-
1. 匿名 2017/09/16(土) 22:36:48
服を買い、
違う色も欲しくなって購入を考えているのですが、値段も値段なので断念していまして
どうしても気に入った服はもう一着色違いを購入されますか?
+383
-2
-
2. 匿名 2017/09/16(土) 22:37:07
買います+797
-4
-
3. 匿名 2017/09/16(土) 22:37:14
しないー+6
-23
-
4. 匿名 2017/09/16(土) 22:37:40
色ち買いします!+523
-2
-
5. 匿名 2017/09/16(土) 22:37:46
お気に入りだと色違い買っちゃう+464
-3
-
6. 匿名 2017/09/16(土) 22:38:02
気に入っていて、色違いも絶対着るなら買う!+404
-1
-
7. 匿名 2017/09/16(土) 22:38:16
買いますよ
気に入った服ならお店にあるうちに慌てて買っちゃう+413
-1
-
8. 匿名 2017/09/16(土) 22:38:17
買います
でも紺と黒とか似たような明度のは買わない+329
-12
-
9. 匿名 2017/09/16(土) 22:38:23
私は、すごく気に入ったら、同じ色で2着買うことがある(同じものを2枚)。 大切に着ていても服って傷むから。
気に入った色なら色違いで買うかも。
でも、自分の服やスタイルってこれ、ってある程度自身ができてきたからできることかも。
流行は変わるものだし、流行りの服を着たいなら止めておいた方がいい。
+307
-3
-
10. 匿名 2017/09/16(土) 22:38:30
買うよ!もうこんな好みの服には出会えないと思ったら。+243
-3
-
11. 匿名 2017/09/16(土) 22:38:33
色ち買い?っていうのよくします
後から色違いも買えばよかった〜って後悔することよくあるので+233
-3
-
12. 匿名 2017/09/16(土) 22:38:53
買うけど、結局ほとんど片方のみ着用することが多い。+87
-34
-
13. 匿名 2017/09/16(土) 22:38:52
無駄遣いトピを見たの?+1
-13
-
14. 匿名 2017/09/16(土) 22:38:53
買う+95
-0
-
15. 匿名 2017/09/16(土) 22:38:53
気に入ったのがあったら買う!。+109
-1
-
16. 匿名 2017/09/16(土) 22:39:01
2〜3,000円のものなら買うことがあります。
それ以上なら1着にしておきます。+165
-9
-
17. 匿名 2017/09/16(土) 22:39:04
買ったことあります!シンプルめなトップスだったら買いますが、スカートとかなら買わないかも。+40
-8
-
18. 匿名 2017/09/16(土) 22:39:06
色違いとは違うけど、年違いというのかな?去年と同じ洋服屋さんでちょっとだけ去年とは模様違いを買いました!+35
-2
-
19. 匿名 2017/09/16(土) 22:39:18
靴とかは中々自分に合うのがないから、合うのがあれば複数買いします!+128
-2
-
20. 匿名 2017/09/16(土) 22:39:27
買うよー。
でも両方選べないくらい好きと思って買ったのにら片方だけヘビロテする現象が起きる。+186
-7
-
21. 匿名 2017/09/16(土) 22:39:38
>>1
靴は買いましたよ。SALEだったのと、痛くならない靴だったので。
服も履きやすかったのでジーパンの色違いは買った事あります。
+77
-0
-
22. 匿名 2017/09/16(土) 22:39:56
買います♡出番が何度もあるから!+32
-1
-
23. 匿名 2017/09/16(土) 22:40:02
UNIQLOとかでよくやっちゃいます…笑+145
-6
-
24. 匿名 2017/09/16(土) 22:40:07
ブラとかも色違い買いするなぁ+130
-1
-
25. 匿名 2017/09/16(土) 22:40:16
ブラック、ネイビー、グレーはまとめ買いします+98
-0
-
26. 匿名 2017/09/16(土) 22:40:33
服も買う。靴も買う。
サイズ感、シルエット、
着心地、履き心地など、
もう今後出会えない!と
思ったら買うよ。+144
-3
-
27. 匿名 2017/09/16(土) 22:40:45
スタイル良くないから似合う服だと必ず買う
何なら予備に同じ色も買っとくよ+93
-2
-
28. 匿名 2017/09/16(土) 22:40:49
今の流行り(ボリュームのある袖、抜き襟、後ろ長め丈)が全く好きじゃなく、なかなか気に入った服に出会わないから、気に入ったもので高額じゃなければ色違いで買う。+75
-3
-
29. 匿名 2017/09/16(土) 22:40:54
買うー。形が気にいるの滅多に出会えないので、出会った記念にイロチ買う。だからいつも似た印象のラインナップではある。
+52
-3
-
30. 匿名 2017/09/16(土) 22:40:56
買う
合わせる服が違うから明るい色と落ち着いた色の二種+27
-1
-
31. 匿名 2017/09/16(土) 22:41:00
下着とかデザインつけ心地良かったら色違いでも全然買う!+23
-1
-
32. 匿名 2017/09/16(土) 22:41:50
買います。
気に入って着ていたものの色違いが2色セールであったので買っちゃいました。3枚持ってます。+19
-0
-
33. 匿名 2017/09/16(土) 22:42:10
買う買う!
