-
1. 匿名 2017/09/19(火) 14:00:41
結婚後、旦那さんはどうなりましたか?
束縛なくなりましたか?
束縛激しくなりましたか?+19
-0
-
2. 匿名 2017/09/19(火) 14:01:41
束縛は変わらないと思う。
+114
-1
-
3. 匿名 2017/09/19(火) 14:01:45
特に変わらなかったです。
でも別に結婚したら男の絡みとか必要ないから困ってません。+116
-3
-
4. 匿名 2017/09/19(火) 14:02:00
+10
-9
-
5. 匿名 2017/09/19(火) 14:02:26
+25
-3
-
6. 匿名 2017/09/19(火) 14:02:28
束縛激しい人は男女どちらも相手が大変、どこいくんだ、どこいくの。相手が参る+124
-0
-
7. 匿名 2017/09/19(火) 14:02:51
まず止めといた方がいい+68
-0
-
8. 匿名 2017/09/19(火) 14:03:09
+2
-3
-
9. 匿名 2017/09/19(火) 14:03:12
激しくなりました。結婚しなきゃ良かった。ストーカーと暮らしている気分です。+126
-1
-
10. 匿名 2017/09/19(火) 14:03:21
+10
-1
-
11. 匿名 2017/09/19(火) 14:03:30
緊縛されるようになりそう!+1
-6
-
12. 匿名 2017/09/19(火) 14:03:33
束縛が激しいってモラハラと同じだよね…+124
-2
-
13. 匿名 2017/09/19(火) 14:03:54
昼間ちょいちょい電話掛かってくるよー。
ゴム手袋湿っててすぐに外せなかったり、トイレに入っていたりで電話にすぐ出られないと焼きもち妬いて面倒くさいよー。+120
-2
-
14. 匿名 2017/09/19(火) 14:03:55
束縛する人は自己中だよ。
一番愛してるのはあなたじゃなく
自分だからね。+216
-1
-
15. 匿名 2017/09/19(火) 14:04:56
束縛彼氏とは別れる。結婚するの怖いわ。
一生束縛されそう。+64
-0
-
16. 匿名 2017/09/19(火) 14:05:40
不倫されるよかマシだと思うけど、これはこれで辛そうだね+37
-1
-
17. 匿名 2017/09/19(火) 14:06:43
やめとけ
こっちも束縛激しいなら上手くいくと思うけど+44
-2
-
18. 匿名 2017/09/19(火) 14:06:52
主さんきつくないのかな?!
彼氏、結婚したらもっと束縛しそう…+9
-0
-
19. 匿名 2017/09/19(火) 14:06:54
束縛男は支配的。不安症。浮気性(自分が浮気性なので相手も浮気するのではと常に不安)
モラハラ。結婚したら最後 精神的な負担にしかならない。+119
-1
-
20. 匿名 2017/09/19(火) 14:06:55
束縛激しいのによく結婚したね。
男より自由を愛してるから束縛されたら無理だわ。
束縛男と結婚したら、妻がおとなしくてても子供生まれたら夫は子供を束縛するようにならないかい?+5
-2
-
21. 匿名 2017/09/19(火) 14:07:05
>>16
いや、そういうやつに限って自分は不倫するんだわ。+87
-0
-
22. 匿名 2017/09/19(火) 14:07:19
中には束縛してる自分に酔ってる人がいそう+9
-1
-
23. 匿名 2017/09/19(火) 14:07:21
>>13
うわ~耐えられない…
興味本意で覗いてごめん。
でもその電話でなに話すの?まじで気になる。+49
-0
-
24. 匿名 2017/09/19(火) 14:08:24
家計のために働く事もダメと言われ
家族と会うのすら文句言われる。
今月末離婚します
束縛する人はやめた方がいいよ+160
-1
-
25. 匿名 2017/09/19(火) 14:08:33
自分がめちゃくちゃ相手のことが好きで束縛大歓迎か、自分ももめちゃくちゃ束縛するならまぁいいと思う。
でもちょっとでも束縛が重いと思ってたらキツイかもね・・・
女友達と遊びに行くのさえブツクサ言われたらたまったもんじゃないよね+30
-1
-
26. 匿名 2017/09/19(火) 14:08:51
>>14
特別美人でもなくスタイル言いわけでもなく、若くもない私を束縛する理由が分からなかったけど納得しました。
愛されてる実感もないのに束縛されてもモラハラとしか思えないわ。
自分は好き放題遊ぶくせにね。+76
-1
-
27. 匿名 2017/09/19(火) 14:09:28
男の束縛を愛情と感じる女ほど愚かだなーと思うの+79
-0
-
28. 匿名 2017/09/19(火) 14:09:53
束縛男といると身も心もボロボロになるよ
私は数ヶ月で耐えられなかったから結婚なんて絶対無理だ
男性アーティストの曲聞いてただけでキレる、彼の友達に挨拶しただけでキレるような病的な奴だったから
毎日怯えながら過ごすのが当たり前になってからでは遅い+90
-0
-
29. 匿名 2017/09/19(火) 14:10:28
異常に束縛するのって何かしら難ありな人のイメージ
自分と仲良くしてくれる人がなかなか現れないから逃がしたくないんだよね
加えてまともに人間関係構築してこれなかったから束縛されるのがウザイ事も想像できない+30
-0
-
30. 匿名 2017/09/19(火) 14:10:42
やっぱりそういう奥さんは専業主婦ですか?
