-
1. 匿名 2017/09/26(火) 12:10:49
化粧直しにおすすめのコスメと使い方を教えてください!
いつも上手くできず、特にファンデーションは塗り直すと粉っぽくなってしまいます。
皆さんのお知恵を貸してください!+61
-2
-
2. 匿名 2017/09/26(火) 12:12:18
塗り直さなくていいようにきちんとやる+2
-32
-
3. 匿名 2017/09/26(火) 12:12:48
ファンデーションは粉ですか?+10
-3
-
4. 匿名 2017/09/26(火) 12:13:20
ルースパウダーとかプレストパウダーの方がよくない?+130
-2
-
5. 匿名 2017/09/26(火) 12:13:57
どこを直すの??+2
-7
-
6. 匿名 2017/09/26(火) 12:14:28
小鼻のテカリです+28
-2
-
7. 匿名 2017/09/26(火) 12:14:30
お化粧直ししません+72
-6
-
8. 匿名 2017/09/26(火) 12:14:54
>>6
ティッシュオフしてパウダー+91
-2
-
9. 匿名 2017/09/26(火) 12:15:30
塗り重ねると余計汚くなるので諦めてます+70
-2
-
10. 匿名 2017/09/26(火) 12:17:00
混合肌で皮脂多めですが、
下地→ティッシュオフ
ファンデーション→ティッシュオフ
下地は気になる所に皮脂防止のやつぬれば
ほぼよれません。+7
-3
-
11. 匿名 2017/09/26(火) 12:17:05
トピ主です!
本当に知りたくて何度かトピ申請したら採用されました。
ファンデーションはリキッドです。化粧直し用に粉タイプを持ち歩いてます。
クマがひどいのでポイント用クマ消しも。
ファンデーションだけではなく、パウダー系でおすすめあったら教えていただけると助かります。
化粧直し不要の方もいらっしゃるんですかね?
羨ましい…+96
-1
-
12. 匿名 2017/09/26(火) 12:18:12
>>11
そりゃ厚塗りになりますわ。
パウダーはよくがるちゃんで出てる
コスデコやシャネルがいいんじゃない?
+34
-6
-
13. 匿名 2017/09/26(火) 12:19:01
今日はコスメの人たちいないねー+11
-2
-
14. 匿名 2017/09/26(火) 12:19:44
ほぼ私の連投で成り立っておりますw+21
-6
-
15. 匿名 2017/09/26(火) 12:20:03
若干トピズレかもだけど、毎回昼過ぎには眉毛がなくなってた私。
キャンメイクのアイブロウコート使ったら本当に消えなくなって化粧直し不要に。
オススメです。+75
-1
-
16. 匿名 2017/09/26(火) 12:20:47
ポンポンと押さえるようにティッシュオフしてから、ブラシでファンデーションorフェイスパウダー。
大きいブラシじゃなくて、小さくて毛が密集してるタイプのブラシ使うと粉っぽくならないし、よれないしオススメ!+30
-2
-
17. 匿名 2017/09/26(火) 12:22:45
ティッシュを1枚剥がしてる顔に乗っけてから、ブラシでのせると、厚くならない+16
-1
-
18. 匿名 2017/09/26(火) 12:22:52
チャコットのパウダーが崩れにくくて好きです。私もティッシュオフしてパウダー叩いてます。
持ち運ぶのには大き過ぎる気もするけど…+16
-1
-
19. 匿名 2017/09/26(火) 12:22:55
コスメデコルテのパウダーの80番
ピンクなんだけどどんな顔色の人にも合うし、綺麗になるよ+105
-6
-
20. 匿名 2017/09/26(火) 12:31:00
鼻だけセザンヌのテカリ防止下地
その他はクレドポーのチューブ下地
クリームファンデ(スック)、3分ほど置いて
ルースパウダーを多めにつける。(コスメデコルテ)
濡らして絞ったトフスポンジか3Dスポンジでトントンと顔を叩いて多めに叩いた粉をとっていく?感じにしたら崩れたときもティッシュオフくらいですみます!
