-
1. 匿名 2017/09/30(土) 22:46:20
私は浪人生です。明日から10月ですね!
浪人生の方、ストレスを吐き出しちゃいましょう!+31
-6
-
2. 匿名 2017/09/30(土) 22:47:05
浪人生はガルちゃんより勉強!+39
-33
-
3. 匿名 2017/09/30(土) 22:47:07
雪が降る季節にがんば+35
-2
-
4. 匿名 2017/09/30(土) 22:47:27
大学中退して来年受験します。必ず夢を叶える!!!+73
-4
-
5. 匿名 2017/09/30(土) 22:47:27
浪人生だけど明日デートだ❤️+15
-17
-
6. 匿名 2017/09/30(土) 22:47:47
家族のお荷物+6
-26
-
7. 匿名 2017/09/30(土) 22:48:04
>>2
うるさいなぁ、別にたまに息抜きしに来るくらい良くないですか?+92
-15
-
8. 匿名 2017/09/30(土) 22:48:24
浪人生の彼氏がいます。
全然デートできません。
マジムカつくわ〜そんなに浪人て大変?!
まだ10月やし、、余裕なさすぎやねん!!+7
-58
-
9. 匿名 2017/09/30(土) 22:48:31
インスタもツイッターも消したけどガルちゃんだけは消せない笑+28
-4
-
10. 匿名 2017/09/30(土) 22:48:33
+28
-2
-
11. 匿名 2017/09/30(土) 22:48:34
>>4
医学部かな?+16
-6
-
12. 匿名 2017/09/30(土) 22:48:35
頑張りすぎずにね+7
-1
-
13. 匿名 2017/09/30(土) 22:49:03
>>8
まだ10月って、センターまであと100日きってるよ+78
-1
-
14. 匿名 2017/09/30(土) 22:49:23
+6
-2
-
15. 匿名 2017/09/30(土) 22:49:36
ドラゴン桜
ちょっとやる気を貰えるから、たまにちょっと見る+9
-0
-
16. 匿名 2017/09/30(土) 22:49:47
>>8
気持ちはわかるけど、そこはぐっと堪えましょう。
合格するのに、彼は必死だと思うし。
そこを理解してあげるのが彼女の優しさですよ。+29
-1
-
17. 匿名 2017/09/30(土) 22:50:06
春日が東大頑張ってるから自分もやらなきゃーってなる+11
-2
-
18. 匿名 2017/09/30(土) 22:50:31
あの時もっと勉強してたら…
なんてならないように頑張って+44
-0
-
19. 匿名 2017/09/30(土) 22:51:36
浪人生だけど鬱になって入院した。
身体が動かなくなってから、思う存分勉強できる喜びを知った。
私もはやく勉強したい。+42
-3
-
20. 匿名 2017/09/30(土) 22:51:59
>>2
愚痴を吐き出したいってトピ主さん言ってんじゃん
そんなときに我慢して口を閉じて勉強しても、頭に入ってこないから
気分転換は勉強にすごく大事だし、効果的+20
-3
-
21. 匿名 2017/09/30(土) 22:52:08
浪人生彼氏くそうざいわ!
電話はつい最近までほぼ毎日してたのに最近は週に2回決めてしてるし、全然会えないし。
ラインは毎日してるけどね。
余裕なさすぎでしょ。もっと構えよー!
