:48
アイライン失敗したみたいになるわ+107
-3
-
29. 匿名 2017/10/02(月) 17:35:57
私一重。
絶対しない
+12
-1
-
30. 匿名 2017/10/02(月) 17:36:17
このメイクは賛否両論あるだろうけど、そもそも元々の土台がよくないとラインで遊べない。
+348
-4
-
31. 匿名 2017/10/02(月) 17:36:38
なんか儀式でもすんの(・ω・`)+108
-1
-
32. 匿名 2017/10/02(月) 17:36:39
ブルゾンのメイクだっておかしいゼ!?+170
-6
-
33. 匿名 2017/10/02(月) 17:36:39
私の親指もっと太い+73
-3
-
34. 匿名 2017/10/02(月) 17:36:50
10代は流行りのメイク!とかしてたけど20代なっていろいろと自分の顔を研究してパーツの位置とか骨格に合わせたメイクをするようになったら写真写りとかもよくなった!
今まで自分の少なからずある良さを潰し悪いとこを前面にだしてしまっていたみたいでメイク落とした直後が1番可愛いという謎なメイクしてました+41
-3
-
35. 匿名 2017/10/02(月) 17:36:52
あはは!なにこれ!変なのー+27
-5
-
36. 匿名 2017/10/02(月) 17:36:52
キャットアイの方が可愛いよ+121
-3
-
37. 匿名 2017/10/02(月) 17:37:07
+72
-3
-
38. 匿名 2017/10/02(月) 17:37:08
このくらいならなんとかいけそうかも+270
-13
-
39. 匿名 2017/10/02(月) 17:37:09
こんな太くは書かないけど
アイラインて先跳ねさせるの難しいからこれ流行ってくれたら化粧楽になるわ+86
-2
-
40. 匿名 2017/10/02(月) 17:37:21
アイラインが強いのは全部猫目だと思うけど+13
-1
-
41. 匿名 2017/10/02(月) 17:37:25
外国人か、逆にめっちゃ顔薄い人(冨永愛とか)しか似合わなさそう+76
-2
-
42. 匿名 2017/10/02(月) 17:37:30
日本人には似合わないよ
でも赤とかカラーラインで控えめにやるなら結構可愛く出来るかもね(若者限定)+97
-3
-
43. 匿名 2017/10/02(月) 17:37:42
ちょっと中国風だね+27
-0
-
44. 匿名 2017/10/02(月) 17:37:45
70年代風?
日本じゃわかんないけど、ほんとメイクやファッションは螺旋型に流れていくんだね+9
-3
-
45. 匿名 2017/10/02(月) 17:37:53
やだよ+4
-0
-
46. 匿名 2017/10/02(月) 17:38:11
古いもなにも似合えば良くない?
わざわざブスになりたくない+46
-0
-
47. 匿名 2017/10/02(月) 17:38:23
そういう民族いそうだよね+18
-1
-
48. 匿名 2017/10/02(月) 17:38:26
ファストファッション流行りの今の日本でこのバッキバキのやる気メイクは流行らない。+7
-0
-
49. 匿名 2017/10/02(月) 17:38:27
歌舞伎でこういうのあるよね+74
-1
-
50. 匿名 2017/10/02(月) 17:38:36
3枚目ってガガ様??
痩せたねぇ!頬のラインがスッキリしてる!!
難病早く治ってほしい!
+88
-1
-
51. 匿名 2017/10/02(月) 17:38:41
そんなメイクで知り合いが現れたら二度見して見計らってさっさと退散する
+5
-0
-
52. 匿名 2017/10/02(月) 17:38:58
ラインは普段はなかなか難しそうだけど、
ボルドー系のアイシャドウでやると
秋冬っぽくて可愛いかも。
+14
-3
-
53. 匿名 2017/10/02(月) 17:39:13
やめとけやめとけww
流行ってるからといって、それが良いとは限らない!
