-
1. 匿名 2017/09/13(水) 13:31:13
私は小さい頃からマリリンモンローに憧れていてよくスカートを押さえながら遊んでいました(笑)マリリンモンローといえば、ザ・セクシー!といった感じですが、本人は知的な女性として見られたかったみたいですね。好きな方、語りましょう。+164
-4
-
2. 匿名 2017/09/13(水) 13:31:44
シャネルの5番を着て寝るの+116
-3
-
3. チャイニーズタイペイ 2017/09/13(水) 13:31:44
セクシー。+30
-2
-
4. 匿名 2017/09/13(水) 13:31:59
結局妊娠説はどうなの?
本当?+2
-13
-
5. 匿名 2017/09/13(水) 13:34:00
薄目がセクシー+172
-2
-
6. 匿名 2017/09/13(水) 13:34:04
ケネディへのエロいハッピーバースデー♪+77
-4
-
7. 匿名 2017/09/13(水) 13:36:08
マドンナのマテリアルガールのMVでマリリンモンローのを元に作ったのを知りました
どちらもピンクのドレスが可愛い!+172
-3
-
8. 匿名 2017/09/13(水) 13:36:42
掃除するときに彼女のCDかけると、はかどるんだよねw+13
-3
-
9. 匿名 2017/09/13(水) 13:37:02
本名はノーマジーンベイカーだっけ。
ケネディと深い仲だったらしいけど、
死の真相が気になるな。
CIAが犯人とも言われてるよね。+141
-1
-
10. 匿名 2017/09/13(水) 13:37:04
えーと何だっけ....あれだ!
「ププッピドゥ」
+52
-1
-
11. 匿名 2017/09/13(水) 13:37:12
>>6
ハッピーバースデイ ミスタープレジデント♪+67
-2
-
12. 匿名 2017/09/13(水) 13:37:13
好き。演技を真剣に学びたかったり努力家な部分が好き!+101
-1
-
13. 匿名 2017/09/13(水) 13:37:14
ププッピドゥ♪+35
-0
-
14. 匿名 2017/09/13(水) 13:37:23
+102
-1
-
15. 匿名 2017/09/13(水) 13:37:43
写真ではセクシーなタイプが多いけど映画観たらめちゃくちゃ可愛らしくてイメージがらりと変わった!
+179
-0
-
16. 匿名 2017/09/13(水) 13:38:01
永遠のセックスシンボルやね+50
-1
-
19. 匿名 2017/09/13(水) 13:39:57
>>17
通報も押しといた+40
-3
-
20. 匿名 2017/09/13(水) 13:40:15
赤リップ+92
-2
-
21. 匿名 2017/09/13(水) 13:40:25
祖父がめちゃファンでした!
彼女は映画会社から駄目出しされて
鼻を整形、赤毛をブロンドにしたんだ!
とか言うエピソードをよく聞かされました。
だからこそアメリカのセックスシンボルと
呼ばれた、とも。そうなの?
わが家の玄関には祖父の形見のウォーホールのマリリンのレプリカ飾ってます☆☆☆+94
-5
-
22. 匿名 2017/09/13(水) 13:40:32
>>17
この方も好きよ。+17
-3
-
23. 匿名 2017/09/13(水) 13:40:46
ここ数年彼女の人生に興味があり映画、文献を探しています。
1954年2月朝鮮戦争で疲れた米兵の慰安に訪れたマリリンが極寒の中セクシードレスで野外ステージに立ち白い息を吐きながらパフォーマンスをしている動画に感動しました。
+122
-1
-
24. 匿名 2017/09/13(水) 13:40:47
この人とオードリーは絵みたいな人だよね。+178
-1
-
25. 匿名 2017/09/13(水) 13:40:57
マリリンモンロー今は大好きなんだけど
昔写真しか知らない時は正直何が良いんだろ?ってタイプだった
だけど映画で歌って踊ってる姿見て初めて納得した
マリリンモンローの良さが分からない人は
是非マリリンモンローの歌って踊ってる動画見て欲しい
魅力がわかると思う+137
-0
-
26. 匿名 2017/09/13(水) 13:41:18
ケネディ…愛人+28
-2
-
27. 匿名 2017/09/13(水) 13:41:44
めっちゃ可愛い(*^▽^*)
アンディ・ウォーホールの作品も大好き(*^▽^*)
+60
-0
-
28. 匿名 2017/09/13(水) 13:42:04
ドキュメンタリーでアメリカ軍の慰問に訪れた際に確かマイナスの気温の中、平然とノースリーブのドレスで歌ってて「これが私にとって、存在意義を教えてくれた出来事だった」と言ってたのが忘れられない。浮名流してセクシーなイメージ強いけど、氷点下の中少しも寒くない風に見せてたから相当なプロ根性だなと思って震えた。
米兵は真冬なのでもちろんミリタリージャケットの防寒着。+150
-1
-
29. 匿名 2017/09/13(水) 13:42:05
昔からファンです。ピュアなところが好きでしたが、今こうやって見るといつも不安げな感じもします。+99
-1
-
30. 匿名 2017/09/13(水) 13:42:26
ベティ・デイヴィスのイヴの総てに出てたね+36
-0
-
31. 匿名 2017/09/13(水) 13:42:29
別に頭は悪くないよね。普通に頭の良い人だと思った+117
-1
-
32. 匿名 2017/09/13(水) 13:42:45
色気+144
-1
-
33. 匿名 2017/09/13(水) 13:42:53
>>26
不倫叩きこんなとこでもするんだ。何十年前だよ。世も末だわ。+12
-8
-
34. 匿名 2017/09/13(水) 13:43:48
>>17
そのマリリンと違うんですけど…
+20
-0
-
35. 匿名 2017/09/13(水) 13:44:11
>>21
鼻は知らないけど髪の毛は染めてたはず
と思ってググってみたら結構直してるみたいだね
興味あるならこのサイトで写真付きで詳しく解説してるマリリンモンローの整形の過程!鼻・アゴ・髪・・・壮絶な記録 | 整形・芸能人ウラ事情by整形美女seikei-bijo.comマリリンモンローの整形の過程!鼻・アゴ・髪・・・壮絶な記録 | 整形・芸能人ウラ事情by整形美女HOME整形芸能人審判整形する前に美女とブスの狭間で整形手術あれこれSelect Page: Where to?HOME整形芸能人審判整形する前に美女とブスの狭間で整形手術あれこれ整形・芸...
