ガールズちゃんねる

死んでも税金!? 政府が「死亡消費税導入」を検討

225コメント2014/05/17(土) 09:26

  • 1. 匿名 2014/05/11(日) 14:50:46 

    生きて税金、死んでも税金!? 政府が「死亡消費税導入」を検討 | 日刊大衆-WEB版-
    生きて税金、死んでも税金!? 政府が「死亡消費税導入」を検討 | 日刊大衆-WEB版-taishu.jp

    いったいどこまで国民から搾り取るつもりなのか? この4月に8%へアップされた消費税は、来年10月にはさらに10%になる予定。そして今年の6月からは復興特別住民税の徴収も始まる。さらに来年には所得税や…

    +10

    -199

  • 2. 匿名 2014/05/11(日) 14:51:30 

    死んでも税金かよ…

    +451

    -3

  • 3. 匿名 2014/05/11(日) 14:51:38 

    いよいよ日本から富裕層が離れていくと思う

    +536

    -3

  • 4. 匿名 2014/05/11(日) 14:51:48 

    税金の使い方が悪いと思う。

    +720

    -3

  • 5. 匿名 2014/05/11(日) 14:52:04 

    どうなんだろう…死んでるから良いじゃんっていう意見も分かるなぁ

    +14

    -133

  • 6. 匿名 2014/05/11(日) 14:52:19 

    文句言うなら、子供産んで少子化対策しなよ。

    +35

    -179

  • 7. 匿名 2014/05/11(日) 14:52:19 

    まぁ、死んでるし、使われない財産はもったいないと思うから賛成

    +9

    -148

  • 8. 匿名 2014/05/11(日) 14:52:29 

    いよいよドバイに逃げる人多くなりそうだね

    +460

    -6

  • 9. 匿名 2014/05/11(日) 14:52:38 

    死んでるから良いんじゃないかな?

    +8

    -138

  • 10. 匿名 2014/05/11(日) 14:52:51 

    感情論になってしまうけど、なんか嫌だね

    +382

    -5

  • 11. 匿名 2014/05/11(日) 14:52:59 

    相続税とは違うの?

    +185

    -3

  • 12. 匿名 2014/05/11(日) 14:53:01 

    ドバイって、税金ないんだっけ?

    +242

    -0

  • 13. 匿名 2014/05/11(日) 14:53:14 

    税金が正しく使われて、還元されれば良いんだけど、それがないからおかしい

    +657

    -3

  • 14. 匿名 2014/05/11(日) 14:53:25 

    何でもかんでも税金とりゃいいってもんじゃないよ

    +502

    -1

  • 15. 匿名 2014/05/11(日) 14:53:27 

    日本は公務員が多過ぎるんだよ

    +646

    -28

  • 16. 匿名 2014/05/11(日) 14:53:35 

    何でも税金ですまそうとする政府にうんざり、、

    +554

    -1

  • 17. 匿名 2014/05/11(日) 14:54:24 

    年収1800万以上なると40%も取られるから相当だよね

    +366

    -2

  • 18. 匿名 2014/05/11(日) 14:54:26 

    死んでるからいいとかじゃなく、こんなのにまで税金かけてくる政府が無能すぎて腹が立つ。
    もっと節約できるとこあるじゃん。
    取ればいいってバカか

    +696

    -1

  • 19. 匿名 2014/05/11(日) 14:54:43 

    日本はドバイみたいに資源が豊富じゃないから税金を頼るしかないんだろうけど、にしても酷い

    +317

    -2

  • 20. 匿名 2014/05/11(日) 14:54:57 

    ルール決めるのは国会議員だし、彼らに有利なようになってそう

    +377

    -1

  • 21. 匿名 2014/05/11(日) 14:55:21 

    相続税で既にふんだくってるのに…。

    +313

    -2

  • 22. 匿名 2014/05/11(日) 14:56:01 

    相続税の付け替えでしょ?

    +71

    -5

  • 23. 匿名 2014/05/11(日) 14:56:09 

    まず公務員と政治家の給料を減らせ!!

    +559

    -33

  • 24. 匿名 2014/05/11(日) 14:56:47 

    どうゆうこと?

    +35

    -6

  • 25. 匿名 2014/05/11(日) 14:57:10 

    まず 政府って括りから見直せ。お前たちが税金の無駄遣いが多すぎなんじゃ。

    +394

    -1

  • 26. 匿名 2014/05/11(日) 14:57:17 

    はい?!

    +74

    -4

  • 27. 匿名 2014/05/11(日) 14:58:33 

    増税する前にやる事いっぱいあるでしょ
    それはやらずに税金増やす話ばかりだね

    +326

    -0

  • 28. 匿名 2014/05/11(日) 14:58:35 

    クズだな!

    +117

    -1

  • 29. 匿名 2014/05/11(日) 15:00:08 

    3
    違うよ。
    富裕層はアベノミクスで潤して庶民に増税する算段。
    おかげで宝飾店勤務だけど、宝飾品は絶好調。

    消費税は最終20%にするとかいってるし、貧乏人からしぼり取る姿勢。
    4月からの増税分は公務員の給与アップに使われてるし庶民一揆が起きるなら参加したい。

    +404

    -8

  • 30. 匿名 2014/05/11(日) 15:00:17 

    税金で国民を苦しめる前に会議で居眠りしてる政治家のジジイたちの給料減と、公務員減と、生活保護受給者の見直しからしてくれ

    +412

    -7

  • 31. 匿名 2014/05/11(日) 15:00:17 

    「ゆりかごから墓場まで税金」「ユーレイになってからも税金」



    日本オワタ\(^o^)/

    +403

    -1

  • 32. 匿名 2014/05/11(日) 15:00:26 

    取るときはうるさくきっちり取る
    脅しても取り立てる

    返還請求は遅い渋りまくる

    +294

    -0

  • 33. 匿名 2014/05/11(日) 15:01:51 

    おい!!今は江戸時代じゃねぇんだから!余計なことをしないでくれ!!

    +132

    -2

  • 34. 匿名 2014/05/11(日) 15:02:56 

    まずは国会議員の給料を減らすべきでは?
    無駄な工事を減らすべきでは?
    予算余ったら、
    ちゃんと返してもらえば良いのでは?
    それで国の借金返していけばいい。
    年末年始の工事をなくすべき。

    +471

    -2

  • 35. 匿名 2014/05/11(日) 15:03:26 

    もう!勘弁してくれよ!