黒歴史になるだけ!+21
-2
-
54. 匿名 2017/10/02(月) 17:39:14
私はやらない
ペコやきゃりー辺りまでがやりそう+19
-1
-
55. 匿名 2017/10/02(月) 17:39:17
歌舞伎の隈取り+15
-1
-
56. 匿名 2017/10/02(月) 17:39:40
変だよ
まじで+5
-1
-
57. 匿名 2017/10/02(月) 17:39:52
>>52いや、無いでしょ+1
-2
-
58. 匿名 2017/10/02(月) 17:39:55
歌舞伎メイクだよね
日本人も似合うかもよ…+97
-2
-
59. 匿名 2017/10/02(月) 17:40:17
スーパーモデルとかがランウェイでやるだけでいいと思う。
+19
-0
-
60. 匿名 2017/10/02(月) 17:40:19
キャットアイも流行ってたの??+6
-3
-
61. 匿名 2017/10/02(月) 17:40:50
ハロウィンの仮装じゃん+4
-0
-
62. 匿名 2017/10/02(月) 17:40:52
舞妓やん
+111
-5
-
63. 匿名 2017/10/02(月) 17:41:08
まずは黒木メイサがマイルドに取り入れるかどうか次第?+6
-0
-
64. 匿名 2017/10/02(月) 17:41:41
変なメイクを「アクセ感覚」とか言って流行らそうとしてるけど絶対無理だから+4
-0
-
65. 匿名 2017/10/02(月) 17:41:57
アイライン失敗した人みたいに思われそう…
+71
-2
-
66. 匿名 2017/10/02(月) 17:44:49
ガガ様はいい+16
-0
-
67. 匿名 2017/10/02(月) 17:44:59
我愛羅かな?+6
-0
-
68. 匿名 2017/10/02(月) 17:45:13
歌舞伎とかエジプトとか連想する
+40
-0
-
69. 匿名 2017/10/02(月) 17:45:59
殴られチーク?とかもおかしかったけど、やってる人たまにいたからこれもいるだろうな。+13
-0
-
70. 匿名 2017/10/02(月) 17:46:45
目が小さいから負けちゃう
+3
-1
-
71. 匿名 2017/10/02(月) 17:46:48
若い子はやるでしょ
そしておかしいというBBAにBBAだからわからないって言う+38
-1
-
72. 匿名 2017/10/02(月) 17:47:22
流行りが来たあとは定番になったりするから違和感無くなるのかも
+7
-0
-
73. 匿名 2017/10/02(月) 17:47:45
眼のところ何かついてるって言われそう。
+8
-1
-
74. 匿名 2017/10/02(月) 17:50:16
古いとかじゃなく
メイクは似合うか似合わないかだから+22
-0
-
75. 匿名 2017/10/02(月) 17:52:38
目尻に目の渕から離れたアイラインとかもちょっとメイク業界では流行ってたよね?
結局全く浸透しなかったけど
それに比べたら色々応用は出来そうなラインだと思う
結局目尻側にインパクト持たせたら流行りになるって事でしょ?+8
-0
-
76. 匿名 2017/10/02(月) 17:54:16
早くのっかかってくるのはどっち?
ダレノガレ→プラス
ローラ→マイナス+37
-5
-
77. 匿名 2017/10/02(月) 17:54:18
確実に黒歴史になりますな+3
-2
-
78. 匿名 2017/10/02(月) 17:56:37
ショーのメイクがそのまま流行るなんて今までも無いから+20
-0
-
79. 匿名 2017/10/02(月) 17:57:37
下手くそなアイラインは笑ってしまう
自分に合ったラインがいいよね+9
-0
-
80. 匿名 2017/10/02(月) 17:58:03
>>11
若いからね。
なんでも流行りに乗るんだよ。+4
-3
-
81. 匿名 2017/10/02(月) 17:58:30
歌舞伎の隈取のような+6
-0
-
82. 匿名 2017/10/02(月) 17:58:54
そもそもアイライン描いてないから関係なかった(笑)+9
-1
-
83. 匿名 2017/10/02(月) 17:59:45
朝、時間なかったの?+1
-0
-
84. 匿名 2017/10/02(月) 18:00:23
縦割りグラデをアイラインでやるみたいなこと?