外は男がいっぱいだから!+16
-3
-
31. 匿名 2017/09/19(火) 14:11:29
世の中には「束縛されるの好き♡」なんて言う女性もいるからな。変わってるなーと思う。+29
-1
-
32. 匿名 2017/09/19(火) 14:11:37
>>21
分かる!そもそも自分が浮気願望あるから相手もあるんだと考えるタイプがソクバッキー
+12
-1
-
33. 匿名 2017/09/19(火) 14:11:37
離婚しました。精神的におかしくなって
仕事して帰宅遅いと怒られる。
仕事での飲み会参加できない。
服装、スカートダメ、Tシャツで胸元にうるさい。仕事以外で一緒にいないと電話メールがくる、返事すぐにしなかったら理由を説明しても納得してくれず説教。自由って幸せ+103
-0
-
34. 匿名 2017/09/19(火) 14:11:50
>>23 なんとはなしに…。暇潰し?
さっき見かけたこととか。子供の習い事についてとか。旅行のプランとか。家にいると子供中心になっちゃって夫婦では話さないからね。
気性が激しいわけじゃないから、まぁなんとか許せるけど。+4
-1
-
35. 匿名 2017/09/19(火) 14:11:57
>>30
関係ない+3
-0
-
36. 匿名 2017/09/19(火) 14:12:13
>>20
子どもへの愛ゆえに束縛しちゃうのは、嫌だけどまだマシ・・・
ママ友の旦那さんはママ友が息子を可愛がったりすると、まだ幼稚園の息子にヤキモチ妬いて息子に八つ当たりするらしい・・・最悪
しかもここにも書かれてたけど、暴力はないものの酷いモラハラ
子どもが大きくなったら離婚したいって言ってる。
+39
-0
-
37. 匿名 2017/09/19(火) 14:12:46
変わらない。家から3分のコンビニでも一人で行けない勝手に車も使えない
でも愛情を示し続けると安心するからそこらは心得てる。
自分にのみとても甘い、ちょっとでもあれ良いなと呟こうものなら内緒で買ってくるから 要らないからね!と釘を刺さなければならない
夫の実家で出来のいい兄弟に挟まれ普通スペックの夫はどうでもいい存在忘れ去られる存在として扱われたらしくかなり深い傷になっていた+8
-2
-
38. 匿名 2017/09/19(火) 14:15:06
毎度おなじみの+7
-46
-
39. 匿名 2017/09/19(火) 14:15:43
キングコングの西野じゃない方、嫁をめちゃくちゃ束縛してるよね
+63
-0
-
40. 匿名 2017/09/19(火) 14:18:10
束縛はされなかったし、出かけたり飲みに行ったりも許されたけど、必ず後から文句言われた。
モラハラ野郎です。+7
-0
-
41. 匿名 2017/09/19(火) 14:18:53
学生時代の友達(男含む)と会いたいと言ったら
ダメだと。どういうタイミングで二人きりになるかわからないからだそうです。
これは束縛激しい?+10
-1
-
42. 匿名 2017/09/19(火) 14:19:08
>>38
こんな窮屈な生活するなら離婚したほうがマシ+48
-0
-
43. 匿名 2017/09/19(火) 14:19:18
>>38
嫁はお前のペットじゃねーよ!
バカか!自分にそのルールかせや!
っと思った。凄い記事だね。+69
-1
-
44. 匿名 2017/09/19(火) 14:20:26
束縛男も束縛女もだけど本当に
大変だよ
元旦那が、束縛男で、少しスマホに
触るだけで機嫌が悪くなる
20年近く一緒にいたけど、1度たりとも
夜に旦那無しでの外出はダメ
もちろん、友達や、両親とでも、旦那が
一緒じゃないと、旅行もダメ
化粧するだけで、どこ行ってきた?
何してた?根掘り葉掘り
早いと、16時には帰ってくるから
その時間までに家に居なかったら
最上級の不機嫌、それが夕飯で使う物で
買い忘れを買いに行ってただけでも…
友達から(女性)電話が掛かってきた
だけでも、不機嫌
今考えたら、20年もよく我慢した(笑)
それに対して、文句言うもんなら
怒鳴り散らされるから…言えなかっただけ
なんだけど(笑)+79
-0
-
45. 匿名 2017/09/19(火) 14:20:45
男で束縛する人は浮気するらしいよ。+22
-0
-
46. 匿名 2017/09/19(火) 14:21:21
そんなに自分に自信ないならドブスと結婚すれば?+4
-0
-
47. 匿名 2017/09/19(火) 14:22:41
束縛男に別れ話された時に
「3年後まだ俺の事が好きだったら俺の所に来い。でも俺以外の男と恋愛はするなよ。」
って言われて「?」だった。
別れても束縛するんかい!!
その3年後。私は別の男性と結婚しました。
さよならー。+101
-1
-
48. 匿名 2017/09/19(火) 14:22:44
>>38本当に気持ち悪い
しかも奥さんにブルマとかのコスプレさせてたよね+39
-0
-
49. 匿名 2017/09/19(火) 14:25:43
梶原のとこほど酷くないけど束縛がひどく友達いなくなりました。(誘われても断るから誘われなくなってどんどん疎遠に)
結婚してすぐは働かないでいいとか言ってたのに結婚して5年も経つとおばさんになったからか
束縛も無くなり働くのもオッケーに(笑)
こればかりは人によるんでしょうが…+16
-1
-
50. 匿名 2017/09/19(火) 14:30:10
>>38
パソコンで外部との連絡禁止って北朝鮮⁈
奥さんは何のためにコイツと結婚したのか知りたい+23
-1
-
51. 匿名 2017/09/19(火) 14:30:49
知り合いの夫婦だけど10代から付き合って結婚して今30代後半くらい。
旦那の束縛酷すぎて奥さんは友達とはもちろん会社の飲み会も禁止。
なのに旦那は仕事帰りに風俗。
スナックも大好きで自分は飲み歩いてる。
束縛するやつほど自分が怪しいことしてるから相手を信用できないんだよ。
+61
-0
-
52. 匿名 2017/09/19(火) 14:33:13
パートしたいって言っても反対されたり、
強行突破して働いても、ずっとネチネチ。+15
-0
-
53. 匿名 2017/09/19(火) 14:35:29
>>52
よく強行突破したねぇ〜私は無理だわ+2
-1
-
54. 匿名 2017/09/19(火) 14:36:09
>>38
この人見て思うけど、束縛する男って仕事が忙しくて多忙でも同じ事してるのかな?