+62
-1
-
36. 匿名 2017/09/13(水) 13:44:40
ずっと愛を求めていた人
強く、そして弱い人+144
-1
-
37. 匿名 2017/09/13(水) 13:44:45
エイジ オブ イノセンスって感じはする
荒馬と女のマリリンがすごーく幸せそうで、亡くなってもあの世で幸せになっているんだと思いたい+46
-2
-
38. 匿名 2017/09/13(水) 13:44:52
あの時が彼女の絶頂期だったんでしょうね。でももう少し長く生きていれば、もっとまともというかあんな肌を露出しないいい映画に出れたような気がする。「バス停留所」なんか見てれなかった。+41
-1
-
39. 匿名 2017/09/13(水) 13:45:58
整形と不倫をこよなく憎みがるちゃんの正義感炸裂。+5
-9
-
40. 匿名 2017/09/13(水) 13:47:04
マリリンは時代が産んだのよ、きっと
アメリカのイノセンスが終わるのと同時にマリリンも消えたの
マリリンが亡くなった後も、マリリンの輝きは失われないわ
+89
-1
-
41. 匿名 2017/09/13(水) 13:47:05
>>33
だからかー
ケネディへのバースデーソングのコメに早々マイナスついたのはw+7
-2
-
42. 匿名 2017/09/13(水) 13:47:09
筋トレしてたんだよね。美容目的での筋肉の必要性に当時から気が付いてたって凄い事だと思う。+178
-2
-
43. 匿名 2017/09/13(水) 13:48:14
確か元旦那がすごく嫉妬深い人だったんだよね。
新婚旅行に日本に来た時、日本では旦那も野球で有名だったのにマリリンのほうが人気で大喧嘩して殴られたのかマリリンがホテルの廊下だかで泣いてるのを見つけた記者にも「なんでもないのよ、ありがとう」と言って辛いはずなのに、ファンの日本人にもしつこい日本のマスコミにもずっと笑顔を絶やさなかった。+143
-3
-
44. 匿名 2017/09/13(水) 13:49:32
マリリンモンローは時代の象徴みたいな扱いだけど日本人にもこんな顔いるよね+7
-19
-
45. 匿名 2017/09/13(水) 13:49:42
>>41
最初の方のコメントはもれなく-ついてるよ…+4
-0
-
46. 匿名 2017/09/13(水) 13:50:18
>>35
確かに垢抜けしたよね。伝記読んだら鼻の縮小と歯並びは治したそうです。でも本当に可愛い。後年どんな女優が真似しても彼女にはかなわない。何か訴えるものを持っていると思います。+116
-1
-
47. 匿名 2017/09/13(水) 13:50:38
ケネディ大統領もなんだけど、一番感動したのは元夫のジョー・ディマジオと復縁しようと思った矢先の自殺だったけれどもね。殺害説があるけれども、私は自害だったんじゃないかと思うんだよね。ずっと幼い頃から色々な家をたらい回しにされていて、時には養育費を貰えるからって名乗り出る人もいたりで、ひねくれる事もなく愛されたいという思いが人一倍強かったんだろうけれども、彼女がスカートが飛び上がる映画に出て、夫のジョー・ディマジオがキレまくったらしいの。それで彼女も離婚したんだけれども、その後の夫が作家で良くなかったのね
ジョー・ディマジオは彼女が亡くなった後もずっと未婚を通して、毎日マリリンのお墓に通っていたと言うからね。
+99
-6
-
48. 匿名 2017/09/13(水) 13:51:13
よくマリリンモンローとオードリー・ヘップバーンは
この時代の2大巨塔って感じだけど
個人的な感想だと
マリリンモンロー → 映画で歌って踊るとオードリに勝ってる
オードリー・ヘップバーン → 静止画ならマリリンに勝ってる
こんなイメージ
マリリン派の意見だけど(笑)
日本人は今も昔もオードリー派が多いらしいけど
海外だと今も昔もマリリン派が圧勝してたらしい
+102
-2
-
49. 匿名 2017/09/13(水) 13:51:16
マリリン・モンローは孤児だけど成績がとても良くて進学したくても出来なかったから
モデルや女優で稼いだお金を貯めてから大学に通って
