ガールズちゃんねる

深海魚について話すトピ Part2

116コメント2017/10/15(日) 16:37

  • 1. 匿名 2017/09/17(日) 17:44:09 

    前回同様 深海魚の写真を貼ったり
    深海魚の知識を言い合ったりしませんか?
    今回も平和に話したいです(*^^*)
    深海魚について話すトピ Part2

    +133

    -2

  • 2. 匿名 2017/09/17(日) 17:44:50 

    口の中の縦シマが気持ち悪い…
    ザワッとした。

    +3

    -72

  • 3. 匿名 2017/09/17(日) 17:45:20 

    新鮮!

    ギョギョッ

    +29

    -1

  • 4. 匿名 2017/09/17(日) 17:45:42 

    魚もいいけどこれも好き
    深海魚について話すトピ Part2

    +105

    -1

  • 5. 匿名 2017/09/17(日) 17:45:47 

    かわいい

    +54

    -3

  • 6. 匿名 2017/09/17(日) 17:45:52 

    深海とか宇宙とか大好きです!

    +90

    -1

  • 7. 匿名 2017/09/17(日) 17:47:03 

    神秘的だよね!

    +63

    -0

  • 8. 匿名 2017/09/17(日) 17:47:18 

    深海より宇宙が好き

    +5

    -19

  • 9. 匿名 2017/09/17(日) 17:47:47 

    人間にも暗いとこでピカピカする機能欲しい!

    +54

    -1

  • 10. 匿名 2017/09/17(日) 17:47:57 

    頭部が透けてるやつカッコイイ

    +54

    -1

  • 11. 匿名 2017/09/17(日) 17:48:04 

    深海に行ってみたい。

    +29

    -1

  • 12. 匿名 2017/09/17(日) 17:48:16 

    5歳の息子と科博の深海生物展行きました。
    平日でもけっこう混んでたから人気あるんだなぁって思いました。
    ベタですが私はデメニギスが好きです。

    +62

    -0

  • 13. 匿名 2017/09/17(日) 17:48:57 

    深海魚について話すトピ Part2

    +60

    -4

  • 14. 匿名 2017/09/17(日) 17:51:35 

    深海の魚って美味しくなさそう。

    +41

    -1

  • 15. 匿名 2017/09/17(日) 17:51:45 

    +85

    -4

  • 16. 匿名 2017/09/17(日) 17:52:27 

    >>10
    これね!不思議だよね〜〜(*´∇`*)
    深海魚について話すトピ Part2

    +149

    -1

  • 17. 匿名 2017/09/17(日) 17:52:59 

    +128

    -0

  • 18. 匿名 2017/09/17(日) 17:53:28 

    謎も知りたいけど、人間の好奇心でつかまえないでほしい気もしてしまう
    深海魚について話すトピ Part2

    +162

    -1

  • 19. 匿名 2017/09/17(日) 17:53:30 

    デメニギスだっけ

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2017/09/17(日) 17:53:53 

    リュウグウノツカイが大好きです!
    画像の奥の二つはクレーンゲームで取りました♪
    オオグソクムシも欲しかったんですが、取れなくて諦めました…。
    手前はガチャガチャで、一回400円で悩んだんですが一発でリュウグウノツカイが出たので嬉しかったです!
    深海魚について話すトピ Part2

    +101

    -0

  • 21. 匿名 2017/09/17(日) 17:55:14 

    貝?魚?
    深海魚について話すトピ Part2

    +94

    -1

  • 22. 匿名 2017/09/17(日) 17:55:16 

    八景島の水族館 貴重な深海魚全滅したんだよね ひどいよー。 寄贈されて展示は してなかったのかな?

    +55

    -1

  • 23. 匿名 2017/09/17(日) 17:55:42 

    透けてる率高い気がする
    深海魚について話すトピ Part2

    +134

    -0

  • 24. 匿名 2017/09/17(日) 17:57:38 

    沼津の深海水族館が面白いよ。

    +46

    -0

  • 25. 匿名 2017/09/17(日) 17:57:59 

    クラゲ?
    深海魚について話すトピ Part2

    +54

    -0

  • 26. 匿名 2017/09/17(日) 17:58:08 

    オウムガイ 

    ゆらゆら揺れて泳いでるのは癒されたな  補食シーンで触手が伸びてるのは・・・

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2017/09/17(日) 17:58:31 

    上司にそっくり。
    深海魚について話すトピ Part2

    +145

    -0

  • 28. 匿名 2017/09/17(日) 17:58:40 

    ラブカかっこいい!