束縛する奴って考えある時間ある=大した仕事してない。てイメージあるけど
てか、したがってる奥さんも大概だよね+8
-0
-
55. 匿名 2017/09/19(火) 14:37:19
束縛は嫌。
ここのおばさん達のように相手にされなくなるのも嫌。+2
-7
-
56. 匿名 2017/09/19(火) 14:41:34
>>34
へー…。+0
-2
-
57. 匿名 2017/09/19(火) 14:43:16
大学生の時付き合ってた元彼束縛凄くて出掛けてる時や実家帰ってる時に電話に一回目で出ないと物凄く怒るし一緒に暮らしてるわけじゃないけど門限は夜の6時。
夜は元彼が寝た後友達と連絡とるの禁止。
家についたら必ず写メとって証拠を送る。
会ったらまずは携帯チェック。
相手も同じようにしてくれてたし大好きだったから耐えてたけどある日女性を暴行して捕まったよ。
束縛するやつなんて所詮そんな人間。+47
-1
-
58. 匿名 2017/09/19(火) 14:45:05
>>55
束縛しない=関心が無い
ではないのよ。+43
-1
-
59. 匿名 2017/09/19(火) 14:45:56
束縛とは思ってないよ、束縛する人は
子供会の連絡でよそのパパさんから連絡きたら不機嫌
うちの子を子供を〇〇で見かけたよ、とメールが来てもイラッとしてる
そんなに苛々するなら自分も子供会の手伝いに顔出して欲しい
私しか窓口ないから、男女関係なく連絡来るのに+26
-1
-
60. 匿名 2017/09/19(火) 14:49:16
>>55
自分の意に反して束縛されてるなんて、相手されないより最悪じゃん!+6
-0
-
61. 匿名 2017/09/19(火) 14:50:28
>>55
仕事の待ち時間で手が開くと昼間でも電話してくるし子供が小さいから帰りに何か買うものあるか確認してくれるし時々ヤキモチ妬いてくれてるみたいだけど束縛されたことないよ。+3
-0
-
62. 匿名 2017/09/19(火) 14:52:03
>>3
いや、本当におかしいくらいに束縛が激しい人は、仕事や近所付き合い、子供関係の人すら許さないよ。
男との絡みがないとかそんな問題じゃないよ。+31
-0
-
63. 匿名 2017/09/19(火) 14:52:28
>>55に絶対レスつくと思たらその通りでニマニマw+1
-0
-
64. 匿名 2017/09/19(火) 14:59:30
主です。
採用、コメントありがとうございます。
彼氏とはやや年の差があり、束縛があるのでこの先一緒に居てもいいものか悩んでいます。
束縛の内容としては
産科医は女医、男性との連絡禁止(携帯は絶対に見ないし、見せろと言われたこともない)、飲み会禁止、店員とも馴れ馴れしい話し方は不機嫌になります。
正直、そこまで周りに媚びうるつもりもないですが、不機嫌になられたり言われたりするとなんで?と思ってしまいます。
頭ではおかしいと思っていますが、一緒に行動していればなにも言われず上機嫌。
やはり性格は変わりませんか?
皆様アドバイスお願いします。+24
-0
-
65. 匿名 2017/09/19(火) 15:02:10
浮気してるんじゃないかという詮索が辛くて、母はいつも私と買い物行きたがりました。そうすれば疑われないから。+8
-0
-
66. 匿名 2017/09/19(火) 15:06:11
>>61
人それぞれだね。私それもウザいわ。+2
-0
-
67. 匿名 2017/09/19(火) 15:06:29
束縛して本当に一途に愛してるストーカーみたいではあるけどまだしも、彼女や奥さんのことは束縛しまくってる癖に自分は浮気する奴結構多いからね。それだったら最悪だね。+23
-0
-
68. 匿名 2017/09/19(火) 15:07:18
>>64
例えばですが結婚して主さんが妊娠したら家から歩いて行ける距離の産婦人科に男性医しかいないから遠くの産婦人科に通えって言うようなら主さんより自分なんだろうなと思います。
嫉妬くらいならあってもいいと思うけど相手の自由を奪おうとするのはなんか違う。+32
-0
-
69. 匿名 2017/09/19(火) 15:07:47
>>64
う~ん
産婦人科医の女医はうちの旦那も一緒だった。
でも私の経験上、女医さんの方が扱いが荒いから嫌だと強行突破したけど。
他も、まあ束縛!てほどでも…と思ったら、
店員との馴れ馴れしい~
これ、爆弾かも!
+6
-4
-
70. 匿名 2017/09/19(火) 15:09:28
主さん、変わらないですよ。
そして結婚などしたら、主さんの苦しさは増してしまうと思います。
以前同じように「産科医は女性」という人がいました。その辺りからもう無理になり、別れました。
色々な病気で苦しんでいる時や、緊急事態の時ですら、「医者が男か女か」なんて考えるような人間、絶対に自分の事を大切にしてくれる人じゃないですよ。
おかしいと思う気持ちは正しいと思います。
+58
-0
-
71. 匿名 2017/09/19(火) 15:09:31
わたしの友人はそれで結婚して3週間で離婚しましたよ。結婚した途端暴力が始まった。過度の束縛するやつは頭おかしいやつだから早く逃げた方がいい。+35
-0
-
72. 匿名 2017/09/19(火) 15:11:36
1人で出かけようとすると、どこ行くん?いつ帰ってくるん?