ちゃんと大学を卒業したから大卒なんだよね
努力家で好き+161
-1
-
50. 匿名 2017/09/13(水) 13:51:33
この人は、もう少し後の時代、女性解放運動や人種差別反対運動なんかが盛んになった頃に生きていたら、どうしていたのかとても興味ある。
年下のジェーン・フォンダも女優として、最初はセクシーな可愛い女から社会派の闘う女に変わっていったから、マリリンはどうしていたのかと。
+85
-0
-
51. 匿名 2017/09/13(水) 13:51:44
>>42
この写真初めて見た。こんなこともしていたんだ。+47
-0
-
52. 匿名 2017/09/13(水) 13:52:35
一番感動したのがジョー・ディマジオとの仲ね。彼女が自害を選んだのは、恐らくだけれども、美しさと幸せの一瞬を味わっていたのかったのかなと思う事がある。とても幸せだったんだろうとは思うんだよね+11
-6
-
53. 匿名 2017/09/13(水) 13:53:17
>>50
なんかサバイブ出来なさそう・・+4
-5
-
54. 匿名 2017/09/13(水) 13:53:34
川奈ホテル泊まったんだよね+11
-0
-
55. 匿名 2017/09/13(水) 13:54:18
自害でなく
他殺の陰謀説あるよね
口封じ+56
-1
-
56. 匿名 2017/09/13(水) 13:55:04
マリリンとオードリーはどっちも好き。マリリン死んじゃったけどマリーアントワネットの役したらドはまりしたと思う。現代にはいない。+77
-2
-
57. 匿名 2017/09/13(水) 13:55:35
>>43
スカートが翻った映画にマリリンが出たのよ。マリリンはとにかく愛される事に必死だったからね。だけどディマジオもディマジオで彼女を心から愛していたのよ。ようやくお互いの気持が通じたと思った矢先に彼女の自殺があったのね+29
-3
-
58. 匿名 2017/09/13(水) 13:55:57
この人とかジーンセバーグとか最期が謎だね+28
-0
-
59. 匿名 2017/09/13(水) 13:56:08
>>1
このマリリンの画像チョイスしたセンスがイイ
+48
-0
-
60. 匿名 2017/09/13(水) 13:56:40
>>46
あと個人的に思うのは
マリリンモンローってその生い立ちや経歴のせいか
気取らなくて気さくで人のいい優しい雰囲気がある気がするんだけど
やっぱ女優さんには珍しいタイプってこともあるのか
誰が真似たり演じてもその部分がやっぱり再現でき無い気がする
なんだろ誰が演じてもマリリンモンローの
色っぽさとか華やかさとか表面的な部分しか再現できてない気がする+85
-0
-
61. 匿名 2017/09/13(水) 13:57:07
>>55
なんかこればかりは違うような気がする
丁度ディマジオと手紙のやり取りをしていて結婚式の手前だったらしいよ。復縁でね
だけどマリリンってああ見えて結構賢い人だから、本当に捨てられるかもしれないという恐怖に勝てなかったのかも知れないわ+8
-2
-
62. 匿名 2017/09/13(水) 13:57:39
セクシーなイメージだけど、
映画でみるとセクシーっていうより
子供みたいな可愛いさ。+128
-0
-
63. 匿名 2017/09/13(水) 13:57:42
>>60
とても素直なのよね+32
-1
-
64. 匿名 2017/09/13(水) 13:59:16
>>57
結局色んな男性と浮き名を流したけど
最後亡くなったあともお墓参りしてお墓に花を供え続けたのは
ディマジオだけなんだよね
結局ディマジオが一番彼女を愛してたのに
別れたのはホントもったいなかったというか
なんとも悲劇の女優の彼女らしい展開だったかなって思うけど+92
-0
-
65. 匿名 2017/09/13(水) 13:59:39
可愛い+137
-1
-
66. 匿名 2017/09/13(水) 13:59:41
>>21
顔中整形してます。
入れたり取ったり削ったり縫ったり凄いよ。+6
-16
-
67. 匿名 2017/09/13(水) 14:01:21
>>62
凄いわかる!