でも最初から複数買わずに、1着で様子見。
良かったら違う色買い足す!!+114
-2
-
34. 匿名 2017/09/16(土) 22:42:14
パーカーとか
カーディガンとか
テーパードパンツとか
あ、全部色違いなだけで同じだ+20
-0
-
35. 匿名 2017/09/16(土) 22:42:15
後から色違い欲しくなって、メルカリで探したりするw+28
-1
-
36. 匿名 2017/09/16(土) 22:42:19
通勤用に無地のボトム。紺の履き心地がよかったのでベージュも買いました。どっちも活躍してます。シンプルで着回ししやすいものなら色違い買う。+49
-2
-
37. 匿名 2017/09/16(土) 22:42:22
ファストで安い服なら私も買います
ユニクロで白と黒の同じパーカー買いました+39
-1
-
38. 匿名 2017/09/16(土) 22:42:22
着心地良いから色違い買ったものの、最初に買ったやつしか着ない事が多い
Tシャツとかならガンガン着れるけど+4
-3
-
39. 匿名 2017/09/16(土) 22:42:41
優柔だから買っちゃいます
安いのだと5色揃えたつわ者です(笑)
+30
-2
-
40. 匿名 2017/09/16(土) 22:42:51
悩んで悩んで
『どっちも買っちゃえ~』と思って買った服ってどちらか一方は殆ど着なくない?+30
-13
-
41. 匿名 2017/09/16(土) 22:43:53
値段がそんなに高くなければ、気に入ったら買う
あわせやすいカーディガンとかスカートとか着回ししやすいものは特に+30
-1
-
42. 匿名 2017/09/16(土) 22:44:01
同じ色ふたつ買ったりする+50
-3
-
43. 匿名 2017/09/16(土) 22:44:23
結局よく着る色と全く着ないのにわかれちゃうこと多くない?
でもトップスやボトムの色によって変えたいから、ついつい色違い買っちゃう意思が弱い私
+7
-3
-
44. 匿名 2017/09/16(土) 22:44:35
買うよー。着るし。+20
-0
-
45. 匿名 2017/09/16(土) 22:45:32
買う。着やすかったり、デザインが良かったら。+9
-0
-
46. 匿名 2017/09/16(土) 22:45:33
ニットで定番の形で安いのに、洗濯機ぐるぐるしても強くて着心地良いのに次出会った時は、絶対買おうと決めてます。+29
-0
-
47. 匿名 2017/09/16(土) 22:46:00
身体が小さくて合う服が見つかりにくいので、ジャストサイズのものはつい何枚か買っちゃいます+24
-0
-
48. 匿名 2017/09/16(土) 22:46:44
カーディガンだったら買う。
どれも同じようで微妙に違っていて似合う似合わないがあるから。+20
-1
-
49. 匿名 2017/09/16(土) 22:47:05
買います!
