-
1. 匿名 2017/09/30(土) 12:58:38
27歳で付き合って1年半、結婚の意思もお互い確認し向こうもいついつ頃きちんと自分の口から言うと言ってくれています。おそらく来年すぐの誕生日頃だと思います。
然しもし言ってくれなかったら…と不安になってしまいます(^_^;)急かすのは良くないので大人しく待っておきますが、同じくプロポーズ待ちの方はいますか?不安や悩みがあれば色々とお話しましょう!+23
-34
-
2. 匿名 2017/09/30(土) 12:59:33
自分からしたら?+28
-16
-
3. 匿名 2017/09/30(土) 12:59:50
こういうトピもバイト君が一生懸命考えてるの?+13
-7
-
4. 匿名 2017/09/30(土) 13:00:01
ハイ!
相手はいなんいだけど+77
-4
-
5. 匿名 2017/09/30(土) 13:00:02
お互いの気持ちを確認してるのなら
信じて待ちましょう+41
-1
-
6. 匿名 2017/09/30(土) 13:00:06
フラれちまえ‼︎+10
-25
-
7. 匿名 2017/09/30(土) 13:01:02
待ってるのって辛くない?+25
-3
-
8. 匿名 2017/09/30(土) 13:03:47
結婚が幸せって時代は終わったよ。
byパートに明け暮れる既婚者子持ち+38
-32
-
9. 匿名 2017/09/30(土) 13:04:39
それまでいい子ちゃんでいないとね。+22
-3
-
10. 匿名 2017/09/30(土) 13:05:24
ずっとプロポーズ待ってましたが先日、入籍したい日の六曜を調べてみたら大安だったので、絶対来年のその日がいいから結婚しよう!って言ったらOKもらえました!+96
-3
-
11. 匿名 2017/09/30(土) 13:05:28
>>8
結婚相手をお互いに間違えたのね+28
-1
-
12. 匿名 2017/09/30(土) 13:05:38
プロポーズまちでーす!
誕生日にばらの花束もらったけどプロポーズの言葉はありませんでしたー+46
-0
-
13. 匿名 2017/09/30(土) 13:05:41
なんかやだ。
プロポーズされるだろうと当たり前に思っちゃってるとこおかしくない?+57
-37
-
14. 匿名 2017/09/30(土) 13:07:23
私は自分からしましたよ。
時期的に 今が良いんだけどって。
男からしなきゃいけないなんて 決まりは無い。 お姫様みたいなプロポーズしてほしいなら 別だけど。+64
-2
-
15. 匿名 2017/09/30(土) 13:07:36
自分の口から言うって宣言されてんのもプロポーズみたいなもんなんじゃ…+29
-2
-
16. 匿名 2017/09/30(土) 13:08:01
待ってはいないけど、プロポーズされたらゼクシィ買うって決めてるwww お互いのタイミングでいいと思いますよ!焦らずにね(^o^)/お幸せに♡+23
-7
-
17. 匿名 2017/09/30(土) 13:08:03
>>13
何がなんか嫌なの?+14
-5
-
18. 匿名 2017/09/30(土) 13:09:27
7年の付き合いでもうアラサーなのに一向にしてくれません+56
-5
-
19. 匿名 2017/09/30(土) 13:10:05
やっぱり向こうから言ってほしいなぁ…っていい歳ですが期待してしまいます>_<+59
-4
-
20. 匿名 2017/09/30(土) 13:10:36
>>18
それはもう無理そう、自分からしちゃえば。+30
-0
-
21. 匿名 2017/09/30(土) 13:10:50
最近、女からプロポーズって、
かっこ良くていいなぁ~って思うようになった。+20
-29
-
22. 匿名 2017/09/30(土) 13:11:26
2年前…プロポーズかと思ったらフラれちゃった…(゚´ω`゚)+64
-0
-
23. 匿名 2017/09/30(土) 13:11:48
結婚の意思確認って、皆さんどんな流れでするんですか?
彼と結婚考えてるけど向こうはどう思ってるのか不安で…
将来結婚したいね〜みたいな感じでサラッと言うんですか?+29
-0
-
24. 匿名 2017/09/30(土) 13:12:29
あと三、四ヶ月の間に何事もなければいいね+14
-0
-
25. 匿名 2017/09/30(土) 13:12:45
結婚の前フリがプロポーズだよね?
プロポーズにも前フリがあるの?+30
-2
-
26. 匿名 2017/09/30(土) 13:14:24
>>1
きっと次の誕生日には!次の記念日には!ってプロポーズ待ち続けてもうすぐ30歳になる知り合いいるから、ずっと受け身なのはどうなのかなぁって思う+56
-1
-
27. 匿名 2017/09/30(土) 13:14:28
>>23
もうお互いいい歳ならストレートにハッキリと聞いた方が良いよ。
私との結婚は考えていますか?って+33
-0
-
28. 匿名 2017/09/30(土) 13:15:30
>>25
プロポーズされそうって思う会話はあった+10
-0
-
29. 匿名 2017/09/30(土) 13:15:46
18の時から23までに結婚したい子供は25までにほしいって言って大学卒業してすぐこっちからプロポーズしたわ+19
-2
-
30. 匿名 2017/09/30(土) 13:17:00
結婚式場のブライダルフェアに誘ってみたらどうですか?
無料(もしくは格安)で披露宴で出て来る料理食べられたり、ドレス試着出来たりします
断られたらまだ具体的に考えてないんだなーと+11
-16
-
31. 匿名 2017/09/30(土) 13:17:48
プロポーズの日は決めていると言われてますが、いつかわからないだけに、プロポーズ詐欺じゃないかと不安です(笑)+29
-1
-
32. 匿名 2017/09/30(土) 13:18:09
結婚相談所で出会って人と付き合って半年
仲良くてうまくいってるんだけど、向こうは1〜2年程度付き合ってから結婚だと思ってるみたい
普通はそうでも相談所で出会ったら3ヶ月〜半年くらいで親への挨拶とか結婚に向けた動きを取り始めますよね?
急かすのには早いかなーとも思うけどモヤモヤしちゃう+47
-2
-
33. 匿名 2017/09/30(土) 13:21:56
>>1
お互いの両親には挨拶済みですか?+7
-0
-
34. 匿名 2017/09/30(土) 13:22:00
本格的な貯金を始めた
友達に会わせたがる
私の家族を紹介してと言う
既婚者の話しばかりする
私がデートで指輪を着けていたら反応する(自分で購入したもの)
もうすぐ付き合って2年
もうすぐクリスマス
もうすぐ誕生日
年内に彼の転勤可能性アリ
結婚適齢期…
彼からの「結婚しよう。パカッ」への想いが募るばかりです…。
+67
-5
-
35. 匿名 2017/09/30(土) 13:23:25
入籍日ならわかるけど、何故プロポーズが記念日に?とは思う+10
-2
-
36. 匿名 2017/09/30(土) 13:25:10
>>32
ずいぶんのんびりした人だね
私の周りの相談所で出逢ったカップルは
皆、半年ぐらいで結婚したよ+36
-1
-
37. 匿名 2017/09/30(土) 13:25:19
バッキャロー!!
ガルちゃんでそんな幸せそうなこと書いたらマイナス食らうに決まってんだろ!+9
-2
-
38. 匿名 2017/09/30(土) 13:29:05
元々結婚前提で付き合ってたけど、早く結婚したかったから自分からプロポーズした+7
-3
-
39. 匿名 2017/09/30(土) 13:29:49
>>37
いやこのトピどちらかというと幸せより不安でギリギリな書き込みが多くないか+9
-1
-
40. 匿名 2017/09/30(土) 13:30:27
僻み多いな〜。
女からプロポーズもいいけど、やっぱり世帯主として大黒柱となる男の人からビシっと言ってほしい人だって多いでしょ。
彼が近いうちに…って事なら待ってればいいと思うよ。
でも主さんがいつまでがいいって希望があるならそれも伝えつつ、待ちきれなければこっちから切り出してもいいかもね!
