-
1. 匿名 2017/09/26(火) 14:32:34
チークつけすぎでも似合う人と似合わない人(浮いてるというか、ぱっと見ておかしいぞと思う人)がいますが、何が違うんでしょうか?
バッチリメイクの若い女性でも馴染んでない人がいたり…
薄い顔、濃い顔でもないような。
似合う人、似合わない人の特徴ってありますか?+14
-8
-
2. 匿名 2017/09/26(火) 14:32:59
むしろ似合う人っている?+115
-7
-
3. 匿名 2017/09/26(火) 14:33:43
+28
-72
-
4. 匿名 2017/09/26(火) 14:33:46
+40
-68
-
5. 匿名 2017/09/26(火) 14:34:03
濃いチーク渡辺直美が思い浮かんだ。+191
-1
-
6. 匿名 2017/09/26(火) 14:34:05
ブーだろう希望だ!+4
-2
-
7. 匿名 2017/09/26(火) 14:34:09
>>2
おてもやんさん+8
-0
-
8. 匿名 2017/09/26(火) 14:34:13
>>2
比嘉龍二+95
-1
-
9. 匿名 2017/09/26(火) 14:34:20
濃いチークってバカっぽくなってみんな似合わないと思う+112
-10
-
10. 匿名 2017/09/26(火) 14:34:21
バブルになる+2
-7
-
11. 匿名 2017/09/26(火) 14:34:22
デーモン閣下しか思い浮かばない+13
-10
-
12. 匿名 2017/09/26(火) 14:34:34
似合わなく見える人は、自分の肌の色にチークの色が合っていないことが多い
+145
-2
-
13. 匿名 2017/09/26(火) 14:34:40
ほんのりだと可愛いと思うけど、私は赤ら顔なのでつけたことすらない(^^;+11
-0
-
14. 匿名 2017/09/26(火) 14:34:46
色が肌に合ってればしっかりめでも変じゃないかな+95
-3
-
15. 匿名 2017/09/26(火) 14:34:49
色白の人は、白い肌にチークの色が映えそう。+45
-4
-
16. 匿名 2017/09/26(火) 14:35:05
呼んだ?+164
-38
-
17. 匿名 2017/09/26(火) 14:35:08
40手前になって気づいたけどチークはシミくすみのないハリのある頬があっこそ映える。
くすんだ肌には赤黒くのるから悪目立ちする。+144
-5
-
18. 匿名 2017/09/26(火) 14:35:11
+4
-29
-
19. 匿名 2017/09/26(火) 14:35:19
濃いチーク似あうひと…ぺこりんとか?+46
-1
-
20. 匿名 2017/09/26(火) 14:35:42
+24
-2
-
21. 匿名 2017/09/26(火) 14:36:01
ほんとチークって一回買ったら、しばら~くなくならないから、
もっともっと少量でいいんだけどなあ。
その分お値段安くなるだろうし。+203
-1
-
22. 匿名 2017/09/26(火) 14:36:02
若くて(若く見えて)可愛い人。それだけだよ。
チーク強めにしてはまらない人は、自分の見た目が普通以下、若くない(若く見えない)って
判断で間違いない。+128
-5
-
23. 匿名 2017/09/26(火) 14:36:47
+288
-0
-
24. 匿名 2017/09/26(火) 14:37:41
若いと似合う〜
街歩いたらチークの濃い女子高生多いけど可愛いよ+126
-5
-
25. 匿名 2017/09/26(火) 14:37:48
+129
-0
-
26. 匿名 2017/09/26(火) 14:37:57
+119
-0
-