どっちも大事に着るよ。+15
-1
-
50. 匿名 2017/09/16(土) 22:47:06
買うよ。同僚とかご近所さんとか、よく会う人に気付かれることもあるけど「そうそう、色違いなんだ〜」って答えちゃう。+29
-0
-
51. 匿名 2017/09/16(土) 22:47:40
これ男性にはあまり理解されないよね?笑
バレると旦那に怒られる!+8
-6
-
52. 匿名 2017/09/16(土) 22:47:40
カラーが2色ある場合どっちの色を買おうか迷った時に、えーい!両方買っちゃえ!ってなる。+29
-2
-
53. 匿名 2017/09/16(土) 22:48:06
一色買って、すごく使える!
他の色も持ってる服に合うし形も気に入ってる!
って思えるなら後日買うかな。
一度に二色は買わない。+12
-5
-
54. 匿名 2017/09/16(土) 22:50:19
若い頃はしなかったな
経験重ねて、必要な物がわかるようになったから
それでも色ち買いは失敗することがある
最終セールで季節変わる間際で全然出番なかったりね+10
-4
-
55. 匿名 2017/09/16(土) 22:50:36
色違い買って結局あまり出番無くて後悔したこと何度かあるので買わなくなりました。+4
-3
-
56. 匿名 2017/09/16(土) 22:51:50
セールになってたら買います‼︎+7
-1
-
57. 匿名 2017/09/16(土) 22:52:23
よく色ち買いやりますよ
あとから後悔するよりマシです+12
-3
-
58. 匿名 2017/09/16(土) 22:53:14
シンプルでスタイルアップして見えるカットソー、コンバース、着け心地&スタイルアップのブラを色違いしました。+5
-0
-
59. 匿名 2017/09/16(土) 22:54:19
買うね。でも出来れば同じブランドの同じ型で、素材が違うのがあればベストかな。
春夏なら → コットンパンツとコットンリネンとか。シルクとレーヨンとか。
+8
-0
-
60. 匿名 2017/09/16(土) 22:54:25
バッグや靴の色ち買いもします
セール価格で
特に靴は自分にサイズデザイン合って気に入るのがめったにないから
+9
-1
-
61. 匿名 2017/09/16(土) 22:54:36
定番のカーデガンとかは色違いで何着も買ったりする+14
-1
-
62. 匿名 2017/09/16(土) 22:55:53
よく買います。
この前もジーユーのチノスカート3色買いしちゃった。
安すぎるのでつい。+9
-0
-
63. 匿名 2017/09/16(土) 22:57:28
春→夏とか季節の変わり目は、よくする。長袖売ってないから困る。+7
-0
-
64. 匿名 2017/09/16(土) 22:58:55
白と黒の2色は買う+11
-3
-
65. 匿名 2017/09/16(土) 22:58:58
本日のチンコトピどこですか?
ここですか?+0
-11
-
66. 匿名 2017/09/16(土) 22:59:31
earthのセールとか安いのならよく色ち買い
しますね
+7
-2
-
67. 匿名 2017/09/16(土) 23:00:10
よく考えたら毎シーズン色ち買いしてる。+11
-3
-
68. 匿名 2017/09/16(土) 23:00:24
買います。コート・ストール・パンツ等々、色違いでよく購入します。
気に入って着倒したてしまった場合、次シーズンに型を変更した同デザインの洋服が出ないかチェックしてまた買います。
ダッフルコートやダウンコートが軽くて可愛くて褒められてヘビロテした→次シーズンも同じメーカーの色違いや丈違い購入とかもよくする。+6
-1
-
69. 匿名 2017/09/16(土) 23:00:56
私は、5~6色ぐらい色違いで持ってる服あるよ。+8
-0
-
70. 匿名 2017/09/16(土) 23:01:09
靴ですが仕事が終わってからGUに寄ったらヒールが安くなっていたのでイロチで買ってしまいました。+7
-3
-
71. 匿名 2017/09/16(土) 23:01:13
黒、白、グレー、ベージュ、ネイビー
で迷い、色ち買いします
若い頃は鮮やかな色の色ち買いも☆
+9
-1
-
72. 匿名 2017/09/16(土) 23:02:44
最近安いコートもあるから
コートまで色ち買いすることも!