うちも来年くらいに結婚しようみたいなあやふやな言葉はあったけど、プロポーズは待っててって謎の言葉言われて不思議だったけど、高級ホテルとレストラン連れてってくれてそこで改めて伝えてくれたよ。
彼も何か考えているのかもしれないね。+38
-5
-
41. 匿名 2017/09/30(土) 13:33:31
主の彼氏が早く逃げてくれますように。+4
-23
-
42. 匿名 2017/09/30(土) 13:38:29
四年目のお互いアラフォーです。私がシングル子持ちなのもあり、先日ちゃんと聞きました。
子供の学校とのことと彼の将来的な夢で2年待ってくれと言われました。
不安だけど信じてるから待ちます。理由がないとわからないですよね。+2
-13
-
43. 匿名 2017/09/30(土) 13:38:46
今年されなかったらカナダへ旅立ちます+12
-2
-
44. 匿名 2017/09/30(土) 13:39:50
>>32
結婚相談所に相談してみては?
希望してる結婚のタイミングが合わないってことならカップルになった後も話を聞いてくれると思います。
親身になってくれるところだと、彼のほうに「その後どうですか〜?」みたいにそれとなく連絡して、「ゆっくりしすぎですよ!」ってお尻叩いてくれることもありますよ。+24
-0
-
45. 匿名 2017/09/30(土) 13:42:11
口約束だけとかならまだしも、主さんの場合は彼が「いつ頃に~」って言ってくれてるんだから信じて待ってた方がいいよ。
変に焦ってそれが態度に出ちゃったら、彼のほうもしんどくなってうまくいかなくなっちゃうかもしれないから。+7
-0
-
46. 匿名 2017/09/30(土) 13:42:20
入籍するまでは何があるかわからないからね。+11
-0
-
47. 匿名 2017/09/30(土) 13:48:46
はい!待っています。+2
-0
-
48. 匿名 2017/09/30(土) 13:57:02
付き合って3年、今月誕生日です。もし彼からのプロポーズがなかったら逆プロポーズしたいと思っています!玉砕覚悟で‥+22
-1
-
49. 匿名 2017/09/30(土) 14:00:10
大黒柱が私(彼と結婚したら彼が婿になる)の場合は、私からプロポーズすべきなのか?+25
-0
-
50. 匿名 2017/09/30(土) 14:03:35
婚活して、たぶんこの人と結婚するんだろうなぁ~という人と交際してるけど、あんまりときめかないし、プロポーズ待ちたいとも思えない。
そもそも、相手がすごく急いでいる上に、はっきり宣言されてるけど、プロポーズとか結婚式に夢を持っていない相手なので、結婚といっても地味に地味に進むのだろうな。+3
-5
-
51. 匿名 2017/09/30(土) 14:04:36
プロポーズしてオーラが凄くて彼が尻込みしてしまってないですか?+8
-0
-
52. 匿名 2017/09/30(土) 14:11:54
主の場合待ってた方がいいね。
プロポーズするワクワク感相手から奪わないようにね!+16
-0
-
53. 匿名 2017/09/30(土) 14:14:07
付き合う前から結婚前提と言われてました。
いつになるの待ってたら、
ちゃんとディナーでサプライズされました。(本当に気がつかなかった)
感動と緊張でウルウルしてた旦那の顔は思い出です(笑)
主さんも焦らず待てばいいと思います。+7
-0
-
54. 匿名 2017/09/30(土) 14:15:39
NANAです。
NANAももう25だし、そろそろ結婚したいなぁなんて思ったりもします。
でも彼は海外事業部で、いつ海外勤務になるかわからないからって…NANAも一緒に…って言ってもらいたあなぁ…なんて…
実は昨日も彼の所にお泊まりしたんですけど、一緒にいると楽しくて、やっぱりずっと一緒にいたいって改めて思いました。
でもでも…正直NANAは他からもお誘い沢山あるし、ボヤボヤしてると他の人のものになっちゃうゾ⭐ってちょっと可愛く脅してみようかと思ってます。+5
-22
-
55. 匿名 2017/09/30(土) 14:41:43
わたしは自分からしました!+4
-0
-
56. 匿名 2017/09/30(土) 14:52:33
知り合いが、誕生日何もなくて拍子抜けだったけど、普通の日帰り旅行でされたって言ってた。
誕生日は期待して違うと逆ギレする女多いからね。
期待しない方がいいよ。
因みに私は誕生日でしたが、隠してあるのを知ってしまったので、当日まで私が喜ぶふりを演じていました。+11
-0
-
57. 匿名 2017/09/30(土) 14:52:58
NANA...こういうコメント嫌いじゃない私はきっと少数派。+10
-5
-
58. 匿名 2017/09/30(土) 14:57:30
>>32
慎重な方が、真面目な人で好印象だけどなぁ。
私なら結婚より挨拶より同棲が先だけど。
結婚して派手に披露宴したのに、半年以内で別れた友達6人いる。
スピード婚か、生活の違いが理由。
脳内花畑より、将来性あっていいじゃん。+7
-2
-
59. 匿名 2017/09/30(土) 15:04:31
半年後に彼が社会人になるので、そのタイミングで同棲してその半年後くらいに結婚しようと言ってますが、不安です。+0
-13
-
60. 匿名 2017/09/30(土) 15:09:30
>>59
新入社員にそんな余裕無いよ。
そんな急かしたら逃げられるよ。+26
-0
-
61. 匿名 2017/09/30(土) 15:16:04
おおおー私も27歳でプロポーズ待ちです(^O^)v+6
-0
-
62. 匿名 2017/09/30(土) 15:24:59
私は結婚してますが、夫とつきあっている時に
クリスマスにお台場の店予約したから行こうって
言われたから、その店でプロポーズされるのかと
思っていたらされず、観覧車乗ろうと言われたけど
クリスマスの観覧車なんて3時間待ちとかで
乗りたくないって言ったら、夫はそこで
プロポーズする気が失せたって言ってました。
結局年越しに部屋でされました。
なので、される側もする方の空気を読んでやって下さい。男って中々デリケートっていうか、
めんどくさいのて(笑)+26
-1
-
63. 匿名 2017/09/30(土) 15:27:17
4年外人と付き合ってた友達が、一緒に暮らしたいって自分から言ったら母国に帰られた。
あとから調べたら現地に家族がいた。+4
-0
-
64. 匿名 2017/09/30(土) 15:42:33
私なら自分からする。一日一日年を取る。女は若いほうがいい。25過ぎたら自分から言う。+2
-3
-
65. 匿名 2017/09/30(土) 15:52:56
>>21
どこが?必死感しか伝わってこない。+1
-2
-
66. 匿名 2017/09/30(土) 15:54:00
>>59
前は数年働いてからとか20代はまだまだ働きたいって思うのが当たり前な感じだったけど、最近は入社1〜2年目のうちに学生時代からの彼女とサクッと結婚する子が私のまわりでは増えたよ。
先に籍だけ入れて結婚式は後だったり、結婚式はしないって場合が多いかな。
結婚式を近いうちに挙げたいとなると時間がかかるかも?
あまり半年後を強く意識し過ぎずに新社会人生活を応援してあげよう!+8
-0
-
67. 匿名 2017/09/30(土) 16:05:50
>>8
でも自分の子供はかわいいでしょ?
パートで忙しくても、旦那がいて、我が子の成長見守れるのは幸せって言うんじゃない?+4
-1
-
68. 匿名 2017/09/30(土) 16:13:03
27ならまだいいやと思う男もいるよね+8
-0
-
69. 匿名 2017/09/30(土) 16:41:35
結婚の意思を確かめるのはいいけどちゃんとしたプロポーズは男にさせないと後々なにかと結婚してやった感出されても嫌だよねー。+8
-0
-
70. 匿名 2017/09/30(土) 16:50:26
>>32
友人が同じ状況、あなたと同じように考えていましたがそのまま付き合い続けて2年経った今もまだ結婚してません。
+2
-0
-
71. 匿名 2017/09/30(土) 16:54:02
いついつプロポーズする予定って前もって伝えられるのが普通なの?
それだったら、もうその時言っちゃえばいいのに。気持ちは決まってるのに。+7
-0
-
72. 匿名 2017/09/30(土) 17:04:15
>>62
私だったら段取りわるっ!ってなるわ笑
しかもプロポーズする気失せるって……+14
-0
-
73. 匿名 2017/09/30(土) 17:05:49
>>64
過ぎてからじゃ、どんどん遅くなるよ+0
-0
-
74. 匿名 2017/09/30(土) 17:14:59
主さん幸せなんだろうな~。プロポーズまでのドキドキ、わくわく感っていいよね!されたことないですけど。+4
-0
-
75. 匿名 2017/09/30(土) 18:46:37
私は、結婚前提で付き合い始めたはずが1年半話も進まずだったけど親にあったらそこから急に結婚式いつする?になったよ。しかし、結局プロポーズはなかった。催促して誕生日にもらった手紙に書いてもらったけど…。付き合い長い人はプロポーズこだわらずに、外堀からもいいかも。+4
-0
-
76. 匿名 2017/09/30(土) 20:09:15
私も待ちです
結婚に関する話もしてて、はっきりとではないけどプロポーズしてくれたらOKの旨も伝えてます
その話をしてから3ヶ月ほど経ちますが何の気配もない…ただのチキンなのか?心や環境の準備が必要なのか?タイミングとか気にしてるのか?
女から言えば良いって意見もよく見るしそれも分かるのですが…
私の彼氏の場合は何をするにしても何でも良いタイプで私が主導で色んな事を決めてきたので、プロポーズくらい自分で考えて頑張ってほしいなぁと
もし私からプロポーズしたら今後何も決断できない人のままなんだろうと思って待ちの状態です
でも半年後の私の誕生日までに何もなかったら話し合いか、我慢できずに私からプロポーズしてしまいそう笑
イベントとか旅行の度に期待してはちょっぴり凹むの繰り返しです〜+8
-0
-
77. 匿名 2017/09/30(土) 20:10:22
>>58
半年いないで別れた友達が6人??
どういうこと??そんな簡単に離婚しちゃうの?+1
-0
-
78. 匿名 2017/09/30(土) 22:15:39
大黒柱が私(彼と結婚したら彼が婿になる)の場合は、私からプロポーズすべきなのか?+2
-0
-
79. 匿名 2017/09/30(土) 22:19:52
結婚の意思確認をプロポーズっていうんじゃないの?意思確認が終わってるならプロポーズ済んでない?「いついつ頃に『結婚しよう』って言うよ」って、もう「結婚しよう」と言ってるのと同じじゃないの?+6
-0
-
80. 匿名 2017/09/30(土) 22:35:50
婚活で知り合ってもうすぐ一年だから、
そろそろかなーって待ってるんだけど、
今日一緒にテレビ見てたらゼクシィのCMが流れた時に、
唐突に犬に話しかけてた…
気まずいのかな( ;∀;)
まだまだなのかなー+8
-0
-
81. 匿名 2017/09/30(土) 23:28:52
うちも結婚するって話が出てからなかなか進展なかったので、ところで結婚するんだっけ?って唐突に聞いたら一気に話が進んだよ。
ムードも何もないけど、ハッキリ聞いてみたらどうですか?+3
-0
-
82. 匿名 2017/10/01(日) 01:08:54
今月で付き合って1年になる。
もう20代後半だし、お互いに意識しつつあるのかな?って話の内容とかで思うことがあるけど何かあるかな?
+0
-1
-
83. 匿名 2017/10/01(日) 02:40:01
主さんも他の人もうらやま~
私も待ってんですけどねっ!
3○年間(泣)+3
-0
-
84. 匿名 2017/10/01(日) 08:56:54
>>48
応援する!
頑張って!
すごく勇気あるよね。
ある意味羨ましいくらい。+5
-0
-
85. 匿名 2017/10/01(日) 22:58:28
私もプロポーズ待ちです!
結婚したいオーラを隠しきれてません。。。+0
-0
-
86. 匿名 2017/10/02(月) 15:20:32
32歳、同棲中です。昨日一年記念でディナーに行ったけど、されなかった(・~・`)
向こうから、「先の事は真剣に考えてる、その時が来たらちゃんとプロポーズさせて欲しい」と言われたので、その時っていつやねん!と思ってるけど、焦らず待つしかない。
32歳という年齢もあり、勝手に期待し過ぎてしまいました。+2
-0
-
87. 匿名 2017/10/12(木) 02:03:12
14日に逆プロポーズする予定です。
がんばります。
+1
-0
-
88. 匿名 2017/10/17(火) 16:36:38
>>87
応援してます!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する