それができないのは勉強の仕方が間違ってんだよ間違ってんだよ( ̄∀ ̄)+1
-32
-
22. 匿名 2017/09/30(土) 22:52:11
効率のいい時間割
これは流石に無理だよなあ+22
-1
-
23. 匿名 2017/09/30(土) 22:52:33
2浪したなぁ~10月は落ち込むかイライラするかの季節だった気がする。風邪、インフルエンザに気を付けてくださいね。+25
-1
-
24. 匿名 2017/09/30(土) 22:52:44
私今大学一年です。今年の冬、行きたかった大学に落ち親から浪人反対され、今に至ります。
浪人は学歴を左右出来るほぼ最後のチャンスだよ。
絶対に悔いのないように勉強して下さい。 泣いてからじゃ遅い。
+50
-1
-
25. 匿名 2017/09/30(土) 22:54:00
浪人してから睡眠障害だったことが発覚しました。
病院通い薬飲んで、の勉強辛いです。+11
-1
-
26. 匿名 2017/09/30(土) 22:54:20
>>21
そんなふうに追い詰めたら逃げちゃうよ
男性は目標持ったらそこへ向かって一直線なんだから、構って!構って!の彼女がまとわりついてもウザいだけだよ
今は見守ってあげましょ
半年後彼がいい大学に合格して、乗り換えられても嫌でしょ?+6
-1
-
27. 匿名 2017/09/30(土) 22:54:55
浪人はしたことないけど受験した身として、
頑張れ、頑張った分だけ自身に繋がるから
試験当日自分を守ってくれるのは、今まで頑張ってきたっていう事実だけだから
ちょっとでも手を抜いたって経験があると、それだけで自信を阻害されちゃうんだよね
だから、やれること全てやった方がいいよ+30
-1
-
28. 匿名 2017/09/30(土) 22:55:55
→13
あと100日あれば5教科8科目で100はのびるよ。+4
-2
-
29. 匿名 2017/09/30(土) 22:56:12
気分転換は必要だけど、短めにね!
これから寒くなってくるし体調気をつけて頑張れ〜!!+5
-0
-
30. 匿名 2017/09/30(土) 22:56:23
親にも先生にも女の子の浪人生はそう滅多にいないよと言われ続け、すごく辛かったけどそんなこともなさそうで少し安心しました。+35
-2
-
31. 匿名 2017/09/30(土) 22:58:16
ここからは現役が一気に成績伸ばしてきて、模試の成績伸び悩むんだよね
現役に負けないように頑張って+22
-3
-
32. 匿名 2017/09/30(土) 22:58:22
>>2
そういうあなたは今は勉強しなくていいのかもしれないけど、上から目線すぎて不愉快
受験生にストレスは大敵
たまのストレス発散すら邪魔する行為は、余計なストレスを溜めさせる
+8
-3
-
33. 匿名 2017/09/30(土) 23:01:44
はいはーい、浪人生です
皆焦らず頑張っていこうね!+17
-1
-
34. 匿名 2017/09/30(土) 23:08:32
予備校来て、男とくっちゃべって、抜け出して遊んだりしてる奴死ね
だったら予備校来るなよ
目障りなんだよ+53
-0
-
35. 匿名 2017/09/30(土) 23:09:56
ペン回し ボーリングは 負けないくらい上手くなりました。+6
-1
-
36. 匿名 2017/09/30(土) 23:10:57
私の学校は、学年の半分弱が浪人した。+17
-1
-
37. 匿名 2017/09/30(土) 23:13:14
デーモン小暮閣下も10万と18で早稲田大学に進学したんだから1年や2年の浪人なんか大丈夫(*´∀`)♪+5
-1
-
38. 匿名 2017/09/30(土) 23:15:20
浪人経験あります。私の周りでは
一日中ずっと勉強した人より、一週間に一度は勉強しないとか決めて メリハリつけて勉強した人の方が希望の大学に合格してました。
ストレス溜めすぎも良くないです。+30
-1
-
39. 匿名 2017/09/30(土) 23:15:22
みんな何の学校目指してるの?+0
-0
-
40. 匿名 2017/09/30(土) 23:16:50
浪人生です!
あと約五ヶ月頑張りましょう!+10
-1
-
41. 匿名 2017/09/30(土) 23:17:00
浪人にも息抜きは必要だよね
現役生なんかに負けるなよ
経験したからわかる
+21
-5
-
42. 匿名 2017/09/30(土) 23:17:45
+6
-1
-
43. 匿名 2017/09/30(土) 23:18:40
浪人生彼氏の彼女です。
私10月誕生日なのにほんとうざい!!
私の誕生日より勉強が大事なんだね。
そんなに忙しいんだね、うざ
余裕なさすぎー+0
-21
-
44. 匿名 2017/09/30(土) 23:20:40
東大行きたーい浪人生です。
朝から予備校疲れたよ〜+43
-1
-
45. 匿名 2017/09/30(土) 23:21:36
浪人しているのに友達に遊びに誘われる
受験不合格になれっていうこと?+1
-7
-
46. 匿名 2017/09/30(土) 23:22:07
浪人生のみんな、頑張ってね。おばちゃんもその昔一浪で大学合格したよ。苦しくなったら来年の桜の時期をイメージしながら勉強するとモチベーション上がるよ。あと、体調はくれぐれも管理してね。+23
-1
-
47. 匿名 2017/09/30(土) 23:23:22
ここで浪人生の彼氏はうざいとか言ってる人達は、彼氏がもしいい大学受かったら、浪人中も支えてあげた優しい彼女面するんでしょー
うざいのはどっちだよ(笑)+25
-0
-
48. 匿名 2017/09/30(土) 23:23:38
二浪して獣医学科入りましたよー
これからが追い上げの時期ですね
過去問対策と今まで解いて解けなかった問題の解き直ししっかりね
大学生活は自由な時間が一気に増えるからやりたいこと沢山できるよー
ちなみに獣医学科も何だかんだ言ってそんなに忙しくないです+24
-3
-
49. 匿名 2017/09/30(土) 23:24:21
>>38
すごく それわかる。何時間も机にかじりついて勉強してた人より 適度に休みながら勉強してた人の方が成績良かった。勉強は時間じゃなくてやり方なんだ、って思った+9
-0
-
50. 匿名 2017/09/30(土) 23:25:21
私、2浪です
友達(特に女子)は1浪で終わらせる人が多くて、毎日孤独で寂しいです。ガルちゃんで唯一他人と交流出来てて、消せません。
ちなみに去年はセンターA判定で余裕ぶっこいて旧帝大落ちました。
今年は模試の判定もいい感じだし、絶対受かって医者になります!!!
受験終わったら沖縄行くから!!+59
-2
-
51. 匿名 2017/09/30(土) 23:35:10
10月で焦ってんの?!
余裕なさスギィ!!!!
もっと構えよー!!+2
-8
-
52. 匿名 2017/09/30(土) 23:38:47
>>21
自分が男だったらこんな彼女嫌だわ。
構え?自分のことしか考えてないじゃない。+6
-0
-
53. 匿名 2017/09/30(土) 23:42:05
構え構え、マジ黙れよ。
勉強したことないくせに。
きっと彼氏もお前みたいなバカに時間割きたくないんだよ。
どうせ、大学合格したら奢れとかいいだすんでしょ?
クズだな。+12
-0
-
54. 匿名 2017/09/30(土) 23:42:25
がるちゃんが息抜きとかいう気持ちはわからないでもないけど、そのがるちゃんで時間を取られすぎないで。
追い込みの時期だと思います+8
-1
-
55. 匿名 2017/09/30(土) 23:42:57
→51
この時期は夏休み明けの模試が帰ってくる時期で、皆んな焦り始める時期です。
センター模試とか余裕で本番より難しくて点数に落ち込みます。
なので、そんなこと言わないで下さい( ; ; )+8
-1
-
56. 匿名 2017/09/30(土) 23:43:05
>>43お前の誕生日なんかどうだっていいわ。消えてくれないかな+5
-0
-
57. 匿名 2017/09/30(土) 23:45:08
大昔浪人生でした。昔は浪人率が高かった。大手予備校の校舎が全国にあったけど、私の通ってたとこも今は無い。+9
-0
-
58. 匿名 2017/09/30(土) 23:45:09
東大で焦るのはわかるがマーチや関関同立レベルで今余裕なさすぎなら問題だろー( ̄∀ ̄)
勉強の仕方まちがえてる!まちがえてる!(笑)+4
-10
-
59. 匿名 2017/09/30(土) 23:46:40
>>43
別れろよ+3
-0
-
60. 匿名 2017/09/30(土) 23:52:41
彼氏可哀想
こんな理解ない彼女がいて
浪人生の10月は大変なんだよ!!誕生日は来年祝ってもらえや!!わがまま女!!+9
-0
-
61. 匿名 2017/09/30(土) 23:53:28
浪人いいなぁって言ったら失礼だけど、うちは「絶対に」現役で国立医学部行きなさいって言われた。やる人はやるんだから、寸暇を惜しめ!って。中学はずっと部活だったし、うちの公立高校じゃほぼ確実に無理なのに。(偏差値66くらい。行事多すぎ)
それで、追い込み始める高2秋からつぶれて高3はテスト勉強くらいしかしなかったよ。一緒に頑張る友達もいなかったし。潰れるまでは毎日頑張ったけど。まぁ、ギリギリ国立の看護科には行けたからニートにならなくて済んだけどね。親にものすごく追い詰められたな。浪人してもいいからって言ってほしかったな。医学科見てたら浪人生ばっかり。なんであんなに現役にこだわったのかわかんない。
再受験の選択肢もあるけどね。+10
-3
-
62. 匿名 2017/09/30(土) 23:56:22
>>58その辺って滑り止めだと思うよ。さすがにそれでは焦らないでしょ。あなたのレベルがおかしいんじゃない?そもそも私立だから複数受けられるし。
ここの人って国公立か医学科、早慶狙いばっかだと思うよ。+3
-0
-
63. 匿名 2017/09/30(土) 23:56:27
孤独に負けず頑張って欲しい
何も悪いことはしてないから勉強に打ち込んで+4
-0
-
64. 匿名 2017/10/01(日) 00:01:30
これからの時代、資格だよ。諦めてユーキャンにしときな。+0
-3
-
65. 匿名 2017/10/01(日) 00:28:37
試験結果まだだけど
手応えゼロ
奇跡が起きてない限り浪人だー。
頑張る。+1
-0
-
66. 匿名 2017/10/01(日) 00:36:11
+3
-0
-
67. 匿名 2017/10/01(日) 00:40:26
+0
-0
-
68. 匿名 2017/10/01(日) 00:42:57
+4
-1
-
69. 匿名 2017/10/01(日) 01:11:23
親の支援がある人、感謝を忘れちゃダメだよ+8
-1
-
70. 匿名 2017/10/01(日) 01:16:37
>>21の夫です。
うちの嫁くそうざいわ!
産後3ヶ月もたったくせに余裕なさすぎでしょ。もっと構えよー!
セックスは前までほぼ毎日してたのに
最近は週に2回決めてしてるし、
セックスができないのは育児の仕方が間違ってんだよ( ̄∀ ̄)
俺、10月誕生日なのにほんとうざい!!
俺の誕生日より子供が大事なんだね。
そんなに忙しいんだね、うざ
余裕なさすぎー
って言われたらいいと思うの。+8
-1
-
71. 匿名 2017/10/01(日) 01:48:40
私は高校の斡旋で内定を頂いたので 来年から働きます。
みなさまもがんばってください。+2
-4
-
72. 匿名 2017/10/01(日) 01:57:42
私は一浪して二年フリーターした後また一年勉強して今年大学に入学して、計四年周りより遠回りしたんだけど、ストレートに大学に行った子に散々バカにされて悔しい思いたくさんしたけど今やりたいことを勉強できて楽しい。みんなも頑張ってほしい。+27
-1
-
73. 匿名 2017/10/01(日) 02:22:18
浪人生だから恋愛はなしって決めて頑張ってる間に、好きだった人が自分の友達と付き合い始めたりいろいろつらいけど、センターまでそろそろ100日だからあとちょっと我慢してやり切って大学生になる。
東大志望です(^^)+31
-1
-
74. 匿名 2017/10/01(日) 03:08:01
センターまであと108日だよ!
まだ正確には100日切ってない!
がんばって!
私も予備校で孤独で友達一人も作らなかったしSNSやめて完全人との交流断ってたけど、がるちゃんだけはやめれなかった…
センターって勘違いひとつで点数10~20点一科目でやらかすことあるから、落ち着いて解いてね!+22
-1
-
75. 匿名 2017/10/01(日) 05:25:11
>>21
いやふざけんな。
そもそも彼氏が頑張ってんなら応援してあげるのが彼女ってもんでしょ。
わたし、今浪人一年目であんま会えないけど、これからの楽しみのためにって、彼氏応援してくれてるけどなあ。
心狭すぎなワロタ+1
-1
-
76. 匿名 2017/10/01(日) 05:26:02
>>30
そんなことないよー!
いっしょがんばろーう!+1
-0
-
77. 匿名 2017/10/01(日) 06:27:32
以前所ジョージさんが、中年になれば大学の入学は何年前?って訊かれたら
25,6年前とかになる、浪人したかなんて誤差の範囲だから気楽に考えようって言ってた。+10
-0
-
78. 匿名 2017/10/01(日) 06:40:36
浪人経験者のおばちゃんです。
とにかく体調を万全にして頑張ってください!
応援してます!
+7
-0
-
79. 匿名 2017/10/01(日) 07:16:46
大手予備校通ってます!
浪人同士で付き合う人が多すぎてびっくりしてます(笑)そんな人に負けないように頑張る(T0T)+20
-0
-
80. 匿名 2017/10/01(日) 08:02:35
頑張って!これしか言えない
浪人したけど見事に第一志望落ちて
バカ大学行ったババアより
+8
-0
-
81. 匿名 2017/10/01(日) 08:08:41
親のすねかじって浪人ですか
いいご身分な事(笑)
結婚したら旦那のすねかじるんじゃねえよ+1
-11
-
82. 匿名 2017/10/01(日) 08:10:21
バツイチ位経歴に傷がつくよね(笑)+4
-9
-
83. 匿名 2017/10/01(日) 08:19:34
>>81
親が浪人容認してるんだから余計なお世話だと思うけど
81や82みたいな人は無視して頑張ってくださいね+8
-0
-
84. 匿名 2017/10/01(日) 08:26:17
私立中学生ですけど、テニスサークルが流行っていて、親にお金出して貰ってウェアやラケット等一式揃えて貰って金持ちの道楽を満喫しています。ラケットを買うお金がないクラスの貧乏人達が設備費からウチらのテニスコート代払ってくれているんだー
+0
-5
-
85. 匿名 2017/10/01(日) 10:48:02
>>61
あの合格者の裏にたくさんの多浪がいるわけよ。多浪の末、高卒で就職する人もいるし。6浪の人とかみてると安易に浪人するべきじゃないと思うよ。+5
-0
-
86. 匿名 2017/10/01(日) 12:00:25
私立の進学校から浪人したけど、親が浪人費用すら出せない家庭の子を見下して受験勉強していたよ。浪人もできないくらい貧しくて可哀想ね~+3
-4
-
87. 匿名 2017/10/01(日) 12:11:18
浪人したけど、浪人中に友達と買い物に行って経済力があるって見せつけてやったよ。友達が店員から進められて買おうとしている物を私が買うって言って買った。買った物はいらないけど、浪人中のストレス解消には浪人できない貧乏人を見下せばストレスは溜まらないよ。+2
-8
-
88. 匿名 2017/10/01(日) 12:32:15
>>81
貧乏人の子は黙ってなさいw+3
-0
-
89. 匿名 2017/10/01(日) 12:50:30
貧乏呼ばわりするテニスサークルじゃん?ほうっておきなよ
+1
-0
-
90. 匿名 2017/10/01(日) 13:07:26
みんな、メンタルきついと思うけど耐えて合格しよう+2
-0
-
91. 匿名 2017/10/01(日) 13:11:11
おい!そこの貧乏人!!
+2
-0
-
92. 匿名 2017/10/01(日) 13:33:45
貧乏とかうんぬん言わずに受験勉強頑張ろう+1
-0
-
93. 匿名 2017/10/01(日) 14:19:34
浪人に後ろめたさを感じてた人多いね
+1
-0
-
94. 匿名 2017/10/01(日) 16:26:17
本当勉強しておけば良かったって私は後悔してる。辛いだろうけどファイト!頑張ってるのに頑張れって聞きたくないよね。でも受かってしまえばこっちのもん!!!+2
-0
-
95. 匿名 2017/10/01(日) 18:25:26
浪人してる女の子たち、つらいと思うけどがんばれ!私は二浪して今は医者だけど、周りは女の子の浪人あんまりいなくて、特に二浪は全然いなかったけど頑張って良かったと思ってる。+7
-0
-
96. 匿名 2017/10/01(日) 20:29:40
こんなとこ来てたら、また落ちちゃうよ。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する