どちらかはあまり着ないんだけどね
+7
-2
-
73. 匿名 2017/09/16(土) 23:03:13
去年はペタンコ靴とニットのセットアップを色ち買いしたよ。どれも全部ヘビロテしてボロボロになるまで着倒した。
ユニクロのTシャツは3色買ったな。
私は好きな服をヘビロテするタイプだから気に入ったなら違うものを色々買うより色ち買いする方が節約になる。+9
-1
-
74. 匿名 2017/09/16(土) 23:04:19
コーデ考えるの面倒なとき
上も下も色違い揃ってると便利ですよね
+16
-0
-
75. 匿名 2017/09/16(土) 23:04:44
Tシャツとかキャミソールパンプスとかシンプルなもので流行り廃り無さそうなら買ってる
柄ものだったら買わない+5
-0
-
76. 匿名 2017/09/16(土) 23:05:41
プチプラアクセの色ち買いもします
なかなか気に入るのがないし
+1
-2
-
77. 匿名 2017/09/16(土) 23:05:46
ヴィトンのストール色ち買いしたよ。+2
-1
-
78. 匿名 2017/09/16(土) 23:06:35
服も鞄も靴も色違いで同じやつを買うよ+4
-0
-
79. 匿名 2017/09/16(土) 23:07:35
意味はわかるけど、「色ち買い」という言い方はどうにかならんか+23
-5
-
80. 匿名 2017/09/16(土) 23:09:09
色違いのカーデガン何枚もあるよ+4
-0
-
81. 匿名 2017/09/16(土) 23:09:48
ネット通販でも色ち買いするー
送料無料になるように
+3
-1
-
82. 匿名 2017/09/16(土) 23:12:00
体型にピッタリでお値段も納得の服あると
色ち買いしちゃいます
自分が魅力的に見える服って限られてるし
だんだんわかってきた
+10
-1
-
83. 匿名 2017/09/16(土) 23:12:08
>>79
一般的な表記なのかな?
初めてみたけど。+8
-6
-
84. 匿名 2017/09/16(土) 23:15:33
何度かあるけど結局はその中で気に入ってる方しか着ない+4
-2
-
85. 匿名 2017/09/16(土) 23:19:17
>>83
昔、CanCamやJJで見た気がする
ファッション誌が作った言葉よ
+7
-0
-
86. 匿名 2017/09/16(土) 23:20:54
最初買ったのより値下がりしてたら
後から違う色買うかも
最初から買うこともたまにあるけど+4
-1
-
87. 匿名 2017/09/16(土) 23:22:45
ガルちゃん用語かと思ってたら、違うのね+3
-3
-
88. 匿名 2017/09/16(土) 23:29:34
去年は黒とカーキ、色ち買いしてたなぁ
スカートとか
+3
-2
-
89. 匿名 2017/09/16(土) 23:30:43
ハンドタオルやポーチの色ち買いもするよ
柄違いも好き
+3
-1
-
90. 匿名 2017/09/16(土) 23:36:14
試着して「これだ!」って思ったら、持ってる主要なスカートやらパンツの色を思い出し、合いそうなものはまとめて買います。+5
-0
-
91. 匿名 2017/09/16(土) 23:37:48
無印のTシャツは何枚も買った+4
-0
-
92. 匿名 2017/09/16(土) 23:42:03
よくします!色ち買い。
服でもブラでも、試着して買って、実際に1日着て、これはいい!と思ったら色違いはネットで買うことが多い。セールまで待ってて売り切れて泣くこともありますが笑+7
-1
-
93. 匿名 2017/09/16(土) 23:45:03
結局着ない、
知人で色違い買う人、家汚いしリボ払い地獄でいつもお金ない、あなたはお金があっていいわねーって僻み炸裂な人いたから、絶対しないようにしてる。
幸せ遠のくイメージ。
欲張らず厳選できる人でありたい。+1
-13
-
94. 匿名 2017/09/16(土) 23:56:54
>>91
わかる!私は冬が近づくとタートルをまとめ買いします!+5
-0
-
95. 匿名 2017/09/16(土) 23:58:26
試着して、自分の体にピタリで形が綺麗なTシャツ見つけると、色違いで数枚買います。意外と見つからないので。+7
-0
-
96. 匿名 2017/09/17(日) 00:03:22
どちらも似合って迷った時は2着までは結構買いますね。
3色以上同じものを買うことはほとんどないですが、引っ越して間もない頃、服をたくさん処分した後で、同じTシャツの色違いを4枚買いました。
同じものを2枚買うこともあり、交互に着て同時期に処分するか、1着着たおしてからもう1着を出すかは流行にもよります。+4
-0
-
97. 匿名 2017/09/17(日) 00:05:23
気に入った服を複数買うのって、末っ子(上に兄弟がいる)に多いらしい。友達に6着買った子がいてさすがにびっくりしたけど。笑 新しいのに挑戦するより、確実に自分に合ってると安心するからだと。 まぁ、通販でほとんど買う子だったからね。
私も兄弟3番目だけど、同じ服色違いで持ってるのある。コーデも考えやすいよ、形が同じだから。+8
-1
-
98. 匿名 2017/09/17(日) 00:09:04
黒と白とグレー等どれも欲しい色で選べない時は思い切って買う。+5
-0
-
99. 匿名 2017/09/17(日) 00:09:28
気づいたら色違いばかり
タオルケットやバスタオルやシーツや
食器、ごみ箱等、家で使うものまで
+4
-0
-
100. 匿名 2017/09/17(日) 00:16:35
うちは夫もイロチ買いするよ!
