-
1. 匿名 2017/09/21(木) 00:53:46
森田剛主演の映画です。
残虐な描写ばかりでしたが目が離せず、最後は少し泣いてしまいました。
見た人いますか?+461
-6
-
2. 匿名 2017/09/21(木) 00:54:39
おっぱお+0
-44
-
3. 匿名 2017/09/21(木) 00:55:08
森田の辞意+13
-43
-
4. 匿名 2017/09/21(木) 00:55:20
ナイナイの岡村と三浦翔平混ぜたのかと思った、、、+15
-52
-
5. 匿名 2017/09/21(木) 00:55:44
観たよ〜剛くんの演技力すげえと思った+645
-11
-
6. 匿名 2017/09/21(木) 00:56:25
最後足ちぎれてたね..+315
-5
-
7. 匿名 2017/09/21(木) 00:56:43
森田剛良かったわ
素なんじゃないのと思う位ハマってた+521
-7
-
8. 匿名 2017/09/21(木) 00:56:52
泣いたよ
まさか最後あんな風に終わるとは思わなかった
結構酷いシーン沢山あるけど、観て良かったと思える映画でした
剛くん凄いよね+446
-1
-
9. 匿名 2017/09/21(木) 00:57:34
DVD見て気になって原作のマンガも読みました!稲中書いてる人とは思えない作品ですね。
怖くてドキドキしました。+257
-1
-
10. 匿名 2017/09/21(木) 00:57:38
マニアックなトピですね。
V6関連のトピは最終の頃にはV6トピになる+102
-5
-
11. 匿名 2017/09/21(木) 00:57:49
もう吸ってませんから
もう吸ってませんから
もう吸ってませんから+168
-3
-
12. 匿名 2017/09/21(木) 00:57:51
グロかった
+332
-2
-
13. 匿名 2017/09/21(木) 00:57:58
最後の「麦茶よ~」みたいなシーンが切なかった+447
-3
-
14. 匿名 2017/09/21(木) 00:58:10
そんなに殺さなくてもって思ったよ
(´・_・`)+229
-0
-
15. 匿名 2017/09/21(木) 00:58:18
あの演技力凄かった!面白かったし!+192
-5
-
16. 匿名 2017/09/21(木) 00:59:05
佐津川愛美さんのメチャモテしそうな感じがリアルだった
+376
-7
-
17. 匿名 2017/09/21(木) 00:59:17
古谷実はブ男とか冴えない男が、美人に好かれる話が多いような気がする。
+266
-1
-
18. 匿名 2017/09/21(木) 01:00:52
見ている人はファンしかいないと思う
グロすぎた…+15
-64
-
19. 匿名 2017/09/21(木) 01:01:30
やたらと持ち上げられてる岡田准一より
10倍は演技上手いよね。森田剛。+713
-24
-
20. 匿名 2017/09/21(木) 01:01:47
森田剛が本当にサイコパスなんじゃないかと思ったくらいにすごかった…。
森田剛って哀愁ただよう狂った役にかなりハマる、ランチの女王のシュウジとか平時忠とか。+720
-7
-
21. 匿名 2017/09/21(木) 01:01:59
佐津川さん途中まで有村架純かと思って見てた+36
-21
-
22. 匿名 2017/09/21(木) 01:02:04
>>14
思った。
森田くん簡単に殺しすぎ!って。
えぇ…って思う殺人多かった。+278
-2
-
23. 匿名 2017/09/21(木) 01:02:34
最後事故の衝撃で
昔の森田に戻るところの演技がすごい+369
-5
-
24. 匿名 2017/09/21(木) 01:02:37
+445
-1
-
25. 匿名 2017/09/21(木) 01:03:48
昨日原作?の漫画を読み終えたばかりです!
絵が下手です。森田はものすごく不細工です。
映画見たい!!!+14
-41
-
26. 匿名 2017/09/21(木) 01:04:05
結構グロいですか?
観てみたいけど勇気が…+322
-3
-
27. 匿名 2017/09/21(木) 01:04:18
ジャニーズ辞めた?と思ったくらいいろいろすごい映画だった。
映画見た人の感想で警察が無能のコメントを見たけど、単に描かれてないだけで捜査しているみたいなセリフがあるから、そんなに突っ込まなくてもいいだろと思った。
というか、このトピ伸びるかな?かなり好き嫌い分かれる映画だと思います。
私は好きな作品です+280
-5
-
28. 匿名 2017/09/21(木) 01:04:21
>>11
あれ怖かった…
あの人は殺されずに済んだね
小さく陰口したOLは殺されたけど+212
-0
-
29. 匿名 2017/09/21(木) 01:04:30
グロすぎて気持ち悪くなった
見たのを後悔するくらいズーンって落ち込んだけど
森田剛くんの演技はすごかった
もっとドラマとか出て欲しいな+308
-3
-
30. 匿名 2017/09/21(木) 01:04:32
人殺した後、その家で平然とカレー食べてそしてまた殺して…+333
-1
-
31. 匿名 2017/09/21(木) 01:05:05
森田君、確かに上手だったね
感情が無い感じとか、殺し方もワンパターンな演技じゃ無かった+264
-3
-
32. 匿名 2017/09/21(木) 01:05:17
お母さん麦茶2つ持ってきて+476
-2
-
33. 匿名 2017/09/21(木) 01:05:37
森田は悪そうな顔してるからこういう役がハマるってだけじゃない?
過大評価しすぎ+15
-173
-
34. 匿名 2017/09/21(木) 01:06:49
途中はホラーみたいだったけど、最後が一番何となくぞっとするんだよね+192
-3
-
35. 匿名 2017/09/21(木) 01:07:45
妻がレイプされ殺され、それを知らずに帰ってきた旦那さんの刺され方、痙攣の仕方が本当にリアルでした。
その後森田剛がまた黙々とカレーを食べる描写も怖かったです。+414
-4
-
36. 匿名 2017/09/21(木) 01:07:54
最低男役がピッタリハマってたね+75
-3
-
37. 匿名 2017/09/21(木) 01:08:28
なんで最後犬を避けたんだろ?って思ったら
最後の回想シーンで白い犬飼ってたのが分かるよね+325
-3
-
38. 匿名 2017/09/21(木) 01:08:42
ラストが悲しかったよね。
切ないというか、やりきれない…+278
-3
-
39. 匿名 2017/09/21(木) 01:09:12
ムロツヨシがうまかった+183
-1
-
40. 匿名 2017/09/21(木) 01:09:19
気持ち悪かった
なぜ映像にしたのか+5
-38
-
41. 匿名 2017/09/21(木) 01:09:49
内容知らなくて親と見ちゃったよ……+122
-3
-
42. 匿名 2017/09/21(木) 01:10:41
トピ主ですが、多分去年から今までに5回以上は申請してます、やっと通りました(笑)よろしくお願いいたします!+308
-6
-
43. 匿名 2017/09/21(木) 01:11:54
>>33
映画見てないの?
むしろこの映画は基本生気のない表情。
でも殺すときは怖い表情になったり、最後には泣かせる表情するのよ。
演技上手いよ+288
-7
-
44. 匿名 2017/09/21(木) 01:11:56
見た見た
森田剛の演技見たことなかったから驚いたよ
ちいさいおじさんとか思っててごめん
演技してる感を全く感じないのが凄い
グロいのが苦手な人はやめたほうがいい
R15作品だけど、R18でいいんじゃないかと思うくらいには残虐+404
-4
-
45. 匿名 2017/09/21(木) 01:12:50
剛くんファンなので映画館で2回観賞。
Blu-rayも購入しました。
きつい描写が多かったけど、皆さんおっしゃってる通り、最後は少し泣けました。
剛くんは見た目で誤解されがちだけど、素晴らしい役者だと思います❗+243
-5
-
46. 匿名 2017/09/21(木) 01:13:07
森田剛
ハローハリネズミの黄色いハンカチの回、
泣いたわー!
いい俳優になったね!!+334
-5
-
47. 匿名 2017/09/21(木) 01:13:26
森田くんの
「わぐっちゃ~ん」と
「おかぁーさーん」が
忘れられない+255
-3
-
48. 匿名 2017/09/21(木) 01:13:41
何回観たか分からないよ、
森田剛の演技に驚いてハマってしまった
グロくて賛否別れる話だと思うけれど
剛くん俳優業もっとやって欲しいなって
思いました+245
-3
-
49. 匿名 2017/09/21(木) 01:14:32
ヒロインの子が、現実にいそうな絶妙さだよね
可愛いのに可愛すぎない
経験人数とか言っちゃう浅はか感もまた現実にいそう+301
-1
-
50. 匿名 2017/09/21(木) 01:15:23
カレーのシーンはぞっとした。
包丁取りに行くシーンが自然すぎてこのシーンで森田すごいと思った。
+210
-3
-
51. 匿名 2017/09/21(木) 01:17:17
好評なかんじですね!古谷実のマンガ好きだからDVD借りてみます!+60
-3
-
52. 匿名 2017/09/21(木) 01:17:46
いじめは本当に人を壊すと思ったわ
教室で皆の前でオナニーさせられるシーン→いじめっ子を殺して、いじめっ子の遺体の前でオナニーするシーンはゾッとした+317
-2
-
53. 匿名 2017/09/21(木) 01:17:51
ムロツヨシの演技も最高でした!あんな挙動不審の人いるよね(笑)特に四人で居酒屋行ってた時の、好きな子をチラ見しそうでしない演技はすごい。+180
-5
-
54. 匿名 2017/09/21(木) 01:17:52
あのデブな同級生とその彼女、彼女は彼を捨てずに森田を殺しに行こうとしたのがすごい
そのカップルの殺されるシーンと、濱田岳と佐津川のセックスシーンが交互に流れたのがそれぞれの欲望や人生の対比って感じで印象的+248
-1
-
55. 匿名 2017/09/21(木) 01:18:13
タイトルの出るシーンで
ゾワーーってした+133
-0
-
56. 匿名 2017/09/21(木) 01:18:44 ID:YwQv2zCzJU
みて二週間は落ち込んだ
いまでも思い出すと落ち込む
それだけ、すごいってことかな+158
-2
-
57. 匿名 2017/09/21(木) 01:18:58
森田剛がやられてたイジメって
コーネリアス小山田圭吾が実際にやってたイジメだそうですね…+221
-3
-
58. 匿名 2017/09/21(木) 01:19:34
殺人もだけど、会話が噛み合わないところが不気味で怖かった+187
-3
-
59. 匿名 2017/09/21(木) 01:21:44
>>21
私は途中まで志田未来と間違えてたよ+9
-10
-
60. 匿名 2017/09/21(木) 01:22:30
ごめんトピずれだけど、原作者稲中卓球部の人なんだね!?振り幅すごい+169
-1
-
61. 匿名 2017/09/21(木) 01:22:37
濱田岳は一緒になっていじめてた感じなのに、よく森田に親しげに話しかけられたよね+207
-2
-
62. 匿名 2017/09/21(木) 01:23:51
>>61
いじめの傍観者あるある+188
-1
-
63. 匿名 2017/09/21(木) 01:24:04
剛くんがイジメられてて、復讐するような話?
