- 1
- 2
-
501. 匿名 2017/09/17(日) 05:32:28
>>497
ジョルジュってアニメオリジナルキャラなのに邪魔になるどころか場を更に盛り上げ、ストーリーも面白くしてくれて、ほんと良いキャラだったよね
UFOキャッチャーのプライズにメイン4人とコエンマは分かるんだけど、ジョルジュのぬいぐるみまであって、愛されてるキャラだなぁって子供心ながら思った記憶+8
-0
-
502. 匿名 2017/09/17(日) 05:43:03
ここに貼ってある画像って昔のが多いよね
二十五周年で新しく描き下ろされた絵もあるけど、皆様どう?
私は昔のキラキラした感じの絵の方が好きなんだ、今のもこざっぱりしてて綺麗だけど
更に言うなら原画は北山真里さんのがとっても好き!+8
-0
-
503. 匿名 2017/09/17(日) 07:41:49
ほほえみの爆弾とか、さよならばいばいとか
蔵馬が歌ってると思ってた時期があった+7
-0
-
504. 匿名 2017/09/17(日) 08:28:24
蔵馬の盗賊時代の仲間!ちょっと好きw
声がまた大塚さんだったから更によしww+5
-0
-
505. 匿名 2017/09/17(日) 10:57:47
黒桃太郎最強説+0
-0
-
506. 匿名 2017/09/17(日) 11:42:34
女性キャラではぼたんが一番好きでした。
見た目も性格も可愛くて、江戸弁なのがまた良し。
初期の幽助との掛け合いは好きだったな。
映画はヒロインぽく幽助に助けられたりドキドキした(笑)+10
-0
-
507. 匿名 2017/09/17(日) 11:45:40
トピ主です(*^^*)
トピ落ちしたのに伸びてる!!!500コメント突破してる!すごい。
みんなの幽白愛を感じるコメント読んでニヤニヤしてます。笑
引き続きよろしくお願いします☆+15
-0
-
508. 匿名 2017/09/17(日) 13:06:52
漫画集めたい。+13
-1
-
509. 匿名 2017/09/17(日) 13:41:38
蔵馬の母さんになって、蔵馬の日常を見てみたい。どんな話するんだろー( ´ ▽ ` )ノ+8
-0
-
510. 匿名 2017/09/17(日) 14:22:53
冨樫先生の描くイケメンや美少年キャラがどストライク(>_<)
その中でもやっぱり蔵馬が最高に好き!こんな好きなキャラはもう二度と出てこないだろうな+8
-0
-
511. 匿名 2017/09/17(日) 14:34:06
>>365 男児産むとすぐ死んじゃうんじゃなかったかな?だから禁忌だったような。里が滅びちゃうからね。
だから
結ばれる=必ず男児産む=死んじゃう
だから無理なのかなと。
でも桑原ならいいお父さんになるだろうに…+2
-0
-
512. 匿名 2017/09/17(日) 15:27:27
>>506
I’m OKってな〜に〜?(ㆁωㆁ*)+1
-0
-
513. 匿名 2017/09/17(日) 15:48:36
男性キャラも素敵だけど、玄海師範も好き!
Dr.イチガキチームとの戦いの覆面が破れた時萌えた+8
-0
-
514. 匿名 2017/09/17(日) 17:52:24
あたし、神谷と誕生日一緒だった・・(・ω・)+3
-0
-
515. 匿名 2017/09/17(日) 18:47:28
>>511
分裂期じゃなければ問題ないと思ってたけど、交わった時点でアウトなんだね
逸れるけど、雄とってだけでなく異種族とだから同性でもダメになるのかな
あくまで一人で産み落とすしばりがある
禁忌なのは忌み子が残忍性が強くて同胞を殺すからじゃない?産めば死ぬからってのもあるだろうけど、それより忌み子に全滅させられる恐れがあるからじゃないかと思うんだけど…どうなんだろ?
+1
-0
-
516. 匿名 2017/09/17(日) 21:30:20
冨樫先生の描く動物すごくかわいい!桑原も猫飼ってるし、てんで性悪〜のときも、かわいい猫出てた。猫好きなのかな(*^_^*)+4
-0
-
517. 匿名 2017/09/17(日) 21:41:22
飛影は、母親と雪菜のことは気にかけてたけど、父親のことを気にしてないのが、ちょっと不思議。蔵馬も「父さんは少し前に死んだ」って言ってたのに、母親にもう再婚相手いるってどーゆーこと? 気になる(>_<)+3
-0
-
518. 匿名 2017/09/17(日) 21:55:00
喜多嶋はストーリーの都合上、きゃぴきゃぴした女の子になったんだと思う。おとなしいタイプの子だと話にからめるの難しいとか。そう思いたい…∑(゚Д゚)+3
-0
-
519. 匿名 2017/09/17(日) 22:18:41
まやちゃんはうらやましかった…
でも結局最終回でいい感じの相手が1人もいないのは蔵馬だけだったな
蔵馬はずーっとフリーでいててくれ~+8
-0
-
520. 匿名 2017/09/17(日) 22:27:36
よくよく読んでると結構矛盾してるとことか、ここおかしくね?ってところはちょいちょいあるんだよね
でも良いじゃん、面白いんだから各自補完すれば
小さいことは気にするなワカチコ★+2
-1
-
521. 匿名 2017/09/17(日) 22:31:10
何かの作画インタビューで、蔵馬だけは描くのいつも緊張するって言ってる人いたな
理由がファンからのプレッシャーが(笑)ってな感じのことだったけど、ここ見てると成る程って思う+6
-0
-
522. 匿名 2017/09/17(日) 22:37:03
でも意外と蔵馬は作中でイケメンと騒がれたり女子からモテモテ!みたいな描写はないんだよね
暗黒武術会で牛若丸のファンクラブの子達が「でも蔵馬は殺さないでほしい」みたいな会話してて、
いやいや牛若丸より蔵馬の方が熱狂的なファンクラブできるだろ…と子供ながらに思ったw
+8
-0
-
523. 匿名 2017/09/18(月) 00:08:26
確かに原作では蔵馬がモテる描写がないですね。冨樫先生的には蔵馬ってイケメンの部類じゃないのかな?+4
-0
-
524. 匿名 2017/09/18(月) 00:36:05
作者的には蔵馬は女性に間違えられるような中性的な容姿で、王道イケメンではないって感じなのかも?
でもそういう中性的な美形の二次元男子が好きな女子は日本に多くて…wwあれほどの人気になったんだろうね+5
-0
-
525. 匿名 2017/09/18(月) 00:40:33
勝手な想像だけど、
原作蔵馬は秀一として目立つ行動はしなさそう。
成績は1番だけど、体育では1番に走ったりしなくて、上位チームの下の方とかで適度に力を抜いてそう。
だから確かにイケメンなんだけど 敢えて存在感を消してるし、女子的にはグイグイ行けるような感じがなくて。
でもマヤみたいにある種空気を読まない女子はそこんとこ飛び越えちゃえるのかな。
アニメ版蔵馬は高校でも あとでお相手してね〜♡
なんてキャピキャピされていたけど、アニメ版蔵馬は少しキザ度高めだからちょっと違うしね。
原作蔵馬は最後女性に間違われるくらいだから美形設定はあると思いますよー!+7
-0
-
526. 匿名 2017/09/18(月) 00:55:10
蔵馬は学校ではおとなしそうだよね
今でいうリア充男子ではない
部活でも部長を薦められて「オレ責任感ないですよ」とか言ってたし、しかも弱小の「生物部」とか女っ気なさそうな部活入ってるし…w
でも蔵馬が初恋だった自分は盟王高等学校、生物部…と蔵馬の新しい情報が知れてすごく嬉しかった
+4
-0
-
527. 匿名 2017/09/18(月) 01:38:23
蔵馬好きがいっぱいいて嬉しい!
妖狐の姿ももちろんカッコいいんだけど、
秀一の姿で冷酷な顔してる時が自分的に一番かっこいい♡+14
-0
-
528. 匿名 2017/09/18(月) 01:59:38
コエンマが、人前に出るからって、
幾つかの健康器具を駆使して、ポン!って大人のコエンマになってた変身シーンがおふざけな演出で笑えた。
田中真弓さんの声が当たり過ぎ!+3
-0
-
529. 匿名 2017/09/18(月) 02:05:46
戸愚呂の兄は何故、弟の肩に乗ってたの?
って、これまで誰も突っ込まなかったねw
当時あれは不気味だった。
大きいのが兄だと思ってたし+5
-0
-
530. 匿名 2017/09/18(月) 02:27:36
美しい魔闘家鈴木って、ショック受けた時、影の入り方が1人だけリアルで、
これも美しいからなのか?と憶測してたw+12
-0
-
531. 匿名 2017/09/18(月) 02:31:59
暗黒武術会で、幽助が疲れ果てて蛍子によりかかるシーン、羨ましかったな!
お似合いのベストカップル!+3
-1
-
532. 匿名 2017/09/18(月) 02:32:47
そのまま膝枕になるんだっけ?+6
-1
-
533. 匿名 2017/09/18(月) 02:41:56
是流(ゼル)って、かっこ良かったけど、
飛影に黒龍波で瞬殺されたよね。
木戸亜沙斗にも似てる
この画像、洋画の白人キャラにいそうw+4
-0
-
534. 匿名 2017/09/18(月) 02:59:39
戸愚呂弟が兄を「兄者」と呼んでたのは、小学生の時、そんな呼び方あるのかとショッキングだった。可愛いとさえ思った。
兄の声優さん、イカレタキャラらしき抑揚の付け方が凄かった。
イーヒッヒッヒヒヒヒ…!+7
-0
-
535. 匿名 2017/09/18(月) 03:36:20
>>533
私はガイル思い出してたよ
>>534
鈴木勝美さんは、ヒイーとか吸い込みながらの発声?ていうのかな、上手いよね
他作品でも人外やってる事多いし、昔のアシベのイエティとか
でも普通に喋るとなかなか良い声でもあって、ほんと芸達者だなぁって+2
-0
-
536. 匿名 2017/09/18(月) 03:41:41
>>532
乳枕で螢子ちゃん焦る
↓
けどそのままの体勢でいるところにチンピラ妖怪に絡まれる
↓
陣とかが助けてくれて、寝てる幽助にちょっかい出したら寝言で螢子ちゃんへ文句言いながら膝枕のカタチになる
の流れじゃなかったけ?+3
-0
-
537. 匿名 2017/09/18(月) 03:55:25
>>535
>>536
あ~り~がぁとぉごぉざい〜〜ます!(ボンッ)+4
-0
-
538. 匿名 2017/09/18(月) 10:07:21
>>532
本当お似合いだぁ〜
羨ましい(*^^*)+1
-0
-
539. 匿名 2017/09/18(月) 10:13:29
>>525 確かに!蔵馬は敢えて存在感を消して学校生活送ってそう!適度に力を抜いてるだろうね。そんな蔵馬が好きです(^ω^)+4
-0
-
540. 匿名 2017/09/18(月) 10:36:23
25周年の新規絵の蔵馬、異様にナルシストでナヨナヨしたキャラにされてる( ̄O ̄;)幽白を知らない若い人が描いたんだろうか。ちょっとショック…。+2
-0
-
541. 匿名 2017/09/18(月) 11:02:35
原作で仙水が密売組織のBBCを追ってる時に目の当たりにした光景の絵は衝撃的でした。
黒の章のビデオテープの内容はもっとトラウマものなんでしょうね(´;Д;`)+6
-0
-
542. 匿名 2017/09/18(月) 12:35:28
>>517
蔵馬の実父は蔵馬が幼少の頃に亡くなっています。
だから再婚まで十年くらいは経っているはずです。
蔵馬が高校性のときに母の南野志保利さんがパート先の従業員男性と再婚。なれそめは描かれていなかったど、息子の名前が同じ「秀一」だとか、お互いに片親だとかで話が合って仲良くなっていったのではないかと思います。+5
-0
-
543. 匿名 2017/09/18(月) 13:41:14
>>542
蔵馬や永く生きている妖怪にとっては10年なんて最近なんだろうね、そう考えるとちょっと切ないね。+5
-0
-
544. 匿名 2017/09/18(月) 16:56:36
ツイッターで「幽白ファンはBLが当たり前」って言われました…。そうなの?ちなみに蔵馬✖️飛影だけでなく、蔵馬✖️幽助もありました…(>人<;)+1
-0
-
545. 匿名 2017/09/18(月) 17:01:35
>>456 蔵馬の上半身ハダカ!ドキドキしました、変態でごめんなさい\(//∇//)\+3
-0
-
546. 匿名 2017/09/18(月) 17:23:07
>>544
それは嫌だね。BLの方が少数派なのに。
蔵馬と誰かより、強いて言えば、仙水と樹の方がいいよね。
+5
-0
-
547. 匿名 2017/09/18(月) 17:29:36
BLを批判する気はないけど画像検索していると出てくるから嫌だなぁと思う。
私が初めて出会ったBLは幽白の仙水と樹、そしてGLはセーラームーンのはるかとみちる。
あの夫婦め〜笑
でもどちらも嫌な気持ちにはらないけどね。
+3
-0
-
548. 匿名 2017/09/18(月) 17:33:03
幽白アニメ25周年か・・・月日が経つのが早い・・
HUNTER×HUNTERも来年原作20周年だよ・・・_:(´ཀ`」 ∠):_+5
-0
-
549. 匿名 2017/09/18(月) 17:37:59
>>547
最後の文、一文字抜けてました。
「気持ちにはならないけどね」です。失礼しました。+2
-0
-
550. 匿名 2017/09/18(月) 19:21:59
>>544
あくまで個人の意見だけど
今BLが多いというなら、そういう括りで語れば夢も十分多いよ、だからカレシ本出たんだし
BL多いって言ってる人は何かきっかけがあって余計目に付いたりしてるだけでないかね
普通に作品やキャラクターが好きってファンや冨樫作品てのでファンしてる人もいるし、色んな人がいるんだから気にすることないよ
言いたい奴には言わせとけ
あと昔に比べたら全然BL少ない、活動してる人自体少ない+1
-0
-
551. 匿名 2017/09/18(月) 19:31:47
>>544
蔵✖️桑、蔵✖️コエンマ、蔵✖️桑パパなんてのもあったよ(笑)
なんでもありなんだな(苦笑)
二次創作は平気だけど、BLは興味ないなぁ。
蔵馬と黄泉はそういう目で見なくても、あのギリギリのドロドロした千年の執念渦巻く関係がいいのに。
小説で蔵馬が 赤い髪で緑の瞳〜なんて書かれているのも趣味に合わないからその一文あったらすぐ回れ右⤵️しちゃう。+7
-0
-
552. 匿名 2017/09/18(月) 21:01:53
アニメの華美なカラーリングより、原作の黒髪黒目の蔵馬のほうが断然好みだわ。+7
-0
-
553. 匿名 2017/09/18(月) 21:27:45
幽白の画集とか発売はされてませんよね?
あったら欲しいなぁ。1万でも買う!!
保存用と眺める用で2冊欲しい!
蔵馬メインだと嬉しい(*´꒳`*)+2
-0
-
554. 匿名 2017/09/18(月) 21:34:27
+2
-0
-
555. 匿名 2017/09/18(月) 22:08:55
幽白再アニメ化してほしいなあ
スマホ持ってる幽助を想像したら違和感すごいけど…
蔵馬にはまたぜひ少女達の初恋泥棒になってほしいw+3
-2
-
556. 匿名 2017/09/18(月) 22:16:10
>>554
>>553
これやね、持ってるよ
ほんとの意味での画集用書き下ろしは表紙絵含めて4枚
あとは単行本表紙絵とか完全版用に描かれた絵とか
線画だけのを着色したのが裏表紙かな+1
-0
-
557. 匿名 2017/09/18(月) 23:02:45
>>554さん
>>556さん
ありがとうございます(*´꒳`*)
発売されてたんですね、楽天見て来たら中古で一冊ヒットしました。
中古だからちょっと怖いけどポチります!!
556さん帯も綺麗な状態で持っているんですね、羨ましい(*^_^*)詳しくありがとうございました!
新しく画集出て欲しいと切に願います!勿論昔の絵で!+2
-0
-
558. 匿名 2017/09/18(月) 23:32:23
リメイクと実写化は嫌だな~
スマホ持ったら話の展開変わるとこ出てきちゃうし
再放送してくれればいいよ、アニメよく出来てるから今の子が見ても十分面白いんだから+5
-0
-
559. 匿名 2017/09/18(月) 23:49:36
>>557
556です、もうポチってしまったでしょうか?購入前ならレビューあったらよく見てほしいです
よくあるイラスト集のていで買うと、ちょっとアレ?って思ってしまう内容かも(当時色々言われてた記憶
幽白の画集なら何でもいい!ほしい!ていう人向けの一冊ですね(ぼかして作者解説頁の一部を貼り付けます
蛇足ですけど、同時期にキャラブックも出てましたよ+2
-0
-
560. 匿名 2017/09/19(火) 09:17:53
>>559
おはようございます
まだポチッてないです!幽白ならどんなのでもOKなので大丈夫ですよ!
気にかけてくれてありがとうございます(*´꒳`*)
キャラブックも良いですね、古本屋巡りをしてみようと思います!
2018年のカレンダーも予約受付してたので買います!!
あと、楽天でこんなのもあったんですが持っている方いますか?
+1
-0
-
561. 匿名 2017/09/19(火) 11:56:36
>>560
>>554です。楽天だと3000円以上してますね。アマゾンだと2000円くらいでも出品されているので、もしまだ購入前でしたらご検討下さいね。当時の定価は2000円くらいだったと思います。+0
-0
-
562. 匿名 2017/09/19(火) 12:58:11
>>561
当時の価格気になっていたのでありがとうございます!
中古なのに高くなっていてビックリです、それだけ人気なんですね(*^_^*)
アマゾンは利用したことないので探してみます!
情報助かります。ありがとうございます!+1
-0
-
563. 匿名 2017/09/19(火) 13:32:58
>>559さんの画像拡大したら本体1857円+税ですね。
状態の良いお品が入手できると良いですね~+2
-0
-
564. 匿名 2017/09/19(火) 16:04:55
しおりママになって、蔵馬と暮らしたい(о´∀`о)お風呂上がりとかパジャマ姿、寝起き…いろんな蔵馬が見たいです(*´-`)しおりママうらやましい〜+3
-0
-
565. 匿名 2017/09/19(火) 16:46:46
>>563
おぉ(*⁰▿⁰*)拡大すれば良かったんですね!流石です!
ありがとうございます(*´꒳`*)+1
-0
-
566. 匿名 2017/09/19(火) 17:24:33
もうっ!
全然関係ないのに、蔵 の字があるだけで心拍数が上がっちゃうよ\(//∇//)\+5
-0
-
567. 匿名 2017/09/19(火) 17:27:28
>>560
559です
どんな内容でも良いなら買いだと思います!作者解説なんて滅多にないので、個人的にはそれがあるだけでも買って良かったなとなりました
画像もっと大きいの上げれば良かったですね、次回あれば気をつけます
秘密本、新装版?昔持ってたやつのかな?だとすれば、そんなの今更だわ〜ていう内容からかなりマニアックな内容で、考察好きな方なら楽しめるかもしれませんね^^偶にクイズもあって…蔵馬母の手の傷痕はいくつある?とか、ナントカの窓ガラスは何枚?とか…上級問題はぶっ飛んでた記憶です
違う秘密本だったら何の参考にもならないのに長々すみません+1
-0
-
568. 匿名 2017/09/19(火) 17:35:01
>>564
蔵馬って元は冷酷非道な妖怪だもんね。それを親思いで品行方正な青少年に育て上げたしおりママってやっぱ偉大だわ。+7
-0
-
569. 匿名 2017/09/19(火) 19:28:15
>>567
いえいえ、気にしないで下さい!裏表紙の黒髪蔵馬カッコイイですね!
内容詳しくてありがたいです(*^_^*)ありがとうございます。
どこで買うのが安いかなと検討中であります!
秘密本まで持っていたなんて生粋のファンですね!
手の傷!?酷い怪我だなぁぐらいにしか思ってなかったので全く分からないです(*_*)窓ガラスとか笑、楽しそうですね、安いので一緒に購入検討してみます。
+0
-0
-
570. 匿名 2017/09/19(火) 19:44:46
>>566
もう重症ですね笑
どこかのトピで京都の地名から蔵馬と飛影の名前を付けたと見て、厄払いで京都に行くので行ってみようと思ってます。くらまの字を見つけるたび写真撮りまくりそうです笑+4
-0
-
571. 匿名 2017/09/19(火) 20:22:06
カレンダー買わないつもりだったのに560さんが買ったの見て欲しくなってもうた…
グッズ最近色々出てるけど、昔のまた販売しないかな
グッズじゃなくてVHS購入特典のだけど、太陽がまた輝くときEDに使われてた生写真ほぼ手に入らなかったから売ってほしい…大人になった今ならブルーレイでも買えると思うからその特典でも良いから出してほしい+2
-0
-
572. 匿名 2017/09/20(水) 00:28:47
幽白のグッズ
何持ってなくて何持ってるのか、話題に出るたび検索してみたりするけど覚えてないや~+0
-0
-
573. 匿名 2017/09/21(木) 14:56:11
AbemaTVで仙水編やってるから見てるけど
螢子ウザいなー原作じゃそこまでじゃないんだけど+2
-0
-
574. 匿名 2017/09/22(金) 12:16:47
>>480
>>412だけど、桑原くん可哀想とは書いてないよ。いずれ4人のうち桑原くんだけが…っていうのが切ないと思うだけだよ。作品を読んで何を思うかは読者の自由でしょ。幽助・桑原・蔵馬・飛影4人の築いてきた絆って崇高で侵しがたいもので、蛍子ちゃんのそれとはまた違うんじゃないかな。
+4
-1
-
575. 匿名 2017/09/22(金) 19:14:49
>>574
あぁ、蔵馬かっこいいなぁ♡
妖狐の千年よりも幽助たちにで出会ってからの
たった数年がこんなに大事に思えるって幸せなんだね。
きっと蔵馬は毎年お墓参りに行って
「彼らは相変わらずですよ。」なんて言ってそう。
幽助はたまーにふらっと寄ってそう。お墓の前で花見とか宴会開いたりしてどんちゃん騒ぎ(笑)
飛影は…雪菜ちゃんの後ろで ふん。とか。
+5
-0
-
576. 匿名 2017/09/22(金) 20:57:33
飛影は桑原くんのこと見下してるようなセリフ吐くけど、雪菜ちゃんを命懸けで救出した件もあって、心の中ではちゃんと桑原くんの強さを認めているんだろうね。
+6
-1
-
577. 匿名 2017/09/22(金) 21:05:52
ノースリーブの蔵馬身体ほっそいなー+7
-0
-
578. 匿名 2017/09/22(金) 22:40:49
ガンダラの軍コートの下これ?全くけしからん過ぎだ。
好 き だ ー!!!ドーーンっ!+4
-0
-
579. 匿名 2017/09/22(金) 22:55:53
>>577
黄泉あんまり好きじゃないけど蔵馬にこのカッコさせてくれたことには感謝する。+8
-0
-
580. 匿名 2017/09/22(金) 23:04:12
連載当時、幽助や蔵馬と同年代だったはずなのにいつの間にか志保利ママン(40歳)の年齢超えちゃったよ。+3
-0
-
581. 匿名 2017/09/26(火) 22:59:21
+5
-0
-
582. 匿名 2017/10/01(日) 11:11:11
蔵馬かっこいいわ+4
-0
-
583. 匿名 2017/10/01(日) 11:12:08
ポケベル!笑+5
-0
-
584. 匿名 2017/10/01(日) 11:13:56
ずっとなぜかアク禁で、ようやく書き込めた…もうみてる人いないかな?+4
-0
-
585. 匿名 2017/10/01(日) 14:51:52
ぷーちゃんかわいい+2
-0
-
586. 匿名 2017/10/02(月) 00:10:49
>>574
べつにあなたに対してのコメントではないのに、
わざわざアンカーまでつけてレスして頂いてありがとうございます
>作品を読んで何を思うかは読者の自由でしょ
そんなの当たり前です
今までネットで何度も桑原は人間だから…のコメントは散々見てきました
だから、そうは思わないの私だけかな?と思ったことを書いただけです+1
-0
-
587. 匿名 2017/10/02(月) 11:30:13
子供の頃は暗黒トーナメントからハマり出して戸愚呂弟との戦い以降は微妙だなぁと思いながら読んでた
今ちょうどAbemaで仙水編やってるから見てるけど凄い面白い・・・
仙水大好きだ+1
-0
-
588. 匿名 2017/10/03(火) 00:02:00
久しぶりに見たけど、
全19巻とは思えないぐらい濃密
余計な展開を入れないのが冨樫先生+1
-0
-
589. 匿名 2017/10/03(火) 01:12:27
>>588
尾田さんや岸本さんも見習って欲しい。笑+2
-0
-
590. 匿名 2017/10/03(火) 01:14:06
♪
優しくなれるほど
強くもなくて+1
-0
-
591. 匿名 2017/10/07(土) 14:01:09
千葉テレの「幽☆遊☆白書」、もうすぐ終わりそう
毎日楽しみだったから寂しいな…
+2
-0
-
592. 匿名 2017/10/09(月) 15:31:10
久しぶりに覗いたらコメ続いててびっくり。笑
そう言えば画集欲しがってた方は買えたかな?+2
-0
-
593. 匿名 2017/10/10(火) 02:48:16
幽遊白書カフェ行きたかったなぁ。
トグロのチョコパフェと蔵馬のバラがのったパスタ食べたかった!またやらないかな。+1
-0
-
594. 匿名 2017/10/10(火) 02:58:29
幽白ってまわりくどいものがいっさいなく、サクサク物語が進むよね。
アニメとかも、1回か2回で戦いの決着つくし。大人の事情とかで、無理に引っ張ったりしない。視聴者に優しい。+1
-0
-
595. 匿名 2017/10/10(火) 03:00:08
>>591
寂しいですね。>_<わたしも毎日のたのしみでした。+1
-0
-
596. 匿名 2017/10/11(水) 19:31:57
チバテレビ幽白明日最終回だー!寂しい〜(;;)+0
-0
-
597. 匿名 2017/10/15(日) 01:45:16
+0
-0
-
598. 匿名 2017/10/15(日) 01:47:38
みんな好きだけど、陣がいちばん♡+0
-0
-
599. 匿名 2017/10/15(日) 01:48:48
♡+0
-0
-
600. 匿名 2017/10/15(日) 01:49:28
幽白好きの皆さん、また会いましょう♡♡♡+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する