-
1. 匿名 2014/05/12(月) 21:41:42
私は大体、仕事のある平日は、
コンビニでドリンク、サラダ、パンやおにぎり、、、
せいぜい500円かそのくらいです。
たまにお店で、1000円以上のランチなど食べると、
贅沢した気分になります♪
皆さんはいかがですか?+91
-6
-
2. 匿名 2014/05/12(月) 21:42:56
250円+48
-14
-
3. 匿名 2014/05/12(月) 21:43:03
500〜1000ぐらいかな!+110
-3
-
4. 匿名 2014/05/12(月) 21:43:17
高くて850円くらいかな+53
-3
-
5. 匿名 2014/05/12(月) 21:43:48
400〜600円よ+51
-3
-
6. 匿名 2014/05/12(月) 21:44:31
ガストやサイゼリアで500円くらい!+41
-3
-
7. 匿名 2014/05/12(月) 21:44:37
100円
セブンのアメリカンドック+18
-11
-
8. 匿名 2014/05/12(月) 21:44:43
900円くらい+24
-3
-
9. 匿名 2014/05/12(月) 21:44:44
平日は社食400円+30
-2
-
10. 匿名 2014/05/12(月) 21:44:44
家なら自炊、仕事なら弁当
そのかわり月に何回かだけ1000円近いランチにします♪+61
-1
-
11. 匿名 2014/05/12(月) 21:44:54
¥520
丸亀製麺にて明太釜玉並+かしわ天
毎日おっさんに紛れて食べてるf^_^;+85
-4
-
12. 匿名 2014/05/12(月) 21:44:57
1000円前後です+66
-2
-
13. 匿名 2014/05/12(月) 21:45:11
ひとりもんだから
気にしてないです。
+46
-2
-
14. 匿名 2014/05/12(月) 21:45:23
750円以内だと迷いなく。
850円行くと悩むかな(笑)+25
-1
-
15. 匿名 2014/05/12(月) 21:45:29
相手による
ドリンクバー付きランチのときは1000円前後
ランチの後ドリンク飲みに行くときは2000円くらい+47
-2
-
16. 匿名 2014/05/12(月) 21:45:32
普段なら私もコンビニのパンやサラダくらいで500円くらい
家ならお昼は朝食兼でごはんと玉子くらいだからその時は一応0なのかな+21
-1
-
17. 匿名 2014/05/12(月) 21:46:08
普段は節約
たまには豪華ランチ(o^^o)+47
-0
-
18. 匿名 2014/05/12(月) 21:46:11
1000円以内+25
-2
-
19. 匿名 2014/05/12(月) 21:46:14
なるべくワンコイン(500円)と決めて他飲み物は 持参して たまにはおやつをご褒美にして ワンコイン越えますが(^-^; 調整しているつもりです(〃'▽'〃)+21
-1
-
20. 匿名 2014/05/12(月) 21:46:36
子供と二人だけならマックやうどんやベーカリーカフェで二人分で5〜600円ぐらい、女友達とカフェやレストランなら1000円程度、家族で週末なら3000円以上です。+21
-14
-
21. 匿名 2014/05/12(月) 21:47:04
1000円+17
-0
-
22. 匿名 2014/05/12(月) 21:47:07
安くて1000円
高くて一万円+14
-23
-
23. 匿名 2014/05/12(月) 21:47:50
700円以内かな〜+5
-3
-
24. 匿名 2014/05/12(月) 21:48:12
職場にキッチンがあるので材料を買って簡単なものを作ります。インスタントラーメンに野菜入れたり、パスタにレトルトのルーかけたり。
冷蔵庫で食材を保存できるので一食の食費は大体200円位です。
+18
-4
-
25. 匿名 2014/05/12(月) 21:48:29
基本はお弁当持参ですが、会社近くのお店だと800~1000円です。
オフィス街なのに安いランチが少ないエリアなんです…+29
-1
-
26. 匿名 2014/05/12(月) 21:48:40
今専業なので基本残り物を漁ってる感じ。かかって50円くらいですかね。
たまのランチは1000円前後かけてます。
働いてたときは給食が出たので285円でした。
本当、給食って有りがたい!+37
-6
-
27. 匿名 2014/05/12(月) 21:48:53
主婦なので冷蔵庫にあるうどんや納豆ご飯や塩ラーメン!
週末は子供とイタリアンいって、その分贅沢します。+20
-9
-
28. 匿名 2014/05/12(月) 21:49:21
丸亀うどんでざるうどんプラスれんこん天ぷらで390円でした!!
しばらく通ってお金貯めようと思います(笑)+22
-1
-
29. 匿名 2014/05/12(月) 21:49:34
22
ランチで一万!?凄いね~+20
-6
-
30. 匿名 2014/05/12(月) 21:49:53
一人だと400円まで!
誰かと一緒なら1000円くらい
+26
-1
-
31. 匿名 2014/05/12(月) 21:52:15
0〜5000円。
平均1000円前後かな。+8
-1
-
32. 匿名 2014/05/12(月) 21:52:32
普段のランチですよね。
社食なので300円くらい。
私は派遣ですが、給料たくさん貰ってる社員さんはその半額!です。
びんぼー人はますますびんぼーに(苦笑)
たまに友人とプライベートで食べに行くときは1000円~2000円位かな。+21
-4
-
33. 匿名 2014/05/12(月) 21:52:41
13. 匿名 2014/05/12(月) 21:45:11 [通報]
ひとりもんだから
気にしてないです。
↑の方と同じくw
好きなもん食べて色々調べてます。デザートはしごする時もあり、ダイエットしてたり家計考えるようになればワンコインになるのかな。
+21
-0
-
34. 匿名 2014/05/12(月) 21:53:50
専業主婦なんで普段は家にあるものを
月に何度か母親や友達とランチします
だいたい1000〜1500円までですね+52
-2
-
35. 匿名 2014/05/12(月) 21:54:13
お弁当以外のときは350〜400円!!
貧乏OLです!笑+22
-1
-
36. 匿名 2014/05/12(月) 21:54:31
5000円くらいかな+5
-9
-
37. 匿名 2014/05/12(月) 21:54:49
昼間から豪勢なお弁当や料亭で食べてる政治家に見せてあげたいトピだね。+29
-3
-
38. 匿名 2014/05/12(月) 21:54:58
パート主婦のランチは節約です。
弁当、水筒持参。作れなかった日はスーパーの98円のパンと88円の飲み物。
家計の足しにパートに出てるのに贅沢なんて出来ないわ…
+56
-2
-
39. 匿名 2014/05/12(月) 21:55:25
0円!
毎回誰かしら男の子or男の人におごってもらう☆+8
-18
-
40. 匿名 2014/05/12(月) 21:56:05
ランチは500円〜1000円まで
友達とランチしたら2000円まで+25
-3
-
41. 匿名 2014/05/12(月) 21:56:16
お弁当だから0円。職場の目の前がコンビニだし、たまには買おう~と思いつつ、買ったことがない。貧乏性です。というか貧乏…+13
-2
-
42. 匿名 2014/05/12(月) 21:57:48
何で高いとマイナスなんだろう
本当のことを書いただけなのに
僻みってやだね〜+24
-6
-
43. 匿名 2014/05/12(月) 21:59:59
社食が300円!
外でランチする時は1000円〜1500円くらい+7
-0
-
44. 匿名 2014/05/12(月) 22:00:57
冷凍食品の大盛りスパゲティー178円
会社のレンジでチンして食べます
それに4連になってるダノンとかメグミルクのヨーグルトをひとつ
200円もかけてない
週3はそのメニュー
冷凍パスタ美味くて助かる+31
-3
-
45. 匿名 2014/05/12(月) 22:02:16
>22
1万円のランチってどんなメニューなの?
別に嫌味とかじゃなくて、本気で知りたいわw+26
-3
-
46. 匿名 2014/05/12(月) 22:02:41
会社では基本、手作りのお弁当
外に食べに行く時は1000円~1500円くらい
結構高級なお店でも
昼は安めのランチ出しててごみごみしてる事が多いから
良いお店にいくなら夜にいくかなー+8
-1
-
47. 匿名 2014/05/12(月) 22:03:35
1万円のランチ、すごいじゃん!
食べてみたいよー!+17
-2
-
48. 匿名 2014/05/12(月) 22:08:37
冗談抜きで、108円!
仕事の昼休みって疲れて食欲出ないから
パンかおにぎり1個でじゅうぶん
水分ばっか取るw+17
-2
-
49. 匿名 2014/05/12(月) 22:10:49
普通にレストランいけば1万のランチなんてあるけど。
+12
-3
-
50. 匿名 2014/05/12(月) 22:11:37
一万円のランチに興味津々
普段はお弁当ですが、買ったり食べに行く時は500円~1000円程度が多いです。+9
-1
-
51. 匿名 2014/05/12(月) 22:16:01
夜ご飯はお酒とつまみなので、お昼は1000円から2千円くらいで好きな物食べてます+3
-0
-
52. 匿名 2014/05/12(月) 22:18:03
ランチセットで1000円くらいかな+1
-1
-
53. 匿名 2014/05/12(月) 22:23:45
近所にありますよ(-_-;)
入りにくーい(入ったことないし今後も入れない)寿司屋
そこのランチ1万円です
食べた方曰く、美味しいそうです(笑)+4
-0
-
54. 匿名 2014/05/12(月) 22:27:54
はなまるうどんはサイフにやさしい。
かけの小(130円)とおにぎりで計250円程度が定番。
たまに余裕のある時は天ぷら追加で。+6
-1
-
56. 匿名 2014/05/12(月) 22:41:27
普段のランチでしょ?