+35
-3
-
85. 匿名 2017/10/02(月) 18:02:00
写真を見ても真似してみようとは一切思わない( º_º )+5
-1
-
86. 匿名 2017/10/02(月) 18:02:23
しまいにこうなったりしてw
+74
-2
-
87. 匿名 2017/10/02(月) 18:02:58
そもそも一重だと
アイライン自体難しい+12
-3
-
88. 匿名 2017/10/02(月) 18:03:21
下手したら目より大きくなる+8
-1
-
89. 匿名 2017/10/02(月) 18:04:06
皆がやっててそれがスタンダードになったらやるよ!+5
-1
-
90. 匿名 2017/10/02(月) 18:04:16
これで会社行くの?+7
-0
-
91. 匿名 2017/10/02(月) 18:04:19
水曜日のカンパネラのコムアイがしそうだなと思った
+26
-0
-
92. 匿名 2017/10/02(月) 18:04:41
赤なら舞妓や歌舞伎みたいになりそう+13
-2
-
93. 匿名 2017/10/02(月) 18:05:00
日本人がやったら、歌舞伎と勘違いされそう。+9
-1
-
94. 匿名 2017/10/02(月) 18:06:48
メイクに流行りやトレンドは要らない。
自分の顔のパーツに合うメイクをできる事が大事だと思う。+17
-1
-
95. 匿名 2017/10/02(月) 18:07:19
一つ間違えれば、昔のエジプトの人のメイクみたい。
私はダサくて出来ないわ。+5
-1
-
96. 匿名 2017/10/02(月) 18:08:17
私は身の丈に合ったメイクするよ(´・_・`)+5
-1
-
97. 匿名 2017/10/02(月) 18:09:40
ライン下手過ぎ(笑)って思うわ。
やっぱりメイクは顔を美しくするものでありたい。
ぼんやり太眉も同様にできなかったわ。+11
-1
-
98. 匿名 2017/10/02(月) 18:11:47
例え世間が大流行しても
しない
時代遅れと言われても自分を貫くわ
+4
-0
-
99. 匿名 2017/10/02(月) 18:12:29
歌舞伎のメイクみたいだね(´д`)
コレ日常生活でやるの?勘弁してよ~怖いよ+1
-1
-
100. 匿名 2017/10/02(月) 18:12:54
メイク上手な美人がするんなら良いんだろうけど、メイク下手なブスがやったら目も当てられない。
だから私は絶対にしない。
+6
-2
-
101. 匿名 2017/10/02(月) 18:14:11
モデル限定+8
-0
-
102. 匿名 2017/10/02(月) 18:14:25
お神輿でも担ぐのかな?+7
-1
-
103. 匿名 2017/10/02(月) 18:14:38
渡辺直美とか、元々ファッションやメイクどぎつい人は似合いそう+18
-1
-
104. 匿名 2017/10/02(月) 18:14:44
ライン引くの失敗したみたいだよー+6
-0
-
105. 匿名 2017/10/02(月) 18:14:47
時間が無いときのアイメイクやw+2
-0
-
106. 匿名 2017/10/02(月) 18:15:03
そもそも顔立ちや好みは人それぞれなのに流行りだからって何でやらなきゃいけないの
服もそうだけどファッションなんて自己満足でしょ
時代遅れとか失礼極まりないわ
流行りに流されて人のマネばかりしてる量産型の方がだっさい+6
-1
-
107. 匿名 2017/10/02(月) 18:16:04
日本人には絶対無理。似合わないから。+3
-0
-
108. 匿名 2017/10/02(月) 18:16:32
ツタンカーメン+12
-1
-
109. 匿名 2017/10/02(月) 18:19:59
次は隈取りが流行るんか?+7
-0
-
110. 匿名 2017/10/02(月) 18:21:48
三枚目みたいに鮮やかな色なら可愛いかも
黒はちょっと
でもこれ外国人だから様になるんだよね+3
-1
-
111. 匿名 2017/10/02(月) 18:27:20
まあそう言っても昔は汚らしいひじきまつ毛とか流行ってたくらいだし何が流行るかなんてわからないよ+2
-0
-
112. 匿名 2017/10/02(月) 18:28:09
>>65
この人は外人さんだけどスベってる。
目の周りからやらないと、目尻だけやってもだめだね+8
-0
-
113. 匿名 2017/10/02(月) 18:32:14
メイクは自己満だけど男ウケは最悪なのは間違いない+4
-0
-
114. 匿名 2017/10/02(月) 18:32:27
日本人には合わないと思う+3
-0
-
115. 匿名 2017/10/02(月) 18:35:05
>>41
もっと薄い顔である自信があるぜ
ははは+0
-0
-
116. 匿名 2017/10/02(月) 18:37:55
こういう遊びのメイクはハロウィンとかフェスとかイベント限定だな+4
-0
-
117. 匿名 2017/10/02(月) 18:41:07
変+2
-0
-
118. 匿名 2017/10/02(月) 18:41:37
アイライン滲んでるよ?直しておいで!って言っちゃいそう…+1
-0
-
119. 匿名 2017/10/02(月) 18:45:45
北斗晶もやってたよ+44
-0
-
120. 匿名 2017/10/02(月) 18:46:05
まあこんなメイクもやってた人達がいたんだから。+30
-0
-
121. 匿名 2017/10/02(月) 18:55:25
>>120
ヤマンバメイクを14時に探した理由が知りたい+18
-1
-
122. 匿名 2017/10/02(月) 18:55:26
まず、日本人には、似合わない+2
-2
-
123. 匿名 2017/10/02(月) 18:56:36
なんか違和感半端ない+1
-0
-
124. 匿名 2017/10/02(月) 18:57:35
仮に本当に流行ったとしても私は絶対しない
だってダサイもん+3
-0
-
125. 匿名 2017/10/02(月) 19:06:26
流行ってるって大昔から歌舞伎でこんなメイクしてたけどな
舞妓さんもちょっと似てる感じ
でも>>1と違って上品+3
-0
-
126. 匿名 2017/10/02(月) 19:07:42
メイク覚えたてでアイライン下手くそな大学生の目やん。+1
-0
-
127. 匿名 2017/10/02(月) 19:10:34
>>76
水原希子やろ+4
-0
-
128. 匿名 2017/10/02(月) 19:18:54
アイライン失敗するとこうなるわ。それを思いっきし太くしたら今風になるのねw
+2
-0
-
129. 匿名 2017/10/02(月) 19:22:55
日本のブスがやってるとこ見てみたい 性格悪いからw+1
-3
-
130. 匿名 2017/10/02(月) 19:25:19
目尻丸みをもたせるアイメイクは日本人にも似合うけど日常メイクではないかな
でも濃かろうと薄かろうと好きなメイクしてイキイキしてる女性は素敵だと思うよ+14
-0
-
131. 匿名 2017/10/02(月) 19:26:27
モルジアナ、、、、+2
-0
-
132. 匿名 2017/10/02(月) 19:33:14
サッシュベルトと同じくらい流行らないと思う+5
-0
-
133. 匿名 2017/10/02(月) 19:48:24
歌舞伎?+2
-0
-
134. 匿名 2017/10/02(月) 19:54:52
ちょ、目尻に墨汁ついてるよwwwwwwwww
って感じ。+4
-0
-
135. 匿名 2017/10/02(月) 19:56:12
お風呂の時間だから どうせメイク落とすので
ちょっとやってみたわ
ババアだから シワに入り込んで滲んで ぶれて かすれて
正月の羽根突きみたいなざまに
+9
-0
-
136. 匿名 2017/10/02(月) 20:02:37
化粧がすごく下手な人が失敗してるのに気づいてない
って感じの化粧。+4
-0
-
137. 匿名 2017/10/02(月) 20:29:24
歌舞伎メーク+3
-0
-
138. 匿名 2017/10/02(月) 20:34:10
いや、これはおかしいでしょ
彫りが深い外国人でもおかしいことになってる+7
-0
-
139. 匿名 2017/10/02(月) 20:50:30