読んでてグロそうで観るの怖いんだけど、+155
-5
-
64. 匿名 2017/09/21(木) 01:24:06
そんなグロい残酷なの撮る監督なんだ。そっか。。。
+12
-8
-
65. 匿名 2017/09/21(木) 01:24:13
>>53
佐津川さんの友達に大笑いしたわw
なんか勘違いしてたよね+102
-1
-
66. 匿名 2017/09/21(木) 01:24:27
原作見ました。
漫画のネタバレになっちゃうけど、原作では森田は自分が快楽殺人者でないかと悩んでいるんだよね。でもね、病気だと人を殺していいの?とか論争呼びそうな感じになるし、実際いじめられていたしこの映画のラストで良かったと思う。、あのラストの余韻はすごい引きずる。引きずりすぎて久しぶりに二回見に行きました。
ジャニーズファンじゃないですよ。映画ファンです。+196
-2
-
67. 匿名 2017/09/21(木) 01:25:37
濱田岳が予想外に小太りだった+85
-0
-
68. 匿名 2017/09/21(木) 01:25:38
ジャニーズの森田剛が演じたからここまで話題になったと思う。ジャニーズなのにとか、演技うまいなとか。
これがゴリ押し俳優とか、演技派俳優なら
なんでこんな映画出た?ってレベルくらい
内容がくだらないしグロい+2
-76
-
69. 匿名 2017/09/21(木) 01:26:39
グロい内容だったけど
それを演じられる
剛くんはすごいと思うし
ゾッとできた素晴らしい演技でした
本人が
人殺しの役は精神的に
きついと言っていたけど
役の幅が広がったのでは
ないでしょうかね+200
-4
-
70. 匿名 2017/09/21(木) 01:26:52
警察が来て包丁をズボンの後ろに挟みながら対応してて危ねーって思った、自分に刺さるよ+109
-0
-
71. 匿名 2017/09/21(木) 01:27:17
面白かったですか?
見ようとおもってたやつです+60
-4
-
72. 匿名 2017/09/21(木) 01:28:16
TSUTAYAでいっつも借りようか悩んで戻すんだよなぁ…一人暮らしだけど見たら落ち込みそうだし、辞めた方がいいかな?+164
-4
-
73. 匿名 2017/09/21(木) 01:28:59
>>65
確かおデブの、のぶえちゃんじゃ無かった?+29
-3
-
74. 匿名 2017/09/21(木) 01:30:05
>>60
むしろ稲中卓球部以外は変な漫画多いよ
「ヒミズ」とか鬱だし。「グリーンヒル」とかもコメディだけど鬱なところ多いし。+151
-0
-
75. 匿名 2017/09/21(木) 01:30:44
>>73
そうだよ。信江ちゃん+24
-0
-
76. 匿名 2017/09/21(木) 01:31:19
実はムロさんが濱田を根に持ってて森田剛と協力しちゃうかと思いハラハラして見てたら違ったわ+71
-2
-
77. 匿名 2017/09/21(木) 01:31:51
>>72
怖いから
やめた方がいい〜
観たいなら誰かと一緒にみて+100
-7
-
78. 匿名 2017/09/21(木) 01:32:56
森田剛のボソボソ話す感じがすごくよかった。
カフェでの全然知らないふりのところ怖かった。+166
-1
-
79. 匿名 2017/09/21(木) 01:33:19
グロいっていっても、グチャグチャにされて見ていられないような感じではないよ。血は出るし うわってなるけどそれよりも完全にサイコパス殺人犯になるきってる森田剛が本当にヤバい人に見える演技してるのに見入ってしまう作品だから、興味あるなら観てもいいんじゃないかなって思う!
+217
-2
-
80. 匿名 2017/09/21(木) 01:33:24
>>72
一人暮らしのOLさんが○○される描写があるので怖いかも+124
-0
-
81. 匿名 2017/09/21(木) 01:33:36
ムロツヨシの髪型ww
+44
-0
-
82. 匿名 2017/09/21(木) 01:34:14
生理中のナプキンがリアルで印象に残ってる(笑)+235
-2
-
83. 匿名 2017/09/21(木) 01:36:16
グロいからもう観れないけど、心に残りまくりすごい映画でした
どの人の世界もリアルだった
森田剛は‥V6だよね?ってくらいの認識だったけど観たら、すごい俳優さんだなとびっくりしたよ+132
-2
-
84. 匿名 2017/09/21(木) 01:37:21
戸締りには気をつけようって強く強く思った+199
-1
-
85. 匿名 2017/09/21(木) 01:41:49
>>84
あと後ろからダッーと入って来られないようにね+131
-1
-
86. 匿名 2017/09/21(木) 01:42:17
ひとりで映画館の夜の回で観たら、帰りの夜道が泣きたいくらいこわかった+204
-5
-
87. 匿名 2017/09/21(木) 01:43:33
映画タイトルが出るシーンがかっこよかった。音楽もよかった
+93
-0
-
88. 匿名 2017/09/21(木) 01:43:41
怖かったよね
森田剛の演技も怖かったわ+112
-2
-
89. 匿名 2017/09/21(木) 01:46:02
コーネリアスの人調べただけで怖い私は見れそうも無い…。気になってるんだけど+81
-1
-
90. 匿名 2017/09/21(木) 01:49:51
夜中に放送無理かな~
皆で実況したい!+23
-3
-
91. 匿名 2017/09/21(木) 01:51:15
面白かったよ!
見ごたえあったなー。
久々にイイ映画に出会えた。+59
-2
-
92. 匿名 2017/09/21(木) 01:51:37
1人で映画館で観た。
怖かったけど、誰かと一緒に見てその場で感想を共有したりできる映画じゃないなと思った。
+135
-0
-
93. 匿名 2017/09/21(木) 01:52:08
夜中に家で一人で観ました。
映画の途中はコエー!って、なったけど最後は切なくてやるせなくて考えさせられました。
夜中に観て怖すぎたから、V6の可愛いカッコいい剛くんいっぱい観てから寝ました。+121
-0
-
94. 匿名 2017/09/21(木) 01:54:04
>>63
グロいの嫌いやけどクソ人間がグログロで殺されるのは平気やから見ようかな。+50
-3
-
95. 匿名 2017/09/21(木) 01:54:46
+33
-1
-
96. 匿名 2017/09/21(木) 01:55:30
森田剛の感情も何もなさそうにシレッと人殺す様子にゾッとした。
人殺した後に平然とその場に居座って食事したりとか。
本当、演技派だよね。
森田剛の役は学生時代に虐められてなければ好青年になってたんじゃないかな…と思うとラストのシーンが切な過ぎたな。+197
-2
-
97. 匿名 2017/09/21(木) 01:57:09
見ました。
残酷シーンいっぱいだったけど終始なんか切なくて…。
最後があんな風になると思ってなくて。ずっと切ない気持ちがしたのはこのラストにつながるのか…。と、森田剛くんの演技力に感動しました。+119
-0
-
98. 匿名 2017/09/21(木) 02:01:55
森田くんリアル過ぎて怖かったよ
あんな人いそうだもんw+83
-0
-
99. 匿名 2017/09/21(木) 02:02:29
>>95
小山田って何で天罰起きないのかな?マジで+159
-1
-
100. 匿名 2017/09/21(木) 02:02:40
映画なんだけど森田剛の演技が自然なんだよね。
外でタバコ吸ってポイ捨てしておじさんに「君、ここでタバコ吸ってたでしょ?」って言われて淡々と「いや、もう吸ってないんで」って返して、おじさんがまた「いや、吸ってたでしょ?」ってまた聞いたら「いや、もう吸ってないんで」って同じ言葉ばっかり返して会話にならない感じ、実際にいるわ…と思った記憶が。
顔色1つ変えずに人殺すサイコパスな演技には引き込まれました。+207
-2
-
101. 匿名 2017/09/21(木) 02:03:03
警官が殺されるシーンでなんで1人で来たのよ!いいから逃げて!って思いながら見てた。+117
-2
-
102. 匿名 2017/09/21(木) 02:03:46
あれ、モリタはどうしてカレーの家に居たんだっけ?+16
-0
-
103. 匿名 2017/09/21(木) 02:04:28
森田っていう人はこういう役やってる時は演技してます!って感じじゃないよね。ジャニーズってヘタクソとすごい演技上手い人が極端過ぎるw+166
-4
-
104. 匿名 2017/09/21(木) 02:05:37
あのOLのシーン見てから、外でちょっと変な人居ても一切見ないようにしようと思った。+179
-0
-
105. 匿名 2017/09/21(木) 02:10:17
剛くんファンなので見ました。
こういう系は苦手で全く見ないので、途中で見るんじゃなかったと激しく後悔。
完全に間違ってるのは分かってますが、これはV6の森田剛くんだ、と繰り返しアタマで思いながら最後まで見ました。
ただただ怖すぎて、気持ち悪くて、皆さんが思ったような感想が持てず悔しいです。+87
-1
-
106. 匿名 2017/09/21(木) 02:12:55
>>94
関係ない人も殺されるんだけどね+64
-1
-
107. 匿名 2017/09/21(木) 02:13:27
かなりグロいしエロいし胸糞悪くなるし 森田演技うまいし、メレブ役の人は面白いし、最後は泣けるよ やっぱりいじめを受けると人格狂う 人犯し過ぎ、殺しすぎだけどね+142
-1
-
108. 匿名 2017/09/21(木) 02:19:14
>>60いなちゅーの人はギャグで有名だけどギャグの中にもリアルな闇を抱えてる作品ばかりだよ+60
-0
-
109. 匿名 2017/09/21(木) 02:28:53
森田演技下手すぎ+0
-85
-
110. 匿名 2017/09/21(木) 02:37:51
森田くんの演技がとにかくすごくて何回も観た
ただ濱田岳の濡れ場は正直いらない笑
あのへんもっと簡潔にしてれば100点+164
-6
-
111. 匿名 2017/09/21(木) 02:37:51
映画館で見たけど、もう本当に疲れて頭痛くなって終わったあと席を立てなかった……。
殺し方もリアルで見てられないから目をつぶったけど、音もリアルだし辛かった。自分が殺人現場を見てるみたい。
人って死ぬ時こんなふうなんだろうなって…
監督が、主人公はあくまでも犯罪者だから、同情して欲しくないからあえて心情を詳しく描かなかったと言っていて、最初はモヤモヤしたけど、これで良かったんだと思う。
見終わった後は、怖いし悲しいし辛いし…いろんな感情でいっぱいになって、数日引きずった。
森田剛くんは本当に自然な演技がうまい。
居酒屋での噛み合わない会話が一番怖かった。+167
-0
-
112. 匿名 2017/09/21(木) 02:39:28
昔深夜に「演技者。」って番組がやっていて
「マシーン日記」って作品で森田剛は松尾スズキに
「彼は見るからに悪そうな雰囲気があるでしょ」って
(ウロ覚えだけど)褒められてた
優しい役より悪役のほうが映えると思う
もっと映画に出て欲しいな+136
-1
-
113. 匿名 2017/09/21(木) 02:42:17
森田くんの最期ですごく切なくて悲しくなったから、
後でたまたまバラエティで笑ってる姿みて「ああ..よかったねぇ..」ってなった笑
それくらい引き込まれる演技だった
別にファンとかじゃないが素直に凄いと圧巻された
内容はちょっとあれだが皆に進めたい作品+146
-2
-
114. 匿名 2017/09/21(木) 02:42:26
お芝居が自然すぎるから、森田剛って本当にこんな人なんじゃ……ってファン以外の人がよく言ってた(笑)ファンとしては違いますー!って思いだったけど、それほど芝居がうまいってことで、役者としては最高の褒め言葉だよね。
ヒメアノールもエグいけど、私は舞台『鉈切り丸』もなかなかツライ。ファンだけど『早く死んでくれ!!』とDVD見ながら何度も思った。
+107
-4
-
115. 匿名 2017/09/21(木) 02:47:43
この監督 才能あるよね
10年前の ちょい昔の映画だけど
「机のなかみ」ってのが面白かった記憶+47
-1
-
116. 匿名 2017/09/21(木) 02:51:10
>>112蜷川幸雄監督や、劇団新幹線の井上監督も同じようなこと言いますよね。
是枝監督も剛くんが舞台すると毎回見に来るし、魅力的な役者なんだろうな+114
-0
-
117. 匿名 2017/09/21(木) 02:52:09
ムロツヨシ、絶対死んだと思ったわ+114
-2
-
118. 匿名 2017/09/21(木) 02:54:55
いじめ、本当によくない!
登場人物が大小の差はあれど全員、傷があって歪んでいて‥
変な傷がつかないように成長するって大事なことなんだなって思った+123
-0
-
119. 匿名 2017/09/21(木) 03:03:53
森田くんのファンの方、普通のジャニーズファンよりも試練が多いようで‥;
私もこれで役者森田剛ファンになりました
好きの角度は違うかもだけど、応援してます!+99
-2
-
120. 匿名 2017/09/21(木) 03:04:25
映画館でまさかの途中で映像トラブル…スタッフを呼びに行き、巻き戻したりで何回かチャレンジしてもらったけど結局その日はトラブル解消せず、後日二回目を観に行きました。こんな事初めてだったので思い出の映画…。
森田剛君の憑依しているかのような演技にただただ圧倒されました。映画マニアの斎藤工さんも森田君の演技を絶賛してましたね。+115
-0
-
121. 匿名 2017/09/21(木) 03:05:18
>>119
森田剛ファンは喜んでますよ(^ω^)
ドヤっ!って感じですよ+78
-3
-
122. 匿名 2017/09/21(木) 03:06:55
スプラッター系のグロさじゃなくてリアルな殺人のグロさだよね。凄く怖い。
カレー食べてたの世田谷一家殺人事件思い出す描写だった。サイコパス感半端ない。
最後は泣ける…。凄く無邪気な声。
いろんな人の解説や考察読むのも面白い+140
-3
-
123. 匿名 2017/09/21(木) 03:18:10
この映画の番宣かインタビューか何かで森田が「帰り道気をつけろよ」って視聴者に向かって言ってたよねw 怖いけど面白いなと思った+142
-1
-
124. 匿名 2017/09/21(木) 03:20:35
あの映画の切なさは「〜」に秘められている。
て、佐津川さんを殺そうと思っていたのは、好意からって事ですか?+35
-0
-
125. 匿名 2017/09/21(木) 03:22:14
途中まではラブコメ感が強かったけど、
タイトルロールが出てから一気に怖くなった。
あっけらかんと森田くんは人殺していくし、
でもラストで犬を避けたり「麦茶もってきてー!」では泣けた。
いじめがなかったら森田くんも違う人生を歩んでいたかもと思うと切ない。+163
-0
-
126. 匿名 2017/09/21(木) 03:24:17
最後の濱田岳に「また家に遊びに来てよ」って言ってる場面は昔に記憶が戻ってて悲しかった。+153
-0
-
127. 匿名 2017/09/21(木) 03:26:17
地上波では放送出来ないと思う。
夜中でも無理そう。+107
-0
-
128. 匿名 2017/09/21(木) 03:34:56
ヒメアノール残酷なんだ、心臓がバクバクしそうで、勇気が出ない。でも、泣けるんだね!+72
-2
-
129. 匿名 2017/09/21(木) 03:40:37
>>26
欝になりそうなくらいグロかった。
グロいシーンは早送りした泣+51
-3
-
130. 匿名 2017/09/21(木) 03:44:05
>>128
泣ける映画と思って観てはだめかな!
泣けるというか胸が苦しくなる
エログロ苦手な人はそこまでたどりつくのに辛いかもしれないけどとりあえず先入観無しで見て欲しい!+75
-2
-
131. 匿名 2017/09/21(木) 04:09:06
>>94
イジメられてサイコパスって言ってもここの皆んなのコメ見るとこの主人公は関係ない人も殺してるらしいね。なんかさ、イジメとか理不尽に人殺す作品多いのに絶対イジメの張本人やクズのとこ行ってズタズタに殺す復讐ものとかやらないよね。この作品だけじゃなくて。絶対殺されるのは関係ない人になる。本当に作者とかってヘタレ過ぎる。今度やるなら善悪の屑ぐらいの作品を役は森田でもいいからお願いしまーす。+11
-11
-
132. 匿名 2017/09/21(木) 04:34:43
大河ドラマ毛利元就の松寿丸という役を演じているこの人をみるまでは、ただのチンピラだと思っていました+38
-1
-
133. 匿名 2017/09/21(木) 05:13:34
>>122
そう。実際の事件と照らし合わせてしまう。
OLさんのシーンも、今まで一人暮らしの女性が無関係の人に自宅で殺害された事件と被るし、刺殺のシーンがリアル。
佐津川まなみを匿っていた濱田岳のアパートの窓ガラス割って侵入とか、放火されたアパートから他殺された遺体、とか、普段何気なくニュースで聞く言葉を被害者目線で映像化した感じ。
森田剛が一人で沢山殺すから、現実味がないけど、予期せぬ犯罪に巻き込まれる恐怖に襲われる。+119
-1
-
134. 匿名 2017/09/21(木) 05:13:35
ジャニーズの森田剛が演じたからここまで話題になったと思う。ジャニーズなのにとか、演技うまいなとか。
これがゴリ押し俳優とか、演技派俳優なら
なんでこんな映画出た?ってレベルくらい
内容がくだらないしグロい+5
-51
-
135. 匿名 2017/09/21(木) 05:21:48
いじめが原因とはいえ、サイコパスになってしまった森田が現実世界にいたら怖いよ。
怖過ぎて、麦茶のシーンや白い犬のシーンも感動や同情ができなかった。死刑を望む。+70
-5
-
136. 匿名 2017/09/21(木) 05:43:24
V6ファンの者です。
映画公開中に
7回鑑賞しました(本当に)
刺激は強かったですが
最後の展開で毎回泣かされました。+60
-4
-
137. 匿名 2017/09/21(木) 06:11:46
殺すシーンよりもいじめのシーンの方が見てて辛かった+74
-0
-
138. 匿名 2017/09/21(木) 06:14:13
+108
-0
-
139. 匿名 2017/09/21(木) 06:16:12
「死ねって言ってんだろぉぉ」
+90
-2
-
140. 匿名 2017/09/21(木) 06:25:55
この人と錦戸のDV男、ジャニーズ演技の新開拓だと思う。+114
-1
-
141. 匿名 2017/09/21(木) 06:29:42
おーい 映画の内容書くなよ〜+2
-37
-
142. 匿名 2017/09/21(木) 06:31:26
古谷ファンだから原作は読んでたけど映画の予備知識は全くないままwowowで見てあれがV6の森田剛って後から知ってビックリした
ジャニに疎いのもあるけどあのやさぐれた雰囲気と自然な狂気がとてもV6と結びつかなくて
昔のジャニーズだったらこんな役させないんじゃないのって心配になったレベルのクズ役だったけどその辺の演技派気取ってる若手俳優に引け目取ってなくて驚いた
ラストずるいあれは泣くわ〜+88
-0
-
143. 匿名 2017/09/21(木) 06:46:28
濱田岳が演技上手いから、食われちゃうんじゃと思ったけれど、逆だった。濱田岳じゃなきゃ、森田君に全部持っていかれるってくらい、圧倒的な現実感ある演技。+162
-2
-
144. 匿名 2017/09/21(木) 06:50:43
>>141
見た人が語るトピだからいいのでは?
内容話さずに何を話せと??+61
-0
-
145. 匿名 2017/09/21(木) 06:54:05
二度と観たくないけど、観て良かったと思った映画。ラストは呆然としてしまったししばらく引きずった。。
すごいよ森田剛。小さいおっさんだとバカにしてごめんなさい。もっと映画出て欲しい。+100
-0
-
146. 匿名 2017/09/21(木) 07:04:24
森田くんがアパートで発砲して、「うっせぇ!」って言ってるシーンが、本当に一瞬なんだけど上手。+119
-0
-
147. 匿名 2017/09/21(木) 07:09:55
映画館で見たけど、グロくて途中で嫌になった。
ただ演技力は凄かったと思う。
そしてしばらくトラウマで、誰か自宅に入ってきたら…と考えてしまい怖かった。+80
-1
-
148. 匿名 2017/09/21(木) 07:16:15
見ました!
怖くて今でもトラウマ…
森田剛見るのも怖いです(笑)+42
-2
-
149. 匿名 2017/09/21(木) 07:20:15
たまに森田くん何人殺したんだろうって思い返す。
11人?+33
-0
-
150. 匿名 2017/09/21(木) 07:26:20
森田くんのファンではないけど、映画見ました!
この作品を見るまでは森田くんを気にもとめなかったけど、映画を見てしばらくはあっ森田くんだー映画良かったなと思うようになりました。
それにしても映画をみた皆さんが怖かったグロかったなど繊細なんだなと思いました。
そういうのが平気なタイプなもんで+34
-1
-
151. 匿名 2017/09/21(木) 07:31:52
役名も森田くんなんだよねw+107
-0
-
152. 匿名 2017/09/21(木) 07:32:23
濱田岳の役がずるがしこいというかおいしいとこどりでイライラしたw+65
-1
-
153. 匿名 2017/09/21(木) 07:40:32
しばらくテレビに映る森田剛が本気で怖かった…。それくらい演技が凄かったってこと!!!
+72
-1
-
154. 匿名 2017/09/21(木) 07:43:40
途中にタイトルが出て来てから一気に作品の雰囲気が変わり始めて凄いドキドキぞわぞわした。
演技が上手い人しか出てないから安心して見られた。+89
-4
-
155. 匿名 2017/09/21(木) 07:45:36
もう一度借りたい気持ちにはならない。
リアルすぎて怖い。
でも人にすすめたくなる(笑)+67
-0
-
156. 匿名 2017/09/21(木) 07:54:05
>>19だよね!以前演技が上手い俳優トピで書いたらそりゃもうフルボッコでしたよ。比べるもんでもないかもだけど森田くんもっと評価されてもいいわ。かくいう私もヒメアノール観るまで森田くんが演技上手いの知らなかったけど。+84
-0
-
157. 匿名 2017/09/21(木) 08:00:33
出遅れたけど…私も最近見ました!久しぶりにヒットした映画!そこから森田剛にハマってしまいました。最後のセリフ(おかあさーん…っていうの)に感動して、自分もあんな風に言えるかなと、何回も車で1人で練習してます。全然ダメだけど。+46
-4
-
158. 匿名 2017/09/21(木) 08:10:03
サイコパスモードの時と、ラストの表情の変化が凄いよね。最後は、無邪気な子供みたいな表情だった。
前半のラブコメもあれだけで映画になりそうなくらい面白かった+99
-0
-
159. 匿名 2017/09/21(木) 08:18:22
殺人のシーンが多く生々しいので、あまり人に薦められないけど、最後のシーンとか色々考えさせられるので機会があれば見て欲しい作品+46
-1
-
160. 匿名 2017/09/21(木) 08:24:36
見ました。内容は胸糞悪かったけど森田くんが怖かったと思ったし演技も上手いと思った。+48
-0
-
161. 匿名 2017/09/21(木) 08:26:28
この映画後のハロー張りねずみは、森田剛しか見てなかった。
ぜひ、森田剛主演でドラマやってほしい。+89
-1
-
162. 匿名 2017/09/21(木) 08:28:27
ちょー面白そう!
今日ゲオにいってこようかな(^O^)+42
-1
-
163. 匿名 2017/09/21(木) 08:28:56
何気なくみたけど、この映画最高によかった!
森田剛こわかった〜
すごい役者だよ+64
-1
-
164. 匿名 2017/09/21(木) 08:29:02
グロいってより、リアルでありそうって描写多過ぎて怖くなる
最後の車奪うだけの目的で、運転手刺されて轢かれるシーンなんて本当にありそうで一番嫌な場面だった
+96
-1
-
165. 匿名 2017/09/21(木) 08:31:08
映画としてものすごく面白かった!
役者がみんな上手いしテンポもいい、最後まで退屈することなくずっと見入っちゃう
けど、何度も見たい内容かは…w+33
-1
-
166. 匿名 2017/09/21(木) 08:40:05
剛くん、やっぱりすごい。
最後はほんとなんとも言えない感情だった…
観てない人は、グロオッケーなら是非みてほしい。
+31
-0
-
167. 匿名 2017/09/21(木) 08:48:29
>>157
「おかあさーん」と叫んだくだりも
小山田圭吾にいじめられてた子のエピソードと一緒だね。
作者は小山田圭吾と交流あるらしいけど、単純にキャラクターモデルにしただけなのか、内心は小山田圭吾に対して胸糞だと思ってこの作品をつくったのか…。+115
-1
-
168. 匿名 2017/09/21(木) 08:54:41
どの殺人も怖くて震えたけど、ムロツヨシが金玉打たれたシーンだけはちょっと笑ってしまった。
ムロツヨシの演技がなかったら、鬱過ぎて最後まで見れなかったと思う。+91
-0
-
169. 匿名 2017/09/21(木) 08:56:12
濱田岳の役がいちばんムカついたわ
+36
-0
-
170. 匿名 2017/09/21(木) 09:02:42
この映画見た後の帰り道が怖かったくらいには森田くんのサイコパスの演技が強烈だった
+30
-1
-
171. 匿名 2017/09/21(木) 09:06:09
役が似合いすぎて気持ち悪かった
見なきゃよかったと思うほどなんか疲れた+17
-0
-
172. 匿名 2017/09/21(木) 09:08:28
ヒメアノールの『おかぁさ〜ん』とか
ハロー張りネズミの『おっさーーん』とか
なんか声も切なくてラストシーンが心に染みて余韻が残るよね。不思議な魅力のある俳優さんだと思う。+84
-3
-
173. 匿名 2017/09/21(木) 09:09:00
このトピ見てたらさらに観たくなってきました!トピずれなんですが、昔付き合いでカミセンのコンサートにいったんですよ。あーどーせ岡田くんが一番人気があってかっこいいんだろうなぁと思ってたら…森田くんの存在感!!!!!テレビで見るより、かっこいい!見せ方がうまいというか、目で追ってしまう…
もっと森田くんテレビで見たいですよね(*^^*)
岡田くんのファンの方すいません!いや岡田くんもかっこいいんですよ!ただファンでも何でもなかったから、森田くんの存在感にびっくりしたってことが言いたかったんです…+81
-2
-
174. 匿名 2017/09/21(木) 09:11:07
ムロツヨシのキモキャラはまり役だったw
股関撃たれたのは可哀想だったけどww
最後切なかったけど、昔の森田くんがかいまみえて少しだけ救われた気がしました。
+77
-0
-
175. 匿名 2017/09/21(木) 09:11:42
誰かと見ると前半エロシーンあるから気まずいかも。その直後からリアルに起きそうな殺人シーンが続くから、1人で見るなら日中に戸締りしっかりして見てね(^^)
夜に見ると後悔するよ…(笑)
私は怖すぎてその後寝付けなかった。+66
-0
-
176. 匿名 2017/09/21(木) 09:12:00
よし!今日休みだからTSUTAYAいって借りてくる!+31
-2
-
177. 匿名 2017/09/21(木) 09:13:40
ラストを見て、今までの残虐なシーンを忘れてしまうぐらい主人公(剛君)が愛しいく悲しくなりました。
+57
-2
-
178. 匿名 2017/09/21(木) 09:16:37
>>167
今、小山田圭吾検索してきたよ。
クズ人間だね。教えてくれてありがとう。+84
-0
-
179. 匿名 2017/09/21(木) 09:23:49
冒頭は主人公が理不尽に
頭のおかしい人間からタゲられた感じにみえるけど
対主人公に至ってはつきまとう明確な理由があるんだよね。
森田剛側からすれば。+17
-1
-
180. 匿名 2017/09/21(木) 09:24:03
映画館で観ようとしてたけどレンタルでよかったですww
観たあと2日ぐらい引きずる映画でした。
みなさんが言うようにムロツヨシの股をうたれたとこだけは笑っちゃいけないけど笑えましたwww+26
-3
-
181. 匿名 2017/09/21(木) 09:26:07
自分が殺した同級生?の死体を見ながらの自慰シーン。あの森田剛が、、、。しばらくトラウマでした。+22
-1
-
182. 匿名 2017/09/21(木) 09:31:53
この映画はどう捉えたらいいのかわからなかったよ。怖いとかイジメがダメとか最後が感動とか、なんかどれもピタっと当てはまらないと言うか...ただ森田剛の演技が演技なのかわかんないくらい、ドキュメントを見てるみたいで映画見てる間息してたかなぁって覚えてないくらい世界にはまり込んだ映画でした。感想はなんか上手く言葉で表現できない。+49
-0
-
183. 匿名 2017/09/21(木) 09:56:58
自慰シーンはサカキバラみたいだよね。+29
-1
-
184. 匿名 2017/09/21(木) 09:57:58
若い頃の森田剛って、やんちゃでチャラチャラしてるイメージだったから、ここまですごい俳優になるとは思ってなかった!
きっと、ものすごい努力したんだろうなぁ。ハリネズミも良かった。ドラマでももっと見たい!