化粧直しすると逆に汚くなったりするんで試してみてください( ¨̮ )︎︎
いちおう、使用してるメイク道具は書いただけです。+10
-2
-
21. 匿名 2017/09/26(火) 12:31:54
レブロンのスキンライトプレストパウダー+42
-12
-
22. 匿名 2017/09/26(火) 12:42:49
キャンメイクのこれ!+48
-12
-
23. 匿名 2017/09/26(火) 12:43:07
ダブルウェアなので基本は化粧直ししませんが
仕事終わりに飲みに行くときは
ブラシで薄くなぞってグラス塗るくらい+41
-4
-
24. 匿名 2017/09/26(火) 12:45:50
小鼻のあたりが化粧取れやすいのでティッシュオフして手でファンデ叩いてルースパウダー。
全体的にもティッシュオフしてパウダー。
+4
-4
-
25. 匿名 2017/09/26(火) 12:46:00
ティッシュオフして、コンシーラーとパウダー使ったら?+8
-1
-
26. 匿名 2017/09/26(火) 12:47:43
SPF50のフェイスパウダーを使ってます
紫外線対策とお化粧直しの両方できて一石二鳥です!+34
-1
-
27. 匿名 2017/09/26(火) 12:49:38
化粧直し難しいよね。
私もうまくいかなくてアイテムばっか増えていく+76
-2
-
28. 匿名 2017/09/26(火) 12:50:22
無印の、おしろい入りのあぶらとり紙
化粧直しらしきことは、これしかやらない+23
-1
-
29. 匿名 2017/09/26(火) 12:51:46
油とり紙よりティッシュ
ティッシュよりスポンジ
と前に何かで読んで、使い捨てできる3角形のスポンジを使ってる
1回1面、5面すべて使ったら捨ててる
ティッシュよりも油浮きやヨレがきれいに取れてる感じです+53
-3
-
30. 匿名 2017/09/26(火) 12:56:20
クラランスのプレストパウダーおすすめですよ。
私も小鼻の化粧直しに悩んでいましたが、クラランスにしてからは「軽くティッシュオフ→小さなカブキブラシにパウダーをつけて小鼻くるくる」で綺麗に直せます(^^)
エリザベス女王も愛用しているらしいです!笑+6
-3
-
31. 匿名 2017/09/26(火) 12:56:36
パウダー系じゃなくて申し訳ないんだけど、百均の薄くて四角いファンデスポンジを半分に切ったやつと無印の乳液のミニサイズとCCクリームで直してる
乳液をつけたスポンジで崩れた部分のファンデを吸い取って、CCクリームをのせると綺麗に直せる
リキッドファンデがよれたのって一回オフしないと綺麗にならないと思うし、確実に綺麗に直せるからおすすめしたい+46
-1
-
32. 匿名 2017/09/26(火) 13:02:19
はぁ?何マイナスつけてんのよ。
顔晒せや、ドブスども。+3
-60
-
33. 匿名 2017/09/26(火) 13:04:58
セブンイレブンで売ってるパラドゥのお直しシリーズオススメ!
ファンデがものすごく優秀だよ。
重ねても毛穴目立たないし、自然に直る。
お直し用だからか?少し小さいんだけど、まぁそれも持ち歩きやすくて良い。
+81
-1
-
34. 匿名 2017/09/26(火) 13:06:23
パウダーだと粉っぽくなるならクッションファンデがいいかも+2
-2
-
35. 匿名 2017/09/26(火) 13:10:22
私は…ですが、化粧の最後に
ベビーパウダーはたくと
化粧崩れあまりしません!+10
-2
-
36. 匿名 2017/09/26(火) 13:33:21
ティッシュとかあぶらとり紙やって粉はたいても
余計汚くなるから
どうにもならない時はコレを使う。+31
-2
-
37. 匿名 2017/09/26(火) 13:39:59
トピ主です!ありがとうございます!
第一工程は、ティッシュorスポンジですね!
ちなみに、ティッシュには何も(化粧水とか)つけずに使ってますか?+9
-1
-
38. 匿名 2017/09/26(火) 13:41:46
私もルースパウダー欲しいんだけど、どれもでかくて持ち運びに向かないんだよねぇ。
ポーチに入るサイズの優秀なのはないものか。+58
-1
-
39. 匿名 2017/09/26(火) 13:51:18
>>1
どーでもいいけどこれダーブロウ有紗?+9
-1
-
40. 匿名 2017/09/26(火) 13:51:53
私はキャンメイクのこちらを使っています!テカリが気になる人はティッシュオフして塗れば綺麗になりますよ!小さくてかさばらない上に何より安いのでほんとにオススメです!一度騙されたと思って是非( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧+40
-3
-
41. 匿名 2017/09/26(火) 13:53:37
全然関係なくてごめんだけどトプ画の人って実写版のセーラームーンに出てたうさぎの学校に転校してきた黒木ミオ役だった子だよね(笑)+5
-4
-
42. 匿名 2017/09/26(火) 14:17:40
イプサのザ・タイムR デイエッセンススティック+32
-3
-
43. 匿名 2017/09/26(火) 14:33:06
紙おしろい。+21
-4
-
44. 匿名 2017/09/26(火) 14:38:09
パルガントンいいよ
あれ化粧直し用ってかんじの薄付きだから
メインに使ってるフェイスパウダーだと厚塗りになって最悪だからカバー力がない薄付きのフェイスパウダーがいいよ
色々試した中でもパルガントンよかった+3
-20
-
45. 匿名 2017/09/26(火) 14:38:55
毛穴をけしてくれて、化粧崩れもしにくい化粧直しにもってこいの良いパウダーはたくさんあるけど、どれも持ち運びに向いてない大きさだよね…。
家で使ってるルースパウダー詰め替えて携帯しようかなぁと考えてたとこだけど、さっきこれ見つけて買ってきた。
ベビーピンクのプレストパウダー。小さくて良い感じだしプチプラ!
他パウダーと比較してもこの小ささ!+16
-9
-
46. 匿名 2017/09/26(火) 14:40:45
>>19
そうなんだ!
わたし11使ってるけど真っ白
色白だから勧められたけどカウンターでは良かったけど外出たら顔色悪い人みたいになってゲンナリ
くすみは飛ぶけど飛びすぎて顔色悪い人+5
-5
-
47. 匿名 2017/09/26(火) 14:41:17
>>21
これ買ったけど良さがわからなかったわ+18
-2
-
48. 匿名 2017/09/26(火) 16:09:44
>>38
メディアのプレスド、薄くて小さくていいよー
減りは早いです。+5
-3
-
49. 匿名 2017/09/26(火) 16:11:28
ちょっとはげたとこあったら筆ペンタイプのコンシーラー塗って指でなじませてパウダー乗せたらきれいになる
筆ペンタイプってたいていなじみがいいからお直しに向いてると思う+9
-1
-
50. 匿名 2017/09/26(火) 16:26:19
エテュセの「テカリ、毛穴修正液」にセザンヌの皮脂テカリ防止の下地組み合わせいいですよー!!崩れにくい!パウダーですがデコパスではエレガンスのパウダー良いですよ!プチプラではセザンヌのクリアフェイスパウダーはお直しに最適だと思ってます!是非試してみてください(^^)+7
-1
-
51. 匿名 2017/09/26(火) 16:32:23
>>39
トピ画、天てれに出てた子だよね!+9
-2
-
52. 匿名 2017/09/26(火) 16:47:31
イプサのこれ
ティッシュオフして使ってもファンデが凄くムラになって、カバーしようと上からパウダーやると余計にムラになる
口コミで同じような意見はあまり見ないんだけど何故?+30
-2
-
53. 匿名 2017/09/26(火) 17:52:50
テッシュオフして、イプサのスティック美容液→エレガンスのプードル→チーク塗ってます!
プードルはコンパクトで持ち運びも楽チンです♪+3
-1
-
54. 匿名 2017/09/26(火) 18:17:38
ティッシュで押さえてからプレストパウダーしてるけど、
またすぐ崩れるしかなり汚い崩れ方する…ムラになっていくというか。
ベビーパウダーで簡易潜水方もしたけど、
崩れは少ないけどなんか始めから細かーいムラ?できれいじゃない。
…不器用なだけかな+6
-2
-
55. 匿名 2017/09/26(火) 19:45:12
>>21
>>22
これどっちもラメ入ってるので苦手な方は注意です…。レブロンの方は日本製だから欲しかったのに…+8
-1
-
56. 匿名 2017/09/26(火) 20:18:38
ルースパウダーの詰め替えケースで優秀なのってありますか?+7
-1
-
57. 匿名 2017/09/26(火) 21:33:02
>>40
欲しい!!
ミラコレ持ち歩いてるけど、大きいんだよね。+2
-2
-
58. 匿名 2017/09/26(火) 21:44:48
>>56
優秀かどうかは分からないけど総合トピでマリクワのケース買ってる人がちらほらいたよ+7
-1
-
59. 匿名 2017/09/26(火) 22:18:56
>>58
ありがとうございます!!総合トピの方チェックしてなかったのでこれから調べようと思います(^ ^)+4
-2
-
60. 匿名 2017/09/26(火) 22:24:19
前はルースパウダーで化粧直ししてたけど、余計に汚くなるので、今はスポンジにマキアージュのパウダーファンデを付けたのをティッシュでくるんで、ポーチに入れてる
崩れてる所を優しくティッシュオフして、マキアージュのパウダーファンデを崩れている所のみに付けて、チークとハイライトしてリップ塗って終わり
因みに化粧はアテニアの下地BB
仕上げにコスデコの80番のピンクの粉+6
-1
-
61. 匿名 2017/09/26(火) 23:22:35
>>23
これ私は付属パフで伸ばすと毛穴にポチポチ入った感じでムラになっちゃうんだけど、どう使ってますか?イマイチ使いこなせなくて残念なんだけど・・
+3
-1
-
62. 匿名 2017/09/27(水) 00:11:37
ササっと仕上がる!+2
-11
-
63. 匿名 2017/09/27(水) 00:30:43
肌水をシュッとひと吹きしてティッシュオフすると粉ふかなくていいかんじ
粉は色付きよりクリアタイプのが綺麗に見える気がする+3
-2
-
64. 匿名 2017/09/27(水) 02:15:35
ティッシュは繊維が顔についちゃって、肌を傷つけるって私は聞きました!
スポンジにミスト吹きかけて、それでテカってる所を抑えて、その上からコンシーラーしてその上からパウダーファンデーションをブラシでささっとはたいてます。
参考になれば…+5
-3
-
65. 匿名 2017/09/27(水) 11:25:41
だから何なんだよ、デブス!
お前ら存在価値なし!+1
-23
-
66. 匿名 2017/09/27(水) 13:01:36
>>65
疲れてるんだね
山へ帰りな+29
-1
-
67. 匿名 2017/09/27(水) 13:20:07
荒らし方雑じゃない?笑+28
-2
-
68. 匿名 2017/09/27(水) 13:21:46
私は仕事の休憩時間にアルビオンの美容液ミストを顔全体に数プッシュ吹きかけて余分なファンデを浮かせてティッシュオフし、その上から鼻周りとおでこ中心にラプードルオートニュアンスを付属のパフでつけています。
今のところこれで満足です。+9
-1
-
69. 匿名 2017/09/27(水) 16:25:24
あれ、もう書き込める。
ゆるゆる〜+1
-5
-
70. 匿名 2017/09/28(木) 10:43:22
毛穴落ちが酷いので、そこだけオフして塗り直す。そのほうが変に弄るより綺麗+2
-0
-
71. 匿名 2017/09/29(金) 09:26:47
68さんみたいな感じだけど、一枚のティッシュを薄い二枚にバラして、その一枚を顔にのせて
乾燥が酷いときはミノンのミストを、くすんでいるときは雪肌精のミストを全体的にシューっとした後にハンドプレスして、パウダーはたいて仕上げてる+2
-0
-
72. 匿名 2017/10/02(月) 19:56:25
+2
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する