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2017/09/17(日) 17:59:41 

    沼津の深海水族館行ってみたいー

    +41

    -0

  • 30. 匿名 2017/09/17(日) 18:00:20 

    アブナイ夜会で知ったんだけど・・・

    オオグソクムシ(深海のダンゴムシみたい)は食べると味がシャコに似て、美味しいらしい・・・

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2017/09/17(日) 18:01:34 

    深海魚について話すトピ Part2

    +100

    -0

  • 32. 匿名 2017/09/17(日) 18:02:28 

    >>31
    すごい綺麗!リュウグウノツカイですか?

    +68

    -0

  • 33. 匿名 2017/09/17(日) 18:05:34 

    [深海魚]て透き通ってて口と眼が大きい!一見するとグロテスクなんだけど、見ていたい気持ちになるのは なぜだろう・・。

    漆黒の深海で その生態が謎につつまれてるからかな・・・・

    +42

    -0

  • 34. 匿名 2017/09/17(日) 18:07:11 

    NHKスペシャルで ダイオウイカを特集してて視たんだけど、眼がキレイ! 補食シーンも強烈だった!

    +30

    -0

  • 35. 匿名 2017/09/17(日) 18:07:18 

    オオグチボヤが好きです。

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2017/09/17(日) 18:08:14 

    グロ系はちょっと苦手だけど、カラフルに光るのとか神秘的でキレイで好き
    深海魚について話すトピ Part2

    +99

    -0

  • 37. 匿名 2017/09/17(日) 18:11:18 

    深海魚について話すトピ Part2

    +63

    -0

  • 38. 匿名 2017/09/17(日) 18:11:43 

    なんかかわいい

    Smallspine spookfishはテングギンザメ科に属する深海魚で、北大西洋の深さ1400mから2600mの海に生息しています。

    +77

    -0

  • 39. 匿名 2017/09/17(日) 18:14:53 

    センジュナマコ

    +38

    -0

  • 40. 匿名 2017/09/17(日) 18:16:47 

    +36

    -0

  • 41. 匿名 2017/09/17(日) 18:17:15 

    深海魚ってまだまだ沢山種類ありそう!

    ダイオウイカも面白くて好きです(笑)
    深海魚について話すトピ Part2

    +76

    -0

  • 42. 匿名 2017/09/17(日) 18:17:59 

    +73

    -0

  • 43. 匿名 2017/09/17(日) 18:19:08 

    >>41
    これを見て思い出したけど
    南極の深海魚は何故か大きいんだよなぁ

    +33

    -0

  • 44. 匿名 2017/09/17(日) 18:19:59 

    今年夏に沼津深海水族館に行ってきたよー!!
    シーラカンス神秘的!

    +34

    -0

  • 45. 匿名 2017/09/17(日) 18:21:57 

    メンダコが好きです!

    ファインディング・ニモに出てくる、ニモの友達のタコのパールはメンダコがモデルです

    +29

    -0

  • 46. 匿名 2017/09/17(日) 18:23:40 

    ヌタウナギも 興味深かった!

    [深海の掃除屋]みたいで、死骸に集まり死肉をたべるらしい。

    外敵に襲われ刺激をうけると、大量の粘液(ヌタ)を出して、外敵の口やエラをふさいで窒息死させ、そのすきに逃げる。 

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2017/09/17(日) 18:24:04 

    >>45
    Part1のトピ画はメンダコだったよ!

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2017/09/17(日) 18:25:53 

    上野の国立科学博物館で開催されている「深海2017」は10/1(日)まで!

    私は広島県民、あとはまかせたガルチャニスタ!

    +21

    -1

  • 49. 匿名 2017/09/17(日) 18:30:24 

    深海魚の画像ってぞわぞわするよね。
    動画だと鳥肌たって怖くなる。

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2017/09/17(日) 18:30:25 

    メンダコ♡
    深海魚について話すトピ Part2

    +89

    -0

  • 51. 匿名 2017/09/17(日) 18:32:16 

    >>27 ブロブフィッシュでしょうか?