+81
-2
-
185. 匿名 2017/09/21(木) 09:58:23
森田くんの同級生のデブ男彼女に惑わされず自首していればあんなに死人出なかったのに〜と思いながら見てた。でも惨殺されて可哀想だった。+55
-0
-
186. 匿名 2017/09/21(木) 10:02:39
明け方にこのトピを見つけて、まだ見たことがなかったのでさっきTSUTAYAでレンタルしてきました!楽しみ(^O^)+20
-1
-
187. 匿名 2017/09/21(木) 10:30:28
スプラッタ的なグロさじゃなくて、現実の殺人事件
を本当に見てるみたいな気持ち悪さ。
映画館で観たらたぶん途中で退場してたと思う 笑
+28
-0
-
188. 匿名 2017/09/21(木) 10:47:07
そこで八重歯を見せるのか・・・!泣
凶悪犯なのに、憎み切れなくなる。
+20
-0
-
189. 匿名 2017/09/21(木) 11:09:41
たまにムロツヨシの髪型思い出して笑ってしまう。
+37
-1
-
190. 匿名 2017/09/21(木) 11:16:29
この前何かの記事で、森田剛はバイオレンス性とイノセンス性をあわせ持った役者だと書かれていたけど、全力で同意したい。
特にイノセンスの方は、彼の声による印象が大きいと思う。
残虐な殺人鬼を演じていながら、あどけなさすら感じさせる声。+58
-0
-
191. 匿名 2017/09/21(木) 11:21:25
絶対見る!と楽しみにしていたら、
最寄のイオンシネマでは上映しないことがわかってショック・・・。
初めて映画を見るために電車に乗りました。
+22
-1
-
192. 匿名 2017/09/21(木) 11:28:59
漫画で読んだ
森田剛は見たくない+2
-19
-
193. 匿名 2017/09/21(木) 11:46:13
ナプキンとか犬のうんことか、よくわからないけど見ながらいちいち自分が傷つく感じがして辛かった
いじめに加担してたのにフツーに声かける濱田岳もちょっと怖い+78
-0
-
194. 匿名 2017/09/21(木) 11:47:23
ムロツヨシってコントで良くこういう役やるから、コントとかぶった。
+13
-0
-
195. 匿名 2017/09/21(木) 11:54:35
>>95
見て来たけど、最低のクズだね。
いじめてた相手が、森田剛みたくなっていなきゃいいね…
幸せに暮らしていることを祈る…+76
-0
-
196. 匿名 2017/09/21(木) 11:54:59
2時間サスペンスの犯人が人を刺す時に「殺してやる!」って覚悟決めて意を決して怖がりながら刺すシーンはよく見るけど、この映画の森田剛は人を刺す時もすごい自然に刺すんだよね。
変な言い方だけど。
刺す時も歩くスピードも表情も変えずにサラッと刺すサイコパス感が本当に怖い。
+59
-0
-
197. 匿名 2017/09/21(木) 11:55:32
いちいち人を殺す演技が凄い+15
-0
-
198. 匿名 2017/09/21(木) 11:57:09
監督のファンなので観ました。
はじめの方はゆるくていつもの吉田作品っぽかったので安心してたけど
途中から観始めたのを後悔。
でもひきずりこまれて観るのを止められませんでした。
こんなトラウマになるのは人生初。
夜道が本当に怖くて、後ろを振り返りながらマンションに入り、
振り返りながら部屋の鍵を開けて入って、速攻で鍵を閉めるまでがもう毎日しんどい。
映画の画像も見たくないのでここまで画像はすっとばして読みました。
最近やっと森田剛を普通に見られるようなりました。
ものすごい映画です!
+31
-1
-
199. 匿名 2017/09/21(木) 12:13:43
精神鑑定になって罪には問われないのかな?
とか色々考えてしまう
カレー夫婦やOLの遺族は納得いかないよね+39
-0
-
200. 匿名 2017/09/21(木) 12:21:02
>>140
森田は上手いけどそいつは全く違う。+8
-1
-
201. 匿名 2017/09/21(木) 12:28:40
森田剛の演技が好きなので映画館でみたけど
ほとんど観られなかった
映像も、音も恐ろし過ぎたので”そういうシーン”は
目をつぶって耳を塞いでいました
具合悪くなりそうだった…
あそこまでやるなんて。森田剛、おそるべしです
演技、やっぱり好きなんだけど、グレくらいの役が一番いいんじゃないかな+42
-0
-
202. 匿名 2017/09/21(木) 12:30:58
>>52それは、誰が演じてるんですか?+6
-1
-
203. 匿名 2017/09/21(木) 12:31:09
カレー夫婦に子供がいなくてよかった。
もし子供もいたら容赦無く殺していただろうな( ; ; )フィクションと分かっててもリアルすぎて本当に怖いんだよね。+60
-0
-
204. 匿名 2017/09/21(木) 12:31:43
>>42
執念のトピ申請だね
主さんの森田剛愛、しかと見届けましたよ~+50
-0
-
205. 匿名 2017/09/21(木) 12:33:22
+63
-1
-
206. 匿名 2017/09/21(木) 12:41:43
いじめられた側は一生消えないという事、そしてそれからの人生が狂ってしまう。本当に世の中からいじめが無くなってほしい。
+99
-1
-
207. 匿名 2017/09/21(木) 12:54:46
森田剛の新境地‼︎
こういう思いテーマの映画好きです。後味は悪いけど…漫画も面白かった。
本当に思春期の頃の出来事で人生大きく影響してしまう事もある。自分が親になった時に、しっかり伝えていきたい。+34
-1
-
208. 匿名 2017/09/21(木) 13:02:25
殺人者と殺される者の「間」が本当にリアルだった。
ありがちな大声を叫んで刺す、とか覚悟決めて刺す、とか被害者側の懇願とか察して逃げ回るとかほとんどなくて。実際はドラマみたいに考える時間とかほとんどないよね、あっという間に刺されて終わりなんだろうなって思った。だからリアルで怖かったよ…。+82
-0
-
209. 匿名 2017/09/21(木) 13:06:16
>>202
森田剛ですよ+9
-0
-
210. 匿名 2017/09/21(木) 13:16:47
アイアムアヒーローよりグロ?+4
-3
-
211. 匿名 2017/09/21(木) 13:21:21
>>210
両方見たけど 大泉洋も森田剛も両方いい俳優だからかなり引き込まれた…
どっちも同じくらいグロw+33
-3
-
212. 匿名 2017/09/21(木) 13:21:56
これ全国ビデオ屋さん大賞で1位になってたよね。
ファンじゃなく、ビデオ屋さんが選んで1位って凄いよ。グロが苦手じゃない人は見てみて欲しい
防犯意識も高まるし(笑)+85
-0
-
213. 匿名 2017/09/21(木) 13:24:50
なんかヒメアノール見たくなってきたから見ようかな(笑)+26
-1
-
214. 匿名 2017/09/21(木) 13:27:26
>>210どっちも同じくらいグロい+13
-0
-
215. 匿名 2017/09/21(木) 13:30:38
わたしは稲中とかグリーンヒル ヒミズ好きだから、レンタルで観たけどかなり引いたグロかった…ちなみにアウムアヒーローも観た。グロいの嫌いだし、心拍数上がるけど観てしまう!!ドエムかな笑+10
-1
-
216. 匿名 2017/09/21(木) 13:30:58
人格が変わる原因の
学生時代のいじめが
酷すぎた
(T^T)+87
-1
-
217. 匿名 2017/09/21(木) 14:00:29
3回見ました。
1回目は衝撃的すぎてストーリーの細部を記憶できなかった。
+16
-0
-
218. 匿名 2017/09/21(木) 14:02:38
これ見た後しばらく帰り道何回も後ろ確認してしまうくらい怯えてました、、、w
旦那と見に行ったんですけど、ジャニーズ嫌いな旦那がしばらく映画の森田剛の真似してて、そんくらいインパクトあったんだな、、、と。+46
-2
-
219. 匿名 2017/09/21(木) 14:02:42
ウキウキしながら映画館へ行って、どんよりしながら出てきた。+42
-0
-
220. 匿名 2017/09/21(木) 14:06:29
剛くんファンです。
絶対にシラフでは観られないと思ったのでお酒をある程度呑んでから観たのですが、酔いが一瞬で醒めるくらいの衝撃でした。
でも、もう一回観たいと思う自分もいる。。+40
-0
-
221. 匿名 2017/09/21(木) 14:07:58
後ろの席がカップルだった。
始まる前はうるさいなーイチャイチャしやがってと思ってたら、
上映後は一言もしゃべらずに出て行った。
なぜカップルで見に来た・・・。
あらすじくらい調べてこいww+84
-1
-
222. 匿名 2017/09/21(木) 14:09:15
森田の「おかあさーん、麦茶持ってきてー」が今でも脳内再生される。森田剛のなんか自然な演技が妙にハマってて、泣ける。+85
-0
-
223. 匿名 2017/09/21(木) 14:10:51
最後の車の運転手の殺され方がトラウマ…。+26
-1
-
224. 匿名 2017/09/21(木) 14:18:32
最後、森田が白いワンちゃんを避けた意味が分かった時すごく切なくなった
根っこの所はまだ優しさが残ってたんだね
いじめって最低だねコーネリアス小山田は本当最低+109
-0
-
225. 匿名 2017/09/21(木) 14:22:03
これまで、あまり劇場で映画を見たことがなかった私。
この映画は暴力・殺害シーンが多く、大音量大画面なので
痛い痛い!やめてー!!と薄目でしか見られませんでした。
+11
-0
-
226. 匿名 2017/09/21(木) 14:27:13
DVDでメイキング見た人いますか?
案外楽しそうに殺す練習とかしてて安心しました。+39
-0
-
227. 匿名 2017/09/21(木) 14:43:10
>>221
私は若い女性2人組と映画館で一緒になったんだけど、前半のラブコメ辺りの時はコソコソ喋ったりしてうるさいなーと思ってたけど、中盤から静かになってた(笑)+27
-1
-
228. 匿名 2017/09/21(木) 14:44:06
>>226
でも精神的に辛そうでしたよね
ペットショップで息抜きしてたって言ってましたね+56
-0
-
229. 匿名 2017/09/21(木) 15:01:00
教室でオナニーさせられてる森田くんの目が本当に死んでて、目の輝きでお芝居する人初めて見た…と思った。+93
-1
-
230. 匿名 2017/09/21(木) 15:03:18
初めましての人を殺して花束渡す
の連続で気がめいったらしいですね。そりゃそうですよね。
でも一応メイキングでは笑顔も見られたので、
苦しいだけの撮影じゃなくてよかったなと思いました。+57
-0
-
231. 匿名 2017/09/21(木) 15:06:54
>>229
目の光って消せるものなんですね。
いつもはキラキラしているので普段との落差がすごかったです。+55
-0
-
232. 匿名 2017/09/21(木) 15:09:13
コメンタリーではムロさんいなかったからディスられていて面白かった。+15
-0
-
233. 匿名 2017/09/21(木) 15:14:54
レンタルショップにあって、すごく見たいけど、グロが超絶苦手でやめた。
でもここ見てると観たくなる。
頑張って観てみようかな…+27
-1
-
234. 匿名 2017/09/21(木) 15:45:49
友達の彼女の殺される時が今だに焼きついて病んでしまう。剛くんに叩かれ失禁するシーン。昨日校閲にその女優さん出てたけど、また見て病んだ。ラストは切なかったけど、後味悪い話だった。+43
-0
-
235. 匿名 2017/09/21(木) 15:50:05
ずっとヒメノアールって読んでた
でもそう読んだ人の方が多いはず+48
-4
-
236. 匿名 2017/09/21(木) 16:07:05
でもさ‼︎原作好きなんですが、森田剛の役、映画では、ほんとは優しい少年が、いじめを境に、こういう性格になってしまったって映画では描かれてたけど、原作では、昔から人を殺したりすることに性的な興奮を覚えていた少年が、人と違う自分に苦しんでいて、最後、警察に捕まって、もう殺さなくて済むから楽になったみたいな話しじゃなかった⁇+49
-0
-
237. 匿名 2017/09/21(木) 16:22:15
見た後は、もう二度も見たくないって思うけど、数時間後にはもう1度見たくなった不思議な映画+12
-1
-
238. 匿名 2017/09/21(木) 16:23:32
この映画見てから、森田剛見るたびに森田剛怖い!って思っちゃうw
それだけインパクトのある映画だったよ。+23
-0
-
239. 匿名 2017/09/21(木) 17:29:26
DVDを借りて観ました。
同じような感想を抱いてる人がたくさんいてうれしいです。
映画開始から20分?くらいしてからのタイトルロール。
ドアがバタンと閉まって音楽が無音になった瞬間、
あれがラブコメ映画からスリラー映画に変わる合図のような感じで背筋がゾッとした。
森田くんが演技うまいのは知っていたけど、
ここまでとは思わなくて驚いた。
本当に人を殺す人ってこんな感じなんだなって思った。
最後の、森田くんが濱田岳さんに「またいつでも遊びにおいでよ!」と、片足無くなった状態で笑顔で言ったシーン。
学生時代のゲームをしながら「お母さぁーん!麦茶2つおねがーい!」と無邪気に呼び掛けるシーンでボロボロ泣いてしまった。
いじめは、人を壊す。って見終わって感じました。
観ていてすごく苦しかったけど、この映画でこんな泣くとは思わなかったです。
素晴らしい映画でした。
+58
-0
-
240. 匿名 2017/09/21(木) 17:37:25
剛くんファンなので映画館いきましたが、あまりにも残虐すぎて直視できないシーンが結構あった。
だけど剛くんの演技が素晴らしくて!もう1回見る勇気が出ないので、ハロー張りネズミの様な役でたくさんドラマに出てほしいです♪+18
-0
-
241. 匿名 2017/09/21(木) 17:43:22
原作と違うけど、映画としては綺麗に終わってたと思う
でも改変されたのが森田のコアだったから、原作派の人が納得いかないのもわかる+12
-1
-
242. 匿名 2017/09/21(木) 17:46:27
そんなに期待してなかったけど、最後の、
「お母さん麦茶ちょうだーい」はよかった+34
-0
-
243. 匿名 2017/09/21(木) 17:46:48
気になっててここ読んで動画見ました!
一軒家の夫婦が殺されるシーン、なんであの夫婦は殺されたの?
最初、奥さんが玄関あけちゃったのかな。。
あとOLがレイプされてたけど結局殺されはしなかったよね?
最後の車のお兄さんが刺されて頭をタイヤに引かれてたのが、、
車の鍵は常に締めとこうとおもった!
いきなり開けられて殺されちゃあね。。
+28
-1
-
244. 匿名 2017/09/21(木) 17:56:01
おかーさーん!麦茶2つー!+20
-0
-
245. 匿名 2017/09/21(木) 18:01:04
清々しいくらい殺すよね。
女の子やたら可愛いし!+14
-0
-
246. 匿名 2017/09/21(木) 18:02:38
誰にでも適当に良い顔して良く思われたいけど面倒ごとには巻き込まれたくない濱田岳にイライラしたw+23
-1
-
247. 匿名 2017/09/21(木) 18:04:43
人は無情に殺していくのに、犬は庇った、て所がなんとも言えない気持ちになった。
いじめさえなきゃ…と思うけど、あの時はあれが精一杯だったんだろうな。+41
-0
-
248. 匿名 2017/09/21(木) 18:08:28
>>243
一軒家の夫婦を襲った理由は、ただ住むところとご飯が食べたかったんじゃない?んでついでにレイプ…みたいな。森田は後先のこと深く考えてなさそうだった。
あのOLさん私は殺されたんだと思ってる。
モヤモヤも残るけど、見終わったあとの虚しい感情は自分でも意外だった。
泣く人多いの分かる+52
-1
-
249. 匿名 2017/09/21(木) 18:10:02
>>241
原作派の人納得いってない人多かった?
原作とは違うけど、これはこれで良かったって言ってる人多かったように思ったけどな。+20
-0
-
250. 匿名 2017/09/21(木) 18:17:14
森田剛の演技がずば抜けている。
最近の若手俳優では絶対に出来ない役だと思った。
この映画のキャスティングした人が凄すぎる。+57
-0
-
251. 匿名 2017/09/21(木) 18:58:06
>>250
若い時の森田剛みたいな俳優を探してたそうですが、『森田剛にやらせればいいじゃん!』ってなったそうですね(笑)
チョイ役の殺されるだけの方とかも皆素晴らしかった+49
-0
-
252. 匿名 2017/09/21(木) 19:14:52
すごく興味あるんですけど、一人で見るのでこわいです。
ネタバレしない程度に、
このシーンで無理ならその後は見るの辞めたほうがいいっていうのがあったら
教えていただけませんでしょうか?
贅沢言ってすみません。+22
-1
-
253. 匿名 2017/09/21(木) 19:21:28
見ました。
内容が重くて気分は沈んだけど、森田剛の演技は良かった。最後が切なかった。+30
-1
-
254. 匿名 2017/09/21(木) 19:26:26
>>252
一人暮らしの人は、夜道が怖くなっちゃうかも。
あと死にかたが痛そうだから、自分に重ねて想像しちゃう人はキツいかもしれない。
刃物が刺さるところとか。+34
-0
-
255. 匿名 2017/09/21(木) 19:27:19
最近の邦画はサイコパス扱いだらけだよね+5
-1
-
256. 匿名 2017/09/21(木) 19:32:54
>>252
ふとっちょの回想シーンが無理だったら、その先は絶対に見ない方がいい。+22
-0
-
257. 匿名 2017/09/21(木) 19:38:06
ちょいちょい目そらさないとキツい場面がいっぱいあったけど、森田剛の演技の上手さとあのラストを見ることができて良かった!
原作より映画の方がある意味救われるラスト+21
-0
-
258. 匿名 2017/09/21(木) 19:38:29
>>252
最初にカップルが殺されるんだけど、そこが私は一番辛かった~。ここからガラッと映画の雰囲気が変わるような…ここからが始まりだよ…って感じ。+28
-0
-
259. 匿名 2017/09/21(木) 19:39:01
>>256
ふとっちょ(笑)+13
-0
-
260. 匿名 2017/09/21(木) 19:39:42
森田に近づく人逃げてー!!!ってひたすら思いながら観たよー笑
やばい人いるんだけどって電話しながら歩いてたOLさんのとこめっちゃ怖かった+49
-1
-
261. 匿名 2017/09/21(木) 19:55:22
電話しながらだとあとつけられても気がつかないもんかね。そのまま押し込まれちゃうんだもんね+9
-0
-
262. 匿名 2017/09/21(木) 19:56:36
ホラーじゃないのに久しぶりに恐怖をものすごく感じた映画だった!+16
-0
-
263. 匿名 2017/09/21(木) 20:05:18
原作ファンからしたら納得いかない部分はあるよね。
森田イケメンすぎるし、濱田さんも違う。
でも、きっかけはいじめであることに変わりないし、作品のテイストは出ていたと思うよ。漫画読んで違うなとは思ったけど、この作品はラストが良かった。漫画はもやもやが残るラストだったもん。
原作壊したら炎上する作品多いけど、評価が高いのは森田の存在感が高いんじゃないかな?滅多にメディアに出ないのもあるかもしれないけど、新鮮味というか引きつけられた。
個性的な演出家や監督に好かれる理由が分かった。
+37
-1
-
264. 匿名 2017/09/21(木) 20:10:21
映画館で見ました。何人かいるけどわたしも最後泣いてしまいました。友達にはえっあの映画で泣いたの?!と言われてしまいましたが…。+20
-0
-
265. 匿名 2017/09/21(木) 20:28:55
内容が日常的にありそうで怖かったり、観た後、なんか気分が重かった笑
それくらい演技上手いんだろうなって思ったし、この前のドラマに出てた役も全然違ったよね+8
-0
-
266. 匿名 2017/09/21(木) 20:37:21
剛くんの狂った演技はハマっていて良かった。そしてそれ以上に濱田岳とムロツヨシの普通の人具合が良かった。あの2人がいるから剛くんが際立つのだと思った。+37
-0
-
267. 匿名 2017/09/21(木) 20:39:45
本当、剛くんの演技すごかった。
役にはまっていたのももちろんだけど
演技が凄い。+17
-0
-
268. 匿名 2017/09/21(木) 20:41:33
ネカフェから出てきた森田が幻聴に苛まれるシーンで「ぶっ殺す」「お前が死ねって言ってんだろ!!」のところが、いじめられて出来た森田の攻撃的な人格と学生時代の森田が葛藤しているみたいで切なくなった。全くなくなった訳じゃないんだなって。なんというか…許される人間ではないんだが森田を強く抱き締めてあげたくなった。+47
-1
-
269. 匿名 2017/09/21(木) 20:48:49
古谷実作品好きな私だけど、ぶっちゃけヒメアノールは微妙だったんだよね
ラストがなんか..?て感じで
だけど実写化でよくここまで仕上げたと思う
いい意味で期待を裏切られた!
+13
-0
-
270. 匿名 2017/09/21(木) 21:06:46
旦那が漫画で読んでて見に行ったんだけど、正直、タイトル入ってからずっとビビってた。学校へ行こう!見てたので森田剛に驚いた。世代のせいか演技のせいか旦那も森田剛スゴイとずっと言ってた。+23
-0
-
271. 匿名 2017/09/21(木) 21:09:27
暴力的な部分も性的な部分もあってR15なんだろうけど、これは若い子に見て欲しいと思った
最後のシーンに泣きました。横顔だけでも高校生らしいキラキラ感が伝わってきた!+29
-0
-
272. 匿名 2017/09/21(木) 21:33:19
怖くて飛ばし飛ばし最後も足がもげてるってきいてほぼ目瞑ってたんですが、足がなくなった描写はグロすぎましたか(´;ω;`)?+3
-0
-
273. 匿名 2017/09/21(木) 21:34:26
森田にぴったりな役だったね
最近のドラマは駄目だった+3
-5
-
274. 匿名 2017/09/21(木) 21:45:33
夏の暑い日に、家で友達とゲーム、普通の日常を過ごしてたんだよね。
グロいのは苦手だから一度きりしかみてないけど
最後の、お母さん麦茶もってきてーが切なくてしばらく引きずった。
+31
-0
-
275. 匿名 2017/09/21(木) 21:47:51
>>273
ハロー張りネズミの役も好評でしたよ
ドラマは低視聴率だったけど
>>272
足がもげる描写は、リアルというかSFっぽいなと私は思いました^^;CGだし普通に見れましたよ+15
-0
-
276. 匿名 2017/09/21(木) 21:50:43
コメント見てたら又見たくなってきた。
中毒性のある映画だと思う+17
-0
-
277. 匿名 2017/09/21(木) 21:54:20
この映画、好き嫌いがハッキリ分かれるんだね。
私はすっごく引き込まれた。
剛くんの演技に持っていかれて、最後の「おかあさーん、麦茶持ってきてー」っていうところでは信じられないくらい号泣した。
この子も普通の学生だったんだなー。って思って、切なくてね…
確かにグロいところあるけど、観た方がいいよー!+35
-0
-
278. 匿名 2017/09/21(木) 21:54:24
>>276
怖いから見てすぐは当分いいと思う…
けど、、、
また観たくなるね+7
-0
-
279. 匿名 2017/09/21(木) 21:55:26
最高だった。何度もみたい+13
-1
-
280. 匿名 2017/09/21(木) 21:56:51
大コケ映画だったのに見てる人沢山いるんだね
ガルちゃんの森田オタの多さがよく分かる+1
-30
-
281. 匿名 2017/09/21(木) 21:58:03
何度も観たいとは思わない。+5
-6
-
282. 匿名 2017/09/21(木) 21:58:11
ガルちゃんでこんなに観てる人いるんだねー
私が行った時は原作好きな人なのか結構男の人が多かったよ!+20
-0
-
283. 匿名 2017/09/21(木) 22:01:38
>>280
ジャニーズの映画をファンしか見ないと思ってるところがもう馬鹿すぎる+36
-1
-
284. 匿名 2017/09/21(木) 22:01:51
警察官を刺した後に普通にラーメン食べてたの衝撃的だった。もう作業にしか見えなかった+23
-0
-
285. 匿名 2017/09/21(木) 22:07:37
>>283
そんなこと思ってないよ
森田ファンさんムキになりすぎ
+3
-8
-
286. 匿名 2017/09/21(木) 22:12:44
今までみた映画の中で最も真剣にみた映画だった! 怖いし目が離せない、、、
帰ったらもう1回見ようかな笑+13
-0
-
287. 匿名 2017/09/21(木) 22:14:57
>>285
森田さんに限らずジャニーズになると、ジャニーズアンチが悪口書くから反論しちゃうんだよね。ヒメアノールでジャニーズだから馬鹿にできないという事を証明してくれたんだから、森田さんこれからも頑張ってほしい。
+24
-1
-
288. 匿名 2017/09/21(木) 22:19:58
実際森田ヲタ多くないしねガルちゃん+9
-2
-
289. 匿名 2017/09/21(木) 22:22:04
>>287
その割には他のジャニーズを下げて森田さんを上げてるコメントには
大量のプラスが付いてて何か矛盾してるよね+4
-7
-
290. 匿名 2017/09/21(木) 22:25:17
ジャニーズらしくないジャニーズで好き!
が、お茶の間なので観る機会はほぼない+15
-1
-
291. 匿名 2017/09/21(木) 22:28:18
V6の露出が少なめなのもこの森田って役を観るときにプラスになったのかも…もちろん演技は間違いなく凄いけど、嵐みたいにバラエティで頻繁に観てたらなんかガッカリな役だったかと思う。+12
-4
-
292. 匿名 2017/09/21(木) 22:32:38
>>289
そのプラスが全員森田ヲタだと?やっぱり馬鹿ですね+9
-1
-
293. 匿名 2017/09/21(木) 22:36:45
>>289
あ~岡田アンリーか(笑)+9
-2
-
294. 匿名 2017/09/21(木) 22:37:39
前にテレビでこの作品が何か受賞したニュースを見て、「へぇ」ぐらいにしか思って無かったけど、ここのトピ見て気になって借りてきてさっき観たところです!
目が離せないとはまさにこのことかなってぐらい世界に入り込み、恐怖を感じた一方で、最後になにかがほどけていくような・・・なんとも言えない切なさがこみ上げてきました+26
-0
-
295. 匿名 2017/09/21(木) 22:40:43
旬のイケメン俳優やジャニーズの人気者が汚れ役ってたかが知れてるって思ってた
殺人者やサイコパスっていっても
やたら身体能力が高いとか頭脳明晰とかハンニバル レクター的なキャラ
でも これ 本当に汚れ役だったね
淡々と人を殺すけどヤンキーみたいな奴からは逃げ回って 非力な女性はレイプするし 森田剛は本当は美形なのにゾッとするような気持ち悪さ…
ジャニーズ事務所は このまま森田剛を役者としてしっかり育てて欲しいね
柳楽優弥とか藤原竜也とか永瀬正敏とかそういうカテゴリーの俳優だよね
+49
-1
-
296. 匿名 2017/09/21(木) 22:40:51
>>291
どさくさに紛れて嵐下げるな
+7
-5
-
297. 匿名 2017/09/21(木) 22:44:23
剛くんの演技凄かった!
観た後、しばらく夜道の徒歩がめちゃくちゃ怖くて、家入る時とかすっごい警戒してたww+20
-0
-
298. 匿名 2017/09/21(木) 22:47:01
笑いが先にあるから一層後半の怖さが増す
グロいというよりヒリヒリするような心の痛みが続くいてかなり精神力いるかんじ
2時間足らずの内容だったとは思えない+20
-0
-
299. 匿名 2017/09/21(木) 22:49:54
>>296
下げてるつもりは無かったです
すみません
嵐は嵐で好きですよ+7
-1
-
300. 匿名 2017/09/21(木) 22:56:08
>>296
そういうジャニタレ褒める時に、他のジャニタレの名前出して比べたら怒るっていうのが、ジャニヲタ独特の文化だからさぁ+5
-1
-
301. 匿名 2017/09/21(木) 22:58:08
>>21
私は前田敦子に似てると思った+10
-0
-
302. 匿名 2017/09/21(木) 22:58:13
なんか大阪の製薬メーカーが婦人用の薬につけた感じの名前のドラマ+1
-7
-
303. 匿名 2017/09/21(木) 23:04:24
もう恋をしないと決めた時のムロツヨシの変な髪型が面白過ぎて笑ってしまう+36
-0
-
304. 匿名 2017/09/21(木) 23:07:25
>>236
原作は殺人快楽者というか、女の人のクビ絞めて
じわじわやることにすごく興奮するって感じだったね。
言ってしまえばただの異常者。それやりながら自慰行為するとかね。
レイプはしないんだよね原作は。あくまで殺人(クビ絞め殺す)のが目的。+7
-0
-
305. 匿名 2017/09/21(木) 23:11:22
汚れ役で、本当に貧相でさえない男に見えた
でも、ラストではキラキラした高校生に見えるのが凄いと思った+29
-0
-
306. 匿名 2017/09/21(木) 23:11:27
この映画で一番悪いのは岡田(濱田岳)だと思う
学生時代にいじめられてた森田は一時は不登校だったのにそれを岡田が騙してまた森田を学校に来させたんだから
結局信じてた友達にも裏切られてまたいじめられてあんなに心が歪んだんだと思う
もしそのまま学校に行かなければ引きこもりとかにはなってたかもしれないけど、友達に麦茶を出してくれる優しいお母さんと穏やかに暮らせてたかもしれないのに+50
-2
-
307. 匿名 2017/09/21(木) 23:14:31
森田の演技力に驚きました!よくジャニーズ事務所が承諾したな、と思ったくらいサイコパスの演技が上手かった。週末またレンタルしてこよう!+26
-0
-
308. 匿名 2017/09/21(木) 23:14:35
>>110
あのシーンはただの濡れ場じゃなくて
森田剛の殺人との対比で生(を授ける為の行為)と死の表裏を表す為のわりと意味あるシーンだと思ったけどな+47
-1
-
309. 匿名 2017/09/21(木) 23:16:17
>>236
原作未読でこの映画を見たけど粗筋は漫画の方が好きかも。でも原作に忠実な主人公役だったら森田剛では役不足だね。自分の性癖に葛藤しながらも快楽殺人が止められない役なんて中々難しいよ+8
-0
-
310. 匿名 2017/09/21(木) 23:23:47
>>309
自分の性癖に葛藤しながらも快楽殺人が止められない役←には見えなかったよね。
本当に森田が何を考えてるのか分からなかった。
楽しんで殺人をしてるようにも見えなかったし…
見終わった後感情グチャグチャだった+24
-0
-
311. 匿名 2017/09/21(木) 23:27:13
キャッチコピー通り、正に「面倒臭いから殺していい?」だったよね+30
-1
-
312. 匿名 2017/09/21(木) 23:38:44
時間は長くないんだけど、終わったあとぐったりして、でもいろいろ考えてしまいました。ラストが気になってもう1回行ったけど、次は少し落ち着いて観れました。ラストの声の高さが何とも言えない切なさを感じました+9
-1
-
313. 匿名 2017/09/21(木) 23:42:20
トピ主と映画を話題にしてくれたガル民にありがとう。さっそくヒメアノール見てきました。お陰様で日頃から忘れかけてた気持ちやなんかを再確認出来た訳ですが…今夜眠れるかなあ:(ˊ◦ω◦ˋ):+15
-0
-
314. 匿名 2017/09/21(木) 23:50:13
この間借りてきてて、二回連続でみてしまった。
ここでみんなのコメント見てまた思い出して怖くなってきた…。
もう布団の中だけどもう一度戸締り確認してくる笑
ちなみに私もタイトルでゾーッとした1人です。
+14
-0
-
315. 匿名 2017/09/21(木) 23:59:49
このトピきっかけで見てくれた方がいて嬉しい(笑)+13
-0
-
316. 匿名 2017/09/22(金) 00:12:50
森田剛の演技力にびっくりした!ストーリーは怖いけど、ネジが一本飛んだ役をやらすと天才的。ハマりすぎて怖かった!+23
-1
-
317. 匿名 2017/09/22(金) 00:20:28
これ見て森田剛の見方変わった
怖かったし見た後気分落ちたけど演技すごかった
若いときのチャラくてちょっと生意気そうな感じより今の方がいい+20
-1
-
318. 匿名 2017/09/22(金) 00:21:46
邦画はDVDで後々観ることが多いけど、劇場で集中して観て良かった。
森田剛って学校へ行こう時代のアイドルイメージしか無かったんだけど、完全に覆された。+15
-1
-
319. 匿名 2017/09/22(金) 01:03:03
実際の事件を元にしてるんだよね。サカキバラとか。殺したあと普通にご飯食べるところは、世田谷一家殺人事件かな。+14
-0
-
320. 匿名 2017/09/22(金) 01:31:33
こわいぃ…+29
-0
-
321. 匿名 2017/09/22(金) 03:26:24
これはフィクションだけど
いじめや虐待の被害者がのちに復讐する事件は
実在する
性根の腐ったサイコ野郎には何を言っても意味がないだろうけど
遊び半分でいじめなんかをしてる人には
その行為がどれだけ人間を壊すのか知るべきだと思った+25
-1
-
322. 匿名 2017/09/22(金) 13:00:14
この映画観て何故かムロさん好きになったw
それまでムロさんのこと知らなくて、映画みはじめてなんだこのキモいやつはって思ってた。
映画が中盤になるにつれてショッキングなシーンが増えてきて辛かったけど、ムロさんのシーンは何故か、ふふっ…と笑えるところが多くて癒されました(^ω^)w
股間を撃たれたシーンも不謹慎ながら笑えましたww
とにかく余裕かまして観る映画ではありませんね!!この映画。+14
-0
-
323. 匿名 2017/09/22(金) 16:42:33
>>162だけど
昨日借りてきていま見終わりました!
とっても面白かったです!時間があっという間というか、、
森田くんの演技を初めてちゃんと見ました。確かにグロかったけど、耐性強いのか普通にみれた。リアルな人殺しの現場はあんな感じなのかな。
このトピ見てなきゃ借りてなかったので感謝!+8
-0
-
324. 匿名 2017/09/23(土) 01:18:59
好きな映画だけど、女子ウケはしないだろうな、怖いで終わっちゃう人多いだろうなと勝手に思ってたからこのトピみてたら嬉しくなりました
終わりのほうに主でもないのにまとめみたいなコメですみませんw+7
-0
-
325. 匿名 2017/09/23(土) 10:48:47
このトピ見てまた観てしまいました!
最初に観たときはタイトルクレジットから始まる『GO MORITA』のクレジットが名前と思わずこれから森田のドラマが始まると思った!
音楽とクレジットがピッタリでワクワクゾクゾクした!+6
-0
-
326. 匿名 2017/09/23(土) 11:35:46
今日借りてきた!
夜みよーっと\( ¨̮ )/楽しみだ~+3
-0
-
327. 匿名 2017/09/23(土) 11:54:47
ユカ役の佐津川愛美さんが好きです!
色んな映画に出ていますが、今回本当に「いるいる!」というようなビッチちゃんを上手く演じていましたねw
派手でいかにも遊んでそうな子より、守ってあげたくたくなるようなユカみたいな子の方が肉食系でそれなりに男との場数も踏んでいることを、夢見る男子達はきっと見抜けないw+12
-0
-
328. 匿名 2017/09/23(土) 14:10:05
>>327
初体験の年齢のやり取りとかが自然でリアルで上手いなーと思いました(笑)
+9
-0
-
329. 匿名 2017/09/23(土) 17:03:00
観終わった…
語りたいことは皆さんが言い尽くして下さってるけど…
森田くんは結局、岡田くんの彼女が好きだったの(・・?)+5
-0
-
330. 匿名 2017/09/23(土) 17:16:59
すごく見たいんだけど、酷いいじめのシーンがあるってここで知って、躊躇いはじめた。
犬のうんち食べさせられるってこと?ぽいよね+6
-1
-
331. 匿名 2017/09/23(土) 17:56:51
>>329
なんでユカちゃんにあんなに執着してたのか分からないですよね
>>330
ハッキリとは映ってないけど、そういうシーンはあります。+7
-0
-
332. 匿名 2017/09/23(土) 18:38:01
>>331はっきり映ってないんですね!ありがとう+2
-0
-
333. 匿名 2017/09/23(土) 19:11:36
>>331です
>>329さん。そうですよね?2回続けてみてみたけど、映画でははっきりした描写は無かったよなぁと思って。
マンガでは学生のころの先生に、ユカちゃんが似てるから狙われてましたよね。
+4
-1
-
334. 匿名 2017/09/23(土) 19:13:11
あー!ごめんなさい!アンカー逆です。
>>329です。
>>331さん、お返事ありがとう。
+3
-0
-
335. 匿名 2017/09/24(日) 11:35:48
人が死んでいく時間?がリアルで
恐ろしいと思った(´・ω・`)
実際はスパッと死ねるんじゃなくて
あんな風に失禁したり痙攣したり
なかなか死なないで苦痛を味わうんだろうなーと。
この演出を考えた人
人殺しした事あるんじゃない?と思うぐらい
リアルで怖かった(´・ω・`)+8
-0
-
336. 匿名 2017/09/24(日) 17:41:03
>>335
すごくよくわかります、ドキュメンタリーみたいな映像でリアルすぎましたよね+6
-0
-
337. 匿名 2017/09/24(日) 18:55:25
後半で森田がユカちゃんのバイト先に飛び込んで入って行った時、奥に一瞬岡田っぽい男性が見えるんだよね(実際は別の人だしそう見えるのは私だけかもしれませんが)
一瞬ゾッとしてしまいました。+3
-0
-
338. 匿名 2017/09/24(日) 19:46:16
森田くんが教室でオナニーさせられてた時の目が、本当に絶望の死んだ目でゾッとした+7
-0
-
339. 匿名 2017/09/25(月) 00:01:43
まだ途中だけど借りてこなきゃ良かった…
ベッドシーンとか殺人のシーンが生々しくてこわい…
あと森田演技上手すぎてこわい+5
-0
-
340. 匿名 2017/09/25(月) 00:51:23
>>339
無事かー((( °ω° ;)))?
無理せず観るんだよ~!
+8
-0
-
341. 匿名 2017/09/25(月) 01:41:00
>>340
無事に(?)見終わってネタバレとか解説とか見てました。
こわかったし、もうグロいシーンは見たくないんだけど、森田に会いたい。
なんか不思議な感覚です(笑)
原作と映画は違うらしいので、映画は映画の解釈でまた見てみようかなぁ…
森田剛の演技だからこそ何度も見たいと思うのですね。
このトピがあって良かったです。
明日は絶対寝不足…+6
-0
-
342. 匿名 2017/09/25(月) 19:28:08
森田に同情的な人多いんだね
私はいくら元いじめられっ子とはいえやってることがヤバすぎて同情できなかった
森田にあっさり殺された被害者のほうに感情移入して怖くなる+7
-1
-
343. 匿名 2017/09/25(月) 23:45:42
DVD買おかな
たまに、見たくなるけど
なんか手元に置いときたい+5
-0
-
344. 匿名 2017/09/26(火) 19:19:18
今日見ました。
怖い、、怖かった。
旦那と一緒に見たんだけど
私は誰か殺される度に
「痛い痛い痛い!!!ギャー!!!」
って叫びまくってましたが
旦那は黙ってジーーっと見てました。
最後は泣いた…
もう、森田が可哀想なのか憎いのか分からず感情ぐちゃぐちゃで疲れた…
旦那は多分1人で観れば良かったと後悔したはず笑
ムロツヨシが演じてた安藤さんが結局一番いい奴でしたね。+5
-0
-
345. 匿名 2017/09/26(火) 20:59:02
見終わったあと感情グチャグチャ…って表現良くわかる。
映画館出た後はもう2度と見ない!って思ったけど、帰りのバスで色々考えてたら、もう1回見たい…って思った自分にびっくり。+6
-0
-
346. 匿名 2017/09/27(水) 16:01:03
原作とは全く違うラストだけど、うまく実写化できた方。
原作のラストも森田さんならどう演じてくれるんだろうと考えたりします。+3
-0
-
347. 匿名 2017/09/27(水) 22:46:10
>>342
同情しているのかな?
こんな時代があったのに何でこんな事にという、感情だと思う。同情とは違うかな?いろんな意味で悲しくなる
+3
-0
-
348. 匿名 2017/09/28(木) 12:35:23
ところどころで森田君の人間らしさを見せるシーンが上手いんですよね
パチンコで置き忘れた缶コーヒーを取りに戻って飲み終えてからゴミ箱に入れる、カフェで岡田君に声かけられた時に火を点けたばかりのタバコを消す・・・
終盤、車内で岡田君に説得される場面で振り向かずに沈黙するところは切なくて…+7
-1
-
349. 匿名 2017/09/29(金) 18:10:14
意外と森田以外にの作品の登場人物は危ない人ばかりなんだよなぁ
その場しのぎの嘘ばかりつく岡田君、ギリギリ一線を越えそうな安藤さん、ビッチなユカちゃん
それと暴走する和ぐっちゃんとその彼女・・・
その中で毅然とした態度で出てくる大竹まことが良心的に見えてしまう不思議さ+5
-0
-
350. 匿名 2017/09/30(土) 00:02:01
今日はじめてみました。
森田剛くんが痩せてるなーって思ったのと、途中二人組が絡んできたところも、たぶん二人殺されてますよね?+4
-0
-
351. 匿名 2017/09/30(土) 00:07:04
いま部屋の中、暗闇だけど、森田が出てきそうで怖い(笑)なわけないけど、最後の彼女が襲われるところは怖かった。チェーンかけてたのにまさか窓割って入ってきたなんて!+3
-0
-
352. 匿名 2017/09/30(土) 03:42:47
>>350
この映画のために病的に痩せたそうです。
髪のザンバラ加減(ムラ染め)とかも森田剛くん発案だったと思います。+7
-1
-
353. 匿名 2017/10/03(火) 17:00:33
繰り返し見てみると、見方が変わっていく面白さがあります。
序盤の岡田君に声かけられる際、森田君の「おかだくん?」の声色はラストの「おかだくん」と同じように聞こえる・・・+1
-0
-
354. 匿名 2017/10/04(水) 17:46:36
>>348
脳裏に聞こえる「焼肉食いてぇな」が印象的でした+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する