友達何人かと遊びに行く約束すると
どこ行く、何する、何人いるか、男友達はいるか
何時に帰ってくるか
日付またいでの帰宅は許してくれない
結婚した今も必ず言ってくる
+12
-0
-
73. 匿名 2017/09/19(火) 15:14:29
束縛から緊縛にw
でも嫌いじゃない+1
-0
-
74. 匿名 2017/09/19(火) 15:15:47
>>64
一緒に行動していれば上機嫌って…そりゃそうよ
貴方が彼の支配下にいるんだから。支配下からはみ出たら怒るんでしょ?飲み会禁止 色々禁止。
自分の言う事聞かなきゃ不機嫌になるって言う時点で辞めた方が良い。貴方は一個人の人間で人権があります。彼以外の人間関係の楽しみ奪われて狭い世界にずっと閉じ込められるの?病むよ。彼は今後変わりません。貴方より年上なのに、ずっとその生き方してるんだから。子供が出来たら子供に貴方を取られたと嫉妬します。やや年の離れた彼が今まで結婚出来なかった意味を考えて下さい。皆んな逃げ出してるんだよ。年を取れば脳も歳をとるので、症状は悪化します。+25
-0
-
75. 匿名 2017/09/19(火) 15:16:45
どうしてダメなのか?理由を説明した上で、自分(主さん)の気持ちを理解する気があるかどうかじゃないかな?彼が単純に深く考えて言ってないだけかもしれないし。+2
-0
-
76. 匿名 2017/09/19(火) 15:23:11
別れて正解でした。絶対結婚しない方がいいです。結婚しなくてよかったと思えるけど、結婚したら後悔するかも。+15
-0
-
77. 匿名 2017/09/19(火) 15:29:01
主さん
彼と付き合ってどのくらいですか?
何歳?+2
-0
-
78. 匿名 2017/09/19(火) 15:32:28
同窓会には行けないと思ったほうがいい
会社の飲み会もね+13
-0
-
79. 匿名 2017/09/19(火) 15:48:17
>>64 年の差があるのか!納得と同時にこの先もっとキツくなる気がする。
若い彼女を手放したくない気持ちが年々深くなりそう
やめときなよ。
+23
-0
-
80. 匿名 2017/09/19(火) 15:57:43
旦那が出張のときとかよく連絡くるけど後ろめたいことが何一つないのであまり気にならない
+1
-0
-
81. 匿名 2017/09/19(火) 15:59:53
束縛男って女同士で遊ぶのも嫌がらない?
私はそれが無理で別れた
地元から離れた友達が帰省してる時も
何で俺より友達が優先なの?みたいな感じ
浮気を心配してるだけじゃないんだよ
俺俺俺
常に俺を一番に
ほとほと疲れ切ってもう無理で別れ話したら
何で?納得行かない、俺はこんなにお前を大事にしてきたのにって
束縛を大事にしてると思える思考回路、理解出来なかった+38
-0
-
82. 匿名 2017/09/19(火) 16:06:30
>>81
女同士でも嫌がる。これ束縛男の決定的なとこだと私も思う。
単純な焼きもちではないんだよね。+21
-0
-
83. 匿名 2017/09/19(火) 16:21:33
>>64
彼が年上なの?
幼稚な感じがしたんだけど。+6
-0
-
84. 匿名 2017/09/19(火) 16:44:46
うちは結婚して束縛緩くなりました。結婚して安心したパターンかな。あの頃は若かった。らしいです。スカートとか胸元とかめちゃめちゃうるさかったけどそれも全くなくなりました。この間ちょっと屈んだら乳首みえたらしく、何言われるかちょっと構えたけど、公然わいせつだから笑ほんとやめて。って笑いながら注意されました。付き合ってるときだったら考えられないです。
束縛しんどいですよね。うちみたいなパターンもあるけど、最初からしない人ならそれに越したことはないです。+5
-0
-
85. 匿名 2017/09/19(火) 16:51:33
>>64
普通に事故物件じゃない?
産科医が女医じゃなきゃダメって…結婚してどこにお住まいになるのか分かりませんが、医者の絶対数からすると男性が多いじゃないですか。
せっかく近場に評判の良い産婦人科があったとしても、女医がいない場合はわざわざ遠いところまで通わないといけないんですよね?
飲み会禁止ってなんですか?女同士の飲み会でもダメなんすか?それとも男がいる場合がダメ?