    [ブロブフィッシュ]※文献より引用
    ブロブフィッシュはイギリスにある動物保存協会によって「世界一醜い魚」に選ばれました。日本でも「バカボンのパパ」や「おじさん」など散々な呼ばれ方が定着しています。その見かけから ブサカワ深海魚 として多くのファンに愛されています。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2017/09/17(日) 18:32:33 

    深海魚について話すトピ Part2

    +41

    -0

  • 53. 匿名 2017/09/17(日) 18:33:02 

    もっと技術が発達して、深海魚の水族館できないかな?
    泳いでる深海魚みたい!

    +29

    -0

  • 54. 匿名 2017/09/17(日) 18:33:03 

    >>50
    わぁ!可愛い!

    前に沼津行ったけど、直前で展示が終わっちゃってたんだよー!
    本物を見てみたいねー!

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2017/09/17(日) 18:38:30 

    >>53
    深海魚が見たいなら静岡県の沼津深海水族館がオススメです☆
    深海魚について話すトピ Part2

    +40

    -1

  • 56. 匿名 2017/09/17(日) 18:41:05 

    形や質感がエロい

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2017/09/17(日) 18:42:15 

    アブラソコムツってご存知でしょうか。人は消化できないため販売禁止になっているそうです。
    なんでもワックスのような成分なので自分では制御できない便が出るとか。

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2017/09/17(日) 18:42:48 

    ホウライエソ
    深海魚について話すトピ Part2

    +29

    -0

  • 59. 匿名 2017/09/17(日) 18:44:13 

    フクロウナギ
    深海魚について話すトピ Part2

    +28

    -0

  • 60. 匿名 2017/09/17(日) 18:49:45 

    深海生物の造形に惹かれる。もう生き物に見えないw
    深海魚について話すトピ Part2

    +72

    -0

  • 61. 匿名 2017/09/17(日) 18:49:52 

    >>20
    羨ましい!私もそのガチャにハマってたけど、リュウグウノツカイは取れませんでした(。>д<)
    でもシーラカンスとラブカ、メンダコなどは取れました!
    深海魚について話すトピ Part2

    +35

    -0

  • 62. 匿名 2017/09/17(日) 18:52:15 

    シーラカンス大好き!
    1986年?に目撃されてから何もないけど…
    まだ絶滅はしてないんだよね??

    調べても現在の情報がない。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2017/09/17(日) 18:55:35 

    >>27
    そっくりってwwww

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2017/09/17(日) 18:57:28 

    主さんの写真の子と同じ種類?この前水族館に行ったときに撮りました。
    深海魚について話すトピ Part2

    +59

    -0

  • 65. 主 2017/09/17(日) 19:02:38 

    平和に伸びててよかった(*^^*)

    >>64
    その魚はフウセンウオという魚です。とても可愛いですよね!

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2017/09/17(日) 19:03:35 

    >>61
    ラブカうらやましー!欲しいです!!

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2017/09/17(日) 19:15:37 

    我が家ではデメニギスのことを
    通称:バズ(トイストーリー)と呼んでおります。
    深海魚について話すトピ Part2

    +29

    -1

  • 68. 匿名 2017/09/17(日) 19:15:50 

    この後テレ東で19時54分から『東京湾大調査!お魚ぜんぶ獲ってみた~深海500mカメラ仕掛けたら~』てやつやるみたいだよ

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2017/09/17(日) 19:18:17 

    ボウエンギョ
    深海魚について話すトピ Part2

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2017/09/17(日) 19:19:12 

    ミツマタヤリウオ
    深海魚について話すトピ Part2

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2017/09/17(日) 19:23:09 

    深海魚大好きです。沼津港深海水族館にも行きました。
    いい歳ですが、生物図鑑グミの深海生物カードを集めています(もったいなくて未開封)。裏に詳しい説明があって面白いです。
    深海魚について話すトピ Part2

    +32

    -0

  • 72. 匿名 2017/09/17(日) 19:24:41 

    >>68
    ここのみんなで実況したい!