27. 匿名 2017/09/26(火) 14:38:00
おばさんで濃い人いる+20
-0
-
28. 匿名 2017/09/26(火) 14:38:34
渡辺直美は似合う!!+85
-3
-
29. 匿名 2017/09/26(火) 14:39:09
+65
-7
-
30. 匿名 2017/09/26(火) 14:39:36
いやわ濃いチーク似合ってる人なんていないから笑+5
-8
-
31. 匿名 2017/09/26(火) 14:39:44
また呼んだ?+10
-45
-
32. 匿名 2017/09/26(火) 14:39:46
頬骨の出てる人は似合い安いと思う。
最近、中国雑技団っぽい、お猿さんがお酒に酔ったようなチークしてる若者いるけど、
あれは素直に変だと思う。+70
-1
-
33. 匿名 2017/09/26(火) 14:40:19
美容雑誌レベルで入れてる人、会話するくらい接近すると違和感すごいよ。めっちゃ塗ってます‼︎感が。
自分の顔だと段々麻痺してくるのかな。+29
-0
-
34. 匿名 2017/09/26(火) 14:40:26
可愛い+379
-26
-
35. 匿名 2017/09/26(火) 14:40:58
+67
-8
-
36. 匿名 2017/09/26(火) 14:41:19
インコさんの優勝ですな+144
-1
-
37. 匿名 2017/09/26(火) 14:41:22
ピンクのチークってあんまり好きじゃない。エビちゃんみたいな美人でもピンクにしちゃうと少し違和感…+79
-125
-
38. 匿名 2017/09/26(火) 14:41:49
若くて可愛い子なら違和感なく、おしゃれだなーって感じるかも
でも大半が例え若くても違和感しかない+7
-2
-
39. 匿名 2017/09/26(火) 14:43:12
濃いチークで可愛い人っている?+286
-12
-
40. 匿名 2017/09/26(火) 14:45:02
>>39
可愛いじゃん+297
-10
-
41. 匿名 2017/09/26(火) 14:45:14
可愛いけど、
オカメインコってなんでああいう配色になったんだろうね+323
-2
-
42. 匿名 2017/09/26(火) 14:45:28
>>39
この子の口紅の色何色だろう
単に肌と服の色のせいで目立って見えるのかな
でも似合ってて可愛い+108
-3
-
43. 匿名 2017/09/26(火) 14:45:47
夏場は暑苦しく見える気がしてチーク抜いちゃう。
色白で肌に赤みがない人なら濃いめでも似合うのかな。+9
-2
-
44. 匿名 2017/09/26(火) 14:46:04
急いで化粧してチーク忘れた時は必ず『顔色悪いけど大丈夫?』って言われるから、私にとってチークは必需品なんだけど、薄ーい感じでクリームチークつけるだけ。
濃いチークってガッツリ赤い系をチークブラシでつけてるのかなぁ?
芸能人以外でチーク濃い人見たことないかも...+85
-4
-
45. 匿名 2017/09/26(火) 14:46:42
>>40
可愛いけど、でも指で隠してみればわかるけど
この人はチークなくても可愛いからな+135
-3
-
46. 匿名 2017/09/26(火) 14:46:47
オカメインコにしか見えん
似合うじゃなくて、まだ見れるの間違いじゃない?+2
-1
-
47. 匿名 2017/09/26(火) 14:47:48
可愛い子は似合う+204
-44
-
48. 匿名 2017/09/26(火) 14:47:49
肌が綺麗で若い子は似合う。
おばさん肌で濃いチークはもはやコント。+77
-4
-
49. 匿名 2017/09/26(火) 14:48:37
一般生活の中で濃いチーク似合う人なんている?
渡辺直美とかモデルとかはそもそも芸能人だし、雑誌なりテレビなりメディアを通して見るから違和感ないだけで、あれが普通のOLとして会社にいたら「化粧濃いよね…」って言われるよ。
+37
-1
-
50. 匿名 2017/09/26(火) 14:48:50
>>34
可愛いけど撮影用のメイクだと思う
普段使いにこんなメイクしてられない+30
-8
-
51. 匿名 2017/09/26(火) 14:49:20
ほりが深い人は似合うんじゃない?+2
-0
-
52. 匿名 2017/09/26(火) 14:49:29
何しても似合わないひと+4
-46
-
53. 匿名 2017/09/26(火) 14:51:14
これは変+102
-2
-
54. 匿名 2017/09/26(火) 14:52:01
頬肉の厚みだと思う。
頬肉薄め(上の段)の人はチークなしだと、色気がなくなる。
頬肉厚め(下の段)の人はチークありのほうが、色気なくなる。+87
-7
-
55. 匿名 2017/09/26(火) 14:52:27
若くないしかわいくないけど、顔の余白が多すぎてチークつけないと間延びする。
+89
-0
-
56. 匿名 2017/09/26(火) 14:53:35
オレンジって色黒が似合うけど、つけすぎると老けて見える+4
-5
-
57. 匿名 2017/09/26(火) 14:53:59
>>34
自然光でこうなれたら理想だね
静止画(スチール)はほぼCGだと思った方が…+23
-0
-
58. 匿名 2017/09/26(火) 14:54:01
チークに限らず、結局可愛ければいいってことか+34
-0
-
59. 匿名 2017/09/26(火) 14:56:01
昔はつけてた。でも30後半の今はチークレスのほうがナチュラルで良い。
チークしてるだけで、いかにもメイク頑張ってます!!て感じで恥ずかしくなってきた。+6
-1
-
60. 匿名 2017/09/26(火) 14:59:09
似合う人いた(笑)+113
-1
-
61. 匿名 2017/09/26(火) 14:59:45
+116
-2
-
62. 匿名 2017/09/26(火) 15:01:16
可愛い〜+122
-0
-
63. 匿名 2017/09/26(火) 15:03:54
>>49
似合ってないのにチークをトチ狂ったように濃くしてくるおばさん
会社にいっぱいいるわ。
可愛い子や美人が新しく職場に入ってくるとなぜかチークを濃くしたがる。
すごい滑稽でオバサンが強調されるの。色気を出すためのものだから、塗りたくなる
気持ちもわかるんだけど、ほんとに危険なアイテム。+35
-5
-
64. 匿名 2017/09/26(火) 15:07:42
愛してたって秘密はあるの川口春奈(*^_^*)
写真だと、いまいちわかんないですが
動画だとチーク濃いめでも可愛いと思った!+126
-6
-
65. 匿名 2017/09/26(火) 15:08:13
濃いチークは、りゅうちぇるとか+8
-1
-
66. 匿名 2017/09/26(火) 15:08:38
面長だとついチークつけたくなっちゃうんだよね
少し立体感が…+71
-0
-
67. 匿名 2017/09/26(火) 15:10:40
顔色悪い
色白の方は似合うしした方が良いと思う!+24
-0
-
68. 匿名 2017/09/26(火) 15:11:11
わたしもチーク大好きなのでたくさん集めてて、つい濃くなってしまうアラフォーです。
最近は気をつけてます。
更年期で火照ってると思われたくないので。+40
-0
-
69. 匿名 2017/09/26(火) 15:11:40
石原さとみもチーク濃ゆい時があるけど可愛いよね+68
-0
-
70. 匿名 2017/09/26(火) 15:13:10
自分がオレンジ系かピンク系どっちが似合うのか知りたい。+9
-0
-
71. 匿名 2017/09/26(火) 15:13:26
ファンデのあとすぐのチークはちょうど良い濃さに見えるのにファンデが馴染んでくると赤く見えてくる。なんでだろ。+18
-0
-
72. 匿名 2017/09/26(火) 15:14:18
若ければ多少濃すぎても可愛らしさが出てて微笑ましい。
おばさんが濃いとオエってなる+4
-6
-
73. 匿名 2017/09/26(火) 15:15:02
チークってなかなか減らない+31
-0
-
74. 匿名 2017/09/26(火) 15:16:53
色黒なのにミルキーピンクみたいなの使って白浮きしてる人なら見た事ある+32
-0
-
75. 匿名 2017/09/26(火) 15:16:53
ハイライトをチークの代わりにつけて頬にツヤを出すみたいなのをなんかで見たから試してみたいなあ。+3
-0
-
76. 匿名 2017/09/26(火) 15:17:43
色黒い人にはオレンジが似合いそう+8
-1
-
77. 匿名 2017/09/26(火) 15:21:57
昭和人間ですが、
以前は、おてもやん になっちゃったとか言ってたよね?+37
-0
-
78. 匿名 2017/09/26(火) 15:32:51
これ、流行り?ふつうにヘン。おてもやんみたい(笑)+0
-0
-
79. 匿名 2017/09/26(火) 15:35:09
チークといえばこのお方+1
-36
-
80. 匿名 2017/09/26(火) 15:36:35
真実のチーク+3
-36
-
81. 匿名 2017/09/26(火) 15:45:23
>>79
顔がでかい!
ガキデカみたい!+43
-0
-
82. 匿名 2017/09/26(火) 15:47:39
>>80
さすがの桃も老けてきたねぇ+50
-0
-
83. 匿名 2017/09/26(火) 15:48:41
顔白くてゾンビみたいだからチーク結構付けないと血色悪くなる
+11
-0
-
84. 匿名 2017/09/26(火) 15:52:11
ボルドーの口紅には、何色のチークがいいのですか?+10
-0
-
85. 匿名 2017/09/26(火) 15:56:29
>>21
私10年くらい使ってる。
腐ってないか心配。+8
-0
-
86. 匿名 2017/09/26(火) 16:00:44
濃いチークが似合う人
アンパンマンとか?
人じゃないか笑+21
-0
-
87. 匿名 2017/09/26(火) 16:02:47
>>54
そっか、男顔の人は濃くていいんだ!
私女顔だから入れすぎるとすごくわざとらしくなる…+4
-12
-
88. 匿名 2017/09/26(火) 16:03:58
49歳ではダメかな?
つけない方がいい?+4
-9
-
89. 匿名 2017/09/26(火) 16:05:02
>>84
オレンジ+1
-8
-
90. 匿名 2017/09/26(火) 16:06:59
>>63
おばさんていくつよ!+5
-0
-
91. 匿名 2017/09/26(火) 16:11:08
>>88
付け過ぎなければ全然+27
-0
-
92. 匿名 2017/09/26(火) 16:13:46
おばさんだと似合わないとかすぐに言う人いるけど、そもそも化粧っておばさんがボロ隠しにするものではないかな?おばさんになるとチークしないと死体みたいな顔色になってしまう。だからチークするのよ。若くて肌が綺麗ならチークなんていらないでしょ+79
-1
-
93. 匿名 2017/09/26(火) 16:21:01
もう既に貼られてた…+9
-3
-
94. 匿名 2017/09/26(火) 16:23:47
>>8
誰かわからなくてググっちゃったやーん‼︎
りゅうちぇるかーい(笑)
+8
-1
-
95. 匿名 2017/09/26(火) 16:32:01
雑誌で言うとZipperとかar系の子は似合うと思う
もちろんおしゃれな雰囲気がある前提+10
-0
-
96. 匿名 2017/09/26(火) 16:32:08
>>93
この二人、生理的に無理なのでもう貼らないで欲しい・・・
+69
-2
-
97. 匿名 2017/09/26(火) 16:37:07
似合う:YUKI,梨花、綾瀬はるか、石原さとみ
似合わない:有村架純、深キョン、橋本マナミ+10
-7
-
98. 匿名 2017/09/26(火) 17:12:40
嗚呼、オカメインコが可愛いよ+27
-0
-
99. 匿名 2017/09/26(火) 17:46:56
人それぞれ、顔のパーツの位置と肉のつき方と、肌の色や髪の色を加味して、チークの色と付ける位置を考えれば濃くても似合います。誰でも。
むしろ、華やかなシーンでは濃くしないと映えない。誰でも。ブスでも、美人でも。+13
-0
-
100. 匿名 2017/09/26(火) 17:47:59
>>99
要はセンスの問題よね。
センスがいい人は化粧も上手いもんね。+25
-0
-
101. 匿名 2017/09/26(火) 17:54:30
>>47 だれー?+0
-0
-
102. 匿名 2017/09/26(火) 18:20:00
年齢はあんまり関係ないと思う。
某ブランドのBAやってたけど
その人の肌の色とナチュラルなメイクか華やかなメイクかで使い分けた方が良いかと。
肌が日焼けしていてヘルシーなイメージの方はオレンジを頬骨ではなく、少し耳側にずらしてシェーディンクするように入れる。丸く入れないで楕円形にぼかすように
ピンク系も
肌が白くて血色よく見せたい、子供っぽくなくかつ華やかなイメージにしたいなら
ピンクじゃなくてローズ(しかもパール入りの艶がでるタイプ)を頬骨のてっぺんより少しずらして鼻側が少し濃くなるよう、クルクルすれば自然な血色っぽく華やかになる。
コフレドールのチークが個人的にはお勧め。+9
-1
-
103. 匿名 2017/09/26(火) 18:36:51
おかめインコ昔飼ってた。可愛いよね。
あのチークの中に耳があるんだよ。+40
-0
-
104. 匿名 2017/09/26(火) 18:45:38
>>103
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー+46
-0
-
105. 匿名 2017/09/26(火) 19:34:51
アラフォーで大人可愛いと思い込んでる近所のママが濃いチークをしているけど、はっきり言ってイタい!おてもやんだよー!って言いたい。+1
-2
-
106. 匿名 2017/09/26(火) 20:21:06
おばちゃんになったら付けない方がいいって事なの?付けすぎると友近みたいになっちゃうしね+1
-3
-
107. 匿名 2017/09/26(火) 20:26:15
面長な自分はチークがないとベローンと間延びしてるような気がするから比較的しっかりつけてるほうだと思うんだけど人から見ると濃く見えてるのかな?心配になってきた+12
-0
-
108. 匿名 2017/09/26(火) 23:09:36
>>107さん、私も面長です。 チークは気配さんを見かけてから ふんわりを意識していたのですが、間延びするわ 顔色が悪くみえるわで 変だったので しっかり目に入れるようにしたら少しマシになりました。面長のイエベさんは、濃いめに入れた方がよいかも。 ただ、私がそうでしたが チークの色を間違えると本当に面白い位似合わないので気をつけたほうが良いかもです。+5
-0
-
109. 匿名 2017/09/26(火) 23:42:53
>>108
本当に面白い位似合わないので
素敵な表現だw+6
-0
-
110. 匿名 2017/09/27(水) 00:19:44
美容雑誌でイガリシノブさんが
鼻の横の頬が盛り上がってる人はチーク濃いのだめ
盛り上がってない人はチークが似合うみたいなこと言ってた
詳しい説明はなかったんだけど
盛り上がってるって優香みたいなこと???+9
-0
-
111. 匿名 2017/09/27(水) 00:21:48
オテモヤン+0
-0
-
112. 匿名 2017/09/27(水) 01:08:48
骨格診断が「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」の三種類あるうち、「ナチュラル」の人はチーク濃いめがいいらしい。
私は「ナチュラル」なんだけど、絶対チークある方がいい感じ。
似合うというより、ないと貧相すぎてやばい。+6
-1
-
113. 匿名 2017/09/27(水) 02:28:56
>>21
私は最近チーク買わない。
口紅やアイシャドーをチークの代わりに使う。
統一感があるし良いよ!+4
-1
-
114. 匿名 2017/09/27(水) 19:16:35
濃いのも変だけど最近発光してるかのような明るすぎで蛍光っぽい色のチークの人見るけど肌色のせいか浮いてる
凄い色白の人ならに合うのかもしれないけど+1
-0
-
115. 匿名 2017/09/28(木) 02:08:07
チークしないと血色悪い色白の人は似合うと思う!+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する