よく分からないけど、人の性格なんて結婚を機に変わるかなんて保証はないと思いますよ。
うちの父親も束縛がひどくて、母はパートに行くことすら許されませんでした。
束縛されることに疑問があるなら、結婚はしない方が良いですよ。+24
-0
-
86. 匿名 2017/09/19(火) 17:01:03
>>14
これなんだよね
束縛許す女側もそれが愛だと勘違いしちゃってる人多いんだよね。ヤキモチ妬かれて~とかさ。まぁそういう人だから束縛男に捕まっちゃうんだけど。私も元カレにくっっそ束縛酷い男いて当時の自分思い出すと恥ずかしいもん
無事束縛もなく家族に本当の愛情注いでくれる夫と結婚できたから今では笑えるけどさ+15
-0
-
87. 匿名 2017/09/19(火) 17:12:41
まず直らないと思った方がいい
束縛=愛情じゃないから
家の父が束縛男をなんだけど還暦過ぎた今も束縛男
外から電話をした時に母がいなければ怒る
帰ったときに母がいなければ怒る
道に迷ってるとかの全くの他人でも男性に親切にすると怒る
職場の飲み会も許さない
自分が母を管理下に置きたいだけ
結婚って、それが何十年も続くんだよ
+21
-0
-
88. 匿名 2017/09/19(火) 17:25:29
うちは、逆に結婚してから束縛が激しくなりました!
年に1、2回しか逢えない実の母に会いに行くだけで文句や行動チェックのようなLINEと電話…
家計の為に働くのもダメ!
そのくせ無駄使いを指摘すると俺の働いた金だから何に使おうと良いだろ!と言ってくるし…
電話に気づかなくて電話に出れなかったりすると掛け直した途端キレるし、
酷い時はLINEも来て1分後には無視?無視?無視?と何回も連続で入れて来たり…
疲れてしまいます。+13
-0
-
89. 匿名 2017/09/19(火) 17:35:44
外出禁止。肌の露出禁止。男性医師による診察禁止。もしどうしても外出しなきゃならない場合、随時報告メール。旦那が帰宅した時、靴の位置や化粧していたり、パジャマのままじゃないなど少しでも朝と違うことがあったら根掘り葉掘り聞く。
電話に出ないと不機嫌。機嫌悪くなると二週間はだんまり。
旦那は友達なし、飲みもなし、会社から直帰。私のことがすごく心配だから束縛してしまうらしい。
やっぱり自分のことしか考えてないですよね?+23
-0
-
90. 匿名 2017/09/19(火) 18:01:53
束縛男は受け入れれるか否かでしかないと思う。束縛は質や量の変化が多少あるくらいで無くなりはしない。受容出来るのなら手練手管口八丁でコントロールするしかない。共通して言えるのは、あなたが一番好き あなたといるのが一番楽しい この二つを言い続ける。慣れれば手も気も抜くコツを覚える
+3
-4
-
91. 匿名 2017/09/19(火) 18:13:44
>>84
ごめん批判じゃないけど
うちの旦那は束縛男じゃないけど屈んで乳首が見えるような服はさすがに止められるわ
+10
-0
-
92. 匿名 2017/09/19(火) 18:37:29
>>64
やめた方がいいんじゃないかな
飲み会禁止、店員との些細な会話禁止って一体何?
そんな、パートナーの人としての必要なコミュニケーションを制限するような人良くないと思う+8
-0
-
93. 匿名 2017/09/19(火) 18:57:25
変わらない。
むしろひどくなった。+5
-0
-
94. 匿名 2017/09/19(火) 19:16:26
主です。
皆様ありがとうございます。
補足として、女友達と遊びに行くことはなにも言いません。飲み会はお酒を飲むのがダメみたいです。
店員と馴れ馴れしいのも一緒に行動していてならいいのですが、私が1人でどこかに行って店員と話していたら不機嫌になります。
やはり変わりませんかね。
今は離れられる関係なのでもっと悪化する可能性ありますよね…
+12
-0
-
95. 匿名 2017/09/19(火) 19:30:51
>>94
主さんが正常な判断力持っていて良かった。
主さん、その人は本当にダメ男
+7
-0
-
96. 匿名 2017/09/19(火) 19:51:35
彼氏以外と会うときに、必ず数回連絡を入れないといけないのは束縛ですか?