この前アバハウスでシンプルなTシャツとパンツをイロチ買いしてた。+1
-0
-
101. 匿名 2017/09/17(日) 00:16:38
色違いは成功しやすい
柄違いは失敗しやすい
+15
-0
-
102. 匿名 2017/09/17(日) 00:37:25
私も良く買います。シンプルなものが好きなので、クローゼットは黒グレーネイビーベージュばかり。靴も服もイロチ買い。たまに流行りのものや差し色買うくらいです。+10
-1
-
103. 匿名 2017/09/17(日) 00:57:03
服も靴もカバンも全色制覇とかよくやる
だからいつも似たような格好ばっかり
+4
-0
-
104. 匿名 2017/09/17(日) 00:59:52
靴もよくやる+8
-0
-
105. 匿名 2017/09/17(日) 01:07:28
主です!
トピがたち嬉しいです!
やっぱり気に入ったら買う方多いみたいですね
二色展開してたんですが、一着三万もするので、悩んでいたのですが買ってきます!+18
-1
-
106. 匿名 2017/09/17(日) 01:24:06
私、色違いだらけです(>_<)
サイズが合って気に入ったらパンツと靴は色違いでとか、同じ色もストックで買っておく。
あとはブラウスもTシャツもカーディガンも色違いだ(笑)
周りに気づかれて言われるけど、なかなか気にいるものないし気に入ったものだからしょうがない(笑)+12
-0
-
107. 匿名 2017/09/17(日) 01:34:33
買わない。結局、片っぽばっかり着るから。色違い買うなら、その色の別の服を買う。ただし、すっごい似てる服だったりするけど笑+2
-0
-
108. 匿名 2017/09/17(日) 01:44:53
買う。全色買ったりする。なかなか好きな服に出会わないし、おしゃれに疎いから色々探すのが面倒で…この服好きだから全部買っておこう。と思って。
ちゃんと全色着てるよ。いつも同じような格好になるけど色が違うし、そんなに誰も見てないから大丈夫だろうと思ってる。+8
-0
-
109. 匿名 2017/09/17(日) 01:48:19
黒から売れてなくなること多いから、
とりあえず黒買っといて、あとから
マスタードや白を追加するかな
+4
-0
-
110. 匿名 2017/09/17(日) 01:55:40
買います。
色違いといっても、白・黒・グレー・ネイビーから選ぶ。着回しできるから。+7
-0
-
111. 匿名 2017/09/17(日) 02:34:12
主さんすごい、、、私は三万なら買えないわ!プチプラならめっちゃやるけど。+22
-0
-
112. 匿名 2017/09/17(日) 02:46:43
>>111
主です
そんなことないですよ!
私も三万なんて大金でニットを購入するの勇気入りましたが、本当に肌触りやデザインが気に入ったので!
+16
-0
-
113. 匿名 2017/09/17(日) 03:00:54
2回買ったことありますが、しばらくすると後悔します。+2
-2
-
114. 匿名 2017/09/17(日) 03:06:19
買います
廃盤になったと思ってた下着(ブラ)が
在庫セールで見付けた時は
5枚買いました!
財布にあったお金分 笑+4
-0
-
115. 匿名 2017/09/17(日) 05:11:21
服も靴も色違いで買います!
サイズやデザインがこんなに気にいる物があるとなると買わないともったいないです。
来年再来年に気にいる物があるとは思えなくて。
お気に入りのTシャツは10年選手で今も活躍中です。大事にしています。+4
-0
-
116. 匿名 2017/09/17(日) 05:50:35
わたしも色違い購入よくやる!!
ずーっと鏡の前で合わせて散々迷った挙句、そうだ!どっちも買えばいいんだ!!ってなった時はなんか笑った+5
-0
-
117. 匿名 2017/09/17(日) 06:16:55
皆さん、普通に2着買われている事に本当に驚きました Σ(゚д゚lll)
私はいままで、色違い、同じ物2着も買った事がありません。
経済的余裕がないのもありますが、数があった方が良いので、同じ物なら全く違う物2着を買います。+2
-3
-
118. 匿名 2017/09/17(日) 06:54:29
買います!
一着買って気に入って、着心地も良く、
他に好きな色があったら買う。
セールまで待とうかな…と思ってると無くなったりして
ガッカリしたことがあるから、
金銭的に余裕があったら買ったらいいと思う。+3
-0
-
119. 匿名 2017/09/17(日) 07:55:21
20代の頃は考えられなかったけど、30過ぎた頃から買う服はほとんど色違いも買ってます。
コートでさえ色違いを買ってるからカットソーやTシャツやパンツやスカートなんて色違いと同じ色でも合わせて4つくらいまとめて買います。
朝からコーディネートに頭と時間使わなくてストレスなくて楽です。なんと言うか朝頭の中であれを着ればいいやという安心感がある。+9
-0
-
120. 匿名 2017/09/17(日) 08:01:11
>>112
3万円のニット!すごい!
確かに勇気が要りますね+8
-0
-
121. 匿名 2017/09/17(日) 08:40:34
最近はプチプラの服多いから
色違いを着倒してます。
私の若い頃は色違い買えるほど
安くなかったんだよね。
シャネルスーツとかやたら定番だから
高くても持っていて損はないとか嘘だった。
そんなん着てる人いないやん・・・+4
-2
-
122. 匿名 2017/09/17(日) 08:47:50
5万以上は悩むなぁ、いや、悩まないな。
色違い欲しいと思うけど、そんな贅沢は自分にはイカン!と思って諦めるなぁ。
+5
-0
-
123. 匿名 2017/09/17(日) 09:44:35
カーディガンとかパンツ類、着やすい履きやすいと思ったら買い足しに行くよ
大抵ユニクロだからね+6
-0
-
124. 匿名 2017/09/17(日) 09:45:39
ユニクロのリブセーター、全色持ってるよ(笑)+4
-0
-
125. 匿名 2017/09/17(日) 09:59:44
プロパーで買って気に入ったのがセールで出てたら買い足しちゃう。+2
-0
-
126. 匿名 2017/09/17(日) 10:01:10
>>121
シャネルスーツ持ってたんですか?すごい時代ですね。デフレ世代としては羨ましい。+3
-0
-
127. 匿名 2017/09/17(日) 10:05:03
ハイネックインナーとかタンクトップとかパンツは買うかなぁ。
シンプルなんだけど素材とか丈とか微妙なところでこだわりあるから。似たようなものでは着にくい。+1
-0
-
128. 匿名 2017/09/17(日) 10:06:40
買います!靴もそう+2
-0
-
129. 匿名 2017/09/17(日) 10:07:30
最終セールの時に色違いをこれでもかと買う。
2枚500円になったから刺繍ブラウスを4枚買った。
靴下感覚で購入できるのは快感。+2
-0
-
130. 匿名 2017/09/17(日) 10:13:39
失敗したからやらない。セールで2点目は20%オフだからパンツ白と黒をまとめ買いしたけど、すぐに毛玉ができてワンシーズンで履けなくなった。実際に着てみないとわからない。+1
-2
-
131. 匿名 2017/09/17(日) 10:45:16
>>112
しかもニットなんかい!
アウターとかワンピかと思ったわ。+1
-2
-
132. 匿名 2017/09/17(日) 11:33:55
ストック好きな人に多い傾向だと思う
+1
-3
-
133. 匿名 2017/09/17(日) 11:37:42
>>124
私は、ケーブルネックセーターをほぼ全色持ってますwまた新色が出てるので、買いたいなあと思ってます‼︎+1
-0
-
134. 匿名 2017/09/17(日) 11:56:36
コートも色違いで持ってる。
最初の年にキャメルを買ったらすごく良かったから翌年ネイビーを買った。そしたら前年より素材がグレードダウンしてて残念だった。でも同じ年に8万のコート2着は買えなかった。+5
-0
-
135. 匿名 2017/09/17(日) 11:58:49
靴なら色違いで4足持ってる
履きやすいから買ったよ+2
-1
-
136. 匿名 2017/09/17(日) 12:07:49
靴やバッグも色違いで購入。+3
-0
-
137. 匿名 2017/09/17(日) 12:12:24
よく買います。
着心地、素材、ラインが揃って気にいるものが少ないのと、色で印象が全然違うので。+4
-0
-
138. 匿名 2017/09/17(日) 14:09:02
よく買います!
夏のカットソーなどは(夏物はお洗濯しまくりなので)本当に気に入ったら同じ色でも何着か買います!
ダッフルコートは高かったけど、本当に気に入ったので、キャメルと白を買ってもう10年着ています。
+3
-0
-
139. 匿名 2017/09/17(日) 14:21:45
>>131
まあまあ、価値観はいろいろだから。ニット大好きな人って多いよ。素材も多様だし、ワンピ買うよりもニットみたいな。
+3
-0
-
140. 匿名 2017/09/17(日) 15:36:41
下半身デブなので、
シルエットがきれいに見える
パンツに出会ったら複数買ったりしてました。
最近はゆるめのが増えてるから
一期一会な感じが減ってあまり買ってません。+3
-0
-
141. 匿名 2017/09/17(日) 16:00:00
コートもトップスもワンピースもスカートも、気に入って自分に合っていれば、色違いで買います!
コートとか高い物はセールになるまで待ちます。
来年同じ様な物が出るとは限らないし!+1
-0
-
142. 匿名 2017/09/17(日) 16:13:16
肩幅が広くいかり肩、更には鳩胸で首が短いので、なかなかコレ!といった服に巡り合わないので、自分に合うトップスなど見つけたら、色違いで買います!!!+4
-0
-
143. 匿名 2017/09/17(日) 16:15:13
気に入って自分に合う服ってなかなか出会えないから色違い買うよ
色が違うと別物だしね
高くても買う+5
-0
-
144. 匿名 2017/09/17(日) 16:35:47
若い頃は理解できなかったけど年取るとこだわりが強くなるのか自分のほしい服になかなか出会えないから
出会えた時は色違いも買ったり同じ色でもストック買ったりする+5
-0
-
145. 匿名 2017/09/17(日) 17:46:30
パーカーのグレーと白。
ベイカーパンツのネイビーとキャメル買いました。
あ、トレーナーも黒とグレー(柄も違う)も買ってしまった…+3
-0
-
146. 匿名 2017/09/17(日) 18:12:43
トップス、パンツ、カーディガン、ニット、コート、靴、靴下、どれも色違いで買ってる
標準体型じゃないから自分にしっくり来るものが見つからないし、見つけた時は今買わないともう出会えない!と思って買う+3
-0
-
147. 匿名 2017/09/17(日) 19:31:47
流行を追うタイプではないので、好きなものにもブレがない。
よって、気に入ったデザインの色違い購入は基本です!!!
+0
-0
-
148. 匿名 2017/09/17(日) 22:37:07
トップスは買わないけど、パンツは
履き心地と値段がよかったら買う時もあります
今日、ベージュと黒のパンツ
二本買いしました+2
-0
-
149. 匿名 2017/09/17(日) 23:10:45
ユニクロやGUなどで安いのにいい!って思ったものは全色揃えたりしちゃいます。
+0
-0
-
150. 匿名 2017/09/19(火) 20:51:15
書います。
特にワンピースは出会えたら、ベーシックな色(予備)と色違い買いです。
身長145センチ、Fカップという体型のため、合うワンピは希少!!
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する