キャットアイ続けます+4
-0
-
140. 匿名 2017/10/02(月) 21:16:08
テレビのタレントさんがやりだしたらやる+1
-1
-
141. 匿名 2017/10/02(月) 21:24:01
跳ね上げライン失敗した時の私だ+1
-0
-
142. 匿名 2017/10/02(月) 21:49:18
これ今日大学で留学生がやっててメイク下手だなーと思って見てた。流行りだったんだ…+5
-0
-
143. 匿名 2017/10/02(月) 22:17:17
これに見えた+3
-0
-
144. 匿名 2017/10/02(月) 22:26:10
いやおかしいでしょ+2
-0
-
145. 匿名 2017/10/02(月) 22:36:09
>>120
当時から変だと思ってたけど、今見たら本気でおかしいね
びっくりした+6
-0
-
146. 匿名 2017/10/02(月) 22:44:45
凄い男受け悪そうだね。+2
-0
-
147. 匿名 2017/10/02(月) 23:17:19
いや、普段のメイクでは出来ないししないよ笑。+1
-0
-
148. 匿名 2017/10/02(月) 23:31:17
親指でグッと笑+4
-0
-
149. 匿名 2017/10/03(火) 00:12:14
ほくろとか、滲んでるとか、眉毛と繋がってるとか
すごいつっこまれそうw+0
-0
-
150. 匿名 2017/10/03(火) 01:19:20
ヘンだよ。+1
-0
-
151. 匿名 2017/10/03(火) 07:41:43
なんでも流行ってる風にしたら本当に流行ると思ってんのかね。
絶対やらないから!変だよ!
なんやかんやキャットアイにいつも落ち着いてるじゃん。+2
-0
-
152. 匿名 2017/10/03(火) 08:56:47
誰だよ!できもしない流行作るやつわ!+0
-0
-
153. 匿名 2017/10/03(火) 10:18:05
若い子専用だね。でもアジア人でこのアイライン似合うのかな?+0
-0
-
154. 匿名 2017/10/03(火) 11:17:49
日本人どうとか関係なく、このメイク変だと思うの私だけ?
目の横にでっかいほくろ付けましたみたいな感じで変だと思う+2
-0
-
155. 匿名 2017/10/03(火) 11:33:38
でも、赤色でやったら花魁ぽくない??+0
-0
-
156. 匿名 2017/10/03(火) 12:38:40
エジプト人じゃん+0
-0
-
157. 匿名 2017/10/03(火) 12:41:04
(ただしハーフか外国の美人に限る)ってつけてくれ+0
-0
-
158. 匿名 2017/10/03(火) 13:03:34
日本人がやったらムーランみたいなブスが無理してる感じになりそう
欧米人向けだと思う+0
-0
-
159. 匿名 2017/10/03(火) 13:04:58
>>58
オッサンじゃん+0
-0
-
160. 匿名 2017/10/03(火) 13:16:53
いやいやいやこんなの見ても「失敗した・・・?時間無くて直せなかった?」って思っちゃうわ+0
-0
-
162. 匿名 2017/10/03(火) 14:21:31
これは…笑
親指でグッと押さえたようなってどういうこと!?って思ったけど確かにそんな感じだね
リアルにやったら二度見されそう!+1
-0
-
163. 匿名 2017/10/03(火) 15:47:15
人の美を感じさせるものではないね
アート寄りのメイク
全く好みではない+1
-0
-
164. 匿名 2017/10/03(火) 18:27:37
日本人には似合わない+0
-0
-
165. 匿名 2017/10/03(火) 19:02:27
さりげないキャットラインで落ち着いてます+1
-0
-
166. 匿名 2017/10/03(火) 20:54:49
似合う人には似合うけど、似合わない人がやると!笑いを誘っているのか?って思う。+1
-0
-
167. 匿名 2017/10/04(水) 02:38:12
たぬき?!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する