セクシーってエロじゃなくて可愛さって思わせてくれる
しかもセクシーをエロじゃなくて可愛さ感じさせれるって
ホントマリリンモンローくらいだと思う
ホント人間と言うかなんかのキャラクターみたいな感じ+105
-0
-
68. 匿名 2017/09/13(水) 14:01:54
ピンナップガールの時代すごく可愛い。初々しくて。
金髪に染める整形前ね。
整形はしてるけど元もそれなり。+63
-0
-
69. 匿名 2017/09/13(水) 14:03:24
>>64
復縁する予定だったらしいよ。ずっとお手紙のやり取りをしていたらしい
彼女の神経が持たなかったんだろうね。一番幸せで一番不幸だったのかも知れないね
丁度40才手前で、美しさのピークだからね。全ての幸せを留めておきたかったのかもね
と、私はそう解釈したりする+40
-0
-
70. 匿名 2017/09/13(水) 14:05:27
+83
-1
-
71. 匿名 2017/09/13(水) 14:09:20
ダイアモンドの曲は衣装もだけれども、本当にすごく無邪気で可愛いよね+63
-0
-
72. 匿名 2017/09/13(水) 14:09:22
モデルの仕事も水着や体の線出るようなのは落とされたと聞いた。
いい体し過ぎて、誰も服見なくなるからだってさ。+67
-0
-
73. 匿名 2017/09/13(水) 14:11:30
マリリンがオーディションに現れると、その場の空気が変わったそうです。
オーラがあったみたい。+83
-0
-
74. 匿名 2017/09/13(水) 14:13:24
マダムタッソー東京に、マリリンの等身大蝋人形がある❗あんまり知らなかったけど、華奢で可愛い外国の女優さんだなぁ✨と思った+29
-0
-
75. 匿名 2017/09/13(水) 14:13:52
来日時に浪越徳次郎の指圧マッサージを受けた。
なんと、全裸になったそうです。+35
-0
-
76. 匿名 2017/09/13(水) 14:15:55
>>17
怖いのはらないでお願い…(꒦ິ⌑꒦ີ)+3
-0
-
77. 匿名 2017/09/13(水) 14:16:15
私は暗殺だと思うよ。
確かに自殺未遂は何度もしてたみたいだけど、ケネディ兄弟と関係持ってた訳だし消される運命だよ。+65
-0
-
78. 匿名 2017/09/13(水) 14:17:20
実は、工場勤務の過去がある。
+30
-0
-
79. 匿名 2017/09/13(水) 14:18:52
マリリンモンローとダイアナ元姫の死は
本当 闇だよね
真実が知りたい…でも知ってしまったら
怖い気持ちもあるな+95
-0
-
80. 匿名 2017/09/13(水) 14:19:39
マリリンは、殿方の期待を裏切らないように、全身を金髪に染めてました。+35
-0
-
81. 匿名 2017/09/13(水) 14:20:02
>>77
そうかなー。。。いずれにせよ、ドラマチックではあるよね
+6
-2
-
82. 匿名 2017/09/13(水) 14:21:16
マリリンモンローの生い立ち本とか何冊か読んだし映画もほぼ観たことある
ウォーホルのモンローグッズも持ってるくらい好き
無関係でしょって思われると思うけどモンローと飯島愛の享年36歳
セクシー売りにされた女性の不安がよぎる頃合いなのかなぁとか思う+23
-5
-
83. 匿名 2017/09/13(水) 14:21:17
>>79
ダイアナ妃は色々とあるものね
+7
-0
-
84. 匿名 2017/09/13(水) 14:22:16
>>82
さすがに飯島愛と比べるのはどうかとは思うけれども、何かあるのかもね+39
-1
-
85. 匿名 2017/09/13(水) 14:22:34
養父にセクハラされてた。
子供の頃から可愛かったのね。+37
-3
-
86. 匿名 2017/09/13(水) 14:25:49
母親基地外、工場勤務、売春、度重なる整形、枕営業
↑ ↑ ↑ ↑
マリリンの黒歴史。+4
-15
-
87. 匿名 2017/09/13(水) 14:27:22
他のコメントでも挙がっているように、本当は頭も良くて努力家。
でも愛人だったり何度も中絶してるのも事実だし、なんていうか...不器用で世渡り下手なのかな。
それはきっと小さい頃から愛を知らなかったから。
華やかだけど悲しい人生だよね。
だから人はみな彼女に惹かれる。
+85
-1
-
88. 匿名 2017/09/13(水) 14:27:49
>>28
あれは朝鮮戦争の時の慰問です
2番目の旦那さんだったメジャーリーガーのジョーディマジオと新婚旅行で日本に来た時に立ち寄ったそうです。
モンローが亡くなった後、ディマジオは自分が亡くなるまでモンローのお墓の管理をしていたそうです。+94
-0
-
89. 匿名 2017/09/13(水) 14:32:03
お熱いのがお好き
がめっちゃ好きなんだけど、この時の彼女は映画がカラーじゃないと知って(ちょうど白黒→カラーの過渡期)終始不機嫌だったらしい。
でも画面じゃそんなの全然感じさせないくらい可愛いんだなぁ+69
-0
-
90. 匿名 2017/09/13(水) 14:32:37
そう言えば、何度も中絶してたね。
潔癖症で1日幾度となく顔洗ってた。+27
-0
-
91. 匿名 2017/09/13(水) 14:33:08
セクシーであり可愛らしい女性のイメージ+108
-0
-
92. 匿名 2017/09/13(水) 14:35:17
恐らく、伝記で指摘されてる以上に顔弄ってる。
時系列で見ると顔変わり過ぎなんだもん。+2
-1
-
93. 匿名 2017/09/13(水) 14:35:32
>>60 唯一無二だよね。マドンナが真似してたけど、何処か下品さが出てしまうと言われていた。内面から滲み出る、気高さや優しさのようなものがあるのかも知れない。+85
-0
-
94. 匿名 2017/09/13(水) 14:36:53
最初の結婚は、好きでもない男と。+24
-1
-
95. 匿名 2017/09/13(水) 14:38:08
>>30
おー!懐かしい!
カズウェル嬢の役だっけ?新生女優かなんかで、マーゴの家のパーティに来ていたよね。。なんか演技に思えなくて・・
当時駆け出し女優だったマリリンは地でやってるみたいだった。
+10
-0
-
96. 匿名 2017/09/13(水) 14:41:34
ミーガン・フォックスが10代の時に敬愛するマリリンのタトゥーを腕に入れたけど、ある時ちゃんと調べてみたら尊敬に値する人物ではなくむしろ負の象徴みたいな存在で、ネガティブなエネルギーを受けたくないから消したっていうの聞いて
ほんと呆れた。
ろくに調べもせずにそんなタトゥー入れるのも馬鹿だし、
ハリウッドの一女優として、映画界に多大な功績を残した大スターのマリリンをミーガンごときが小バカにしたのも腹が立ってそれ以来ミーガン嫌いです+94
-2
-
97. 匿名 2017/09/13(水) 14:42:18
「帰らざる河」が好きだな
マリリンのイメージには珍しくウエスタン
だけど。相手役のロバート・ミッチャムがカッコよかったー。+55
-0
-
98. 匿名 2017/09/13(水) 14:46:01
>>62
根っこに
聡明なピュアさ
チャーミングさ
があるから多彩さが人々を魅了してるよね+47
-0
-
99. 匿名 2017/09/13(水) 14:47:15
イノセンス+9
-0
-
100. 匿名 2017/09/13(水) 14:49:13
素敵な人+94
-1
-
101. 匿名 2017/09/13(水) 14:49:21
クラークゲーブルに憧れてたが相手にされなかった。
+4
-3
-
102. 匿名 2017/09/13(水) 14:51:29
>>62
ジェーンラッセル姐さんも好き!
ほんと姉御肌で、繊細なマリリンをマスコミから守ってあげてたんだよね。
マスコミは人気セクシー女優の共演で、2人の不仲ゴシップを望んだけど、すごく仲が良かったって。
マリリンは最後の最後、愛を求めて男じゃなく、こういう人に頼るべきだったと思った+64
-0
-
103. 匿名 2017/09/13(水) 14:51:54
真の1000年さんはこの人だと思う。+49
-2
-
104. 匿名 2017/09/13(水) 14:55:21
やっぱり若い頃が可愛い。
顔ツルツルでキューピーちゃんみたい。+42
-0
-
105. 匿名 2017/09/13(水) 14:55:48
>>91
放っておけない女性
触れたくなる女性
もっと知りたくなる女性
って感じ❤+54
-0
-
106. 匿名 2017/09/13(水) 14:56:20
マリリンの伝記映画がミシェル・ウィリアムズでびっくりした。
絶対スカーレット・ヨハンソンだと思ってたから。
ミシェルも思ったより悪くなかったけど、スカーレットで見たかったな~+58
-2
-
107. 匿名 2017/09/13(水) 14:59:43
+54
-0
-
108. 匿名 2017/09/13(水) 15:02:59
私の好きなロイホのオニオングラタンスープ+62
-1
-
109. 匿名 2017/09/13(水) 15:08:28
日本人だと、唇が分厚い顔って下品になるのに、この人は、かえってチャーミングで上品になるから、不思議。こんな表情、他の人がやったらまず無理。後、世界一白いドレスが似合う人。永遠の少女って感じ。日本のアイドルに、この感じを出せる人がいない。あざとくなっちゃう。+75
-0
-
110. 匿名 2017/09/13(水) 15:15:49
昔の名画俳優たちって美しい
ただいるだけで画になる♥+92
-0
-
111. 匿名 2017/09/13(水) 15:16:14
マリリンモンローって多指症だったらしい!!
私と同じ^_^ やばい、身バレしないかな。しないか
+6
-7
-
112. 匿名 2017/09/13(水) 15:21:44
マリリンが好きでドキュメンタリー映画観に行ったしDVDも買いました。
綺麗で可愛くて大好きです。+42
-0
-
113. 匿名 2017/09/13(水) 15:29:08
>>106
うん、スカヨハがよかった+32
-2
-
114. 匿名 2017/09/13(水) 15:31:21
幸薄い少女時代を経たからか 愛情に敏感な性質で、セックスアピールすることで愛情を得ようとしながらも それでは心が満たされないという事をよく知っていた人。
親に愛されて育つっていうのは大切な事なんだとおもう。女の子は特に男親に愛される必要がある。+65
-0
-
115. 匿名 2017/09/13(水) 15:52:13
このpicお気に入り+77
-1
-
116. 匿名 2017/09/13(水) 15:59:01
>>88
目を細めるのしか見た事なかった。
可愛らしいね。
+35
-0
-
117. 匿名 2017/09/13(水) 16:04:10
>>52
自害はしてないと思うよ+19
-0
-
118. 匿名 2017/09/13(水) 16:07:10
この髪色で髪形、似合う人いる?!自分にあてはめたらお笑いだよ、ほんっと綺麗な人。+36
-0
-
119. 匿名 2017/09/13(水) 16:31:13
>>115
ミルトン・グリーン氏撮影かな
この人の撮るマリリンが一番素っぽくて好き
駆け出しのころのオーディションで
他の女優たちはパーティにでも出るようなゴージャスな服装だったのに
素顔で髪もセットせず、シンプルなコットンのドレスで来たマリリンが受かったっていう話が好き+42
-1
-
120. 匿名 2017/09/13(水) 16:59:30
>>35
元の顔も可愛らしいけど、元の顔だと絶大な人気にはならなかったかもね。+14
-0
-
121. 匿名 2017/09/13(水) 17:05:44
>>119
教えてくれてありがとう!
マリリンと一週間だけ恋人関係で、その後友人になったんですね〜
+7
-0
-
122. 匿名 2017/09/13(水) 17:06:44
二重の幅広くしてる。
まぶたに線いくつもついてる。+2
-2
-
123. 匿名 2017/09/13(水) 17:12:18
>>23
それ見たい!+4
-0
-
124. 匿名 2017/09/13(水) 17:28:32
不幸な生立ちだということに驚いた。+2
-0
-
125. 匿名 2017/09/13(水) 17:30:18
唯のセクシー女優だと思われたくなくて、あちらでは有名な演劇学校アクターズ・スタジオにも通ってましたよね。創立者の娘で、女優だったスーザン・ストラスバーグは、多感な時期をマリリンと多く過ごしています(スーザンも既に他界)。そんな彼女が生前書き記したこの本は、非常に面白かったです。
+37
-0
-
126. 匿名 2017/09/13(水) 17:31:06
>>115
これ良い写真だよね!
ジェームス・ディーンは合成なんだけど、自然で全然合成に見えない
合成といえばこの写真がまた良く出来てて、Twitterで見つけた時ドキドキしてしまった笑+35
-1
-
127. 匿名 2017/09/13(水) 17:39:58
>>109
そうかな?石原さとみとか全然下品じゃないと思うよ。マリリンみたいに、分厚い唇で顔立ちが可愛いと最強だと思ってる。+6
-19
-
128. 匿名 2017/09/13(水) 17:41:40
>>103
真のって何よ。かんなちゃんを馬鹿にするのはいただけない+5
-11
-
129. 匿名 2017/09/13(水) 17:48:19
>>126
え、合成だったの? 知らなかったー
またまた教えてくださってありがとう
このkissもすごい自然で綺麗
やっぱりこの2人の2ショを見てみたいという人が沢山いるんだね+18
-0
-
130. 匿名 2017/09/13(水) 17:50:39
昔読んだ伝記がダークなエピソードてんこ盛りで良かったからアマゾンで調べたのだけど出てこない。
+3
-0
-
131. 匿名 2017/09/13(水) 17:51:58
昔のハリウッド女優の雰囲気持ってた最後の人だね。
ジェーン・フォンダやフェイ・ダナウェイはリアリズムが入ってきたよ+21
-1
-
132. 匿名 2017/09/13(水) 18:25:22
この時代ってマリリン・モンロー派かグレース・ケリー派に別れてたんじゃなかったっけ。
この二人が同時にいた時代ってすごすぎ。+56
-0
-
133. 匿名 2017/09/13(水) 18:35:53
ケネディとドアの隙間から撮られた、あの有名な写真、本物じゃないんだってね。そっくりさんなんだって、最近知った。+18
-0
-
134. 匿名 2017/09/13(水) 18:58:21
金髪グラマーで頭が軽いみたいな、男の夢を演じながら、これだけ女性に愛され続けている女優っていないよね。
女性って、女性の本質を読み取る能力があると思う。+61
-0
-
135. 匿名 2017/09/13(水) 19:06:56
>>114
それ思う。愛されて育たなかった女の子って、隙のある色気ある子が多い。
それでも聡明な子って自覚してて、利用しながらも回避しようとしてる。マリリンモンローもそんな感じ。でも運命に逆らえない事も知っている哀しみを感じるんだよね。+17
-1
-
136. 匿名 2017/09/13(水) 19:09:22
これほどのフェロモンある人は未だかつて見たことない。
女優にもモデルにも居ない。+24
-0
-
137. 匿名 2017/09/13(水) 19:32:01
公の場に出てる時のセクシーでゴージャスな姿も好きなんだけど、プライベートでふっと見せる少女の様な表情がすごく好き+96
-0
-
138. 匿名 2017/09/13(水) 19:36:47
これとか+61
-0
-
139. 匿名 2017/09/13(水) 19:37:20
目がキラキラしてる+73
-0
-
140. 匿名 2017/09/13(水) 19:39:05
撮影の後かな?
リラックスした表情+60
-0
-
141. 匿名 2017/09/13(水) 19:39:39
儚げでキレイ+61
-0
-
142. 匿名 2017/09/13(水) 19:40:51
ディマジオと+46
-0
-
143. 匿名 2017/09/13(水) 19:44:33
連投ごめんね!これで最後!
朝鮮戦争の慰問の写真だけど、兵士の格好を見ると完全冬服
中にはコートを着てる人もいる
そんな中で笑顔を絶やさず、寒さも感じさせない振る舞いが出来るって本当にエンターティナーだなって感動+73
-1
-
144. 匿名 2017/09/13(水) 20:08:48
実母が精神病で入院していて親戚の家で育てられるも子供の頃から色気があり叔母の夫に異様な溺愛されて叔母が嫉妬で追い出されて愛情不足な少女時代。女優になって最後の方は精神薬とお酒の常用が激しくセリフが覚えられなくなったりで扱い悪くされたり、波乱万丈な生涯だったよね。+34
-1
-
145. 匿名 2017/09/13(水) 20:22:51
>>143
貼ってくれてありがとう!
すごい素敵な笑顔だね!+29
-0
-
146. 匿名 2017/09/13(水) 21:02:11
>>143
この後マリリン風邪をひいてしまいました+20
-0
-
147. 匿名 2017/09/13(水) 21:03:49
待ち受けにしてる写真( ´﹀` )
モンローも服も可愛い!+43
-0
-
148. 匿名 2017/09/13(水) 21:21:27
色んな人に真似されてるよね。
マリリンの美しさには誰も敵わないけど。+25
-1
-
149. 匿名 2017/09/13(水) 21:22:16
晩年は体調悪そうだったけど
マリリンは結構な元気娘w
ジーンズもよく履いてた+39
-0
-
150. 匿名 2017/09/13(水) 21:23:28
かわいい+39
-0
-
151. 匿名 2017/09/13(水) 21:25:56
セクシーな表情も好きだけどやっぱり幸せそうに微笑んでる時の方が好きだなぁ。可愛い。+39
-0
-
152. 匿名 2017/09/13(水) 21:30:30
おバカなブロンド娘の役しかやらせてくれなかったハリウッドに対して、会社を立ち上げて、監督や脚本を選ぶ権利なんかを主張して戦った女性+45
-0
-
153. 匿名 2017/09/13(水) 22:09:30
+36
-0
-
154. 匿名 2017/09/13(水) 22:09:37
作家のトルーマン・カポーティはマリリンの友人の一人だった。
生い立ちもよく似た2人。
カポーティはマリリンを主人公にした美しい短編を書いている。
タイトルは「うつくしい子供」(短編集「カメレオンのための音楽」に収録)
マリリンの本質そのものを捉えたタイトル。+18
-0
-
155. 匿名 2017/09/13(水) 22:11:15
マリリンとカポーティ+21
-0
-
156. 匿名 2017/09/13(水) 22:14:50
初めは「ああ、色気丸出しの人ね」くらいだった。
興味本位で『紳士は金髪がお好き』見て「なに、この人、超可愛い!」と女ですが惚れてしまいました(笑)。ほとんど作品見てます。
読書家の努力家、日本での新婚旅行で金髪を誉めたホテルのメイドさんに「あなたの黒髪の方が素敵よ」と返したり、ハトを捕まえて売ってた子供に「お金は払うから、逃がしてあげてくれる?」と言ったり、さりげない優しさを持ってる所も含めて大好きになりました。
育ちが不幸で可哀想だけど、そうでなければマリリンではなかったかもしれない…。
複雑だけど、そういうところも含めて伝説なのかな、と思います。
+46
-0
-
157. 匿名 2017/09/13(水) 22:22:40
>>47
これですね。+11
-0
-
158. 匿名 2017/09/13(水) 22:31:04
>>111
羨ましい。便利そう。+0
-3
-
159. 匿名 2017/09/13(水) 22:41:32
かわいいなぁ〜(^^)+47
-0
-
160. 匿名 2017/09/13(水) 23:29:42
>>88
モンローはディマジオと離婚して8年後、突然の死を迎えますが、翌日彼女の元に飛んで駆けつけて、泣いたのがディマジオだったそうです。
ディマジオはモンローの葬儀も執り行い (・・・三番目の夫であるアーサー・ミラーや噂だったジョン・F・ケネディは葬儀に参列していません)、LAのウエストウッド・メモリアルパークに彼女のお墓を作って、週3回は欠かさず彼女のお墓にバラを2本捧げに20年間通い続けたそうです。
マリリンと離婚後、生涯独身を貫いたディマジオは 知人に「自分が死んだら、天国でマリリンに会えるよ」と語っていたようです。
+37
-0
-
161. 匿名 2017/09/14(木) 00:30:41
セクシーのイメージしかなかったからこのトピに貼られてる可愛い写真にビックリです。
マリリンの作品見た事ないんだけど、どれがオススメですか?
