ガールズちゃんねる

コツコツ貯めて、大金にした人

89コメント2017/09/30(土) 04:34

  • 1. 匿名 2017/09/29(金) 08:13:22 

    100円玉を、コツコツ貯めていたら
    ある日、両替に行くと
    なんと、50万円になっていました

    そんなコツコツ話ありますか?

    コツコツ貯めて、大金にした人

    +285

    -1

  • 2. 匿名 2017/09/29(金) 08:13:50 

    純金積立コツコツ♪

    +91

    -4

  • 3. 匿名 2017/09/29(金) 08:13:53 

    主さん凄い!

    +321

    -2

  • 4. 匿名 2017/09/29(金) 08:14:39 

    >>2
    プラチナ積み立てコツコツ

    +98

    -3

  • 5. 匿名 2017/09/29(金) 08:14:42 

    低収入同士の夫婦だけど、
    フルタイム共働きで地道にコツコツ貯めて大金になった話でも良ければ。

    +143

    -8

  • 6. 匿名 2017/09/29(金) 08:14:49 

    >>1
    どうやって貯めてたの?
    貯金箱?

    +84

    -3

  • 7. 匿名 2017/09/29(金) 08:15:15 

    >>4
    3000円からコツコツ

    +106

    -2

  • 8. 匿名 2017/09/29(金) 08:15:26 

    へそくりをコツコツ貯めて、10万円から株を始めたら、現在200万に増えました♡

    +259

    -9

  • 9. 匿名 2017/09/29(金) 08:15:29 

    >>4
    3,000円からコツコツ

    +59

    -3

  • 10. 匿名 2017/09/29(金) 08:15:35 

    いいなー。バンバン使うから借金しかない。

    +111

    -13

  • 11. 匿名 2017/09/29(金) 08:15:51 

    500円をコツコツってのがすごいね!

    私は余裕がある時だけ1つの口座に適当な金額を入れてたら1年ちょっとで40万貯まりました^_^

    +139

    -4

  • 12. 匿名 2017/09/29(金) 08:15:51 

    皆の貯金話聞いてモチベーション上げたい!

    +131

    -3

  • 13. 匿名 2017/09/29(金) 08:16:05 

    すごいね!
    見習いたいわ

    +88

    -3

  • 14. 匿名 2017/09/29(金) 08:16:25 

    主さん、凄いですね‼
    気合い入れて5百円玉で50万は貯めましたが、コツコツというより一生懸命でした(^^;

    +136

    -5

  • 15. 匿名 2017/09/29(金) 08:16:39 

    1円貯めて12円

    +66

    -6

  • 16. 匿名 2017/09/29(金) 08:16:44 

    借金ならあります

    +10

    -17

  • 17. 匿名 2017/09/29(金) 08:17:05 

    >>8
    すごい‼︎10万を元手に増やしたんですか?
    株知らないから羨ましいです!独学ですか?

    +121

    -4

  • 18. 匿名 2017/09/29(金) 08:17:14 

    500円玉貯金してます。
    年10万円くらい貯まるので、温泉に行きます。

    +79

    -4

  • 19. 匿名 2017/09/29(金) 08:17:28 

    主さんすばらしいですね!
    私は500円玉貯金→25000円を9回目です。
    でも、25000円になる筒状のケースに入れてて、一杯になったら銀行に移すから、あんまり貯まってる感がない。

    +74

    -1

  • 20. 匿名 2017/09/29(金) 08:17:57 

    主さん凄いね!500円玉貯金箱買ったことあるけど、一度も続いた事ない…
    50万て500円1000枚でしょ。私なら絶対途中で使ってる。

    +69

    -2

  • 21. 匿名 2017/09/29(金) 08:18:40 

    給料入ったらすぐに下ろして使うぶん以外のお金は全て他の口座に移す!

    +31

    -2

  • 22. 匿名 2017/09/29(金) 08:20:19 

    500円玉貯金でもう少しで満タンに
    でも定規を上手につかって中身を少しずつ出して使ってしまった
    たぶん現在3枚くらいかな…
    振ったらかるーい音がしますw

    +101

    -3

  • 23. 匿名 2017/09/29(金) 08:20:47 

    こんな話が聞きたいよ!のたとえ話だとおもったけど、違うの?

    +12

    -2

  • 24. 匿名 2017/09/29(金) 08:20:56 

    >>17
    独学です。増やすまで5年かかりましたけど。

    +5

    -7

  • 25. 匿名 2017/09/29(金) 08:21:16 

    主おはよう!主すごいね

    私なんて500円玉貯金しようかなと思ってたけどなんだかんだでやめちゃった!
    蓋が開かない貯金箱がいいよね

    +55

    -3

  • 26. 匿名 2017/09/29(金) 08:21:45 

    実家にある大きいかめに五円玉がたっぷりたまっています

    +11

    -1

  • 27. 匿名 2017/09/29(金) 08:22:38 

    画像はサザエさん一家?