普段から一万円のランチ食べてたらカロリーオーバーだし体にガタが出てきそうだよー(~_~;)
だからって夜に野菜だけとか食べないなんて逆に質素でやだ
+1
-7
-
57. 匿名 2014/05/12(月) 22:42:07
普段はお弁当持参です。
たまにランチ行くときは500円から1000円位かな?
安月給なので、節約できるとこは節約したい!+3
-0
-
58. 匿名 2014/05/12(月) 22:48:22
だいたい1500円前後です!+1
-1
-
59. 匿名 2014/05/12(月) 22:57:45
今は主婦ですが、営業していた時は毎日のようにサブウェイで特サブ➕水でした(笑)+3
-0
-
60. 匿名 2014/05/12(月) 22:58:43
モチロン私は行った事無いですが…>_<
1万円のランチ結構ありますよ
銀座のフレンチ、表参道の鉄板焼き、奥沢の懐石…知合いが色々行くので話だけ聞いてます
ランチで1万6千円て…( ; ; )高い( ; ; )+6
-1
-
61. 匿名 2014/05/12(月) 23:07:04
56
偏見
+2
-1
-
62. 匿名 2014/05/12(月) 23:13:51
社会人のとき→1人ならコンビニで500円、同僚と外で食べるなら850円
いま主婦→夕飯の残り物orカップラーメンor適当に納豆ご飯とかで多分250円程度……
友達と月2回ぐらいランチ行くときは2000円までぐらいかな?+5
-1
-
63. 匿名 2014/05/12(月) 23:16:06
仕事の時は300円。
配達弁当頼んでます。
あと、カップ麺とパンで250円くらい。
だいたいは弁当持参してる。
会社の周りにコンビニも食堂もない。社食もない。
通勤途中に買わなかったら、配達弁当かオフィスコンビニのカップ麺になる。
飽きたけど、節約になってるかなと諦めてます。+1
-1
-
64. 匿名 2014/05/12(月) 23:16:59
今日は贅沢して4500円のうな重食べました(>人<;)明日から節約だ+4
-2
-
65. 匿名 2014/05/12(月) 23:19:12
基本はお弁当持参します。一度、細かく材料費を計算してみたら1食あたり190円くらいだった。
たまに外食で1000〜1500円です。+1
-1
-
66. 匿名 2014/05/12(月) 23:53:36
55さん
53です(*^^*)
本当だったら親戚縁者・友達皆喜びます♪
でも、55さんの作った海苔巻きは遠慮しときますね♪
せっかくの1万円ランチですもん
余韻をぶち壊したくないので+3
-1
-
67. 匿名 2014/05/13(火) 01:09:42
基本手作り弁当です。たま〜に奮発して¥1,000ランチ。年に1〜2回(ボーナス時)はホテルで¥3,000ランチ…+0
-0
-
68. 匿名 2014/05/13(火) 01:30:05
だいたい三千円かな+0
-1
-
69. 匿名 2014/05/13(火) 05:38:13
普段は250円の社食!
たまに外に食べに行って1000円くらいかけると、
「社食4日分も使ってしまった…」
と計算してしまいます。+1
-0
-
70. 匿名 2014/05/13(火) 08:38:50
仕事中のランチなら1000円以内、友達とのランチならデザートも入れて3000円以内。
夫との久々ランチデートだったら1万円以内。
有名ホテルのランチコースとかビュッフェだったら1人6~8千円位ですよ。それに+アルコールで1万円位なのかなって思います。+1
-0
-
71. 匿名 2014/05/13(火) 08:53:34
一万のランチなんていっぱいありますよ。
ファミレスにしかいったことないんですか?+1
-2
-
72. 匿名 2014/05/13(火) 10:06:56
東京都目黒区勤務なので、ランチは1000円越え。
キツいけど拘束時間長い仕事だから息抜きしたい。
たまにサンマルクカフェで500円とかもするかなー。+0
-0
-
73. 匿名 2014/05/13(火) 10:59:46
うどん県在住
ランチはかけうどんで200円!+2
-0
-
74. 匿名 2014/05/13(火) 11:32:44
600円代までだな、700円いくと迷う+1
-0
-
75. 匿名 2014/05/13(火) 13:22:22
弁当買うくらいなら近くのジョイフル行く+2
-0
-
76. 匿名 2014/05/13(火) 14:24:36
今はランチパスポート使って540円で済ませています!+0
-0
-
77. 匿名 2014/05/13(火) 17:57:05
日勤の時はお弁当作っていくのでタダです!
夜勤明けの昼ごはんは¥400くらい
+0
-0
-
78. 匿名 2014/05/13(火) 19:11:20
物価が高いところなのでランチは1500〜2000円します。+0
-0
-
79. 匿名 2014/05/13(火) 19:49:26
おにぎり1つだけ持っていくので、0円です!…が、もう飽きてきておにぎりを見るのも嫌です(T_T)お弁当作ってる人尊敬します!結構お昼にお金をかけてる人がいてうらやましーい♪私もたまには奮発してみよう!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する