    +130

    -0

  • 36. 匿名 2014/05/11(日) 15:03:27 

    在日特権と中国人の留学生無償止めれば金なんか浮くじゃん。

    +401

    -3

  • 37. 匿名 2014/05/11(日) 15:03:37 

    で、約束の議員定数削減の実行はまだですかぁ~?
    うやむやにしようとしても次からの選挙が有る度に多くの有権者は忘れず覚えてるよw

    +237

    -0

  • 38. 匿名 2014/05/11(日) 15:03:41 

    日本に限って言うと、消費税という税制が一番悪税だと思ってます。こんな税制なくても日本はやっていけるはず。庶民には見えない知らないところで税金垂れ流しの横行。

    +227

    -4

  • 39. 匿名 2014/05/11(日) 15:04:10 

    わかった、払ってもいい。
    消費税も受け入れる

    ただその分生活保護の不正受給だけ徹底しろ!
    他人の生活なんか面倒見れない!
    お金集めたって使い方が間違ってるんだからどうにもならない、根本がおかしい

    +336

    -13

  • 40. 匿名 2014/05/11(日) 15:04:20 

    増税しても社会保障も充実してないのに、亡くなってもなお税金とろうとかこの国おかしい。葬式やお墓だってかなりの出費なのに。

    +254

    -1

  • 41. 匿名 2014/05/11(日) 15:05:06 

    現職はもうダメかもね?
    これからは無所属新人に入れようかなぁ

    +180

    -6

  • 42. 匿名 2014/05/11(日) 15:06:38 

    そういえば、更に成人年齢を引き下げて年金搾り取るのでしょう。
    やる気のある若者の方が日本から出て行くと思う。
    「18歳選挙権」2年で目指す協議チーム 
    「18歳選挙権」2年で目指す協議チーム sankei.jp.msn.com

    憲法改正手続きを確定させる国民投票法改正案に賛同した与野党8党は今国会中にもプロジェクトチームをつくり、公選法の選挙権年齢を「18歳以上」に引き下げる法改正の協…


    +117

    -3

  • 43. 匿名 2014/05/11(日) 15:08:18 

    ろくに税制改革や自分たちの給料の見直しなんかもしないくせに手っ取り早く取れるとこからみたいなのが許せない

    議員のほとんどはこの制度が決定したら、あの世へ行ってもらわなきゃ

    +165

    -0

  • 44. 匿名 2014/05/11(日) 15:08:35 

    知り合いの公務員は夕方の4時には仕事が終わって五時までみんなでキャッチボールしたりトランプしたりお喋りして時間を潰すらしい…
    まずは無駄な公務員と政治家を減らせよ!

    +329

    -12

  • 45. 匿名 2014/05/11(日) 15:08:38 

    いま夜の飲み屋街で一番偉そう似しているのは公務員ですから。仕事終了時間も読めますからね。

    +181

    -11

  • 46. 匿名 2014/05/11(日) 15:08:51 

    ふざけんな!

    +78

    -0

  • 47. 匿名 2014/05/11(日) 15:09:31 

    まぁこれからさらに負担は増えるんだろうね

    金持ち以外は色々制限されそう

    +47

    -2

  • 48. 匿名 2014/05/11(日) 15:09:43 

    年度末の予算を使い切るための無駄な道路工事などを無くせばかなり浮くと思うんだけど
    余ったら翌年に持ち越せばいいのに来年度の予算獲得のために使い切るとか馬鹿じゃねーの

    +242

    -0

  • 49. 匿名 2014/05/11(日) 15:11:09 

    もともと自公政権が国民のことを考えていないことは、
    ずっと前から分かっていたこと。

    しかも、自公政権は、官僚や大企業の操り人形ってこともわかっていたこと。

    だからこそ、もっとこの事実を国民に広めて、
    自公政権、官僚、大企業に圧力をかけて
    主権を国民に取り戻さないといけない。

    このままでは、日本はどんどん悪くなる一方だよ。


    ちなみに、国の予算で一般会計と特別会計を分けているのも、
    官僚や政治家の無茶苦茶なお金の使い方を国民に秘密にするためです。

    +94

    -5

  • 50. 匿名 2014/05/11(日) 15:11:37 

    バカなの?ねぇ、政府はバカしかいないの?

    +177

    -2

  • 51. 匿名 2014/05/11(日) 15:12:39 

    公務員の税金の無駄遣いをまずなくせよ。
    毎年毎年何千億と使ってますよねー^^?

    +83

    -6

  • 52. 匿名 2014/05/11(日) 15:12:47 

    文句言ってないで公務員様に貢げばいいのよ

    +4

    -35

  • 53. 匿名 2014/05/11(日) 15:12:58 

    23さん 自衛隊は震災があってから減らされました。
    そのおかげでこの一年は節約ばっかりでした。
    何も知らないのに言わないで欲しい

    +38

    -12

  • 54. 匿名 2014/05/11(日) 15:13:21 

    これじゃそのうち日本にもデモおこるよ

    +61

    -2

  • 55. 匿名 2014/05/11(日) 15:14:46 

    仕事って、他人の役に立ったり、喜ばせることで
    自分を成長させつつお金をもらうことなのに、
    公務員のようなくそ仕事しかしてない人って、
    生きがいを感じているのかなぁ…。

    公務員の数は、今の60%くらいにしてもぜんぜん問題ないんだろうね。

    さっさと公務員を減らせ。


    そして、消費税も廃止しろ。

    消費税のほとんどは輸出戻し税で大企業の懐に入っているだから、
    社会福祉に使われるわけなんて100%ない。

    +89

    -14

  • 56. 匿名 2014/05/11(日) 15:16:00 

    一番肝心の国民を苦しめるなら、コレを勝手に決めてる人達って要らないですよね?国民にとって必要な人達に早く出て来て欲しいですね。

    +40

    -2

  • 57. 匿名 2014/05/11(日) 15:16:17 

    行政サービスの内容が単純なのに、担当者が高給で雇われて、既得権も民間に比べて凄く多い。その体制維持の為になぜ税金を使うの?もっと支出を精査してよ。

    +21

    -3

  • 58. 匿名 2014/05/11(日) 15:20:02 

    元総理へのSP派遣なんて要らないでしょ!特に村山さん、鳩山さんなんて。

    +87

    -3

  • 59. 匿名 2014/05/11(日) 15:20:21 

    日本は社会福祉に税金を使いすぎです、公共事業などで使われる税金がかわいく思うくらいのとんでもない額ですからね。まずはお年寄りたちが遊びに行く感覚で病院を利用するのを止めさせないと。
    お薬で抑えられる程度の病気なら薬局を利用して欲しいです。

    +52

    -4

  • 60. 匿名 2014/05/11(日) 15:21:23 

    国会議員あんなにいらないなぁ。国土狭いのにアメリカと同じくらいの人数だし。

    +145

    -3

  • 61. 匿名 2014/05/11(日) 15:22:09 

    そんな事より、公務員減らしてよー議員減らしてよー!!!!
    税金の無駄遣いばかりで納得いかないよー!!!!!!!

    +110

    -7

  • 62. 匿名 2014/05/11(日) 15:22:53 

    なんのために働いてるのかわからなくなってきた
    税金ばっかり

    消費税が1番均等な取り方なのに

    これじゃ、一生懸命働いて稼いだお金があればあるほど損だよ

    +86

    -4

  • 63. 匿名 2014/05/11(日) 15:26:29 

    公務員の給料アップのための増税増税増税⊂^j^⊃ぞぅ
    復興税なんか悪いけどもう終わってもいいと思ってたのにまださらにとるんかい。何に使ってんの。国民に全部開示せーや!!わけもわからず搾り取られてほんま腹立つ。

    +34

    -7

  • 64. 匿名 2014/05/11(日) 15:27:08 

    箪笥貯金してる老人からはとれなくない?

    お金の無い老人からもとれなくない?
    ない袖はふれないとか言われて

    +7

    -2

  • 65. 匿名 2014/05/11(日) 15:27:25 

    そろそろ皆も選挙に行かないといけないと思う
    無党派層こそ超巨大最強組織!