実家に帰る時も、着いたら必ず連絡入れないといけません。片道車で2時間くらいです。心配だからって言われます。+2
-0
-
97. 匿名 2017/09/19(火) 20:07:39
>>96
あなたが嫌だなと思ったりめんどくさいと思うなら束縛だと思うけど。私は嫌。連絡くらいこちらからするけど、「しなくちゃダメ」ってのが嫌。
疑問に思いながら付き合うくらいなら別れた方がいい。悩む時間の無駄だと思う。+6
-0
-
98. 匿名 2017/09/19(火) 20:15:36
束縛男とはしないほうがいいよ。
たった一度しかない人生なのに、時間を無駄に使っでしまったという後悔しかないです。
もちろん子供が成人したら離婚するつもりです。その前に死んでくれたらいいけれど。+4
-0
-
99. 匿名 2017/09/19(火) 20:21:09
>>96
これは束縛とは思わないな。
+0
-0
-
100. 匿名 2017/09/19(火) 20:35:03
>>94
うちの旦那が主さんの彼みたいな所あったけど…今も結婚前も束縛されてないと思ってるよ。お酒飲むとだらしなくなるから、他の男の人が居るとこで飲まれるのが嫌なの分かるし(笑)
今は自分の要望で専業。女友達と飲みにも行かせてくれる。一応旦那が寝る前に電話してくるからちゃんと出る。むしろ普通の主婦より自由にさせてくれてるんじゃないかな。
ただ、店員に愛想良くしたら不機嫌になるとかは全くなかったなぁ。+2
-0
-
101. 匿名 2017/09/19(火) 20:44:04
ごめん、産科医 女医がもう気持ち悪い
+12
-0
-
102. 匿名 2017/09/19(火) 20:56:31
元カレも束縛強かったです。付き合った最初にまず私のスマホに登録されている男のデータを消してと言われました(拒否しましたけど)。毎週デートしますけど職場も一緒だし半同棲みたいな感じだったのでたまには1人で過ごしたい・・って思ってそのことを告げると「え?なんで一人で過ごすの?俺のこと好きじゃないの?」「いやいや、好きだけどたまには一人で過ごした「俺のこと好きなら俺と過ごすべきだよね?」・・・・」と、堂々巡りなやり取りをしたことがあります。
疲れました、別れました・・。別れた直後 万歳三唱しました。自由って最高ですね!+12
-0
-
103. 匿名 2017/09/19(火) 21:33:31
おばちゃんになったらわかるよ。
ほっといてくれるくらいがちょうどいい。
楽だよ。
もちろん相手を苦しませたり悲しませないのが当たり前の前提だけどね。でもそれはお互いが長い時間かけた思いやりによって出来る関係。束縛からは絶対に育まれない関係だと思う。+12
-0
-
104. 匿名 2017/09/19(火) 21:45:35
束縛=愛されてるじゃなく、
信用してくれないんだなーって思う....。
お医者さんは性別じゃなくて腕のいい人選びたいし...+12
-0
-
105. 匿名 2017/09/19(火) 22:17:53
束縛=自分に自信がない+11
-0
-
106. 匿名 2017/09/19(火) 23:10:10
がるちゃんってさー
破局させるコメが
すんげ~多いね!
恋愛相談なんてするもんじゃねぇわ。+2
-8
-
107. 匿名 2017/09/19(火) 23:19:30
結婚したらもっと酷くなった。
店員と話してても何話してた?って間に入り、
レジが男だと会計交代。
携帯のチェックは抜き打ち。載っていた男性は上司でも全て消去。サイト閲覧もチェック。
CMでも2秒見つめたらダメ。
仕事場にも必ず3日に一度は来て私の同僚へ挨拶しながらも威嚇。
来られないときは帰り道写メを送る。
小さい子がかわいいリュック背負ってて褒めたら本気で嫉妬。
近所の小学校男子が挨拶したら威嚇。
私に当たりそうになった自転車ガチギレしながら追ったり、、
離婚しました。
子供にまで嫉妬を始めたので危険を感じました。
もちろん別れる時には何度も警察を呼ぶ修羅場。
凄くイケメンのモデルしていたほどの素敵で優しい頭のいい人だったのに。+10
-0
-
108. 匿名 2017/09/19(火) 23:28:34
1人で出かけるとナンパされるからダメ!
ラインの男は削除
飲み会には迎えに来てた。
今は別れて幸せ。+8
-0
-
109. 匿名 2017/09/20(水) 01:22:07
束縛しないのも、、他で遊んでるから束縛しない男もいる。+4
-0
-
110. 匿名 2017/09/20(水) 01:29:59
>>104
選んだ医者があなたを好きになると思ってるの?+2
-2
-
111. 匿名 2017/09/20(水) 01:30:49
>>105
束縛=自分もやましいことをしてる。+7
-0
-
112. 匿名 2017/09/20(水) 06:50:29
気持ち悪い男。そんなのと付き合って幸せなら付き合えば良いけど。他の男と付き合ってみたら?異常さに気付くよ。私は、そーゆー奴とは付き合わない絶対。わざわざ制約いっぱいされて相手に合わせなきゃならないなんて おかしい。他の男と会っちゃダメって人間の半分男ですけど頭おかしいだろ。+6
-0
-
113. 匿名 2017/09/20(水) 09:18:10
少しくらいのやきもちはある方が嬉しい
束縛かやきもちかぐらい分かんない?
間違えたらえらい事になる+3
-0
-
114. 匿名 2017/09/20(水) 10:28:02
>>112
人の女と遊びたい男か、他の男と出会ったり遊びたい女だね?+1
-0
-
115. 匿名 2017/09/20(水) 10:35:36
束縛激しい…と友達や家族に相談すると、それは最初のうちだけだよ〜だんだん落ち着いてくるよ!
って言ってくる。束縛激しいのがずっと変わらない男もいるのにね。+3
-0
-
116. 匿名 2017/09/20(水) 14:11:07
弟にまで嫉妬する
ウザすぎる
結婚なんてするもんじゃないと思う+4
-0
-
117. 匿名 2017/09/20(水) 18:19:25
>>89
軟禁みたいで怖い。あなたの人生楽しい?+3
-0
-
118. 匿名 2017/09/20(水) 21:46:01
>>89
なんか逃げるか旦那さんと診療内科へ!!!!
旦那さんの心の中少しだけ分かる。
私、嫉妬深くて恋愛駄目にした。
自分に自信がないから相手が女性と話すのが、
それが例え仕事仲間でも店員さんでも嫌だった、病んだ。
もう絶対自分から人を好きにならないと決めた。
男性じゃないから全部は分からないけど、
心の中は常に相手に対する不安、いや、不信感と
嫉妬心で一杯だよ!どんなに安心しても何かのきっかけですぐ不安になる。
さすがに友達は居て、私は友達に救われたよ。
+1
-0
-
119. 匿名 2017/09/20(水) 22:23:27
なんていうか、束縛ってなんでするんだろう?
でも嫌いな人にはしないよね?
不安ってずっとなくならないと思うんだけど
どうしたらなくなるんだろ?+1
-0
-
120. 匿名 2017/09/21(木) 01:27:17
私の知ってる人の場合ですけど、小さい時に両親が離婚して、母親が出て行ったらしいです
子供の時に愛して欲しい人に愛されず、見捨てられたようになってしまったので、結局愛情に関して人間不信みたいになるのかなぁと思ってます
彼の場合は、社会的にはかなりやり手で、経済的には余裕があって、だから付き合う人を完全に自分の庇護下に置いて、それで安心してるみたいなところがありました
仕事でも自分の部下のようにして完全優遇(正直何にもしなくてよくて、リアルに刺身にタンポポのせてたこともありますw)、プライベートもずっと一緒で、私が自分の口座に貯金してるのをすごく嫌がってましたね。
+1
-1
-
121. 匿名 2017/09/21(木) 14:20:34
うちの旦那は母親が中学校の時になくなっていますそのせいかどうかわからないけど束縛してきて
愛されてるのかなあと思って結婚したけどなんだか息が詰まって何度も離婚しようと思いました
女の子2人産みましたが子供も変わっています 結婚できないでしょうきっと1人はバツイチです
最近いろいろネットで言われている発達障害みたいですね 私1人に執着して病的です
日記も郵便物も見るので殺意を感じます B型です子供も+0
-0
-
122. 匿名 2017/09/21(木) 14:25:31
旦那も友達はいません出来ません お酒も飲まない
お母さんみたいに優しいけど それは正常じゃないからかな
最初は気がつかなかった 今はとにかく自分だけはは楽しく過ごすように努力してます+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する