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2017/09/29(金) 08:22:52 

    主さん、100円玉って!!
    ものすごく重かったでしょ?!

    +78

    -1

  • 29. 匿名 2017/09/29(金) 08:23:11 

    ああたとえ話する>>1っているらしいね
    トピ立てに関するトピで、「小町じゃないんだから事実を書くわけない」って呆れてるトピ主がいて逆に呆れたことがある

    +1

    -6

  • 30. 匿名 2017/09/29(金) 08:25:30 

    主さん500円玉貯めてすごいねー!って書いてる人多々いるけど、ちゃんと読んでー!冒頭に100円って書いてるから。

    だからこそすごいね!5千枚貯めたのがすごい!

    +144

    -2

  • 31. 匿名 2017/09/29(金) 08:26:38 

    1円、5円、10円しか入っていない
    大瓶がある。
    いつか24時間テレビに持って行こうと思いながら数十年が経ち・・・

    +20

    -1

  • 32. 匿名 2017/09/29(金) 08:27:38 

    500円玉で30万貯まった
    家に現金をあまり置かない方がいいってトピ見て銀行に入金した

    +13

    -1

  • 33. 匿名 2017/09/29(金) 08:28:04 

    子供の児童手当や祝い金、お年玉などコツコツ貯めてたら200万になってた。

    +55

    -7

  • 34. 匿名 2017/09/29(金) 08:28:12 

    毎月3万を先取り貯金して、月末に余ったお金も貯金してたら1年で100万貯まったよ。結婚するまでの3年間ずっとやってたから300万になった。
    結婚式で少し使ったけど、残りは貯金してあるよ。

    独身で実家暮らしだったからできたと思う。でも、安月給の介護職だけど家に3万入れてたし、自分では頑張ってたと思ってる。

    +177

    -2

  • 35. 匿名 2017/09/29(金) 08:28:29 

    生活苦しかったから少額だけど財形貯蓄していたら解約時に2百万位になってたよ♪
    続ける事が大事だね。

    +53

    -2

  • 36. 匿名 2017/09/29(金) 08:29:11 

    主おはようって呼びつけが…

    +3

    -11

  • 37. 匿名 2017/09/29(金) 08:30:38 

    貯金箱でコツコツ貯めたお金はどこで両替してくれるの?

    +2

    -9

  • 38. 匿名 2017/09/29(金) 08:30:40 

    24キロの100円玉持ち込まれた受付も大変だったろうなぁ

    +69

    -1

  • 39. 匿名 2017/09/29(金) 08:33:41 

    500円玉貯金を5年間してたら78万になってた。
    郵便局の方、とても迷惑そうでした。
    すみません…

    +92

    -2

  • 40. 匿名 2017/09/29(金) 08:34:14 

    小銭の両替って手数料いるんだっけ?

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2017/09/29(金) 08:35:47 

    >>37
    郵便局で出来るよ
    ヘアピンやコイン等、異物は取り除いてね
    A支店「今度からできれば小銭の種類別に分けてもらえるとありがたいです」
    B支店(小銭分別計算機に、私が小分けした数種類をどさー)

    一瞬、え?って思ったけどBの方が計算速く終わったからそういう意味で分けてきて欲しかったんだねぇ

    +6

    -7

  • 42. 匿名 2017/09/29(金) 08:39:24 

    500円玉貯金は挫折しちゃったな
    今度は主さん見習って100円玉貯金してみる

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2017/09/29(金) 08:39:37 

    一日の終わりにお財布の中の100円と500円を貯金箱に入れて、毎月子供の口座に入れています。
    月5~6万円貯まります。

    +63

    -1

  • 44. 匿名 2017/09/29(金) 08:42:59 

    ひたすら500円だまをためる生活してたら、100万円たまる貯金箱が、ひとつめは満杯に、ふたつめが半分ぐらいです。

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2017/09/29(金) 08:43:00 

    ○万円貯まりました。って言わない方がいいよ。
    窃盗野郎が喜んじゃうからw

    +3

    -10

  • 46. 匿名 2017/09/29(金) 08:43:01 

    100円玉で50万は貯金箱いくつ使ったんだろう。

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2017/09/29(金) 08:43:34 

    500円玉貯金自慢する人いるけど、元々それだけ余剰金が多いってだけだよね

    +52

    -1

  • 48. 匿名 2017/09/29(金) 08:43:50 

    北海道に旅行したい、どうせなら豪華に!
    って夫と貯金してたら、150万超えた
    休みがないんだよおおお

    +88

    -2

  • 49. 匿名 2017/09/29(金) 08:46:35 

    禁煙貯金をしてます。1日1箱買ってるつもりで今は12万貯まりました

    +40

    -0

  • 50. 匿名 2017/09/29(金) 08:47:21 

    幼稚園から、毎月100円。
    24,000円



    +10

    -2

  • 51. 匿名 2017/09/29(金) 08:54:43 

    コツコツ4月から頑張って始めましたが小銭貯金は2万近く。500円貯金は開けてないから分かりませんが10はあるかなー?