    +38

    -2

  • 66. 匿名 2014/05/11(日) 15:29:21 

    残したら国に盗られる、じゃあ、使い切っちまえ!ってのがほとんどを占めそうだわ

    +52

    -2

  • 67. 匿名 2014/05/11(日) 15:29:45 

    自殺するわ

    +19

    -5

  • 68. 匿名 2014/05/11(日) 15:31:02 

    少子化が根底にあります。
    超高齢化社会へ突入、医療費や年金など考えると税金はドンドン上がるでしょう。
    しこたま貯金があり、海外へ移住できる人はどうぞ。
    大半の人達は日本と運命共同体です。

    +14

    -7

  • 69. 匿名 2014/05/11(日) 15:31:28 

    デモ・テロ・天誅
    この三つやらないと政治家は庶民虐めを止めない
    でも内戦するとウクライナの二の舞になる
    ゴルゴ雇うか

    +50

    -3

  • 70. 匿名 2014/05/11(日) 15:31:34 

    こうなったら、財産貯め込まずに使って死んだ方が良さそうだ。

    +29

    -2

  • 71. 匿名 2014/05/11(日) 15:32:17 

    自殺者が増えるね。こんな日本に産まれなきゃ良かったよ!母の日なのにこんなこと考えてしまうなんて泣けてくる!!子供なんて先を見たら産んでいいかわからないよ!!

    +89

    -4

  • 72. 匿名 2014/05/11(日) 15:34:42 

    昔テレビで働いたら負けとか言ってたニートがいたな……
    その時は、ワロタ何言ってんだコイツw
    と思っていたけど彼は正しかったようだな!

    もうさ国民みんなでストライキしてニートになろうず
    若者を使い潰すブラック企業も政府も困らせてやればいいんだ!最後に頭下げてくるのはあいつらだよ

    +95

    -2

  • 73. 匿名 2014/05/11(日) 15:35:29 

    AVに出たり、ち○ぽ晒したり、覚せい剤に手を出す教員がいるのに、公務員特権って?何ですか?身内の不祥事隠しにしか聞こえませんが!

    +60

    -4

  • 74. 匿名 2014/05/11(日) 15:36:07 

    死人にまで金をたかって税金を湯水のように使う、次は何に税金がかかるのかな?ペット税でも作るのかな?

    目突いたろか

    +93

    -3

  • 75. 匿名 2014/05/11(日) 15:36:10 

    71
    うん同感!
    逆に少子化が進みそうですよね?(笑)

    +28

    -2

  • 76. 匿名 2014/05/11(日) 15:36:32 

    なぜ税金が上がるのか原因について考えたことありますか?
    嘆く前に、まずはそこから初めましょう。

    +5

    -24

  • 77. 匿名 2014/05/11(日) 15:38:36 

    地方で公務員してます。高卒枠で入った事務です。仕事は細々押し付けられるのに、同年代の普通の会社勤めよりもらってない……上司は頼んだ書類もすぐに出してくれなくて、こっちが尻拭いしなきゃなのに給料高い……
    公務員ってひとくくりにしないでほしい……( ´•̥ω•̥` )

    +50

    -29

  • 78. 匿名 2014/05/11(日) 15:38:55 

    死んでも金取るのか。取れない場合はどうすんだよ。

    +17

    -2

  • 79. 匿名 2014/05/11(日) 15:39:09 

    >いったいどこまで国民から搾り取るつもりなのか? この4月に8%へアップされた消費税は、来年10月にはさらに10%になる予定。そして今年の6月からは復興特別住民税の徴収も始まる。さらに来年には所得税や相続税も控除額が引き下げられ、実質的な増税となり、さらには国民年金保険料も上がり続け、国民健康保険料も一部自治体では大幅な値上げとなっている。

    終わってる

    +37

    -2

  • 80. 匿名 2014/05/11(日) 15:40:17 

    その前に公務員の給料をカットしろよ。

    あと自民党に戻って結局必要の無いダムをこそこそ作り続けてる。
    東北には400キロ近い防波堤を作るとか安倍はゼネコンに金をばら撒く事しかしてない。
    みんな気づいてるの?
    安倍政権のばら撒きは本当に異常。
    介護みたいな本当に必要な所には全くお金が行ってない。

    +72

    -7

  • 81. 匿名 2014/05/11(日) 15:42:32 

    60さんの意見に賛成!

    国民の割合に合った議員数にしてよ‼‼
    無駄な金ばっか使うな(♯`∧´)

    +44

    -2

  • 82. 匿名 2014/05/11(日) 15:42:47 

    1の記事の一番下、日刊大衆を押して記者を見てごらん李とか変な奴等ばかりだから
    安倍さん落としだね

    +27

    -9

  • 83. 匿名 2014/05/11(日) 15:43:01 

    早い話
    国民は政府の肥やし。

    国民のお金は政府のお金だからね。
    昔も今もこれからも。

    国会開いてるうちに核弾頭でも落としてくれないかしらね。
    なんて爆弾発言はしないよ。

    +16

    -6

  • 84. 匿名 2014/05/11(日) 15:43:29 

    税金取ることばかり考えてる国会議員なんかを投票する国民が悪い!





    +36

    -10

  • 85. 匿名 2014/05/11(日) 15:44:04 

    皆さん、もうちょっとすぐ流されず見極めようよ

    +26

    -6

  • 86. 匿名 2014/05/11(日) 15:44:05 

    会計検査院も何調べてんの?国民生活プラスになってないにも関わらず公務員給与を守る為毎年横ばいか?右肩あがり?下がった事無いでしょ。官僚のノーパンしゃぶしゃぶの時代から一体幾ら下がったの?

    +13

    -7

  • 87. 匿名 2014/05/11(日) 15:48:43 

    東京在住だけど首都高の料金がどんどん値上げして930円。
    あれだけの交通量があって一体そのお金はどこに消えてるのかと思う。
    どう考えても道路公団かどこかがぼろ儲けしてるはず。

    +45

    -6

  • 88. 匿名 2014/05/11(日) 15:50:05 

    どうせ導入はされないと思うけどね
    しかし死亡税は置いといても税金は上がっていくだろうね
    増税しても痛くないくらいに景気が回復して給料UPすれば国民の不満もないだろうけどな

    +16

    -5

  • 89. 匿名 2014/05/11(日) 15:50:51 

    85
    流されてるんじゃないでしょ(笑)検討されてる時点で声を挙げていかないと、それでなくても国民の声は無視なんだから。
    悠長なこと言ってる時間はないよ

    +22

    -10

  • 90. 匿名 2014/05/11(日) 15:51:34 

    まずは公務員を削って
    見直せば必要ない人とかいるんじゃ無いのー?

    +25

    -5

  • 91. 匿名 2014/05/11(日) 15:52:47 

    納税は国民の義務です 今まで義務を果たしてきました
    国民じゃないから在日は優遇されるのか?
    政府は何をやっているんだ!日本人が反日野郎を税金で食べさせるって、そんな国、どこにあるんだ ふざけるな!!!

    +51

    -7

  • 92. 匿名 2014/05/11(日) 15:52:52 

    まず税金の使い道を全て晒せ、話はそれからだ

    +26

    -6

  • 93. 匿名 2014/05/11(日) 15:54:33 

    青山繁晴「安倍政権の転覆を企てる中国のシナリオ」
    集団的自衛権で「殺し殺される」  自民総務会長・野田聖子、月刊誌で安倍首相を批判|保守速報
    集団的自衛権で「殺し殺される」 自民総務会長・野田聖子、月刊誌で安倍首相を批判|保守速報hosyusokuhou.jp

    2chまとめブログ。政治経済ニュース、東アジアニュースを中心に。台湾、チベット、ウイグルのニュースを取り上げています。

    +22

    -3

  • 94. 匿名 2014/05/11(日) 15:54:41 


    国に文句を言いたい人は
    ぜひ政治家になりましょう。


    私は政治家になるために勉強してます。

    国にあーしろこーしろというなら自分でやったほうが早いです。


    まだまだ何年かかるかわかりませんが政治家になります。

    +68

    -11

  • 95. 匿名 2014/05/11(日) 15:55:28 

    景気回復すれば別に良いけどますます酷くなるよ。どうせ不景気になってもなんだかんだ理由付けて消費税10%にするだろうし。

    +15

    -3

  • 96. 匿名 2014/05/11(日) 15:57:19 

    89
    この記事が怪しいという事じゃないですか

    +16

    -4

  • 97. 匿名 2014/05/11(日) 15:57:57 

    とれない場合、不公平だよね
    事故死とか病気でもとるわけ?