可愛いマリリンが見てみたい+14
-0
-
162. 匿名 2017/09/14(木) 02:49:15
>>48
アメリカではマリリン、ヨーロッパでは断然オードリーで、世界の国々の人が選ぶアンケートで美しい好きな女優で1位はオードリーヘップバーンだよ。+2
-0
-
163. 匿名 2017/09/14(木) 03:33:44
デマジオは孤児院出身でスターになって
マリリンに同じものを感じて猛アタックしたんだよね
でも野球バカだから、一緒に生活しても、野球のTVばかり見て野球の話しかしない
マリリンには退屈な男だったと思う
内向的な彼にとって、外交的で愛されキャラのマリリンは、憧れでもあり妬みの対象でもあったろうね
私が読んだ伝記では、デマジオがストーカー気味になってたと書いてあった
復縁・結婚の話は初めて聞いたな+11
-0
-
164. 匿名 2017/09/14(木) 05:14:49
小学4年生の時だったかなぁ。学校から帰って来てランドセル背負ったまま、一人で寂しいし取り敢えずテレビつけたのね。そしたら…天使のような女神のような…信じられないほど魅力的な女性がピアノを弾いてましてん。
私は雷に打たれたみたいにランドセル背負ったまま「こんな綺麗な人間っているのか??これが一目惚れっちゅーやつなのか??自分女だけど??」など驚愕しつつ最後まで映画観てしまった。(映画は後で、七年目の浮気だと知った)
それからマリリン沼にどっぷり浸かってしまい、30年以上経った今もまだ出たくないww
てか、小学生女児に一目惚れさせる魅力ってどんだけ…??+12
-0
-
165. 匿名 2017/09/14(木) 06:29:29
素顔+26
-0
-
166. 匿名 2017/09/14(木) 06:33:34
中絶もしてるけど、過去に出産していて里子に出してる。
マリリン自伝は映画より、アメリカTV映画の方が如実で見応えがあるんだけどDVD化されていないんだよね。
ポピーモンゴメリーが主演してたんだけど観た人居ないかしら?昔スカパーでやってたのよ。+1
-0
-
167. 匿名 2017/09/14(木) 08:29:17
>>165
素顔も可愛いよね+28
-0
-
168. 匿名 2017/09/14(木) 12:09:15
写真も魅力的だけど映画で動いてるところ見ると本当に可愛くて惹きつけられるんだよね
私は「お熱いのがお好き」が好き+13
-0
-
169. 匿名 2017/09/14(木) 12:33:33
>>132
モナコのレーニエ大公が当初マリリンモンローを嫁にする計画だったらしいよ。
でもマリリンは育ちなど良くないので相応しくないと言うんでケリーになったとさ。+7
-0
-
170. 匿名 2017/09/14(木) 13:02:18
>>132
世界では、
仏のBB(bバルドー)
米のMM(mモンロー)
と呼ばれてた気が。確か同世代だよねぇ。+13
-0
-
171. 匿名 2017/09/14(木) 14:34:21
マリリンモンローの事詳しくないんだけど、
見た目は可愛くてセクシー。けど、中身はミステリアスで聡明な人なのかな?
映画は紳士は金髪がお好きくらいしか観た事ないんだけど、この映画観た時はなんて可愛い人なんだろう!って思ったなー+7
-0
-
172. 匿名 2017/09/14(木) 15:29:31
>>170
バルドーはマリリンのことが
好きだったって。
このときに、一度だけトイレで
会ったことがありとても美しかったって。
人の悪口だらけのバルドーの著書の中で
褒められていた数少ない著名人。+14
-0
-
173. 匿名 2017/09/14(木) 15:49:34
人柄が滲み出ている好きな一枚+13
-0
-
174. 匿名 2017/09/14(木) 18:24:42
FBIの透視する人が、暗殺だっていってたね+0
-0
-
175. 匿名 2017/09/14(木) 19:39:19
取り上げられると実は整形してたとか、愛に飢えた悲劇のヒロインと紹介されるけど、様々な表情はマリリンの内面からのもの。
繊細で美しく、とにかくチャーミング!
日本のミキモトでショート丈のパールネックレス買ったんだよね。
雰囲気にぴったり。
+8
-0
-
176. 匿名 2017/09/14(木) 21:21:08
若い金髪ロングの時に、顎にプロテーゼ入れてたらしく、盛り上がって異物感あったよ。
その後取ったみたい。
写真集ある人探して見て。+0
-0
-
177. 匿名 2017/09/14(木) 21:55:55
素敵なコメディエンヌでした+12
-0
-
178. 匿名 2017/09/15(金) 09:35:59
これ好き+5
-0
-
179. 匿名 2017/09/15(金) 12:08:10
マリリンが亡くなった時、元夫のディマジオが
「I Love you….I Love you…」
って号泣しながら棺にずっととりすがっていたっていうエピソード
何度思い出してもジーンとくる
ディマジオは大衆の天使マリリン・モンローではなしに、素顔のノーマ・ジーンを愛していたという話も好き
後年雑誌記者に「マリリンとの思い出を話してくれれば大金を支払います」と言われても
「人生には金に換えられないものがある。それは愛の思い出だ」
って突っぱねたとこなんか男気感じるわー+8
-0
-
180. 匿名 2017/09/15(金) 17:53:18
和製マリリン・モンローは元祖セクシーアイドルで元祖ブロンドギャル青江三奈さん。+0
-1
-
181. 匿名 2017/09/16(土) 11:37:54
>>160
最初の夫は葬儀出たの?+0
-0
-
182. 匿名 2017/09/19(火) 17:30:23
マリリンがUCLAの夜間クラスの聴講生だったのは有名だけど、大卒というのはここで初めてみた。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する