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2017/09/29(金) 08:58:58 

    大学生だけど、小遣いやお年玉等を貯めたら5百万になった。物欲がほぼ全くないから出来たこと。

    +39

    -1

  • 53. 匿名 2017/09/29(金) 09:02:06 

    素晴らしいですね。 余裕がないけど パートに出るようになったら 普通の貯金以外にも 100円 飲んだつもり貯金 がんばってみようとおもいます。

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2017/09/29(金) 09:15:36 

    500円玉貯金でこないだ総額80万超えました
    100万を次は目指します

    +33

    -1

  • 55. 匿名 2017/09/29(金) 09:18:33 

    >>37
    両替は枚数によって手数料が発生しますよ。
    持って行く前に、金種と枚数数えて合計金額出して、通帳に入金してもらうのが良いです。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2017/09/29(金) 09:21:40 

    高校2年の夏からバイトはじめて、専門学校(2年)卒業時まで続けた。
    卒業時には100万くらい貯まってたかな。
    成績も学年1位(同率1位がたくさんいたけどw)を維持。

    自分で貯めたお金で免許取ったときは謎の達成感があった(笑)

    +61

    -1

  • 57. 匿名 2017/09/29(金) 09:34:32 

    よーし私も今日から500円と100円玉貯金コツコツがんばる!とりあえず簡単に開かない貯金箱買うわ。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2017/09/29(金) 09:43:17 

    >>57
    待て、落ち着け
    とりあえず必要なのは小銭貯金を続ける習慣だから、家に転がってる容器でいい
    たとえ10月のうちに使い込んだとしても、一時的に貯める習慣と、自分にあった小銭貯金方法がわかるから

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2017/09/29(金) 09:54:45 

    >>57
    貯金箱を買わないことも、貯金のはじまり。
    頑張って!

    私も今日から頑張る。

    +41

    -0

  • 60. 匿名 2017/09/29(金) 09:57:43 

    >>57
    こういう時にこそ、お土産のディズニー缶の出番!笑
    家にお菓子の箱とかない?

    +23

    -1

  • 61. 匿名 2017/09/29(金) 09:57:42 

    500円貯金で ガッツリ貯めました
    コツコツ貯めて、大金にした人

    +5

    -6

  • 62. 匿名 2017/09/29(金) 10:29:37 

    独身時代に給料天引きで月1万ずつ貯金して170万貯まったぐらいしかない。
    皆んなすごい!

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2017/09/29(金) 10:32:57 

    私も一回やったけど続かなかった
    なので、これを気にリベンジしようかな

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2017/09/29(金) 11:40:17 

    500円貯金を3年続けて100万になりました!
    我ながら頑張った!

    +24

    -1

  • 65. 匿名 2017/09/29(金) 11:45:46 

    今月からパート始めたので
    子供達の貯金毎月決まった金額
    いれていくことにしました!

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2017/09/29(金) 12:26:54 

    株式投資で増やすつもりはないんだけど、使わなかったせいで100万円になりました。投資で増えたのか、追加投入で増えたのか、よくわからない。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2017/09/29(金) 12:31:12 

    ちょっと質問です
    皆さん貯めたお金は普通口座?
    それとも定期預金ですか?

    500円貯金が重くなってきたから
    使う前に銀行行って来よっと

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2017/09/29(金) 12:46:33 

    500円玉貯金してる!
    ひとつきで15,000円貯まって、毎月末に口座に入れてるよ
    年間180,000円無理なく増えていくから楽しい

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2017/09/29(金) 12:58:18 

    私は100均で買った透明の貯金箱使ってます。
    50円,100円、500円を入れてます。
    今四分の1のとこです。
    頑張って上まで貯めたい。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2017/09/29(金) 13:23:31 

    常にカツカツ(/ー ̄;)
    貯金なし
    コツコツ…今日から頑張ります

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2017/09/29(金) 13:31:09 

    >>28
    >>25
    >>3

    こんにちは
    主です

    誉められるととても
    嬉しいです

    大人になると誉められないので
    両替するのに、10回ほど
    郵便局に行きました

    重いので持っていくのも一苦労
    でも、通帳の数字を見たら
    顔が、ニンマリしちゃいました

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2017/09/29(金) 13:36:14 

    主さん見習って自分は50円玉貯金はじめようかな…

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2017/09/29(金) 13:36:17 

    株式投資で増やすつもりはないんだけど、使わなかったせいで100万円になりました。投資で増えたのか、追加投入で増えたのか、よくわからない。

    +0

    -3

  • 74. 匿名 2017/09/29(金) 13:37:57 

    >>67

    株しなくても証券口座に預けるといいよ。金利高いとこあるから。
    私はSBIハイブリッド預金、毎月第三土曜日に利息がもらえる。毎月もらえるから楽しみも増える。

    ちなみに株もやってるけど、含み損100万くらい…

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2017/09/29(金) 13:38:09 

    コツコツ貯めて一千万超えた

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2017/09/29(金) 14:08:46 

    >>49
    それいい!私もやろうかな。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2017/09/29(金) 14:17:49 

    25歳、少しずつ通帳に残してた余った貯金で定期200万してます。あと銀行に勤めているので自分の実績のために始めたのですが月4万の積金もやっているのでまだ数年先ですが満期日が今から楽しみです(笑)若い頃貯金してなかったりして年取ってからローンの返済で苦労しているお客様と関わる機会が多いので自分も何が起こるかわからないから少しでもいいから貯金しとかないとなぁと思います。

    +19

    -1

  • 78. 匿名 2017/09/29(金) 14:25:32 

    >>34

    偉いね‼︎

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2017/09/29(金) 14:34:00 

    500円貯金は前からやってたけど、今日から100円貯金も始める。
    家にある缶探して今200円貯金した。
    少しずつでも頑張って貯めるぞ!

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2017/09/29(金) 14:54:35 

    子供の時から、強制貯金されてま癖で貯金してました。
    洋服は安物でも、2万位の金のアクセサリーしてると貧乏に見えない。コツコツ、アクセサリーも買いました。
    金は腐食しないから、何年でも使える。
    貯金もコツコツしてバイトして大学卒業のころは
    80万以上ありました。一人暮らしだったから
    大変でした。
    もう少し貯めれば良かった。と思う。
    50万貯めれる人は100万貯めれる人。
    100万貯めれる人は1000万貯めれる人と言う言葉があるそうです。
    ここにいる人は出来そうですね!

    +24

    -1

  • 81. 匿名 2017/09/29(金) 18:00:28 

    私は敢えてキレイなアンティーク調の瓶に小銭貯めてる
    見た目もキレイなように、貯めるのは500円100円50円の銀色の硬貨だけ(1円はかさ張るから×)
    どうしても小銭が必要な時はたま〜に取り出す事あるけど、必ず補填しておく
    殖えるのが目視できるのも楽しいよ

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2017/09/29(金) 19:54:49 

    この先 確実に必要になるのは、男でも地位でもなく お金だと思うので、ずっと独身になったとしても困らないようにコツコツ貯金だけはしてる。年収低めだから、まだまだなんだけど。
    来年の27歳までに500万貯まるのを目標にしてる。

    +20

    -0

  • 83. 匿名 2017/09/29(金) 20:03:26 

    私も保育士でお給料が低いけど、実家暮らしなので 家に月3万入れて、月8万は貯金、1年で100万貯めて、(途中退職したのでその年は出来なかったけど)26歳で現在 400万!35歳までに1000万いけるかな!

    +16

    -2

  • 84. 匿名 2017/09/29(金) 23:25:05 

    こんなんでもいいのかな?

    メルカリで不用品をコツコツ売って、数万円ごとに使ってない口座に振り込むようにしてたら15万貯まった。

    貧乏くさくてごめん。

    +22

    -0

  • 85. 匿名 2017/09/30(土) 01:40:43 

    私はお札の貯金箱と
    500円の貯金箱でなんとなく適当に溜めてて
    この前百均でお札貯金箱あったから、プラスチックの貯金箱をかち割って入れ直したら12万あって
    500円貯金箱はも12万くらいかな?

    もう取り出すところが無い貯金箱だと取り出すのも面倒くさいし、お札貯金箱なんて缶だし中見えないからいくら溜まってるのかミステリアスで楽しい。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2017/09/30(土) 01:56:29 

    今年から小銭貯金始めて、今7万まで貯まりました!
    15万貯まったら電動自転車買います\(^o^)/

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2017/09/30(土) 02:06:27 

    みなさんすごい!私も100円玉貯金挑戦してみようかな。
    貯金箱どんなの使ってるんでしょう?

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2017/09/30(土) 02:40:00 

    お給料全部残らず使っちゃった!
    って人がいるけど本当に信じられない。
    なんでちょっとでも貯められないんだろう。
    高校の頃から独身時代まで約10年間、お給料を決まった額、毎月貯めて最終的に300万円になった。
    途中で数回大きな買い物してしまったけど。

    +8

    -3

  • 89. 匿名 2017/09/30(土) 04:34:38 

    >>87
    家にあった適当な箱に入れてる。
    必要な時は箱からすぐに取出せるようにしたいので貯金箱は敢えて買わなかった。
    ゆるい感じで500円貯金やってます。

    +12

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード