-
1. 匿名 2014/05/13(火) 01:48:42
大学にあった友達作り講座がやばい
出典:pbs.twimg.com
大学にあった友達作り講座がやばい その2
+15
-112
-
2. 匿名 2014/05/13(火) 01:50:36
そもそも『友達の作り方講座』ってものがあること自体に驚く+477
-1
-
3. 匿名 2014/05/13(火) 01:50:53
極端にやりすぎ(笑)+247
-0
-
4. 匿名 2014/05/13(火) 01:51:23
え~なんか違うと思う(;´Д`)+221
-2
-
5. 匿名 2014/05/13(火) 01:51:34
これ誰が作ったの?+169
-0
-
6. 匿名 2014/05/13(火) 01:51:41
なんじゃそら!+114
-1
-
7. 匿名 2014/05/13(火) 01:52:02
ネタじゃん。当たり前か(((^^;)+188
-1
-
8. 匿名 2014/05/13(火) 01:52:05
なんで夕日見て友達を供養せなあかんねん(笑)+295
-0
-
9. 匿名 2014/05/13(火) 01:52:20
これ実践してる人とは友達になりたくない+210
-1
-
10. 匿名 2014/05/13(火) 01:52:25
「あいつは消しゴムを持っているというイメージ」wwww
そんなイメージいやだww
+248
-2
-
11. 匿名 2014/05/13(火) 01:53:18
消しゴムいつも持ってて便利に利用されるだけw
+257
-1
-
12. 匿名 2014/05/13(火) 01:53:21
これじゃない感。+73
-2
-
13. 匿名 2014/05/13(火) 01:54:14
同じ人がツイッターに全部載せてた いろいろおかしい(笑)
+44
-1
-
14. 匿名 2014/05/13(火) 01:54:18
これ書いた人、ぜったい友達いないわw+159
-1
-
15. 匿名 2014/05/13(火) 01:55:10
むしろこんな奴と友達になりたくないわww+89
-1
-
16. 匿名 2014/05/13(火) 01:55:31
これ本気にしたら確実にぼっちになるよね…高校時代の友達までなくしたらヤバくない?人生破滅させたいの?(^^;;+135
-2
-
17. 匿名 2014/05/13(火) 01:56:05
ああ リアルな大学講義じゃなくて、そういうネタパンフか何かなのね(笑)+89
-1
-
18. 匿名 2014/05/13(火) 01:57:03
打算的なヤツとは友達になりたくない+17
-0
-
19. 匿名 2014/05/13(火) 01:57:09
むしろこんな奴と友達になりたくないわ+13
-1
-
20. 匿名 2014/05/13(火) 01:57:19
ウザイwww+104
-0
-
21. 匿名 2014/05/13(火) 02:00:36
でも実際大学でのぼっちを異様に嫌がる人いるよね「ぼっち飯」はそんなにいけないこと?girlschannel.net「ぼっち飯」はそんなにいけないこと? >ぼっちでいることを恥じる彼らは、実際にぼっちになったときにたいてい同じ行動をとります。それは、「スマホをいじること」。「ぼっち飯」はそんなにいけないこと?(LAURIER(ローリエ)) - エキサイトニュース(1/2)最近の...
+35
-0
-
22. 匿名 2014/05/13(火) 02:00:43
これ、『友達の失い方』だ!!+93
-0
-
23. 匿名 2014/05/13(火) 02:01:07
いやいや怖いって!+9
-2
-
24. 匿名 2014/05/13(火) 02:01:51
ちょっとの親切心があれば友達なんてすぐにできるよ+15
-2
-
25. 匿名 2014/05/13(火) 02:02:00
小学一年生ならまだわかるわ。
消しゴムを貸してあげましょう、幼稚園のお友達の話ばかりしていては友達できません。+31
-2
-
26. 匿名 2014/05/13(火) 02:02:34
こんなもん真剣に全部読む人ってなんか可哀想+20
-3
-
27. 匿名 2014/05/13(火) 02:02:44
いい迷惑だねぇ。
ブラックジョークとしても笑えない
+11
-2
-
28. 匿名 2014/05/13(火) 02:02:46
「彼との思い出を消してほしい」などの相談をする友達が増え
(ヾノ・∀・`)ナイナイ+26
-0
-
29. 匿名 2014/05/13(火) 02:04:34
高校の友達と大学の友達は全く別。それに嫉妬する友達は要らん+21
-1
-
30. 匿名 2014/05/13(火) 02:05:47
ちょっとなに言ってるかわかんない
(サンドウィッチマン風に 笑)+58
-2
-
31. 匿名 2014/05/13(火) 02:07:33
ここまで極端にしろとは思わないけど、たしかに地元の人同士でこっちがわからない会話されてもつまらないと思うことはある+8
-0
-
32. 匿名 2014/05/13(火) 02:07:44
>13
1番の顔怖いわw+6
-0
-
33. 匿名 2014/05/13(火) 02:08:16
最初の1年だけだよ、高校の友達が恋しいと思うのも+17
-1
-
34. 匿名 2014/05/13(火) 02:08:25
ほんとに友達少ない筆者が、ありったけのユーモアを振り絞って書いたジョーク?て感じ
ヒヒヒ、まさかこれで友達なんかできるわけないじゃんヒヒヒっむしろこれ本気にしてるヤツと友達になりたいわwwとか本人だけ言ってそう+13
-2
-
35. 匿名 2014/05/13(火) 02:10:49
なんか、ネタでもこういう冊子が大学にあることが若者の社交性のなさを物語ってる気がする+18
-3
-
36. 匿名 2014/05/13(火) 02:18:36
確かに大学って最初は全然友達とかできづらかったけど、
そのうちほんとの友達ができると思うなー!
私はほんとに心が許せるまでの友達ができたのは、大学二年生の夏くらいとかだったなあ!
トピずれですが。。+9
-1
-
37. 匿名 2014/05/13(火) 02:36:37
じゃあ大学卒業したら大学時代の友達も切り捨てるの??社会人になってからのほうが友達作りは難しいし、気のあう友達は大切にするべき。+17
-2
-
38. 匿名 2014/05/13(火) 03:06:50
いろいろおかしいけど
五、高校の友達は切り捨てよう
のインパクトw+11
-0
-
39. 匿名 2014/05/13(火) 03:10:35
ネタにしてもスベってる。+19
-0
-
40. 匿名 2014/05/13(火) 03:16:39
なんだかなぁ( ´ ▽ ` )+5
-1
-
41. 匿名 2014/05/13(火) 03:55:54
ネタなのにマジレスしてる人ちらほらいるw+24
-4
-
42. 匿名 2014/05/13(火) 04:40:40
ビミョーなネタ‥(゚Д゚;)+9
-0
-
43. 匿名 2014/05/13(火) 05:21:34
友達ってなるもので、作るものじゃないでしょ。バカバカしい┐(´ー`)┌フッ+4
-4
-
44. 匿名 2014/05/13(火) 05:37:21
なんかマサルさん思い出した+7
-1
-
45. 匿名 2014/05/13(火) 05:55:42
マジレスの嵐+8
-0
-
46. 匿名 2014/05/13(火) 06:19:35
何これwって笑うものでしょ。
それをきっかけに友達になれるかもね。+9
-1
-
47. 匿名 2014/05/13(火) 06:39:27
あだ名が「消しゴム」になるわw+14
-1
-
48. 匿名 2014/05/13(火) 07:36:00
てか大学で友達できない奴なんて少数派でしょ?
普通は友達できるしどんな大学でもそこそこ楽しめるよ+4
-3
-
49. 匿名 2014/05/13(火) 08:08:05
こんなの関係ないと思う。構えるとかえってうまくいかないと思う。
ていうか、高校の友達を切り捨てる…それはあんまりだろう。+1
-5
-
50. 匿名 2014/05/13(火) 08:10:04
消しゴム何個も所持して『あいつに消せないものはない』w
あいつに燃やせないものはない…焼却炉の魔術師を思い出してしまった+10
-0
-
51. 匿名 2014/05/13(火) 08:50:59
このネタ、大学生特有のお寒いノリのイメージ
ウェェーイ(笑)+4
-0
-
52. 匿名 2014/05/13(火) 09:05:29
内容からギャグ本にしか思えない+4
-0
-
53. 匿名 2014/05/13(火) 09:28:27
なんじゃそら!
内容意味不明だわ!(-_-)
高校の友達も大学の友達も「友達」は「友達」じゃん!+2
-0
-
54. 匿名 2014/05/13(火) 09:36:59
面白くない+2
-0
-
55. 匿名 2014/05/13(火) 11:34:07
冗談ってかいてある
形だけの人間関係に落ち着くタイプの風刺
しかしおもんない+4
-0
-
56. 匿名 2014/05/13(火) 11:43:45
そんなダサいことするなら
友達欲しくない+2
-0
-
57. 匿名 2014/05/13(火) 12:19:25
そもそも、友達って<作る>もんじゃなくて、<出来る>もんでしょ。+3
-0
-
58. 匿名 2014/05/13(火) 13:54:04
ネタだろうけど、インクと紙の無駄+4
-0
-
59. 匿名 2014/05/13(火) 16:11:38
はぁー!!(°Д°)
意味わかんねー+1
-0
-
60. 匿名 2014/05/13(火) 16:17:51
大学生のみなさーん!\(^o^)/
これ、うのみにしない方がいいよ!(笑)(笑)
特に大1の人。
まぁすんごい友達ほしくて仕方ない人とかよっぽど純粋で穢れの知らない人じゃなきゃうのみにしないと思うけどね(笑)
うのみにしないこと祈るわ(^-^)(笑)(笑)+3
-0
-
61. 匿名 2014/05/13(火) 18:11:42
友達は大切にせんかーい!!
梅干しと友達は古いほど良いって言葉があるだろが+1
-2
-
62. 匿名 2014/05/13(火) 19:32:55
大学内に置いてあるフリーペーパーのネタだと思う。
ネタにしてはさむいけど。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する