    鬼?

    +20

    -3

  • 98. 匿名 2014/05/11(日) 15:59:28 

    すぐカッとなるのが移民や吉松さんに騙されるんだな

    +17

    -3

  • 99. 匿名 2014/05/11(日) 15:59:52 

    95
    まあ、私達に出来ることは、
    そういう気持ちを切り替えて希望を持って生きることだわな

    +2

    -5

  • 100. 匿名 2014/05/11(日) 16:01:32 

    先日のGWの外遊も、総理大臣や外務大臣は本当に必要で重要な意味が有って行ってるけど、
    それ以外の閣僚って各国に何しに行ったの?
    意味が有って行ったなら理由と報告をお願いします。

    +11

    -4

  • 101. 匿名 2014/05/11(日) 16:03:00 

    もうあれだな、わしら政府の家畜だな。
    はーあーやってらんねー

    +15

    -4

  • 102. 匿名 2014/05/11(日) 16:04:36 

    税金が8%にあがる前に駆け込み購入があったように、
    死亡税導入前に、政府に当て付けで自殺してやりたい気分。近親者の殺人もふえちゃうかもよ。

    +20

    -2

  • 103. 匿名 2014/05/11(日) 16:04:47 

    大阪の番組で千原せいじさんが海外は日本を知らないし、地図にもない国もあるって言ってましたが、その様な国が多い中にODAしてゆく意味あるの?そんなお金で買う人気、知名度に意味あるの?ODA止めたらすぐに忘れるよ!

    +15

    -1

  • 104. 匿名 2014/05/11(日) 16:05:28 

    いい加減にしてくれ

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2014/05/11(日) 16:06:05 


    まず生きていくために
    国民税市民税でしょー あと、年金所得に保険関係にぃ
    きりがない(^_^;)

    消費税 10%になったら
    食費以外は我慢だよね。
    とりあえず、食は 食だけでもね。

    +17

    -1

  • 106. 匿名 2014/05/11(日) 16:06:38 

    連載コラムに李小牧、グ・スーヨンw

    +8

    -6

  • 107. 匿名 2014/05/11(日) 16:07:26 

    削らないといけないところはいくらでもあるのにまだ国民からとりますか?
    最高学歴の偉い方々は国民の日々の生活がわからないんだね

    アントワネットかw

    やりすぎたら黙ってはいませんよ

    +30

    -1

  • 108. 匿名 2014/05/11(日) 16:08:46 

    他の記事で「社会保障制度改革国民会議で提唱」と書いてあるけど、落ち着いてる人は裏でこっそり可決されても黙っていられるの?

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2014/05/11(日) 16:10:02 

    死に際に外国籍にするの流行りそう。
    死んでから政治家と官僚のところに化けて出ればいいんだから(^^)d

    +17

    -1

  • 110. 匿名 2014/05/11(日) 16:10:17 

    こんなの導入になったら、なんだかんだで子供がうまれても負担をかけてしまったら大変となって
    出生率低下につながらないだろうか?

    税金を沢山とって、保護は減り国民総ホームレスにが国策なのか?と疑う。

    +22

    -0

  • 111. 匿名 2014/05/11(日) 16:10:27 

    税金があがっても国の借金は減らない意味が分からない。

    +24

    -1

  • 112. 匿名 2014/05/11(日) 16:13:36 

    111
    ザルに水を注いでいるからです
    幾らやっても水は貯まりません

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2014/05/11(日) 16:14:03 


    子供がいる家庭の方が、引かれる税金が少ないのですか?
    子供がいると、いくらか貰えるんですよね?

    +0

    -7

  • 114. 匿名 2014/05/11(日) 16:21:00 

    少子化解消って掛け声だけだよね。
    政策は真逆の事ばっかりやろうとする。
    こんな国に産まれても不幸になるのが目に見えてるから子供は作らない。

    +27

    -0

  • 115. 匿名 2014/05/11(日) 16:22:46 

    無理(笑)

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2014/05/11(日) 16:24:40 

    韓流ゴリ押しの時にデモが起きたけどこれにデモは起きないのかな
    てか日本で政治に関するデモって見たこと無い

    +25

    -1

  • 117. 匿名 2014/05/11(日) 16:30:28 

    少子化は止まらない

    +21

    -1

  • 118. 匿名 2014/05/11(日) 16:43:04 

    死んでも税金いるなら、坊主から税金取ってくれ!!

    非道すぎやしないか?

    +26

    -1

  • 119. 匿名 2014/05/11(日) 16:45:38 

    嫌なら日本から出ていけば良い話では?

    私たち世代がもっと赤ちゃん生めば日本の財政は楽になる。
    お金がないからと逃げてばかりの人多いけど、共働きで頑張ればなんとかなる。
    自分のことばかりで、責任を全部政府に擦り付けてる奴は日本から出て、暮らしやすい国にいけばいいのにと思う。

    +3

    -37

  • 120. 匿名 2014/05/11(日) 16:47:17 

    え、賛成なんだけど。
    日本の金融資産の内6割だから7割だかを60歳以上の老人が持ってるってデータなかったっけ?
    ただ、もちろんその取った税金を国民に還元してくれるなら、だけどね。

    +8

    -21

  • 121. 匿名 2014/05/11(日) 16:54:11 

    116
    マスコミが報道しないから。
    外国人参政権反対デモがあった事を知ってる人はどのくらいいるのだろう。
    ネットで調べれば少しはでてくるけど。

    あとは我慢する国民性で一般人は餓死寸前までいかないとデモはしないと思う。
    生活保護が少なくなる!と大騒ぎするのは在日が多いから。

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2014/05/11(日) 16:54:26 

    アリエン…消費税もあがったし

    +14

    -1

  • 123. 匿名 2014/05/11(日) 16:56:25 

    そんなに絞ってももう国民から一滴もでないですよ~

    +19

    -0

  • 124. 匿名 2014/05/11(日) 16:59:25 

    生活保護受けてる元気な人たち、日本に居座る外国人をどうにかしろよ

    +32

    -0

  • 125. 匿名 2014/05/11(日) 17:04:48 

    >113

    民主党政権下のバラ撒き政策の反面控除が無くなったり減ったりしたのですよ。

    もらえることに飛びついた落とし穴ですな。

    +3

    -3

  • 126. 匿名 2014/05/11(日) 17:07:23 

    安倍よ。お前の持ってる金を少しは国の為に使えよ。
    年金支給額も、将来的に75歳からという案も出ているらしい。悪いけど、75歳から年金もらう前に亡くなる方たくさんいるだろうね。何百万と払ってきたのにさぁ。

    あっ。それも狙いかな?

    国民の事なんてどうでもいいんだよね。

    +38

    -1

  • 127. 匿名 2014/05/11(日) 17:08:39 

    119
    嫌なら出てけって考え方おかしい。
    どうしたらいい方向にいくのか考えるのが普通だと思うけど。
    その意見を言うのもやめろと言うの?
    なんか戦争中に「欲しがりません!勝つまでは!」と言った人みたい。

    120
    相続税をダブルで取られるようなものなんだけど。
    もうすでに家の相続税払えずに競売物件となる事多いのに
    今後もっと増える要因を肯定するとは。。

    +22

    -0

  • 128. 匿名 2014/05/11(日) 17:15:41 

    年寄りの数が異常なほど増えてこれからの若者が日本の借金背負ってかなきゃいけないわけなので、やっぱりとにかく若者が選挙に行って国に意思表示をしないとだめですよね。

    +6

    -3

  • 129. 匿名 2014/05/11(日) 17:21:14 

    マリーアントワネットのケーキ食べたら?さほどバカな発言じゃないよ。当時はパンが高過ぎて庶民が食べれなかったから。
    政府の人間は自分の近親だけよければそれでいいんだよ。

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2014/05/11(日) 17:25:44 

    もうこの国終わってる。
    国会議員なんて一番給料泥棒なんだから、お前らの給料を見直せよ。
    そうしたらだいぶ予算浮くわ!

    ほんと、ふざけた奴ばっかり。

    +36

    -1

  • 131. 匿名 2014/05/11(日) 17:26:08 

    ただでさえ人が亡くなると出費がかさむというのに…なんでもかんでも税金税金税金…

    +30

    -0

  • 132. 匿名 2014/05/11(日) 17:30:30 

    単純な疑問だけど、年金の支給が75才だったら定年も75歳になるのかな
    子供も減ってるし、労働力のこともあるよね

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2014/05/11(日) 17:31:22 

    断固反対する!!
    安倍首相は、議員定数削減の公約違反と アベノニクスの失敗を認め チャチャと議員定数削減して 速やかに内閣総辞職せよ!!
    (#`皿´)
    ふざけんな!!カス!!

    +27

    -2

  • 134. 匿名 2014/05/11(日) 17:33:40 

    これを決めた人は
    自分たちが死んだら
    財産ぜーんぶ国に収めなさい
    国民をバカにし過ぎ!!

    +15

    -2

  • 135. 匿名 2014/05/11(日) 17:41:10 

    ギャンブル税は何故ないの?

    +12

    -2

  • 136. 匿名 2014/05/11(日) 17:41:23 

    ほんと呆れますね。
    こう言う国民の声は届かないんですかね…

    +13

    -1

  • 137. 匿名 2014/05/11(日) 17:45:08 

    増税は国民の貯金を奪うことが目的でしょう。
    国民の貯金を全部搾取すれば、日本は政府も国民もお金がない貧しい国に転落します。
    後進国に転落でしょう。
    官僚と政治家、右翼の利権維持のためにね。

    +14

    -1

  • 138. 匿名 2014/05/11(日) 17:59:43 

    また手のひら返しかw
    がるちゃん民、自民党応援してたんじゃなかったっ?w

    +3

    -8

  • 139. 匿名 2014/05/11(日) 18:00:45 

    日本政府は、国民の事なんて何ひとつ考えてないね。
    安心して子供なんて生めないっていう意見は、もっともだと思う。私も自分の子供にホント申し訳ない…。

    +14

    -1

  • 140. 匿名 2014/05/11(日) 18:07:58 

    国民馬鹿にし過ぎ!死ねって言ってるようなもんだよ。こんだけ自殺者が多いのに今話題になってるホームドア設置数少ないしどんどん飛び込めって事なんじゃね?政治家は甘い汁ばっか吸って国民は泥まみれに働けってか?ふざけんな!いくら働いても税金ばかり引かれる。坊主や宗教パチンコからも税金取れよ!!

    +15

    -1

  • 141. 匿名 2014/05/11(日) 18:08:05 

    ここにいる大半の人達はこの死亡税に関係ない人
    ばかりじゃないの?
    死亡税って富裕層が対象だよ

    +2

    -7

  • 142. 匿名 2014/05/11(日) 18:11:05 

    年金支給が75歳に上がるらしいな。
    こりゃ少子化まっしぐらだな。
    子供を作る夫婦は鬼だな。

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2014/05/11(日) 18:12:03 

    消費税上がりまた上がるし税金税金って子供作るのやめようかな・・・
    これから産もうとするお母さん達や子供たちや不妊治療とかにもっともっと力入れてよ。

    +5

    -4

  • 144. 匿名 2014/05/11(日) 18:12:22 

    ていうかこの記事の信用性怪しいでしょ
    具体的に政府がそれを検討してるっていう明確なソースないじゃん
    なんでみんな普段マスゴミ批判するくせに
    こういうとき簡単に信じてコメントできるんだろう
    マスゴミに騙されて民主政権になったとき
    あれだけ国民は痛い目に遭ったのに、まだ懲りないの?

    +2

    -3

  • 145. 匿名 2014/05/11(日) 18:13:03 

    はぁぁぁ?
    頭おかしーんじゃねーの?

    +6

    -2

  • 146. 匿名 2014/05/11(日) 18:21:19 

    公務員は公務員で必要だしなぁ。自衛隊とか、守ってくれる人たちも必要だし。
    市役所は、必要だけど、人数のわりに、待たされる。
    政治家からまずは、国民の為に給与を減らし、国民のためにお願いいたします。

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2014/05/11(日) 18:22:19 

    こんな国に私を産んだ親に謝罪してもらいたい

    +2

    -7

  • 148. 匿名 2014/05/11(日) 18:23:56 

    147はどこの国に産まれてこれたら満足だったの?

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2014/05/11(日) 18:30:44 

    相続税には基礎控除額ってのがあってね
    相当な財産がない限り相続税は発生しないの
    この死亡税も同じで相当な財産を持ってる人が対象であって
    ここで書き込みしてる大半の人達は対象外だよ

    何をそんなに怒ってるの皆

    +5

    -2

  • 150. 匿名 2014/05/11(日) 18:32:16 

    遺体の隠ぺいとかありそう

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2014/05/11(日) 18:33:11 

    文句あるなら日本から出てけ
    もしかして民主の工作員か?

    +2

    -15

  • 152. 匿名 2014/05/11(日) 18:39:57 

    普段から「金持ちばかり優遇されてずるい」「金持ちから税金とれよ」
    とかいっておきながら、
    その通りのことを検討しようとしたら
    自分に関係がないのにギャーギャー騒ぐ人たちってなんなんだろね…

    +2

    -10

  • 153. 匿名 2014/05/11(日) 18:42:49 

    152内容を理解せずに感情任せに書き込んでる人多いよね

    +2

    -8

  • 154. 匿名 2014/05/11(日) 18:44:35 

    普段から「金持ちばかり優遇されてずるい」「金持ちから税金とれよ」
    とかいっておきながら、
    その通りのことを検討しようとしたら
    自分に関係がないのにギャーギャー騒ぐ人たちってなんなんだろね…

    +1

    -11

  • 155. 匿名 2014/05/11(日) 18:49:07 

    ここで断固反対とか言ってる人達は財産数億円持ってる人達なの?
    がるちゃんにそんな富裕層がいっぱいいたとはねwww

    +4

    -6

  • 156. 匿名 2014/05/11(日) 19:07:06 

    これ去年から言われてる
    あと富裕層だけでなく低所得者も含めて対象になる
    死亡消費税とは何か、伊藤元重東京大学教授が持論を展開
    死亡消費税とは何か、伊藤元重東京大学教授が持論を展開www.huffingtonpost.jp

    東京大学の伊藤元重教授が、社会保障制度改革国民会議で提唱した「...