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2017/09/17(日) 19:25:34 

    >>67
    ごめんなさい 間違えてマイナス押しました
    (プラスとマイナスの距離が近すぎる 泣)

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2017/09/17(日) 19:36:23 

    深海魚を普通の水族館でどんな装置を使って飼ってるんだろうと
    思ったら水揚げしたあと空気を抜くだけなんだね最近知ってびっくりした 
    えっそれだけ?って感じ

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2017/09/17(日) 19:40:38 

    Twitterでロシアの漁師さんが釣れた深海魚をアップしてるよね。フォローしてるけど、本当に面白いよ。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2017/09/17(日) 19:41:28 

    龍宮の使い

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2017/09/17(日) 19:45:06 

    深海魚って宇宙を感じる。
    火星の表面を歩いてそうな感じ。

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2017/09/17(日) 19:52:09 

    >>58めっちゃ怖い!ほんとにこんな魚がいるの!?

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2017/09/17(日) 19:56:38 

    >>68
    今見てます‼︎

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2017/09/17(日) 20:06:31 

    >>79
    私も見てます!メガマウスカッコいい!!

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2017/09/17(日) 20:06:33 

    >>72
    トピ立ててほしいよね

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2017/09/17(日) 20:09:43 

    身体がゼラチン質?ゼリーみたいで人の体温で溶けちゃう深海魚。サケビクニン?
    不思議な生物がいるなぁ…

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2017/09/17(日) 20:13:58 

    このアプリをダウンロードしました
    深海魚について話すトピ Part2

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2017/09/17(日) 20:19:05 

    この後巨大生物登場だって‼︎

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2017/09/17(日) 20:23:11 

    >>15
    古代の生き物みたいな

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2017/09/17(日) 20:35:37 

    >>68さん、素敵な情報ありがとうございます。
    >>12ですが、今から寝かしつけなので録画しました!明日息子と見ます(*^_^*)
    ちなみに息子のお気に入りはミツクリザメという上顎が飛び出る怖いサメです。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2017/09/17(日) 20:53:27 

    >>83
    面白そう!
    どうですか?

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2017/09/17(日) 20:55:24 

    深海魚好きならアメリカのモントレー湾水族館へ行くべきだと言われたことがあります。
    行きたいけどアメリカか〜〜

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2017/09/17(日) 21:04:28 

    >>30
    以前探偵ナイトスクープで調理して食べてたような。
    上野の深海展ではダイオウグソクムシ入りのセンベイ売ってるよ。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2017/09/17(日) 21:07:45 

    深海展でダイオウグソクムシのデイパック買った。恥かしくないもん。
    深海魚について話すトピ Part2

    +39

    -0

  • 91. 匿名 2017/09/17(日) 21:26:18 

    >>87
    潜水艦で深海に潜って魚を見つけて水族館に入れるゲームです!
    水深によって捕まえられる魚の種類が色々違うんですが、深く潜るにはいい潜水艦を買わないといけません。
    ですが、水族館に来たお客さんから入館料がもらえるので課金はいらなそうです♪
    ただ、地道にコツコツといった感じでしょうか。
    でもなかなか面白いですよ★

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2017/09/17(日) 21:33:06 

    沼津の水族館は本物が泳いでるんですか!?昨日上野の深海展行ったけど、本物の深海魚がいなくて、本物が見てみたい!

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2017/09/17(日) 22:17:25 

    深海展行ってきました!ホルマリン漬けなのであんまりよくわからなかった。でもシアターで観た映像のイカの白さがなんとも言えない艶めかしいさで2回続けて観てさしまった。沼津の深海水族館いいよ!

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2017/09/17(日) 22:20:52 

    宇宙より深海が好き

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2017/09/17(日) 23:45:05 

    深海魚の図鑑を探してるんですが、どなたかオススメあったら教えて欲しいです!

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2017/09/18(月) 00:00:37 

    >>90
    かわいい!びっくりされるだろうけど、私もちょっと欲しい(*´∀`*)

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2017/09/18(月) 00:28:54 

    うちも深海展に行ったよ。ホルマリン漬けを見て、子供達が「う~ん、煮魚みたい」とw
    次は沼津の深海魚水族館に行きたい。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2017/09/18(月) 01:30:29 

    >>68
    なんだステマトピか

    +0

    -5

  • 99. 匿名 2017/09/18(月) 01:35:42 

    先月NHKスペシャルであったの知らなくて見逃したけど、再放送ってもうないですよね(泣)
    オンデマンドで有料の見るしかないのかな…。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2017/09/18(月) 01:51:28 

    68です
    ステマとは?
    深海が好きでテレビ欄で見つけて即録画!タイムリーにスレ立ってたので発信しました
    バタバタしてまだ見れてないけど歴史的な発見があったみたいですね!!
    明日ゆっくり見てみます^ ^
    ほんと深海て魅力的ですよね
    マリアナ海溝のyoutubeでも見ながら寝よう笑
    また来ます〜


    「池の水ぜんぶ抜く」で歴史的発見のテレ東、今度は東京湾で初確認となる魚を捕獲
    「池の水ぜんぶ抜く」で歴史的発見のテレ東、今度は東京湾で初確認となる魚を捕獲girlschannel.net

    「池の水ぜんぶ抜く」で歴史的発見のテレ東、今度は東京湾で初確認となる魚を捕獲  「ヒメコトヒキ」はスズキ目シマイサキ科で、本来は沖縄や西表島、小笠原諸島に分布。太平洋側は茨城県まで報告があるが、入り組んだ地形の東京湾では記録がなかった。あまりに...

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2017/09/18(月) 02:21:48 

    >>99
    うち録画してあるから良かったら見においでー\(^o^)/
    上野の深海生物展でもこの映像使われてたみたい。
    私はホウライエソが好き。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2017/09/18(月) 02:57:05 

    >>68
    番組どうでしたか?いまこのコメント見て知りました泣

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2017/09/18(月) 02:58:00 

    コウモリダコ
    深海魚について話すトピ Part2

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2017/09/18(月) 02:58:59 

    オオクチホシエソ
    深海魚について話すトピ Part2

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2017/09/18(月) 03:01:59 

    >>86
    うちの息子もなぜかミツクリザメが好きみたいです。
    深海魚について話すトピ Part2

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2017/09/18(月) 03:03:45 

    サンリオのシンカイゾクも好き。アプリもありますよ。
    深海魚について話すトピ Part2

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2017/09/18(月) 03:25:43 

    >>35めっちゃわかる( ՞۝՞ )←子の顔でプランクトン食べるの笑える笑笑

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2017/09/18(月) 03:27:35 

    深海魚すきです!
    特にフウセンウオ、可愛いです!
    LINEスタンプも持っています!

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2017/09/18(月) 05:15:05 

    >>62
    3.4年前NHKだったと思いますが日本人で、深海カメラで海の中を撮影してシーラカンスが繁殖しているテレビ放送があったのを覚えてます

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2017/09/18(月) 07:23:51 

    >>101
    わーい!ありがとうございます!
    後で行きまーす。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2017/09/18(月) 09:01:05 

    深海魚のトピにこの広告とは…
    深海魚について話すトピ Part2

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2017/09/18(月) 09:44:26 

    >>77
    宇宙好きな人深海の魅力を伝えたくなってきました

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2017/09/18(月) 13:09:13 

    >>70
    ミツマタヤリウオの稚魚だよね。
    一度だけ、淡路島の港の岸壁からその稚魚が泳いでいるのを見たことがある。
    その数ヵ月後、阪神淡路大震災が起きた。

    深海魚が浅いところに出てくるのは、海底で何か異変が起きているからなんだなぁと思った。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2017/09/18(月) 16:15:15 

    今日、上野の深海2017行ってきました
    超深海の探求に使われているカメラや船、特殊な掘削機などが展示されていて勉強になりました

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2017/09/18(月) 19:00:28 

    深海魚トピって結構伸びるんだね 私も好きです!

    +4

    -0

  • 116. トピ主 2017/10/15(日) 16:37:16 

    もうすぐでここも終わりですか…
    ガルちゃんにも深海魚好きがいて嬉しかったです
    また、深海のことを語りたくなったらpart3を立てるかもしれません
    今度は深海魚だけを話すのではなく
    深海を語るトピ みたいなトピ名にしようと思ってます♪
    その方が盛り上がると思います(*^^*)
    それではみなさんお元気で!
    深海魚について話すトピ Part2

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード