-
1. 匿名 2017/09/18(月) 21:07:13
結婚の挨拶ではなくただ単に両親に挨拶したいと彼氏から言われました。アラサーです。
私や両親は挨拶=結婚の挨拶と思ってたので少し戸惑ってます。
皆さんはどんなタイミングで両親に会わせますか?+64
-1
-
2. 匿名 2017/09/18(月) 21:07:38
今でしょ!+53
-1
-
3. 匿名 2017/09/18(月) 21:08:00
+17
-1
-
4. 匿名 2017/09/18(月) 21:08:08
交際してすぐね+25
-4
-
5. 匿名 2017/09/18(月) 21:08:11
彼氏さんがその気なら
今でいいんじゃない!?+131
-2
-
6. 匿名 2017/09/18(月) 21:08:14
早い方がいい+31
-1
-
7. 匿名 2017/09/18(月) 21:08:29
アラサーなら結婚前提と言われないと無理があるよね?高校生じゃあるまいし…+49
-2
-
8. 匿名 2017/09/18(月) 21:08:43
外堀を埋めに来てるね。+65
-0
-
9. 匿名 2017/09/18(月) 21:09:14
相手が先を考えてるなら早めの方がいい+76
-0
-
10. 匿名 2017/09/18(月) 21:09:26
借金。+1
-6
-
11. 匿名 2017/09/18(月) 21:09:42
付き合ってすぐに街中でばったり彼の両親にあったことがあったので、その翌週に彼と実家に行きあいさつしました+23
-0
-
12. 匿名 2017/09/18(月) 21:09:45
その気なしに彼氏さんも挨拶しないでしょ。
いい雰囲気じゃん。+116
-1
-
13. 匿名 2017/09/18(月) 21:10:11
タイミングというかうちの場合今日親の誕生日でさ!って話したときにじゃあお祝いしてあげよう!って、急にプレゼント買いに行って渡しに行き、彼氏待ってるから帰るねって言ったらあがってきていいよって言われてどうも〜(*^^)vみたいな感じ(笑)+10
-0
-
14. 匿名 2017/09/18(月) 21:10:25
しっかりした彼氏だね+96
-0
-
15. 匿名 2017/09/18(月) 21:10:58
いい彼氏やん
結婚まで視野に入れてくれてるんだね。
大事に思ってないと
なかなか親に会うとまでは言わないよ。+125
-0
-
16. 匿名 2017/09/18(月) 21:11:34
機嫌のいいときをみてから+3
-1
-
17. 匿名 2017/09/18(月) 21:12:37
アラサーです。付き合って、2ヶ月くらいで紹介してもらったし、私の両親にも挨拶に来てくれたよ。親が安心してくれるし、付き合いやすい。+55
-1
-
18. 匿名 2017/09/18(月) 21:12:40
彼は隠したりして付き合いたくないのかな。
嫌なら断れば良いし、もしかして主はまだお試し中と思ってるの?
アラサーなのに…+9
-0
-
19. 匿名 2017/09/18(月) 21:13:09
彼氏ができたことは前もって話していて、自宅に迎えに来てくれた時にたまたま外に親がいたりとかで、初めましての挨拶してくれたよ!+7
-0
-
20. 匿名 2017/09/18(月) 21:14:03
親に会うの嫌がる男性も多いから、素敵な彼氏だと思います。ご両親が嫌がるとかじゃなければ挨拶してみては?+66
-0
-
21. 匿名 2017/09/18(月) 21:14:18
彼氏の年齢が親のほうが近いんだけど、どういう顔されるかな?話が合うから歓迎されるかな?+2
-8
-
22. 匿名 2017/09/18(月) 21:14:51
あなたのことを大事に思ってるから、紹介してくれるんだと思う。私も紹介は早かったけど、お互い両親と仲良くなってて、結婚の時の挨拶はとても和やかだったよ。+30
-1
-
23. 匿名 2017/09/18(月) 21:15:01
我が家は彼氏の存在がバレてすぐ、姉にも彼氏いることだし、紹介してくれ!と6人で食事に行かされました(笑)+7
-0
-
24. 匿名 2017/09/18(月) 21:16:35
あたし、22歳で、今の彼氏が38歳!
まだ一度も私の両親に顔合わせたことないし
私も地方にいる彼のご両親に会ったこともないです。付き合って1年と5ヶ月くらいなんですけど、これまずいですかね??+7
-17
-
25. 匿名 2017/09/18(月) 21:18:18
交際1年経つ頃に彼に「そろそろ挨拶しといた方が良いだろ」言われ1年経った新年にお互いの親に挨拶しに行きました!
ちなみに、お互い口頭や写真では付き合いたての時にお互いの親には「彼氏、彼女出来た」て伝え済み、顔見せ済みです!+9
-0
-
26. 匿名 2017/09/18(月) 21:18:40
付き合って5年でも会わせたことなかったなあ
結婚が決まった時に初めて紹介しました
(^-^)+15
-3
-
27. 匿名 2017/09/18(月) 21:20:49
結婚すると決めてから
うちは両親、祖父母みんな毒だったので、ぶっ壊されたり茶化されるのが心底嫌だったもんで
+24
-1
-
28. 匿名 2017/09/18(月) 21:24:51
>>24
あなたの場合、どちらへのご挨拶も本当に結婚するってなってからでいいと思う。+25
-0
-
29. 匿名 2017/09/18(月) 21:27:43
がるちゃん民に質問ですが、トピさんみたいに結婚の挨拶ではなく、紹介の挨拶ってどこでどれくらいの時間お話されました(*_*)?リビングに通して15分くらい談笑して、お暇する感じでしょうか…?参考までにお聞かせ下さい♩+3
-0
-
30. 匿名 2017/09/18(月) 21:29:46
>>27
うちもそう。
毒家族だから付き合って3年半たつのに結婚に踏み切れない。
家族に紹介しないで結婚できるなら、あんな家族がいなかったなら、とっくに結婚してたわ。+22
-0
-
31. 匿名 2017/09/18(月) 21:30:08
学生の時から付き合った彼氏家に招いてたし
親には友達とか言うてたよ
親も薄々わかってるだろうけどいちいち突っ込んで聞いては来なかったし、学生らしいお付き合いしなさいよくらいは言われたかな?
わざわざ紹介したのは結婚する時の旦那くらいだけど、てか何で親に隠したいのかわからないけど+7
-2
-
32. 匿名 2017/09/18(月) 21:30:53
私のあったもそんな感じでした。
私も挨拶は結婚するときでいいって思ってたんですが、どんな人と付き合ってるかご両親は心配だろうし挨拶くらいはしたいと言われてて付き合って1年経ったくらいの大晦日に挨拶きて玄関でちょっとお話してお出かけしました!
そのあと私もあちらのお家に言ってご挨拶。
挨拶してたので結婚の挨拶するときも初めて会うわけではないので緊張はしたものの良かったかも(^^)
+7
-0
-
33. 匿名 2017/09/18(月) 21:37:10
主です。皆さん早いタイミングで紹介してるんですね。和やかな雰囲気が伝わってきて羨ましいです。私の両親は人見知りするので無愛想になってしまわないか、沈黙になるんじゃないかとすごく心配です。家も古くて。だいたいどれぐらい時間とりましたか?ご飯も食べたりしましたか?+16
-0
-
34. 匿名 2017/09/18(月) 21:37:50
20代前半同士。彼が私の両親に挨拶したいと言うので交際2ヶ月ですが今度挨拶しにきます。早すぎじゃない?!と思いましたが、挨拶してくれるのはありがたいし真剣な交際の証拠なので、早すぎることもないと思いました。+8
-1
-
35. 匿名 2017/09/18(月) 21:39:05
私も全く同じ状況
うまくはいってるけど結婚決まるまでどうなるかわからないから、決まるまでは会わせたくないよね
結婚決まってからの紹介って大変だったりするのかな?+7
-0
-
36. 匿名 2017/09/18(月) 21:48:25
うちも結婚の挨拶ではなく
来月彼がうちの父と初対面の予定です!
母と弟とは先に会わせてて
好印象なので外堀を埋めてく作戦が
上手くいったなと思いますが
父親はまだ不安です。笑
事情により彼の実家にはまだ挨拶に
行けませんがことが落ち着いたら行きたいなと
思ってます。+8
-0
-
37. 匿名 2017/09/18(月) 21:51:09
>>35
結婚まで決めるために
むしろ会わせるんだと思う。+7
-0
-
38. 匿名 2017/09/18(月) 21:56:08
うちも紹介は早かったよ。父が勤めていたホテルでクリスマスビュッフェがあるから一緒にどう?と言われたのが初めて。その時に弟たちとも会ってる。
紹介してから会いに行くのにも言いやすくて私は良かった。で、三年付き合って結婚したよ。+8
-0
-
39. 匿名 2017/09/18(月) 22:05:04
>>33
主さんは付き合ってどのくらいなんですか?付き合いがまだ浅くて、主さんが不安に思う部分あるならまだしなくても良いと思う。
紹介する前に2人の仲(絆)を深めてもっとお互いの事知ってからでも良いと思う。
でも彼氏さんには、ちゃんと不安な部分も伝えて挨拶する期限決めといたほうが良いかも。
+6
-0
-
40. 匿名 2017/09/18(月) 22:05:50
主が結婚考えられないなら
やめとけって思うけど
この人と結婚するのかな?
くらいに思えるなら
深く考えないで会わせたらいいよ
+12
-0
-
41. 匿名 2017/09/18(月) 22:12:40
付き合って10年目に結婚を決意してから会わせました!マジです+4
-2
-
42. 匿名 2017/09/18(月) 22:27:37
まだ結婚する気もなく挨拶してたら別れた時どうするんだろ+5
-2
-
43. 匿名 2017/09/18(月) 22:29:24
主さん彼氏さんがしっかりこれからのこと考えてくれている証拠だと思います。挨拶うまくいくといいですね。
私も来月結婚を前提にうちの実家に初めて挨拶に行きます。関西と九州で離れているのでなかなか行けず初対面…緊張します。お互い頑張りましょう。+7
-0
-
44. 匿名 2017/09/18(月) 22:35:33
私は何度も何度も挨拶行きたくないから結婚が決まってからかな+3
-1
-
45. 匿名 2017/09/18(月) 22:39:59
早めに会わせといてもいいと思う。
親の勘って結構正しいから。
二人が両思いでも将来的に上手くいかない相手かどうか見極めてもらえば。+8
-0
-
46. 匿名 2017/09/18(月) 22:40:45
私は結婚決まってからじゃなきゃ嫌。面倒だから。
彼氏の親に会うのは別にどちらでもいい。+8
-0
-
47. 匿名 2017/09/18(月) 22:50:33
私、五年も付き合ったのに、彼の親に紹介もなし。
うちの親に挨拶もなし。
大事にされてないなぁ
って思うし、疎遠になってる。
大事だとかいうけど親に挨拶もなくて信用できない。+9
-0
-
48. 匿名 2017/09/18(月) 22:53:46
うちは彼氏が親に挨拶したいって言ってるけど親が彼氏に会うの拒否してる。
娘が大事だからとかじゃなくて面倒くさいからっていう最低な親。私も会わせたくない。
結婚の話も親に会わせたくないから適当に何年も誤魔化してる。もう本当に嫌になる。+4
-0
-
49. 匿名 2017/09/18(月) 23:07:10
付き合って2ヶ月位で、挨拶に来ました。
お正月っていうのもあるけど、彼が「挨拶したい」と言ってきたので会わせました。
特にその時堅苦しい話はしませんでしたが、その数ヶ月後に結婚しました(*´˘`*)
スピード婚ではありますが、挨拶の時点で既に結婚の意思は固めてたみたいです。+4
-0
-
50. 匿名 2017/09/18(月) 23:12:03
私の場合は父親から「うちに来るときは結婚の挨拶の時だけでいい」と断られてしまった。
結局、半年後結婚の挨拶なりました。+4
-0
-
51. 匿名 2017/09/18(月) 23:24:45
質問に対する答えじゃなくてごめんなさいm(_ _)m
自分も主さんと 今全く同じ状況なので このトピとても参考になります
ありがとうございます(>_<)
+1
-0
-
52. 匿名 2017/09/18(月) 23:39:54
>>41
わたしもまったく同じです(^^)
紹介は結婚する時だけで良いと父親から言われていたので、10年での初対面になりました!+4
-0
-
53. 匿名 2017/09/19(火) 00:36:15
こそこそ夜中に毎晩泊まりにきて
挨拶もしねえやつが
どの面下げて挨拶?って笑っちゃいますわ。
うちの姉の男+1
-0
-
54. 匿名 2017/09/19(火) 04:15:36
良いですね、素敵です!
わたしは3年半も付き合ってるのに未だにお互いの親にあっていない…というよりも復縁したため言うタイミングを逃してしまいました。。。+2
-0
-
55. 匿名 2017/09/19(火) 09:35:54
>>33
私の場合は挨拶くるときの数時間前まで私が渋ってたのもあって(笑)
実家暮らしだったので迎えにきてもらったときに玄関でちょこっと挨拶くらいですませました。
逆に夫のほうに挨拶言ったときは夫が前から話していたのでお家に上がってケーキ出してくれて少しお話しました。
出かける予定だったのでそれでも20分もいなかったです。+0
-0
-
56. 匿名 2017/09/19(火) 13:51:43
結婚を視野に入れてるか確認したほうがいいよ。
現時点では結婚までは考えてないけど、お付き合いしてることを知ってほしいからって考えの人もいる。「どんな男と交際してるかご両親が心配するでしょ?」って発想の人もいる。
会わせると親は結婚期待するよ。結婚確定してからのほうがいいと思う・・・
親にガッカリさせるのもの悪いと思うならやめたほうがいい。+5
-0
-
57. 匿名 2017/09/19(火) 21:30:14
うちの旦那もすぐ会いたがったし、自分の親にも会わせようとしてきた。
でもうちの親が結婚の挨拶までは会いません、と言ったのでそうしたよ。
今思うとそれで良かった。もし別れたら元カレとか知られてるのやだし。
旦那の母は旦那の元カノ知ってるから複雑。+0
-0
-
58. 匿名 2017/09/20(水) 01:23:59
普通に気軽に実家に行くのが普通。
変に身構えるのは意識しすぎ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する