    +18

    -0

  • 157. 匿名 2014/05/11(日) 19:09:11 

    普段から「金持ちばかり優遇されてずるい」「金持ちから税金とれよ」
    とかいっておきながら、
    その通りのことを検討しようとしたら
    自分に関係がないのにギャーギャー騒ぐ人たちってなんなんだろね…

    +0

    -14

  • 158. 匿名 2014/05/11(日) 19:12:55 

    公務員もクビに出来るようにしないと不公平でしょ!
    あと警察を取り締まる立場がいないから、コイツらもやりたい放題だし。
    権力を正しく使えない公務員は全てクビにしてやりたいわ!!

    +21

    -2

  • 159. 匿名 2014/05/11(日) 19:24:48 

    所得のごまかし、偽造離婚、復縁してるのに母子のままで受給、生活保護不正にもらってたり、審査が適当すぎる。人権地区とかいらないじゃん。昔に差別されたから 今家賃やら学校のお金が無償だったり。どうなの?

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2014/05/11(日) 19:31:22 

    公務員です。
    公務員の給料を減らせという方が多くいますが、わたしのところは忙しくて仕事も山積みで休日出勤もありますがそこまでお給料は高くないです。
    暇な公務員もいるみたいですが、公務員は高い給料をもらいながら楽をしていると一概にいってほしくないです。
    まずは国会中に寝ている国会議員を減らしてほしい。
    あと働けるのにも関わらず働こうとしない生活保護受給者を見極めてどんどん削ってほしい。

    +28

    -8

  • 161. 匿名 2014/05/11(日) 19:35:31 

    もう20年ぐらい前から選挙いってないなぁ。
    なんで選挙行くのか理解不能なんですけど。
    無投票でもいいから行くべきなんだけどね。
    誰にも入れられないほど荒んでるからねぇ。

    +3

    -8

  • 162. 匿名 2014/05/11(日) 19:51:51 

    在日の生活保護をどうにかしろよ!!いつまで放置しておくつもりだ!

    +24

    -0

  • 163. 匿名 2014/05/11(日) 19:53:55 

    160
    は?民間は給料安くて休日出勤もあるわ

    +20

    -7

  • 164. 匿名 2014/05/11(日) 19:59:45 

    本当は日本の財政がヤバいから増税させるんじゃないと思う。
    考えたくないけど、多分そのうち戦争するつもりなんでしょ。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2014/05/11(日) 20:41:23 

    ふざけてんじゃねえぞ。
    この税金泥棒。
    てめぇらは金が沢山あるからお金に困らないけど私たち国民は困るんだよ。
    一体どれだけ国民から金巻き上げたら気が済むんだよ。
    てめぇら私たち国民の生活してみろや。
    どれだけ大変か。
    税金泥棒には一生分からんだろうがな。
    何でもかんでも税金取ったらいいってもんじゃねぇんだよ。
    それにお前ら政治家人数多過ぎなんだよ。
    ただ、椅子に座ってるだけで大金が手に入って楽だろうな。
    国民は休む暇なく働いてお給料貰ってんだぞ。
    そのお給料もお前ら政治家のものになる。
    人の税金でぬくぬくと生活しやがってムカつくんだよ。
    バカばっかの政治家なんぞいらんわ。

    +19

    -1

  • 166. 匿名 2014/05/11(日) 20:57:15 

    フランスみたいに一回ストライキするのも良いのかもしれないね
    でもそしたら移民政策とかが加速するのかなー
    うーん難しい

    まずは国会議員の数を減らした方が良いよ、売国議員とかマジで何のために居るか分からないよね?
    民主党とか共産党とか自民党の野次しか言わないし、誰にでも出来る仕事だわ

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2014/05/11(日) 21:02:13 

    外国にお金をばらまくのを止めたらいい。
    議員の給料と年金削減、定数削減すればいい。
    特別会計の透明化をして欲しい。
    生活保護の不正受給の徹底調査をすればいい。
    在日特権無くせばいい。

    これを全部やっても尚、それでもお金が足りないなら
    増税だって受け入れます。

    +20

    -0

  • 168. 匿名 2014/05/11(日) 21:27:33 

    ・ガソリン高いので揮発油税を少し下げて下さい。消費税が上がり、輸送費などで3%以上上がってます。
    ・年金の一元化を早く実施して下さい。サラリーマンの年金だけ見直して共済年金は?自分たちだけ既得権
    守るのはどうかと?
    ・議員秘書は親族以外に。就職率を上げましょう。
    ・国会議員も能力給に。
    ・国会議員の車は最低限に。特殊乗車券もあるし、環境・渋滞に配慮して(いまはJR,飛行機だけなので私鉄、地下鉄も。もちろん実費)
    ・予算は収入に見合った予算にする。どこの家も収入以内でやりくりしようとしてます。
    ・国会議員も領収書を添付しましょう。面倒だからと言って省略するのは?優秀な人を雇ってるので簡単
    でしょ。

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2014/05/11(日) 21:43:46 

    ストライキにしたって、デモにしたって
    日本人は海外のように激しくはできないように飼いならされてしまってる気がする。
    どんなに辛くても、どんなに声をあげても私たちの力じゃ多分もう無理なんだと思う。

    +8

    -2

  • 170. 匿名 2014/05/11(日) 21:53:44 

    政治家と公務員の数をまず減らせ。話はそれから。

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2014/05/11(日) 21:55:35 

    だいたいから、生活保護、母子家庭が多すぎる。家庭も仕事も我慢するところはして、ちゃんと働かないと日本の未来は危ういよ。60前なら働いて税金払え。

    +9

    -2

  • 172. 匿名 2014/05/11(日) 21:57:47 

    嫌な国だね

    だったら出てけとかっていうことじゃなくて。

    +8

    -1

  • 173. 匿名 2014/05/11(日) 22:22:26 

    無駄な手当をなくせよ。今の女は働くのが当たり前って誰が決めたのか知らんけど、女の社会進出うながしてんだからさ。

    母子手当、児童手当、生活保護をなくせばいいんだよ。病気以外の連中に無駄な手当はいらない。後、政治家の給料を低所得並に減らす。
    どれだけ苦しい生活か知っておけ!

    +13

    -1

  • 174. 匿名 2014/05/11(日) 22:26:32 

    そもそも政府が借金作ったんだから、政府が黒字になるまで借金返せよ。国民が借金作ったわけじゃないんだからさ。

    +21

    -0

  • 175. 匿名 2014/05/11(日) 22:32:56 

    死んでまで税金とられたらたまらんな。
    国民から金ふんだくることばっか考えずにてめーらの給料下げろよおっさんども。

    +13

    -0

  • 176. 匿名 2014/05/11(日) 22:45:51 

    皆凄いストレス溜まってるね
    こんな所で叫んでても無駄だよ
    本当に嫌ならデモとか大規模でやらないと

    +15

    -1

  • 177. 匿名 2014/05/11(日) 22:49:24 

    こんなめちゃくちゃな事があっても日本人は外国みたいに抗議活動しないよね?
    不満があっても抗議しないから政府が調子乗るんだと思う。もっと国民みんなが抗議しようよ!

    +22

    -1

  • 178. 匿名 2014/05/11(日) 22:59:17 

    んーとりあえず国バカやな!政治家どもくたばれ!

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2014/05/11(日) 23:01:29 

    >東京在住だけど首都高の料金がどんどん値上げして930円。
    あれだけの交通量があって一体そのお金はどこに消えてるのかと思う。
    どう考えても道路公団かどこかがぼろ儲けしてるはず。

    利用者の多い首都圏で得た利益はその大半を
    過疎の村や町を走る交通量のめちゃめちゃ少ない赤字道路の補填に回されています
    しかも主要道路は老朽化が進み、補修改築が必要な箇所が殆どww
    無駄な道路を全国至る所に造り過ぎたせいで都会済みの人たちばかりが損をしている

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2014/05/11(日) 23:18:54 

    国家議員の給与減額しろ!
    警察、消防、自衛隊、看護師、医師、介護士、保育士等の命や怪我の恐れがある職種、子育てに関する職種には手厚い待遇を!
    税金あげるなら保険料は下げろ!もしくは、食料品、日用品には税をかけるな!
    私は定年したら海外へ移ろうと思います。
    こんな国全然棄てられる。

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2014/05/11(日) 23:19:34 

    庶民と同等の給与にしたら

    どれだけの議員が残るだろうか?

    バッチを捨てる議員がいっぱいいるんじゃないかな

    勝手に議員数削減になってそうだ

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2014/05/11(日) 23:22:47 

    国会議員減らせばいいのに。
    月300万もらっておいて通常国会寝てて国民には増税ってやってること間違ってる。

    +18

    -1

  • 183. 匿名 2014/05/11(日) 23:24:30 

    庶民の生活を考えてますよ、って顔して本当は庶民を苦しめる策ばっかり。
    政治家側からしたら自分たちには有利な様にね。

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2014/05/12(月) 00:12:55 

    もっと見直さなきゃいけないとこあるでしょ
    もう何なんだろうか…国民を餓死させたいの?
    生き辛い日本にするのが目的なの?

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2014/05/12(月) 00:18:47 

    主人が公務員です。月曜日から金曜日まで、夕方ごはん食べに帰宅したらまた職場に戻り、日付変わるまで帰宅しません。残業手当てもいただいてません。土日も手当てなしで働いてます。びっくりするぐらい収入ありません。何でもかんでも公務員、公務員、でくくってしまわないでください。ストレスで円形脱毛、本人の心も身体もボロボロです。

    +7

    -3

  • 186. 匿名 2014/05/12(月) 00:23:00 

    公務員が定時で帰る→楽してんじゃねぇ働け!
    公務員が残業する→税金使って働いてんじゃねぇ!

    国民って勝手やなぁと思う。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2014/05/12(月) 00:31:27 

    あのー、結婚して今から子作り2人考えていましたが、産んでも子供に何にも残せないし税金凄くてとても一人すら産めそうにないしかわいそうなので、旦那とにゃんこと3人で、一生懸命死ぬまで働いて、税金払い続けて細々と、生きていくことを決めました(笑)
    という具合に、私たちだけではなく子供産む人いなくなるかと思いますよ(笑)

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2014/05/12(月) 00:45:22 

    みんなまともな事言ってるけど政治家さんたちにはわたし達庶民の声なんて全く届かないってのが悔しい。

    ホンマまずは自分達の無駄遣いを無くしてから国民に偉そうに言えばまだ納得出来るけど今のままじゃあ反発されるだけ。
    なぜそれがわからんのかがナゾ。

    政治家とはただのボンボンて事か。

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2014/05/12(月) 00:47:36 

    一般人の、公務員叩くのはやめましょう

    父も兄も消防庁の救急隊員で公務員ですが、ほとんど長く家にいないし寝不足で、血色悪いんですよね、休日出勤もあります。

    悪いのは高級取りで借金増やした悪代官たちでしょう??
    アイツらのボーナスはとんでもないですよ?
    国会議事堂 なんだ、あの建物?大借金の今の日本にみあわねんだよ!ソファーみたいなイス全部うっちまえよ!
    オバマなんかにあんな高級寿司接待なんかしてんじゃねー!

    口悪くてすみませんm(_ _)m働いても働いても保険や税金にもってかれちゃって、ストレスがm(_ _)m

    東京遠足は政治家たちの悪行三昧見学コースで今の子供たちにも今の日本が今の政治家がどういう状態か色々考えてほしいくらい

    +13

    -1

  • 190. 匿名 2014/05/12(月) 01:03:29 


    やーい!政府のバーカバーカ!
    こっちはもう生活キツキツなんだよ!!
    自分の利益しか考えない国会議員なんか
    辞めちまえー!少子化とか言いながら
    子供たちのこと全然考えてないのかなー?
    バカなのかなー?笑

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2014/05/12(月) 01:17:48 

    若くして亡くなった人は別として年寄りに対して『沢山、お金を残してもアノ世までは持って行けないから生きてる間にサッサと金を使いなさい』って事?
    相続税だと控除額が大きいから差ほど課税されなくても生前贈与なら課税金額が大きいからね。
    ほんま腹立つわぁーっ。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2014/05/12(月) 01:29:28 

    今の政治家なんて今の子供達が成人してしっかり働くようになったらあの世だから知ったこっちゃないんでしょ。

    +4

    -1

  • 193. 匿名 2014/05/12(月) 01:53:35 

    >>60
    >>81「国民の割合に合った議員数にしてよ‼‼ 」とのことですが

    日本の国会議員の数は、他の先進国と比べて
    人口比では少ないほうです。
    例えばイギリスの人口は日本の半分ですが
    国会議員は、1410人と
    日本の倍近くいます。
    人口に対する国会議員の
    比率ではOECD加盟30ヶ国中29位です。

    あと、連邦制であるアリメカと比較するのは適当ではないです。
    州に大きな権限があり生活面での民意を反映した
    政治は州議会で行います。
    アメリカ連邦議会が扱う法案は、州を超えて連邦が管轄する特定の分野のみで、
    年間の法案成立数は10件程度と日本の10分の1にも満たないですが、
    535人の議員がいて、さらに一般の法案を扱う州議会に7000人以上の議員がいます。

    国会議員1人あたりの人口
    スウェーデン 2.5万人
    ギリシャ 3.5万人
    イギリス 5.7万人
    イタリア 6.0万人
    フランス 6.6万人
    カナダ 7.6万人
    ドイツ 10.9万人
    日本 16.4万人
    アメリカ 52.6万人

    +3

    -2

  • 194. 匿名 2014/05/12(月) 02:23:14 

    また、税金、、、
    なんか税金払うために働いてるみたい。
    国民に拒否権ほしい!
    年金も払ってくれなくていいからさ。
    その分貯金してたほうがよっぽどましだし、
    今払ってても40年後なんてどうなるか分からない、まじで支給額3万とかになってそう。

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2014/05/12(月) 02:25:56 

    日本はどうなっちゃうんでしょう………。

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2014/05/12(月) 02:26:13 

    正に昔から云われてる
    「農民と菜種(油)は搾れば搾るほど出る」と、
    「生かさず殺さず」ですね。
    元気でいられてデモやストライキを起こされるのは困るが、死なれちゃ元も子もない。

    幕府も政府も変わらないね~。

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2014/05/12(月) 03:41:23 

    なんかもう日本にいるの嫌だ…

    何に使ってるんだかわからない税金をたくさん払わされて、年金は貰える前に死ぬ人がほとんどだろうし…

    庶民は政府にいいように使われるだけか。
    未来に期待なんて出来ないな…

    +6

    -1

  • 198. 匿名 2014/05/12(月) 05:14:21 

    宗教団体に課税だとか、反日国へのODA止めるとか、米国債売るとか、もう少しまともなこと考えようよ。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2014/05/12(月) 05:21:17 

    パチンコ屋と創価、幸福、統一などの教団から税金を取る
    。安倍にはできないけど。

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2014/05/12(月) 05:52:08 

    みんなで抗議したい。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2014/05/12(月) 06:47:11 

    市役所に行くと各課に8人以上いる!2人で間に合う!
    書類発行してもらうとお金とられるし…。何か変ですよね…。田舎なので市役所にはほんと人いらないと思う。ボーナスとかおかしいですよね…。公務員の中で一番楽してますもんね。何もしなくて時間潰して残業代もらってる人たくさんいますよ。

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2014/05/12(月) 06:49:22 

    私の住んでる町もそうだけど、市の予算が多すぎるんじゃないの?
    年末になると予算使い切るためにしなくても良い道路工事あっちこっちでやってるよ。
    作らなくて良い施設や、建物作ってるよ。
    予算減るのは困るのかもしれないけど、無駄に使って税金高くなるなら、元も子もない!!

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2014/05/12(月) 07:54:28 

    なんで公務員の給与アップよ、じゃ日曜日も仕事しなよ

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2014/05/12(月) 08:02:49 

    わけのわからない外国人の為の生活保護や毎月の育児手当て、無駄な道路工事、異常に高い国会議員の給料や人件費、等
    それら節約・及び見直し出来る所は沢山あるのにまだ税金増やすの?
    まじで無能なんだけど。あんたらが好き勝手やってたらい回しにした結果、国民が苦しくなるんだけど。怒りしかない、払いたくない

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2014/05/12(月) 08:59:45 

    私は1日8時間以上の労働は当たり前、残業代もろくに貰えず、必ず支給されるボーナスというものは一切無し。もっと良くない条件で必死に働く人も大勢いるでしょう。必死に働いてやっと稼いだ少ない給料から搾り取られる税金…税金がなかったらどんなにいいか。無くすことはもちろんできないけど。税金ばかりを上げるのではなく、経費削減できるところから見直してほしい。たくさんあるでしょ?国会で居眠りしてる議員の削減とか、減給とか。私の給料の何倍貰って居眠りしてるんだろうか…と思うとむかつく以外の何物でもない!書いてる人いるけど、これから結婚する予定でも安心して子どもを作る気になれない。このままでは少子化に歯止めがかかるどころか、進んでいくと思う…。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2014/05/12(月) 09:44:54 

    天下り会社や、省庁の外郭団体も無駄遣い多そう

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2014/05/12(月) 10:27:37 

    相続税とどうちがうの??と思ったけど、相続相手が居ないお一人様で、親兄弟親族とか絶縁した相手に全部取られちゃう人も居るのか。
    あとは相続税逃れのために生前分与とか法律逃れが結構ある??
    法律の穴埋めなのかなー、わかる気もするけど名前だけどうにかして欲しい…。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2014/05/12(月) 10:55:24 

    なんか、こーゆー不満をぶつける窓口?みたいなのないのかな。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2014/05/12(月) 11:08:17 

    不正受給してる生活保護の見直しとかスパイ養成にもなりかねない国の留学生無償を止めるとか反日議員を減らすとか意味のある削減方法なんていくらでもあるじゃん

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2014/05/12(月) 11:16:04 

    創価、幸福、統一.
    カルト教団の財産没収を支持します。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2014/05/12(月) 12:50:49 

    政治に関わる人の全財産没収してくれるなら、この税金受け入れよう。
    あーもう、なんでバカしかいないんだ。たとえこの悪政を変えてやる!って新人が頑張っても、大量にいる無能どもが邪魔をするんだろうな。
    みんな消えてくれないかな。
    年寄りばっか!!!無駄にバカが権力持ってるからたち悪い。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2014/05/12(月) 13:10:47 

    もう、何のために働くのか分からない。
    給料も上がらないのに税金の名ばかり使って徴収されて
    明るい未来なんて考えられない。
    そんなんじゃ、皆病むわな。
    悪循環すぎて
    良いとこなしだな。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2014/05/12(月) 13:17:21 

    65歳以上の選挙権なくしたら!?
    どうせ爺婆暇だし、彼らに有利な政策しか政治家はとってないでしょ?
    政治家も65歳以上出馬不可にしたら?

    そしたらもう少し今の若者のも政治に目を向けて考えるんじゃないの
    海外に居るからあまり興味はないが(笑)

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2014/05/12(月) 13:45:44 

    死んでも税金ってなに?
    地獄まで追撃してくるの?

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2014/05/12(月) 13:46:40 

    どんだけ税金取る気なんだ。
    その税金の使い道は何ですの?

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2014/05/12(月) 14:09:43 

    国会議員の給料一般の公務員ぐらいに下げたら、ホントに国の事良くしようと思う人しか残らないと思う 。

    +1

    -0

  • 217. か 2014/05/12(月) 14:35:55 

    貧しい国民から税金取る前に、まずはどうしようもない政治家達の給料下げようよ!
    月給40万でも政治家やる!って奴が本当に日本を変えてくれる真の政治家なんじゃないの?
    税金の使い道がおかしいし!国民が納得いく使い方をしてよ!

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2014/05/12(月) 14:43:57 

    国会議員の数を半分にしろ
    比例という老害ゾンビ制度を廃止にしろ
    それだけで年間数百億が浮く
    半分くらい新人議員でも何の問題もないのになぜ減らせないのかが疑問だわ

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2014/05/12(月) 18:35:02 

    >193
    日本の場合人数云々よりどれだけ仕事してるかの方が重要な気がする
    国会中に寝てる議員とか見ると「コイツの仕事量に一体どれだけ税金が使われてるんだろう」とか

    +0

    -1

  • 220. 匿名 2014/05/13(火) 03:22:22 

    在日の生活保護とかマジでやめて!!
    韓国人近所に住んでるけど、汚すし汚いしうるさいし本当に嫌い!日本に住んで欲しくないのに、あいつらに私の税金も使われてると思いと本当に殺意が湧く

    在日韓国人の生活保護のほうが日本より高いってどうゆうことよ!
    まじで終わってる政治家死んで!国民を苦しめて他国に良い顔するな死んで!!!

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2014/05/13(火) 04:07:26 

    ゾンビ税?

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2014/05/14(水) 10:40:29 

    伊藤教授は「60歳で定年されて85歳で亡くなった間に一生懸命消費して日本の景気に貢献してくださった方は、消費税を払ってお亡くなりになる。60〜85歳の間、消費を抑え、お金をお使いにならないでため込んだ方は消費税を払わないでお亡くなりになる」と指摘。「消費していれば払ったはずの消費税を払っていただく」という意味で「消費税」だとしているが・・・・。

    →いやいや、買う買わないは個人の自由でしょ。いらないものを無理やり買えと?国がそこまで踏み込みますか?要らないものを買えばゴミが増えるし。どうして国は庶民からお金を巻き上げることしか考えないのかね?

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2014/05/15(木) 07:32:58 

    あれだけ、高学歴のいい大人が頭突きつけて
    税金取る事しか思いつかないの?
    バカみたい ほんと
    死んでまでお金を払う価値がある国とは
    思えない。

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2014/05/17(土) 09:22:47 

    日本人は怒らないから、やりたい放題なんだよな
    みんな怒りの声を上げようぜ。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2014/05/17(土) 09:26:33 

    自民党終了ですね
    最後の望みだったのに
    公約破り過ぎでしょ
    最悪
    日本終了ですね

    自民党も民主党と同じくらい最悪

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード